09/12/14 15:42:04 NNZL6Y5t0
>>13 薺さんに早く話がしたくて自分でスレ立てしてしまいました。m(_ _)m
>>7 薺さん、あなたと誤解が解けて良かった。私側の誤解。掴んでいる理解は同じだった。
>>9 サンタさん、あなたの以前の書き込みで奥さんとの精神的な折り合いの中で
理解できた気づきの書き込みがあったと思うのですが、保存し忘れてしまっていて。。
あれがもう一度、見たい。サンタさんの言葉でもかなり際立っていた内容だと記憶しています。
>>11 補足。『みんな巡り巡って自分に還ってくるよ』と受け取ってしまうのは、
事柄を「いい出来事」と「悪い出来事」に分けているのでは?と感じる。誤解だったらごめん。
もしそうだとしたら、その時点で二元がある事になる。肉体を持った人生で云わんとしているのか、
または結果として死後の世界に反映される事を危惧しているのか。いずれにしろ出来事にいいもわるいもないと思う。
自分にとって苦痛だから悪いのか。死が歩み寄りそうだから天罰なのか。受け取る人にとっては、
死が近づく事も一時的な苦痛も、対面したその先の正体を探れるチャンス。
生まれついての犯罪者は居ない。必ずそうさせる原因がある。手を染める前に影が芽生える。
その影を同じように周りが感じ取る事が出来たなら、被害に遭った人だけが不憫だとは云えない。
更にその元を辿る。人が生まれる事、誰かに心を預ける事、誰かと友達になる事。
被害者になり得る全ての人が犯罪者になり得る全ての人の良きパートナーや相談役になれる。
どちらがどちらではなく。