【因縁】家系にまつわるオカルト13代目【遺伝】at OCCULT
【因縁】家系にまつわるオカルト13代目【遺伝】 - 暇つぶし2ch700:本当にあった怖い名無し
10/03/11 17:46:55 ik5tjLwO0
亀田家は多産家庭だよね?

701:本当にあった怖い名無し
10/03/11 18:39:10 TMrwiAcE0
DQN家系

702:本当にあった怖い名無し
10/03/12 00:15:26 LUVtZsW60
567 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2010/03/10(水) 17:15:52 ID:HscTZ40B0
話豚切りでゴメン。
大学時代からの親友A子がこの前、名家のぼっちゃんと結婚した。
私とA子、B子の三人で仲良しだったんだけど、B子は視える体質らしく
「A子が大きな古いおうちの仏壇の前で、一族と正座してる姿が見える」とか
「A子が結婚する家の間取りはこんな感じ」とか言ってた。A子も私も
霊感ゼロなので笑い話で気にも留めてなかったんだけど、A子が
旦那さんの実家に初めて行ったとき、その家の造りがB子の言ってたものと
同じだったので飛び上るほどびっくりしたらしい。
出会うまでも不思議なことが多かったみたいだけど、婚約してから
よく話をしてみると、A子の先祖はもともと旦那さんの先祖と深い関係が
あって、別の場所にうつす前のお墓がお隣どうしだったそう。
A子と旦那さんの家のつながりも深いけど、その結婚がみえていたB子も
何か深い縁があるのかな~と思った。旦那さんとA子の間に生まれる
二番目の女の子がこの家に必要と夢でいわれたらしいけど、どうなるんだろう。
関係ないからか、ちょっと楽しみにしてしまってる自分w

703:本当にあった怖い名無し
10/03/12 20:16:26 nuox91Re0
ばーさん見える人だったな。無茶苦茶わがままで預かってるメイドと喧嘩するもんだからひい爺さんに女学校の寮に入れられたがw
おかんは動物お持ち帰りするしw
犬って普通他の家に居つく事ないよね?ばーさんの家に他の家のわんこが居候してたんだよ。

704:本当にあった怖い名無し
10/03/12 20:45:42 NeRvItfY0
かゆ
うま

705:本当にあった怖い名無し
10/03/14 16:35:24 jXUHFhPO0
スレリンク(newsplus板)

706:本当にあった怖い名無し
10/03/16 17:40:55 pKnKJ8sw0
保守

707:本当にあった怖い名無し
10/03/17 20:56:46 yns7/Xii0
洒落怖の過去ログから
-----------------------------------------------
448 本当にあった怖い名無し 04/09/23 17:34:55 ID:TsWoDbbj
初めまして。今から書くことは全てにおいて真実です。

私は今、祖父と二人で暮らしている。
一緒に暮らしていた祖父の兄は、2年前亡き人となった。
父親は私が生まれる前に離婚していて居ない。
祖母は私が生まれる前に死んだらしい。

私の母はとても優しかった。料理もうまく、美人でスタイルも良かった。
そんな自慢の母親が3年前、この世を去った。死因は交通事故だった。
母親が死ぬ3日前、入院していた親戚のおばちゃんが
夢の中で私の母親と既に他界していた自分の夫に会ったらしい。
二人は川の向こうで、こっちおいでとでも言いたげに手招きをしていたと言う。
その夢を見た時は、まだ私の母は生きていた。
この話は、葬式に来た別の親戚の口から聞いたものだが、
その夢を見たという親戚のおばちゃんは、私の母と同じ日にこの世を去った。
不思議なことに、私が母の事故現場に行こうとするとなぜか雨が降る。
信じられないだろうが、いくら歩いてもその現場にはたどり着けない。
地元で、中学の頃部活の練習で何度も走った場所。迷子になるなんてことはありえない。
年月が過ぎてもそれは変わらず、未だに事故現場に行けた試しが無い。

最近になって、私は驚くべき事実を知った。
私の母親、その母親、またその母親に共通していること。
それは、皆この世を去った歳が41歳だということだ。
死因は違うが、皆共通して41歳になって死んでいるのだ。
それも女性に限る。これは偶然なのだろうか。

今、私は18歳だ。もうすぐ19歳になる。
22年後、私はこの世に居ないかもしれない。

708:本当にあった怖い名無し
10/03/18 01:16:53 VzXfia0S0
>>707
コピペにレスもアレだけど、
こういうのって何がトリガーになってるのかね?
女系に受け継がれてるルールらしいから、
女の子を産むと41歳で人生終了フラグなのかな。
男の子しか生まなければ逃れられるのか、
そもそも子供を産まなければ逃げられるのか、
何をどうしようと、しなかろうと、この世に生を受けた瞬間から
41歳までしか生きられないようにセットされているのか。



709:本当にあった怖い名無し
10/03/18 01:28:47 8UZX3uvA0
北家のルールと一緒で何代か続いて終わりじゃないか?
その終わりが、子供を産まない代わりに女も死なないか、死んで終わりか分からんが・・

710:本当にあった怖い名無し
10/03/18 01:59:02 ORaduDut0
>>708
ただの脚本だから

711:本当にあった怖い名無し
10/03/18 20:02:34 M2eIdxoV0
        |
        |
        |
       ,,r''゙~~~`ヽ.
      i'  ・  ・  l
      't   ー   ,!
       冫ー==='"
      / / |  i,
    / / ,i |  ゙i,
   く  / i' .|  ゙:,
    ゙'''''ー‐'--゙'ー‐'''゙

712:本当にあった怖い名無し
10/03/18 20:59:46 ZuIXhilZO
私の家オカルト部類に入るかな?

私の父は男ばかり四人兄弟の三男。
・長男は祖父母と折り合い悪くでていき、次男はお嫁さんが台湾の人だからでていき、私の父が継いだ。

・長男とはあってないからしらないけど、次男夫婦は子なし、四男は祖母の葬式後に妻子のこしたまま失踪。借金の為と思われる。

・私の父は若年性アルツハイマー病発症。母とはその後離婚。

・私の姉(長女)が三年前に子宮癌で死去。当時24。腫瘍マーカーがありえないくらい多い数値だったらしい。

・もう一人の姉(次女)は結婚間近だった彼の父が自殺で結婚の話が遠のいた。


713:本当にあった怖い名無し
10/03/18 21:02:48 ZuIXhilZO
私文章力ないから
不明な部分きいて下さい(´д`)
ちなみに母方はなんともないです。


714:本当にあった怖い名無し
10/03/18 22:30:08 xfsbYucd0
箇条書きに文章力って・・・
箇条書きにするなら回りくどい言い方しないで簡素に書くべき。
分り辛い文章を書きがちな人なら尚更。

難事に共通性がなくただ不幸だったり
普通じゃなかったりするだけで、
たまたまそうなってるだけにしか見えないな。
そのくらいなら、頻繁にはみられないけど、
ありうる範囲の環境だと思う。
それとも、曰くやら因縁に心当たりでもあるのか。

715:本当にあった怖い名無し
10/03/18 22:58:53 w6Uwmh6S0
因縁とかはよくわからないけど加護のある家系とは言えないね。
712の世代には男性がいないようだし(712は女性だよね?)
終焉する家系って感じだ。
おばあちゃんがんばって4人も男の子育てたのになぁ。(´・ω・`)

716:本当にあった怖い名無し
10/03/18 23:13:29 ORaduDut0
>>712
ストレスじゃ、ストレスのせいじゃ原因は祖父母じゃ

717:本当にあった怖い名無し
10/03/18 23:27:11 j7vy7aJe0
男子が生まれるのはこれから栄えていこうとする家。
女子のみ生まれるのは頂点を過ぎ没落に向かう家。
とある本にありました。
>712のご家庭は、どうなん?

718:本当にあった怖い名無し
10/03/19 00:14:53 TIJGQ+pZ0
430 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/03/12(金) 04:51:48 ID:Ufd2cznb

中国人のフリして地元の市役所に電話しました。
「母国の村の子供たち300人養子にしたのだが、
児童手当ての手続きはどうするの?
そしたら子供手当てももらえるんでしょ!と、
ちなみに計算機ないからちょっと計算してください!と、
なんか15年間で14億!
そこで、やったー大金持ちだー!
仲間の中国人もみんな養子もらってくるって言ってるよー!」
この時点で担当者、声が震えてました!
担当者いじめが目的ではないので、嘘であることを話し、謝罪しました!
ここからは担当者の話!
「子供手当ての問題点は自治体は認識している。
上級官庁にも伝えている。担当者レベルでは大問題だと思っている。
今日はいつか来ると思っていた電話が来て、心臓が止まるほどびっくりした。
このことはしっかりと対応して報告します。」
こんな感じでした。自治体から危機感を煽りましょう。まだ間に合います。

719:本当にあった怖い名無し
10/03/19 02:31:57 NkqY/bku0
鬼の家系についてすごく興味があるんだけど
何か身体的特徴とか特殊能力ある?

例えば顔の彫りは深いとか背が高いとか、
あとは霊感が強いとか

720:本当にあった怖い名無し
10/03/19 03:34:34 75q9wWTT0
>>719
そもそも鬼の家系とは?
新参なので教えて欲しいです。

721:本当にあった怖い名無し
10/03/19 17:05:51 Ul89CGYHO
>>714ごめんなさい

>>715そう。三姉妹。

>>717私は結婚して夫の家に入り、男の子出産できた。

父方のお墓参り全然してないんだけどしにいった方がいいよね?

722:本当にあった怖い名無し
10/03/19 19:19:06 c4QUWeKS0
いかなくていいです

723:本当にあった怖い名無し
10/03/19 20:52:26 oLRpUoyQ0
墓参り、昔は全く重要だと思ってなかったけど最近はまじめに行くようになった。

きっかけはある時、以前世話になった親戚の夢を見た。そういえば墓参りも一回いっただけだなあ・・・
たまたまその話を母親にすると全く同じような夢をみたとのこと。
16年前に一回行ったきりなのでうろ覚えだったが、どうも気になるので色々調べて墓参りに行った。

すると・・・
もうひどい状態なんてもんじゃない。こち亀の日暮の部屋みたいな感じ。
まず墓石が全く見えない。木が伸び切って森みたいになってる。
雑草もひざより高いのが密集。その他どこからか飛んできた新聞、雑誌、空き缶・・・
写真に撮ればよかったと思うぐらいひどい。
管理所に聞いたら案の定、隣から苦情が来てたみたい。
16年間誰一人こなかったみたいだね。
片付けるのに二人がかりで2時間X2回で4時間かかった。
墓の管理費も、その親戚の子供は払わず、遠い親戚が善意で払ってあげてたみたい。
その子供は墓に入れるときも含めて一回も来たことはない。

その子供なんだが自業自得の糖尿で足切断、片目失明&超ピザ体型の50代処女。

家族の火の不始末と隣からのもらい火で過去2回火災にあい共に家屋焼失。
しかも二回とも馬鹿だから火災保険かけてないため金も出ず。
もらい火のほうは隣人が死んだか逃げたかしたので一銭ももらえず。

旗竿地なので再建不可だから売るに売れず更地になって6倍の固定資産税を
払いながら風呂なしアパート暮らし。



724:本当にあった怖い名無し
10/03/19 21:05:44 c4QUWeKS0
墓に執着して子孫に災いをもたらす先祖などロクなものではないです
自分の子供には受け継がせたくはないですね

725:本当にあった怖い名無し
10/03/20 01:13:35 jT0BjJTS0
お墓は皆さん綺麗にしてますよ。

それより鬼の家系について、誰か詳しく!

726:本当にあった怖い名無し
10/03/20 05:29:03 rjLo4qMH0
ちょw>>723 処女やアパート暮らしは関係ないだろw
旗竿地の意味が分からないが、勝手に売るわけにはいかない土地なのか。
自分も恩ある親戚を16年放っていたのに、親戚の50代女を責めるのもどうかと思うよ。
馬鹿が火災保険やお墓の手入れを知らなくても仕方ない。
親は墓の下、恩ある親戚も16年放置で何も教えてくれないんじゃ分からないだろう。

私怨はいいから、スレタイにのっとったオカルト話を書いてくれ。よろしく。

727:本当にあった怖い名無し
10/03/20 10:24:59 Bhq1rHO00
鬼の家系は先祖が山岳信仰に関わっていただけでしょう

728:本当にあった怖い名無し
10/03/20 15:35:55 vspI64P/0
旗竿地はぐぐるとわかるけど、法律改正で家が建てにくくなった土地じゃないかな。
2度の火災は充分オカルトだと思うぞ。
しかし2度も持ち家を持てることも結構オカルトw
病気もそれだけ悪化していたら病院代もかなりかかるだろうし。
よっぽど遺産が多かったのか、仕事がバリバリできたのか・・

729:本当にあった怖い名無し
10/03/20 20:46:28 5CM4XwKf0
この世は変わり続けるもの
永遠なものなど存在しない

どんなに大昔に作られた大遺跡も風化しやがて土に還る
命あるものはもっと短いうちに無くなる

墓だって同じいつかは地殻変動や風化によって無くなって行く
なのに手入れをしないからといって祟るのは自分勝手すぎやしないか?
死んでこの世の社会に何一つ関わっていないのに、だ
働かざるもの喰うべからず

墓に入った幽霊がこの社会で働いているのか?
税金払っているのか?

勿論オレが死ねば墓など不要、火葬して灰は適当に捨てればよろしい


730:本当にあった怖い名無し
10/03/20 21:21:28 oBr1zS8yP
旗竿地って、出入り口が狭くて棒みたいになってて、
奥が行き止まりになってる土地のことじゃなかったっけ?
英語のPみたいな。

731:本当にあった怖い名無し
10/03/20 22:51:48 tJHuc0Sc0
鬼の末裔だと口伝が残ってる、または末裔だと考えられるとか
些細な情報でもどなたか詳しく知らないでしょうか?

