【廃墟】愛知で不思議な所探求しない?【心霊】7at OCCULT
【廃墟】愛知で不思議な所探求しない?【心霊】7 - 暇つぶし2ch650:本当にあった怖い名無し
10/04/12 19:56:13 KIYTenohO
豊川稲荷の奥にある狐の大群があるとこが薄気味悪いね

651:本当にあった怖い名無し
10/04/12 22:30:38 /8PkSOSB0
五条高校の●●橋:5・60年前に猟奇的な事件発生

どんな事件?

652:本当にあった怖い名無し
10/04/12 22:39:10 o7yN1feP0
えっ 母校なんだけど・・・

653:本当にあった怖い名無し
10/04/13 02:41:16 oFHKgRnjO
三角の家。
中には入らなくて家の外観撮ったりするために敷地に入るぐらいはいいかな?

654:本当にあった怖い名無し
10/04/13 06:17:58 c8DjXa8h0
南知多のグリーンパーク近くの南知多道路高架下の脇の農道にある3体の石地蔵。

655:本当にあった怖い名無し
10/04/13 07:28:16 E0bqQQ2Z0
>高蔵寺~東北山フルーツパーク周辺:なんだか気配が危ない
気配が危ないってなんだよw
毎日通るから気になるじゃないかw

656:本当にあった怖い名無し
10/04/13 10:12:08 xiiDmy1c0
甚目寺は去年の夏辺りからずっと戸が開けっ放しだった
そういえば、その時、帰りに、職質されたんだ

丁度良いやと思って、警官に甚目寺の事を言ったんだった…
「甚目寺に不気味な家があると聞いて…ちょっと散歩時にどんな感じなんだろうと、観に行ってみようかなぁ~と思いまして…;」みたいな感じで
でも警官は笑ってたけどな…若い婦警は直ぐに感づいて、それって心霊スポット?心霊スポット??って22度も聞かれた

それから、甚目寺の家の周辺の警備が厳しくなってたらすまん…

657:本当にあった怖い名無し
10/04/13 10:17:35 2AO876Sx0
>高蔵寺~東北山フルーツパーク周辺:なんだか気配が危ない
東谷山だったら廃墟とか山頂の神社付近に出るって聞くな
近所だからたまに神社行くけど木に人の顔を彫った謎の彫刻が転がってたりして一人で行くとちょっと怖い
あと見たこと無いけど丑の刻参りする人もいるみたい

廃墟は直接行ったことないけど見に行ったって友人が家に報告に来たとき
部屋のTVが勝手に点いたり消えたりして超ビビったよ

658:本当にあった怖い名無し
10/04/13 14:16:24 qmPxEGGY0
>>657
あの辺りの山は昔山賊がうようよいて農民が犠牲になったいう話も聞くし
明治初期まで結構断食で死んだ坊さん多くてその骨塚祭ってる寺も多々あるみたいだから
そういう話があってもなんら不思議じゃない。

>>651
有名なのがこれ、その前にも女性バラバラ殺人が起こってたと聞く
URLリンク(www.aichi-c.ed.jp)

土地関連だけど知り合いの専門家曰く不吉な土地柄の場所だけ話しとく
愛知県美和町
専門家理由:田をお祓いせずに埋め立て作られた土地のため不吉なことが起こりやすいそうだ
関連事件
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
URLリンク(www.pref.aichi.jp)



659:本当にあった怖い名無し
10/04/13 14:17:49 qmPxEGGY0
あとここ
専門家曰く:道路がよく見ると矢の形先端の場所なのだからなのともともと寺の一角だった土地だからだそうだ。
所有者が知る限り4・5人亡くなっている。
(うち2人は原因不明、1人は転んだ表紙に包丁が刺さって死亡するなど不可解すぎる)
URLは分割しとくわ
URLリンク(maps.google.co.jp)
&q=%E6%B5%85%E9%96%93%E7%94%BA&sll=35.195134,136.791716&sspn=
0.031493,0.054245&brcurrent=3,0x600376bf1e7f6895:0xd0dfc6e54a
cf8989,0&ie=UTF8&hq=&hnear=%E6%B5%85%E9%96%93%E7%94%BA%E9%A7%8
5%EF%BC%88%E6%84%9B%E7%9F%A5%EF%BC%89&ll=35
.185807,136.886221&spn=0,0.001741&z=19&layer=c&cbll=35.185226,
136.886183&panoid=zKwGDxl5d2n_QsDQgFpjPQ&cbp=12,106.11,,2,5.21


660:本当にあった怖い名無し
10/04/13 14:25:24 qmPxEGGY0
追記:URL失敗
場所はドラッグユタカの隣ね

目安→愛知県名古屋市西区浅間2丁目5−11

661:本当にあった怖い名無し
10/04/13 15:01:39 xiiDmy1c0
廃墟でもさ、ひったくり犯のアジトとかさ、犯罪者とか偶然にも見つけたりしないのかな??

662:本当にあった怖い名無し
10/04/13 18:31:19 wz/vKrap0
>>660
専門家の人に聞いて欲しいんだけど
津島やその北の愛西あたりの土地柄はどうでしょうか

663:本当にあった怖い名無し
10/04/13 20:28:13 xXmyYn6W0
>22度も聞かれた
聞きすぎだよ!

664:本当にあった怖い名無し
10/04/13 20:31:37 W55jJPzg0
婦警ビビリ杉w ワロタwww

665:本当にあった怖い名無し
10/04/13 20:34:47 WqGNVYu30
>>657
名古屋城辺りから見ればあのへんって鬼門の方角なのかな
風水とかあんま気にした事無いけどなんとなくね

>>658
関連事件がどう関連してんのかよくわからん
くやしく

666:本当にあった怖い名無し
10/04/13 20:58:18 6tt9pKIQ0
白薔薇学園、取り壊されたような話を聞いたけどまだあるよね?

667:本当にあった怖い名無し
10/04/13 22:09:48 uMckTS3U0
湯吉郎の川沿いの廃墟は昔から出るらしいけどなぁ
県道59号線沿い神社の横にある

668:本当にあった怖い名無し
10/04/13 23:11:57 FoOgUkPt0
やはり甚目寺周辺が名古屋の鬼門なんだな

ホント甚目寺はドキュンが多い

669:本当にあった怖い名無し
10/04/13 23:16:12 SH7OBP4x0
そもそも甚目寺って、地名に寺って入ってるもんね
何かあるだろうなー怖いなーって思ってたもん

670:本当にあった怖い名無し
10/04/14 07:31:59 BdLt1qat0
>>669
Bの巣窟だからね
下手したら殺されるよマジで

671:本当にあった怖い名無し
10/04/14 10:58:52 IT6kU8c50
>>668
今じゃあベッドタウン化してるけど、
一昔前は誰もが通行を避けた場所だからな

672:本当にあった怖い名無し
10/04/14 11:45:50 zLfs1Mjc0
>>658
そういえば瀬戸の大学行くまでにも道のりに
断食で死んだ坊さん祀られてる所あるな

そういう宗派多いのかな

673:本当にあった怖い名無し
10/04/14 17:39:38 UXwaMfJz0
今月に入ってから、ローソンかサークルKでパンや飲み物と一緒にタバコを2つ3つ買うと
必ず店員がタバコの数を多めにレジ入力して金額間違いが起こる。

もう指摘に疲れて7-11かファミマしか行かなくなったんだが、
俺が呪われてんの?店が呪われてんの?

674:本当にあった怖い名無し
10/04/14 22:00:04 KSItI/ab0
店員が基地外なの

675:本当にあった怖い名無し
10/04/14 23:37:10 1DrJ6ChN0
南区の栄太郎裏に危険な廃墟あるよ

676:本当にあった怖い名無し
10/04/15 01:00:43 VLGfC8PR0
>>675
中国のかた?

677:本当にあった怖い名無し
10/04/15 05:46:17 jLdEsfnJ0
>>675
確かに危険だ、入ったら生きては出られんだろう。

678:本当にあった怖い名無し
10/04/15 06:41:36 xUaX3z0c0
愛知県豊田市上丘町山の神

679:本当にあった怖い名無し
10/04/15 07:17:20 GksNmR9p0
>>677
kwsk

680:本当にあった怖い名無し
10/04/15 07:30:14 Ex5/678XO
西尾のどこに死体遺棄したんだろう

681:本当にあった怖い名無し
10/04/15 13:51:12 3lngoEJc0
あぁ新聞に載ってたな・・・西区ではついこの前連れ去りがあったんだが
その連れ去られた人未だ解ってない…

守山区では自殺があったらしい

682:本当にあった怖い名無し
10/04/15 15:44:23 DWdtVcWI0
既出かもしれないけど・・・今日、初めて気付いたんだけど
南区の元塩町の近藤産興の近くに4階建て?の廃墟と思われる怪しげなビルがあるんだけど。
成田空港の反対派がいそうな不気味なビルで、人は住んでんのか?

683:本当にあった怖い名無し
10/04/15 15:45:16 5rbTtQeOO
>>675
廃墟やないでしょ(^_^;)

T山さんちでわ…

684:本当にあった怖い名無し
10/04/15 18:00:18 GksNmR9p0
だれそれ

685:本当にあった怖い名無し
10/04/15 18:06:01 Ovp/x95D0
>>655
まだ結婚する前だから14年以上前だけど当時彼氏だった旦那と夏の夜車で
通ったら高蔵寺だけ風が異様に冷たかった

とても蒸し暑い夜だったから今でも覚えてる
その時「あーなんかこの辺りはヤバイのかなぁ?」と思ったよ

686:本当にあった怖い名無し
10/04/15 19:18:04 oBdxpE0P0
南区の本城中学の南にも外壁が黒ずんだ廃墟ビルがある。

687:本当にあった怖い名無し
10/04/15 19:24:03 /EeotKHrO
学生の時よく心霊行ったけど印象的だったとこは犬山のイルカ池はさんで天狗神社の対岸にある大木にイルカ池で亡くなった人の写真がいっぱい釘で張り付けてある所だけどまだあるんかな?
あと犬山南高校裏のレイプ像と小牧と師勝の間にある廃屋。
祖父江屋敷はもう壊されてて残念だった。

688:本当にあった怖い名無し
10/04/15 19:52:38 zzh3KCo+O
岩塚の大通り沿い少し入ったとこに
ビルの廃墟あるよね

689:本当にあった怖い名無し
10/04/15 21:00:47 dc8az5Wv0
>>687
>池で亡くなった人の写真がいっぱい釘で張り付けてある所
kwsk

>小牧と師勝の間にある廃屋。
カラスの館も既にないね。

690:本当にあった怖い名無し
10/04/15 21:34:24 jDPGlP+50
>>687
そんなとこあったけ?
入鹿は地元だけど知らんわ

691:本当にあった怖い名無し
10/04/15 21:58:14 nx7qWtF80
江南の辺りの神社も気味が悪いなあ
小さい地蔵が各地にあるしやけに塚が多い気がする

692:本当にあった怖い名無し
10/04/15 23:23:18 LDQWaq4u0
江南と言えば曼荼羅寺は   出るよ

693:本当にあった怖い名無し
10/04/16 00:50:31 5DFi3yN60
>>682
確か国道沿いだよね?
マックの向かいくらいのボロいビルの事でしょ?
俺も去年その前通って気になってたよw

694:本当にあった怖い名無し
10/04/16 01:25:44 0kaqHDSs0
一月程前にイオン大高の渋滞を避ける為氷上姉子神社の参道を車で通ったんですが、
車内に備え付けの懐中電灯が勝手に点灯したりとか不思議な現象が色々と起きました。
皆さんは、どう思われますか?

