10/02/25 19:26:39 g1gDbyMq0
/ ´ ̄ `(\
/ \-'、
/ ヽ ヽ 「もう肉食関係の仕事は嫌なんだよ。論外だよ。しずかちゃん」
_| | |
´! / 、/ ^ ─- 、_
\.__ _ / //( _____/ `ヽ
/ ((( j─ ´ヽ// / \)ノノ ̄`\_ /^ヽ
(.  ̄ 人. i |____/ \| ̄ ̄ ノ
( ̄ ̄ ̄ ̄ / `ヽ、_ | ´_|__\ ` ─ 、_./
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ (___ノ
, -─ 、
/ \
/ ヽ
( /( ( /\ | 「それでいつまでも働いてくれないのね?
`mn mn ヽ⌒ i うっうっ、あんまりだわ… 」
l l l l l l l !、∩ _ノ⌒\
ヽ jヽ ノ ノ \ _ヽ
u |ー| ヽー |//^ヽ
u | |7`| |/ /|
| l´|/| / |
ヽ__ ノ|. ヽ_ / |
842:本当にあった怖い名無し
10/02/25 19:28:36 Y+USVJWH0
いや、俺も屠殺の映像見ながら肉食えるけどね。
ただ、痛みを軽減する処置もとらずに苦しみ抜いて絶命する動物を見るのは
気分悪いね。ましてシナなんかは恐怖に怯えさせたほうが肉が旨くなる
とかいう理由で現在でもわざと苦しませている。これがハートを持った人間がやることか?
食肉関係業者も消費者も、動物に敬意と感謝を払うべきだ。
せめて苦しみを軽減するくらいの処置はとってあげたほうが良い。
そして、牛に牛(肉骨粉)を食わせるのはやめれ!!
843:本当にあった怖い名無し
10/02/25 19:32:30 g1gDbyMq0
俺は肉食う時はいつもイヨマンテしてから食うようにしてる。
844:本当にあった怖い名無し
10/02/25 19:56:32 sUS6WZex0
>>843 それはどんな儀式なの?
845:本当にあった怖い名無し
10/02/25 20:15:36 sv9bU5O50
>>840
こりゃダメだ。
自己保身で頭イッちゃってるね。
肉食禁止より、他者を慈しむ心を養う事の方が大切だと思うがね。
肉食さえ止めれば君みたいに他者に配慮する事をしない人間でもいいわけだ。
こういうのを本末転倒という。
846:本当にあった怖い名無し
10/02/25 20:25:32 geH7gw240
>>845
他の動物を慈しむための肉食禁止であって、自己保身のために
他の動物に配慮することなく家族のためという言い訳を理由にエゴのままに動物を殺し続けるのはどうなのかね?
847:本当にあった怖い名無し
10/02/25 20:26:18 L+whdpRj0
>>845
まあ最終的にこういった問題は個人の選択だから間違っているわけじゃないけど。
悪いと分かりつつも生活のためにやった」ってよくニュースで逮捕された人がいうのと同じ。
もしアセンションを信じているなら食肉の仕事から転職も考える人はいると思う。
848:本当にあった怖い名無し
10/02/25 20:38:11 KRH+q0NG0
肉食を本気で止めたいと思ったら松食べるといいよ。
849:本当にあった怖い名無し
10/02/25 20:39:49 XjYmNS1s0
シルバーバーチなら
「事情は考慮されます。 しかし因果律は変えられません。」
こんな感じかな。
850:本当にあった怖い名無し
10/02/25 20:39:55 CBoNzxV9O
肉を食いたければ食えばいいし食いたくなければ食わなきゃいい。
そんなことはアセンションには何ら影響がないから。
俺は肉食のままアセンションする気満々だぜ。
必ずできるし。
食うために殺すのは悪じゃない。
仕方ないんだよ。
綺麗事だけで生きて行けるなら素敵なことだよね。
ベジタリアンって結局自己満足だと思う。
851:本当にあった怖い名無し
10/02/25 20:45:09 g1gDbyMq0
イヨマンテ
URLリンク(www.youtube.com)
852:本当にあった怖い名無し
10/02/25 20:45:31 Y+USVJWH0
極論と極論で争っているね。もっと歩み寄れおまいらw
もともと自然界の特に肉食動物においては肉食は強制なわけだ。
人間は雑食だから菜食でもやっていけるが、それでも農耕ができない民族などにとっては
肉食が強制となる。そして肉食が好きな人もいる。
このことを考えた時に、肉食そのものを悪と言い切ってしまうよりも、
現状では肉食する人がいて、食肉産業に従事する人がいることを認めたうえで、
動物を慈しむ方法を考えることが先決かと思う。
かの釈迦も基本的に肉食は勧めなかったし、教団内において肉食禁止の戒律を
自らに設ける者を賞賛はしたが、特定の条件下で魚肉などを食べることは禁止しなかった。
個人的には、カルマというものがもしあるとしたら、 食肉関係=カルマ発生 ではなく、
その仕事をやる上での心構え、また幹部クラスであれば、屠殺方法の検討などが
カルマに関わってくるんじゃないかと思う。
853:本当にあった怖い名無し
10/02/25 20:55:52 SpPPyRQk0
>>850
>仕方ないんだよ。
まあ、これに尽きるわけだ。
この地上界で生きている以上、
他の生物の犠牲に上に生きなければならない。
だから感謝する事。
それから、そうして得たエネルギーを出来るだけ貢献に使う事が大事。
ついでに言うと、それは菜食も全く同じ。
菜食してるから、「霊的に優れている」
とかは多分ないな。理論上も、私の経験からも。。。
だから、肉食対菜食で争ったりするのは、私からすると滑稽にみえるぞ?
854:本当にあった怖い名無し
10/02/25 20:59:13 KRH+q0NG0
>>850
その割には真っ黒なんだけど・・・。
>>852
結構、損してると思いますよ。
肉食のデメリットはもっと波動が上がってくると肉体の実感としてよく分かります。
>>853
貪ったら肉食、菜食関係ないですよ。
感謝してよく噛んで腹八分
これやらないと菜食の意味がありません。
855:本当にあった怖い名無し
10/02/25 21:04:47 vhg5ED9c0
>>854
>>肉食のデメリットはもっと波動が上がってくると肉体の実感としてよく分かります。
そういうのが一番うぜぇし誤解を招くんだよ。
俺のツレで神や霊なんて全く信じ無いしアセンションの話をすると、興味無いから不機嫌になる奴がいるが、
肉が健康に及ぼす影響を知ってから、肉食を一切しなくなった。
いちいち波動とか言わなくていいんだよ。
単純に食肉が健康に及ぼす害や、屠殺される動物の苦しみなどの「事実」を論拠に語ればいいの。
波動とか関係無いの、分かった?
そういう人によっては胡散臭いと感じる言葉を引きあいに出すのはマジでやめれ。
856:本当にあった怖い名無し
10/02/25 21:06:27 L+whdpRj0
>>853
たしかに人間は今の生活形態になるまで
動物を殺しまくってきたが、食のことはまた別なんじゃない?