>>727のいうように山岳信仰だけじゃ片付かない話だと思うんだ

732:本当にあった怖い名無し
10/03/21 00:33:21 4+3moj1T0
墓は風水+先祖さんが気にしてる場合があるからな。
東洋の霊系に墓は組み込まれてるから死んだら終わりではないのも事実。
地球規模の何万年単位からみてどうこうっていううのなら今、生きてる自分達の
身の回りの不幸がどうなろうと、これも意味無いってことになる。

733:本当にあった怖い名無し
10/03/21 00:47:39 NWMOnePR0
>>731

>>571
>>572
に少し出ているでしょう

734:本当にあった怖い名無し
10/03/21 00:57:28 A/zuPlmw0
信心深かった義母から仏壇の扉は開けておくように言われた。
月命日にお墓にも花を手向ける。
やっぱりむこうでもそう願ってると思ってしまう。
ただ自分は無になるのだと何だか思ってる。
しかし因縁は興味ある。

735:本当にあった怖い名無し
10/03/21 05:11:13 w2bdxWdp0
>>732
そうだよ
だから諸行無常なのさ

736:本当にあった怖い名無し
10/03/21 23:46:13 yM7N4I620
今日墓参りへ行ってお経を唱えてきました

737:本当にあった怖い名無し
10/03/22 01:29:15 4y0Y83mm0
お彼岸ですね。

738:本当にあった怖い名無し
10/03/22 09:47:41 y3bzFKha0
うちの家系は代々自殺する人がいる

もうすでに自分の代でもひとり・・・

739:本当にあった怖い名無し
10/03/22 09:57:18 wF1AaoYW0
>>738
詳しく

740:本当にあった怖い名無し
10/03/22 16:52:43 iC3YvI7s0
祖母の母親が子どもを生んだ後
夫に女を作られ、目と鼻の先に愛人と住まわれたらしく
祖母から下の女性達が必ず、不倫 未婚出産をするようになった。
祖母の母のお墓を作って貰えなかったのが原因だと思う。お墓立てなよ。


741:1
10/03/22 17:28:47 l0l5e28l0
スレの9割オカルトじゃないね。

742:本当にあった怖い名無し
10/03/22 18:17:02 uxUK6MXd0
           _                     ノ:`}
          A::\  ____....===: : : : : : :===.....__イ:: V
          VV.::::イ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :VV
              VV ::::マ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :マ::./
              VV: 〉: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.;\
              VV: : : : : : :.λ: : : : : : : : : : : :: : : : : : : ',
            Y: ; : : : : :/ ヽ;丶: : : : : : : : : : : : : ヽ; |
               |: i: : : : : |, -― 、 \`丶、\: : : : : : : Y
             /) : : : | _ュェ、 \ \.ィ=ミ、 : : : :.: :!
           ///) :.|/'ィ⌒h     {of r}.'; : :.:}: :|
          /,.=゙''"/ : : {{.{Oし:リ      ゝ=-' !: : リ :ノ
   /     i f ,.r='"-‐'つl`'`ー'   、   xxxxj: :ノノ
  /      /   _,.-‐'~ :ヽ\xxxx.  r- -.   彡': |:|:|    こまけぇこたぁいいんだよ!!
    /   ,i   ,二ニ⊃:}: V:、      ゝ ノ   ,<.: : !:!:!
   /    ノ    il゙フ|: : :|: : : |_> 、      ,.イ:.:.∧ :ゝ- '   
      ,イ「ト、  ,!,!| ノ_ノ: : :::!∧:.:.} `  _ !___!::| : :\\_ノ!
     / iトヾヽ_/ィ '"/ : : : :.|::::|:.:.廴_/, ∨ /¨ヽ; }: : }ヽ_ノ

743:本当にあった怖い名無し
10/03/22 18:55:42 Da0C1CDVQ
大概女遊びした家系は崩壊するよな?

744:本当にあった怖い名無し
10/03/22 22:50:44 y8rDGI120
>>743
離婚は家系的に繰り返しやすいし、不倫も家系的に繰り返すようだね。
そういう因縁は注意しないといけないかと。


745:本当にあった怖い名無し
10/03/23 00:18:17 IRWocGhs0
ここ数年ロクなことないし、法事でもないと行ってなかった墓参りにでも行ってくるかな・・・

746:本当にあった怖い名無し
10/03/23 00:22:28 Qi3XjR0Y0
繰り返すことが出来るのは家系が維持存続出来ているという事

747:本当にあった怖い名無し
10/03/23 01:42:40 hOIR1v600
>744
それ因果とかじゃなく、単に「離婚し易い性格」が遺伝してるだけじゃねぇの?

「淋病は遺伝しないが、淋病にかかり易い性格は遺伝する」ってのと同じでさ。

748:本当にあった怖い名無し
10/03/23 03:29:24 Qi3XjR0Y0
環境

749:本当にあった怖い名無し
10/03/23 18:58:30 ydJr6KMm0
俺の童貞が子孫に遺伝したらと考えると
不憫でsexできねぇ・・

750:本当にあった怖い名無し
10/03/23 19:42:37 RH/zb0840
次の人どうぞ

751:本当にあった怖い名無し
10/03/23 21:12:56 mWydjCdk0
家系的に繰り返す不倫や離婚は、性格の遺伝によるものか、それとも環境か、因縁か

個人的には、性格の遺伝や、家系的な傾向、習慣のひきつぎもあるだろうが、
因縁もあるだろうと思ってる。環境説はあんまりとらないな。


752:本当にあった怖い名無し
10/03/24 00:22:59 q0gNMZAc0
怖くわないんだけど
自分の家はなぜか人形に縁がある

うちの婆ちゃんと母親が人形集めに熱中していて
子供ながらなんでそんなに人形が好きなんだろうと思ってた

聞くと「先祖が人形に酷いことをしたらしく異様に人形が目に付くようになった」と

その時はまったく理解できなかったが
異変が起きたのは結婚して子供が産まれてから

異様に人形が目に付く
始終人形が無いと不安になる
店の前の人形に目が釘付けになる
誘われるように人形の店に入る
人形の本や雑誌の人形特集が異様に目に付く

おかげで自分も人形集めを始めることに…

でも自分で人形を作ろうとすると必ずトラブルに会う
普段は無いのに突然貧血で倒れたり
親が寝込んだり子供が怪我をしたり

なぜ人形に呪われたんでしょうね

753:本当にあった怖い名無し
10/03/24 00:33:03 M7YAWt4fP
>>752
人形の種類は問わないの?
和洋、ままごと用とか、土産物屋で売ってるものとか。

754:本当にあった怖い名無し
10/03/24 02:40:01 8G82gqqK0
精神異常とか、家系特有の病気、

おまえらのいってることってひょっとしたら遺伝じゃねーの?w

それと、時の権力者に嫌われた家系とか、それって部落?

ここに書き込んでる大半の話しは、いわゆる部落とかに該当する
話しぽいなー。


755:本当にあった怖い名無し
10/03/24 02:49:21 0oAqFYsx0
     _,,,_
     (・e・)
     (,;;;;,ノ
     l l


756:本当にあった怖い名無し
10/03/24 06:26:59 a4eWzx940
>>749
それ怖すぎ。
どっかの祟りで、家計が皆処女・童貞の血筋ってなったとしか思えない。

757:本当にあった怖い名無し
10/03/24 09:55:05 aE9bUtBl0
少し長くなる上に多分レスできないと思うのですが聞いてください。
うちの家は代々栄えていたそうです。
その時使用人同士との恋愛を禁止していたのですが、
恋愛をしてしまった人達が居て猛反対したそうです。
結果その二人は入水自殺
亡くなる時に
「○○家だけは末代まで呪ってやる」
と言ったそうです。

その後生まれてくる子供にはどこかしら障害があるか
家庭内暴力などで離婚、水難事故が多いです
父(既に他界)は数回離婚、子供は全員女の子です。
私も家庭内暴力のトラウマが怖くて結婚出来ずにいます。
ちなみに今はかなり貧しいです。
姉が障害者なのですが、楽しいことをしようとすると
おむずがりを起こして大体中止になります。
昔からです。おむずがりを起こさなくても高熱をだしたり......

これってやっぱ呪いですかね?
どうすればよいですか?
分かる方が居たら教えてください。
よろしくお願い致します。

758:本当にあった怖い名無し
10/03/24 12:18:49 q0gNMZAc0
>>753
種類は問わないけどヒトガタのみ

>>754
典型的なステレオタイプ人間だね
一番嫌われるタイプ。自分は大嫌い

うちの婆ちゃんは父方だよ
代々長男の娘や嫁だけに伝染する病気なんて聞いたことがない
戦争で焼けてしまったらしいけどもっと前の代から人形集めをしていた話は父方の親戚やらの話から間違いない
そんなことわざわざ嘘つく必要もないし嘘を言うような人でも間柄でもないし信じて良いでしょ

病気で説明するなら確かに精神病なんだろうけどそれは西洋医学特有の命名であってなんら解決ではないよ
かといって漢方で治るとは思えないけど…

759:本当にあった怖い名無し
10/03/24 16:54:55 1xNrI1+U0
>>754
そこまではっきりわかっているなら、お祓いとか霊能者に相談したほうがいいんじゃないかな。
使用人っていつ頃の話だろう。心中するくらいなら使用人やめてどこか他に行くとかできなかったのかなあ

>>758
人形に目が行くのって、高価な人形ほど目を引くものなの?
いわゆる目利きみたいな。新しいものより古いものがいいとかあるのかな。
特に不自由はないようだけど、人形供養の寺社はどうでしょう。
URLリンク(www.7kamado.net)
こことか有名みたいです。他にも供養できる寺社は全国にあるようです。

760:本当にあった怖い名無し
10/03/24 18:30:20 j6S509ut0
人形に憑いているのではなく家系に憑いているのだから人形供養は関係ないです

761:本当にあった怖い名無し
10/03/24 18:51:23 iDVHLQKe0
その家系の遺伝病を、先祖がした不始末によって引き起こされているなんて
考え、古すぎ。

病院いって調べた方が早いんじゃないの?
古い家系ほど、排他性が高くよそ者との結婚を嫌って近親婚した挙句、遺伝病を
患っている。

読んでると、よその地域から流入が乏しい農村地帯や過疎地帯、むかしなら離島
扱いされていた地域の古い家系の人が多そうなんだもの。

762:本当にあった怖い名無し
10/03/24 19:19:00 q0gNMZAc0
>>759
高価かどうか分からないけど新旧問わず心がこもってるような人形に惹かれるね
目とか結構重要で目に惹かれる気がする
作者はどんな想いでこの目をはめ込んだのかとか想像したりする

>>760
そうだろうね
不思議な話だろうけど根源がよく分からないのが問題だね
視て貰いたいのもあるけど騙されそうで怖い

>>761
うちの親はふつうに恋愛結婚だ
人形伝でもない
ど~せ民族学の本でもかじってしったかしてるんだろうけど中二病にもほどがあるでしょ

とりあえず先祖が人形集めしている原因とその家系に嫁にきた婆ちゃんとさらに無関係なところから嫁にきたうちの母親も人形集めに凝ってる理由を説明してみてよ
民俗学者さん(笑)

763:本当にあった怖い名無し
10/03/24 19:23:15 mUapuCqr0
>>761はまだまだわかってないんよ

764:本当にあった怖い名無し
10/03/24 19:24:55 fKMW0dDS0
>>762
いちいち反応して煽ってないで、スルーしる

765:本当にあった怖い名無し
10/03/24 19:36:20 znvbzzqH0
そんな自分に酔ってる感じがプンプンします。

766:本当にあった怖い名無し
10/03/24 22:15:58 c9id98n00
>>762
人形集めをしている家に嫁いできて、
影響をうけて人形集めを始めたんじゃないの?
それとも類友か。

767:本当にあった怖い名無し
10/03/24 22:17:56 iMh6TOBZ0
片方が遺伝病をもっている家系の人なら恋愛結婚でも、精神病とか
発病すんじゃね?

血が濃いって感じ。

768:本当にあった怖い名無し
10/03/24 23:14:50 1cV0M1LX0
>>766
一つくらいのケースならともかく代々というのは無理がありすぎますね

769:本当にあった怖い名無し
10/03/24 23:27:39 1xNrI1+U0
>>762
それはまさしく目利きだと思うのですが!
リカちゃんやブライス、フィギュアなんかは量産品だから食指が動かないかな。
確かに人形じゃなく家系の問題なので、人形単体の供養は意味がないかもだけど
もとはといえば先祖が人形をいじめたことが原因だそうなので、人形供養でいいように思うけど。

けど、のろいというより一種の才能だよね。人形店とか天職では?
「末代まで人形に奉仕する呪い」でもかけられたのかな。
あとオカ板で科学的っていう人はあんま相手しなくていいよ。

770:本当にあった怖い名無し
10/03/24 23:35:16 1cV0M1LX0
人形供養というからにはその虐めた人形本体が必要だと思うのですが、現存しているのですか?

