10/06/07 11:40:49 IsVUJ1dEO
政治の世界は大変のようです。
▼ 2010/06/04 07:17
僕らの年代はすでに政治家として活躍する年齢を超えてしまっています。
政治家として活躍するためには大変なエネルギーの持ち主でないとつとまらないでしょう。
はと山さん、ありがとう。いろいろ変えてくれた。政権交代が最大の功績です。
お母様のお金が無ければ総理にはなれなかったのですから、これも天が鳩山総理を応援していたということになります。本当にありがとう。ばら撒きは良くなかったのではないでしょうか。
財政基盤がしっかりしていれば大賛成です。
国会議員は50代ぐらいが働き盛りではないでしょうか?
ヨイヨイになったら、引退したほうがいいでしょう。
いつまでも国会議員という地位に執着しない方が国家のためでしょう。鳩山さんの引退宣言、いいことだと思います。
僕の友人では3人が政治に挑戦しました。
2人が衆議院議員になりました。
選挙はとても大変なようです。お金はいくらあっても足りない世界です。だから金権政治にもなるのです。
今友人たちはみんな引退しました。
オバマさんもアメリカで大変なようです。ティーパーティーの動きは怖いぐらいだそうです。
友人の一人は理想があったのでしょうが、政治に立候補してみたら、あまりの汚い世界にとうとう、立候補を取りやめたのでした。
思い出してみたら、僕も応援集会に行き、挨拶しなければならなかったのです。トホホ、若い日の思い出です。
すべては良い方向に一歩一歩進んでいるのでしょう。
国民の意識を反映しているのですから、急に理想国家ができるということでしょう。
樽床さんて誰?
小沢さんの役割は政権交代を実現したということでしょう。そろそろ、静かにした方がいいと思います。68歳だと思います。
蓮ほうさんが大臣になりそうですね。ツイッターで 人柄がわかり応援しています。ツイッターって、いいですね。
鳩山さんのツイッターも良かったです。