695:本当にあった怖い名無し
10/04/16 06:20:10 o8cZUgutO
イルカの釘で写真の場所は8年前でいまいち説明しづらいけどバイク事故で木に白い布がかけてある所から5分くらいで池添いの道から一本入った小さなお堂の奥にその木があって靴下とかの遺品と一緒に写真がたくさん貼ってあった。
けっこうかわいい子の写真とかあったよ!

696:本当にあった怖い名無し
10/04/16 06:39:25 kKpx5Ush0
>>693
名四沿いの東側に(釣具のマルハンの向いぐらい)
一の寿司って寿司屋から4~5軒東に入った所
Googleマップのストリートビューで見れるんだけど
長すぎて書き込めない。。

697:696
10/04/16 06:54:24 kKpx5Ush0
すまん。
東じゃなくて西側だったw

698:本当にあった怖い名無し
10/04/16 07:51:12 o8cZUgutO
東谷山の頂上の行く道とはちょっとはずれた道添いに変わった神社があったんだけどあれは何かの宗教団体かな?
誰かしっとる人いるかなー?

699:本当にあった怖い名無し
10/04/16 10:58:18 zhv+oCs60
大府中央図書館の坂の上に瓢箪型の湖があるんだが
その近くの廃墟には老人の霊を見たという目撃情報が多発しているらしい

700:本当にあった怖い名無し
10/04/16 11:23:30 lRcuSkpK0
>>695
この辺かな
URLリンク(map.yahoo.co.jp)

701:本当にあった怖い名無し
10/04/16 16:21:26 97mPGwqr0
>>692 kwsk

702:本当にあった怖い名無し
10/04/16 19:09:02 o8cZUgutO
>>700
ほんとうろ覚えで申し訳ないんだけど民家がちらほらある道沿いで近くに「占」って看板があったと思う。
来週明治探検隊行くからそん時に道調べとくよー。
ちなみに一緒に行って車を出してくれた後輩はかわいい子の写真をちぎってフロントガラスに飾って帰りに地蔵にぶつかって一週間後に無免&盗難車で人はねて身柄持ってかれたよ。これが祟りかどうかはさだかでないけども。

703:本当にあった怖い名無し
10/04/16 20:34:40 YQ/WtSd3O
>>702
無免&盗難車は自業自得じゃないのか?w

704:本当にあった怖い名無し
10/04/16 20:36:32 jXgrnPTS0
>>702
天狗神社(鞍馬教会)は北平の北あたりの山の中なんだが、

>>687イルカ池はさんで天狗神社の対岸にある大木
ってことは喜六屋敷、篠平、藪ヶ洞あたり?

>>695 バイク事故で木に白い布がかけてある所
もよくわからんしなあ。

705:本当にあった怖い名無し
10/04/16 20:45:42 9PB5SgJT0
>>703
無免&盗難車のところからは、たぶん、ギャグだと思うw

706:本当にあった怖い名無し
10/04/16 20:47:32 F8VLU6gW0
>>698
六芒星のついた鳥居があるところなら東谷奇玉宮って言って
天祖光教って新宗教の施設らしい

707:本当にあった怖い名無し
10/04/16 21:04:25 o8cZUgutO
>>703 俺もほんとそう思うよ。でも心霊行った時も多分同じ盗難車で後部座席横の窓ガラスなくて黒いビニール貼ってあって走るとばさばさうるさかった。

708:本当にあった怖い名無し
10/04/16 21:05:36 o8cZUgutO
>>704 犬山地元じゃないから住所はちょっとなあ。バイク事故の木もイルカ周辺だと有名だよ!顔面から木にぶつかって即死でその部分が顔の形に凹んでてそこに布がはってある。明治村の近くで一方通行の山道のとこ。わかりそう?

709:本当にあった怖い名無し
10/04/16 21:09:48 o8cZUgutO
>>705
ほんとの話だけど完全自業自得だよねー。
>>706
ありがとーそいえば奇玉宮って書いてあった気がするよ!

710:本当にあった怖い名無し
10/04/16 21:17:00 jXgrnPTS0
>>708
一通のところといえばここだが…
URLリンク(maps.google.co.jp)

711:本当にあった怖い名無し
10/04/16 21:31:10 9PB5SgJT0
>>709
ギャグじゃなかったのかよwwwマジ自業自得wwww

712:本当にあった怖い名無し
10/04/16 22:29:38 o8cZUgutO
>>710
そうそう!こんな感じですぐ近くに反対車線があって下り道になってて右に少しカーブしてる感じのところに木があるよ!いった時は花が添えてあって布めくったけど街灯とかないし暗くて顔の形ははっきりわかんなかった。

713:本当にあった怖い名無し
10/04/16 23:48:50 lRcuSkpK0
一方通行の人面樹の話、まだ語り継がれてたんだ
俺が初めて聞いたのがもう15年前。

当時は木の約5メートル手前から真横に見ると
本当に人の顔みたいに輪郭が浮かんできて
ビビった記憶があるなあ


714:本当にあった怖い名無し
10/04/17 10:36:51 q5v3J9gdO
富士神社とか言うとこから、明治村の北門に行くほうの道だね。

変な道だったけど、そんな因縁ある道とは知らなかったわ。

715:本当にあった怖い名無し
10/04/17 13:43:50 cJ24Flpk0
>>712
ちょっと行ってきたけど、白い布の木は見つからなかった…orz

で、>>695の「池添いの道から一本入った小さなお堂」を探して池を一周してきた。
これかな?と思ったのはあったけど、写真は貼ってなかったよ。
URLリンク(maps.google.co.jp)
ここから入っていくと

URLリンク(uploda.hostei.com) 赤鳥居と灯篭があります。
URLリンク(uploda.hostei.com) 赤鳥居が朽ちて倒れている
URLリンク(uploda.hostei.com) 
URLリンク(uploda.hostei.com) 残った鳥居もかなり傷んでいる
URLリンク(uploda.hostei.com) さらに進むとお社が
URLリンク(uploda.hostei.com) 赤鳥居なのでやっぱりお稲荷さんですね

716:本当にあった怖い名無し
10/04/17 13:57:17 cJ24Flpk0
ついでにここの諏訪神社にも行こうとしたけど、道がみつからなかった
URLリンク(map.yahoo.co.jp)

717:本当にあった怖い名無し
10/04/17 18:45:26 DFZkhnmF0
甚目寺の家の前を2度とおりました
往きは左肩が重くなり
帰りは右肩が重くなり、頭痛がした

道路を通るだけで降参
あそこへ潜入しようとする人間て何者なんだろうね

718:本当にあった怖い名無し
10/04/17 19:02:12 V1+TagedO
>>715
声かけてくれれば一緒に凸したのに!白い布のとこはかなり目立つ場所にあったんだけどなあ。
>>716
ここまで立派な稲荷じゃなかったよ!ほんとに小さなお堂があるだけで「占」って看板の後ろが砂利の空き地になっててそこを奥に進んでいくと木が一本だけ立っててお堂があります。

719:本当にあった怖い名無し
10/04/17 19:04:06 V1+TagedO
>>717
今日俺も暇だったで甚目寺ぶ○くツアーいって家チラ見してきたよ!俺は逆にあそこにはなんも感じるものがないなあ。

720:本当にあった怖い名無し
10/04/17 21:00:11 WorZxRSMO
春日井?のある神社に営業まわりついでに寄った
神社好きだったから写真とか撮った
そこには古墳もありそれも写真に撮ったりしてた
そのあとお客さんち行ったりしてたけど
妙に肩が重くて凝っていた

行った神社の歴史調べるのも恒例になっていて
何気無しにネットで調べてみたら
その神社心霊スポットで横の川で昔女性が自殺したりしてたらしい
ちょっと寒気がした
近くに馬がいるとこ(乗馬体験とかだったかな)です
神社の名前なんだっけ…
狐がいたからお稲荷さんかな

721:本当にあった怖い名無し
10/04/17 22:18:34 RqLwZV5p0
>>720
その古墳、道路沿いの近くで大量の地蔵なかった?
だとしたら霊能者曰く危ないとこだぞ、
そこの古墳の主が子供が大好きで良く感の強い子引きずり込むんだとか

722:本当にあった怖い名無し
10/04/17 22:31:05 V1+TagedO
誰かトーヨーボール裏の一家心中した家と鵜沼廃ボーリング場の裏の一家心中した家と鵜沼の崖の上の城山荘行った事ある人おらんかなあ?どれも今はもうない所だと思うけど。

723:本当にあった怖い名無し
10/04/17 23:14:53 WorZxRSMO
>>721
ちょ…ゾクッとしてしまったよw
地蔵を見た覚えはないなあ…
でも名前調べてみた
岩船神社だ

724:本当にあった怖い名無し
10/04/17 23:48:35 lCPjpwGq0
>>722
全部行ったけど
鵜沼廃ボーリング場の裏の一家心中した家はガセ&しょぼかった

725:本当にあった怖い名無し
10/04/18 12:43:54 XDLBk+S00
>>721
危ない言うても子供はたくさんいる印象だな。事件等は聞いてないし
特に何もないのにどういう訳か小学生の溜り場になってる感はある

726:本当にあった怖い名無し
10/04/18 14:52:19 oLIWjcdoO
岡崎市の首吊り女神像って出た?

727:本当にあった怖い名無し
10/04/18 15:15:39 npnq7Lel0
市民だけど知らん
なにそれ

728:726
10/04/18 16:08:12 oLIWjcdoO
ある飲食店の壁んトコに女神像?がある 以前は足が浮いてる状態だった 当時いろんな事故があり 女神が首吊りしてるからだと皆が噂してた。ビルのオーナーは聞く耳持たず放置してた 先日、近くに用事があったんで見たら足元に土台が増築されてたよ PC規制だがや

729:本当にあった怖い名無し
10/04/18 16:21:40 bCd+4yagO
春日井の高蔵寺駅近くにある五社大明神って神社の側道を歩いて行くと鬱蒼とした森の中の左手に廃墟化した別荘風な建物あるよね
不気味で近づけなかったチキンだけど知ってる人いるかな?

730:本当にあった怖い名無し
10/04/18 17:54:11 Eev9H2efO
六角塔の扉って開け方何かコツとかある?
全然開かなかったんだが

731:本当にあった怖い名無し
10/04/18 19:43:28 zAwM/8sc0
>>730
前田公園の?
あそこいつも開いてね?

732:本当にあった怖い名無し
10/04/18 23:16:52 K0HQ8qOMO
横井山緑地公園の中にあるのって廃墟?
神社?
人住んでんのかな
怪しまれそうで行けないお

733:本当にあった怖い名無し
10/04/18 23:45:47 00xUrBub0
>>729
あそこラブホだね

734:本当にあった怖い名無し
10/04/19 01:54:43 bRPSVvEmO
>>731
引っ掛かってるのか開かなかったぞ
開けるなって事かねショボーン

735:本当にあった怖い名無し
10/04/19 02:22:53 bC2iMnbn0
緑区にある氷上姉子神社の鳥居の横にある、社歴が彫ってある大きな御影石
を写真撮影すると白い目が写り込むという話を聞いたのですが、どなたか
勇気ある方レポよろ~。

736:本当にあった怖い名無し
10/04/19 07:33:57 g0ReIz9CO
>>728
レス遅くなったけどありがと。初耳だ
よければ場所とか教えてくれるとありがたい

737:726
10/04/19 14:29:44 KbkDRm5c0
六名の江戸沢?の駐車場の裏です
二階建ての呑み屋さんのビルです。

 最初は一人で開店準備してると変な音がするとか店内を何かが移動していくって程度の話だった、

一人目は出勤して来ないボーイさんを自宅に迎えに行ったら変死してたらしい

二人目はなぜか幸田駅から三河湾スカイラインに行く途中の池?で水死したらしい。
この池は車で畔まで行くのも大変と思う、道が無いから。

 

738:本当にあった怖い名無し
10/04/19 15:50:39 8Oa4AHyZ0
それは確実に呪われてるな
よし三河の衆、行かないか?