771:本当にあった怖い名無し
10/03/25 23:29:24 IjeHAhKS0
遅くなってごめん

>>766
なぜ長男の家族だけか。>>768が書くように代々なのはなぜか
それだけでは解決できない

>>767
同じく長男の家族だけという点で血の説も薄いかなあ

>>769
確かに不思議な点はある
婆ちゃんは先祖からの呪いだと伝えられたけど本当の根源は伝わってないんだよね
口伝だけで何も証拠はないんだ
この状況になってから人形好きの人をうちに呼ぶことはあるけど人形見て趣味悪いとかしょぼいとか言われるよ

>>770
残念ながら伝わってない
戦前ならもしくはだけどなにもかも燃えちゃったから
霊能者とかは騙されそうで怖いよ


自分が同じ状態が始まるまでは確かに婆ちゃんと母親の収集する行為は病気のように思えた
でも人形と向き合ってる二人の姿は異常者のそれではなくすごく自然で普通
目を血走しらせて人形を眺めていたり買いあさってるわけでなく
和気藹々として人形を楽しんでた

実際に自分が収集を始めると
何か腑に落ちたようで自分も人形を楽しんでる
そだなあ分かりやすく言うと健康器具がほしくなるあの感じに近いかな

ごめん
いつまでもこの話題でスレ汚しするのも申し訳ないのでここらでやめるね

772:本当にあった怖い名無し
10/03/26 00:20:23 OrFgT8F20
人形者の家系

773:本当にあった怖い名無し
10/03/26 00:53:37 qf2qsIUH0
うちに呪い?の壷がある。
代々の家長の髪の毛と遺骨の一部を入れてある。
爺さんの骨も入っている。
盆棚みたいな祭壇に飾ってある。
壷のデザインは蓋付きの焼酎の瓶みたいで、落書きみたいな顔が描いてある。
お祈りすれば何でも願いが叶うらしい。
一応高校受験と就職は叶った。
親父も何か叶ったらしいが、教えてくれない。


774:本当にあった怖い名無し
10/03/26 01:22:23 e3jM6lIy0
じゃあそれ携帯でいいからうpれよ

775:本当にあった怖い名無し
10/03/26 01:37:04 OrFgT8F20
呪術みたいですが
自分の骨を材料にするのは嫌ではないですか

776:本当にあった怖い名無し
10/03/26 01:45:49 1ZQhO5tO0
俺の祖父が「先祖代々男はタンがからんで死んでいる」といっていた

それを俺に話した親父が
「最近タンがからむようになってきた…もうだめかな俺」とか言い出した

おいおいおいおい…

777:本当にあった怖いななし
10/03/26 02:18:29 cCLd1Njd0
うちは双子が結構生まれています。
ただ、曾婆ちゃん以上の昔なんでお亡くなりになられている事が多い。
私の兄弟といとこに双子がいないので、自分等の代で双子が生まれる可能性が大。
兄弟&いとこ全員に双子が生まれるとお年玉が半端ない事に・・・


778:本当にあった怖い名無し
10/03/26 03:30:24 +nf1/yAm0
代々、とかいうけど、きちんとした証拠が
残ってるのは具体的に何代だよ
思い込みとかじゃなくて、きちんと客観的に証明出来る証拠があるのは

どうせせいぜい2、3代、それも勝手にそうだと思い込んでるだけとかそういうオチ

文章からしてかたくなに頭悪いもん
なんでもかんでも呪いだと思ってしまう、とにかく呪いありきでしか考えられない、
典型的なステレオタイプだよほんと

779:本当にあった怖い名無し
10/03/26 04:24:50 26ZNfF260
同意だな
なんでもかんでも先祖の霊のせいにしたくてたまらんのだろう
オカルト好きだから。

食生活、行動、環境
これら今の自分の要因で考えないほうが頭おかしいよなw

自分が子孫に同じ事言われて納得すんのかよとw

780:本当にあった怖い名無し
10/03/26 05:25:49 UaSijNf/0
得意げに突っ込んでるとこ悪いけど、そういう幼稚で誰でも
考えつくような指摘は、皆聞き飽きている
同意、とか自演するくらいなら、もっと斬新な否定の仕方を
考えてくれ
証拠、証明ってバカの一つ覚えとしかw

それとも、オカ板で何言ってんのとか言われたい誘い受けか?ww

781:本当にあった怖い名無し
10/03/26 07:09:07 RQqokT3x0
5代も6代も続くなら呪いですね

782:本当にあった怖い名無し
10/03/26 07:54:51 y4u0A8G/0
郵便ポストが赤いのも呪い

783:本当にあった怖い名無し
10/03/26 08:06:28 DJ6C5VaW0
亀の歩みものろい。

784:本当にあった怖い名無し
10/03/26 08:11:11 26ZNfF260
>>780
いや幼稚なのはおまえのほうと言わざるを得ない
聞き飽きたから先祖のせいにするのが認められると思ってる辺り特に。

自演とか得意気に言い切っちゃってるけど違うぞおい
恥ずかしいやつだな

それに否定や肯定の仕方に斬新もクソもあるかよw
どれだけ根拠に基づいた内容によるかだ

そしておまえの内容は幼稚で薄っぺらい
全て妄想や個人の主張のみだからな
そんなものは小学生で卒業しておけよ


785:本当にあった怖い名無し
10/03/26 11:29:56 tZfVI3aN0
>>776
代々喫煙者の家系なんだろうなw

786:本当にあった怖い名無し
10/03/26 11:45:18 dsw8K5lc0
双子に関して言えば、双子が生まれやすい家系・遺伝子っていうのがあって
つくば大?だったか長年研究してる

787:本当にあった怖い名無し
10/03/26 12:09:40 zfpVV5ED0
はいはい家系家系

788:本当にあった怖い名無し
10/03/27 01:23:59 ZmQfHBd60
で結局証明することからはかたくなに逃げ続ける

逃げて逃げて逃げまくる

789:本当にあった怖い名無し
10/03/27 01:34:57 iItayiI90
まあそれしか出来ないからな



790:本当にあった怖い名無し
10/03/27 01:36:54 zWobYUcw0
なんか流れが読めないんだけど・・
ここ相談スレじゃないし(流れの中でアドバイスみたいのはあるけど)
遺伝や環境なんてのは誰でも思いつくことだから。
当然書き込んでる人もとっくに思いついてるんだよ。
オカ板で科学的とか論理的とか証拠とか主張するのはただのアホ

はい次の方

791:本当にあった怖い名無し
10/03/27 01:58:58 ZmQfHBd60
みんなそんなのは思いついてますから
そこまではいい

しかし遺伝を頑なに否定する
何がなんでもオカルトだと信じ込まなきゃいられない
オカルトじゃないかもよと指摘されようものなら異常なまでに切れまくり、
アホだの何だの他人を攻撃しないといてもたってもいられない

ここまでくるとちょっと


そして絶対に、証明はしない
逃げて逃げて逃げまくる

他人を批判しながら、話をそらしながら逃げまくる


ここは家系にまつわる不思議な話を楽しむスレ
現代の科学で把握出来てない話とか、そういう部分にオカルトを感じるのは面白いよね

でも一部の人の場合、現代の医学で普通に「あれじゃないかな?」と判断出来る部分まで、
強制的に、何がなんでもオカルトに仕立てあげたくてしょうがない模様で

そういう話には当然ツッコミが入る事もあると思うんだけど、少しでもケチがつくと
キレる
要はケチがつくような稚拙な話だからケチがつくという事なんだけど

オカルト全否定ということじゃないよ
稚拙な話だから否定される

792:本当にあった怖い名無し
10/03/27 02:05:31 gZpJm9An0
あらら、これまたお決まりの開き直りが出たなw

オカルトだから科学的根拠が無くていい理由は何?

単に「オカルト」っていうあやふやなものをいつまでも免罪符にして
家系との因果の有無を証明しようともせずにナアナアと話してるだけ

それならオカ板じゃなく馴れ合いや独り言かメンヘルあたりのほうが妥当

そして最大の勘違いしてるみたいだけどそんなもの免罪符にもなってないからな

何故なら解らなかったらオカルトで片付ける事がまかり通ってしまうから
根拠も無いものを利用して自己主張しているだけ。自分は結局何もせず、見つけず、口だけ
これはね
チョンどもの思考と本質的に同じ程度の子供レベルだと自分で言ってるようなもの

奇しくもオカルトを証明できずに自分の頭のレベルを証明しちゃったみたいだなw


793:本当にあった怖い名無し
10/03/27 02:09:20 gZpJm9An0
そろそろZmQfHBd60のID変えて自演乙

とかいっちゃう頃かなw

794:本当にあった怖い名無し
10/03/27 02:09:50 MLkYMGoY0
>>791>>792が同一人物に思えるのは、自分の脳みそが腐ってるせいなのかw
板について語りたいなら、雑談スレがいいと思うお!!

795:本当にあった怖い名無し
10/03/27 02:10:17 K8Fg7dD80
>>791-792
ウゼー他所でやれバカども

796:本当にあった怖い名無し
10/03/27 02:13:40 gZpJm9An0
>>794
ビンゴwwwww
クソワロスwwwwww

なんという単細胞なのwww
うん、オマエ多分脳みそ腐ってると思うwwww

797:本当にあった怖い名無し
10/03/27 02:17:23 ZmQfHBd60
かなり被害妄想が強いようだね

確かにね、オカルト板なんだから、何でもかんでも科学、科学じゃ興が冷めるというのは
わかる
自分もそう

同じように、何でもかんでもオカルトみたいな、あんまり酷いのにはツッコミが入るのも当然


そして一旦ケチがつくと逆ギレ、罵倒、
同一人物が複数IDで自作自演してるに違いない!みたいな妄想を膨らます

この辺の反応はちょっと残念な人なのかなといった印象

何でもオカルト教の人って、なんか攻撃的な人が多いような気がする

798:本当にあった怖い名無し
10/03/27 02:18:05 1QQBUX0C0
雑談してもいいけど長文でするなよ

799:本当にあった怖い名無し
10/03/27 02:20:29 gZpJm9An0
>>795
正論で反論できなくて悔しいビクンビクンッ

だからウザイ
だから他所へいけ

どんだけ自分勝手な人間ですか?っとここにもチョンがいたかw

科学的根拠を言おうともしないならおまえが他所へ行け


800:本当にあった怖い名無し
10/03/27 02:28:40 K8Fg7dD80
あぼーんでスッキリw

801:本当にあった怖い名無し
10/03/27 02:42:22 oTItkIdH0
>>800
そいつは良かったなw

自分の都合のいいレスしか見れないようにまた逃避
結局本質は変らないから内容の本質も変らないなw

ところでそんな小学生思考も家系のせいなのかな?

802:本当にあった怖い名無し
10/03/27 02:48:00 thTY4GpW0
むしろID変えて自演してるのは
>>790
>>794
>>795
>>798

としかオモエナイ(プッ

803:本当にあった怖い名無し
10/03/27 02:50:22 1QQBUX0C0
いらねーよ見当違い

804:本当にあった怖い名無し
10/03/27 02:56:01 thTY4GpW0
そうかそうかw

いかに自演とかいってるのが妄想全開なのかよくわかって貰えて嬉しいw



805:本当にあった怖い名無し
10/03/27 03:11:08 ev6POBCQ0
双子は海藻を多く摂ってる土地の人に多いと聞いた事が・・・

806:本当にあった怖い名無し
10/03/27 04:00:03 K8Fg7dD80
ヨウ素?が関係あるんかな?不思議w

807:本当にあった怖い名無し
10/03/27 06:11:00 fuGZ5AW60
伸びてると思ったら必死な子達か、春だな。
そんなことより双子の話ってって一卵性?それとも二卵性?

808:本当にあった怖い名無し
10/03/27 06:49:03 KLcpWF1F0
話ってって

顔真っ赤なのが容易に想像できるなw

テッテッテーッ♪テッテテテー♪

809:本当にあった怖い名無し
10/03/27 10:21:39 TE10sfUl0
証明が出来たらオカルトじゃない

そのへんの基準はぬる~く楽しむものだろう
オカルトってやつは

810:本当にあった怖い名無し
10/03/27 11:13:41 XToYY7Gf0
改行君お疲れ!

811:本当にあった怖い名無し
10/03/27 12:16:50 8CWHepT30
変な子が入れ食いですね
夜中の子がまだ顔を真っ赤にしてへばりついてるんですかねw

812:本当にあった怖い名無し
10/03/27 14:44:56 DGn9lcmI0
どうやら嵐が着てるよう棚。
残り1000まで、皆でAAでも貼って埋め立てないか?
賛同が10iD以上あれば,先陣を切るが

813:本当にあった怖い名無し
10/03/27 15:04:04 M4BwKwIs0
意図的な埋め立ては、荒らしと変わらんよ

814:本当にあった怖い名無し
10/03/27 18:07:34 kgwu1l7f0
>>812
君自分で何言ってるかわかってる?
それスレ違い通り越して本当の荒らしじゃん
それにそんな事して一体何が解決出来るというの?
頭大丈夫?


815:本当にあった怖い名無し
10/03/27 19:07:06 k1bvr9xd0
癌家系とか、その家系特有の遺伝病て実際あるよ。

その家系で、同じような症状の病気が多数見受けられるのなら
それは呪いとかではなく、実際に近親婚があってよりその病気遺伝子が
強化されていったんじゃないのかな。

ただ、先祖に多くの人間を殺して交通事故とか災難が立て続けに起こるのなら
霊的なものだろうけどね。

816:本当にあった怖い名無し
10/03/28 02:33:39 9NWjh5cS0
近親婚が障りの原因の一つというのは昔の人も理解していることで
そんなことで祟りと称するものにはあまりなりません

817:本当にあった怖い名無し
10/03/28 03:30:48 fK95WS/U0
>>812みたいなの見るにつけ、
なんでもオカルト教の人らはやっぱ
頭のよろしくない人達なんだなあと実感
一昔前の迷信を信じてる人みたいな感じだ

818:本当にあった怖い名無し
10/03/28 04:31:15 I27ZZ8sJ0
つ【鏡】

819:本当にあった怖い名無し
10/03/28 05:23:58 9NWjh5cS0
まったりと

820:本当にあった怖い名無し
10/03/28 12:26:45 1PpSIcNR0
>>817
頭、大丈夫か?
あんなでかい釣り針にマジで食いつく、あなたがオカルトそのものだよ。

これだけじゃ、何なんで、マジでオカルトと称して、やりたい放題してる危ない一家
1、先祖の呪いと称して児童虐待を繰り返す母親
2、男運が悪い家系と称して、子供ほったらかしで、男をとっかえひっかえ家にくわえ込む母親
3、そんな娘に虐待される孫(男の子)を横目に見て、「家は男がだめな家なの」と言いながら
  若い男をツバメにする母親

俺が、一時、転勤で住んでた地方都市で見た実例だが、一番オカルトだったのは、近所の連中
「あの家は、代々、ああ言う家なんだよね。先祖に何か因縁があるんだよ」
って調子で児童虐待を見て見ぬふりだった。
1年ほどで、転勤先の事務所が閉鎖され、本社に戻ったが、引越しの日に児童相談所に通報し
といたが、その後、どうなったか?

