10/05/18 14:20:48 4NAqbXm80
ひとつに、部落特有の顔の特徴みたいなのがあって、
例えば私の知ってる部落(四国某県)では、
くりっとした大きい眼(どんぐり目)・通った鼻筋・吊り眉の人が多い。
で、顔の造作のバランスが良いと美人になりやすいのでは。
テレビ見てると芸能人でも、あーこの人部落顔だなー、って人がいるし。
でも上記の特徴って、ものすごい人相悪い顔と紙一重なんだよね
(どんぐり目=三白眼・鼻筋通った=鷲鼻・吊り眉=怒り眉)。
むしろ人相悪い顔というバランスの造作の方が本来の顔なのか。
もうひとつ、近親婚が多かったから血が濃くて、
>>651の書いてるように両極端になる。容姿も知能も他の能力も。
醜い造作の人がいる一方で、ものすごい美人が産まれたりする。