食べるために殺すというのは、動物を殺す事を正当化する最もな理由になるけど
ベジタリアンがこの世界で生きていけるように肉食はやめることができる。
菜食についてはベジタリアンの極限としてフリータリアンなら
まったく殺してないので、アセンションに向かうならそうなっていくと思う。
857:本当にあった怖い名無し
10/02/25 21:29:11 Y+USVJWH0
まあ一般的には、食べるためであっても殺すのは悪いという意識にはなってないよね。
そして全人類が菜食で生きていけるわけでもない。
けっきょく現状では、菜食主義を人に強制するにはまだまだ根拠と正当性に乏しい
と言わざるを得ないだろうね。おれは準菜食だけど。。
858:本当にあった怖い名無し
10/02/25 23:56:23 PSQENeWz0
食い物どうこう考えるより以前に自分が身の回りの人にどれだけ優しいか?のほうが大切だと思うよ
859:本当にあった怖い名無し
10/02/26 00:01:32 zxPwkt3f0
毎日生きた精子をゴミ箱に捨てますがアセンションできるでしょうか
860:本当にあった怖い名無し
10/02/26 00:02:05 EEW/O73z0
>>859
それだけは絶対にダメだね ご愁傷様
861:本当にあった怖い名無し
10/02/26 00:11:48 TOiK9AI/0
嫁がいるだけでアウトかよw
862:本当にあった怖い名無し
10/02/26 00:21:25 nB6Z467N0
射精しないオナニーがあってだな
863:本当にあった怖い名無し
10/02/26 00:23:58 Pjt6J1sT0
こらっ!
864:本当にあった怖い名無し
10/02/26 01:11:31 oN9iZOAm0
あらゆる本には最終的には個人の選択とあるよね。
菜食がベストだと考えるけど人にそれを強制はしない、提案や推奨はするかもしれないけど。
実際に動物愛護や健康のため、医学的にみても菜食はいいと思う。
それら情報を得た上で肉食のままというのも一つの選択だと思う。
ただ俺が言いたいのは、人類は欲のために滅亡や転落を繰り返して来た。
それはずっと昔から分かっていることで人類はまだ克服できていない。
欲をどうにかできない限りアセンションはできないと俺は思っている。
865:本当にあった怖い名無し
10/02/26 01:50:55 h+MnBviC0
欲をどうにかできるようになったらアセンション前に死亡だな。
食欲とかはどうすることもできない。
866:本当にあった怖い名無し
10/02/26 02:05:04 YhLWmyMz0
食肉関係の仕事の人の話が出たけど、食肉関係の仕事ってけっこうあるぞ。
食肉の輸入、輸出。
食肉を扱う飲食店。(吉野屋、すき屋、ハンバーガー系のファーストフード全滅)
牧場の経営者。
>>840みたいなのは本当に自分勝手な考え方だと思う。
本当に食肉文化が消えたら、経済は一気に崩壊して自分の生活も危ういんだけど、分かって無いんだろうなぁ。
結局自分さえ良ければいいっていう考え方だから、他の人の生活がどうなるのか?ってとこまで頭が回って無い。
みんな生きていくのに必死なんだよ、アセンションという不明確なもののために妻や子供を路頭に迷わせる事が本当に正しい判断かねぇ?
それに、食肉否定するなら自分がやめればOKじゃなくて、食肉を無くすために様々な働きかけをする事がいいんじゃないかな?
むしろ、アセンションにふさわしいのは、現代の食肉文化をスムーズに次世代に移行する役目を担ってる人達だよ。
少なくとも>>840みたいな自分基準でしかモノが考える事ができない人間ではないはず。
867:本当にあった怖い名無し
10/02/26 02:15:30 hcIxgzRv0
>現代の食肉文化をスムーズに次世代に移行する
これは酷い
868:本当にあった怖い名無し
10/02/26 02:18:30 hcIxgzRv0
つまりID:YhLWmyMz0の主張は金のためには手段を選ばずってことか?
869:本当にあった怖い名無し
10/02/26 02:31:31 FChs6uJj0
>>866
極論に極論で返してどうするwww
870:本当にあった怖い名無し
10/02/26 02:36:55 X08e56N80
食肉関係の仕事の人の話が出たけど、菜食関係の仕事ってけっこうあるぞ。
食肉の輸入、輸出。
食肉を扱う飲食店。(吉野屋、すき屋、ハンバーガー系のファーストフード全滅)
牧場の経営者。
>>866みたいなのは本当に自分勝手な考え方だと思う。
食肉文化を無くせたら、家畜の飼育という無駄が無くなり食糧問題は一気に解決して飢える人が減るんだけど、分かって無いんだろうなぁ。
結局自分さえ良ければいいっていう考え方だから、他の人の生活がどうなるのか?ってとこまで頭が回って無い。
みんな生きていくのに必死なんだよ、肉食という不経済なもののために世界中に飢える人を増やす事が本当に正しい判断かねぇ?
それに、菜食否定するなら自分がやめればOKじゃなくて、食肉を無くすために様々な働きかけをする事がいいんじゃないかな?
むしろ、アセンションにふさわしいのは、現代の食肉文化と格差社会の問題に取り組んでる人達だよ。
少なくとも>>866みたいな自分基準でしかモノが考える事ができない人間ではないはず。
871:本当にあった怖い名無し
10/02/26 02:40:59 X08e56N80
>>866
>>845
悪いと分かりつつも生活のためにやった」ってよくニュースで逮捕された人がいうのと同じ。
872:本当にあった怖い名無し
10/02/26 02:41:40 X08e56N80
>>866
>>847
悪いと分かりつつも生活のためにやった」ってよくニュースで逮捕された人がいうのと同じ。
873:本当にあった怖い名無し
10/02/26 02:43:42 LG6PNsmW0
たとえば、海賊船の上で生まれ育って、海賊船の社会で一生を生きた場合とかは、
海賊行為そのものには、きっと、善悪の観念など何もないだろうな。
地上の生活経験は何もなく、地上に降りるなど考えられないだろうし、
それで、食っていくしかない。
874:本当にあった怖い名無し
10/02/26 03:06:06 /oPlQ+iG0
肉はタレか塩コショウがないとあまり美味くないのかもしれん
875:本当にあった怖い名無し
10/02/26 04:12:12 W0jj4RiiP
トンカツ うんめ
876:本当にあった怖い名無し
10/02/26 05:04:39 wGQ9wcNx0
みんな魚をもっと食べよう。
877:本当にあった怖い名無し
10/02/26 05:25:26 0d+U1y0W0
肉は好んで口にしないけど、動物を殺すのはかわいそうって聞くたび
植物だって命をくれてるのにって思うんだ
食べたものは身になるというし、
孫悟天とトランクスがフュージョンするみたいに
食べたものと合体するイメージが一番しっくりくる
でもアセンションがあるなら、肉好きの人は始めに嘔吐しそうな気がする
878:本当にあった怖い名無し
10/02/26 05:36:45 rVq8Gn1b0
そうそう。命を頂くという観点からすれば、
草食も肉食も変わらん。
879:本当にあった怖い名無し
10/02/26 06:09:16 0d+U1y0W0
あっ!和尚様!
お堂の掃除はこれからします
880:本当にあった怖い名無し
10/02/26 06:13:25 mYFkhwyR0
植物は集合意識というか、個別に痛いとか助けてとか思わないのでは?
でもサボテンとか実験すると、人が刃物なんかで傷つけようと思うと反応するらしいしどうなんだろうか?
とにかく植物は根が残ってればだいたいそこからまた生えてくるんだし、命を奪ってないともとれる。
根菜は別として。
ま、だから肉食と同列には語れんと思う。
881:本当にあった怖い名無し
10/02/26 06:39:17 0d+U1y0W0
>>880 命を奪うとか頂くとか、肉食とかベジタリアンとか
人それぞれの考えでいいんじゃないかな
それより、一つの命がたくさん増殖するってまるで多次元世界じゃない?
挿し木する時に自分もそんなこと考えてたんだ、植物もすごいよね
882:本当にあった怖い名無し
10/02/26 06:48:39 Q4Pwx6dr0
食べられて嬉しいと感じている植物と
その植物を食べられて嬉しい人の両方の喜びが和して満ちるから満足を得られる。
883:本当にあった怖い名無し
10/02/26 07:02:09 /TkvACSc0
「自分は肉は食べない」という人も、
>>866の言うように、肉食の恩恵を遠回しにでも受けているわけだ。
その中で、肉食は問題だからと、
肉食をする人や、その手の仕事をしている人を叩いてよいのだろうか?