739:本当にあった怖い名無し
10/04/19 18:34:00 g0ReIz9CO
>>737
重ね重ねありがとう
岡崎にそんな呪われた物件があるとは思わなかったよ
中入る勇気はないんで今度見に行ってみる

740:762
10/04/19 19:44:39 xlGY+DQfO
当時は高級クラブだた、今は不明だす 外から見るのは問題無し。
不自然に増築した台はスグ判るよ 酔っ払いも怖いから凸は気をつけてね。
規制だし●買うとカード使ったの嫁にばれて怒られるから 毎回、亀でスンマセン

741:本当にあった怖い名無し
10/04/20 15:12:27 1+lOG93G0
何年か前に瀬戸の変な空き地に凸した人たちいなかったっけ?
たしか場所は愛知万博会場のすぐ近くだった記憶がある

742:本当にあった怖い名無し
10/04/20 17:39:50 lSQmr7HLO
>>741
いたね。
住宅地造成を途中放棄した跡地だったっけ。

743:本当にあった怖い名無し
10/04/20 20:44:41 PNUjKwxf0
できたばかりのJR南大高駅、踏み切り死亡事故に続き今度は飛び込み自殺。
何かあるのか?

744:726
10/04/20 20:53:56 UTz4yb+50
762→726のマツガイ;;

745:本当にあった怖い名無し
10/04/21 03:01:01 4ION75Od0
>>742
そうそう、それ。
なんか錆び付いた滑り台とか、昔の公園だった頃の形跡も残ってたり。

746:本当にあった怖い名無し
10/04/21 03:17:16 d2qFfPDH0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

伊勢神行ってきたんだが写ってるよなこれ

747:本当にあった怖い名無し
10/04/21 08:05:20 uMMabObzP
>>746
何度もみたがわからんorz
1分40秒の、どこらへん?

748:747
10/04/21 08:08:20 uMMabObzP
すまn コメントにあったな

749:本当にあった怖い名無し
10/04/21 10:07:29 Vai5t10X0
>>746
うp主さんなの?

750:本当にあった怖い名無し
10/04/21 10:09:18 Vai5t10X0
俺も何度も見たけどわかんね

751:本当にあった怖い名無し
10/04/21 10:15:54 d2qFfPDH0
>>749
うむ

752:本当にあった怖い名無し
10/04/21 10:19:35 Vai5t10X0
>>751
乙です
体調は大丈夫なんですか?

753:本当にあった怖い名無し
10/04/21 10:24:04 d2qFfPDH0
>>751
ども
あれから普通に過ごしてるけど何ともないよ!

754:本当にあった怖い名無し
10/04/21 10:40:44 d2qFfPDH0
今度はどこに凸しようかな

755:本当にあった怖い名無し
10/04/21 11:32:33 pgGKsZRC0
>>754
凸リクエスト
半田市板山町に一棟だけある廃団地
お願いしまふ

756:本当にあった怖い名無し
10/04/21 12:49:51 dU+KYtex0
>>746
あのトンネル出口前の右の手袋のような落書きの、あたりを一時停止して壁をよく見ると吊り目っぽい睨んだ形相のような目の顔っぽく見えんことも
ないな。

757:本当にあった怖い名無し
10/04/21 13:04:02 dU+KYtex0
やっぱり判らん?写ってるか?

758:本当にあった怖い名無し
10/04/21 16:20:43 gYxXD1Yi0
>>729
五社大明神近くの廃墟はジイさんが住んでた家
マツタケ山だからロープ越え厳禁

759:本当にあった怖い名無し
10/04/21 18:21:38 d2qFfPDH0
>>755
ほう 今度いつ行くかわからないけど 行ってみるわ

760:本当にあった怖い名無し
10/04/21 18:37:49 OEK1qay6O
伊勢神トンネルの近くに神社?があるみたいだがどこにある?
教えて下さいお願いします。
あと旧旧伊勢神トンネルって都市伝説ですよね?

761:本当にあった怖い名無し
10/04/21 18:38:01 d2qFfPDH0
>>756
本当ですか? だいたい何分何秒あたりに写ってるでしょうか…?

762:本当にあった怖い名無し
10/04/21 18:55:44 ExlTRDpU0
>>760
旧旧伊勢神トンネルなんて初めて聞いたなあ。旧伊勢神トンネルなら存在するけど。
君の言うとおり都市伝説じゃないのかな。

763:本当にあった怖い名無し
10/04/21 19:25:44 i1+vyNWM0
>>755
場所をkwsk 行ってみたい

764:本当にあった怖い名無し
10/04/21 19:29:07 pj5/WkYm0
・勘違いの可能性
R153旧道から伊勢神峠に通じる旧街道ルートがあるにはあるけど
今の国道から見れば旧旧道とも見られるわけだ
もちろんトンネルなんて無い

765:755
10/04/21 19:44:45 pgGKsZRC0
>>759
なんか出るって話を聞いた事あるんで、ヨロシクお願いしまふ

>>763
場所はズバリここ↓
URLリンク(maps.google.co.jp)
h3,0x600486c52c4704c5:0xda860bab21b00ba5,,0x6004873fe430a03d:0x384ba270516daf45&ie=UTF8&hl=ja&geocode=FZp_FAIdCosoCA&split=0
文字が長杉って叱られたので、半分に折りました


766:本当にあった怖い名無し
10/04/21 19:45:57 OEK1qay6O
>>762>>764
ありがとん。
旧旧にはしめ繩が~とか聞いた事あるけど都市伝説確定か。
神社も都市伝説?

767:本当にあった怖い名無し
10/04/22 01:05:43 qxiC7OSS0
旧伊勢神トンネルの山頂に小さな社がある、
というのは聞いたことがある
オカルト的ないわれがあるかどうかは知らん

768:本当にあった怖い名無し
10/04/22 01:29:40 9W9ZeX5+0
伊勢神って言えば、奇数人数でトンネルを通り抜けると、
真ん中の一人が行方不明になるって聞いたけど、聞いたこと無い?
実際、友人たちが奇数人数で入って、真ん中の友人が行方不明になったそうだけど。
貯金も引き出してなく、行方不明になる動機もなかったそうだ。警察が捜査しても不明
忽然と消えたとしか言いようが無かったそうな。

それと、あそこ行くと後に事故るの?2名ほど体験してるけど。
一組は、運転手、助手席の友人が見えるらしく、トンネル周辺のカーブミラーの上に女性が立ってたのを見たとの事。
そいつは買ったばかりの車を廃車にしたけどね。

三角の家の町、合併したの?いつの間にか「あま市」になってるみたいだけど。
あの町とは合併したくないな。

長文スマソ

769:本当にあった怖い名無し
10/04/22 01:57:44 CiR3uME+0
     /::::::::::::::::::::\
    /: ⌒   ⌒ ::: \
    |:::: (●), (●|
    |3 ,,ノ(、_, )ヽ、,, |       手に入らない物は「飽きた」
    |   ト‐=‐ァ'   .::::|    「興味がなくなった」と自分に言い聞かせれば
  ____ \  `ニニ´  .:::/       良いんですよ。    
 (__/  `ー‐--‐‐―´´          
 / (   ||     ||        どんなに惨めな生活でも
[]__| |     ヽ            現実見なければ問題無いですよ
|[] |__|_卑しい還暦  )       
 \_(__)三三三[□]三)      マンションも風呂もまともな食事も   
  /(_)\:::::::::::::::::::|          興味がなくなったんです
 | 貧乏神 |::::::::/:::::::/           
 (_____):::::/::::::/         やだなあ僻まないでくれよ、まあ
     (___[]_[]          僕が知的だから仕方ないかな

770:本当にあった怖い名無し
10/04/22 04:55:37 nm7kiazg0
>>767
足助側のこの道をずっと上がっていくと
URLリンク(uploda.hostei.com)
こんな感じの神社っぽいところがある
URLリンク(uploda.hostei.com)
URLリンク(uploda.hostei.com)
URLリンク(uploda.hostei.com)
伊勢神宮の遥拝所だってさ
URLリンク(uploda.hostei.com)

771:本当にあった怖い名無し
10/04/22 07:32:52 D6AY18GeO
>>768
行くと遅かれ早かれ事故るってのは聞いたことある
でもそういうジンクスは大抵の心霊スポットにくっついてるもんだからなあ

あと甚目寺はあま市になったよ
あま市の三角の家と書くと怖くないなw

772:本当にあった怖い名無し
10/04/22 09:10:05 BqxeKWFH0
>>770
さすがに天下の伊勢神宮遥拝所だけあってお社が伊勢神宮を模してて丁寧なつくりだな。

773:本当にあった怖い名無し
10/04/22 12:46:13 obwbgPPh0
>>761
2度目に何回観ても同じのが無いから見間違いだったようだ、ゴメン。

774:本当にあった怖い名無し
10/04/22 16:28:52 WzRXbjNN0
度々話題に上がっているので甚目寺の家の詳細住所詳しく・・・

775:本当にあった怖い名無し
10/04/22 19:31:18 MPhQ039A0
URLリンク(maps.google.co.jp)
ホイ前スレから頂いてきた
有名どころだしぐぐるで探してもすぐ出るよ

776:760
10/04/22 22:44:15 7Gi8928x0
>>767>>770
伊勢神の詳細ありがとん。遥拝所か、今度拝んでくる。

777:本当にあった怖い名無し
10/04/22 23:15:04 hm9zBoBm0
名東区の小人の家ってどこにあるの?

778:本当にあった怖い名無し
10/04/23 04:13:34 4g3EZiAe0
>>776
ちなみにここから稲武側に降りる道(284.jpgを撮ったところ)があるんだけどそれとは別にもう1本道があったよ
そっちには行かなかったんで何があるのかそもそも続いてるのかはわからんけど


779:本当にあった怖い名無し
10/04/23 13:36:29 W8e+tJhZ0
>>775
サンクス
結構小さいんだね、もっと大きいものかと思った

780:本当にあった怖い名無し
10/04/24 10:06:24 onpoIIIN0
凸リクエスト
犬山市楽田にあった呪いのタコヤキ屋
お願いしま


781:本当にあった怖い名無し
10/04/24 13:32:30 z3qyQy/J0
>>716の諏訪取神社行ってきた

782:本当にあった怖い名無し
10/04/24 14:08:58 TooXHTot0
>>781

URLリンク(map.yahoo.co.jp)

Yahoo!で見るとイメージが違うw

783:本当にあった怖い名無し
10/04/24 20:36:38 3cSuB1jl0
甚目寺の家ちらっと見てきたが
昼間に立ち止まって写真撮れるような所じゃないなw
人通り激し過ぎる…

784:本当にあった怖い名無し
10/04/24 22:16:48 +S0qAGOZ0
 もう20数年も前の話ですが、三河湾スカイラインの料金所までの山道?での出来事です。
どうしても外せない用事が有ったのですがバイトで帰りが遅くなってしまい、暗くて道も細いが
自慢のRZ-50で飛ばせばコッチのが速いと思い蒲郡方面から幸田方面へと走り抜けようと考えました。
(当時はバイクで峠を攻めるのがマイ ブームだった)
その頃は、今みたいに道は広くないし真っ暗でした。途中まで登った処で後ろから「ウゥゥゥー」と白バイのサイレンが聞こえた様な気がした。
ブレーキを掛けスピードダウン!でも、こんな夜中に白バイ?まさかなぁ・・・と思い再度、登り始めた。
すると今度は耳元で「ウゥゥゥー!前のバイク!左に寄って!」 はっきりと聞こえた。「うわっ」と思いつつ左に停車・・・。
が、誰も居ない。ガードレールの向こうに新幹線の坂野坂トンネルと町の灯りが見える。急に凄い恐怖に襲われたが、「下の町から聞こえたんだ」と
自分に言い聞かせ、早く下に降りねば!と焦った。
やっと右に行くとスカイラインの料金所の辺りまで来た時に何故か倉庫の前の空き地にバイクを止めヘルメットまで脱いだ。
 ものの1~2分位だろうか?下からバイクが登って来る音がした、慌ててヘルメットをかぶり「あの人について行こう」と考えた・・・。
音は近付くが姿もライトすら見えない、音だけが近付きスグ横を横切り幸田方面へと音だけが消えていった。

 直ぐに行動に移せなかった、我に返った時は恐怖で涙が出てた、248号線まで降りた時には少し安心したがRZのウィンカーは、ぶら下りミラーは大破。
どうやって下ったのかも記憶に無い程の恐怖だった。

 おっさんの長文駄文でスイマセン、でも実話です。

785:本当にあった怖い名無し
10/04/24 22:36:37 VkuFJnXf0
>>480
ここのすぐそばに排水施設の廃墟あるよね。昔探しに行ったわ。懐かしい。
とあるHPでもそこ紹介されてたんだけど、
そこに映ってた写真の中と全然違う場所に乳母車が移動して置かれてたのが
怖かった・・・
乳母車を移動させているような人間がそこにいるということが怖い

786:本当にあった怖い名無し
10/04/24 23:39:26 MiFn6QmM0
>>745
それってどこらへんかわかりますか?
是非とも行ってみたいです

787:本当にあった怖い名無し
10/04/24 23:54:25 8C5LUysY0
>>784
ミラーとウインカーはいつ壊れたのよ

788:本当にあった怖い名無し
10/04/25 00:42:14 WihHns8m0
>>786
ほい
URLリンク(maps.google.co.jp)
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
ちょうど3年前のログだな
てか俺も暇だな

789:本当にあった怖い名無し
10/04/25 06:15:26 9YInGbBR0
>>784
三河の本宮山スカイラインなら知人がバイクでコーナーを曲がりきれずに突っ込んで死んでるけどな。

790:本当にあった怖い名無し
10/04/25 07:17:01 dZSq8t2Z0
>>788
こんなところにあったんだ
そこの近くにある神社にも行ってみたかったからついでに行ってみようかな

791:本当にあった怖い名無し
10/04/25 13:07:38 YjTm7n1xO
津島に心霊治療 平野エスパーって看板出してる家があったな。

792:本当にあった怖い名無し
10/04/25 18:03:26 PKl77cRr0
なんという胡散臭さw

793:本当にあった怖い名無し
10/04/26 06:19:00 G1YKfONCO
>>791
懐かしいwww
記憶が確かなら20年以上前からやってるなあそこ。

一時期中日の誰かが通っていたって事で盛り上がったよ

794:本当にあった怖い名無し
10/04/26 22:35:00 IQ9b3c/o0
名古屋の納屋橋にあるラブホテル「パラドール」の405号室は出ます。

795:本当にあった怖い名無し
10/04/27 00:59:36 QgChoOwwO
>>794
詳細よろしく

796:本当にあった怖い名無し
10/04/27 02:55:21 Kao+xH+x0
>>795
ホストラブというサイトの風俗総合話題の「幽霊の出るホテル」というスレで
話題になってます。

797:本当にあった怖い名無し
10/04/27 12:55:34 nSvb9Re70
結構前からあそこはやってるよ、正直格安地雷ホテル
音漏れも激しいし
URLリンク(www013.upp.so-net.ne.jp)

798:本当にあった怖い名無し
10/04/27 18:56:52 /XpPjQ2W0
>>781-782
地図に出てる東の道は実は入り口でない(廃道化)しているな

799:本当にあった怖い名無し
10/04/28 20:33:40 +9Epc1gS0
小学生の頃、碧南の油が淵で魚釣りを楽しんでいたんだが
竿を上げたら白い布で作った人形が引っ掛かってた。
良く見ると滲んでいたけど何か字が一杯書いてあった。
気味悪いなぁと思いつつ触ったら中に縫い針が一杯入っててビビったわ

800:本当にあった怖い名無し
10/04/29 02:04:37 iwDCDHDA0
名古屋の怖い所ねぇ・・・
M城大学やT京大学も墓が近くにあるがそういう話聞いたこと無いなぁ

AITは無縁仏があるのかよく聞くが

801:本当にあった怖い名無し
10/04/29 03:15:12 UgqqKN9c0
中京競馬場近く、1号線沿いのツタヤが凄い
何人もの爺さんがAVコーナーで物色してる
まだ現役なんですか?ってぐらいの人が何人も
人間なのか幽霊なのかわからなくなってきて眩暈がすることがある

802:本当にあった怖い名無し
10/04/29 03:45:03 wjnQO2SpO
愛知県といえば!

ウンコ臭い県 No.1
ブサイクが多い県 No.1
糞左翼が多い県 No.1
キチガイが多い県 No.1
日本人が嫌いな県 No.1
発展していないのに都会人ぶっている県 No.1
日本の空気を汚してる県 No.1
無い方が日本のためになる県 No.1
県民の体臭が臭そうな県 No.1
市長がうさんくさい県 No.1
WBCに唯一選手を出さなかった球団がある県 No.1
高校野球で準決勝以上に進んだらなんかムカつく県 No.1
方言を聞くとイラッとする県 No.1

803:本当にあった怖い名無し
10/04/29 04:33:47 o2O5dnVw0
日進市の機織池

804:本当にあった怖い名無し
10/04/29 08:17:17 Bvb15r+N0
>>802
無職スレにも書いてあったな。お前が一番キチガイだよ。

って書けば満足?

805:本当にあった怖い名無し
10/04/29 11:04:05 Or240/nr0
>>803
詳しく教えてください。

806:本当にあった怖い名無し
10/04/29 11:39:08 oUe5Rwiz0
日進市の岩崎城も

807:本当にあった怖い名無し
10/04/29 12:32:02 k8MZwwTZ0
>>805
ソースは探偵ファイルw
URLリンク(www.tanteifile.com)

刈谷の419号線が23号に分岐するあたりもヤバイらしい
URLリンク(www.tanteifile.com)

808:本当にあった怖い名無し
10/04/30 01:18:34 fVG+Nm+/0
あの辺りは墓も近いからねぇ・・・
何より合戦上の近くだし



809:本当にあった怖い名無し
10/04/30 12:51:00 bELnv6Xd0
岩崎城でのイベント準備で物置に入ったら
何度も電気が消えたよ

810:本当にあった怖い名無し
10/04/30 22:26:19 +LGFHroJ0
小牧あたりでいいところはないのかな

811:本当にあった怖い名無し
10/04/30 23:43:03 d7Ced4a40
>>810
夜の小牧山は怖いよ

812:本当にあった怖い名無し
10/05/01 04:16:59 hNLEFF8n0
豊田市でいいところない?

813:本当にあった怖い名無し
10/05/01 11:16:08 NIFr2W+H0
>>811
小牧山周辺にはもうない?
足として車だからある程度なら離れてても

814:本当にあった怖い名無し
10/05/01 23:58:33 KhvRuIAZ0
>>813
後は有名な41号沿いラーメン幸楽苑向かいの廃墟だね
潜入出来たら神認定だよ!

815:本当にあった怖い名無し
10/05/02 10:08:16 BPADcPLc0
うん、そこそこ!地元でも有名だからね

816:本当にあった怖い名無し
10/05/02 11:33:32 SjIDZwrh0
なるそど…
なら突撃するしかねぇな

817:シコシコ
10/05/02 14:19:41 fquDu0zl0
豊橋の緑ヶ丘の辺で有名な所ありますか?

818:本当にあった怖い名無し
10/05/02 14:42:53 BPADcPLc0
・・・・・・・・

819:本当にあった怖い名無し
10/05/02 16:55:47 zuDz3W580
もうちょっと暑くなるまで待たないと過疎ってるかねえ

820:本当にあった怖い名無し
10/05/02 18:02:07 pXFn8nET0
名古屋か三河周辺の公園で、下半身を露出させるオヤジが出るところありませんか?
一度どんなものか見てみたいです

821:本当にあった怖い名無し
10/05/02 19:04:29 v3blR4Hc0
>>820
愛知県警のメルマガを登録しとくと、そんな情報あるよ
URLリンク(www.pref.aichi.jp)
例えば↓
URLリンク(www.pref.aichi.jp)

822:本当にあった怖い名無し
10/05/03 00:41:20 O51D7K03O
>>820
ホモのたまり場なら、教えれん事もないがww。

823:本当にあった怖い名無し
10/05/03 00:52:09 YUlJgSKQ0
>>820
どこの公園がいいか指定してくれ
俺が行ってやるから

824:本当にあった怖い名無し
10/05/03 01:22:45 fxxv3Khq0
>>820
名古屋の納屋橋にある「コロナクラブ」は名古屋最強のハッテン場兼心霊スポットです。

825:本当にあった怖い名無し
10/05/03 13:01:34 A8tu7Qll0
心霊スポットで幽霊に出くわすよりも、ハッテン場で掘られる方のが怖いわw

826:本当にあった怖い名無し
10/05/03 14:43:53 O51D7K03O
霊魂より、生きてる人間のが怖い((゚Д゚ll))

827:本当にあった怖い名無し
10/05/03 17:13:04 2QKI9yrr0
昔から、まちBBSの天白スレで倒壊健康センターが強烈なハッテン場って書き込みを見かけるね
仮眠してたらチンコさすられてギンギンに勃起して目が覚めたって人が多数いる模様

828:沖雅也さん
10/05/03 17:56:45 fxxv3Khq0
>>820
涅槃で待つ!

829:本当にあった怖い名無し
10/05/03 17:58:05 b0x3gycT0
ID:wrtXM6lk
牧野○ね

830:本当にあった怖い名無し
10/05/03 18:17:44 U/dpxuSF0
>>820
春、ちょうど今頃の季節の千種公園は中々出現頻度高い

831:本当にあった怖い名無し
10/05/04 00:05:48 FuBqzTs9O
今日昼に伊勢神トンネルへドライブ行ってて
帰りにゴルフ場近くでガードレールのすぐ裏に鳥居が立ってる場所をチラ見したんだが
何かいわれのある場所ではない?
変なのー

832:本当にあった怖い名無し
10/05/04 00:16:10 w9MhLqwf0
弥富にある競走馬のトレーニングセンターの建物は古そうでなんか怖い。
場所は伊勢湾岸道の方だけど、だだっ広いあの辺では高さがあって目立つ。
多分アパートを再利用してると思うけど正体を知ってる人います?

833:本当にあった怖い名無し
10/05/04 01:47:50 YnHq60PD0
>>832
弥富トレセンは昭和51年に出来た施設だから古いわな
アパートのように見えたのは厩務員の宿舎と思うよ

834:本当にあった怖い名無し
10/05/04 02:33:30 RcJXIFGW0
情報サンクス。
散策してて見つけたんだけど、幽霊アパートにみたいで気味悪くて気になってた。
その後に車で入れない干拓地の方も見に行ったけど、殺された人が遺棄されてそうな場所だね。
揖斐川や長良川の河川敷でもときどき見つかってるし。

835:本当にあった怖い名無し
10/05/04 05:16:45 YnHq60PD0
>>834
築30年以上だからなぁ
クリーンセンター?横の潮見台霊園まで行けば、使われてない火葬場があるじゃんか
夜行くと雰囲気満載スリル満点だに

836:本当にあった怖い名無し
10/05/05 01:12:50 olhAqa980
>>834
あの辺の河川敷は動物の骨なんかもうようよしてるからなぁ
釣りに行くと半月に1回は死体見てる(動物だが)

837:本当にあった怖い名無し
10/05/05 08:20:33 piJPJlAH0
豊橋の赤線跡にある公園に面した元旅館は廃墟なんだろか。
とっくに廃業して普通の家になってるけど住んでる気配があまりしないんだよね。
霊的なものではないけどあの住宅地一角は結界じみた独特の雰囲気があるw

838:本当にあった怖い名無し
10/05/05 16:20:14 E4/IPkxq0
赤線というか、遊郭跡の道路配置は独特だよね。
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
「田」を「口」で囲んでそれぞれの四隅を斜めの道路で結んだ形になってる。

839:本当にあった怖い名無し
10/05/05 20:44:04 w5piKQ380
>>838
南区観音町ってそうだったんだ
大門みたいに今でも風俗街なの?

840:本当にあった怖い名無し
10/05/06 00:09:26 yPfJfAql0
>>837は公園はたぶん東田遊郭かな。
公園に面してるとこは2つあるけど、どっちの旅館だろう。
URLリンク(link.maps.goo.ne.jp)

841:本当にあった怖い名無し
10/05/06 00:10:50 mr2K2MTe0
>>839
6条町の辺りは昔ピンサロとかあったな

842:本当にあった怖い名無し
10/05/06 10:05:58 Z0Zhrd/c0
森山のため池の前でつい最近も子供が焼身自殺したけど
あそこ地味に自殺者多い気がするな、前にも中年の男が死んだし

843:本当にあった怖い名無し
10/05/06 16:30:28 wcwWO0MU0
焼身自殺する人の気が知れない
もっと楽な方法にすればいいのに・・・

844:本当にあった怖い名無し
10/05/06 17:27:13 SgZWtlX10
途中で自分の焼肉を食ってみたいんだろ

845:本当にあった怖い名無し
10/05/06 21:38:06 NeDjA8er0
おもしろくないです

846:本当にあった怖い名無し
10/05/06 23:00:35 ZXTpiET30
>>842
どこそこ?

847:本当にあった怖い名無し
10/05/06 23:06:52 sFmjd6zK0
焼身自殺って、相当の覚悟がいるだろな。
悲観して自殺というよりも、憤死な感じがする。

848:本当にあった怖い名無し
10/05/07 01:36:44 jZiwqIvx0
旧美和町の正則小の北の神社の雰囲気がヤバイ

849:本当にあった怖い名無し
10/05/07 09:39:52 j4SUbiQY0
>>694
昼間、車を停めて寝てたが何ともなかった

850:本当にあった怖い名無し
10/05/07 10:47:44 J3OFYWn50
>>842
どこ??森山って守山区??

去年の夏ごろ志段味で中学生が焼身したけどさ
他殺説があったが、あの件はどうなったんだろうな・・・

自殺をする人って、何を考えて自殺場所を選ぶんだろうか?
俺的に何かメッセージを残してるんじゃないかって思ってその場所に行ったりする事もある。
そこからの発見

851:本当にあった怖い名無し
10/05/07 10:51:26 asnceGGX0
俺なら思い入れのある場所とか、いじめが原因なら○○グループのいじめだと書き残した上で奴らの溜まり場とかで焼け死ぬ

852:本当にあった怖い名無し
10/05/07 11:30:29 dEf+Qj4v0
>>850
そうそこ、ミスってた・・・Orz
ホームレスも過去に餓死してたし
なにかあるのかもね。

暇なら仕事がてら調べに行ってくるわ

853:本当にあった怖い名無し
10/05/07 13:09:14 E/qHID6C0
>>851
別に焼け死ななくもいいじゃん・・・
どうせ死ぬなら、相手討ち取ってから自殺すればいいのに

854:本当にあった怖い名無し
10/05/07 14:00:09 7INS1hBx0
いじめた連中を殺して自殺するのはいいが
残された両親の事とか考えないか?
クソガキの家族とかに両親が責められるかもしれん

855:本当にあった怖い名無し
10/05/07 14:30:17 E/qHID6C0
なるほど、それはあるな・・・
しかし、ただ自殺しても両親は苦しむだろう
相手は死なないように報復するとか・・・

856:本当にあった怖い名無し
10/05/07 14:33:57 J3OFYWn50
>>852
そこなら、俺も、中学生が自殺した二日後に調べに行ったよ
池も見て見た。屋根付きベンチが見えたけど、真夜中の2時前だったんでなんか止めた
その付近、自殺者が多いんだ…しらなんだ

ほんの2週間ぐらい前に守山の山下公園で手首と首をカッターで切って自殺があったらしい
行って見たけど、車椅子専用のトイレで自殺したと思われる。

心スポ巡り最中、首吊り死体とかを目撃した時の方が怖いと思ってしまうなぁ。

857:本当にあった怖い名無し
10/05/07 14:57:49 bHVNxyEl0
守山の八龍辺りに家を買おうと思って探してるんだけど
あの辺は恐く無いとこですか?

858:851
10/05/07 17:03:26 asnceGGX0
>>853
あ、いや>>850の流れ的に、焼身自殺するとしたらで考えてみた。
焼身以外なら、俺は出刃包丁かなんかで頚動脈切るかな。

服薬だと無意識に吐き出しそうだし、首吊りを失敗して繰り返すのもイヤだし。
いじめが原因なら>>854の言うように相手殺すのは抵抗がある。
ただ、ペンかハサミで両目を刺して、可能なら両耳に瞬間接着剤でも流してから死ぬと思う。

859:本当にあった怖い名無し
10/05/07 19:15:24 Sq7LsxKg0
そこまでできる奴は自殺なんてしない気もする…

860:本当にあった怖い名無し
10/05/07 20:37:30 LkjLRxD+0
つーかメンヘルの自分語りとかいらねえ

861:本当にあった怖い名無し
10/05/07 23:17:23 h6Rn1clE0
半田のジャパンレンタカーってどうなの?

862:本当にあった怖い名無し
10/05/07 23:52:34 dk8LcsMr0
で、入鹿池の写真ある神社は今でもあったの?

863:本当にあった怖い名無し
10/05/08 12:25:08 /a2CYcaT0
>>820
安城のファミレス付近に深夜、上半身裸で踊ってるオカマが(外人)居たなぁ・・・。
今はシラネ。危うくアッーってなるとこだたわ

864:本当にあった怖い名無し
10/05/08 16:31:34 N73moL8U0
この前佐久島へ行ってきた
全く期待してなかったのに廃墟発見。もちろん潜入。
帰りにもう一度通ったら人が入ろうとしてるとこだった。
結構廃墟好きいるんだな

865:本当にあった怖い名無し
10/05/08 22:04:43 0nJ3aUm90
リーマンショック前に安城のドン・キに入ったら出稼ぎと思われるフィリピン系
ブラジル系の外人だらけだった。
今はシラネ。

866:本当にあった怖い名無し
10/05/08 23:11:22 IkoCqoFe0
島といえば何年か前に日間賀島に行ったとき
夜の10時過ぎなのに誰もいない墓地で蝋燭の火のようなものがいくつか灯っててちょっと怖かったな

867:本当にあった怖い名無し
10/05/08 23:36:05 1OypI2Bj0
島の文化は独特だからな。何があるか分からんよね。そこがミステリアスで魅力的だ。

868:本当にあった怖い名無し
10/05/09 00:55:00 MVcOyyZQ0
名古屋は中村の辺りもそうですが、あの辺は挑戦の方も多いみたいですね。
栄生駅付近の「押切町」はかなり有名な部落地帯みたいです。
あと、新栄のフレックスビルの裏、今はこぎれいな「新栄荘」(だっけ?)という団地になってますが、
有名です。「部落解放連盟:愛知県支部」の看板の建物が近くにあります。

名古屋の伝説の中学@白山中学。
新栄は、ヤクザ、暴力団の巣くつ。

あの中学の卒業生でまともなやついるのか?

869:本当にあった怖い名無し
10/05/09 01:09:20 UrayYHTt0
仕事で豊橋に寄る用事があって>>837に書いてあった遊郭の跡とやらを見てきた。
朽ちた旅荘の看板も公園もあった。
見た限りでは人がいる気配はなかったけどけど廃墟かどうかは不明。

URLリンク(kineko.dyndns.org)
URLリンク(kineko.dyndns.org)


870:本当にあった怖い名無し
10/05/09 01:58:36 gKyAGuC70
旧伊勢神トンネル

871:本当にあった怖い名無し
10/05/09 08:10:36 GRLfxW9I0
>>868
俳優の舘ひろしが確か白山中学だったと思う。
昔は舘が名古屋に来ると、市内の暴走族が集結するって言われていた

872:本当にあった怖い名無し
10/05/09 19:00:02 z1ETDzN+0
佐久島は今年学校で行くけどやばいのかな
不気味なオブジェは大量らしいが特に曰くは無さそう

>>868大杉も地味に多い
後緑区の中学

873:本当にあった怖い名無し
10/05/10 00:41:26 QV4jUcT20
守山が話題に上がってるけど実際曰くありそうな事件は洪水くらいしかなかったなぁ・・・
URLリンク(ja.wikipedia.org)

874:本当にあった怖い名無し
10/05/10 01:21:54 7Zn2suer0
おまえら、ガチで藤川ホテルだけはいくなよ。

875:本当にあった怖い名無し
10/05/10 15:12:37 Al29XgeN0
何があったか言ってみろよ

876:本当にあった怖い名無し
10/05/10 23:22:24 HfcIIz6C0
>>868
俺の中学校の先輩がその中学出身でモロそっちの人だわw
繁華街のど真ん中に位置する土地柄か
あの学校の生徒は在日も多かったみたいだし・・・。
当時はとにかく関わり合い持ちたくなくて避けてたなぁ・・・。


877:本当にあった怖い名無し
10/05/10 23:44:59 PuAMCt3o0
今でも白山中って名古屋一荒れてるんかい?

878:本当にあった怖い名無し
10/05/11 00:21:47 aILPmu/q0
発展してきて各地から移住者が集まってる緑区のがガラ悪そうなイメージがある
夜に車で緑区走ると普通のパトカーだけじゃなく覆面パトカーに出くわす確率が高い印象もあるし

879:本当にあった怖い名無し
10/05/11 00:32:58 wN5wzlYJ0
そんなこと、どうでもいいよ

880:本当にあった怖い名無し
10/05/11 07:23:39 WEf4S0+D0
半田の十三塚団地が解体されてしまった・・・、残念。
過去に凸った人、よければ写真見せてくれまいか?
あの場所について詳しい話知ってる人いたら、そちらもお願いします。

881:本当にあった怖い名無し
10/05/11 12:00:14 2ugFpvdx0
佐久島は不気味でいい雰囲気なんだけどなぁ・・・
芸術って感じがするし

さすがに霊的な何かはなさそうだが

882:本当にあった怖い名無し
10/05/11 15:42:52 JOV6ieEO0
ガレッジセールのゴリが「ゴリ夢中」で佐久島へ行ったら
佐久島の島内の風景が昔の沖縄にそっくりだって感激していたな。

883:本当にあった怖い名無し
10/05/12 07:35:53 GC0d4Kay0
佐久島で心霊写真が撮れたぞw

884:本当にあった怖い名無し
10/05/12 12:28:12 Cx80mT4W0
>>883
うp

とりあえず名古屋主要スポットテンプレにまとめようぜ

885:本当にあった怖い名無し
10/05/12 12:51:09 be/v5zXq0
主要スポットっつったら今池スオミ
不思議体験のキーワードは、左足首にロッカーキー装着

886:本当にあった怖い名無し
10/05/12 18:01:49 9LpuBWVW0
おいおい、またハッテン場とかのオチは無しだぜ?w

887:本当にあった怖い名無し
10/05/12 18:36:00 vcUp44Cz0
無職(37)が同棲していた無職男性(34)を殺す
スレリンク(dqnplus板)l50

>警察が名東区文教台1丁目にあるアパートの男の部屋を調べたところ、
>30代の男性が死亡しているのが見つかった。
>警察は、出頭してきた無職・桐谷康敬容疑者(37)を、殺人の疑いで緊急逮捕した。
>殺害された男性は、桐谷容疑者のバンド仲間で、部屋に同居していた30代の
>男性とみられている。
>事件現場の部屋では、3年前にも当時29歳の女性が、同居していた男に殴られて
>死亡する傷害致死事件が起きていた。
>警察で犯行の経緯など、桐谷容疑者を追及する方針。


3年前の同じ部屋で殺人・・・・



888:本当にあった怖い名無し
10/05/12 19:32:31 DWsB98L80

           , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
          | |,,_   _,{|      ,..、  よし、わかった
          N| "゚'` {"゚`lリi    _,,r,'-ュヽ
 ビ リ      ト.i   ,__''_  !l  ,イ彡く,-‐' ゙i,
  __,,, :-―, /i/ l\ ー .イ|、― ´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、_`ーァ ̄ヘ>'" ,,..,,、  /lトィヘ
ノ ニ、゙リ  ,..,,   ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i,     ,;,, ;;; ,,;;       ,frア:.l:.:ヾ
リ:.:.:.{'"  ,ィト.     ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:.ノ:.:.:.:
:.:l:.:.:.ヾ='":.:.:l      ':;;;;;:'      ,;;/;;:.:/:ノ:.j:.:.:.
:.:l:.ミ:.:.∨:.:.:.:ヽ、    人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.ィ:.:.:.
:.:ト:.トミ:.:ヽ:.:.:.:.:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:.:/:/ ヽ:.:
:.:ト、:.:.:.:.:ヽ:.:.:.l   ' -:十:‐' ゙l,  〃:.:.:/:.リ  ゙i:.:
:.:l:.:ヽ:.:.:.:.:ヽ:.:.l   t,,__,災_,ノl  f:.リ:.:./:.j ,イ ヾ

889:本当にあった怖い名無し
10/05/12 23:16:55 mMdbZqjy0
北区に自殺多発で屋上への扉に
お札が貼ってある団地があると聞いたが
心当たりある人いる?

890:本当にあった怖い名無し
10/05/13 11:56:54 OVBJtPJ30
>>887
どう見ても呪われてます本当にry
詳しい場所さえ分かれば風水師に占えるんだが・・・

>>889
場所特定希望
広すぎて地元民でも多すぎてわからん

891:本当にあった怖い名無し
10/05/13 20:12:06 L8rZQSPE0
>>889 >>887
URLリンク(maps.google.co.jp)

892:本当にあった怖い名無し
10/05/14 20:50:35 qQ4GPG5w0
>>891
サンクス
・・・でも行く気はしないなぁ・・・なんでだろう

893:本当にあった怖い名無し
10/05/15 06:59:04 TzLAPolD0
なんかすごく薄気味悪いね・・・

894:本当にあった怖い名無し
10/05/15 14:18:35 Clckqf6g0
>>887
3年前に同室で女性を殺したのも桐谷容疑者だよ。
オカ板的にはアレだが、コイツがクズすぎるだけ。

895:本当にあった怖い名無し
10/05/15 23:50:06 bp0COH2A0
なんでもうシャバに出てんだよw

896:本当にあった怖い名無し
10/05/16 01:20:08 NslPQpES0
しかも殺した部屋に再度住む奴なんているのか!?

897:本当にあった怖い名無し
10/05/16 02:51:56 qwR3+Omz0
斉山稲荷神社は不気味ですよ。

898:本当にあった怖い名無し
10/05/16 19:50:42 cDzsUVwr0
>>897
それどこにあるの?

899:本当にあった怖い名無し
10/05/16 21:55:07 qwR3+Omz0
緑区大高町と東海市の境界あたりです。

900:本当にあった怖い名無し
10/05/16 22:05:49 tRGSZzHp0
>>898
URLリンク(maps.google.co.jp)

ここだね、氷上姉子神社の近く。この辺は過去スレで何度か出てるんで
俺も行ってみたことがあるけど、ここはホント分かりにくい。

最初、このスレで紹介されてた平野池そばのホテル廃墟に行ってみたけど
既に取り壊されててショボン。
氷上姉子神社をちょこっと探索してみて森の深さと中々のたたずまいにビビル。
その後、斎山に行ってみたかったんだけど何処から上がったらいいのか分からないんだよね。
ひたすら西へ西へと回って、古墳のところから廻間池の方に回ってみたけど
結局上り口が見つからなかった。

民家のあいだの細い路地の奥にあるみたい?
あとで調べたら、「名古屋を歩こう」の人がレポってた。
URLリンク(toppy.net)
車で近づける場所じゃないんで、遠くに停めてかなり歩くことになる。
もしくは原チャリとかがオススメ。

個人的にはその後に廻間池の東で見つけた独特な雰囲気の集落に興味津々なんだけどなw
ま、こっちはスレ違いと言うことで・・・

901:本当にあった怖い名無し
10/05/17 02:30:04 kfuVNc0n0
>>900
>独特な雰囲気の集落
日本を知れば知るほどそういった独特な雰囲気の集落を放ってはおけないな
俺も今日三角の家通ったが、そういった独特な雰囲気の集落を見つけた

902:本当にあった怖い名無し
10/05/17 06:52:46 jUwOoIuA0
昨日、楽田の呪いのたこ焼き屋跡の前を通ったが
廃タイヤ置き場になっていた・・・

903:898
10/05/17 15:07:35 8D9vSfKH0
>>900
自分>>720でもあるんだけど、そこの神社にも行ったことあったw
ここも何か不思議な所なの?自分ある意味すごいな・・・w

丁寧に写真まで撮って残ってるw
確かに民家の奥の細い坂だったなあ。自分車下に止めて歩いて登った覚えがある
そこの坂の前にも廃屋が3件ぐらいあったみたい。(写真情報)

夏に行ったんだけど、蜂がいっぱい飛んでいて危なかった。草は生い茂ってるしね。
入口の鳥居は上のサイトではきちんとなってるけれど、
自分が行った時は台風?かなにかの影響で傾いてしまっていたよ。

それから神社の中へ入って「奥ノ院道」ってある道を行くと、
なぜか木々の中に使われてないカマド?みたいのがあった。
昔キャンプ場か何かだったのか・・・?

道はまだ続くみたいだったけど、山頂から町を見下ろして帰ってきた。
奥には何があったんだろう?楽しそうだしまたいってみようかな・・・
ちなみに古墳も登ったー!懐かしい!!

集落は全然知らなかったなあ気になるなあ。


それからここの近くにも廃団地があったけど、今ではもうないのかな・・・
誰か知ってる?

長々とすまん

904:本当にあった怖い名無し
10/05/17 16:26:29 56ifzvOj0
>>876
俺の中学校の先輩がその中学出身…ならオマエもその中学出身だろが…

905:本当にあった怖い名無し
10/05/17 18:10:23 dxhlAsCO0


906:本当にあった怖い名無し
10/05/17 19:11:33 jWJZPzfm0
>>903
アンタも好きねぇ。

907:本当にあった怖い名無し
10/05/17 22:51:38 2qBHaswy0
緑区と甚目寺の集落ったらあれしかねえだろ
最近はおとなしいもんだ

20年ほど前は無法地帯だったが

908:本当にあった怖い名無し
10/05/17 23:10:15 BkZ8FnyXP
>>904 ワロタ

909:本当にあった怖い名無し
10/05/18 03:45:52 qI9Y+gD20
前スレだったか、豊橋の公園行って来た。
手作りの看板に、子供が埋めてあるから入るなって掲示してある公園。
公園との境界の問題だろうけど、異様な雰囲気だった。

910:本当にあった怖い名無し
10/05/18 11:11:28 GxWVQFo10
>>909
> 手作りの看板に、子供が埋めてあるから入るなって掲示してある公園。

マジかよ画像うpしる

911:本当にあった怖い名無し
10/05/18 12:10:02 cxRSXukg0
緑区は昔荒地、田んぼだったからか
土地を買った人がお払いなどをしていないケースが多いと聞いた

912:本当にあった怖い名無し
10/05/18 14:49:41 NvEsmhO60
>>911
なるほどね。
だからかって納得する体験したよ。

夜中、緑区のレンタル屋でAV物色してたら男3人と女1人の若いグループがいてさ。
ギャルの女が紅音ほたるファンのようで、

女「すごいよね紅音ほたる。潮があんな出るとどんだけ気持ちいいんだろ」
男「おまえ潮吹きしねえもんな」
女「あんたにワザがないんでしょ」
他の男2人「ワザねえのかよw」

それ聞いてた俺は、何かに体を乗っ取られ自分の体じゃなくなったかと思うぐらいドキドキしてた。

913:本当にあった怖い名無し
10/05/18 15:30:35 sx8eFIh+0
ちょっと何言ってるのかわからないですね

914:本当にあった怖い名無し
10/05/18 20:15:46 DOHgoPj30
>>910
拾って持っといて良かったw
URLリンク(uploda.hostei.com)

915:本当にあった怖い名無し
10/05/18 20:27:25 qI9Y+gD20
>>914
うp乙。
先週みたときは、子供という字の上に遺体の文字が追加されてた。


916:本当にあった怖い名無し
10/05/18 23:13:18 iXWJYweH0
911みて思い出したが、そういや最近家建てるっていって近所のヤブが切り開かれて家立て始めたけど地鎮祭とかしてなかったな。
最近はしないのかな

917:本当にあった怖い名無し
10/05/18 23:41:28 spu1M8hw0
>>915
ガチで子供の遺体が埋めてあるなら、警察が捜査する。

918:本当にあった怖い名無し
10/05/19 13:03:29 jOIjnUr30
>>915
場所詳しく
これマジでヤバイかも

919:本当にあった怖い名無し
10/05/19 20:22:31 fZRui3Qm0
俺、この豊橋の公園があるらしい校区出身だが
当時は普通の公園だったんだけどなぁ(25年前ほど)
ちなみにこの近辺はエロ本がよく捨てられていて、
けっこうお世話になりました

920:本当にあった怖い名無し
10/05/19 23:45:02 JPPBJL2C0
探求スレ4から
 7 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/11/01(土) 00:11:02 ID:uCjfplJJ0
 豊橋のホリディスクエア近くに小浜公園っていう公園を発見した。
 周りが木々で囲まれ中が見えない公園で、街灯も少なく薄暗い感じの施設だったんだけど。
 前から気になっていて今日、探索してみたんだけど、不可解な立て札を見つけた。  

 「こゝわ主に子供が埋めてあります
  足下にしないでくだい
  埋  葬  墓  地  
  入 ら な い で く だ さ い 」

 上記の内容だったんですが、知ってる人いますか??

近くに寺があるから、区画整理か何かでもめて移転できなかった墓が残ってるんじゃない?

921:本当にあった怖い名無し
10/05/20 00:13:45 nqTG1Lp20
うわ こえええ

922:本当にあった怖い名無し
10/05/20 01:19:43 +Oc7MVFQ0
(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!

923:本当にあった怖い名無し
10/05/20 09:27:07 A6/ZAOCh0
でも飼ってた鳥の赤ちゃんとか、犬や猫の赤ちゃんかも知れないし
カブト虫の赤ちゃんかも知れないじゃん。

924:本当にあった怖い名無し
10/05/20 11:16:56 8s3CBGVW0
>>920
マジで警察に通報したほうがいいかも・・・
いやこれやべぇよ・・・

925:本当にあった怖い名無し
10/05/20 16:27:56 DXHPNUMG0
豊橋で誰も押さないのに信号が変わる押しボタン式信号がある
と言うのをテレビでやってたんだけど、誰か知ってます?
以前そこで子供がひかれたらしいんだけど・・


926:本当にあった怖い名無し
10/05/20 20:23:51 KPs7Aoos0
豊橋の例の公園

URLリンク(imepita.jp)

927:本当にあった怖い名無し
10/05/20 22:52:51 r8+CiOMi0
わざわざ看板置くような場所じゃねーし
凸してー!

928:本当にあった怖い名無し
10/05/20 23:55:52 4lSzWiie0
久々にwktkするスポットだな

豊橋かー、小牧からは遠いなあ
でも行ってみてぇーーー

929:本当にあった怖い名無し
10/05/21 06:38:37 BzWiNPne0
昨日の豊橋の公園遠景撮影の続き

URLリンク(imepita.jp)

公園と境界が明確にされてない為、
先祖の墓地に立ち入られるのを嫌がった地主が、
設置した感じですが、看板に入れる言葉の選択を間違えたみたい。
でも、小さく遺体という言葉が追加されてましたが・・・
奥に小さい墓石がありました。
それ以外は、普通の森です。



930:本当にあった怖い名無し
10/05/21 07:10:45 qWwdmcP/0
ブビキの家



これ最強

931:本当にあった怖い名無し
10/05/21 13:58:02 Ygyz/X1Z0
>>929
こえええええ

932:本当にあった怖い名無し
10/05/21 14:55:00 xFITVvA8O
>>929
凄く昔に埋葬したんだろうね。
あまり面白がって行く所ではないよ。

933:本当にあった怖い名無し
10/05/21 23:51:30 T/JrTtQv0
>>932
しかし愛知スレ10年見てるオッサンだが
過去にも話題にならなかったな

934:本当にあった怖い名無し
10/05/22 15:17:24 rdTY4SfU0
今更かもしれんが千歳楼に入れるようになってるな


935:本当にあった怖い名無し
10/05/22 20:18:53 hdlv94Vk0
>>934
誰かがバリケード破った感じ?

936:本当にあった怖い名無し
10/05/23 21:48:20 8nWqUoRq0
バリケードの横にある黄色のフェンスが壊されてるだよ。
そこから地下に入れるようになってた。

937:本当にあった怖い名無し
10/05/24 00:44:13 8fNCmTfL0
この画像に映ってるのナンだと思いますか?

みずうみの映像なんだけど・・

波紋?  波?

URLリンク(www.youtube.com)



938:本当にあった怖い名無し
10/05/24 01:20:14 7RNdPUX10
俺の靴の靴ひもがこんな模様だな。

てか、愛知関係ねぇ

939:本当にあった怖い名無し
10/05/24 01:29:00 4auCn2ne0
数年前だけど蒲群から岡崎に通ずるR248中にある脇道?みたいな道通ってたら何かメチャメチャ山道に
なってて正直怖かった・・・タイミング良く夕立も重なっててどこ走ってるのかも分かって無くて、気がついたら
蒲群駅に着いてた・・・詳細求む・・

940:本当にあった怖い名無し
10/05/24 06:19:01 gyQxvyyd0
>>939
248号萩交差点から県道323で坂野峠越え、蒲郡市柏原町に出るか
248号大草交差点から県道324を走って大井池で右折、県道525を横断して蒲郡市坂本町あたりに出るルートかな。
URLリンク(map.yahoo.co.jp)

941:本当にあった怖い名無し
10/05/24 14:04:37 ZoCJeHJB0
>>937
愛知に無関係とは・・・まったくあかん子やな。

942:本当にあった怖い名無し
10/05/24 14:25:56 IRfguwZM0
>>940
確かに武不気味ですねぇ・・・

てか大半が豊橋や甚目寺など都心から離れてるんだよなぁ・・・(奇怪な場所)


943:本当にあった怖い名無し
10/05/24 22:30:33 DN+yVuNy0
蒲郡にある廃墟ストリップ劇場ミ●ワ座ってまだある?

944:本当にあった怖い名無し
10/05/24 22:36:09 PvUHMv8sP
>>940って
>>784のトコ・・・


945:本当にあった怖い名無し
10/05/24 23:36:52 EQZHbdUf0
蒲郡って愛知で一番怪奇スポット多いってマジ?

946:本当にあった怖い名無し
10/05/25 05:31:46 x0y6Nk020
行ったことある場所
入鹿池(の近くの天狗神社)
旧伊勢神トンネル(トンネル内でクラクション鳴らしたりした)
甚目寺の三角家(よく前を通るけど部落だから危険)
東北山フルーツパーク(山頂まで歩いていこうと思ったけどクモの巣すごくて断念)
桃太郎神社(鬼と記念撮影)
東洋ボール?(やくざ屋さんらしき人が入口にいて撤退)
入鹿池は夜に池の真ん中に行くと女の人が出るって聞いたよ!


947:本当にあった怖い名無し
10/05/25 05:59:59 x0y6Nk020
んでここからが本番。
ちなみに霊感はない。
文章力もない...

今から5年位前の夏の夜
男5人車2台で心スポ巡りに出掛けた。
最初甚目寺の三角家に行くつもりだったがイマイチ
場所がわからず断念。
そこで馬飼大橋へ行くことに。



948:本当にあった怖い名無し
10/05/25 06:00:20 x0y6Nk020
馬飼大橋に着いたが結局何もなくうろうろすることになり
その辺を車で走っていた。
地理に詳しい人ならご存知だと思うが
近くに祖父江霊園という霊園と火葬場がある。
行く場所がないのでそちらの方へ車を走らせていた。
隣の祖父江緑地公園を通過し松の木が生えている方へと
車を走らせていると突然お地蔵さまが数体出てきた。

そこから数分走っていると石碑が見えたので車を降りて
男5人で懐中電灯を持って歩くことに。
みんなで石碑を見に行くと神社?らしき祠が1つ。
石碑をライトで照らしてみると戦争の慰霊碑でした。
段々みんな怖くなり車に戻ることに。
戻る前に一度振り返るとそこに白い何かが見えました。
気になりライトを持っている奴にその場所を照らしてもらいました。

その瞬間...

うわぁー!!別の奴が悲鳴を上げ車の方へと走って逃げだしました。
みんな一斉に声につられて逃げました。

とりあえずその場から離れ話を聞くと白い着物を着た女の子が
木の横に立っていたそうです。
ちなみに全く同じ場所に着物を着た女の子がいたのを自分も
目撃していました。
それ以来心スポに行っていません。

またその場所から帰ってくると私の部屋の扉の上に
黄色い手形が残っていました。
ちなみに拭いても取れませんでした...
扉の上の方なのに逆さまの手形が...


949:本当にあった怖い名無し
10/05/25 06:46:43 t8ptxMSp0
それはきっと嘘ですよね?

950:本当にあった怖い名無し
10/05/25 08:47:16 x0y6Nk020
いえ、実体験です。


951:本当にあった怖い名無し
10/05/25 10:16:46 MdNQt7Yd0
>>929
やべえ久々にゾクゾクくるわ

952:本当にあった怖い名無し
10/05/25 12:00:21 1ymXKKbQ0
飛島村(木曽崎だったかも?)に有名な廃墟がある・・と聞いたのですが
誰か知っている人いますか?

奇怪な現象が多発して、住人がすぐ出ていってしまうそうです。
あまりの恐怖で、家財道具一式残したまま引越してしまうらしいのですが・・
当時友人に一緒に見に行こうと誘われたのですが
深夜だったし、怖いので断ってしまいました。
詳しい場所だけでも聞いておけば良かったと後悔してます。

彼らの話だと、当時愛知県最恐と言われていた
祖父江町の馬飼大橋近くの廃旅館 より、凄いらしいです。

953:本当にあった怖い名無し
10/05/25 14:23:06 ySo3ITn00
>>929
いやこれ冗談抜きで警察に通報したほうがいいかも・・・
出たら出たら偉いことだし

954:本当にあった怖い名無し
10/05/25 19:12:30 SbMRSPF90
>>948
お、うちから歩いて数分の場所w
リッキーのお隣の家挟んで南側にあるあそこかな

夏になるとクワガタの乱獲に来る奴とかに遭遇したり
以前はあの森の中でホームレス数人が野生に近い生活を送ってたり
あの辺は例の焼けてなくなった屋敷とは別の意味で怖いとこだよw
今でこそ公園として整備されて綺麗にはなってるけどね

955:本当にあった怖い名無し
10/05/25 20:04:30 IXTk0LFV0
知らない事というのは幸せで恐ろしい。。。

昔スポットとは知らずに夜中12時ごろ歩いて馬飼大橋を渡ったよ
真っ暗なところに懐中電灯も何もなしで随分気味の悪いところだなと思って歩いていた
渡り切ったところで自動車で来た夫婦が乗せていこうか?と言ってくれたが既に渡った後だったし断った。
今思えば夫婦は何かを感じて声を掛けてくれたんだなあ


956:955
10/05/25 20:13:01 IXTk0LFV0
もしかして夫婦が見てたら、漏れの事だとわかってしまうな。。。。
もう20年以上前だったがなんとか今でも生きているよ

書いていなかったけど、馬飼大橋を渡る前は一大決心をして渡ったし、渡っている最中はあそこだけは見てはいけないと欄干あたりを絶対見なかった。
霊感もないしスポットだということも知らなかったのに不思議なもんだなあ

957:本当にあった怖い名無し
10/05/25 21:25:35 SbMRSPF90
地元民視点だけど馬飼大橋は今は平和そのものだよ
それこそ20年くらい前だったら仏さんがいちばん上がった時期かもしれん

祖父江でよく挙がるのは馬飼大橋と焼失した廃旅館とこれももうない魔の森だけど
おそらく町内ローカルだったのかな、とある神社が出るとか言う話を何度か聞いたな
あえて名前は伏せるけど水に近い場所(木曽川じゃないよ)
今でこそ周辺は綺麗に整備されてるけど話聞いた当時(15年以上前)はほったらかしになってたような場所だった
ここも今行ってもなんだかな、って感じ
霊感無いから判断できないけどそれっぽい雰囲気は今もあるけどね


958:本当にあった怖い名無し
10/05/25 22:54:48 GGCUBTpw0
馬飼大橋がスポットなんて全く知らなかった
学生時代、実家に戻る時にしょっちゅう深夜に渡っていたが・・・
霊感ゼロだし何も感じなかったぜえ

959:本当にあった怖い名無し
10/05/26 07:14:48 44USUKNg0
一時期よく水死体や自殺者が出ただけでは
あと名前(馬飼=魔界)

960:本当にあった怖い名無し
10/05/26 16:27:48 rHVg2znJ0
忍たま乱太郎の魔界之先生みたいだなw

961:本当にあった怖い名無し
10/05/26 20:44:01 rQBqpA3v0
諏訪取神社

962:本当にあった怖い名無し
10/05/27 15:14:23 Z9IxTF5i0
誰か当時の馬飼ビーチ廃墟が載ってるサイト知らない?


963:本当にあった怖い名無し
10/05/27 21:26:48 cx/9sAmD0
多分無いと思うよ
焼けたの20年近く前だもん


964:本当にあった怖い名無し
10/05/28 07:03:26 63DE5ebr0
>>946

楽田の呪いのタコヤキ屋は未調査?

965:本当にあった怖い名無し
10/05/31 08:42:53 Z3YxTXA20
お前が調査して来い

966:本当にあった怖い名無し
10/05/31 20:43:02 5x8XZqMy0
いまどき呪いのタコヤキ屋とか言ってる池沼って何なの?面白いとか思ってるの?

967:本当にあった怖い名無し
10/05/31 21:17:03 HIO815Xw0
どれどれどんな服だろうて見る前の専業監視婆 家

968:本当にあった怖い名無し
10/05/31 22:52:40 H8LquzoL0
自分岡崎にすんでるけど、大雨河とか鳥川とか千万町とか、今年から廃校になった。
十数年後が楽しみな感じだね!

969:本当にあった怖い名無し
10/05/31 23:23:02 T53Th9Sw0
その辺って元額田郡?聞いたことない

970:本当にあった怖い名無し
10/05/31 23:35:04 H8LquzoL0
旧額田郡だよ。
廃校の今後の利用方法も含めてスポット的には気になるところ。
鳥川なんかは蛍とか有名みたいだし、普通に活用するかもしれないけど。

あれ…千万町って廃校だったかな。
もしかしたら間違えてるかもしれないけど、大雨河と鳥川は廃校で間違いない。

971:939
10/06/01 01:13:44 z/cC+hDq0
>>940どうもです。
書き込みをした後、友人と記憶をたよりにいってみたんですけど結局記憶通りのルートではなく
940さんの言った、峠を越えるルートに行ったんだと思うんですけど、(途中走屋っぽい車がたくさん止まってたw)
その山道の途中でなんか林の中に先に行ける道を見つけ友人と行こうか迷いましたがビビッて辞めましたww
あれは何だったんでしょう?

972:本当にあった怖い名無し
10/06/01 10:44:13 jupSzztA0
巡りしてても出遭わない

973:sage
10/06/01 15:58:53 LRqKVwx/0
地元に山中城跡てとこがあって、私の母が犬の散歩でそこに行ったら嫌な感じが
したんですぐに帰ろうと来た道を引き返したら、道があるはずのところに道がなく、
しばらく山を彷徨ったという経験をしてるのですが、城跡だしやっぱりなんかあるん
ですかね?
調べてみたんですけど、あまり情報がなくて;
どなたか何か知っておられる方いらっしゃいますか?

974:本当にあった怖い名無し
10/06/01 18:10:01 kO5mnVLl0
俺山中小学校出身で当時よく学校帰りにそこ寄り道しては遊んでたけど、特におかしな事は起きた事無かったわ
気のせいだろう

975:973です
10/06/01 18:34:53 LRqKVwx/0
>>974
私もよくそこ付近で遊んでたんですけど、何も起きたことなかったので母がもう絶対に
行きたくないて言ってるのが不思議だったんですよね。
なんかその後父もあそこは気持ち悪いとか言い出しましてw
きっと何もないですよね。ありがとうございます。

976:本当にあった怖い名無し
10/06/02 14:15:36 HRb0JWw90
城跡等の古くからある床はやばいみたいだね・・・
名古屋城周辺にスポーツセンター脇の人通りが少ない所に
戦争の慰霊碑があってビビったなぁ・・・・

977:本当にあった怖い名無し
10/06/03 14:25:59 lfxszZU2O
滝山寺から山のほうに行くと、大沼街道なんだが、途中に旧道の牛落渓谷て岡崎の文化史跡の看板が立ってるんだ。
牛が落ちるぐらい険しかったらしい。

なだらかな滝が続く川に沿う道に入ってゆくと、クルマの往来が近くに聞こえるんだけど、妙に静かで、せり出した崖や、でかい虎柵に囲われた淵があったりで、妙なふいんき。

鶯が頭上で鳴きまくるし、暑さにやられたか、息が上がるので、退散。

978:本当にあった怖い名無し
10/06/03 18:35:22 TvFoEVsoO
岡崎も山のほう行くと未知だもんなあ
楽しいなあ

979:本当にあった怖い名無し
10/06/03 21:31:41 K21BK3rD0
>>966

結局、呪いのタコヤキ屋かよw

980:本当にあった怖い名無し
10/06/03 21:32:33 8hYhUtmq0
もう飽きたんじゃよ。祝いのタコヤキ屋にでも改名しろ

981:本当にあった怖い名無し
10/06/03 21:48:03 5znGhhoN0
誰か呪いのナフコ検証してくれる?

982:本当にあった怖い名無し
10/06/03 22:27:59 PkrD9RaKP
>>978
岡崎の切山から宮崎に抜ける道だったかな?廃墟と思いきや変な小屋が並んでる処あるね
気味悪いオブジェやサンドバック、外壁はボロボロ 柵には立ち入り禁止の看板。
道に迷い、通りすがりで見ただけだでハッキリとは見えなかったんよ。
住んでる人が居るんならスマン

983:本当にあった怖い名無し
10/06/03 22:51:12 yMjpH5mB0
>>982
ネオ・キタロー村かな。
しばらく放置されてたのが復活したとかなんとか。

URLリンク(www.haikyo-map.com)

984:本当にあった怖い名無し
10/06/03 23:01:34 exGo6s1L0
>>982
アヒルの街灯がある所なら住んでいるかはわからないが
たまに軽トラとおっさんがいる。

数ヶ月に一度通ってオブジェの進化を見守るのが俺の楽しみ。

985:本当にあった怖い名無し
10/06/03 23:36:16 PkrD9RaKP
>>983
ネオって・・・すげぇ、でもちょっと違うかなぁ?良く判らんくてスマン。
>>984
アヒルも判らんかったわぁ。

調べたら334号線かな?千万町坂の道だたと思う。そこで合ってるんなら
ゴメンね。

986:本当にあった怖い名無し
10/06/03 23:43:09 siOQygiM0
尾張は山が無いからツマンナイ
三河ってイイネ

987:本当にあった怖い名無し
10/06/03 23:43:19 QMXoTxpx0
千万町へいく途中でしょ。
たぶんそこであってると思う。

入れるのか…ちょっと入ってみたいな。

988:本当にあった怖い名無し
10/06/03 23:46:50 yMjpH5mB0
ネオキタローは、35号線ぞいだから、違ったみたいだねスマン。
地図はここ↓
URLリンク(www.mapion.co.jp)

989:本当にあった怖い名無し
10/06/03 23:55:35 PkrD9RaKP
>>986
探すと結構見つかるかもよ^^がんばって
>>987
そうだったのかぁ、後ろに車が付いてて急いでたからアヒルは見落としちゃったみたい
いきなりオブジェ見たらビビったわ廃墟(失礼)っぽいしね
>>988
MAPにネオキタロー村って記載されてる事にびびったwwまだまだ知らんトコ一杯有るねww。

990:本当にあった怖い名無し
10/06/03 23:56:13 QMXoTxpx0
>>988
マジだw

千万町小から夏山小へ向かって下っていったときだったか、似たような施設を発見したんだけど…
宮崎から千万町へいった時だったかな…うろ覚えだ。
333号線沿いか324号線沿いのいずれかだと思う。

991:本当にあった怖い名無し
10/06/03 23:59:05 lfxszZU2O
霊的な物を感じるわけじゃないけど、1号線を安城→岡崎行く途中の、尾崎町交叉点を入った辺りに小さい神社があるんだが、隣り合わせの三、四軒の民家は揃って、屋根の上に小さい小屋状のでっぱりがあるんだが、見るたびに不思議なんだ。

992:本当にあった怖い名無し
10/06/04 00:21:18 0onbmtxm0
愛知県岡崎市
夜中の2時頃に小豆坂に行くと合戦中の武者の霊を多数見る事ができるそうです。
ただ、見境なく襲ってくるので注意が必要と言われています。
URLリンク(ghost.okega.net)

993:本当にあった怖い名無し
10/06/04 00:28:29 5Vf5IeCVP
>>991
なんだろう?屋号かなぁ?今度、見に行ってくるわ。

俺、此処にカキコした事有るんだけど皆にもっと聞いて貰いたい事が有るんだ。
おっさんの話だけど・・・。
準備が整ったら投下するよ。今、突然の脳出血で文章がグダグダになっちゃうと思う。
それでも良いよって許してくれるなら、ちょびっとガンバル。
俺が投下したヤツ
>>726
>>784
>>799
>>863
みたいな感じの文章になっちゃう。
それと俺、新スレ建てれんってか建て方が判らん、スマン。
思い出すと一杯有りすぎだわ俺の人生・・・・。


994:本当にあった怖い名無し
10/06/04 00:56:12 tePIpIrx0
スレリンク(occult板)

>>993立てたお

995:本当にあった怖い名無し
10/06/04 02:45:34 SVuP3FPL0
>>977
滝山寺は不気味ですね。

996:本当にあった怖い名無し
10/06/04 05:56:24 0onbmtxm0
今日、東海市大田川の大田町交差店から高横須賀交差点へ向かって午前01時20分ごろ車で走行中にパチンコ屋より手前だったかな?
その辺で20メートル程先に白猫が道路を横切って歩いているのがライトに照らされて見えていたが
目の前まで来た時、白猫が霧のようにスーッと消えてしまったW
今のは何だったんだと思ったが怖くもなかった。

997:本当にあった怖い名無し
10/06/04 05:58:06 uaTc2r0s0
>>991
屋根神さまじゃない?

998:本当にあった怖い名無し
10/06/04 09:04:41 ZCtr7DwdO
>>997
屋根神さまかも知れないとは思ったんだけど、屋根に乗ってるんじゃなくて、一体化してるし、ほかで見ない形なんだよ。

999:本当にあった怖い名無し
10/06/04 12:20:38 sZkvbkGWO
中村区宿跡町に名古屋最凶スポットあるよ

1000:本当にあった怖い名無し
10/06/04 12:20:59 Mz9YKH8A0
1000get


1001:1001
Over 1000 Thread
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch