09/11/14 11:45:59 wRcRwrQvO
>>1
乙!
前スレで、小さな鳥居の書いてある塀の話があったが、そら「小便避け」じゃないか?
3:本当にあった怖い名無し
09/11/14 12:57:57 xxIJmMZA0
ファイトいちもつ
4:本当にあった怖い名無し
09/11/14 13:13:54 F26DDRrS0
タヒ
5:本当にあった怖い名無し
09/11/15 16:04:39 kSccfm+k0
あげまん
6:本当にあった怖い名無し
09/11/15 16:51:31 4mRPC5z8O
石焼きマン〇
7:本当にあった怖い名無し
09/11/17 02:25:46 hclQp5EeO
保守
8:本当にあった怖い名無し
09/11/17 11:29:49 XbDei8qOO
赤あげて
9:本当にあった怖い名無し
09/11/17 12:08:01 IG5eEJnTP
白さげないで
10:本当にあった怖い名無し
09/11/17 13:22:41 6vldqeEh0
俺が小学生の頃の話。
俺が住んでいた尾張地方のとある町に廃墟があった。
2階建てのアパートみたいな建物で、壁がコンクリートでできていた。
ガラスがほとんど割れていて、壁も汚れてボロボロだったから、
地元の人間でも、あまりこの場所に近づくことはなかったらしい。
ある日俺は、友人と肝試しをすることになって、この廃墟に行くことにした。
まだ昼ぐらいだったから、建物の2階まで上がって建物を探索した。
そしたら並んでいる扉のひとつに、文字が書いてあるものがあった。
友人と近づいて確認してみると、扉の前に
「わたしは このさきの へやに いるよ」
と書いてあった。
俺と友人は扉を開けて中に入り、先に進むことにした。
歩いて行くと分かれ道に突き当たって 、壁に
「わたしは ひだり に いるよ」
と書いてあった。
少し怖くなったけれど、俺と友人はそのまま左に進むことにした。
11:本当にあった怖い名無し
09/11/17 13:34:22 6vldqeEh0
すると両側に部屋があるところに突き当たって、壁に
「あたまは ひだり からだは みぎ」
と書いてあった。
友人はこれを見た瞬間に逃げだした。
でも俺はその場所にとどまって、勇気を出して右の部屋に行くことにした。
部屋に入り進んでいくと、突き当たりの壁に
「わたしの からだは このしたにいるよ」
と書いてあった。下を見ると
「ひだりの へやから わたしの あたまが きてるよ うしろ みないでね」
俺は急いで、その部屋の窓から飛び降りて逃げた。
それからはもう、その場所には近づいていない。
12:本当にあった怖い名無し
09/11/17 18:29:39 kn2BVFDj0
直木賞には20年早いな
13:本当にあった怖い名無し
09/11/18 06:57:24 NYm/ASDl0
つーか何年前のコピペだよw
14:本当にあった怖い名無し
09/11/18 19:10:27 sWjuVz7Q0
俺、岡崎駅付近に住んでんだけど近所の柱大池ってところがあるんだ。
休日の昼間とかはおっちゃん達が釣りしてるような普通の池。
心霊的な噂とかも全然聞かないその池で
昨日気持ち悪いもん見たんだが……。
夜中の二時くらいにほとりを通ってたらちっさな崖に面した浅いとこに膝くらいまで水に浸かってる人がいたのよ
見た瞬間に寒気がした、霊感とか無いし、幽霊とか見たこともない自分が「見てしまった」と反射的に思った。
ソレは動かずにずっと池の真ん中のほうを見つめてて。っつっても遠いから目線までは見えない、体を池の深場に向けてずっと立ってる
俺は何を思ったか、無性に正面に回りたくなってちょうど対岸にあたる場所まで車走らせたんよ。
その場所に着いて
相変わらずそいつはそこにいた、やっぱり遠くて表情なんかは見えない。
でも、目が合ったのがわかった、こっち見たのがわかった。
冷や汗が一気にふきでて一目散に逃げた、
別になにかされたとか、不吉なことがあったわけじゃないけど
気持ち悪かった。……ただ幽霊って確信はないわ
15:本当にあった怖い名無し
09/11/18 19:16:51 CyZHpzW+O
うんじゃあ幽霊じゃないね
16:本当にあった怖い名無し
09/11/18 19:17:41 WPYL+QNK0
>>14
その時のお前の気持ちがすげーわかるぞwww
後から冷静に振り返るとそこまでだけど
その場その時その状況その雰囲気…何故か想像を絶する恐怖心に襲われるよなww
17:本当にあった怖い名無し
09/11/18 19:25:27 FbGg2vjWO
>>14
今日もいるかも知れないから確かめに行くんだ
18:本当にあった怖い名無し
09/11/18 19:28:17 sWjuVz7Q0
>>16
うん、めちゃくちゃ怖かった……
>>17
正直嫌だ……
今度行ったら変なことが起きるような予感がするんだ
誰か近くに住んでるやつ、確かめに行ってくれないか?
19:本当にあった怖い名無し
09/11/18 19:33:32 v8wWKhgKO
愛知今度行くから色んな場所知りたい
20:本当にあった怖い名無し
09/11/18 19:34:33 qEpR59ID0
>>18
昼間は同じ場所には何にも無いの?
マネキン突っ込んであっただけだったら笑うぞw
21:本当にあった怖い名無し
09/11/18 19:35:41 sWjuVz7Q0
>>20
今朝恐る恐る見てみたけどなんもなかった
22:本当にあった怖い名無し
09/11/18 19:37:27 T6W5SAmG0
>>14
10年ほど前にそこらへんに住んでたんだけど、女性の水死体が揚がったことがあったぞ
三池のどの池だったかは忘れたが
23:本当にあった怖い名無し
09/11/18 19:39:06 CyZHpzW+O
>>21行ってんじゃねえかw
24:本当にあった怖い名無し
09/11/18 19:40:26 v8wWKhgKO
突してその場所撮影をお願いする。
できればその正面って場所から
25:本当にあった怖い名無し
09/11/18 19:45:04 sWjuVz7Q0
>>22
……マジかよ
>>23
こそっと見ただけ。
暗くなってからはもうあの道通れねぇよ……
>>24
明るくなってからでいいか?
26:本当にあった怖い名無し
09/11/18 19:47:15 qEpR59ID0
案外逃げ出したワニだったりしてw
27:本当にあった怖い名無し
09/11/18 19:49:49 sWjuVz7Q0
>>26
いや、あれは絶対人の形だった。
誰か夜中に突してくれないか?
一体何だったのか誰かに確かめて欲しい。
28:本当にあった怖い名無し
09/11/18 19:51:02 v8wWKhgKO
>>25
どうせ家でエロゲと2ちゃんくらいしかすること無いんだろ?
今から行ってこいこのスカトロ野郎
29:本当にあった怖い名無し
09/11/18 19:55:24 CyZHpzW+O
>>25体験レポよろしく
30:本当にあった怖い名無し
09/11/18 20:01:45 sWjuVz7Q0
>>28
>>29
エロゲしてーよ
死にたくねーよ
岡崎に住んでるやつ誰か居ないのか……?
ついでに目茶苦茶肝の据わったやつ。
31:本当にあった怖い名無し
09/11/18 20:03:57 qEpR59ID0
ほんとに人だったら、柔道着着てなかったか?
寒中水稽古!
32:本当にあった怖い名無し
09/11/18 20:09:31 CyZHpzW+O
常滑だったらいくんだけどなー
33:本当にあった怖い名無し
09/11/18 20:11:23 CyZHpzW+O
てか>>22の情報はなんなの?マジなの?
34:本当にあった怖い名無し
09/11/18 20:13:10 v8wWKhgKO
エロゲ片手に激写しに行ったか
35:本当にあった怖い名無し
09/11/18 20:41:21 WPYL+QNK0
知多半島だったら行くんだけどな
肝の据わり具合は死体と数十分過ごしてても全然平気なくらい
36:本当にあった怖い名無し
09/11/18 21:16:26 lzO/5LTP0
>>22がすごく気になる
37:本当にあった怖い名無し
09/11/18 21:22:52 T6W5SAmG0
>>33
遅くなってすまん
実際に現場は見てないから分からないけど、親から聞いたし学校でも噂になってた
怖かったから当時はあまり池には近づかないようにしてたけど
38:>>14
09/11/18 21:26:41 sWjuVz7Q0
勇気振りしぼって行ってみた。
あたりを見回してみたけど何もなかった
安堵して携帯で何枚か写真撮ったけど、家帰って確認したらそのうちの二枚に変なのが……
暗くて良く分からんかもしれんが……
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
39:本当にあった怖い名無し
09/11/18 21:35:00 /UY4YLG50
>>38
なんか写ってるね
40:本当にあった怖い名無し
09/11/18 21:39:29 lzO/5LTP0
>>38
なんだこれ
41:>>14
09/11/18 21:51:12 sWjuVz7Q0
>>40
俺がききてーよ
なんなんだよこれ 泣きそうだ……
42:本当にあった怖い名無し
09/11/18 21:52:59 T6W5SAmG0
>>41
体に異常はない?
肩が重く感じるとか
43:>>14
09/11/18 21:56:45 sWjuVz7Q0
>>42
今のところなんもない
何かギシギシ音が鳴ってるのも気のせいだ。気のせいなんだ……
44:本当にあった怖い名無し
09/11/18 22:05:10 /UY4YLG50
| \
| ('A`) ギシギシ
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ アンアン/
45:本当にあった怖い名無し
09/11/18 22:10:57 FBZfG6Zn0
>>43
とりあえずお憑かれさま
46:本当にあった怖い名無し
09/11/18 22:29:39 CyZHpzW+O
>>38よくいったなw
これはやばいぞ
一枚目は色がやばい、オレンジは地縛霊の証
二枚目は完全にオーブ
ざっと見た感じ3つくらいあるね
お憑かれ~
47:本当にあった怖い名無し
09/11/18 22:36:15 VFMenJzB0
こちらでお召し上がりですか?
お持ち帰りですね
48:本当にあった怖い名無し
09/11/18 22:47:56 IdFQc0v4O
オーブって誇りの写り込みじゃん
オレンジはミカン
49:本当にあった怖い名無し
09/11/18 22:53:53 T6W5SAmG0
>>48
ミカンてwwwwwww
2枚目はよく見るオーブ(笑)だけど、1枚目はちょっと怖いな
50:名無しさん@ピンキー
09/11/18 22:55:11 q1nR+Ahc0
俺が岡崎住みなら柱大池の畔から霊をロケット花火で狙うんだが・・・
51:本当にあった怖い名無し
09/11/18 23:14:47 fwtk3vCZO
岡崎だけど、寒いからいけん(((゚Д゚)))。
52:本当にあった怖い名無し
09/11/18 23:18:14 o8eQXNbN0
>>51
え?
お前憑かれてんじゃね?
53:本当にあった怖い名無し
09/11/18 23:27:36 FbGg2vjWO
この場所は本物のような気がする
54:本当にあった怖い名無し
09/11/18 23:32:44 /UY4YLG50
地図見てみたら周り池だらけなんだね
土地的なモノもあるかもしれないね
55:本当にあった怖い名無し
09/11/18 23:37:09 drEskZtcO
近くに墓場があるっていうしきっと水を求めて寄ってくるんだよ
56:本当にあった怖い名無し
09/11/18 23:51:50 VFMenJzB0
その辺りは古戦場だったからな
57:本当にあった怖い名無し
09/11/18 23:56:58 RdumQ6GV0
俺は夜の配達がが仕事だから今度見ておくよ
岡崎もよく行くから怖ーいけどな。
58:本当にあった怖い名無し
09/11/19 00:11:48 WvqnCHHi0
つーか岡崎で一番有名なスポットどこ?
ついでに行ってくる
59:本当にあった怖い名無し
09/11/19 00:36:49 7dz78CDH0
誰か凸れ~
60:名無しさん@ピンキー
09/11/19 00:49:57 WeRYQUWj0
俺が岡崎住みなら柱大池の畔で深夜に盆踊りを踊る。
61:本当にあった怖い名無し
09/11/19 01:09:26 AC5jz82L0
>>60
お前そんなことしたら憑かれるぞw
62:名無しさん@ピンキー
09/11/19 01:55:33 WeRYQUWj0
じゃあ、柱大池の畔でマイケル・ジャクソンの「スリラー」を歌う。
63:本当にあった怖い名無し
09/11/19 01:58:20 qIiRYEAB0
不覚にもワロタw
64:本当にあった怖い名無し
09/11/19 07:56:42 AYelrSwSO
>>57
行くときは実況頼む
65:本当にあった怖い名無し
09/11/19 11:25:50 9/x875pb0
・・・・・・・・・・・
66:本当にあった怖い名無し
09/11/19 13:17:51 CPEBZvvh0
>>60
>>62
おまいらw、近隣住民に通報されるお
聞いた話では昔から首吊りやら入水、ボート事故なんかあったらしいけど
67:名無しさん@ピンキー
09/11/19 13:30:37 WeRYQUWj0
それじゃあ、柱大池の畔でバードウォツチングにする。
68:本当にあった怖い名無し
09/11/19 14:58:20 kNzIHTSf0
今、流行の青パトのおっさんに行ってもらうと
いいよ。暇してるらしいから回るとこないらしいよ。
桂大池の住人保護してもらえ。
69:本当にあった怖い名無し
09/11/19 15:45:53 Y3vN1tIIO
どんなものかと思って>>38見てみたら…
心霊写真製造ツールとかなんとか言う携帯サイトで作ったもんだろこれ
一昔前に流行ったじゃねーか
せめてパソコン使ってもうちょいバレにくいの作れよww
ここはオカ板だぞwww
70:.
09/11/19 15:52:30 pwlQ8jN80
岡崎といえば
十数年前に某自動車会社に勤めていたころ
岡崎の自動車工場でトラックの運チャンが夜にトラックで
寝ていたら女の幽霊に頬を撫でられて驚いた運チャンは
積荷を降ろさずに逃げた話があったな。
71:51
09/11/19 15:59:14 ZQyDIRpE0
場所を確認しようと思い「岡崎市 柱大池」でググったら(゚∀゚)
URLリンク(unkar.jp)
↑ココの>>1の冥福を祈る。
72:本当にあった怖い名無し
09/11/19 16:33:18 DzFqlxJH0
そういうのは知ってもネタバレしないのが楽しいのにまったくもう
73:本当にあった怖い名無し
09/11/19 18:00:03 UqXqa8S+O
ググルのトップに出て来ちゃ仕方ない。次回がんがれw。
スレも、なんだか暗示的な所で、落ちてるし。
74:本当にあった怖い名無し
09/11/19 18:37:34 AYelrSwSO
地元住民だが、あの池は確かに不気味だ。
>>14はガセかも知れんが、実際死んだ人間もいるし(中学の時に聞いた)墓場も近いし本当に何か出るかも試練
75:本当にあった怖い名無し
09/11/19 19:20:53 MeovMcfu0
ガセかもってお前
明らかにガセだろうが
76:本当にあった怖い名無し
09/11/19 19:47:03 YEqee39D0
>>74
もういいから
77:本当にあった怖い名無し
09/11/19 19:49:39 AC5jz82L0
そんなもんか
78:本当にあった怖い名無し
09/11/19 21:18:28 JNBmnfQ40
(^ิ౪^ิ)
79:本当にあった怖い名無し
09/11/19 23:09:16 bopGWF0WO
雪の中の廃墟も風流だね
80:名無しさん@ピンキー
09/11/20 02:20:41 S+EJlbKi0
紅葉と廃墟なら岡崎~蒲郡間の国道473号にある廃ラブホテル群です。
81:本当にあった怖い名無し
09/11/20 02:50:32 EGVzmrlTO
柱大池バイト先の超近くw
82:本当にあった怖い名無し
09/11/20 03:13:27 UYuxx8FbO
流れ読まずに投下
といっても全く怖くないんだが。
彼氏が少し霊感あるみたいで
知多半島にある○岩小学校で夜中に連れと遊んでたら
3階(だったかな?)くらいの窓がいきなり光って
女の子が見えたんだと。
連れもみんな見えてて
人がいるーって話してたら
女の子は窓から飛び降りてこっちにむかってきたらしい。
みんな大パニックで逃げたらしい。
そんな話聞いたらwktkするよな?
って事でバイト終わり23時くらいに凸したんだが何も見えず…。
私は0感なんだ。
ただ、彼氏曰わく裏門から出る時にガラスに映った私の影だけ異常に大きかったらしい。
憑いてきたんかな?
誰か、○岩小学校凸してくry
83:本当にあった怖い名無し
09/11/20 06:44:47 qwTZfk4jO
>>82
25点
はい次っ
84:本当にあった怖い名無し
09/11/20 07:29:43 I2+be6740
成岩小学校って、墓地だったって聞いた。
85:本当にあった怖い名無し
09/11/20 09:22:18 IiGklwMOO
同胞園の方がヤバイだろ
86:本当にあった怖い名無し
09/11/20 10:35:31 49VDd0oZO
>>82
お前の文体柱大池の奴にそっくりだな
憑かれたか
87:本当にあった怖い名無し
09/11/20 16:02:22 UYuxx8FbO
>>84
まじっすか!
初知りですー
>>86
誰それ?
88:本当にあった怖い名無し
09/11/20 19:36:59 AwEMoHfr0
もう愛知のスポットは出尽くしたから
創作でもしないと何も無いわな
89:本当にあった怖い名無し
09/11/21 00:03:53 8Dy0DHDZ0
三角の家の詳細がないよ
90:名無しさん@ピンキー
09/11/21 02:55:39 faOIbVNW0
中村区大門のソープ「ハ○○○○○○ン」には、昔遊郭だった時の遊女の霊が守護霊でいるらしいですよ。
91:本当にあった怖い名無し
09/11/21 16:26:13 LzP5my4hO
音羽病院が解体中
92:名無しさん@ピンキー
09/11/22 00:54:01 MHz34WUF0
前スレに半田のB地区の話題が有りましたが、それは半田のどこですか?教えてください。
93:本当にあった怖い名無し
09/11/22 00:55:12 Joljvdl5O
>>90
昔遠藤周作のエッセイで、中村遊郭の中のどこかで
ある時間になるといっせいに建物内の時計がとまるって噂があり、
調査しに行くってのがあったよ
関係ない話してごめん
94:名無しさん@ピンキー
09/11/22 02:24:46 MHz34WUF0
>>93
何ヶ月か前の中日新聞の記事に、中村日赤病院の敷地内には、かって中村遊郭で
自殺した遊女達の霊を弔う祠が在ったと書いてあった。
95:本当にあった怖い名無し
09/11/22 02:25:06 pp/hwwohO
>>92
半田厨はしつこ過ぎ
そんな事より半田病院の医療ミスの心配してろ
96:本当にあった怖い名無し
09/11/22 02:47:09 vO6eJzxYO
古虎渓ハウスが有名だけど、愛知側からハウスに向かう直前のトンネルの入り口付近にある家が気になる…
すげぇ急斜面な所に建てられてるし、なんか不気味…
97:本当にあった怖い名無し
09/11/22 10:22:41 Fhs+tPRH0
>>93
面白そうだな
遠藤周作先生といえばいろんなスポット行ってるね
怨霊と化した三島由紀夫を退けるほどの無敵ぶりだそうだ
98:本当にあった怖い名無し
09/11/22 13:33:53 nkO6c0VL0
>>96
これ?
URLリンク(maps.google.co.jp)
0x6f5afb1526cf3309&ie=UTF8&hq=%E5%8F%A4%E8%99%8E%E6%B8%93&hnear=&ll=35.305355,137.103238&spn=0,359.987555&z=16&layer=c&cbll=35.305269,137.103212&panoid=PDO_3l9ZEOkExjjl-1tEAQ&cbp=12,48.79,,0,-21.53
99:本当にあった怖い名無し
09/11/22 21:49:14 Joljvdl5O
>>94
へえ!!初耳。そんな記事があったんだ
>>97
三島w
楽しかったよー
そういう系の話ばかりのってるエッセイだった
100:本当にあった怖い名無し
09/11/23 00:51:32 vOoQ0r920
>>96
廃墟みたいにボロいやつだっけか
最初行った時あれが古虎渓ハウスだと思った
ちゃんと地図調べてから行ったからすぐに違うと分かったが
101:本当にあった怖い名無し
09/11/23 10:48:58 dNMOBbU60
>>89
三角の家の近くすんでるよ。
夜よく通る・・・昔墓地だったとか行方不明多いとかうわさアル
でも実際住んだことある人に聞くと霊みたことないが不気味っていってたよ
102:名無しさん@ピンキー
09/11/23 11:03:09 uXKoLypY0
東海市の県道55号荒尾町交差点東南角にある西方寺は見るからに霊気が充満
してますね。
103:本当にあった怖い名無し
09/11/23 23:30:45 9KM/6bh5O
半田ステーションホテルの横にある神社
夜通ると凄まじく不気味なんだが
何かあったりする?
暴行事件があったとは聞いた事あるけど、霊的な物何かあるんかなぁ?
104:本当にあった怖い名無し
09/11/23 23:50:57 mjfq6amNO
>>103
住吉様はお祓いが凄く良く効くと評判の神社です
105:本当にあった怖い名無し
09/11/24 00:10:19 XEYzpTRd0
前スレの最後にあった、「某小学校の西側通用門の壁に~」っての
行ってみたけどさ、鳥居の絵なんて無いじゃん。
ローソンの前のところの門だよね?
なんも無いからしょうがなく、ぬこと戯れて帰ってきたぜ・・・
106:本当にあった怖い名無し
09/11/24 01:37:28 2ZLa96Ye0
>>105
そう、ローソンの正面。
西側通用門にあったんだけどなぁ。
もう消したのかな?2年前までは、あったんだけどね。
凸させて、ごめんね。
107:本当にあった怖い名無し
09/11/24 02:39:05 3e25s0vSO
鳥居の絵が、膝の高さより低かったら、立ちしょんよけ。
108:本当にあった怖い名無し
09/11/24 07:54:02 5HIKNpaX0
低かったので、小便除けって事かな。
109:本当にあった怖い名無し
09/11/24 23:12:46 b4thjSyY0
取り壊されて1番残念だと思うスポットどこよ?
ちなみに自分はブルーシャトー
110:名無しさん@ピンキー
09/11/24 23:39:11 Ip/rb4kq0
俺はリーリーハウスです。
ところで、昨日早朝に東区東桜一で起きた交通死亡事故現場の交差点
一時間程前に通ったら、死亡現場にうっすらと霧か靄のような物が
漂っていた。
111:本当にあった怖い名無し
09/11/25 01:47:27 0xWOwxneO
自分は半田市のジャスコ裏辺りにあった社宅の廃墟…
解体されてから知ったのですごく心残り…
112:名無しさん@ピンキー
09/11/25 01:52:50 /wZlM2AC0
俺は氷上姉子神社の南にあったホテル「ちどり」
113:本当にあった怖い名無し
09/11/25 04:00:06 qIsUZm0E0
半田駅の近くにあったらしい廃ホテル
存在を知った頃には既に取り壊されて無かった
114:本当にあった怖い名無し
09/11/25 13:05:40 fHtLIFDKO
>>109
解体直前にとおったら、樹木に隠れてた看板などが綺麗に残ってて、驚いたわ。
115:本当にあった怖い名無し
09/11/25 14:27:13 LNs6KYV7O
俺もジャスコ裏の廃社員寮だなぁ
小さい頃マムシに噛まれて怒られたんだよなぁ…
その後も毛虫が降ってくるわメチャクチャでかい蛇捕まえてそれどころじゃなくなるわで結局探索はできなかった
あそこは間違いなく呪われてた
116:本当にあった怖い名無し
09/11/25 14:28:47 cksdLoZf0
ここの廃墟なんだろ
民家には見えないし工場跡にも見えないし…
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=35.277864930924&hlon=137.01121265927&layout=&ei=utf-8&p=
117:本当にあった怖い名無し
09/11/25 15:17:53 zLhqS/hq0
>>116
社宅とか社員寮とか?
なんにしてもそういう山中の廃墟はそそるな
行きてえええええええええええええ
118:本当にあった怖い名無し
09/11/25 16:28:24 cksdLoZf0
>>117
人が住んでいたような感じではなかったなぁ
鉄筋コンクリート製で倉庫跡っぽいかな…
それにしても道路から少し外れてて荷物出し入れするにも不便そうだけど
URLリンク(uploda.hostei.com)
URLリンク(uploda.hostei.com)
URLリンク(uploda.hostei.com)
119:本当にあった怖い名無し
09/11/25 16:42:53 zLhqS/hq0
>>118
なんだもう探索済みかぁ
でも結構よさそうなロケーション!いきたいなぁ!
しかしなんだろうなここ…
どっかに定礎とか掘ってなかった?
こんだけ立派ならどっかにありそうなもんだが
120:本当にあった怖い名無し
09/11/25 17:01:47 cksdLoZf0
定光寺行く途中に5,6分ほど寄っただけだからそこまで詳しくは見てないや、スマソ
121:本当にあった怖い名無し
09/11/25 19:54:35 uEI+LgDCO
>>118
いきてー!!
122:本当にあった怖い名無し
09/11/25 22:25:31 VMz4u7sO0
>>118
そこまでの道は普通車で入っていける?
123:本当にあった怖い名無し
09/11/26 01:30:00 nJTLzFH80
すぐそばに道は通ってるけど駐車するスペースは微妙かも
原付やチャリがあるならそっちのがいいかもしれん
124:本当にあった怖い名無し
09/11/26 01:38:29 nJTLzFH80
補足:車で行けるよ
上で乗せた写真地図を普通の地図に戻せば道が通ってるのがわかるとオモ
125:本当にあった怖い名無し
09/11/26 04:39:24 jVGxgeaP0
>>110
霞か霧ですね。それ以上でも以下でもなく。
126:本当にあった怖い名無し
09/11/26 16:40:19 5NR2J9Rp0
リーリーハウス入ったことある人いる?
どんなスポットだったの?
127:本当にあった怖い名無し
09/11/26 17:37:13 3vyLOtH80
狭い個室みたいなのが沢山あって各部屋に電話が
128:本当にあった怖い名無し
09/11/26 18:40:07 n14F7uSLO
お前みたいなのつまんねアゲ
129:本当にあった怖い名無し
09/11/26 21:31:35 t0JMdLlg0
>>126
10年位前に解体された。東区片山神社近くの心霊スポットです。
130:本当にあった怖い名無し
09/11/27 19:04:19 tZr0ELA+0
俺 今日岡崎行くけど桂大池の話は終わったの?
しばらく見てなかったら終わってた・・・・・
でも見てくるぞ、誰にも教えてやらん。
ガセなの?あはははがっかり
131:本当にあった怖い名無し
09/11/27 19:55:04 zEmNaDERO
柱大池の東の方に、小豆坂古戦場の供養塔がフィールの横にあるんだが、その付近の池で、鎧武者を見たって話があるから、もしやとは思ったんだわ。
132:本当にあった怖い名無し
09/11/27 21:08:19 uqmcNOSD0
入鹿池のピョンピョン婆さん
133:本当にあった怖い名無し
09/11/27 21:13:24 qW5PDnCu0
あれ?
八事霊園のジャンピング婆じゃなかったっけ?
入鹿池のトランペット小僧って知らない?
俺が、混同してるのかな。
134:本当にあった怖い名無し
09/11/27 21:24:39 t4nZWKs9O
ジャンピングばばあとローリングじじいは東山公園のお墓じゃなかったけ?
135:本当にあった怖い名無し
09/11/27 22:03:24 qW5PDnCu0
ジャンピング婆と、ローリング爺ってセットだったんだ。
>134さんのレスが来るまで、ローリング爺の存在をすっかり忘れてた、漏れ。
東山公園のお墓って、平和公園だっけ。
釣りの待ち合わせで、午前2時に集合した事あるけど、チキンな漏れにはガクブルだった。
なんで、墓場で待ち合わせなんだよ。
136:本当にあった怖い名無し
09/11/27 22:40:58 t4nZWKs9O
>>135そうそう平和公園だわ名前思い出せなかった
俺が知ってる話はその爺と婆はセットだよ
137:あいま
09/11/27 22:44:36 aYeS73HsO
あやし
138:本当にあった怖い名無し
09/11/27 23:54:49 Ko2PXmb+0
OK!
明日夜、入鹿池に確かめに行こうぜ
20時に集合な。
139:本当にあった怖い名無し
09/11/28 00:18:35 LWA+wcSg0
ユニチカが潰れたら国内有数の名廃墟になりそうだよな
実際に潰れたら大変だけど
140:本当にあった怖い名無し
09/11/28 09:00:01 fHeqt0sFO
地元の廃墟を見てみたいんだが、春日井またはその周辺で何かないかな?
141:本当にあった怖い名無し
09/11/28 09:13:05 BKRSH3JG0
柱大池行ってきたよ。手前に大きな墓地があったね
そして池、その前には高校、東側しか見えなかったぞ
俺がみたのは3時ごろ、何事もなかったね。
一周池を回ったよ。面白おかしくしたけれど、
俺は信じて見にいったよ。
142:本当にあった怖い名無し
09/11/28 09:53:59 Us2iA3yIO
>>141
実際お化け(役)が着物羽織って待機していたらしい。
で、お化けの報告では、見に来たやつがいたみたいだけど、そいつらからのレポがないんだな。
143:本当にあった怖い名無し
09/11/28 10:50:44 pF/mG0zB0
最近、楽田にあった
呪いのタコヤキ屋の話がでないな
144:本当にあった怖い名無し
09/11/28 10:55:30 z+3qNDUq0
昨夜、柱大池に行ってロッテのフイッツの噛むんとニャンニャンの踊りを
踊ってきたが、何ともなかった。
145:本当にあった怖い名無し
09/11/28 18:21:16 ObWMbwrS0
柱大池の怪・青パト隊が調査に行ったらしい。
何も異常なしとの報告があったと管制が言ってた。
余程暇なんだね青パト隊って。怖い場所みんな
青パト隊に行って貰ったら。
146:本当にあった怖い名無し
09/11/28 22:30:57 q7oOvzip0
青パト隊の情報源は2ちゃんねるなのか?
間抜けだな
147:本当にあった怖い名無し
09/11/29 21:25:07 8iecd59T0
>>132
ピョンピング婆さんじゃなかった?
148:本当にあった怖い名無し
09/11/29 21:53:43 vCV3ZfdJO
>>139
その前に、日本g(ry
149:本当にあった怖い名無し
09/12/01 07:03:46 QuBGoQUa0
>>147
ピャンピング婆さんでは?
150:本当にあった怖い名無し
09/12/01 07:55:17 EcASDATQO
春日井の玉野台ってとこにある廃墟旅館「千歳楼」について誰か知らないかな
151:本当にあった怖い名無し
09/12/01 08:37:58 2KMQON/9O
>>150
定光寺だっけ?
記憶違いかもしれないけど、既に廃墟でまだ火事になる前の夜中に千歳楼の前を通った事があるよ
駐車場の方面の壁にお札みたいなのが沢山貼ってあった気がする
確認しようと思いつつ行かないまま火事が起きて、最近見に行ったらお札貼ってあった所が火事で無かった
心霊スポットとか聞いた事ないし、ネットでも情報見ないよね?
唯一火事のニュースで「心霊スポットで有名」って初めて聞いた位
152:本当にあった怖い名無し
09/12/01 11:51:57 EcASDATQO
>>151
俺あそこの近く最近現場で行って1人だったんだけどさ
あそこの近くの橋で自殺現場と遭遇して橋が通行止めになってた。車降りて見ようとふらふらしてたらなぜかぼーっとして千歳楼の中フェンスまたいで入っていっちまって
何を思ったか奥まで行ってさ
部屋の窓から自殺現場見えて我に帰って横見たら鏡に「ここだよ」って書いてあって焦って逃げ出した。正直導かれた感があった。1人じゃようあんな廃墟旅館なんか入らねえし
自分でもビビった。
153:本当にあった怖い名無し
09/12/01 14:20:52 8K+hsVvV0
千歳樓なんて散々既出、釣りが下手すぎて萎えるわ
154:本当にあった怖い名無し
09/12/01 17:55:53 EcASDATQO
釣りじゃねえけど何かごめん
155:本当にあった怖い名無し
09/12/01 20:54:59 qjQHhdau0
>>153
お前うざいよ、うざすぎ
156:本当にあった怖い名無し
09/12/01 21:25:26 P4pUWzW10
>>154
おう霊感あるじゃねえか
今度13号トンネル逝こうぜ
157:本当にあった怖い名無し
09/12/01 22:35:27 EcASDATQO
むやみに心霊スポット行くもんじゃねえよ
て言いつつ今度また千歳楼友達と調査してくる
すげえ気になって調べてたらあそこの元オーナー行方不明だとか
158:本当にあった怖い名無し
09/12/02 01:39:47 30KhqKPi0
釣りじゃないとしても千歳楼なんて有名すぎてググればいくらでも詳細出ると思うんだが
159:本当にあった怖い名無し
09/12/02 04:29:59 XyfoPx+LO
>>158
心霊スポットとして有名なのはネット見て知ったんだけど、霊に関しての体験談を見た事が無い
ググり方が悪いのかな
160:本当にあった怖い名無し
09/12/02 07:10:02 iw8AkbyoO
そんな有名だったんだ
誰かあそこで死んでるとかあんの?
161:本当にあった怖い名無し
09/12/02 09:21:24 sjPaBBBB0
廃墟としてはすごいけど、霊的なもんはないって
ネットで千歳楼について調べてたとき色んなとこで読んだ覚えがある
ここの過去スレでも名前上がったときもあんまり話題にならなかったしなあ
確か人は死んでいない
162:本当にあった怖い名無し
09/12/02 10:01:40 iw8AkbyoO
なんだ
じゃあ気のせいか
ぜってえ何かあると思ったんにな
163:本当にあった怖い名無し
09/12/02 10:26:52 SamaNmW9O
三州園はオーナーの家がヤバい
164:本当にあった怖い名無し
09/12/02 12:09:53 BHvkgXow0
千歳楼の前の橋なら、去年か一昨年ダンプ転落して1人死んでるけどな
165:本当にあった怖い名無し
09/12/02 12:35:37 iw8AkbyoO
あそこの橋がヤバいのか
自殺現場出くわしたし
166:本当にあった怖い名無し
09/12/02 19:14:23 ZJi1ASHN0
千歳楼はむかしCMやってたのをよく覚えてる
167:本当にあった怖い名無し
09/12/02 20:10:07 FITc12y0O
対岸にあるオウム邸は何故か客足途絶えんな
168:本当にあった怖い名無し
09/12/02 20:23:51 1PcJsnbk0
>>167
kwsk
旅館?
169:本当にあった怖い名無し
09/12/02 20:43:02 FITc12y0O
>>168
定光寺側から降りてすぐ右手にある崖にめり込んだ旅館
170:本当にあった怖い名無し
09/12/03 03:43:09 yrlWYdCg0
営業してる・・・だと
171:本当にあった怖い名無し
09/12/03 11:02:14 I+LfzhPW0
たまに車で走ってて信号待ちとかしてると
嫌な感じする時が有って、横みると『交通事故死亡現場』の看板...
あれって誰得? 家族もいつまでも思い出すし、売り地やマンションでもあれば
イメージダウンでしょ? 戒めなら1月くらいで撤去しろよ。
172:本当にあった怖い名無し
09/12/03 13:52:17 3KnM6ywW0
この前某銀行のATMで操作を始めたら急に右肩に人の気配が。
息遣いを感じて足の裏みたいな変な匂いがしたので横を見たが誰もいない。
ATMの機械についている鏡を見ても誰もいない。
でも誰かいてすごく覗き込んでいるんだ。
で、その日自分はお金を振り込みに行って、
しかも貧乏なので少ししかないのを見たのかふっとはなれた。
どうも大金が見たいらしい。
確か前も誰かに覗き込まれたよな、このATMでは…。
173:本当にあった怖い名無し
09/12/04 04:08:21 dBYO7TCEO
このスレ見てたら、中学生の頃仲間4人で、馬飼ビーチの廃旅館に行ったのを思い出してしまった。
家の玄関や窓全てに御札が貼ってあり、玄関を上がった所の中央には壺が伏せてあり、壺の中にも御札が貼ってあり、中はかなり危険な雰囲気でした。
2年ほど前に廃旅館の前を通ったら、取り壊されて老人介護施設みたいになってました。
174:本当にあった怖い名無し
09/12/04 21:35:18 3BgIv8Fc0
取り壊されたんじゃなくて家事で焼失したんだよ
うちから歩いて10分だからわかる
地元でもガラの悪い当時でいう不良の溜まり場的なもんになってた
ここは地元でも広く認識されてた場所だけど
今はもう無い上丸渕の魔の森はオカ板きてからはじめて知ったわ
175:本当にあった怖い名無し
09/12/04 22:39:58 31pwEPDR0
>>174
日本語でおk
176:本当にあった怖い名無し
09/12/04 23:20:12 MtNWkfDr0
>>171
遺族が敢えて設置する所もあるよ。
ト○タの高岡工場のそばだったか、「ト○タ社員の飲酒運転による事故現場」みたいな看板は
遺族が立てたって聞いた。
177:本当にあった怖い名無し
09/12/05 01:34:21 0zqhN0iEO
半田になんかスポットない?
住吉駅の裏?にある神社とその前くらいにあるステーシ〇ンホテルがやばいって聞いたけどまじ?
178:本当にあった怖い名無し
09/12/05 12:19:18 rI2JVUnx0
>>177
半田厨氏ね
179:本当にあった怖い名無し
09/12/05 15:40:26 pvJiiy4OO
上丸渕の魔の森について詳しく知りたいです
180:本当にあった怖い名無し
09/12/05 16:20:06 +Je2yTO9O
上丸渕 魔の森
kanri.s13.xrea.com/manomori/manomori.htm
181:本当にあった怖い名無し
09/12/05 18:21:36 5d1A9N1z0
今夜のノブナガ
2/05(土) 深00:58 >> 深01:58 CBCテレビ
[S] バラエティ/その他
3度のメシより廃虚が好きな男性登場!
182:本当にあった怖い名無し
09/12/05 18:40:21 LHfJSMV9O
>174
火事でなくなったんだ…情報ありがと。
仲間で行った時は、昼間に探索に行き、使い捨てカメラで100枚ほど撮りまくったが、現像してもらえたのは40枚ほど。
で、その40枚ほどもかなり危険な写真ばかりでした。その写真が手元にあった1年はろくな事がなかったです。
仲間内の1人は探索中に壺の中の御札を剥がしてしまい、それに関係してかとうかは分からないが今はこの世に居ません。
霊視出来る人に聞いたら、連れて行かれたね。と言われました。
183:.
09/12/05 19:31:09 BshPiCGB0
この動画の愛知県知多市の近くの渓流はどこだろう?
___________________________________
99.02.25のアンビリ怪奇写真特集です。
福岡県福岡市の31年前の結婚直前の古い白黒写真に写る者と謎の人物の謎と
愛知県知多市の近くに不気味な廃墟があり地元で有名な心霊スポットの渓流の水面に写る顔です。
どちらも不気味な心霊写真です。
URLリンク(shinreisyashinkann.blog101.fc2.com)
184:.
09/12/05 20:03:30 BshPiCGB0
愛知・心霊スポット
URLリンク(kowa.a.orn.jp)
「五色園
(日進市)
夜間の立ち入りは禁止されている
が、真夜中に忍び込んだ者がいて、親鸞聖人の像が建っていて目が動くのを見たという。」
______________________________________
てなわけでもう一度、五色園の動画を見てみた。
既出の五色園(ニコニコ動画)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
この動画の五色園の青い頭巾を被った坊さんの人形の目が、まばたきしたよなという投稿の部分の所の
コマ送りで観ると確かに2度3度と、まばたきしてるようにも見える。
左目の方がいいかな。
目の黒い部分が完全に消えて肌色になる。
185:本当にあった怖い名無し
09/12/05 21:30:07 gkohxJSl0
>>183
古虎渓かと
186:.
09/12/05 22:19:11 pMS2N/Tw0
>>185
やはり知多市付近と場所が全然かけ離れてるな
あんなような地形はあっても
あんな沢のある川は見たことないもんな。
187:本当にあった怖い名無し
09/12/06 00:02:45 XDdr9q230
>>182
残ってる写真うpしる
188:本当にあった怖い名無し
09/12/06 00:23:02 KOqfyfCW0
URLリンク(www.ryusuidou.com)
ここのホテルか病院か学園でどっか場所わかりませんか?
189:本当にあった怖い名無し
09/12/06 00:45:06 +6oVQmiG0
>>188
とりあえず白薔薇はもうないよ
190:本当にあった怖い名無し
09/12/06 00:56:08 KOqfyfCW0
ありがとうございます^^
191:本当にあった怖い名無し
09/12/06 01:10:03 aBV2mCPTO
ノブナガで廃虚ネタやっとるよ
192:本当にあった怖い名無し
09/12/06 08:30:06 5+MQpN5B0
>>191
ぬぁ!録画し忘れた・・・
誰か観てたら内容きぼん
193:本当にあった怖い名無し
09/12/06 10:06:02 +6oVQmiG0
ここで見て話聞いて途中から見たけど婚活男の話やってて馬鹿馬鹿しかった
194:本当にあった怖い名無し
09/12/06 12:28:14 DU4LdrRLO
廃墟のビデオ撮影する人で、チルノブイリとか、海外遠征に一ヶ月行くから、そのたびに仕事を辞めるんだって。
インテで、ROM売ってる使徒かなぁ。
195:本当にあった怖い名無し
09/12/06 12:35:10 DU4LdrRLO
あ、あと、国内だと、廃警察署の一般公開で撮って来た、拘置所内の落書きの写真を見せてたな。
何処か忘れたけど
霊的な何かを見たことがあるかと聞いたら、怖がりだから昼間しか行かないって、答えにならない返事だったから、完全にスレ違い(・ω・`)。
196:192
09/12/06 18:13:53 /l4xkTE10
>>194-195
おぉサンクス
廃墟巡りのために生きてるような人がいるのか・・
ある意味尊敬してしまうなぁ
しかし,怖い話を期待してただけに,観なくてもよかったって感じですかね
197:本当にあった怖い名無し
09/12/06 22:40:16 0XJuFaY40
瀬戸から藤岡へ抜ける途中にある雲コウ寺って寺の屋外便所の霊気が凄まじい
198:本当にあった怖い名無し
09/12/06 23:08:15 Nio17Cpl0
まぁ地元やらの廃墟とかの名前をTVで出すわけにはいかないだろうしな
好きな廃墟挙げるってのでも軍艦島とかだったし
199:.
09/12/07 13:20:34 iwK12X6d0
ノブナガ 廃墟男 No2の廃墟
長崎刑務所 廃墟動画集
URLリンク(zoome.jp)
200:本当にあった怖い名無し
09/12/07 23:20:26 D0Cezn+U0
リーリーハウスの画像持ってる人いない?
201:本当にあった怖い名無し
09/12/08 19:24:12 1l4wWWeD0
新舞子駅南の廃屋
202:本当にあった怖い名無し
09/12/08 22:33:19 fYv1FpXT0
>>201
詳しく、教えてください。
203:本当にあった怖い名無し
09/12/08 23:55:28 ToAfvefZO
>>201
海沿いの?
前ドライブしてる時に見たかも
多分お店か何かだったんだろう廃墟があった
そん時は女連れだったから探索まではできなかったんだが…
ちょっと気になってたんだ
204:.
09/12/09 03:05:19 5fF6O6qX0
新舞子の、その付近と思われる航空写真。
URLリンク(maps.google.co.jp)
3,0x6004800b971b2d37:0x64ea67cf3d53001,0&ie=UTF8&hq=&hnear=%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C%E7%9F%A5%E5%A4%9A%E5%B8%82%E6%96%B0%E8%88%9E%E5%AD%90&ll=34.94489,136.827405&spn=0.00197,0.003428&t=h&z=18
この線路奥の海岸堤防沿いの所に灯台の廃墟があったけど今は取り壊されて無くなったのかな?
後、この線路内側には民宿もあったけど今はどうなってるのかな?
後、新舞子の海岸には何十年も前に海坊主だったか?蛸入道だったか?そんなような名前の取り壊された有名な何かがあったと聞いたことがるが
いったい何があったのであろうか?
昔は新舞子は汚い海だった。
205:本当にあった怖い名無し
09/12/09 07:54:47 8xOwLAIr0
>>203だが俺が言ったのは>>204よりもうちょい下のマリンハウスってとこかも
外装とかがそんな感じの雰囲気だった
全然関係ないが最近俺が見つけた廃墟が取り壊されてた…
切ない…
206:201
09/12/09 14:26:54 v6JyfyhY0
南行の名鉄電車で新舞子駅でてすぐ見えるやつ。
元民家っぽいんだけど周りが草ぼうぼう。
207:本当にあった怖い名無し
09/12/09 21:28:23 P8+22cYx0
流れ豚切ってスマンが、
愛○大の学生寮の太陽に部屋って外出?
愛○大神社も外出?
あと、散々外出だと思うけど、旧いせがみトンネルで奇数人で入った場合、
真ん中の人が行方不明になるって聞いた事ある?
現に一人、行方不明になってるんだけど。
愛○大に行ってた友人からの話。
これ以上は、特定される可能性があるので詳しくは書けないが。
しょうも無ければスルーしてください。
208:本当にあった怖い名無し
09/12/09 23:27:00 Z++MuTcl0
太陽の部屋の話は
愛知工業大学と聞いたぞ
209:本当にあった怖い名無し
09/12/10 00:18:23 Lgnp9sHd0
新舞子もそうだが、聚楽園の周辺にも霊気を感じる。
210:本当にあった怖い名無し
09/12/10 00:53:52 HkEFHpJs0
>>209
ふむ、街BBS東海市スレから転載。
962 名前:東海子[sage] 投稿日:2009/11/02(月) 10:22:43 ID:***** [ ***** ]
新聞で見たけどしあわせ村の雑木林から自殺者が白骨化遺体で発見。
聚楽園駅ロータリーが出来る前にも後ろの林で首吊りがあったけど、よくあるんだろうか?
大仏さん…
963 名前:東海子[] 投稿日:2009/11/02(月) 14:44:09 ID:***** [ ***** ]
>>962
あそこはしあわせ村ができる前から自殺の名所だよ。
964 名前:東海子[] 投稿日:2009/11/02(月) 14:45:03 ID:***** [ ***** ]
聚楽園ではあまり聞かないけれど大池公園では
よくあるらしいよ。
965 名前:東海子[] 投稿日:2009/11/02(月) 18:44:11 ID:***** [ ***** ]
十数年前だけど、大窪公園でもあったらしいね。
966 名前:東海子[sage] 投稿日:2009/11/02(月) 20:12:58 ID:***** [ ***** ]
自殺の名所に毎日散歩に行ってる自分は…
211:本当にあった怖い名無し
09/12/11 01:03:24 G4OGPnsS0
あげ
212:.
09/12/11 18:00:52 rB6smNPn0
東海市の14階立ての社宅には住んでた事がある。
親父が社員だったから、
親父の部下が、その社宅から失恋で身投げして亡くなった。
親父の同僚が大池公園では首吊り自殺した。
新舞子では同じ町内で自分の一学年下の後輩が溺れて亡くなった。
213:本当にあった怖い名無し
09/12/11 23:27:44 y6TsUcGQ0
ほほう最近は知多地域が話題豊富ですな
214:本当にあった怖い名無し
09/12/12 20:22:38 XKkn1htn0
何か、良いネタ無い?
215:本当にあった怖い名無し
09/12/13 00:09:55 rsijcjMK0
愛知県知多郡美浜町の未完成駅(小野浦駅)の廃墟
知多半島 野間の岩屋寺
豊明の二村山
216:本当にあった怖い名無し
09/12/13 05:47:42 xsw2fCun0
佐布里池
噂はいっぱいだけど。
だ~れも、何か体験したって人はいないですw
街灯も少なく鬱蒼とした森があるってだけで、別にたいした事はないと思われます。
217:本当にあった怖い名無し
09/12/13 11:21:05 S3yltaft0
最強の心霊スポット名古屋港を忘れてませんか?
218:本当にあった怖い名無し
09/12/13 12:41:46 zkqQMJt50
子供の頃、親父が会社の同僚と名古屋港に釣りに連れて行かれた時の事だが
親父の会社の同僚が海パンとシュノーケルを付けてモリを持って潜った時、骨を見つけたといって
一本の太く長い骨を投げてきたが、その骨、今よくよく考えると人間の足の骨か腕の骨ではなかったのだろうか?
と思う。
219:本当にあった怖い名無し
09/12/13 21:06:33 S3yltaft0
名古屋港の6番埠頭だったか、今までに数多くの車が落ちて人が亡くなって
いるスポットがあるね。その場所では、港湾作業員が船と岸壁に挟まれて死亡
した事故もあった。
220:本当にあった怖い名無し
09/12/13 22:02:47 ShQAesOT0
港なら、衣浦港はどうだ
221:本当にあった怖い名無し
09/12/14 10:18:12 2a4rL6yY0
名古屋港やセントレア周辺では警備の為に定期的にダイバーが潜って
密輸や不審物調査をしてるんだけど、人っぽい死体なんかは大抵見なかった事に
するらしい。
調査に時間と金がかかるのと、一時的に港湾ルートを閉鎖しないと
いけなくなる為仕方なく。大概は穴子や蟹の餌食になっていて、どうせ識別出来ない
だろうと、調査員達は自分を納得させている。
それこそ骨らしき物なんて毎日見つかってる。死体は浮いて来ない限り調べないんだよ。
222:本当にあった怖い名無し
09/12/14 12:41:33 mF9Ki5ocO
良くダイバーが遺体捜索で潜ってる映像見るけど
あれは夜中に廃虚行くより怖い気がする・・・・・
223:本当にあった怖い名無し
09/12/14 23:44:28 wWYeSS7VO
そういや心霊スポットとは言われてないけどよく水死体上がるところは近所にある
かく言う自分も一度第一発見者というのになった
224:本当にあった怖い名無し
09/12/15 00:33:06 ccdY0IVa0
>>223
どこですか?
225:本当にあった怖い名無し
09/12/15 00:37:51 j4RmfjNEO
>>224
あれ、名前わからんwww
半田の川沿いにミツカンがあるところなんだけど…
自分はその川と海の境目辺りの、橋と水をせき止める様な物の間で発見した
226:本当にあった怖い名無し
09/12/15 02:28:19 ZPzdV4aY0
魔界大橋というのがあるが、まさにでるぞ
227:本当にあった怖い名無し
09/12/15 03:18:14 fJp9tk33O
>>225
どこよwもと詳しくw
俺も半田w
半田駅の近くにミツカンの会社あるやん?その近く?
228:本当にあった怖い名無し
09/12/15 03:28:05 RRRhfNfDO
>>225めちゃわかるwwwあそこそんなことあったのかwww
近くで普通に夜釣りとかしてるからこえーな
229:本当にあった怖い名無し
09/12/15 15:54:21 4bygCftWO
原の吉牛接客よくなったね
カウンターに無理やり案内させられなくなったし
最近よく行って食ってる
230:本当にあった怖い名無し
09/12/15 17:12:59 C0pEOtHsO
岡崎のピエロってラブホに行けば、見られる。
かもしれない。
231:本当にあった怖い名無し
09/12/15 17:51:42 xWKOxuGgO
>>184
五色園は出ないよ
確かに雰囲気はあるけどさ
俺そこで泊まったことあるし
232:本当にあった怖い名無し
09/12/15 20:28:38 U2z9x1nz0
宿泊代いくら?
233:本当にあった怖い名無し
09/12/15 22:46:59 ccdY0IVa0
大府市共和のホテルティファニーの205号室はガチです。
234:本当にあった怖い名無し
09/12/16 01:44:53 6P/453D3O
>>233
一緒に行ってくれるひとがいないようお兄ちゃん(´;ω;`)
235:本当にあった怖い名無し
09/12/16 02:35:25 RS3YFYRO0
お主♂だろ?
236:本当にあった怖い名無し
09/12/16 02:39:01 NvRd0VRW0
>>234
俺 と 逝 か な い か ?
237:本当にあった怖い名無し
09/12/16 04:14:52 6VM8cWfE0
>>229
朝行っても昼行っても夜行っても高確率で見かける不眠不休のような店員が怖いです
238:本当にあった怖い名無し
09/12/16 10:09:06 U+GjHEXX0
六角堂行ってみたけど怖くて中入れんかったよ
お堂の横に聖徳太子?の像あったんだけど
ココは一体何のための施設ですか?
239:本当にあった怖い名無し
09/12/16 21:48:02 FiSXhabTO
>>228
わかってもらえて嬉しい
しかしそれ以上にお前のID凄い
240:本当にあった怖い名無し
09/12/17 06:45:31 L8nWTeNH0
>>233
駅そばの謎の天守閣廃墟はなくなった
桃山の風車そばの
謎のいつも閉まった大屋敷って何だろう?
241:本当にあった怖い名無し
09/12/17 22:28:39 cXGydJwn0
保守
242:本当にあった怖い名無し
09/12/18 01:39:44 eR5cKmQE0
探せば見つかる奇妙な附合
のりピーのうしろに幽霊騒動」 8月23日10時40分配信 サーチナ
URLリンク(axs-access.img.jugem.jp)
岡田有希子ではないかと騒がれる。
___________________________________________
呪怨2(映画) 主演 酒井法子
ノリピーの足に入れられた梵字のタトゥーはシバ(破壊と創造)発音はオーン。
___________________________________________
三角の家は結構有名な呪われた屋敷で中部地方最怖と言われていて
映画呪怨と酷似する恐ろしい呪いの噂がある曰(いわく)つきの一軒家です。
地元の人からこの物件について詳しい話が聴けますが、かなりに恐ろしい場所みたいです、
そして内部の潜入映像で明らかになる内部には・・・
YAHOO知恵袋によると詳しい住所は愛知県海部郡甚目寺町だそうです、
ヤフー知恵袋のこの場所の所在と噂ついて語っているリンクも張っておきますので興味のある方は見てください。
URLリンク(shinreisyashinkann.blog101.fc2.com)
___________________________________________
ユッコの眠る場所
愛知県海部郡佐屋町(現、愛西市)
___________________________________________
オイラはノリピーが廃人になる前にユッコが止めたと見てるけどね。
243:本当にあった怖い名無し
09/12/18 13:05:47 mPOjuoh40
新栄は、戦後の都市計画で平和公園に移転するまで名古屋市の霊園だったためか
広い範囲で霊気を感じる。
244:本当にあった怖い名無し
09/12/18 23:50:16 0b68jGiH0
鶴舞公園って深夜の雰囲気怖い?
245:本当にあった怖い名無し
09/12/19 03:43:25 J+nnuHAp0
舞い散る粉雪が美しい
246:本当にあった怖い名無し
09/12/19 04:26:52 Z+NNNs/CO
保見ヶ丘駅から方角は忘れてしまったのだけど、大きな森みたいな中に変電所?があって突き当たりに墓地があるところを探しています
どなたかご存じの方いらっしゃいませんでしょうか
教えてくださいm(_ _)m
247:本当にあった怖い名無し
09/12/19 07:19:31 ZHdq96Tx0
北豊田変電所の近くなら
URLリンク(maps.google.co.jp)
墓地もあるね。
248:246
09/12/19 11:02:17 Z+NNNs/CO
>>247さん
ありがとうございましたm(_ _)m
249:本当にあった怖い名無し
09/12/19 12:31:48 Z+NNNs/CO
>>247さん
何度も申し訳ありませんm(_ _)m
確認しに行ったのですがそこではなく、もっと大きな森みたいな所の中に変電所があって突き当たりに大きな墓地?霊園?がありました
どこですかね…orz
250:本当にあった怖い名無し
09/12/19 21:57:16 1rsb0vS9O
>>244 鶴舞公園のトイレはハッテンバだぜ?幽霊うんぬんじゃなく、
深夜に鶴舞公園に行くのはこええよ…
251:本当にあった怖い名無し
09/12/19 22:06:47 h8kT9NY1O
アッー!
252:本当にあった怖い名無し
09/12/19 23:50:02 dLbcjShk0
じゃあ今池公園は?
253:本当にあった怖い名無し
09/12/20 00:12:26 E1uC0m35O
>>249
自分は>>247さんでは無いですが、約2年くらい仕事で保見・篠原周辺を担当エリアにしてたので墓地でしたら幾つか心当たりはあります。
しかし、北豊田変電所付近ってのは確かなんですかね?
254:本当にあった怖い名無し
09/12/20 12:57:47 diUBng7P0
変電所ってことは高圧線が引き込まれているはずだが、
国土地理院の地図(下)で高圧線を見ても
URLリンク(watchizu.gsi.go.jp)
北豊田変電所以外に変電所らしき場所がないんだよなあ。
霊園らしいものも見当たらん。お墓マーク(逆T)はちょこちょこあるけど。
>>246 :本当にあった怖い名無し:2009/12/19(土) 04:26:52 ID:Z+NNNs/CO
>保見ヶ丘駅から方角は忘れてしまったのだけど、大きな森みたいな中に変電所?があって突き当たりに墓地があるところを探しています
>>249 :本当にあった怖い名無し:2009/12/19(土) 12:31:48 ID:Z+NNNs/CO
>何度も申し訳ありませんm(_ _)m
>確認しに行ったのですがそこではなく、もっと大きな森みたいな所の中に変電所があって突き当たりに大きな墓地?霊園?がありました
あったのは本当に変電所だったのだろうか?
255:本当にあった怖い名無し
09/12/20 19:58:30 UISpPzUd0
カメムシもいたそうだよ
256:本当にあった怖い名無し
09/12/21 20:23:41 vF8NRYt0O
実はそこはお菓子の城だったんじゃ?
ヘンデンとGLAYテル的な
257:本当にあった怖い名無し
09/12/21 21:31:04 c5B/WuJn0
小沢一郎12月12日 韓国にて
「天皇を訪韓させることもできる」
「天皇陛下の行動は、日本政府が自由に決めることが出来ると憲法に規定されている。 」
・韓国人が日本に移り住み、初代天皇になった。
・仁徳天皇陵を発掘したらはっきりするはずである。と著名な先生が唱えている。
・これ以上言うと日本に帰れなくなるが歴史的事実であろう。
・天皇陛下も「桓武天皇の生母は百済の王女だった」と認めている。
・日本人は自立心が足りない国民だ
URLリンク(www.youtube.com) (1/5)
URLリンク(www.youtube.com) (2/5)
URLリンク(www.youtube.com) (3/5)
URLリンク(www.youtube.com) (4/5)
URLリンク(www.youtube.com) (5/5)
258:本当にあった怖い名無し
09/12/22 13:39:40 Wwe393skO
>>225
今更だが私も詳しく知りたい
家テラ近所だしwww
気になるので深夜徘徊でもしてみようかなー。
259:本当にあった怖い名無し
09/12/25 23:43:04 vvtM88i60
まずいな深刻なネタ不足だ。
260:本当にあった怖い名無し
09/12/26 07:36:51 Hx57q7Lx0
岐阜スレは別の意味で恐怖スポットネタになってるがな。
冬は山の中のスポットに凸るにはいい時期なんだが。
261:本当にあった怖い名無し
09/12/26 20:20:08 2FLjqh8q0
赤池にある血まみれのカメムシの出る電話ボックス
もう撤去されてるかもな
262:本当にあった怖い名無し
09/12/26 23:32:36 sm0RtV7vO
赤池のどの辺りですか?
263:本当にあった怖い名無し
09/12/26 23:35:55 7K4EtcVE0
赤池といえば大都会
あそこは今も強烈な婆さん出没するの?
264:本当にあった怖い名無し
09/12/26 23:51:10 xAGtdPxZ0
赤池ってなんで名古屋じゃないの?
265:本当にあった怖い名無し
09/12/27 13:35:49 bo9sjoWQ0
伊勢神トンネル(旧道)の女の霊の話、聞きたい?
266:本当にあった怖い名無し
09/12/27 13:49:34 Y6yUu9dm0
聞かせて
267:本当にあった怖い名無し
09/12/27 15:57:33 Iu3A9ReXO
不思議スポットを探したらいいんじゃないか?
あと、大秘殿とか桃太郎神社とか、B級観光地になってる有名所は、話題にならんのな。
268:本当にあった怖い名無し
09/12/28 08:18:34 8ThE3n790
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
オイスカ高校屋上に天文台 岡崎の施設から移転
(略)
今夏、天文台を解体して岡崎市から学校に運び、大工仕事に覚えのある学校職員らが仕事の合間を見て
望遠鏡を据える土台を築く一方、傷んだ板を張り替え、屋根部分を塗り替えるなど、こつこつ取り組んできた。
岡崎の三五教廃墟にあったやつかな?
269:本当にあった怖い名無し
09/12/28 13:59:26 AkedjAAH0
国治天文台の設備なくなったっちうことだね。
ググろうとしたら、オイスカと入れただけで、検索欄に三五教て出るのな。
270:本当にあった怖い名無し
09/12/28 23:22:55 qkNLvQle0
>>265
懐かしいな、旧トンネルだろ勿論?
あそこに新歓コンパ肝試しで行って、オバケ役で真夜中にトンネルの真ん中で1人待機してて
話し声聞こえてきたんでしゃがんで、やつ等が通り過ぎた時に後ろから肩に手を置いて奇妙な叫び声あげてやった
一生懸命走って逃げるから、叫びながら追いかけて、反対側に抜けて「どう?肝冷やした?」て言ってんだわ
そしたら、みんな見たこともない連中だって俺目が点・・・相手も目が点・・・
どうやら別団体をビビらせたようで、知った顔がトンネルから出て来る所を眺めてたww
あそこは何も出ないよwww
271:265
09/12/29 10:36:32 4qt1FA2D0
ネタバレなんだが俺が直接聞いた話。
愛知県で有名な霊スポット伊勢神トンネル。国道153号線を通す新トンネルの上に車1台がやっと通れる
石積み構造の隋道がある。ここでは以下の現象が伝わってると思う。
・夜、隋道を出たところに時々女の幽霊が出る。
・この霊を目撃した後、必ず事故る。
種明かしすると実は幽霊じゃなかったらしい。
以前香嵐渓の喫茶店で後ろの席に座った婆様達が話していた事をまとめると。
・隋道を通り抜けた所に昔営林所の社宅があり、そこに『頭の弱い』おねえちゃんがいたらしい。
・おねえちゃんは時々夜中に家を抜け出し、隋道出口付近をフラフラしてたらしい。
・たまたま夜中に走ってきた車両に見つかり大騒ぎ。
では目撃した後に必ず事故るというのは、ここからは俺の推理。
・隋道まで行った事ある奴にはわかると思うが、新道トンネル入り口手前から隋道に登って行く道は、舗装もされて車も通れるが
物凄いスプーンカーブの連続で、しかもカーブの横断勾配はかなり急な逆勾配になっている。
・しかも樹木が鬱蒼と茂って暗く、昼間走っても脱輪しそうになる。
こんな状況で真夜中に、しかも『幽霊を見た!』なんて気が動転している状態で車をすっ飛ばせば絶対に事故りますって。
272:本当にあった怖い名無し
09/12/29 11:59:51 vWg8EsdQO
>>271
隧道。
273:本当にあった怖い名無し
09/12/29 13:45:00 jNnmdvHg0
>>171
「交通死亡事故現場」とか「交通死亡事故多発」とかの看板って、死亡事故が起きたということだけを知らせるためだけに設置してるんじゃなくて、
スピード落せとか、歩行者に気をつけろとか、カーブに気をつけろとか、そういった危険予知を運転手に促すために設置してあるんじゃないか?
274:本当にあった怖い名無し
09/12/29 16:49:56 6lpkSG1m0
赤池の元パチスロ専門店跡地に建設中だったマンションが工事中止っぽいんだけど何かオカルト的な理由?
275:本当にあった怖い名無し
09/12/30 02:27:22 TNsHHhJM0
>>271
足助側から登ってきたやつらが『幽霊を見た!』なんて気が動転して
稲武側から下ったらまず事故るだろうな
276:本当にあった怖い名無し
09/12/30 12:30:05 oBwgbc6C0
大晦日に心霊スポットで新年迎える勇者いる?
277:本当にあった怖い名無し
09/12/30 13:32:47 HZz+XRA20
江南市の古知ノ木田小学校の近くの廃墟郡
278:本当にあった怖い名無し
09/12/30 13:59:06 XECWDrDP0
>>277
kwsk。
古知野小学校の周りのストリートビューはワープゾーンがあるなw
279:本当にあった怖い名無し
09/12/30 14:07:18 TNsHHhJM0
>>276
そういや去年居なかったっけそんな奴
280:本当にあった怖い名無し
09/12/30 14:22:40 z5jdM/pu0
大晦日じゃないけど
元日に心霊スポット行った事あるよ
281:本当にあった怖い名無し
09/12/30 16:08:14 HZz+XRA20
>>278
木田小から東に300メートルぐらいに人が住んでない家があるよ
282:278
09/12/30 17:14:22 LUsq/Ta40
URLリンク(maps.google.co.jp)
ie=UTF8&layer=c&cbll=35.35686,136.890471&panoid=L-QqQso2_zHnz2kQgk6SZg&cbp=12,159.72,,0,8.55&ll=35.356944,136.890464&spn=0.009275,0.016952&t=h&z=16&iwloc=A
かな?
283:本当にあった怖い名無し
09/12/31 23:06:13 IUWAMFz90
さて、伊勢神トンネルで待ってるね
284:本当にあった怖い名無し
09/12/31 23:21:41 cgmsgeVb0
>>283
雪積もってそうだな
足助稲武じゃまだ大丈夫か
285:本当にあった怖い名無し
10/01/04 17:16:43 A9NjRcN60
楽田にあった呪いのたこ焼き屋の話、聞きたい?
286:本当にあった怖い名無し
10/01/04 19:28:50 Wdp8WnLQ0
>>282
東じゃなくて南だと思いますよ
287:本当にあった怖い名無し
10/01/04 20:09:25 2PXz+SV9O
ところで藤川ホテルに行った奴いる??
288:本当にあった怖い名無し
10/01/04 23:42:43 EReMsP2Z0
>>287
行った事あるよ~
289:本当にあった怖い名無し
10/01/04 23:58:07 lorel0Bu0
>>287
もう無いよ
夏行ったらマムシがいたから違う意味ですぐ退散した。
290:本当にあった怖い名無し
10/01/06 22:19:37 P3BbID7W0
>>102
あの一帯はやばすぎる
忘れろ
291:本当にあった怖い名無し
10/01/06 23:00:24 KUVJq32h0
>>289
夏に行ったらカメムシが出て来て、すぐ退散した
292:本当にあった怖い名無し
10/01/07 16:49:03 An+zRfqGO
もうないのか
いつの間に解体したのやら
しかし前小豆坂の話出ていたが
血洗い池と槍立松の石碑もとは違うところだ
293:本当にあった怖い名無し
10/01/07 17:02:20 lllOSP0f0
お前の日本語怖い
294:本当にあった怖い名無し
10/01/07 23:54:10 MdHroz0t0
真夏と真冬
真冬の方がスポット行きやすい
295:本当にあった怖い名無し
10/01/08 00:35:14 TpqkZs5n0
そりゃそうよ
天白や緑区のコンビニへ夜中に行っても、入り口で酒盛りやってる連中がいないぐらいだもん
296:本当にあった怖い名無し
10/01/08 07:34:02 JrC7ygbX0
>>233 の205号室で思い出したが、中川区の巨大団地で過去に殺人事件があり、それが
2棟の205号室で、富田高校の南にあった取り壊された団地の2棟の205号室でも
殺人事件があり、変な噂と老朽化により取り壊したと・・・
その近くの西前田第二住宅?2棟205号室でも自殺があって、
下之一色の2戸続きのアパート(名前忘れた)の2-205号室でもおばあさんが
ミイラ状態で見つかったなど、中川区の2-205号室の怪みたいな事
聞いた事あるんだけど、誰か知ってますか? 中川区で2-205号室に
住んでる人いたらスマン。
297:本当にあった怖い名無し
10/01/08 09:55:04 Nfwniomr0
>>296
それはダムドでもやらなかったよね? 初めて聞いたよ。興味深い。
298:本当にあった怖い名無し
10/01/08 23:53:57 gD8dAnCm0
ダムドみたいな番組って全国的にも愛知くらい?
299:本当にあった怖い名無し
10/01/09 04:48:08 +s8TRjwZ0
ギリだわ。
2-204。せっかく中川なのに。
でも、書いてくださったとこ興味あります。チェックしときます!
300:本当にあった怖い名無し
10/01/09 07:24:29 V7T4bVby0
もともとは妊婦腹裂き殺人事件が2-202号室で、
犯人が2-205号室の奴だと噂が出たが行方不明に...
その後奇怪な事が-205で起きだしたのでたたりだみたいな
感じだったと思うんですが
犯人捕まってないんですよね?時効になっちゃったんでしたっけ?
ご冥福お祈りします。
301:本当にあった怖い名無し
10/01/09 07:44:12 V7T4bVby0
300です。
最近廃墟なんかに興味が出たんですが、
皆さんのお勧めの廃墟紹介サイトありましたら教えてください。
愛知県内の物件が多いとこが希望です。
ちょっと板違いですかね?すみません。
302:本当にあった怖い名無し
10/01/09 11:07:21 3DRSCRc30
名古屋港周辺にそういう所ない?
新しく出来たマンションの隣にある廃屋くらいか?
303:本当にあった怖い名無し
10/01/09 23:48:33 NP1RDqN00
>>301
まずは藤岡病院に潜入せよ
話はそれからだ。
304:本当にあった怖い名無し
10/01/10 00:04:50 m6ytKwPm0
廃墟じゃないけど半年入院した時、使われて無いフロアへ消灯時間後に潜入したことがある。
病室内にはベッドや車椅子、介護用具などの倉庫代わりになってる感じだったんだけど、
ナースステーションや処置室は医療器具が無いのを除けば廃墟写真で見るような雰囲気で怖かった。
一番奥、当時は病棟フロア全てで喫煙室になってた場所へ行ってみたところ、
同じ病棟にいた爺さんと知らないオッサンとオバサンの3人が静かに缶ビール飲んでた。
びびって小便ちびった。
305:本当にあった怖い名無し
10/01/10 05:05:13 1fzH4OGZ0
愛知ネタで一番有名なのが曾木の廃旅館の話だね。
瀬戸から曾木に探索に行ったチャネラ6人が
曾木の廃旅館で夜会を行った報告は絶品だった。
曾木の廃旅館は洋館造りの四階立。
夕暮れに染まる森の中の洋館の描写はゾッとしたね。
306:本当にあった怖い名無し
10/01/10 23:48:06 ZPdJIbHN0
↑
そこももう取り壊されて無いな
307:本当にあった怖い名無し
10/01/11 16:39:02 8Vv8gwz00
>>304
ワロスwww
308:本当にあった怖い名無し
10/01/11 19:03:00 FELES2Rp0
>>306
不吉だから取り壊されたらしい。
洋館が建っていた森は
幽霊が徘徊するって聞いた。
309:本当にあった怖い名無し
10/01/11 21:33:24 EwL03nxC0
曾木の廃旅館って取り壊されたのはいつ頃でつか?
310:本当にあった怖い名無し
10/01/12 01:09:19 yjD/NYQC0
20年ぐらい前だって、愛知心霊スレに書いてあった。
実際に洋館を見てみたかったです。
311:本当にあった怖い名無し
10/01/12 22:48:32 GopGbqZp0
名鉄西春駅近くのマンション。10階に住んでて、廊下側にスリガラスのある部屋で
夜中仕事をしていた。廊下の遠くから子どものものらしき足音が近づいてくる。
気に留めずそのまま仕事。でも近づいてくる。ん?こんな時間に(2時半)?
と思った時にはもう足音は目の前。が、窓には何も映らない。え・・・?
そのまま遠ざかっていく足音。
このマンションに20年くらい住んでいるが、記憶にあるだけで飛び降り自殺2件、
落下事故3件、火事2件、強盗2件。古いマンションてこんなもんなんだろうか。
312:本当にあった怖い名無し
10/01/14 07:36:17 CF3lMXsp0
>>311
家もマンションで20年以上住んでるけど
俺が知ってるだけでも3回飛び降り自殺があった
何故か住民じゃなくて他所からきた人間ばっか
分譲なんで新聞にもなにも出ない
313:本当にあった怖い名無し
10/01/14 08:45:18 jxL6TT2d0
>>311
もしかしてお隣さん??
314:本当にあった怖い名無し
10/01/14 14:14:01 1c9t31DD0
瀬戸の方の守山自衛隊前だったか印場だったかに
廃校があるって話を聞いたことがあるんだが
誰か知らない?
入り口にしめ縄があるって聞いた。
行ってみたいけど、詳細な場所が判らなくて。
315:本当にあった怖い名無し
10/01/15 02:41:24 3nh5eWXaO
>>314
瀬戸市の方に守山自衛隊前はない。名鉄瀬戸線の駅名だ。
印場は、名鉄瀬戸線の駅名ではあるが、場所は尾張旭市。守山自衛隊前から4㌔は離れている。
絞り込めないのは当たり前。
316:本当にあった怖い名無し
10/01/15 11:34:14 EYsrKScU0
今月月末に岡崎~蒲郷間の国道473号沿いの廃ラブホテル群に行ってレポします。
317:本当にあった怖い名無し
10/01/15 12:21:39 F/lT9a020
あんなトコ、ただの廃墟で霊的なものとか一切無いから面白くねーぞ
318:本当にあった怖い名無し
10/01/15 12:48:48 3nh5eWXaO
霊的な物のあるなしは、スレタイ的に問題ないっしょ。
現況レポも、最近ご無沙汰だし。荒廃してるだろうから、気をつけて。
319:本当にあった怖い名無し
10/01/15 21:03:46 ZV09/5jx0
尾張旭に廃寮ならあるな
高蔵寺から尾張旭に向かう途中の脇道入ったらわりとすぐ出てきた記憶が
320:本当にあった怖い名無し
10/01/15 23:50:15 Umiu9Rh80
↑
若松寮は止めとけ
鏡の間が危険すぎる
321:本当にあった怖い名無し
10/01/16 00:21:41 +xpwgv2a0
>>320
詳しく教えてください。
322:本当にあった怖い名無し
10/01/16 01:10:58 PoWJoTD70
>>316
前に通った時とある物件で犬がうろついてたから気をつけろよ
323:つくりばなーーし!
10/01/16 01:33:46 kota95IV0
全部作り話でしょ
稲川純次に取り上げられるといいね
324:本当にあった怖い名無し
10/01/16 08:49:21 +xpwgv2a0
↑なわけない
325:314
10/01/16 08:52:58 qb+PQGtZ0
>>315
レスthx
失礼、尾張旭だったか。
廃校なんてあまり無いものだと思ったので
簡単に絞り込めるのかと思っていたよ。
もう少し調べてみることにしてみる。
>>319
廃寮…
もしかして、それなのかな?
何にせよ、一度噂の確認をして
場所の特定をしたいと思う。
326:本当にあった怖い名無し
10/01/16 14:02:14 MUa+xOpu0
フルーツパークの近くのあれか
327:本当にあった怖い名無し
10/01/16 14:34:00 QNjogJGN0
>>325
尾張旭の平子町の若松寮だろ
ここは施設と「名古屋市立緑ヶ丘小中学校」と一緒になっていた
山の上にあったのが施設で3階建てが2棟で下にあったのが学校。
328:本当にあった怖い名無し
10/01/16 17:14:54 4P+vYQ2s0
廃校かあ・・・
昔鳳来のほうにある廃校へ早朝に行ったけど、とても良かったよ
廃墟って探し出すまでも探検気分で楽しいよね
329:本当にあった怖い名無し
10/01/18 05:25:33 cjUaztQH0
>>212
新日鉄上ノ台社宅か。
あそこ自殺の名所じゃん。
330:本当にあった怖い名無し
10/01/19 16:07:58 dMGF3L0t0
>>212
>>329
リス虎の嵐噴き上げたころ、オレもそのへんよく配達で行った。
大きな棟に数世帯しか明かりが灯らなくて十分ゴーストだったな。
331:本当にあった怖い名無し
10/01/19 21:47:35 GfSiO1ZQ0
>>304
トイレで隠れてタバコ吸う不良かよw
332:本当にあった怖い名無し
10/01/21 21:02:07 tjjoP1Rs0
あげ
333:本当にあった怖い名無し
10/01/22 11:20:58 E/G5znXR0
一色の漁港の旧販売場が
去年の台風で崩壊寸前!!
334:本当にあった怖い名無し
10/01/22 11:50:14 ZsaWPOU5O
凸るの? わくわく
335:本当にあった怖い名無し
10/01/22 19:08:24 0f88lIvzO
>>90バカ野郎
中村区大門と言えば、山口組弘道会の稲葉地一家だろーが!
稲葉地のほーが怖いぞ
336:本当にあった怖い名無し
10/01/22 19:26:56 Ydnick6R0
よかったね
337:本当にあった怖い名無し
10/01/23 18:03:06 8sO+7Aem0
寂光院の下にあった廃墟が倒壊しちゃったね。
338:本当にあった怖い名無し
10/01/23 23:11:22 dowEtQFu0
住吉ステーションホテルの前の池を挟んで斜め向かいの赤レンガの建造物は
第二次世界大戦で米軍機による機銃掃射痕が多数、残ってる有名な廃墟じゃないか。
半田赤レンガ建物
URLリンク(www.dashimatsuri.jp)
339:本当にあった怖い名無し
10/01/23 23:30:31 iWWL1LkW0
10年位前に半田へ行ったけど、廃墟が多かった記憶がある。
340:本当にあった怖い名無し
10/01/24 00:03:49 LzMLpQQL0
>>329
俺が住んでた頃は俺が、まだ幼稚園から小学校低学年時代で
時は昭和40年代の高度経済成長時代で体力があれば誰でも新日鉄に入れた良き時代。
あの社宅は社員に大人気で勤務成績の良い順に順番待ちでしか入居できなかった時代だったそうだ。
あの社宅の屋上には何度か上がって遊んだことがあるが
あの頃で自分が居た時に自殺が一回あり、それから屋上に上がれないように柵と扉に鍵がつけられて
誰でも屋上には上がれなくなった。
テレビアンテナの調整等で上がる必要がある時は管理人に言わなければならなくなり子供は当然入れなくなった。
3年弱で引っ越したがあれから、いったいあそこで何人が自殺したんだ?
自分が知ってる数は、あの当時で二人と引っ越して20年以上たってから親父の部下を入れて三人。
震度4位の地震で14階部分に亀裂が入り修理工事していた事がある。
東海大地震の時は大丈夫だろうか?
341:本当にあった怖い名無し
10/01/24 09:51:33 EiQozPY+0
この前テレビでやっていたけど
田原のほうに旧陸軍の大砲の実験場があって
当時の施設が結構残っているみたい。
何も無い畑の真ん中に砲弾観測用の4階建てのビルがあったり
何か不思議な風景だった
342:本当にあった怖い名無し
10/01/24 13:11:18 7gUg3feb0
さっき、建設中に壁が崩れ落ちて通行人が3人死亡したバロー港東通り店に行ったら
男用トイレの個室の壁に「紙や大便が詰まったら絶対に流さないでください。
大洪水になります!」と書いた張り紙があった。
343:本当にあった怖い名無し
10/01/24 23:20:33 5/Wb5IMB0
↑
そんな事故あったっけ
344:本当にあった怖い名無し
10/01/25 12:56:53 vZfXqKhBO
>>341
旧軍事施設の廃墟や痕跡としては、有名処だが、行った事はないな(^^;。
笠寺の高射砲陣地跡とか、西尾の通信塔跡(新高山ノボレを送信した巨大アンテナ)なんかは、心霊とか関係ないが、戦争のあった時代と繋がってる実感で奇妙な気分になる。
>>342
一瞬、さっき事故があったかと思うだろw。
345:本当にあった怖い名無し
10/01/25 21:42:45 9OZMJ8TZ0
>>344
依佐美送信所は刈谷だね。15年くらい前までは、まだアンテナが立ってたよな。
夜、通りかかると中々に壮観な眺めだった。
346:本当にあった怖い名無し
10/01/26 10:20:42 c71sS73O0
最近気になる事、たまに通る遊歩道に添えたばかりの花が添えてあって、一体ココで何があったのかが凄い気になるんだよな・・・
347:本当にあった怖い名無し
10/01/26 10:43:51 ZtPVQfXb0
>>341
その建物については何でも聞いてくれ。
俺、近くに住んでるからな。
348:344
10/01/26 22:53:07 ZQtsPuAjO
>>345
すまん、西尾の親類を訪ねる途中に云々を削除して、間違えた。訂正ありがとう。
1/10に短縮した鉄塔一本だけが遺されてます。
いまヤフーでググってみて気がついた。
近くに、樹が二本ずつ植わってる空き地が、たんぼのなかに、点々とあるんだけど、撤去された鉄塔の跡だったんだ。
349:本当にあった怖い名無し
10/01/27 14:16:58 wVdAVGUb0
去年の夏は三角の家の件で職質され警官に笑われたなぁ…参った参った。
350:本当にあった怖い名無し
10/01/27 18:20:59 MmVHQ+UgO
>>341
夏頃見に行ったら物置きにされてたよ…w
登ってみたかったけど周りに民家が多かったからやめた
351:本当にあった怖い名無し
10/01/28 00:26:52 DN+IWP3sO
先週いったら、三ヶ根スカイラインの火事ホテル取り壊し始めてたね
プチホテルは自壊しだして危なくて入れなかったし
名所がどんどんなくなってく残念だ…
今日は伊勢神トンネル行って来た寒かったよ
352:本当にあった怖い名無し
10/01/28 08:31:54 hBahE8lwO
三周円のこと?
353:本当にあった怖い名無し
10/01/28 13:04:25 DN+IWP3sO
>>352
名前わからんけどかんぽの裏
昨日は伊勢神トンネル行って来た 週末は知多半島の岩屋とかいう所凸してくる
女の人がいるらしい、詳細知ってる人いたら情報たのむ
354:本当にあった怖い名無し
10/01/28 14:34:34 IvUIEx5W0
>>353
もしかして、あなたご近所さんかも。
ソース元はアメブロ?
岩屋寺は月曜日にいってきたよ!霊場って感じがした。
へたれなので車から降りられなかったけどorz。
またちゃんと行こうと思う。洞窟とかあるらしいし。
355:本当にあった怖い名無し
10/01/28 15:21:58 guD1uWv/O
岡崎の東公園内の、国治天文台の近くまで行ってみた。
沿革が分からないんだが、しばらく前に宗教団体の研修所になってた時期があって、最近、天文台の設備が、静岡の関連高校に移されたってんで、ちょっと見てきた。
山林内の丘の上にあるんだけど、結論を言うと、それっぽい荒れてない建物があるだけで、鉄門扉に阻まれた。
ただ、南側の寺ぽい石柱が建ってる側からは、何かありそうに見えなくもない。
ところで、東公園の広場にある、海の記念碑って、長門の副錨だったんだな。知らなかったわ。
356:本当にあった怖い名無し
10/01/28 15:39:44 DN+IWP3sO
>>354
まじっすか
1ヶ月程出張で豊田に来てるんで、その間に愛知のスポットを回りきるつもりです
岩屋の話しは地元の人から
357:本当にあった怖い名無し
10/01/28 16:41:29 IvUIEx5W0
>>356
岩屋寺、有名なんだ~!
見える知り合いの方が言うには、岩屋寺は霊がたくさんいらっさるらしいです。
彼女はそこの洞窟で子供のころ、件らしき牛のオバケに遭遇したらしいです。
358:本当にあった怖い名無し
10/01/28 18:29:53 DN+IWP3sO
>>357
寺なんすか…夜は入れますか?
359:本当にあった怖い名無し
10/01/28 18:42:55 mO4NeHMH0
半田市内にはないの?
360:本当にあった怖い名無し
10/01/28 19:52:01 IvUIEx5W0
>>358
……ん、>>357だけど私のいう岩屋寺と>>358さんのいう岩屋は別物?
私のいう岩屋寺は知多の山奥だけれども…
普通に夜も入れると思う。
修験者用のお寺なので、夜中に不謹慎に騒いでると怒られるかも知れんが。
>>359
半田市はいっぱいあるよ~。
361:本当にあった怖い名無し
10/01/28 21:54:31 DN+IWP3sO
>>360
ありがとうとにかく行ってみる
362:本当にあった怖い名無し
10/01/28 23:58:19 B6FpxIHH0
レポ待ってる
363:本当にあった怖い名無し
10/01/29 18:54:12 aeD5GU0G0
>>354
アメブロで岩屋寺検索してきた
気になってきたから行ってみる
お遍路装束で
>>355
犬の散歩コースだけど何かあるの?
364:sage
10/01/29 22:10:45 4Xo/ih0Y0
>>355
石柱側から登って行っても、着く所は鉄門扉側からと同じ所だよ
入り口が2つあるだけって事だよ
今は分からないけど、鉄門扉ができる前は、
鉄門扉のすぐ脇にある焼却炉の裏を廻ったとこにある台所から、
建物の中に入れたんだけど、特に何もなかったよ。
結構頻繁に見回りやってるから気を付けた方がいいよ
自分も一回、見つかって尋問うけた事あるし
365:本当にあった怖い名無し
10/01/30 00:17:52 VfYUTLVBO
岩屋寺に着いたこれから凸する
今夜は月夜いくらか明るいはず雲さえかからなきゃ…
行けるとこまで行ってくる
366:本当にあった怖い名無し
10/01/30 00:39:12 VfYUTLVBO
大使像まで登って来たものすごい静か
月がきれいだ
367:本当にあった怖い名無し
10/01/30 01:01:58 IkNSrGxH0
レポ乙
まだ探索中かな?
368:本当にあった怖い名無し
10/01/30 01:17:57 VfYUTLVBO
奥乃院まで降りてきたこれで大願成就なのかな…
大願っても、何かあっても取り乱さないようにとしか祈ってないし
戦没者像にお参りした
なんだか空気が変わった感じがする…めちゃめちゃプレッシャーが
369:本当にあった怖い名無し
10/01/30 03:00:18 VfYUTLVBO
山は登れたのに、奥乃院で急に怖くなってパニックになって
池までいけんかった
全然大願成就してないじゃん(;´・ω・`)
車に飛び込んで帰って来ちゃった…情けないビビりな俺
370:本当にあった怖い名無し
10/01/30 03:38:44 zntRYbca0
おつかれ。一人でこんな夜中に凸するなんて、よくやるわw
371:本当にあった怖い名無し
10/01/30 23:16:10 VhF4spR6O
>>364
そーかあ。
面白げなものは、ないのか、ありがと。
そういや、横の道路が狭いせいで、車の待避所があるんだけど、フェンスを挟んで赤い鳥居(の形をしたもの80cmくらい)が二つあって、ああ、たちしょんされ易いんだなと思った。
小便よけの話が、前スレの終り近くにあったよね。
372:本当にあった怖い名無し
10/01/30 23:58:45 VfYUTLVBO
前田公園の六角堂って何かあるの?
観音さまの頭なくなってたりするけど、なんかエピソードある?
373:本当にあった怖い名無し
10/01/31 13:38:52 Ht+9JlsvO
>>372
公園を作った前田氏の供養のための施設らしいね。
前田公園、六角堂でググると、公園内に幽霊が出るとか、六角堂内に不気味な絵が飾ってあるとか。
374:本当にあった怖い名無し
10/01/31 16:12:06 kImwHaJ2O
>>373
ありがとう、石灯籠が倒れてたりで結構荒れてた、確かに出そうな感じだった
今日は尾張旭市のW風寮行って森林公園の神社行って定光寺の千歳楼みて来た
千歳楼は激しく侵入したかったけど我慢したよ
なんかだんだん身体も車も重くなってきた気がする…車変な匂いするし…
デフラグしたいw
375:本当にあった怖い名無し
10/01/31 23:56:03 uBwnLJYE0
千歳楼ってもう今は潜入不可能だっけ?
376:本当にあった怖い名無し
10/02/01 01:21:29 4Dl+MFkSO
全て鉄で塞いであるので難しいけど無理すれば可能と思う
でも無理して捕まったら許して貰えなさそう…
そういえば駐車場でエロDVD大量に拾ったw
377:本当にあった怖い名無し
10/02/01 05:05:57 hvRUY86Y0
前は普通にバリケードのドアの鍵が開いてたけど
さすがに火事があってからそんな事は無くなったか
378:本当にあった怖い名無し
10/02/01 06:09:51 1mLDR1dv0
火事つーかキチガイが放火しやがったからだろ
あれ以来ガチガチにガードされてる
かなり大胆に破壊しないと入れない
379:本当にあった怖い名無し
10/02/01 10:31:50 pFfLHAg0O
放火も破壊もダメ。
ところで、町内に無人状態で、夜近寄りたくないアパートがあるんだが、凸る価値はないんだな。
魅力ある廃墟、廃屋て何が違うんだろ。。
380:本当にあった怖い名無し
10/02/01 12:58:31 4Dl+MFkSO
千歳楼の上の山登ってみたら、頂上に神社があってそこでブラブラしてたんだな
でちょっと外れにある大きな樹が目についたんで、見てたらやっぱり釘がいっぱい刺さってて「うわぁー」('A`)って感じだった
神主さんて毎朝チェックして釘抜いたりしてるのかな…嫌な仕事だな
381:本当にあった怖い名無し
10/02/01 21:17:29 enPgD02j0
千歳楼もあのまま放っておくと、古虎渓ハウスみたいになるんかな
382:本当にあった怖い名無し
10/02/01 23:37:38 xD9tJLmK0
>>380
そこって玉野御嵩神社?
あそこでも丑の刻参りやってたんだ。
383:本当にあった怖い名無し
10/02/03 23:03:07 yOwgPvqJ0
見る目が変わるなぁ
384:本当にあった怖い名無し
10/02/06 12:39:23 bd5TwS1C0
名古屋港のイタリア村は廃墟になっているんでしょうか?
385:本当にあった怖い名無し
10/02/06 23:08:00 Rm7/5GLE0
41号線沿い、小牧市にあるビデオレンタルショップ跡って20年以上廃墟のままだよね。
営業してた時から「ここは出るらしい」「夜、女の霊が普通に店内に座ってるらしいぞ」と聞いた事ある
今でも出るのかな?
386:本当にあった怖い名無し
10/02/06 23:42:59 vR/rjBCf0
>>384
イタリア村かあ・・・懐かしい
実際に行ったことがあったり思い入れがあったりすると寂しい気分になるなー
387:本当にあった怖い名無し
10/02/06 23:47:10 6B3p2aqN0
>>385
小牧にそんなとこあったっけ?
388:本当にあった怖い名無し
10/02/07 00:11:58 fZSBraLR0
>>387
41号線小牧市下小針中島2丁目の交差点北西の角にある。
グーグルストリートビューでもバッチリ見える。
緑色の屋根で落書きだらけの廃墟。
389:本当にあった怖い名無し
10/02/07 00:28:27 Yyff8P1TP
>>385
AV借りようとして店員に注意されたのがショックで自殺した中学生の幽霊が未だ彷徨ってるらしい
390:本当にあった怖い名無し
10/02/07 02:09:21 4NDMLYeN0
くだらねー理由だなw
391:本当にあった怖い名無し
10/02/07 02:13:53 E7DPKZBE0
そんな事で自殺するヤツもアレだなあ。
AVって普通のアダルトビデオだろ。
ホモビデオならご愁傷様だけど。
過去にホモ雑誌万引きして店員にバレて親にもバレて自殺した話なら聞いた事がある。
392:本当にあった怖い名無し
10/02/07 20:16:09 zr8qlXPz0
入鹿池は有名だけど
八荘キャンプ場も出るぞ
地元の俺がいうから間違いない
ちなみに去年は水死でまた亡くなった
393:本当にあった怖い名無し
10/02/07 20:51:33 JN1aMYXu0
豊橋近くの海岸のホテルっての行ってみたら取り壊されてた
かなり期待していったのに残念、庭だけそのまま駐車場になってた
google earthじゃまだ写ってるのに…
394:本当にあった怖い名無し
10/02/08 14:13:56 /xVhjAdk0
そういや、ある場所の交差点の角にドアが開いた廃屋があったな凄い気になって入ろうかなって思ったけど
周辺にカメラが付いてたりしてるかもって思って入らないけど。
たまに、カメラが設置してるんだよな…それ含め気をつけたほうが良いな。
崩れたり、体に害だったりするから一番は、蛇だな。噛まれたことに気づかず、死んだ人もいるからね。
395:本当にあった怖い名無し
10/02/08 21:42:48 xSbGmOCk0
犬山がロケ地になったホラービデオか何かあったよな?
タイトル何だっけ?レンタル屋にあったけど
結局見る前に店潰れた
396:本当にあった怖い名無し
10/02/09 06:47:01 u4QMmPJY0
ダムドファイル?
397:本当にあった怖い名無し
10/02/09 07:22:07 V1lW2h4j0
>>396
オムニバス方式じゃなくて単品ビデオ映画だったと思う
398:本当にあった怖い名無し
10/02/09 22:40:19 uCduVTl30
地下鉄の原駅から南へ一直線に進んだ先に天白消防署。
その消防署まで行く手前ぐらいに、昔おっさんが手製拳銃の試し撃ちしてたらしい公園があり、
公園の敷地内?に神社があるとか。
昨年末そこの神社で、木に打ち付けた藁人形の周辺でボヤがあったと聞いたんだけど犯人捕まった?
人形の周辺に火のついたロウソクが大量に置かれてたらしいんだが、凄いことする人いるんだな。
399:本当にあった怖い名無し
10/02/09 23:52:57 o7vPd/fx0
>>398
天白公園のことかな?
この辺近所なんだけど、あんま立ち寄ったことないなあ。
航空写真で見ると神社って言ってもほんの小さな祠みたいね。
URLリンク(maps.google.co.jp)
400:本当にあった怖い名無し
10/02/10 14:02:17 R7XrWfQ20
中村区の森田町の萬勇ビルってあれも廃墟だよな?
去年の今頃中学生の男二人女二人で中に入ってくのみたけど
中で何してんだかw
401:本当にあった怖い名無し
10/02/10 14:22:32 AHKiTPRf0
環状線瑞穂通4交差点南東には廃墟の屋上が共同墓地になっている古い建物がある。
402:本当にあった怖い名無し
10/02/10 15:23:37 AHKiTPRf0
↑南西の間違いでした。
403:本当にあった怖い名無し
10/02/10 21:25:57 +BXRH0Ul0
↑
ストリートビューでよろ
404:本当にあった怖い名無し
10/02/10 21:28:28 C4ZXw5OE0
>>401
URLリンク(maps.google.co.jp)
hnear=%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E5%B8%82%E7%91%9E%E7%A9%82%E5%8C%BA%E7%91%9E%E7%A9%82%E9%80%9A%EF%BC%94%E4%B8%81%E7%9B%AE&ll=35.128359,136.935026&spn=0.001112,0.00236&t=h&z=19
メナード化粧品?
405:本当にあった怖い名無し
10/02/10 22:31:43 NXUyU/C00
URLリンク(maps.google.co.jp)
ここだね。現地も見てきたけど変な造りの建物ではある。
屋上が墓地というか、墓地のある崖下にへばりつくように
建物があるのか?暗くてよく分からなかった。
406:本当にあった怖い名無し
10/02/11 00:11:30 1n45G1JhO
東海通ぞいにも、屋上が墓地になってるビルがあった気がする。
お寺ぽいけど。
407:本当にあった怖い名無し
10/02/11 00:39:46 Mee1uS+20
>>404
建物には「安全警備保障」と書いてあります。
408:本当にあった怖い名無し
10/02/11 01:58:55 Mee1uS+20
↑廃墟となった建物の中に霊界への入り口があるような感じです。
409:本当にあった怖い名無し
10/02/11 22:46:18 70JheOT60
ダムドファイルはだめだファイル
プロデューサーと友達だが、ありゃあ、みんな作り話といってたよw
それ聞かなくても、わかるよな。へたくそな作りとかストーリーでさww
410:本当にあった怖い名無し
10/02/11 23:45:14 PlfBy3SV0
でも当時は毎週楽しみだったよ
411:本当にあった怖い名無し
10/02/12 02:29:30 zQxU4/XN0
そうそう。
フォッケさんという勇者がいて
樹海とか廃墟から突撃中に画像を送ってきたね。
樹海や廃墟から生中継をしたのはフォッケさんだけだね。
412:本当にあった怖い名無し
10/02/12 09:21:15 s3/7I3LB0
あの人、昔九州の犬泣峠とかもやってたよな。よく単独でやるわ。
413:本当にあった怖い名無し
10/02/12 18:43:30 yokpz8rh0
↑
その人の探検記録サイトある?
414:本当にあった怖い名無し
10/02/13 19:49:34 IH/3G/oO0
半田市の十○塚町にある廃墟について某掲示板で見たんですが有名なんでしょうか?
415:本当にあった怖い名無し
10/02/13 20:13:26 U2cnApGP0
>>414
詳しく教えてください。
416:本当にあった怖い名無し
10/02/14 01:10:20 6TK0qEjo0
>>409
登場人物をとにかく殺して怖がらせるだけで、ちょっと安直なんじゃ?と思ってたw
417:本当にあった怖い名無し
10/02/16 00:49:26 oaGGlOz40
>>409
現実の怪奇現象を通り越した、ホラーで偽の脚本だと判るがな。
418:本当にあった怖い名無し
10/02/16 21:59:47 KaK0YChC0
>>395
楽田の呪いのタコヤキ屋?
419:本当にあった怖い名無し
10/02/16 22:48:04 qfYqxXl/0
どなたか、楽田の呪いのタコヤキ屋について教えてください。
420:本当にあった怖い名無し
10/02/17 10:11:08 xbdsWp670
んなモンただのネタだネタ。アホか。
421:本当にあった怖い名無し
10/02/17 16:41:36 qEUqo/E7O
楽田のタコヤキ屋ネタを、定期的に上げる奴がいるが、つまんないって気付いてください。
422:本当にあった怖い名無し
10/02/17 21:32:18 K9vUzN570
>>421
お前がageてどうするw
423:本当にあった怖い名無し
10/02/17 23:59:11 9i3dEQLw0
じゃあ呪いの串カツ屋って知ってる? 小牧。
424:本当にあった怖い名無し
10/02/18 00:20:04 f7ig7ykt0
俺の家の隣に呪いの米屋があった。
425:本当にあった怖い名無し
10/02/18 00:29:28 5IFlgDJ80
小牧も楽田も地元だけどそんなの聞いたことない
作り話じゃないの?
426:本当にあった怖い名無し
10/02/18 09:08:14 L+EPjh/30
とても下らない、アホが流行らそうとした作り話です。
427:本当にあった怖い名無し
10/02/18 11:01:48 0W1uKBi0O
俺の隣の家のジジイはキチガイ
428:本当にあった怖い名無し
10/02/18 11:44:58 f7ig7ykt0
↑俺の事かもしれない
429:本当にあった怖い名無し
10/02/18 14:34:07 TIm5XXxjO
亀ののろいってのもあるな。
430:本当にあった怖い名無し
10/02/18 22:34:04 WWlzxKsU0
伊勢神トンネル、本坂トンネル 以外で
愛知に心霊トンネルってある?
431:本当にあった怖い名無し
10/02/18 23:37:31 AJr+PFSb0
>>425
小牧については俺が最初に聞いたのが80年代後半、大学生の時だった。
ファミコンのレンタルとかもやってた。そのとき一緒に行った友人か言っていたのが最初。
次に聞いたのはそれから数年後、90年代頭で社会人になった時。
やはりビデオレンタルに一緒に行った会社の同僚も同じことを言っていた。
君が幾つなのか知らないが当時は結構広まってた噂じゃないのかねえ?
432:本当にあった怖い名無し
10/02/19 12:58:35 mBk87gkm0
>>430
鉢地坂トンネル
433:本当にあった怖い名無し
10/02/19 13:04:01 tM9YNf6xO
URLリンク(chie.mobile.yahoo.co.jp)
これほんとかな
434:本当にあった怖い名無し
10/02/19 15:37:53 7wIVKXhF0
ひゃは
435:本当にあった怖い名無し
10/02/19 23:56:52 TcbUNwZK0
>>432
どこかよくわからんけど逝ってみる
436:本当にあった怖い名無し
10/02/20 02:04:36 dbSkAOCY0
昭和美術館のすぐ東にある廃屋がいわくつきだと親父の知り合いに聞いたことがある。
火事があっただけという話が定説らしいが知ってる人は知ってる事件があったとか・・・
真実をしりたい。
437:本当にあった怖い名無し
10/02/20 05:06:08 1Y6poRtc0
>>435
新箱根のとこだろ?
438:本当にあった怖い名無し
10/02/20 08:19:42 gQoByfzl0
岡崎と蒲郡の間だよ
439:本当にあった怖い名無し
10/02/20 12:06:04 VhsEaYbg0
>>436
そこから、もう少し西にいった美濃忠の近くにも廃屋があるよね
440:本当にあった怖い名無し
10/02/20 12:31:19 dbSkAOCY0
>>439
すまん・・・そこのことだった。
441:本当にあった怖い名無し
10/02/20 13:04:27 VhsEaYbg0
>>440
やはりあそこでしたか
しかし、何故あのまま放置してあるんでしょうね
崩壊の危険もありそうだし
442:本当にあった怖い名無し
10/02/20 13:26:56 dbSkAOCY0
>>441
何度かテレビの取材が来てたらしいが毎回機材不調でまともな撮影できなかったらしいです。
一度火事があってそれっきりの建物、という人がいたのですが真偽の程は不明。
親父の知り合いのいわく説も確認できず。
近所の人に聞き込みでもしてみようかと計画中です。
443:本当にあった怖い名無し
10/02/21 11:47:16 +yeqRA70O
このスレに出てるような廃墟やら心霊スポットはほとんど行ったがおもしろい現象とは一度も遭遇できない…
死体発見したり自由人と談話したり藁人形に何かやってる人と遭遇したり野犬にジーパン破かれたりしたけど心霊的なものは全くだ
やってることも結構踏み込んでるつもりなのに…こんなにも会えないもんか
俺はおばけや幽霊の類いに避けられてんのか?
444:本当にあった怖い名無し
10/02/21 12:54:15 EpTq88qEO
だってそんなの存在しないから
445:本当にあった怖い名無し
10/02/21 14:29:48 xcxdVDxi0
>>443
443さんみたいなへっちゃらな人に限って出てこないらしいね。
知り合いの人が言ってたんだけど昔墓石倒してきたりそういう場所で罠作って引っかかった動物殺したりしてた人がいたらしいけど結局その人にはなんにも祟りがなかったらしい。
ようは・・・気の持ちよう?
446:本当にあった怖い名無し
10/02/21 20:41:31 2nat3mh4O
前田公園きたが六角堂どこだよ
447:本当にあった怖い名無し
10/02/21 20:46:16 2nat3mh4O
入口の階段で既にがくぶる…
448:本当にあった怖い名無し
10/02/21 20:54:01 2nat3mh4O
退散
449:本当にあった怖い名無し
10/02/21 22:03:28 YgBDT/CX0
>>443
さらっと、死体発見て…
450:本当にあった怖い名無し
10/02/21 22:13:59 OSBIHOIDO
新日鐵の上ノ台社宅はもうとっくに取り壊されてたな。地元だってのに気付かなかった。
451:本当にあった怖い名無し
10/02/21 22:43:29 2kmQDEAL0
団地と言えば新栄2丁目の団地ヤバス
452:本当にあった怖い名無し
10/02/21 23:41:01 vmntgACB0
>>451
どうしてですか?
453:本当にあった怖い名無し
10/02/21 23:44:07 2kmQDEAL0
住民の質では名古屋一の危険度を誇ります。
454:本当にあった怖い名無し
10/02/22 11:56:34 5tLs5GF20
>>453
それなら、県営鳴海西団地もすごいですよ。