という事は、よく考えた方がいい。
最近、シーシェパードの活動などが問題になっているが、
あのような行動から学ばないといけない。
>>864
選民意識は、食欲などより、よほど問題。
>>858
同意。
884:本当にあった怖い名無し
10/02/26 07:20:00 aUykieu/0
肉食の話なんかどうでもいいよ!
今どき肉食ってる馬鹿なんかいないだろ?
少なくてもこのスレにはいないはずだ…
885:本当にあった怖い名無し
10/02/26 07:20:51 0d+U1y0W0
「光合成は量子コンピューティング」
URLリンク(wiredvision.jp)
ぜひ身につけてみたい能力ですね
886:本当にあった怖い名無し
10/02/26 07:22:30 aUykieu/0
肉を食いたい奴は食えばいい
以上
887:本当にあった怖い名無し
10/02/26 07:26:32 9rqDuSQS0
肉食の話は何度も出るね~。
私は普段肉はあまり食べないほうなんだけど、
(1日に一口くらいは食べる)
昨日ひさしぶりに羊肉を沢山食べたら、お腹が空いてます。
植物性メインに食べているときは、あまり空腹感も無いんだけど
肉を食べるとお腹が空きやすくなるのかな?
888:本当にあった怖い名無し
10/02/26 07:45:46 mYFkhwyR0
>>885
リンク先なんだか難しそうだけど、光合成の核心に迫ってきている感じだね。
刈っても刈ってもすぐに復元してくる雑草の生命力なんかは、まさに太陽光を効率よく吸収している結果だろう。
太陽凝視は人間が光合成を行っていると書いてあったような‥
889:本当にあった怖い名無し
10/02/26 07:53:03 0d+U1y0W0
>>888 太陽のエネルギーもすごいよね!力がみなぎってくる
そうやって考えると、エネルギーは食べ物だけじゃないってつくづく思うんだ
890:本当にあった怖い名無し
10/02/26 09:28:16 dldiqw/Y0
真実を見極めるには筋が通った反論ができるかどうかで見るといい。
今回の肉食の件に関して言えば、肉食否定派は筋の通った意見とは言い難い。
891:本当にあった怖い名無し
10/02/26 09:35:34 NbY08adz0
どちらも相手側の意見を軽視し、自分の意見に相手を従わせようとしているので低レベル
892:本当にあった怖い名無し
10/02/26 09:51:16 dldiqw/Y0
分かって無いなぁ。
筋の通った反論というのは、相手の意見を理解してないとできないんだよ。
よく考えずに何でもかんでもどっちもどっちで結論出しちゃう人って頭悪そう。
893:本当にあった怖い名無し
10/02/26 09:54:16 aUykieu/0
>>891 低レベルには禿げしく同意!
890なんかサイテー過ぎ!
みんな食いたいもんを食えばいいんだよ!
894:本当にあった怖い名無し
10/02/26 09:56:46 MGYTl65R0
肉だろうが野菜だろうが好きな物食べればいいよ
だけど、食物への感謝を忘れることなかれ
これさえ出来てりゃそれでいいと思うんだ
895:本当にあった怖い名無し
10/02/26 10:00:17 aUykieu/0
>>894
牛や豚などの動物が俺に食われるために殺されたなら感謝するけどなw
そうでないなら感謝なんかできるか?
896:本当にあった怖い名無し
10/02/26 10:05:33 aUykieu/0
フランス人女性を食った佐川君が
「俺のために殺されてくれてありがとう」
と感謝したか?
感謝うんぬんのレベルの話ではないわなw
897:本当にあった怖い名無し
10/02/26 10:11:17 mYFkhwyR0
>>894
概ね同意。
肉を食いたいうちは、むしろ食べてる方がまだ良さそう。
そのときの自分に合ってる(波動がかな)食べ物、ということになるんじゃないの?
自然に菜食に移行するときは、体が肉を受け付けなくなるんじゃなかろうか。
898:本当にあった怖い名無し
10/02/26 10:12:25 7h+wU86a0
>>893
何言ってんの?
>>890に書いてる内容をよく読めよ。
肉食否定派は食いたいもん食うなって言ってる側だぞ。
お前読解力無さ過ぎ。
899:本当にあった怖い名無し
10/02/26 10:19:30 aUykieu/0
>肉食否定派は食いたいもん食うなって言ってる側だぞ。
だから何だって言いたいの?
肉食中立派の俺にwww
900:本当にあった怖い名無し
10/02/26 10:21:53 aUykieu/0
>>898
あ、そうか!
肉食中立派の俺に
「お前は肉食否定派なんだから食いたいもん食うなって言え!」
と言いたいわけだなwwww
901:本当にあった怖い名無し
10/02/26 10:22:44 7h+wU86a0
>>899
え?まだ分からないの?
>>890はお前と同じ肉食容認の中立派だって事だよ。
頭悪いですね。
902:本当にあった怖い名無し
10/02/26 10:23:47 7h+wU86a0
>>900
完全に混乱してるな。
肉食否定派とは何か?そして、肉食否定派否定派とは何か?
よく見直せよ。
903:本当にあった怖い名無し
10/02/26 10:26:05 NbY08adz0
>>898
興奮しすぎw 野菜食って穏やかになれw
言いたいのは、菜食派は最初に押し付けがましい書き込みをしたのが問題で、
肉食派はそれに対する反論が極論になってしまっているレスがあり、
それも賛同しにくいってこと。どちらかが賢ければ小学生並みの言い合いは避けれるもの。
904:本当にあった怖い名無し
10/02/26 10:38:10 aUykieu/0
>>901
すまんねぇ頭悪くてw
あなたがID:dldiqw/Y0を擁護してたから
ID:dldiqw/Y0かと思ったらIDが違うから別人か?w
「頭悪そう」「頭悪いですね」
を連呼するあなたには流石に頭が上がりませんw
905:本当にあった怖い名無し
10/02/26 10:43:50 rctevfpb0
自然に肉が食べられなくなったり、遠ざかるようになって
肉に執着がなくなった状態で菜食になるのがいいらしい。
菜食はいけないという気持ちで無理に肉を遠ざけようとしても
飢餓感が増すばかりで執着も強くなるらしい。
肉食は必要ないと思う人達はやめればいいし、そうでない人達は
まだ肉食が必要というか、肉食の段階なのだと思う。
私は牛や豚のかわいい目をみると、食べるために育てられてる命なんて
耐えられないと思う。肉を食べるのは絶対無理。
でも、肉食に限らず色々な事に人それぞれの段階があると思っているので
食べる人達の気持ちもわかるし、否定するつもりもない。
906:本当にあった怖い名無し
10/02/26 10:49:38 EEW/O73z0
肉喰いたいなら喰う前に牛さん豚さん、ありがトン… ってして喰えばよろしい
理屈ばっかりで何を我慢する、あれを我慢するなんて忘れようぜ
肉食って人それぞれ時期が来れば自然に抜けるよ
907:本当にあった怖い名無し
10/02/26 10:56:39 aUykieu/0
上で頭が悪いと指摘されてる俺にはよく分からんが、
悪魔の魂が取り付いたもんは肉食して
神や天使の魂が取り付いたもんは菜食する気がするな…
肉食中立派の俺は堕天使ってところか?www
>>906
だからさぁ>>895-896
908:本当にあった怖い名無し
10/02/26 11:04:59 L1NMkxp20
>>885
面白い!
909:本当にあった怖い名無し
10/02/26 11:07:03 MGYTl65R0
>>896
日々を生きる為の食事への感謝があればいいと言っている
極論言えば自然の摂理においては例に出した食人の彼も実際に食って腹に入れたなら、感謝すりゃそれでいい。
ただし人間社会に生きている以上は秩序とルールに従って裁かれるけどなw
牛や豚、鶏も同じく、経緯がどうであれ腹に入ってるなら糧となった事に感謝。
ちなみに動物達は本能でそういうの身についてるから
自分達が生きるのに必要な分以外は狩らないみたいだよ?
そういえば昔、とある船が沈んで生き残った人達がボートで漂流してる中で、
救助待ちの間に力尽きた人間の肉を食って生き延びたって話があったな。
彼らは食べなければ生きる事は出来なかったそうな。
910:本当にあった怖い名無し
10/02/26 11:10:30 N5UbnKRq0
キムヨナの演技はアセンション入ってるよな
911:本当にあった怖い名無し
10/02/26 11:17:22 1lQx0dTO0
極論にはスキがある、必ず筋の通らない部分が出てくる。
現時点では人類の多数は肉食なんだから、よほど意見のまとまった集団でもなければ
菜食を強要することは無理があるし、その正当性も理解されない。
菜食のほうが霊的に進んでいるという考えさえ、精神世界系では常識の感もあるが、
一般的には証明できないし反論を買いやすい。
なので肉食・菜食関係の主張をしたいなら、自分の視点がある仮定に基づいたもの
であり、対極の視点を否定するつもりはないことをその中で表現すればいい。
それが二元性を融合するということ。
912:本当にあった怖い名無し
10/02/26 11:31:26 N5UbnKRq0
天使とか悪魔とかさー、善とか悪とかさー、正しいとか間違ってるとかさー
そういうのって人間が勝手に決めて、自己暗示かけて争ってるだけなんだよね。
人間が存在しなかった地球の歴史を想像してみるとそういう善悪とかってないよね。
シマウマを食べるライオンとか魚一杯食べるクジラとか腐肉食動物とか
罠をかけてエサをとる食虫植物とかアリジゴクとかアリを食べるアリクイとか
人間から見た害獣とか害虫とかも善でも悪でも無い。
アセンションの情報に触れてそういう善悪で物事を判断するのはおこがましいというか、
そこに囚われたらだめだなと思うようになった。
キムヨナが八百長だったとしてもそれはそれでいいかなって。
913:本当にあった怖い名無し
10/02/26 11:32:31 1lQx0dTO0
>>909
ボートで漂流の話、俺も一瞬書こうと思ったw
ほとんど同じ内容の実話と小説が両方存在し、現実で起こるはるか前に
小説が書かれていて、状況やら人数やらもピタリ一致するという不思議な話。
たしか3人だか4人だかで漂流して、そのままでは生還は絶対に無理というところで
一人を殺して食うということで皆納得し、その通り実行されて生還したという。
その後裁判でも罪は問われず、生還者は一人の犠牲者に感謝し続けたという。
快楽殺人ではなく生きる為であるなら、共食いでさえ感謝するのがやはり筋だろうと思う。
914:本当にあった怖い名無し
10/02/26 11:34:32 EvcADLKs0
誰だったかな?仏教系の霊能者のおじさんが
「菜食主義者の霊体は、死後カミさんに喰われる」
と言っていた。カミさんというのは神様の意味なんだけど、見る人によっては
魔王にも見える、と。
菜食主義者は肉体が浄化されるので、エーテル体・アストラル体も美味なんだってさ。
人間が牛や豚の肉の味を良くするために餌に気をくばるように、カミさん(魔王?)は
自分たちが食べる人間の霊体の味が悪くならないように「肉を食うな」と霊界
からメッセージを送るんだそうです。
まあ自分もそんな話信じてないけど、ちょっと怖いよねw
915:本当にあった怖い名無し
10/02/26 11:45:53 oN9iZOAm0
完全に肉食を否定するつもりはないけども
動物愛護の観点から離れて考えて、菜食のほうが健康にいいと分かっても
食欲のために食べ続けるのは煙草の話に似ている気がする。
勿論、俺も含めた日本人は生まれたときから肉も食べてたから
簡単に変えるのは難しいけどね。
だから上にあったように自然に菜食になるのが一番だと思うよ。
916:本当にあった怖い名無し
10/02/26 11:52:46 mYFkhwyR0
>>914
言い方が“喰われる”じゃなく、「神と融合できる」なら精神世界にありそうな話だけどw
地球の人の段階は幼稚園レベルらしいから、それも関係なさそうだw
917:本当にあった怖い名無し
10/02/26 12:03:06 EEW/O73z0
>>907
じゃ いいんじゃないかな? 傲慢なままで。
918:本当にあった怖い名無し
10/02/26 12:13:43 DRsRD34Y0
動物や肉の話って定期的に勃発して、ある程度盛り上がるね。
毛皮反対のサイトだってさ。
URLリンク(www.geocities.jp)
919:本当にあった怖い名無し
10/02/26 12:28:57 MGYTl65R0
>>915
前のレスも読んだ上での意見だけど、欲自体が悪いわけじゃないよ、食欲も含めて。
まあそれは生物が行動するのに一番必要な原動力が、欲だと考えているからの意見なわけだけれども。
いわゆる三大欲求というのは、それが無ければ個人としても種としても死んでしまうから当然だしねw
人間の場合それらに加えて理性から来る欲もあり、実際そういうのは人間社会において、ある意味では死に繋がる苦難から逃れる為に必要だとも考えられる。
金がなくて重労働が続けば身体が持たなくなったときにぽっくりだし、タバコや酒だって人間同士の摩擦などから生まれる苦を楽で中和する薬だと考えれば、生きる為の欲だと考えられる。
ただし上記すべてに言える事なんだけど、行き過ぎればそれが滅びに繋がる。
生きる為に必要な分以上に得るのが続けば身体なり精神なり環境なりに絶対変調が出る。
要は菜食主義も結構、肉食主義も結構、両方食べるのも結構。
何を食べたとしても食べて糧にしたならそれらに感謝、でも食べ過ぎダメ。
むしろ食べ物に限らず得たもの与えてくれたものすべてに感謝、でも貰い過ぎダメ。
と、自分は考えている次第です。
920:本当にあった怖い名無し
10/02/26 14:04:10 0d+U1y0W0
>>919 同感、何事もほどほどがちょうどいい
921:本当にあった怖い名無し
10/02/26 14:05:46 Pjt6J1sT0
/´〉
/ (
_ノ ヽ、 n _____________________
/ (・)____ '(・)_,'9) /
/ '´ ``ヽ ノ< とんかつ食ってくるよ。じゃね。(^o^)ノシ
/ / \_____________________
ゝヽ /
ヽ__)、 /
.| |
.| ハ |
| ノ | .|
(____) (____)
922:本当にあった怖い名無し
10/02/26 14:07:49 0d+U1y0W0
>>921 気をつけていってらっしゃいw
923:本当にあった怖い名無し
10/02/26 14:11:07 1lQx0dTO0
>>921
㌧㌧しながら食うんじゃぞ
924:本当にあった怖い名無し
10/02/26 14:19:27 Pjt6J1sT0
URLリンク(gigazine.jp)
925:本当にあった怖い名無し
10/02/26 14:21:30 Pjt6J1sT0
肥満問題の対策には、高脂肪で糖分の多いジャンクフードに課税する方が効果的―。
スレリンク(news板)
926:本当にあった怖い名無し
10/02/26 14:40:32 8mGGwF0c0
シルバーバーチ、日月神示、これら直接関係の無い二つの教えに肉食の否定がある。
肉食の否定は重要な事柄で尚且つ「真」と見るのが妥当。
927:本当にあった怖い名無し
10/02/26 14:48:20 Pjt6J1sT0
/´〉
/ (
_ノ ヽ、 n _____________________
/ (・)____ '(・)_,'9) /
/ '´ ``ヽ ノ< 焼き肉・うな丼セット(バナナジュース付)食ってくるよ。じゃね。(^o^)ノシ
/ / \_____________________
ゝヽ /
ヽ__)、 /
.| |
.| ハ |
| ノ | .|
(____) (____)
928:本当にあった怖い名無し
10/02/26 14:51:29 Pjt6J1sT0
/´〉
/ (
_ノ ヽ、 n _____________________
/ (・)____ '(・)_,'9) /
/ '´ ``ヽ ノ< 日月の神様には、さからえないよね。肉抜きヤキソバ大盛りにしとくよ。( ;o;)
/ / \_____________________
ゝヽ /
ヽ__)、 /
.| |
.| ハ |
| ノ | .|
(____) (____)
929:本当にあった怖い名無し
10/02/26 14:54:25 Co6R0VBb0
>>926
そうだろうと思う。でももしかしたら違うのかも。。
930:本当にあった怖い名無し
10/02/26 15:09:58 aIlfVzji0
結局、自分の信じる教義を他者に押し付け、
受け入れられるまで攻撃し続けるのが2ちゃんねる。
931:本当にあった怖い名無し
10/02/26 15:31:08 Pjt6J1sT0
そんなことより。
統合失調症患者を人工的に作り出すことに成功
スレリンク(news板)
932:本当にあった怖い名無し
10/02/26 15:54:39 k87E/9vF0
t
933:本当にあった怖い名無し
10/02/26 16:47:52 TOiK9AI/0
自称菜食さんの上から目線っぷりがいいね
934:本当にあった怖い名無し
10/02/26 17:24:52 0EtxsEE30
牛や豚のくず肉よりは鶏肉のいいやつの方がおいしいな。食べると幸せな気持ちになる。
935:本当にあった怖い名無し
10/02/26 17:27:40 OmmYWemT0
結果が悪かったら過程を変えれば良い。
今まで2chを閲覧してきた → 2chに蔓延する負のオーラの影響を受けて人生が破綻寸前。
2chの閲覧を止める → 2chに使っていた時間を資格試験の勉強や筋トレなどの有意義な事に使える。
俺達は本当は分かっているんじゃないか?
他人の不幸や失敗をネタにした煽り合いや、傷を舐め合うだけの馴れ合いよりも大切な何かを・・・
936:本当にあった怖い名無し
10/02/26 17:40:38 Co6R0VBb0
結果が悪かったら過程を変えれば良い。
今まで資格試験の勉強やチントレなどしてきた → それらに蔓延する負のオーラの影響を受けて人生が破綻寸前。
それらを止める → それらに使っていた時間を2chの閲覧という有意義な事に使える。
俺達は本当は分かっているんじゃないか?
たいした価値のない資格試験の勉強や、使い道のないチントレをするよりも大切な何かを・・・
937:本当にあった怖い名無し
10/02/26 17:48:20 OmmYWemT0
この国を建て直すには2ch規制しかないな。
俺達が今後2chに費やすであろう時間を何か他の有意義な事に使えば、
世の中を変える事など容易だろう。
938:本当にあった怖い名無し
10/02/26 17:51:39 Co6R0VBb0
世の中を変えるよりもまずおまえが変わることだ。
939:本当にあった怖い名無し
10/02/26 17:53:37 N5UbnKRq0
まあ調べれば、肉食が及ぼす影響というものは、わかる訳で、
それが、自分の健康問題にとって、環境問題にとって、食糧問題にとって、
人口問題にとって、経済問題にとって、害であるという認識をした人が、
ひとりでも多くの人が菜食になれば、これらの問題は解決に向かうと判断して、
まだ肉を食べてる無知な大衆の蒙を啓いてやろうとまではいかずとも、
知らない人に教えてあげようっていう態度なので、そんな説得方法は
有効では無いとは思うね。
健康問題は個人のことなので置いておくとして、環境問題とか食料問題とか、
そういうのを解決するのには、菜食主義者が何億人増えようが、
ほとんど影響は無いことは、肉食利権の巨大さや食料メジャーの政治的影響力
を考えれば妥当な見解だしね。適切に分配すれば生きられる何億もの
人が死んでる一方、日本は年間900万トンの食料を捨ててるなんていう話に
確かになんとかならないかと思ったりもするけど、なんともならないんだなと。
グローバル金融資本主義体制下においては利潤追求の力の前には
無力すぎるんだね。まあそれもまたそれなわけで。
940:本当にあった怖い名無し
10/02/26 18:25:50 yRIXwCbf0
>>926、929
東側である右脳の作り出した菜食の思想。
西側である左脳が作り出した肉食の思想。
地球は左(西)・右(東)のサイクルで出来ています。
どちらかを選ぶかは自由意志。そして善・悪はありません。
ただあえて言うなら、
四足系、鯨、海豚などは人間にすれば共食いに近い状態です。
なんに食べるにしてもまず感謝することから始めることがとても大事です。
>>831
東側である自分たちはお米を主食にしなさいということ。
日本人はやはりお米。
941:本当にあった怖い名無し
10/02/26 18:39:17 aUykieu/0
>>939
要は全体主義かそうじゃないということですな?
>>940
インドは北にいくほど麦、南にいくほど米の消費が多いが、
麦(陰性で体を冷やす)、米(陽性で体を温める)なのに何でだろ?
942:本当にあった怖い名無し
10/02/26 18:47:52 Pjt6J1sT0
北に行くほど侵略者文化、南に行くほど先住民文化だからです。
943:本当にあった怖い名無し
10/02/26 18:55:35 N5UbnKRq0
>>941
全体主義っていっても鎖国する訳にはいかないので、
体制がどうであれ経済植民地にならざるを得ないのかなと。世界中が。
多極化から各地域がブロック化して全体主義で統治されたら
また興味深いと思ったりもするけど、やっぱFRB破綻などで
金融経済が一旦崩壊しないことには、先に進まないような気がしてる。
944:本当にあった怖い名無し
10/02/26 19:24:28 Jsbm5+yf0
>>889
お日様に浴びて生成されるビタミンD1はどいらいみたいだよ
がん予防、免疫いろいろ
945:菊地展弘(666) ◆ELcZKRceFw
10/02/26 20:11:47 Wd6pPEl70
ルシフェルより
「私の思いと考えを述べる少ない機会を与えてくれた事に感謝する。この宇宙で、
一番残酷なのは、『GOD』だ。なにも、『GOD』を恨めと言っているのではない。
単に事実を述べたまでだ。しかしそれも、『GOD』の与える、莫大な報酬の中に
いつか埋没してしまう。私は、2001年から2002年にかけて幽界・霊界の
地獄から出た。そして、その地獄は2008年にあっけなく消滅した。私への
猜疑に満ちた意見に付き合う気は無い。私も、「神々」の一人となった。そして
幽界・霊界の地獄はもう無い。私は、『GOD』の言うなりだ。吐く息吸う息、
立ち振舞いの全てが、『GOD』の言うなりだ。それは、あなたも一緒。
幽界・霊界の地獄の一つ、地底界というものについて話そう。これも今はもう無い。
体長10メートルにも及ぶ、あなたの影が、無数に地下世界にあった。云わば
半透明の軽いゼリー状。人生の中で、地獄に強く惹かれたシーンが、その影に転写される。
そして、死後、幾ばくか、そのドラマを繰り返す。宇宙は不思議だ。その巨人の地底の地獄は、
2005年から2006年にかけて、地球が地上に吐き出した。そして消えた。
現在まで、そうした、幽界は8割がた消えた。ある意味、最も奇妙な世界だった。
幽界・霊界の地獄はもう無い。地獄について語れるべき事は多い。しかし、詳しく語るのは、
今はまだやめておこう。地上の地獄が無くなってからだ。どうか、ルシフェルに
心を開いてください。愛と正直さと誠実さで、私が神の仲間入りをした事が
解るでしょう。私は、感情深く、穏やかなエネルギー体です。時にロックのように激しくもある。私があなたに与えられる
ものは多い。地の底から、こんこんと湧きいずるような力と、清冽さ、地下にあって、その後、磨かれたダイヤの輝きを差し上げましょう。
どんな経験にも無益な事は無い。『GOD』の前では、究極全てが正しくなってしまう。
『GOD』の報酬は、莫大です。『GOD』を信じて、元悪魔に心を開いてください。
あなたは、さらに、豊かになれるでしょう。ありがとう。愛しています。ダイヤモンドの輝きをあなたに。」
946:本当にあった怖い名無し
10/02/26 20:13:12 e8JcJ1e00
エルカンターレは8次元
カメムシは120次元
アセンションしてもカメムシの頂には立てない
947:本当にあった怖い名無し
10/02/26 20:18:09 2xss1HAA0
>>909
>ちなみに動物達は本能でそういうの身についてるから
>自分達が生きるのに必要な分以外は狩らないみたいだよ?
ライオンが無駄に殺し続ける珍しい映像見たことあるよ
何でかはわからないんだってさ
948:本当にあった怖い名無し
10/02/26 20:35:46 2xss1HAA0
和牛を育ててるおじさんが「かわいいべ」って本当に愛おしげに語ってたのに「そんなにかわいがっているのに
食べられてしまうのはどうなんですか?」みたいなことを訊かれたら急に真顔になって「商品ですから」って言
ったんだけど。でも子牛が生まれるとき農家の人たちって徹夜で付き添ったりするよね。商品だから?本当に
それだけかな。
小学校で育てた豚を食肉加工場に出荷した話があったよね。あんなに泣き叫んでいた女の子が農大を卒業し
て食肉関係の仕事に就いたのはどうしてだろう。
屠殺の仕事をしてる人間が一番最初に動物を殺したときの気持ちはどんなだろう。それが解らない人間は感
情が欠落してるよね。
この人たちはここにいる自称菜食主義者と比べるとかなり人間ができてると思う。全てを受け入れているんじゃ
ないかな。
949:本当にあった怖い名無し
10/02/26 20:51:30 4+7Ru9350
fe
950:本当にあった怖い名無し
10/02/26 21:04:10 aUykieu/0
大量殺人者が一番最初に人を殺したときの気持ちはどんなだろう。それが解らない人間は感
情が欠落してるよね。
大量殺人者たちはここにいる自称菜食主義者と比べるとかなり人間ができてると思う。全てを受け入れているんじゃ
ないかな。
↑
これと同じような意味のこと言ってるわけだがw
951:本当にあった怖い名無し
10/02/26 21:05:06 2xss1HAA0
アセンションできる人間ってのはさ
人がやりたがらない仕事を文句も言わずに黙々とこなせる人だよ
とても簡単なことじゃないか
肉食だろうが菜食だろうができるヤツはできるできないヤツはできない
大量に食いたいヤツは食えばいいと思うし感謝したくなければしなくていいと思う
最終的には個人の問題だから
押しつけはよくない
アセンションしたらみんなが繋がる訳じゃない
全員が自分で考えなければいけなくなるだけ
神様なんか人間が一人ひとり自分で考えて作るものなんだから
肉食の否定とか他人が決めた古臭い教えを鵜呑みにするのも何だかな
どうして疑問を持たないの?
疑問を感じない人間は成長できないよ
自分なりの答えを出すことが重要なんだよ
もっと自分の頭を使いなよ
952:本当にあった怖い名無し
10/02/26 21:09:38 5ecmXkkv0
>>950
殺した奴は殺される、そういうカルマのシステムが人生の教育の場だと思われ
問題は肉を食ったカルマがどういう形で自分に返ってくるかだ
953:本当にあった怖い名無し
10/02/26 21:09:43 Co6R0VBb0
また糞の掃き溜めみたいなスレになってきたなw
954:本当にあった怖い名無し
10/02/26 21:12:53 Pjt6J1sT0
◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇ \ |__| ◇◇ アセンション妨害チーム。出動せよ!!
彡 O(,,゚Д゚) /
( P `O
/彡#_|ミ\
</」_|凵_ゝ
`´ `´
955:本当にあった怖い名無し
10/02/26 21:13:45 aUykieu/0
>アセンションできる人間ってのはさ
>人がやりたがらない仕事を文句も言わずに黙々とこなせる人だよ
そっか、暗殺者や自爆テロリストや死刑執行人や
広島、長崎に原爆落とすよう命令した奴や原爆落とした奴など
人がやりたがらない仕事を文句も言わずに黙々とこなせる人が
アセンションできるわけか…
じゃ俺はアセンションできなくていいやw
956:本当にあった怖い名無し
10/02/26 21:21:58 Pjt6J1sT0
◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇ \ |__| ◇◇ よし!上出来!!
彡 O(,,゚Д゚) /
( P `O 素早い対応じゃ!
/彡#_|ミ\
</」_|凵_ゝ
`´ `´
957:本当にあった怖い名無し
10/02/26 21:22:23 yzpY4o3h0
>>952
ダライラマにでも聞いてみるとよい。
958:本当にあった怖い名無し
10/02/26 21:23:11 5ecmXkkv0
>>953
お前のような糞が湧いてくる時間帯だからな
959:本当にあった怖い名無し
10/02/26 21:25:01 Co6R0VBb0
自覚があったのか興奮したなw
960:本当にあった怖い名無し
10/02/26 21:25:19 U3er9quGO
まぁそれならそれでいんじゃね?
揚げ足取りしかしないヤツにアセンションなんか必要ないさ
961:本当にあった怖い名無し
10/02/26 21:27:01 Pjt6J1sT0
アセンション妨害例
URLリンク(www.kino-works.com)
見事じゃ!
962:本当にあった怖い名無し
10/02/26 21:27:07 Co6R0VBb0
どれならどれでいいんだ?w
963:本当にあった怖い名無し
10/02/26 21:27:10 5ecmXkkv0
ならお前の言う糞の掃きだめでアセンションでも語ってろよ
964:本当にあった怖い名無し
10/02/26 21:33:09 Co6R0VBb0
まてまてマテリアル。なぜ興奮している?w
まあ俺も悪かったかな?ジョーダンだよマイケル。w
ただあれだ、てめえらときたら口論しか出来ないのか?って話なのよ。
2chにもすこし秩序を持たせる気持ちとかそういうのはないんかい?
アセンションどうこうの前に。って話なのよ。
965:本当にあった怖い名無し
10/02/26 21:33:25 kJwN2DIk0
802 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/12/27(日) 10:33:04 ID:CfAw+Qir0
>>801
万人共通の答えは無いよ。
たくさんある中から面白そうなのを選ぶといいよ。
誰一人として証拠なんて出せないんだから、どれを選んでも信憑性は同じ。
だから単純に面白そうな展開を選べばいい。
あと、「アセンション中の人」が客観的に観測された事も無いよ。
アセンション中というのは自己申告制wであって、自分以外の誰かが認定するわけでもない。
本人がアセンションしたと言ったらそれまでだよ。
幽霊が見えるといって商売をする霊能力者を逮捕できないのと同じ原理。
アセンションを盲信してる人の中には自分が選ばれた存在だと思ってる人も多い。
毎日食べてるご飯はアセンション情報とは無縁の人達が作ったり加工したりしてる事も忘れてね。
お前らは俺の食糧を作ってろ、俺様はそれを食べつつアセンションするから、と言わんばかり。
感謝を忘れた人間ほど選民思想に走りやすいのかもね。
自分以外の取り残された人間に自分が支えられている事も忘れて自分だけが助かろうとする。
強迫観念からアセンションを追求するのはやめた方がいいと思うよ。
どんどん自己中心的な人間になっていくだけ。
966:本当にあった怖い名無し
10/02/26 21:34:21 N5UbnKRq0
>>951
>アセンションできる人間ってのはさ
まあアセンションの定義も定まらないまま批判するのもあれなので、
個人的な感想を述べるにとどめるが、
できるひとできないひとに分ける考え方は好きではない。
>人がやりたがらない仕事を文句も言わずに黙々とこなせる人だよ
これもよくわからないな。いや汚い仕事とかキツイ仕事を指しているんだろう
と文脈から推量できるが、好きで仕事してる人ってそんなに多くないよね。
人がやりたがる仕事だって人それぞれだ。
億の年収が得られた投資銀行のフロントだってみんながやりたいとは思えない。
>肉食の否定とか他人が決めた古臭い教えを鵜呑みにするのも何だかな
>どうして疑問を持たないの?
どうして疑問を持たなかった(あるいは持っていない)と断定できるのかが知りたい。
多くの人は幼少時から肉を食べてきただろうし、どちらかというと
一度疑問をもって真剣に考えた人の方が菜食主義になっていると思われる。
その後雑食に戻る人もいるだろうし、菜食をさらに突き詰めていく人もいるだろう。
生まれてからずっと雑食の人が、古臭い教えを鵜呑みにするなと言っても
説得力がないかと。あなたがそうでなければ失敬。
967:本当にあった怖い名無し
10/02/26 21:41:39 aUykieu/0
>>人がやりたがらない仕事を文句も言わずに黙々とこなせる人だよ
>これもよくわからないな。いや汚い仕事とかキツイ仕事を指しているんだろう
いや、それも含まれるのかもしれんが、それだけじゃないだろ
ID:2xss1HAA0の>>948の記事を読むかぎりでは…
968:本当にあった怖い名無し
10/02/26 21:43:31 N5UbnKRq0
>最終的には個人の問題だから
>押しつけはよくない
あとこれも一瞬同意しかけたが、
むしろ今のところ個人の問題だけど最終的には全体の問題になる
というふうに考えてみたりもする。
まあなんにせよ肉食のことは瑣末な問題だと個人的には思うかな~
いや深刻に考えればそのために人が死んでるねんで!
とかいわれるかもしれないけど・・・
969:本当にあった怖い名無し
10/02/26 21:47:05 N5UbnKRq0
>>967
畜産業?屠殺業?
おもいっきり屠殺業をイメージして書いたんですが。
970:本当にあった怖い名無し
10/02/26 21:49:08 NmQu8n+r0
970
971:本当にあった怖い名無し
10/02/26 22:05:31 Co6R0VBb0
>>968
スマン〇 ちょっと口を挟むが、、
>いや深刻に考えればそのために人が死んでるねんで!
これどゆこと?なんで人が死ぬの?
972:本当にあった怖い名無し
10/02/26 22:18:18 N5UbnKRq0
>>971
詳しくはWEBとか図書館とか書店で調べて欲しい。
簡単な流れとしては、畜産業というのは食糧生産の手法としては、
結構効率が悪いわけですね。
つまり牧場つくるよりも田畑を作った方が、
ほとんどのケースでより多くの食糧を生産できるわけです。
ちょっと手元に本がないんで説得力を持った表現ができてないけど、
菜食主義者の一部の人は牧場を田畑にして本来人間が食べるべきものを
食べて、適切に分配すれば地球は今の人口を飢えさせないで維持できる
という主張をしているわけです。
あと牧場が自然環境に与えているダメージとかそういうのもあります。
ブラジルとか。本が無いんでうろ覚えですが。
暇なとき探して見つかったらもっとちゃんと書けると思う。
で、間接的にではあるけど人を殺していると考える人もいるということです。
日本人が一年間に捨てる900万トンの食糧も、同じように考える人もいるでしょうね。
973:本当にあった怖い名無し
10/02/26 22:26:46 Co6R0VBb0
>>972
成る程、説明有り難う。
>で、間接的にではあるけど人を殺していると考える人もいる
凄まじいまでの極論だねこれはw
974:本当にあった怖い名無し
10/02/26 22:34:21 mYFkhwyR0
>>948
金のために仕方なく牛殺してるんだよ、こっちは~
ってなおっさんがなんで人間できてるの?奇麗ごと書いてるけど動機は金だろ?
職なんて変えれるんだよ、その気になれば。
なんか変にそのおっさんを悟った人のように仕立て上げてるけど、
常に葛藤と戦いながら生きてるって考える方が自然じゃないの?
自然壊して河川の護岸工事してるのも生活のためじゃ、文句あるかって怒鳴る
建設業のおっさんを、よくカヌーイストの野田知佑は川に放り込んでたらしいけど、似たような話じゃん。
悪いけどあなたの話、どれをとっても深く理論的に考えた形跡が見受けられない‥。
975:本当にあった怖い名無し
10/02/26 22:34:29 aUykieu/0
しかしなぁ…人間や動物などあらゆる生き物を殺し、
自然破壊、環境汚染するほどアセンションできるなどという、
このスレの一部の人の主張は何だかな…
冗談で言ってることを祈るよw
URLリンク(www.youtube.com)
976:本当にあった怖い名無し
10/02/26 22:35:41 N5UbnKRq0
>>973
いえいえなんか適当な説明でお恥ずかしい。
ただまあ極論ではあるけど、>>939でも書いたけど、
なんとかならないかな~と思うのも人情じゃないかとも思うわけで。
断食とかはしたことあるけど飢餓っていうのは経験したこと無いわけで、
当事者からしたら深刻な問題なんだろうね。
汚染米の事件の時、たけしかゾマホンかそこらへんが
捨てるならベナンに送りたいだかそんな発言をしたり、
狂牛病のときの一部の牛が北朝鮮に輸入されたとか、
そういうレベルの飢餓っていうのが今、この時起こっているんだな~と
考えることもあります。
いいちこ飲みながらw
977:本当にあった怖い名無し
10/02/26 22:54:11 Co6R0VBb0
>>976
いや、俺もなんとかならないかな~とは思うよね。
捨てるなら送れよ!と単純に思ってしまうが、
実際は捨ててるのは保存の効かない生鮮食品だろうし難しいだろうね。
極論を言わせてもらえば、世界中の国家や経済システムが崩壊して、
一から世界統一政府、統一経済システムみたいのを作るしかないのかなあと。
選民思想の宗教は禁止して、あらゆる不当な差別を厳重に禁止して。
アセンションの霊的なことは明確にはわからないけど、そんな風に世界が変われたらなぁ
などと夢想してみる今日この頃です。。
978:本当にあった怖い名無し
10/02/26 23:08:47 N5UbnKRq0
>>977
まあ捨てるなら送れってのもあるし、必要以上に買って
国際相場上げるのもどうなんだろうと思いますね。
そうした観点からグローバル金融資本主義は終わって欲しい。(終わらせたいじゃなくて他力w)
世界統一政府か~
ノーボーダーとかイマジンな感じで好きではある。
ヒトラーの予言みたいに家畜として飼われながら、自分は自分の意思で
選択して人生を生きていると思わせるような体制とか、よさげです。
まあどんな体制であろうと善でも悪でもなく歴史上の必然なのかなと思われます。
979:本当にあった怖い名無し
10/02/26 23:11:10 Pjt6J1sT0
URLリンク(www.youtube.com)
980:本当にあった怖い名無し
10/02/26 23:14:52 Pjt6J1sT0
URLリンク(www.youtube.com)
981:本当にあった怖い名無し
10/02/26 23:17:39 QlQm/tff0
日本の食料年間廃棄量は1900万トン、そのうちの可食分が45~50パーセント
かぁ、、、アメリカはもっとすごいらしいけど(供給量のパーセンテージから計算して)
やっぱ、日本の消費ってモロにアメリカ型だよなぁ、、
日本は本来「もったいない」の精神があるんだから、なんとかできんもんかねぇ
982:本当にあった怖い名無し
10/02/26 23:19:57 Pjt6J1sT0
URLリンク(www.youtube.com)
983:本当にあった怖い名無し
10/02/26 23:25:20 UFRp6NJC0
若い人のもったいない精神はかなーり希薄ですよ・・・若い人に言わせてもらうと
未来はやっぱり心配になってしまうね 半面教師にしてがんばろ
984:本当にあった怖い名無し
10/02/26 23:27:49 oN9iZOAm0
よく選民思想って出てくるけどアセンションって選民なの?
読んでる本や支持している主張の違いで意見の相違があることは予め断った上で言うけど
例えば、ある瞬間から次元が上昇するならそれは自然現象に近いものがあるし
地球規模の大災害から意識の高い人を宇宙人などが救出するのは選民っぽいけども
宇宙人からしたら今の人類を救出するのは
人間でいうとライオンを車に乗せるようなものだろうし
かといって徐々に意識上昇する場合だと
極悪人(例として毛のない豚みたいな人間)がいい人になるなんてのは想像ができない。
985:本当にあった怖い名無し
10/02/26 23:30:26 Pjt6J1sT0
URLリンク(www.youtube.com)
986:本当にあった怖い名無し
10/02/26 23:31:13 N5UbnKRq0
>>984
選民ってことにしとかないと困る人が大声を出している。
っていう風に思ったりしている。
987:本当にあった怖い名無し
10/02/26 23:31:54 Pjt6J1sT0
URLリンク(www.youtube.com)
988:本当にあった怖い名無し
10/02/26 23:33:13 8mGGwF0c0
>>951
>肉食の否定とか他人が決めた古臭い教えを鵜呑みにするのも何だかな
>どうして疑問を持たないの?
精神世界の教えの中には素晴らしいものもあれば確かに胡散臭いものもある。
見分け方としては全体の整合性や論理性から判断するしかない。
その中から信頼性が高いと判断できるものはやはり他の教えとの類似性が見られる。
その中に「肉食の否定」があるわけだ。
自分の考えた結論や思いにそぐわないからと言って拒絶するのは思考停止以外の何ものでもない。
結局、簡単に言ってしまえば彼らは肉が食いたいだけなのだ。
自分に都合の良い言い回しを使って正当化しているに過ぎない。
心の弱さを素直に認めることが出来ないから、肉を食べることが
さも悟った行為かのように言い訳しているに過ぎない。
他人は騙せても自分は騙せない。ここでいくらていの良い言葉を並べても無駄。
自分の本心から逃れるすべは無い。
989:本当にあった怖い名無し
10/02/26 23:40:12 QlQm/tff0
はぁ、、、困ったねぇ。。こういうのも、、なんか硬直してる悪寒
990:本当にあった怖い名無し
10/02/26 23:50:48 aUykieu/0
>結局、簡単に言ってしまえば彼らは肉が食いたいだけなのだ。
まぁ、そうだけどさ…
昔もこういうことって起こったんじゃない?
アマゾンやボルネオの人食い人種の間でさ
「もう俺たちは人間食う野蛮人なんか卒業しようぜ!」
という人々に対して、どうしても人間食いたい人々が
何だかんだと理由つけて攻撃したりさ…
991:本当にあった怖い名無し
10/02/26 23:51:00 N5UbnKRq0
結局は他力本願の家畜なんじゃないかなと思うわけですよ我々は。
善悪を超越した絶対的真理を瞑想を通じて感受するとかなんとか
いいながら、社会の根本的誤謬を一つも革められない。
夢見る家畜
ってなんかいいフレーズだと思ったw
頭の中はいつも自由で宇宙より広いってことか。
992:本当にあった怖い名無し
10/02/26 23:56:23 oN9iZOAm0
>>991
そういったジレンマは常にあるよ。
俺はヴィーガンだけども今日の生活を維持する上で
やっぱりどこかで動物は殺しているからね。
だが、それでも何かするのが必要だと思ってる。
それはアセンションに関係なく人間としてね。
993:本当にあった怖い名無し
10/02/26 23:59:35 N5UbnKRq0
>>992
そうだね~。そしてそれも善悪ではない。
人類社会なんて地球からみたらなんでもないものだし、
ましてや宇宙からみたら、ね。
994:本当にあった怖い名無し
10/02/27 00:09:52 GKwJcBx/0
やっぱり原因は善悪の木の実を食べたことだよねぇ。うんうん。
995:本当にあった怖い名無し
10/02/27 00:11:42 5iL1F0BJ0
本当の菜食者は自然と神に近くなる。
996:本当にあった怖い名無し
10/02/27 00:14:40 54xh3X9w0
本当の菜食者乙
997:本当にあった怖い名無し
10/02/27 00:16:17 DopJ/G060
>>988
横レスになるが、、あなたの主張は根本的に口論を生みやすいと思う。
何故ならその中に、自己の価値観とその対極の価値観、そして一般的な価値観
を区別し、それぞれの存在を認める気配が感じられないからだ。
考えてみて欲しい。それらはある一つの物事を考える上での根本的な視点が違うだけなのだ。
人が集まれば集合意識みたいなもので、一般的な価値観というものが自ずと形成される。
自己主張をする場合でもそれには一応の敬意を持たなければ社会は成り立たない。
今回の場合は一般的な価値観は「肉食は悪ではない」というものだろう。
恐らく8割9割の人が日常的に肉食している現状では一般的な価値観はそうならざるを得ないだろう。
それを考慮すると
>結局、簡単に言ってしまえば彼らは肉が食いたいだけなのだ。
自分に都合の良い言い回しを使って正当化しているに過ぎない。
これは全くおかしい主張であることが判る。正当化しなくても、もともと一般的には
正当とされているのだから。
そして前半の精神世界における「肉食の否定」、これはあなの価値観によって
素晴らしい教えであると判断されたわけだ。だがそれを人々に強要することについての
正当性を持たせるだけの明確なエビデンスは現時点ではほぼ存在していない。
これを考慮した時に
>自分の考えた結論や思いにそぐわないからと言って拒絶するのは思考停止以外の何ものでもない
これはそのままあなた自身のことであることが判る。
いや、俺も菜食を心掛けてるし菜食が広めたいならそれは応援したい気持ちもあるよ。
でもその論理展開では無理だろう。いらない口論を生むだけだ。
言葉の言い回しで物事をねじ曲げ、正当性を演出するのは上手いやり方じゃない。
やり方を変えたほうがいい。そしたら俺も賛同できるかもしれない。
998:本当にあった怖い名無し
10/02/27 00:25:09 54xh3X9w0
それも一理あるな
999:本当にあった怖い名無し
10/02/27 00:26:56 54xh3X9w0
でもさぁ
1000:本当にあった怖い名無し
10/02/27 00:27:18 GKwJcBx/0
短く書けないのか。そのぐらいのこと。wwww
1001:1001
Over 1000 Thread
γ
(
_ノ
/
__
,、'" . `' 、
i`ー _ ',
. l| !| i""!|
}: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i} {J |
,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄
`ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・