あれから5年たってるが、ネットで見る地方版の記事には。それらしい記事が載ってないんで
児童相談所が何とかしてくれたと信じたいが・・・・・

821:本当にあった怖い名無し
10/03/28 14:27:32 lN+DygLk0
>>812
出来るもんならやってみろクソヤロー
口だけは威勢いいんだな

822:本当にあった怖い名無し
10/03/28 14:45:29 UmxFC5TH0
>>820
男が産まれなくて女が跡を継ぐため女が強い一族か
他所から来た嫁が何故か全部ダメでやりたい放題する一族かで
オカルト評価も変わろうというものだが

823:本当にあった怖い名無し
10/03/28 19:53:56 FFW3WJAD0
>>820
児童相談所に、その後どうなったか聞いてみればいいのに

824:本当にあった怖い名無し
10/03/28 21:53:36 1PpSIcNR0
>>823
個人情報保護という越えられない壁がある。
そもそも匿名で通報したからな。
相談所の職員がいたずら電話と思って処理したかもしれない。
その後の児童虐待ブームの中で取り上げられた相談所職員の
抱える事件数の多さを考えれば、今更聞いても・・・・・・


825:本当にあった怖い名無し
10/03/29 05:35:11 QMBSYCfT0
ところで犬神さんはお元気ですか
ここを見てますでしょうか

826:本当にあった怖い名無し
10/03/29 20:30:28 n4rCNize0
母親は善と思いすぎている節があるわなあ
子供がかわいそうだ

827:本当にあった怖い名無し
10/03/30 00:02:58 AXv1gOjv0
>>791
じゃあ手始めに人形についての証明をしてくれ
主が終了宣言したところをぶり返して悪いが俺には一向に解けん

828:本当にあった怖い名無し
10/03/30 00:23:57 EUdNM9hG0
終了

829:本当にあった怖い名無し
10/03/30 07:44:58 4L78sAyP0
人形についてkwsk

830:本当にあった怖い名無し
10/03/30 10:54:23 coHusnqa0
俺の家系も色々あるが長くなるから元カノの話。
過去レスにあったように、身体以上なのだが、頭髪の一部分のみ金髪。
まるでメッシュを入れているかのよう。
その姉も母も祖母もそうだった。

831:本当にあった怖い名無し
10/03/30 11:38:33 wygfc7yp0
そりゃあオカルトじゃなくて普通に遺伝してんじゃね
金髪の部分にあたる染色体がおかしいんだろう
女しか言ってないから男には顕在しないまたは存在しないxのほうかもな

ただの染色体異常だと思うんで先祖のせいとかじゃないと思うよ

832:本当にあった怖い名無し
10/03/30 18:14:01 hdK+nQkA0
>>830
ここはその長くなるのを書くスレです

833:救済開放神 ◆j.Ypl7DW.o
10/03/30 19:12:31 cFfEO21y0
必ず絶対に確実に完全に超究極∞以上を遥かに越える超高エネルギーと物理法則が完全に歪むフォースパワーの全高等魔術と霊能力と超能力で異世界に連れって行ってくれー本当の真実の正体で頼む。

834:本当にあった怖い名無し
10/03/30 20:21:53 EHWt1PNu0
>>831
だなw
昨日からこのスレ読んでやっとスレの雰囲気が分かった。
正直スマンかった。

>>832
そうみたいね。興味深い話もあって楽しかった。
ただ何でもかんでも因縁に結びつける人も多くて怖いわ。
因縁で夫婦仲が悪く生きてて辛いだの、否定されると感情的になって噛み付いたり、
バランスの取れた人少ないね。オカ板だから偏重するんだろうな。

オカルトと民俗学の中間あたりが面白い。


835:本当にあった怖い名無し
10/03/30 20:36:39 EHWt1PNu0
じゃ、少し長くなるかも知れないが投下させて貰いますよ。
但し俺は科学で説明出来ないオカルト体験多数と同時に、心霊を科学的または学術的に
解明したいタイプなので中途半端になったらゴメン。

ウチの家系もこの手の話にありがちな旧い家系。
「ウチの名字」と「家系図」等のキーワードでググると俺も知らないような
pdfドキュメントが出てきたりする。何処かの知らない人が勝手に研究しているらしい。

では本題。
まずウチの家系は被差別部落と間違われる程同じ名字が密集している。
俺自身も被差別部落じゃないのか?と色々調べた位。
そして系譜的には男が駄目になる。
親戚が多すぎて本家、分家の関係が複雑なので俺から遡る形で書き込みます。


836:本当にあった怖い名無し
10/03/30 20:41:41 hdK+nQkA0
支援

837:本当にあった怖い名無し
10/03/30 20:42:12 EHWt1PNu0
まず父親4兄弟から。
長男→会社経営者だったものの離婚そして鬱病。
次男→俺の父親。DV+離婚。※今は父親と仲良しだよ。母親がキ○ガイ。
三男→産まれて1ヶ月で亡くなった。
四男→ずーっと三男だと思ってた。親戚も「三男坊」って呼んでるし。
   嫁が某新興宗教。

話が前後して申し訳無いが、ネット上でウチの土地がオカルトスポットとして有名。
その内容も正しい。「正しい」というのは俺や俺家族、俺の友人が体験している事と相違が無い
というほどの意味。

838:本当にあった怖い名無し
10/03/30 20:54:39 EHWt1PNu0
祖父→脳梗塞半身不随、新興宗教にガン切れし四男のその実態を知らず。
祖母→祖父が亡くなった1週間後に後を追うように。俺にとっては母親。
   また彼女の父は某地区地域納税額no.1企業の社長。出資者は俺の曾祖父。
祖父の兄弟→アルコール中毒末期。戦死などなど。
曾祖父→石炭関係の事業で成功。この財産で俺の父親の代まで食いつなげる事が出来た。

じゃまず長男から行く。
>>837で書いたように会社経営者。
しかし祖父と不仲。なんせ厳しい祖父だった。
同じ敷地内(かなり広いです)の一角に居住する。
古井戸の隣。
※同じ敷地内なので屋号的な呼び方をしていた。
 ex.松の木、梅の木、ってな具合。
長男の嫁と祖父は犬猿の仲で長男も疲れたんだろうな。
家を継がなければならないので土地から出る事は許されない。
ある日からガリガリと壁を両手で掻きむしるようになり、
明らかに様子がおかしくなった。今思えば好景気まっただ中。
事業に問題は無い様子だった。そのまま鬱病で入院。離婚。
一家離散。娘息子もバラバラに。その会社を俺の父親が継ぐ。

839:本当にあった怖い名無し
10/03/30 21:04:16 EHWt1PNu0
そして話は複雑なのだが復員後、祖父は曾祖父が出資して成功した某企業に就職していた。
つまり祖母の父親の会社ですね。しかし祖母の父親は出資者である祖父の父親つまり曾祖父に
頭が上がらない状況だった。これはつい最近知った事実。結婚が先か出資が先かは良く分からない。

で、俺の父親が会社を継ぐ事になり、事業拡大と共に人員拡充。
男なら分かると思うが小学生の時から近隣地区との縄張り争いってあるよね?
駄菓子屋とかゲームセンターとかで「ここは俺らの縄張りだ」みたいなさw
ひとり喧嘩の強いヤツが居てどうしても勝てなかった。
しかし中学に上がるとソイツと同級生になり、ソイツの父親がウチの親父の社員という事が判明。
ソイツは急に大人しくなった。
でもソイツも知れば良いヤツなので仲間になったし、ソイツの親父さんも凄くいい人だったんだ。
社員旅行では社員+社員の家族って事で時々俺も同行した。同級生が居たから楽しかったな。
海で溺れて死にかけた時、ソイツの親父が一人で俺を助けてくれたり。




840:本当にあった怖い名無し
10/03/30 21:08:47 EHWt1PNu0
そんな時、ソイツの親父が癌で死亡。他の社員は農薬で自殺なんてのもあった。
それはそれは凄惨だったらしい。山を転げ回り、のたうち回り、苦しみの中で
亡くなって行ったとの事。その自殺の場所に「幽霊が出る」とネット上で噂になっている。
これは実際本当。俺もあの場所では色々あった。信じたくないが幽霊って居るのかな、と思う。
その後の親父に関しては今はまだ触れたくないので割愛。でもまあ仲良くはなったかな。

841:本当にあった怖い名無し
10/03/30 21:09:13 hdK+nQkA0
支援

842:本当にあった怖い名無し
10/03/30 21:18:06 EHWt1PNu0
>>841さん
ご支援有り難うございます。

そして三男。産まれてすぐ亡くなった事はある程度大人になるまで知らなかった。
本家の仏壇にはそれこそ沢山の遺影や位牌がある。その中で一際目立っていたのが三男だ。
なにせ産まれて一ヶ月(スマン三ヶ月位だったかも知れん)で亡くなった訳で、遺影が赤ん坊。
モノクロの遺影だが毛糸で編まれたニット帽を被っていて可愛かったのを覚えている。
しかもなんの思い込みかそのニット帽は薄い水色だと俺は思い込んでいた。
だから小さい頃「あの水色の帽子の赤ちゃんは誰?」と祖母に訪ねても一瞬困ったような素振りを見せ、
「○○くんだよ」としか答えてくれなかった。だから三男だと知ったのは俺が20代半ばになってから。


843:本当にあった怖い名無し
10/03/30 21:21:35 O19yKs/P0
4円

844:本当にあった怖い名無し
10/03/30 21:33:22 EHWt1PNu0
そして4男。所謂三男坊。この叔父さんはウチの家系では珍しくおっとりしている。
とはいえ普通の過程から見たら十分DQNだと思うが、俺はこの叔父さん大好き。
なんか可愛いんだよね。だから叔父さんの娘(俺からしたら従姉妹)達やその子供も凄く可愛くて
お小遣いをついついあげてしまう。お歳暮やお中元もこの叔父さんには必ず贈る。
ただしお嫁さんが某新興宗教。でも普段はめっちゃいい人。若い頃から俺は家を出て一人暮らしだったから
俺が入院したり、大病になると母親代わりで面倒みてくれた。俺にとって母親の祖母はその頃祖父の介護や
身体も弱くなっていた事もあって迷惑掛けれなかった。唯一この四男だけはマトモかな。新興宗教を除けば。
酒の席で俺も全力で新興宗教を卑下し、罵倒するので叔母さんとは良く険悪になったけどなw
今冷静に思う事が一つある。「四男だけマトモ」。コレってウチの家系のご本尊を拝まず、新興宗教の本尊を
拝んでいるからなのかな?とか思ったりするが余りにもオカルティな理論なので自分で無視している。
ちなみにこの叔母が最初にウチの土地で幽霊を見た。もう20年以上前かな。当然2ちゃんも無い。
この幽霊の特徴がネット上の噂とドンピシャなんで「ああ、叔母の言っている事は本当なんだなあ」と
妙に感心してしまった。
そして叔母の実家は某有名歴史家発祥の地。民間信仰も篤く大規模なお祭まである。
後にしって驚いたのだがその某有名歴史家とウチの家系は繋がっていた。
何故俺が「家系」について興味を頂いたかというと、祖父祖母、俺にとっての育ての親が同時期に亡くなった
直後から実家に帰る機会が増え、親戚も集まり、色々な話を聞いたり妙な体験をする事になったからだ。
それでこのスレに来た。

845:本当にあった怖い名無し
10/03/30 21:48:11 EHWt1PNu0
なんだか盛り上がらずに申し訳ない。
登場人物を一通り紹介するだけでこんなに大変なんだな。

さて、そして祖父。先にも触れたが大戦後無事帰国。俺は本当に可愛がられていたらしい。
「あの厳しい○○爺さんがお前だけには優しかった」と親戚中から聞く。
俺からしたら十分厳しくて怖いジイちゃんだったけどな。普通に南部鉄瓶で頭ひっぱたかれたりさw
でもジイちゃんの話は面白かった。戦時中の話なんて凄くリアルで子供ながらに聞き入った。
小さい頃から将棋も叩き込まれて、小学生の時には既に将棋クラブの先生を秒殺出来る腕前を誇り、
俺のせいで授業中止、将棋勝負になり俺がわざと負けるまで授業が始まらない、なんて昭和丸出しな時代。
このジイちゃんは復員後拳闘をしていた。今でいうボクシング。左腕には墨入ってた。そういえば俺も左腕に
墨が入っている。今気づいた。そして俺は元ボクサー。まあジイちゃんの影響が強かったんだろうな。
俺にとって「強い大人」の象徴だったんだろう。蛇の食べ方とか野鳥の食べ方まで教わった。
ベアグリルスのおじいちゃん版みたいな感じだなwそんなジイちゃんは先の某企業で働いていた。
企業といっても戦後復興期から少し経ったあたり。家族的な感じだった。ばあちゃんも手伝ったり、
四男の嫁もバイト代わりに内職貰ったり、すべては曾祖父の出資からスタートしているから祖父家系と祖母家系の
繋がりは強固なもんだった。爺ちゃんの妹がその企業の現社長だし、俺もどっちの親戚か区別が付かない人も多い。

846:本当にあった怖い名無し
10/03/30 21:56:23 6zoYDU460
支援

847:本当にあった怖い名無し
10/03/30 21:56:42 EHWt1PNu0
そんな元気丸出しの祖父が急に倒れた。
祖父曰く「朝起きたら身体が動かなかった」との事。
脳梗塞で病院へ。一命を取り留めたものの半身不随に。
婆ちゃんは大変だったと思う。旦那は半身不随に。長男は鬱病で倒産で長男嫁と爺ちゃん不仲。
次男(俺の父)は家庭に無関心で、子供(俺)を押し付けられ母親代わりをする事に。三男は死亡。
四男は新興宗教の嫁を持ち、度々小さな衝突があったらしい。俺は婆ちゃんが亡くなった後に知った。
しかも俺は中学あたりからドロドロの不良少年に変貌した。婆ちゃんごめんなさい。

退院後も爺ちゃんは一向に挫けなかった。尊敬するわ。戦争行った人は気合いが違うよな。
ある日秘密基地で爺ちゃんにこんな事を聞いた。
秘密基地とは敷地内の一角、小さな家屋だ。俺と爺ちゃんしか入っちゃいけない決まりだった。
「○○婆ちゃんにも言うなよ。ウチの家系は色々あったんだよ。だからまだ死ねない。」みたいな事を
聞かされた。あの時俺は何歳だったんだろう。8歳くらいだったのかな。

848:本当にあった怖い名無し
10/03/30 22:00:01 j1h1rTRwO
ほう、興味深い

849:本当にあった怖い名無し
10/03/30 22:02:57 EHWt1PNu0
その後爺ちゃんは半身不随のまま宮大工に興味を抱き始めた。
仏像を彫ったりもしていたかな。
普通に考えて暴挙である。
しかし倒れてから10年後にはとある神社にとあるものを奉納した。
俺はビビった。半身不随、いや普通の素人がそんなもん作れねーだろ!という代物。
地元テレビ局が取材に来てたよ。
これ以上詳細を伝えると俺特定されそうだから、そろそろボカしていきます。
その神社もまたネット上では「オカルト神社」扱いされていた。
爺ちゃんショックだろうな・・・と思った。

でそろそろ家系にまつわるオカルトにそったエピソードだな。よし。



850:本当にあった怖い名無し
10/03/30 22:15:08 EHWt1PNu0
爺ちゃんはとにかくご先祖様を大切にする人だった。
普段は横柄かつ横暴だが、毎朝かならず仏壇に手を合わせ、いつも仏壇を気にしていた。
いい忘れたが俺と爺ちゃんは顔がソックリだ。
爺ちゃんが亡くなった時、爺ちゃんの昔の写真を親戚中で見ていた。
俺はビックリしましたよ。だって顔が俺そのものなんだもの。
歯医者さんでは「歯形が全く一緒」と言われた。そんな理由もあって可愛がられたのかな。
そして祖父祖母がダブル危篤状態になった頃、俺は毎日実家に帰るようになった。
それぞれ違う病院だからお見舞いいったあと、本家で今後の話合いみたいな。
本来俺は孫世代だから無関係なのだが、親父兄弟は先の有様。俺は会社経営10年目位で、
弁も立ったから他の親戚に色々頼られた。最悪俺が本家を継ぐ選択も考えていた。
なにせよ土地はあるし、爺ちゃんが行政と掛け合って治外法権的な処置をとっている土地もあった。
その時の俺を支えてくれたのが現嫁。親兄弟や親兄弟嫁の誰よりも働いてくれた。
その嫁がウチの本家に来た時、仏壇にある三男の写真をみて驚いていた。
なんで○○(俺)の写真が仏壇に有るの?と真顔で尋ねてきた。
親戚中笑いながら「なんで生きてるのに○○が居るんだよwしかもモノクロw」って雰囲気。
しかしある叔母さんから驚愕の事実を聞く事となる。


851:本当にあった怖い名無し
10/03/30 22:19:12 5fZojhmj0
支援します。

852:本当にあった怖い名無し
10/03/30 22:28:00 EHWt1PNu0
俺が婆ちゃんに預けられた頃、俺は利かん坊だったらしい。
母親に何度か殺されかけたってのが大きかったんだろうな。大人を信用していなかったんだと思う。
しかし婆ちゃんだけには懐いていたそうな。
そして小さい頃の俺は水色以外のオベベを着ると猛烈に泣き出していたとの事。
その話を思い出すきっかけは祖父祖母逝去後、親戚中で旧いアルバムを漁っていた時の嫁の一言。
「○○は水色しか着ないんだね。みんなは色んな服着ているのに。」
コレで俺はハっとした。モノクロの写真に対して「水色の服」と断定して婆ちゃんに尋ねていた事を。
恐らく幼い頃の自分の記憶と、仏壇のニット帽の写真に対するイメージが混同しただけであろう。
しかし親戚のある叔母から話を聞いた。
「今だから言うけどね、○○婆さん(俺の婆さん)は○○(俺)の事三男の生まれ変わりだ」って
言っていたらしい。俺は初耳だ。当たり前か。
婆ちゃんは三男が亡くなった事に対してもの凄い罪悪感とショックを抱えていたんだろうな。
でも生まれ変わりなんて言ったら俺のアイデンティティに関わる問題なので俺には何も言わなかった。
ちなみに母親に殺されかけた時助けてくれたのは婆ちゃん。もう幼子が死ぬのが嫌だったんだろう。
その叔母さんの話によると俺はかなりハードな状況だったらしく、いつ死んでもおかしくなかったそうな。
そんな訳で産みの母親とは和解していない。何度か接触を受け入れ歩みよったが、ありゃオトナの姿をしたコドモ。
母親でなくて只の女であった。
話を戻します。もし俺が三男の生まれ変わりだとしたら俺が三男坊叔父さんに抱くなんとも言えない愛情に合点がいく。
まあ妄想だよなw


853:本当にあった怖い名無し
10/03/30 22:28:08 MjuMDhQZO
支援。

854:本当にあった怖い名無し
10/03/30 22:32:47 ePo5uAkz0
おー、長いけど興味深い
同じく支援

地方だけでも教えて欲しいな
東北とか九州みたいに大雑把でいいんだけど
じい様がニュースに出たんなら、それでも特定されちゃうかな

855:本当にあった怖い名無し
10/03/30 22:39:05 EHWt1PNu0
ご支援くださる皆様、有り難うございます。
ダラダラと申し訳ないです。
「家系にまつわる」の定義がゲシュタルト崩壊してきてしまいました。

まあとにかく爺ちゃんには「仏壇は大切にしろ。ご先祖様を敬え。」と教育を受けた。
小さい頃俺は尋ねた。「仏様にお願いしたら何でも助けてくれるの?」と。
爺ちゃんの答えはNOだった。
「助けてもらうもんじゃねえ。感謝するもんだ。まあただ・・・手合わせるとホっとすりゃぁな。」と
少し照れた様子で語っていたのをはっきりと覚えている。
そんな我が家系を度々襲うのが火事だ。
まずは俺が物心付くか付かないか頃の話。突如仏壇から出火。部屋中に引火する勢い。
爺ちゃんは周りの静止を振り切り仏間へ突入。素手で素手した。爺ちゃん入院レベルの大火傷。
その後婆ちゃんを鬼の形相で叱りつけていた。
あれは半身不随の前か後か覚えていない。
そして二度目の火事。
これははっきりと覚えている。
爺ちゃんは寝たきり状態に加え痴呆も進行していた。会話が出来ない状態。
漫画とかで良く有る「飯まだか?」とかそういうレベルじゃない。もう会話が出来ない。
発音がやっと。でも時々笑ったりはする。結局爺ちゃんは亡くなるまでに二度だけ正気に戻る。
二度目の火事はその貴重な一回目であった。


856:本当にあった怖い名無し
10/03/30 22:39:13 yk43DPLQ0
     _,,,_
     (・e・)
     (,;;;;,ノ
     l l


857:本当にあった怖い名無し
10/03/30 22:41:05 EHWt1PNu0
>>853さん
有り難うございます。
>>854
有り難うございます。
今でもかなりの情報を出しているのでバレるのでは?とヒヤヒヤもんなのですw
これ近い地域の人だったら確実に分かると思いますので。長くてダラダラすみません。



858:本当にあった怖い名無し
10/03/30 22:43:21 Sibd9/ks0
面白い。
続き早く早く! (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

859:本当にあった怖い名無し
10/03/30 22:45:21 YulB8cxG0
メモ帳に纏めて書いてから投下してくれ。
待ってられん。

860:本当にあった怖い名無し
10/03/30 22:52:39 1B9py4p00
俺は土地を離れ某都市で会社を営んでいた。
高度成長期はとっくに終焉を迎え、やたら横文字の職業が増えた時期と言えば察しが付くと思う。
起業当初は食べるのに必死で実家に帰る事は殆どなかった。正月すら帰らない。たまーに婆ちゃんと
電話する位だが「元気?」「ああ元気だよ」位。もっと話しておけば良かったと心底後悔している。
余談だがみんなも親御さんは大切にして頂きたい。いつか急に亡くなるもんだ。
でそんな黎明期の心に余裕が無い時期、お盆に海へ出かけた。その頃は仕事の合間を縫ってサーフィンばかり
していたんだ。その日も一人で海へ出かけクタクタになるまで楽しんだ後帰路に着く予定であった。
波乗りやるヤツは分かると思うが海上がった後は猛烈に腹が減る。
いつもなら馴染みの定食屋で速攻ご飯をかき込む所。しかしその日はフっと婆ちゃんを思い出した。
海上がったのが7時くらいかな。婆ちゃんは起きているはず、と久々に電話をした。

861:本当にあった怖い名無し
10/03/30 22:53:58 1B9py4p00
>>859
了解です。
仕事もあるので一週間ほど時間を下さい。

空いた時間で纏められれば纏めて投下致します。
有り難うございました。



862:本当にあった怖い名無し
10/03/30 22:55:28 hdK+nQkA0
え?

863:本当にあった怖い名無し
10/03/30 22:58:10 6zoYDU460
まさか・・・釣り針・・・?

864:854
10/03/30 22:59:09 ePo5uAkz0
続きが気になるところだけど、確かにまとめて投下してくれるとありがたいね

わかる人にはわかるような家みたいだから、地域の返答なしでも大丈夫だよ
無理言ってゴメン。次の投下待ってるよ

865:本当にあった怖い名無し
10/03/30 22:59:49 hdK+nQkA0
順調に書き込まれてたのに何でしょうかね

866:本当にあった怖い名無し
10/03/30 23:04:22 1B9py4p00
今頑張ってまとめてます!

867:本当にあった怖い名無し
10/03/30 23:04:39 ePo5uAkz0
釣りではなさそうだけど、釣りだったら話練りすぎだよねw

途切れ途切れで投下されるよりも、まとめて投下してもらった方が
一気に読めていいと思うけどな
なんとなくだけど、今までのレスの倍は話続きそうだし

868:本当にあった怖い名無し
10/03/30 23:06:37 hdK+nQkA0
そろそろこのスレも終わりなので
一週間後ともなれば話が分断される可能性があります
できればこのまま進行が望ましいのでは


869:本当にあった怖い名無し
10/03/30 23:06:47 MjuMDhQZO
纏めに期待。
凄く話の続きが気になります。

870:本当にあった怖い名無し
10/03/30 23:09:44 1B9py4p00
>>867
釣りではありません。実話です。
やはりまとめ投下が良いですよね。
ウチの話は際限なく続くのでひとまず「本家の火事編」としてまとめます。
今夜中の校了を目指します。



871:本当にあった怖い名無し
10/03/30 23:10:20 6zoYDU460
とても気になり夢中で読んでいたので「なんて大きな仕掛けなんだ・・・」
と、一瞬思ってしまいました。

872:本当にあった怖い名無し
10/03/30 23:13:16 hdK+nQkA0
長文乙でした

873:本当にあった怖い名無し
10/03/30 23:14:23 ePo5uAkz0
>>870
いや、わかってるよ
釣りって話が出たから、釣りだったらすごいストーリーテラーだなって感心したんだ
実話でも別の意味ですごいんだけどさw
本家の火事編待ってるよ

874:本当にあった怖い名無し
10/03/30 23:54:33 1B9py4p00
本家の火事編。続き。

携帯から本家へ電話。
「婆ちゃん?元気?腹減ったから飯作ってくれ。生姜焼きが食べたい。」
俺は婆ちゃんの生姜焼きが大好物。婆ちゃんが亡くなる直前まで
「生姜焼きが食べたいから死ぬな」と意味不明の駄々を捏ねた。
さて、海から本家へは2時間以上掛かる。婆ちゃんは驚いていた。
本当に来るのか?と。
空腹を堪えながら車で本家へ向かう。日差しが強い8月。
肌は赤く日焼けしていた。
そして無事本家に到着。実はそこで「ああお盆だ」と実感したんだよね。
なぜなら仏間が解放され、仏壇に装飾が施されていたから。
お供え物も沢山あって、提灯も出ていてお祭みたいだった。
でも妙な違和感があった。そう、爺ちゃんの指導により何があっても
お盆だけは一族郎党本家に集合するのが習わし。
しかしその年に限って誰も集まって居なかった。

875:本当にあった怖い名無し
10/03/30 23:55:20 1B9py4p00
爺ちゃんも寝たきりだし痴呆は進行しているわで、
全員が「もういいや」って思ったんだと思う。
爺ちゃんの教育により若くして信心深かった俺は、一人線香を上げ手を合わせた。
そして親父や叔父に電話した。
「久しぶりに本家に来た。今日お盆だろ。なんで来ないの?」って感じで。
みんな返答は同じだった「今年は行かない」って。
歩いて5分くらいの距離なのに。なんか悲しかったのを覚えている。
そんな事をしているうちに生姜焼きが出来上がったのでガッツいた。
日焼けで身体はヒリヒリしているし、久々の本家で妙な開放感を覚え
上半身裸でガツガツ食べていたんだよね。
そうしたらすりガラス越しに人影が見えた。
誰かが庭をウロチョロしている。何だ?結局誰か親戚が来たのかな、と思った。
しかし一向に玄関に入って来ない。相変わらずウロチョロしている。明らかに不審者だ。
先に触れたがその頃はまだボクシングを辞めて間もない頃。
筋骨隆々な俺は腕っ節には自信があった。婆ちゃんに何かあったら大変だ。
そう思っていた矢先、ダンダンダンダンダンダン!!!!!!!!
そいつは猛烈な勢いで玄関を叩き始めた。婆ちゃんも驚いている。

876:本当にあった怖い名無し
10/03/30 23:56:38 1B9py4p00
完全に輩だと俺は認識し、玄関へ躍り出て叫んだ。
「テメーなんのつもりだコラ!」
相手は当時の俺と同い年くらいかな。
よく見ると制服を着用していた。見覚えのある制服。
そう、本家の敷地を挟んだ向いの某ショップ店員だった。
そのショップは進出にあたり地上げに苦労したという。
そのショップチェーンのオーナーが
直々にうちの爺ちゃんの所へ来てなんとかして欲しいと懇願。
基本的に情に篤い爺ちゃんはそのオーナーの心意気を買って、
まわりの地権者を説得し自分の土地部分はタダ同然で提供したらしい。
その代わりある約束をそのオーナーと交わしたらしいがそれはまたの機会に。
そんな経緯を瞬時に思い出した。相手の兄ちゃんは言った。

877:本当にあった怖い名無し
10/03/30 23:57:45 1B9py4p00
「ち、違うんです!ほらほらほら!」と明後日の方向を指差している。
その方向を見た。するととんでも無い事になっていた。
母屋の隣の建物がゴウゴウとどデカイ火柱を上げて燃え盛っている。
あの「秘密基地」の近くでもある。
俺は慌てて飛び出し、庭の水道を全開にしホースを持って駆け寄った。
それと同時に真っ先に叔父へ電話。叔父は当時地域の消防団だった。これも地域の習わしで
ウチの家系が必ずやらなければならない。真面目な叔父はその役を押し付けられていた。
「叔父さんヤバイ!本家が燃えてる!早く来てくれ!あと消防車も!」
そして俺は一人で鎮火作業に励んだが全く歯が立たない。
バケツ作戦に切り替えた。こちらの方が幾分効果的であったが被害が拡散し、
母屋に燃え移るのはまさに火を見るより明らかであった。
また作戦を切り替え、ホースの水を母屋に浴びせまくった。延焼を防ぐ事を第一とした。
そうこうしているうちにはしご車2台と上空にはヘリコプター2台、大変な事になっていた。
制服の青年も手伝ってくれているウチにまずは消防署が到着。しかしドンくさい。
放水車はなかなか機能しないで「あれ?」とか言ってるし、足下悪くてコケて俺に捕まるし
邪魔しかしなかったw

878:本当にあった怖い名無し
10/03/30 23:58:51 1B9py4p00
そして叔父さん率いる地域消防団到着。消防署員から放水車を奪いあっという間に放水。
俺は相変わらず最前線で鎮火活動。救急隊員も到着し、
俺は後ろから羽交い締めにされた。「!?」である。
「君!もの凄い火傷だぞ!下がりなさい!」
「サーフィンの日焼けっす!紛らわしくてすみません!」
このやりとりは我ながら笑った。上半身裸のままだったのだ。
次々と一族が集まってきた。全員で消火活動。
最初に記載した通り同じ名字が密集している我が一族。
有事の際の団結は半端ではない。
上空ではヘリコプターが周回しながらバリバリと音を立てる。
一族は必死で鎮火作業。消防署員はパニック。本当にカオスであったが無事鎮火した。
母屋の隣接部分は黒く焦げ、延焼一歩手前だったと思う。
その後事情聴取。原因は婆ちゃんの火の不始末だった。
椎茸栽培の木に蜂が巣を作ったとの事で新聞紙に火をつけ煙で燻して追い出していたらしい。
そんな時に俺が到着。お腹減っては可哀想と思ったのだろう。
そちらに意識が行き、新聞紙を放置。
結局制服の青年に非礼を詫び、お礼を申し上げ、消防署員や救急隊員の方々にも
お詫びとお礼を申し上げる形で事態は収拾。


879:本当にあった怖い名無し
10/03/30 23:59:37 1B9py4p00
気づけば一族郎党全員集合と相成った。
全員で仏間に集合し、口々に婆ちゃんを責めたり、
母屋に移らなくて良かったと感想を漏らしたり
騒がしい時間が過ぎようとしていたその刹那。
「コラー!」
爺ちゃんが杖も使わずスックと仁王立ちしている。
半身不随に痴呆症、移動は他者の力を借りての車椅子のハズなのに。
「おんめぇら、盆だってぇのに今更雁首揃えてどういう了簡だこらあ!」
返す刀で婆ちゃんに
「おんめえは、昔っから注意が足りねえ!家燃やす気かあ!」
全員ポカーン・・・・・である。
爺ちゃんが正気だったのは1分程度だったと思う。
すぐに座り込みいつもの爺ちゃんに戻った。

俺は爺ちゃんを介護用ベッドまで運んだ。
心無しか爺ちゃんはホっとした表情を浮かべていたと思う。

880:本当にあった怖い名無し
10/03/31 00:01:16 6JUst0aG0
ここで全員気がついた事。
結局例年通り一族郎党全員が顔を揃えたのである。
この時ばかりは全員反省していた。
「お盆に集まらなかったから曾祖父が怒ったのよ」てな具合。
長く続く家系とは言え、色々な意味で一族が食べていけるので
曾祖父のお陰。みんなそれを忘れていたのかな。
もしも俺が婆ちゃんに「生姜焼きが食べたい」と伝えていなければ
火事は起こらなかっただろう。
今となっては良かったのか悪かったのかは分からない。

その後夜深くまで皆で飲んだ。
油?の鳴き声、風鈴の音、畳の匂いが心地よいあるお盆の思い出です。

本家の火事編、了。


881:本当にあった怖い名無し
10/03/31 00:15:18 NWn2K64i0
はい

882:本当にあった怖い名無し
10/03/31 00:21:16 Ble9PzT70
乙!
火傷と日焼けのやりとりでワロタw

家っていうか、仏壇(やっぱりご先祖?)中心に回ってる家みたいな感じがするね
じい様が正気に戻ったのもご先祖関連だし

883:本当にあった怖い名無し
10/03/31 00:24:37 4rTOgwLV0
面白い。というか興味深い。
生姜焼き→火事→一族集まる→爺ちゃん一瞬正気に。
なんか偶然だけでは済まない何かがあるよなあ。

884:本当にあった怖い名無し
10/03/31 00:36:53 6JUst0aG0
>>882
有り難うございます。アレは自分で笑いましたw
祖母祖父の死後、仏壇もだいぶ分割?されました。
祖母祖父の位牌及び仏壇が現在三カ所にそれぞれあります。
それを駄目だ、というお坊さんもいれば、構わないというお坊さんもいらっしゃいました。
実際どうなのでしょう。
今別の話を纏めています。

885:本当にあった怖い名無し
10/03/31 00:51:57 6JUst0aG0
爺ちゃん最後の正気編

それから5年は経過した頃かな。
地域でお祭りがあった。毎年あるんだけどさ。
そのお祭りのルールはシンプル。
先述した神社に奉納されているあるものを地域の子供が全員で運び、
地域を回るというもの。
もともとその神社は○氏のある有名人物とゆかりがあると言われている。
神社名を見れば納得すると思う。これもググると出てきたので
これ以上詳細は書けません。
しかしその奉納物は扱いも管理も難しい。歴史的にみて保護されるべきものだ。
そこでウチの爺ちゃんがあるものを作り奉納した。結構前に書き込んだ通り。
それ以降は本当の奉納物は格納したまま、爺ちゃん作のあるものを子供達が運び
地域を回るルールに変更。最終的に本家がゴール。そこで爺ちゃんに挨拶をして
みんなでご飯やお菓子を食べるんだ。
子供達はイミフだよね。車椅子の痴呆老人に挨拶するんだから。
地域の人は昔の爺ちゃんを知ってるから色々と優しい言葉を掛けてくれる。

886:本当にあった怖い名無し
10/03/31 00:52:44 6JUst0aG0
爺ちゃんが亡くなる最後の年のお祭り。何故か俺も手伝いに行っていた。
どのような経緯だったかは覚えていない。
本家で待っていると遠くから祭り囃子と子供達の声が聞こえてくる。
こちらに向かってきている。
俺は車椅子の爺ちゃんを庭にセット、そしてスタンバイ。
お菓子やご飯も用意。お赤飯と決まっていた。お赤飯を炊いたのは現嫁。
子供達本家に到着。お菓子にもそんなに喜ばない。なんつーか用意したお菓子が旧いんだろうw
ここ数年でジャンクフードも田舎に増えたし、子供の舌が肥えたんだろうな。
当然お赤飯にも誰も手を付けなかった。俺はちょっと悲しかったな。現嫁に申し訳無いと思ったし。
保護者の方々が気をつかって「私頂きます。○○ちゃんも食べなさい。」なんてちょっと変な空気になった。
俺は現嫁に目で合図をして「いえいえ無理しないで下さい。ママの料理の方がいいよねボクー」なんて
誤摩化していた。すると気配を感じた。爺ちゃんが仁王立ちして、歩き出した!

887:本当にあった怖い名無し
10/03/31 00:53:40 6JUst0aG0
そして地域の大人達に頭を下げ、
「毎年有り難うございます。」という内容の言葉をかけ握手までしている。
そして一際大きな声で地域の子供達に声を掛けた。
「○○祭りは~の歴史があり、皆の健康をお祈りしているんだよ。
ご飯が食べられる事を○○様に感謝しなさい」
現嫁超ビックリ。驚愕。え?え?って感じ。俺はあの夏を思い出した。
今思えば神仏どちらを信仰していたのかは不明。神棚もあったしな。
すると子供達は「頂きます」といってお赤飯や煮物を平らげた。
爺ちゃんはニコニコしていた。
それが爺ちゃん最後の正気でした。

爺ちゃん最後の正気編、了。

888:本当にあった怖い名無し
10/03/31 00:57:29 4rTOgwLV0


889:本当にあった怖い名無し
10/03/31 01:16:35 6JUst0aG0
爺ちゃん火葬編。

そんな爺ちゃんが亡くなった。
容態が悪化してからは本家を離れ入院生活を送っていた。
一度見舞いに行ったがそれ以降は行っていない。
あまりの変わり果てた姿に我慢が出来なかった。
ただ呼吸をしているだけ。当然俺が誰かも分からないし、発声も出来ない。
危篤が知らされてから初めて見舞いに行ったんだ。
もう長くないな・・。誰もがそう思った。
俺は社員に事情を伝え地元のホテルに泊まり込む生活が続いた。
現嫁も一緒。昔からの友人が次々とホテルに見舞い?に来てくれた。
俺が祖父祖母に育てられた事を知っているし、イケイケの爺ちゃんだったから
地元では有名だった。ホテルにはレストランもラウンジもあるし、気が紛れた。
内心は気が気じゃない。ある日、部屋に戻り嫁と何をするわけでもなくボーっとしていた。
ウトウトしてきたなぁと思ったその瞬間「○○~!」と俺を呼ぶ爺ちゃんの声が。

890:本当にあった怖い名無し
10/03/31 01:17:31 6JUst0aG0
俺は「ウワっ!」と声を上げた。
現嫁「どうしたの?」
俺「えっ?今俺の事呼んだ?」
ありがちな展開で申し訳ないが事実なんだ。
その瞬間携帯が鳴る。親父だった。
俺「死んだか」
親父「良く分かったな」
俺「今俺の名前叫んでたよ」
親父「疲れてるだけだ」
それからは早かった。葬儀の段取りやら何やら。あの頃は一族が疲れきっていた。
なにせ祖父祖母両方危篤なのだ。全員仕事もままならない。
爺ちゃんの亡骸は本家へ移動。すぐさま防腐処理。そして皆も知っている運びで通夜、葬式だ。
出棺の際、親父が声を上げて子供のように泣きじゃくっていたのが俺の胸を深く抉った。
葬儀屋さんと打ち合わせの最中、こんな話がでた。
棺に入れられるモノは燃えるものだけです。金属等は駄目です。と。
燃やしきる事が出来ないからだ。
しかし「硬貨」だけは構わないとの事だった。
聞けば燃え残った硬貨をお守りとして取っておく風習があるとの事。
おれは迷わず本家にあった小銭入れ(婆ちゃんが藤で編んだ籠に入っている)を
片手でゴソっと掴み、棺に入れた。大人が片手で目一杯掴む位だから50枚位?
告別式が終わり火葬場へ。火葬の最中はお茶のんだりおにぎり食べたりしていた。

891:本当にあった怖い名無し
10/03/31 01:18:26 6JUst0aG0
爺ちゃんを焼いているっていう実感が無かった。
そして火葬場の方からアナウンスがあり、骨壷に骨を入れる作業?
あの箸で持つヤツ。産まれて初めてだった。
箸と箸でモノを持っちゃイケナイ、リアルに体感した。
骨を移動している最中に思い出した。あれ?硬貨はどうなった?
係の人に尋ねる。
「ああ、だいぶ燃えてしまってますね。残る事は結構少ないんですよ」
言ってる事が違うじゃないか、と思った。
「あ、ありました。残ってます。」
残った硬貨は五円玉1枚。
あとは黒こげになって変形していたりして原型を留めて居なかった。
すかさず俺はそれを受け取った。
あんなに入れても1枚しか残らないのか・・・。
もっと入れておけば良かった。そう思った。
そして火葬場から葬儀場に戻る車の中で、何気なく五円玉を見た。
綺麗に焼け残っている。そして気が付いた。
その五円玉の「昭和○○年」。
俺の生まれ年だった。俺はすぐお坊さんに事情を話した。
お坊さんは「縁のあるものです。大切にしなさい。」そういってお守りっぽい巾着袋を下さった。
その五円玉は今でもその巾着袋に入れて自宅の仏壇に置いてある。
そしてこの巾着袋の中身は後にもう一枚増える事となる。それはまたの機会に。

爺ちゃん火葬編。了。


892:本当にあった怖い名無し
10/03/31 01:20:46 4rTOgwLV0
生まれ年の5円玉だけ焼け残ったんだ。
興味深いねえ。

893:本当にあった怖い名無し
10/03/31 01:30:34 ehTX0Oc10
乙 ウチの母方の祖父(自分とは血のつながりがない)の遺骸を
火葬場で焼いてもらい親族でお骨を拾う時、小銭けっこう
入れたけどほとんど燃えてなかったんだが一枚だけおいらが
見つけたっけ。 自分外孫なんで祖母にその小銭渡したなぁ。
(もらっとけばよかったかねぁ…) 

 ホンマ人が亡くなる時は大変よね…じいちゃん気骨の有る人すぎる!
 それにしても興味深い話だ。 乙乙!

894:本当にあった怖い名無し
10/03/31 01:30:35 NWn2K64i0
支援

895:本当にあった怖い名無し
10/03/31 01:59:29 6JUst0aG0
婆ちゃん火葬編。

爺ちゃんが亡くなった数日後、後を追うように婆ちゃんも旅立った。
親戚の中でも人の死を多く目の当たりにしている長老組は口々に漏らした。
「○○婆さんを連れて行かなきゃいいけど」
その頃の婆ちゃんの容態はヤバかった。最初は単なる胃潰瘍程度という診断だった。
しかし問題は持病の心臓。婆ちゃんは心臓が悪かった。亡くなった後出てきた手帳にも
「お母さんの心臓は多分良くない。」との手記が残っていた。
その病院はヤブ医者で有名。俺も過去その病院の悪態っぷりに激怒した事がある。
心配になった親戚は俺に相談してきた。
「病院移した方がいいかな」って。
確かに俺の知人には権威ある先生も居た。
しかし毎日誰かが顔を出せる、つまり地元の病院に置いておくのが良いだろう、と思った。
すぐ退院出来ると思っていたんだ。
婆ちゃんも「早く退院したいなあ」
俺「大丈夫だよ。退院したら温泉行こうぜ」ってな感じだった。
実はそれどころでは無い。前述の通り俺の爺ちゃんが亡くなったのだから。
俺たちは婆ちゃんが落ち込むのを恐れ、爺ちゃんの死は伏せていた。
しかし容態は急変。担当医は「ウチでは手に負えません」と。


896:本当にあった怖い名無し
10/03/31 02:00:54 6JUst0aG0
もっと大きな病院に移送。
「なんでこんなになるまで放っておいた!」
ヤブで有名な医者は怒られていた。
やっぱり移送しておくべきだった。激しく後悔した。
その後は暫く安定していたのだが、次々と異変が起き、
お医者さんも諦めモードだった。集中治療室で話をした時には痴呆も進んでいた。
悲しかった。吹き返した!やっぱり駄目だ!が何回続いただろう。毎日病院へ行った。
爺ちゃんに引き続きである。親族も疲れていた。
そしてある日、今日は誰が泊まる?という話になり結局長男が泊まった。
俺は自宅に戻り、自宅近所のバーで酒をあおった。疲れていたんだろう、酒に強いはずが
あっと言う間に酔っぱらった。
自宅で現嫁と眠りについた。現嫁も相当疲れたと思う。結婚している訳でも無いのに
毎日俺とお見舞い。仕事を休んで葬式の手伝いやらなんやらで大変だったと思う。有り難う。
で、いつものパターン。
「○○ちゃん(俺)、お母さん苦しい。すぐ病院に来て」
ハっと目が覚めた。嫁も飛び起きた。
んで、爺ちゃんと同じく親父から電話。
俺「ああ、分かってるよ」
親父「またか」
酒が入っているため、すぐには行かなかった。
昼まで仮眠を取り、本家へ。


897:本当にあった怖い名無し
10/03/31 02:01:29 QmYTeoK+Q
支援

898:本当にあった怖い名無し
10/03/31 02:03:43 6JUst0aG0
つい先日爺ちゃんが亡くなったばかり。もう手慣れている。
小銭を入れるときも確信犯で昭和○○年生まれを3枚程仕込んだ。
燃え残った話は親戚の中で有名になっていたので皆自分の生まれ年の硬貨を用意し
棺にいれていた。お坊さんの都合、葬儀場の都合で婆ちゃんの場合結構長く本家に居た。
その間見張りじゃないけど線香を絶やさないように泊まり込むのは俺の役目。with現嫁。
深夜婆ちゃんの足音を二人で何度も聞いた。
そして通夜や告別式を終えて火葬場へ。
しかし俺は婆ちゃんが骨になるのをどうしても見る事が出来ず、親戚にその旨を伝えた。
叔父さん連中に大罵倒を喰らった。珍しく親父が俺を庇った。
「コイツは俺が苦労かけた。コイツに取っては辛い事だから勘弁してやってくれ」って。
しかし昔気質な叔父さんや地元の親友に説得され火葬場へ行った。
決心するまで3日掛かった。一生後悔する、と思ったんだ。
火葬場では爺ちゃんと全くおんなじ段取り。皆硬貨が気になっていた。残ったのは3枚。
すべて昭和○○年。またもや俺の生まれ年だけだった。俺は猛烈に泣いた。
思い出すと今でも泣けてくる。本当に婆ちゃんには迷惑を掛けた。書いていて涙が出てくる。

そして気づいたら不思議な「縁」感じました。

爺ちゃんが亡くなったのが7月11日、婆ちゃんが亡くなったのが7月の25日。
俺の誕生日は昭和○7年11月25日。
そして三男の誕生日は昭和25年11月○7日。
まあ偶然だろうけどな。
※生年月日は2ちゃんなので仮の為、辻褄が合いませんがご容赦を。

婆ちゃん火葬編。了。


899:本当にあった怖い名無し
10/03/31 02:20:42 NWn2K64i0
(-人-)

900:本当にあった怖い名無し
10/03/31 02:21:19 qv6UMAgaP
もうないの?

901:本当にあった怖い名無し
10/03/31 02:55:25 nSQm9Iz6O
いい話しだねー
今のところ家系っていうか家庭のオカルトって感じだけど、
まだまだ色々ありそうなんで期待!

902:本当にあった怖い名無し
10/03/31 03:09:43 6JUst0aG0
>>901
ご支援有り難うございます。
おっしゃる通りソコが問題なんです。
途中で「あれ?家系の問題か?」と自分でも思いましたw
すみません。。

903:本当にあった怖い名無し
10/03/31 05:39:05 UNGOn+oa0
いちいち支援とかってレスする必要あるのか?
ただでさえ残り少ないのにみんながみんな無駄なレス増やしてどーすんの?

そしてそのレスは自分も目立ちたいっていうだけのもんだろ
ID:6JUst0aG0はそんな事頼んでもいないし
このスレの頭からなら何もいわねーけど今それ本当に必要かよ?

ついでに突っ込むと
おまえさん起業した社長だろ?
平日の夜から朝方まで何2ちゃんしてんだよw
ついでにオレを雇ってください

904:本当にあった怖い名無し
10/03/31 06:55:00 NWn2K64i0
スムーズに投稿するには連投規制を回避する必要があります

905:本当にあった怖い名無し
10/03/31 07:46:05 UNGOn+oa0
なるほど、その為にだったかよ
自分が無知でございました
申し訳ありませんでした

後10年ROMっときます

906:本当にあった怖い名無し
10/03/31 08:01:55 3Pe6sfKH0
>>903さん
おはようございます。
皆様のご支援は精神的にも有り難いですし、連続投稿規制を考慮致しますと
実務的にも有り難い限りです。お気遣い有り難うございます。
起業したのはもう10年以上も前です。
>平日の夜から朝方まで何2ちゃんしてんだよw
ごもっともw
昨日は久々にお休みを頂きましたので、2ちゃんと読書とブログと期末へ向けての
準備を並行進捗しておりました。で、結局この時間ですw
このまま出社ですよ。最後の一行笑うからw有り難うございます。

907:本当にあった怖い名無し
10/03/31 09:49:34 nSQm9Iz6O
残った硬貨の年度だけ熱に強い金属の混ぜ物になってた…なんてことないだろうし不思議な話だね。

自分の祖父母みんな他界してて4人とも棺に硬貨入れてたはずだけど、燃え残った硬貨をもらったのは1度きり。
でももらってない時も多少残ってた気がする。
火葬場によって温度と時間て違ったりするもんなんだろうか。
ちなみにもらったお金は罰当たりなことになくしちゃいました。
子供の頃だったしもしかしたら使ってしまったかも…

ところで数字の奇妙な一致って世界中にあるよね。
大半は偶然かもしれないけどどこかにオカルトな式がありそう。(占いも絡みそうな感じ)

908:本当にあった怖い名無し
10/03/31 10:43:16 QEWPyRb70
実家の火事編読み終えてから寝ちゃったんだけど
続き書いてたんだね、乙!
そしてこんな期末の平日に無理すんなww

火葬の棺に硬貨を入れるのって、宗教関係なしなのかな?
神道式・仏教式どっちの葬儀にも出たけど、両方入れてたような気がする

909:本当にあった怖い名無し
10/03/31 13:17:40 m+i3VVId0
お昼休みですよー。
出社したらだいぶ仕事が片付いていて助かりました。
会社と自宅が同じビルなのですが、一時帰宅。
何故なら新しく出来たラーメン屋に足を運んだらクソまずくて二口程で
食べる気失せてしましました。メディア露出していたので期待していたのに
ガッカリです。店員さんに申し訳無いので急用があるフリをして遁走してきましたw

>>907
温度とかはどうなんですかね?
恐らく年代が進むにつれ高温処理出来る技術革新があるとは思いますが。
ちなみに907さんのレスで一つエピソードを思い出しました。
纏めたら投下致します。

>>908
お疲れ様です。拙い文章かつ大して盛り上がりの欠ける長文にも関わらず
目を通して頂いて嬉しい限りです。
期末で忙しいのは実は初旬から半ばなんですよね。色々調整が必要なので。
あとは納税までの二ヶ月後位がピークです。
ちなみに宗教の事は余りよく分かりません。
同じ火葬場で神道式のご家族がいらっしゃいましたが、我々仏教と違い
神主さんが葉っぱ?のようなものをフリフリしておりました。
地鎮祭なんかで見かけるヤツですね。
棺桶や竈?は全く同じ仕様でした。

910:宇宙連合神 ◆j.Ypl7DW.o
10/03/31 13:44:30 V8HKcvrj0
超究極∞以上を遥かに越える各高等魔術と宇宙法則と物理法則と霊界法則が捻じ曲がる超能力と霊能力と陰陽道で必ず絶対に確実に完全に後に一刻も早く今直ぐ即座に瞬時に本当の真実の正体の約束の特集の書き込む事柄。

911:本当にあった怖い名無し
10/03/31 13:46:43 jMd7YSYV0
話ぶったぎってスマソ 誕生日で思い出した。
私の親・その親・その親・その親は4代みんな誕生日で結ばれてる。
曾祖父夫婦は,5/5と1/1 自慰夫婦は2/22と3/3みたいに(誕生日は仮)
んで,じいがそれに気付いたらしく母と一緒に,私に
「○が結婚するときは,旦那さんは誕生日で選ぶんでぇ」と真顔で言われた時はびびった。
「男は顔」みたいなスイーツ(笑)発言ぽくてちょっとウケたけどw

そんな私も大学から付き合ってる結婚目前彼氏に誕生日を訊いたところ11/11でした。
私は11/1。じじいがハイテンションになったのは言うまでもなく。
スレチだったかな・・。長文すいませんでした
それと835さん,感動しました。。



912:本当にあった怖い名無し
10/03/31 14:15:32 JfglJVd30
>>911
へえ。同じような方が居らっしゃって少し嬉しいです。
そんな貴女は同時多発テロの911w私の愛車も911。

913:本当にあった怖い名無し
10/03/31 17:22:33 MeDiZn080
>>835さんへお願いがあります。
トリップ付けて頂けますか?



914:本当にあった怖い名無し
10/03/31 17:28:58 UhNCusiP0
一気に読んでしまった~
色々なところに先祖の意思のようなものを感じるなぁ。
おじいちゃんがすごすぎる!
お祭りの時って、おじいちゃんが正気を取り戻したっていうより
おみこしに乗っていた神様が一瞬体を借りたのかな?と思いました。
今もそのお祭りは続いているんですよね?
お父様世代の方がおじいさまの代わりを務めているんでしょうか。

915:本当にあった怖い名無し
10/03/31 19:27:43 19PZFInn0
痴呆老人が一瞬正気になる例はよく聞きます
体調や何かの外部情報でスイッチが入るのでしょう

916:本当にあった怖い名無し
10/03/31 19:31:54 7YrgPKxk0
ラーメン関係のスレかと思った・・・。

917:本当にあった怖い名無し
10/03/31 20:52:36 UPJhx2Lc0
私の元旦那の話。
彼の両親は離婚して、母親に引き取られたのだが、母親が脳梗塞で倒れたのは聞いていた。
プライドが高くてリハビリもちゃんとせず、半身麻痺だったらしい(会ったことはない)。
結婚して父親には一度会った。離婚後再婚するもまた離婚。内縁の妻&娘(別の人との)
と暮らしていた。
内縁の妻&娘はそれぞれ病気を持っており、妻は頻繁に入院、娘も30代半ばだったが未婚。
父親の両親も原因はわからないが早死にしており、父親はお寺に預けられて育ったそうだ。
ちなみに父親も何年か前に死ぬか生きるかの大事故を起こしており、体を悪くしていた。

私と彼がいろいろあって離婚することになり、気休めに占い師に見てもらった。
占い師は彼の名前・生年月日を見るなり、「この家系は女性に災いが来る」と言った。
お墓参りをして先祖供養をすればよくなるが、このままではあなたも母親と同じことにな
りますよと。離婚した方があなたのためだと。
父親は生まれたところから別の地域に住んでおり、お墓があるかどうかもわからない。
結局元には戻れず、離婚。

離婚後、彼は仕事がうまくいかず、今では何をしているかよくわかりません。ホームレス
または日雇いみたいな仕事なのかもしれない。一流といわれる大学を出ているのに…
私の実家はかなりご先祖を大切にする家で、毎日お仏壇に手を合わせてお墓参りもマメに
していた。もしかしてご先祖様が離婚に導いてくれたのかとも思う。
そして私は毎日彼のご先祖様に心の中で祈っています。彼が少しでも今よりいい状況にな
るように。

長文・乱筆失礼いたしました。

918:本当にあった怖い名無し
10/03/31 23:26:43 19PZFInn0
先祖供養ではなく断ち切る方法を模索したほうがいいかも知れません

919:835
10/03/31 23:32:01 2ofDbVj30
皆様、大変恐縮ですがトリップの付け方をご教示頂けますでしょうか。
ググレカスは無しでお願いします。
専ブラを使用しております。投下ネタは纏めてあります。

920:本当にあった怖い名無し
10/03/31 23:34:13 19PZFInn0
トリップ別にいらないでしょう

921:835
10/03/31 23:36:39 2ofDbVj30
>>920さん
有り難うございます。
すみません。あまり2ちゃんねるに書き込む事は馴れておらず、
自治的ルールに疎い所があります。
様子を見させて頂きます。


922:835
10/03/31 23:37:22 2ofDbVj30
>>916
家系食べたいですよねw
でも確実に太る、という・・。オカルト。

923:835
10/03/31 23:44:12 2ofDbVj30
>>914
はい。続いております。
有り難い事です。
最終地点は本家では無く、沢山の案山子で埋め尽くされた広場に変更となりました。

924:本当にあった怖い名無し
10/03/31 23:45:16 19PZFInn0
URLリンク(wstring.pos.to)

925:835 ◆2b5LS8.n1Y
10/04/01 00:09:26 mYuKJzaO0
>>924
有り難うございます。
テスト。

926:835 ◆2b5LS8.n1Y
10/04/01 00:10:43 mYuKJzaO0
新盆の海岸にて。

>>907さんのレスで思い出したエピソード。
スレチかも知れませんが、元を辿れば家系話という事でご容赦頂ければ幸いです。
祖父祖母が亡くなって間もなく夏がやって来ました。
私は夏が大好きで休暇が取れれば海沿いをあてもなく波乗りしながら
泊まり歩いたりします。
しかしその年は新盆という事もあり、長旅は控えました。
また私や友人達でお金を出し合い、赤字でもいいや、というノリで海の家を
出したりもしています。
その時のお話。


927:835 ◆2b5LS8.n1Y
10/04/01 00:11:30 mYuKJzaO0
某海水浴場に私や仲間、後輩と遊びに行く事になりました。
私は爺ちゃん婆ちゃんにも海を見せてあげたくて、二人が残してくれた五円玉が
入ったお守り袋を持って出かけました。
海水浴場といっても近くに観光名所があり水着になる訳ではありません。
ハーフパンツにスニーカー。それにTシャツといった出立ち。
私はお守り袋を落とさないように手首に通す形で観光しておりました。
出店の名物を食べたり、土産品を漁ったり、ぼーっと海を眺めたり。
現地でも仲間と合流し、そろそろ帰ろうという話になりました。
お守りは手首に通したままポッケに手を突っ込んでいるのが基本姿勢。

928:835 ◆2b5LS8.n1Y
10/04/01 00:12:17 mYuKJzaO0
某海水浴場に私や仲間、後輩と遊びに行く事になりました。
私は爺ちゃん婆ちゃんにも海を見せてあげたくて、二人が残してくれた五円玉が
入ったお守り袋を持って出かけました。
海水浴場といっても近くに観光名所があり水着になる訳ではありません。
ハーフパンツにスニーカー。それにTシャツといった出立ち。
私はお守り袋を落とさないように手首に通す形で観光しておりました。
出店の名物を食べたり、土産品を漁ったり、ぼーっと海を眺めたり。
現地でも仲間と合流し、そろそろ帰ろうという話になりました。
お守りは手首に通したままポッケに手を突っ込んでいるのが基本姿勢。

929:本当にあった怖い名無し
10/04/01 00:12:49 /JR9Qzj30
支援

930:835 ◆2b5LS8.n1Y
10/04/01 00:13:04 mYuKJzaO0
帰りは私が運転しました。
某都市にみんなで戻った後、鉄板焼き屋へ。
海鮮やら肉やらをダイナミックに焼けるお店でバーベキュー気分を味わおうとしていたのかな。
夏のビールは格別に上手い。海沿いを歩いて火照った身体には尚更です。
そこで私は気がついた。お守り袋が無い。
友人達は私の事情を全て知っていたので「海に戻って探そう」と提案してくれました。
しかしお酒も入っているし、何より皆の楽しい空気を壊したくなかった。
平静を装って「いいよいいよ、明日探しに行くから」と返答。
そしてちょっと席を離れ、袋をくれたお坊さんに慌てて電話をした。

931:835 ◆2b5LS8.n1Y
10/04/01 00:14:31 mYuKJzaO0
事情を説明した所、お坊さんはおっしゃた。
「焼け残ったのも縁。離れたのも縁。全ては縁。」と。
愛情ある言葉なのでしょうが、受け入れられる訳が無い。
どっかで安心したかったのかな。同じ宗派の別のお坊さんに電話をした。
昔の彼女の親父さん。直接は気まずくて話せないので元カノにそれとなく聞いてみた。
元カノは「ひょっとして事故の身代わりになってくれたんじゃない?」と良く有る回答で
俺を慰めようとしてくれた。
内心穏やかじゃ無かったが店内に戻りしこたま酒を飲んだ。
そして次の日朝イチバンに一人で海まで車を飛ばした。
冷静に考えればあの日の行動範囲は広い。海岸沿いか、土産物屋か、遊歩道か、
駐車場かなどなど探す所が沢山有った。


932:835 ◆2b5LS8.n1Y
10/04/01 00:15:46 mYuKJzaO0
ひとまず昨日と同じ駐車場に車を停めた。さて、どこから探すかな。
と思っていたその時風鈴の音がした。透き通った綺麗な音色だった。
なんとなくその方向に歩いて行くと昨日は気づかなかったお地蔵様が並んでいた。
観光客で埋もれていたのであろう。
俺はすぐ婆ちゃんを思い出した。婆ちゃんは地域のお墓、といっても殆どがウチの一族。
墓石には同じ名字がズラーっと並んでいる。その入り口にお地蔵様が居る。
そのお地蔵様の帽子を数十年間編んでいたのがウチの婆ちゃん。少しでも色がくすむと
鮮やかな毛糸ですぐさま帽子を編んで交換していた。三男が被っていたものと同じ仕様だね。

933:本当にあった怖い名無し
10/04/01 00:17:33 /JR9Qzj30
支援

934:835 ◆2b5LS8.n1Y
10/04/01 00:23:56 mYuKJzaO0
話を戻して海沿いのお地蔵様。
真っ赤で綺麗な帽子を被っており、お供え物も沢山あった。
観光客が色々とお供えしていくんだろう。
と、そのお供え物の中に俺のお守り袋があった。本当にビックリした。
あの行動範囲を全て探すつもりだったので、最悪一泊する事も考えていたからだ。
すぐさまお地蔵様にお礼を言い、お坊さんに電話を掛け、見つかった事をお伝えした。
お坊さんはおっしゃった。
「焼け残ったのも縁。離れたのも縁。再会したのも縁。全ては縁。大切にしなさい。」
別々の病院で息を引き取った爺ちゃん婆ちゃん。
二人っきりで海を見たかったのかな。

新盆の海岸にて。了。


935:本当にあった怖い名無し
10/04/01 01:27:00 K06Iz3Ag0
4円

936:本当にあった怖い名無し
10/04/01 01:30:41 K06Iz3Ag0
しまった一時間前の書き込みだった!無駄レスごめんなさい。

ちょっと前まで、自分の親達の事で悩んでいたんだけど、835さんの話で
勇気というか、前向きな気持ちになりました。縁あって血が繋がるんですね。
感謝。

937:835 ◆2b5LS8.n1Y
10/04/01 01:48:49 mYuKJzaO0
>>936
祖父も祖母も喜んでいると思います。
前向きに頑張って下さい。大丈夫です。きっと。

938:本当にあった怖い名無し
10/04/01 05:47:01 /JR9Qzj30


939:本当にあった怖い名無し
10/04/01 05:49:52 vuiAen7d0
開始^^

940:835 ◆2b5LS8.n1Y
10/04/01 05:58:35 ZMSVTLIu0
蛇と井戸。

必死にウチの家系の共通点を探すと「蛇」というキーワードが出てきた。
そもそも先に説明した通り、地域が殆ど同じ名字、親戚密集の為、地域=家系という
図式でも問題無いような気がしてくる。
まず、うちの地域には三種類しか名字が無い。9割は俺と同じ名字。残りの1割を
2種類の名字で分け合う形。そのうち片方は親類。片方は親類関係ではない。
何故「蛇」か?思い出した事を片っ端から書いて行く。
本家の敷地には井戸が三つあった。一つは枯れ井戸。一つは水が僅かに湧くが大きな石で蓋がなされ、
その横に石碑があった。近くには小さな鳥居とお稲荷さんもあった記憶が。
最後の一つは行政指導が入るまでは飲料水としても利用していた。

941:835 ◆2b5LS8.n1Y
10/04/01 05:59:20 ZMSVTLIu0
その枯れ井戸は簡単なバリケードのようなもので囲われており、厳重に蓋がされていた。
近寄っちゃイケナイ、と言われると近寄るのが子供の常。地域の友達との探検スポットになっていた。
そのうちバリケードを突破し、蓋を開けようと試みた。しかし蓋は厳重そのもので何重にも施されていた。
こっそりバリケードを突破しては少しずつ蓋を開けていった。一ヶ月位かかったと思う。
ある日枯井戸の蓋がズレている事が大人達にバレて滅茶苦茶に叱られた。
そして翌日には作業着の男性数人と祈祷師のような方が本家にやってきた。
枯井戸に関わった俺と俺の友達、その親御さんは立ち会わなければならなかったんだ。

942:835 ◆2b5LS8.n1Y
10/04/01 06:00:04 ZMSVTLIu0
子供の力では手こずった蓋も作業着のおじさん達がバールのようなものを使うと簡単に空いた。
石と木の蓋で3重だったと記憶している。順番は下から木、石、石だ。
その最後の木蓋を外した時、作業着のおじさん達は「ウワっ」と声を上げた。
木蓋の裏には大量のお札。後から知ったのだが作業着のおじさん達は蛇駆除の専門家だった。
単に「蛇を駆除してくれ」と呼ばれたのだろう。そして祈祷師のような人はお札に関しての専門家的立場だったのかな。
何故蛇駆除か?答えはすぐにわかった。枯井戸の底には大量の蛇。蝮だと聞いた。何匹居ただろうか。
軽く20匹は居たと思う。鰻の養殖をザルに上げたようなビジュアルだった。地面が見えない程の密集率。

943:本当にあった怖い名無し
10/04/01 06:11:59 /JR9Qzj30
支援

944:835 ◆2b5LS8.n1Y
10/04/01 06:24:42 ZMSVTLIu0
祈祷師は何やら仰々しく祝詞のようなものを上げ、作業着のおじさんたちは長い棒の先に金属が付いた駆除専用の
道具を使用して次々と蝮を捕獲していた。気持ち悪かった。蝮は網袋に次々と捕獲され、軽トラックに積まれて何処かへ行った。
その後本家にて祈祷師が2時間暗い爺ちゃん達と何かをしていた。俺は事の大きさに後悔して泣いた。
それから数日後、大きな石で蓋がされている井戸も綺麗さっぱり解体された。一度だけその井戸を覗いた事があるのだが、
かなり深く、わずかに水が湧いていた。本家の敷地はかなり広いと前述したが、敷地と公道が微妙に混じっている箇所があった。
丁度その箇所にその井戸はあった。ウチがその井戸を解体した途端行政がやってきて「ここは公道だ」と主張し、
道路整備され今では公道に、本家が立てた石碑とは違う真新しい石碑が残っているだけだ。
後から聞くと公道にしても石碑だけは立て直す、この条件で爺ちゃんは話を飲んだらしい。
ちなみに石碑は本家の費用で立てた。


945:835 ◆2b5LS8.n1Y
10/04/01 06:25:30 ZMSVTLIu0
爺ちゃんは怒っていた。行政は勝手だって。「事が済みゃ、なんでも道路にしちまう」と言っていた。
そして秘密基地で聞いた。戦後間もない頃、その井戸は貴重な水源だったらしい。
しかし幼子がその井戸に落ちて亡くなった。さすがに飲み水として使えないわ、と俺は思ったが戦後間もない事もあり、
地域の人間はそれでも使用していたんだって。生きる為だから仕方ないのかな。
しかし次々と病に倒れる人間が続出。夜には子供の泣き声も。
という訳で本家管轄になり、石碑を立てたんだって。そして新たな水源確保の為井戸を二つ掘った。
一つは行政指導が入るまで使用されていた井戸、以前触れた長男家の横の井戸だね。もうひとつが例の蝮井戸。
蝮井戸はすぐに水が涸れたらしい。何でかは良く分からないが枯井戸は不吉なものらしくお札で封印したんだと。
何故井戸の中に蝮が居る事を知っており作業着のおじさん達を招集したかは今でも謎。
蛇単体の話はまだまだあるのだが、長くなるのでここで。

蛇と井戸。了。

※ご支援有り難うございました。規制で書き込めず辛かったです。

946:本当にあった怖い名無し
10/04/01 07:29:00 7EWrrDEy0
ネタとしてはまあまあ
どうせ他にロクな話も無いし
思いつくままどーぞ

947:本当にあった怖い名無し
10/04/01 14:37:11 XX+nZw300
「皆が騙されてる中でただ一人ネタを見破れる俺様カコイイ!」んですね、」わかります。

948:本当にあった怖い名無し
10/04/01 18:33:42 GXw7q1vq0
まあどこのスレにも湧いて出るからねえ

949:本当にあった怖い名無し
10/04/01 19:24:33 5jtEn2hu0
井戸に関する処置や蛇の生息などは普通ですね

950:本当にあった怖い名無し
10/04/01 21:02:59 GXw7q1vq0
むしろ蛇っぽいかもねえ

951:本当にあった怖い名無し
10/04/01 21:27:18 i889hxab0
昔は普通に
井戸には蛇が泳いでいたりしましたよ

952:本当にあった怖い名無し
10/04/01 21:36:06 GXw7q1vq0
たまに木の上から降ってくるよね

953:本当にあった怖い名無し
10/04/01 22:43:58 vuiAen7d0
蛇口からでてくる蛇もいるぜ

954:本当にあった怖い名無し
10/04/01 22:54:17 i889hxab0
えっ

955:本当にあった怖い名無し
10/04/01 23:07:16 BXQnQDgl0
なんともヘビーな話で…

956:本当にあった怖い名無し
10/04/01 23:11:45 vuiAen7d0
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>955

957:本当にあった怖い名無し
10/04/01 23:12:48 i5DlSfV/0
俺は>>955嫌いじゃないぜ

958:本当にあった怖い名無し
10/04/01 23:21:48 BXQnQDgl0
ぶったね?!お店でしかぶたれたこと無いのにッ!!

959:本当にあった怖い名無し
10/04/01 23:39:12 c3B5U1VG0
お店ってなんだよw

960:本当にあった怖い名無し
10/04/02 00:12:03 pBsASDPIO
お残しは許しまへんで~!!

961:本当にあった怖い名無し
10/04/02 00:13:12 Vj0iXBV60
ぶたれるような店・・・

962:本当にあった怖い名無し
10/04/02 00:23:59 BjQdVGYS0
ぱしっ

ああん

みたいなお店ですかね。

963:本当にあった怖い名無し
10/04/02 00:24:15 WpLVy30UO
SMクラブだな

964:本当にあった怖い名無し
10/04/02 00:53:04 lbMCnKOn0
次スレの季節

965:835 ◆2b5LS8.n1Y
10/04/02 02:49:21 yGNvReZO0
>>947さん
面白いですw

>>949・951さん
当たり前なんですね。
なんだかスッキリ致しました。
オカルトでは無く常識、と。

966:本当にあった怖い名無し
10/04/02 09:50:46 5ptN1Mvp0
>>965
いちいち全レスする必要無いでしょう
安価つけてもいないのに
そこまでいくとただの馴れ合いスレになるんで
やりたきゃ自分でスレ建ててそこでやってもらえませんかね
一応他の人の話もあってここはそういう他の人も使うスレでもあるので

967:本当にあった怖い名無し
10/04/02 10:20:47 Dce77+SQ0
>>966みたいな人も出てくるので、個別スレいいような気がする。
自分は835さんの話が、もうちょっと聞きたいし。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch