09/10/27 22:41:33 VhUPXdut0
★過去スレ
ムー大陸は四国
スレリンク(occult板)
ムー大陸は四国2 悪霊の神々
スレリンク(occult板)
ムー大陸は四国3 そして伝説へ・・・
スレリンク(occult板)
ムー大陸は四国4 導かれし者たち
スレリンク(occult板)
ムー大陸は四国5 天空の花嫁
スレリンク(occult板)
ムー大陸は四国6 幻の大地
スレリンク(occult板)
ムー大陸は四国7 エデンの戦士たち
スレリンク(occult板)
ムー大陸は四国8 空と海と大地と呪われし姫君
スレリンク(occult板)
ムー大陸は四国9 星空の守り人
スレリンク(occult板)
3:酋長 ◆occulTjdPc
09/10/27 22:42:31 Uw8Q3L/K0
>>1
重複スレです
ムー大陸は四国10 脊髄反射よ永遠に
スレリンク(occult板)l50
削除依頼を出すように!
4:グレン KoE
09/10/27 22:46:35 Zp6yznwQ0
新スレおつ~^^
5:こおろぎ
09/10/27 22:58:22 VhUPXdut0
>>3
良く見るとちょっと違うんです
>>4
乙!
6:グレン KoE
09/10/27 23:04:41 Zp6yznwQ0
>>5
酋長は後ろで俺とメッセしながらワザとやってるから気にせんでいいよw
7:グレン KoE
09/10/27 23:11:31 Zp6yznwQ0
前スレ最後の方のダイジェスト版を貼ろうかと思ったけど
どこから貼っていいのか悩む。。。
8:たけし ◆zRMZeyPuLs
09/10/27 23:13:00 oU4hWV/tO
酋長フリーメーソンとか語れんの?
( ̄~ ̄)ξ
9:火車 ◆LTYti4Nnrs
09/10/27 23:16:18 ZAW3EQSr0
久しぶりにハムさん見かけたからレスしようかと思ったけど、
邪魔しちゃ悪いからやめた。
そういうわけだから安心して創作活動して欲しい。
10:山本イルカ
09/10/27 23:16:23 p7nY0pyrO
新スレ立ったーw
>>1乙
11:グレン KoE
09/10/27 23:18:53 Zp6yznwQ0
>>8
ムー大陸は平和の大陸なので、ここに争いを持ち込むでない。
12:グレン KoE
09/10/27 23:20:17 Zp6yznwQ0
>>9 火車さん
こんばんわ、ところで只って何かなぁ。
13:たけし ◆zRMZeyPuLs
09/10/27 23:21:52 oU4hWV/tO
持ち込んでない。
疑問点だよ。
14:グレン KoE
09/10/27 23:22:51 Zp6yznwQ0
>>10 イルカちゃん
立ったね!
15:グレン KoE
09/10/27 23:40:09 Zp6yznwQ0
なんというか、イルカちゃんが前スレで8の話をしてたんだけど
まあ8なんだよね。
リアルでも8というのがキーワードにあがっていて、イルカちゃんの
幣立神宮の時といい何なんだろうなーとかちょっと考えました。
自然や宇宙に存在する八角形、ヤタノカガミとヤタガラス
ヤマタノオロチや八百万の神もそうだし8って何か特別なんだろうなー
と頭の中をグルグルしています。
つーわけで寝る。
16:鬼ピー
09/10/27 23:41:25 9/YiwU4z0
グレンさん、皆さん初めまして!新スレおめでとうございます。
みちの~くーひーとりたぁ~ヴぃ~♪鬼ピーです。
ムースレも好きでいつもみてます。よろしくお願いします!
17:山本イルカ
09/10/27 23:52:00 p7nY0pyrO
グレンさん
なかのしかくにてんとてん
は明日考えるよー。
私がひょっこりこのスレに来たのが
「ヘソ」
だったよね。
九州のヘソに幣立神宮があって
そこにあるのが五色人のお面で、
面白いくらいに繋がる繋がるwww
5と8はなんか深い関係があると思うよ。
今は5の世界だと思うの。
次は8の世界がいきなり来るよ。
ちょっと自信あるw
18:記憶喪失した男
09/10/28 11:24:41 wgHelwQa0
官能小説を書きました。220レス番あたりからはじまります。
スレリンク(mitemite板)
19:記憶喪失した男
09/10/28 12:52:51 wgHelwQa0
次スレ、副題候補を書いておいてあげるね。
こうみえても、SFマニアだから。
老いたる霊長類の星への讃歌
猿たちはすべてが冗談だと思っていた
人の手がまだ触れない
恋人たち
月は無慈悲な夜の女王
故郷へ10000光年
愛はさだめ、さだめは死
死者の代弁者
ブルーシャンペン(宇宙の浮かぶ水球体プールのこと)
ニューロマンサー
世界の合言葉は森
アルファ・ラルファ大通り
銀河帝国興亡史
キャプテンフューチャー
九百人のお祖母ちゃん
20:グレン KoE
09/10/28 20:07:15 tXDw/RKN0
>>16
うん、よろしくね!
変な事聞くけど鬼打鬼じゃないよね?
21:グレン KoE
09/10/28 20:17:36 tXDw/RKN0
>>17
うんうん、ヘソだったね。
幣立神宮なんだけどね。
最近また全くオカルトと関係ない方面から物理的な?アプローチがあって
なんなんだこれは?って感じなんです。
イルカちゃんが来る頃までは名前すら知らなかったのに。。。
ビックリするとか不思議とかじゃなくって、なんなんだろうねこれは?
って感覚なんです。
22:グレン KoE
09/10/28 20:23:04 tXDw/RKN0
へそに五色人にで竜脈に沿っていくとって感じで面白いくらいにつながったよね。
8スレ目の時だね。
5の世界に8の世界かぁ。
興味深々です。
今日はちょっとやらなきゃいけない事あるんで落ちます~。
ノシ
23:本当にあった怖い名無し
09/10/28 23:33:17 /nJ0hXj9O
石鎚山周辺もすげー寒くなってきた。もうすぐ雪に閉ざされる。
24:八弁蓮華
09/10/30 01:47:00 rBsbVdxu0
四国ってうどんとお遍路以外になにがあるんですか?w
お久し振りですグレンさん
先達てお送り頂いておきながらこちらの不具合で登録できなったmixi
の招待状
すんませんがもういっぺん都合してやっちゃあいただけませんか?
死ぬ前に一度くれぇ皆が夢中になってるmixiってえのに触れてみて
えんでやんすよ
garam_masalaあっとmail.goo.ne.jp
正太異常くだしあ
25:本当にあった怖い名無し
09/10/30 07:12:12 b17AB4ymO
大規模規制
26:本当にあった怖い名無し
09/10/30 13:14:13 uHCi2iNoO
みんな巻き添え?
(´・ω・`)ショボーン
27:山本イルカ
09/10/30 13:23:26 uHCi2iNoO
グレンさん
また最近眠気が凄くて
8の世界も説明したいのに
言葉が見つかんない。
なかのしかくにてんとてん
これも、
まだわかんない(o・ω・o)?
それはそうと、
どうやったらmixiのグレンさんにたどり着きますか?
ヒントぷりーずw
28:山本イルカ
09/10/31 17:56:37 Ul0YPRDZO
グレンさん
まさに
中の四角に点と点
だった
「ちょwww(┘゚∀゚)┘ !!w」
ってな感じで。
どこかで耳にしたのか、
前世の記憶wなのかは知らんけどw
とりま、
この先は宗教系の話しになるので控えますw
規制解除はまだなんかな。
(´・ω・`)
29:本当にあった怖い名無し
09/10/31 17:58:48 /zTlTnE3O
レプティリアンがDMTを独り占めしてる世界だったら、真の悪の世界になってたのかもな
金を独り占めしてるだけだから、この世は天国だよな
30:ぐれん
09/10/31 21:56:13 zbjAwhETO
23
四国って雪ふんの?
31:ぐれん
09/10/31 21:57:23 zbjAwhETO
八弁蓮華さん
招待状おくったよ
32:ぐれん
09/10/31 21:58:53 zbjAwhETO
26
んだ巻き添え
33:ぐれん
09/10/31 22:01:18 zbjAwhETO
イルカちゃん
はるか カナダへ
ぐりどん
で登録してるから探してみてねー
34:酋長 ◆occulTjdPc
09/10/31 23:21:53 LMYE1ehwO
星を継ぐものの次は「恋人たち」「星の鼓動は愛」と続きます。
35:ぐれん
09/11/01 17:24:07 AZdYkfCVO
イルカちゃんとマイミクになったのはいいけど
よく考えたら俺の日記ってコミケに行ったとかアキハバラに行ったとかそんなんばっかだった。。。
イルカちゃんドン引きしたかな。。。
36:ぐれん
09/11/01 17:25:43 AZdYkfCVO
34 酋長
次はかるさんが一票入れた ファントム・メナスだよ。
37:酋長 ◆occulTjdPc
09/11/01 18:52:12 uMgfWKaJO
>>36
Zガンダムのまま続くんじゃねぇの!?
スターウォーズの方は、なんだっけ?
ファントムメナスの後はクローン戦争だっけ?
38:山本イルカ
09/11/01 23:18:25 IhN5tLgXO
グレンさん
規制解除なったー?
もっと長引くかなーって思ってたw
(´・ω・`)ショボーンってなってたーw
コミケとかアキハバラとか
未知の世界だからw
日記おもしろかったよ!
私の日記は実名入りだし、取引先の会社名もろだしだから私以外見れないのwww
39:山本イルカ
09/11/01 23:20:32 IhN5tLgXO
酋長さん
こんばんは。
ガンダムもスターウォーズも未知の世界w
勉強してきます。
ノシ
40:酋長 ◆occulTjdPc
09/11/01 23:21:25 uMgfWKaJO
>>39
勉強するのはいいけど、後戻りはできないぜ?
41:無人くん
09/11/01 23:32:02 zv62Hr8QO
アーカーシャ年代期
42:ぐれん
09/11/01 23:55:38 AZdYkfCVO
37
続かんよー
哀戦士とかなら、そのうちあるかもしれんけど
アレだ スレタイはマスター達が決めてるから
43:ぐれん
09/11/01 23:57:56 AZdYkfCVO
38 イルカちゃん
まだ規制中だよー
慣れないケータイからなのでアンカーも打てないし
長文も書けません
44:ぐれん
09/11/01 23:59:20 AZdYkfCVO
イルカちゃんの日記は
読んでてちょっとイメージがかわったよー
45:ぐれん
09/11/02 00:03:00 AZdYkfCVO
無人くんって見た事ないんだけど
誰だ?
46:酋長 ◆occulTjdPc
09/11/02 00:30:17 aBwriywMO
>>42
マスターってジェダイマスター?
ヨーダとか?すげぇな!
47:ぐれん
09/11/02 00:40:20 PfROr2T1O
マスターとはいわいる高次元に存在を置かれる方々であり
我々に新しい知識と知恵を与え
導く霊的な存在だよ
48:本当にあった怖い名無し
09/11/02 00:41:13 2Ff2WkAzP
この世界は夢を見続ける神の夢です
49:酋長 ◆occulTjdPc
09/11/02 01:01:51 aBwriywMO
>>47
時々クソスレに舞い降りてエロ画像くれるのはマスター?
50:八弁蓮華
09/11/02 02:55:58 KyRNT/X30
サーぐれん!
光栄であります!
現在自己紹介文と格闘中であります!
サー!イエス、サー!
51:八弁蓮華
09/11/02 03:16:52 KyRNT/X30
スレタイに絡めてゲームをおすすめさせて頂きます
罪と罰 ~地球の継承者~
Wii持ってる人には是非プレイ推奨のアクションシューティングです
昨今の弾幕シューティングは全く楽しめない自分ですが、これはシステムも演出もよーけ出来とるので遊んだってや
続編もついこのあいだ出て今CMよくやってる奴ですよぉ。女子にもおすすめ。
52:ぐれん
09/11/02 22:03:58 PfROr2T1O
48
ルシさん?
53:ぐれん
09/11/02 22:05:31 PfROr2T1O
49 酋長
まあ、そういう事になるね。
54:ぐれん
09/11/02 22:06:37 PfROr2T1O
八弁さん
おつかれさま~
55:本当にあった怖い名無し
09/11/04 08:46:09 emN15UGIO
56:メリーさん
09/11/04 14:33:45 yLdYRIZlO
サブタイトル、
~深遠からの呼び声~
ってのはどうだろう?
くとぅるーチックに…。
57:本当にあった怖い名無し
09/11/04 16:16:20 g2KAfdAuO
深くも遠くもないですよ(^^)
58:酋長 ◆occulTjdPc
09/11/04 19:24:03 gDV+AX+5O
>>57
じゃあ
~浅近からの呼び声~
だなw
つーか、「深淵」じゃね?クトゥルーなら。
59:本当にあった怖い名無し
09/11/04 23:03:29 HJHiJKtRO
クトゥルーなら這い寄っちゃう混沌な気がするw
60:ぐれん
09/11/05 07:06:58 lJ6OchcvO
56 メリーさん
採用!
次スレはファントム・メナスでその次は深遠からの呼び声ね!
61:メリーさん
09/11/05 19:09:16 w17ksuK3O
あ、でも近海からの呼び声でもいいかも…。
62:ぐれん
09/11/05 23:22:42 lJ6OchcvO
じゃあ 近海からの呼び声も採用!
63:本当にあった怖い名無し
09/11/05 23:39:07 9xozEzHNO
お、近海からの呼び声。。いいですね~♪
64:ぐれん
09/11/05 23:43:13 lJ6OchcvO
うんうん、いいよね。
さすがメリーさんだ。
ムー大陸っぽいしね
65:こおろぎ
09/11/06 00:18:53 C1JNRrYNO
瀬戸内海の渦潮は螺旋
66:本当にあった怖い名無し
09/11/07 10:02:17 8o5K/TgYP
階段
67:山本イルカ
09/11/07 15:38:35 RaBA9o7BO
(´・ω・`)
太陽のアナレンマは8の字
太陽パネェっす!
それを知ってたご先祖さまもパネェっす!!!
68:ぐれん
09/11/07 18:39:18 UhptPpKTO
65 こおろぎたん
近海からの呼び声ってアレのことかw
69:ぐれん
09/11/07 18:41:27 UhptPpKTO
イルカちゃん
アナレンマって知らなかったから調べたんだけど 8の字だ
すげー
ご先祖さまもすごいね
70:鬼ピー
09/11/07 20:10:34 SvVKtqjA0
>>20
書けるかな。
鬼打鬼じゃねえす。体型がサムハンキンポー並になってきたんで
気ーつけないと。
71:鬼ピー
09/11/07 20:58:26 SvVKtqjA0
2ちゃんで初カキコが鬼ヶ島スレだったんすが…
まあ適当です。巨匠知ったのがこのスレのパート1ですね。
トロイさんも凄かった!あの方が絡んでボルテージが一気に上がる感
が好きでした。2ちゃんはまったんはムースレのせいでつネ!
72:グレン KoE
09/11/07 21:10:30 3GVaGG6q0
>>70
これはどうも失礼しました。
73:グレン KoE
09/11/07 21:21:02 3GVaGG6q0
>>71
英国は鬼ヶ島かな?
このスレ1から見てるんならもっと早くに書き込んでくれればよかったのに。。。
巨匠はグレン団とか幻の大陸シリーズんときからいるからね。
トロイさん凄かったよね帰ってきてほしいよね。。。
74:グレン KoE
09/11/07 22:08:50 3GVaGG6q0
世界ふしぎ発見を見てたんだけど他に見た人いないかな?
サン・ミッシェル・デギレ礼拝堂をやっていました。
奇岩の上に立つ教会ですがミシェルの名の通りやはり聖ミカエルをまつっています。
こういうでっかい岩にはエーテルエネルギー集まるからね。
URLリンク(fuukei.web.fc2.com)
ちなみに来週はマヤ文明の予言なんで時間がある人は見ましょう。
マヤの予言が世界で注目される中
2008年にはグアテマラの大統領就任式で
予言に耳を傾けるよう訴える演説も!
その演説を行ったマヤ末裔の最高権威で
大統領の精神的指導者という重要人物に瀬戸さんが
2012年の真相をインタビュー!ぜひお見逃しなく!
だそうです。
75:グレン KoE
09/11/07 22:14:54 3GVaGG6q0
いつも世界ふしぎ発見を見て何か書こうと思うんだけど
番組がよく出来すぎている為というか完成されてしまっている為
なるほどーっ面白かった!で終わってしまう。
まあ、ここはこうなんじゃないかな?と突っ込む余地もなく納得して
しまうんです。
よくできている番組だと思います。
76:本当にあった怖い名無し
09/11/07 22:18:49 rsH14RREO
>>75
そうですな
スレタイ勘違いしたかとオモタ
77:山本イルカ
09/11/07 22:23:00 RaBA9o7BO
グレンさん
ちょうど
「熊本ふしぎ発見」
やってたとこだwww
これ↓
188:本当にあった怖い名無し :2009/11/07(土) 14:02:56 ID:RaBA9o7BO
誰か一緒に倒れた拝ヶ石を立てに行かない?w
怒られるかなw
立てたら熊本がパワーに包まれると思うんだ。
78:山本イルカ
09/11/07 22:26:54 RaBA9o7BO
本家本元と違って
完成度もオチも予告もないのw
私もアナレンマ、今日知ったんだよw
すげーって思って、誰もいないムースレで呟いてたら規制解除キターw
超うれしす。
79:グレン KoE
09/11/07 22:29:58 3GVaGG6q0
>>76
まあ、たまにはテレビの話もするんです。
80:グレン KoE
09/11/07 22:33:49 3GVaGG6q0
>>77 イルカちゃん
おおー熊本には巨石文明あったんだね!
石立てにいきたいなぁ。
81:グレン KoE
09/11/07 22:37:27 3GVaGG6q0
>>78
まあ、このスレも完成度もオチもなかったりしますw
最近でこそ、一応最後まで書くようになったけど、昔は途中まで書いて
飽きてほっぽらかしってのばっかりだったw
予告に関してはそのうち書きますとか予告しておいて、その後まったく書いて
ない話が山のようにあるw
82:グレン KoE
09/11/08 22:56:20 RwbyeDUF0
それにしても最近の俺は歴史の話しか書けない病だなぁ。。。
83:山本イルカ
09/11/09 20:15:35 n7WRmIu3O
>>80
グレンさん
熊本スレじゃスルーされまくってるぉwww
「おまいら、わかっとらんのぅw」
84:山本イルカ
09/11/09 20:26:58 n7WRmIu3O
途中送信しちゃったw
「おまいら、わかっとらんのぅw」
って、それもまた楽しいのです。◎^∇^◎
グレンさんは歴史家だよねw
歴史とはなんぞ?って話になるけど、
DNAというバトンをご先祖タンから無理矢理握らされて
走ってる感があるw
無限ループのリレー大会だなーw
85:酋長 ◆occulTjdPc
09/11/09 22:50:30 6zQRClMU0
キリスト教系の統失って「自分だけは真実を知ってる」って体で話すことが多いみたいだけど
これって統失の一般的な特徴なのかな?
86:ぐれん
09/11/09 22:56:19 Q968OaaxO
キリストも統合失調症って考えたらどうだろうか?
まあキリストは統合失調症じゃないけど
87:ぐれん
09/11/09 23:05:52 Q968OaaxO
イルカちゃん
歴史家ってよりもオカルトっていうのは過去に向かう性質なんだよ
歴史を大切にしないオカルティストもいるけど、
そういう人は大体 僕の考えたヒーリング!とかやってて薄っぺらいというか面白くないの。
巨石文明とかロマンあるのにねー
88:ぐれん
09/11/09 23:14:51 Q968OaaxO
まあ宗教やってる統失ってのも多いよ。
創価とか学会入れば病気が治るとか平気でウソいうから。
89:ぐれん
09/11/11 22:01:44 SRwWjW7gO
規制が終わったと思ったらまた規制された。
なんだかなぁ
90:ぐれん
09/11/11 23:39:34 SRwWjW7gO
ムー読んでたら聖徳太子の予言というのがあって
そのうち太子が復活するんだそうです
でも最近の研究だと聖徳太子って実在しなかったんじゃないかなぁ
91:ぐれん
09/11/13 00:08:06 lSbSd+H/O
シベリアっていうパンにヨーカンを挟んだお菓子知らん?
92:本当にあった怖い名無し
09/11/13 00:11:08 00BQ/9F2O
カステラに羊羹かな
知ってるー^^
93:ぐれん
09/11/13 00:39:31 lSbSd+H/O
そうそう!それそれ~
はじめて食べたときは世の中にこんな美味しいものあるんだーってくらいおいしかった
94:ぐれん
09/11/13 00:40:59 lSbSd+H/O
まわりに聞いてみたら知っている人いなかったんで
知っている人いて嬉しいです
95:本当にあった怖い名無し
09/11/13 00:42:51 00BQ/9F2O
ちと甘いけど美味いよねw
あれ何でシベリアって名称なんだろう
96:ぐれん
09/11/13 00:52:46 lSbSd+H/O
なんでだろー?
羊羹もカステラもロシアと関係ないのにね。
97:本当にあった怖い名無し
09/11/13 01:00:56 00BQ/9F2O
あれかな
寒い地域は脂肪蓄えないと過ごすのは難しいから、高カロリー食連想で!とかw
98:本当にあった怖い名無し
09/11/13 01:04:12 ncH1ow0r0
母卵舟曾
99:ぐれん
09/11/13 01:05:25 lSbSd+H/O
確かに山とかでもよさそうだね
100:ぐれん
09/11/13 01:08:39 lSbSd+H/O
98
なんじゃそれは?
101:本当にあった怖い名無し
09/11/13 01:16:19 00BQ/9F2O
>>99
山で遭難した時とかの非常食?w
遭難時にチョコで一ヵ月、てのは聞いた事あるなー^^
102:本当にあった怖い名無し
09/11/13 01:22:55 ncH1ow0r0
100
中の四角にうんたら漢字
103:本当にあった怖い名無し
09/11/13 01:26:02 00BQ/9F2O
前に出てた『四角の中に点二つ』って奴か
104:ぐれん
09/11/13 01:28:51 lSbSd+H/O
101
そそそ シベリアも消化しやすくて高カロリーだからむいてそう
105:ぐれん
09/11/13 01:29:41 lSbSd+H/O
なかのしかくにてんとてん
だろ。
106:ぐれん
09/11/13 01:31:02 lSbSd+H/O
中野鹿国天道転
107:本当にあった怖い名無し
09/11/13 01:32:31 ncH1ow0r0
中野市角煮テント店
108:ぐれん
09/11/13 01:33:50 lSbSd+H/O
あああーごめんなさい
四角の中に点が2つつく漢字を集めてくれたのね
今気づいた
109:本当にあった怖い名無し
09/11/13 01:34:35 00BQ/9F2O
そかw
中野市角にテント展
110:本当にあった怖い名無し
09/11/13 01:37:02 00BQ/9F2O
何かの絵描き歌の気がするけどねー、コックさんの歌みたいなやつ
子供が歌ってたんだっけか?
111:ぐれん
09/11/13 01:39:05 lSbSd+H/O
中野は区だろ!と思ったら長野県に中野市って存在してたw
112:ぐれん
09/11/13 01:41:45 lSbSd+H/O
えーと イルカちゃんが神社か何かで聞いたんだっけかなぁ
子どもだったかしら
忘れた。。。
113:本当にあった怖い名無し
09/11/13 01:42:01 ncH1ow0r0
中野市って長野市のパチモンみたいだな
いと憐れなり
114:ぐれん
09/11/13 01:48:05 lSbSd+H/O
しかし、どうやら中央構造線沿いにあるもよう。
つーわけで寝る。
おやすみ~
115:本当にあった怖い名無し
09/11/13 08:16:12 TlYAmsV4Q
一万年以上昔、海面は今より百メートルほども低くかったそうです。
日本列島は台湾~沖縄陸橋と津軽海峡も無く日本列島は北海道も樺太等により大陸と陸続きの大陸の一部分。
日本海と東シナ海は大平原と巨大湖。
沖縄陸橋部分に当たる、現在八重山諸島の海底に見られる巨大遺跡様のモノはこの時代の遺物かと。
同様に、インドネシア北側の現在の南シナ海域にはスンダランドと言う広大な陸地と大平原が広がって居たそうです。
一説に文明の発祥地域では?と言われています。
世界中に残る洪水伝説もほぼ同時期の急激な海進現象の遠い記憶でしょうか。
この、失われたスンダランドがムー大陸の最有力候補でしょう。
又、現代も人為的な環境破壊による温暖化により再度の地球的規模の洪水、海進の危機に晒されているのは周知の通り。
116:酋長 ◆occulTjdPc
09/11/15 23:23:37 2U4Fa9vD0
>>95
URLリンク(home.t05.itscom.net)
117:ぐれん
09/11/16 00:08:51 kUIWUAbmO
116
ケータイからじゃ見れん
118:ぐれん
09/11/16 00:21:23 kUIWUAbmO
115
以上と書いてあるからあれなんだけど
1万年だとすでに日本列島は現在の形だったはず。
縄文時代がはじまったころやね。
119:本当にあった怖い名無し
09/11/16 00:24:58 4GnUKAMcO
よく沖縄の海底遺跡が話題になるけど、
あれが地上にある姿想像するとかなりショボいというか不様じゃない?
120:ぐれん
09/11/16 00:41:42 kUIWUAbmO
まあスンダラントをムー大陸とすると
結構すっきり行くんだよね
日本人の海洋民族性を考えでもってそうだし
東南アジアの神話の共通性も納得がいく
グレンさんがよく話すNHKの日本人はるかな旅でもやってたし
しかしそうなると四国が困るw
121:ぐれん
09/11/16 00:51:31 kUIWUAbmO
119
いや 沖縄のかなり広範囲に分布しているし、石として残っている部分であれだけのこってるのはかなりのもんだよ
122:ぐれん
09/11/16 00:53:33 kUIWUAbmO
エジプトやマヤのピラミッドが海底に沈んだとしてどれだけ残るかって話。
123:ぐれん
09/11/16 00:59:03 kUIWUAbmO
最近は邪馬台国近畿説が有力だけど
位置的な問題、入れ墨文化や倭の水人と言われ素潜りが得意とされていたのを
考えると沖縄にあったいうのはかなり説得力を持つ。
まあしかし沖縄からどうやって九州を支配していたのかっていうところが大きなネックにはなるが
124:本当にあった怖い名無し
09/11/16 01:21:09 4GnUKAMcO
>>122
ピラミッドも綺麗に沈めばそのまま残るんじゃない?
沖縄の遺跡が残ってるくらいなんだから。
まぁ激しく沈んでも土台は残ると思う。
ところでムー大陸にあったはずの文明ってのは他の四大文明と同規模?
125:ぐれん
09/11/16 01:25:38 kUIWUAbmO
いやこのスレ的には超スーパー文明でエジプトにピラミッドの作り方を
教えたって設定。
126:ぐれん
09/11/16 01:28:15 kUIWUAbmO
あとモアイとかもつくった。
127:本当にあった怖い名無し
09/11/16 01:37:10 4GnUKAMcO
>>125
凄いな、無知ですまん。
128:山本イルカ
09/11/16 20:21:28 LyQYiZJDO
>>98
考えてくれたんだーw
ありがとう。
正体はわかったんだけど
宗教ちっくなんで
どんなかなーって感じでレスは控えますw
129:山本イルカ
09/11/16 20:26:06 LyQYiZJDO
グレンさん
まだ規制中だw
ふしぎ発見 見たー。
マヤの数字の巻き貝が印象に残ってるw
130:山本イルカ
09/11/16 20:35:08 LyQYiZJDO
>>123
私もその説に一票。
言葉は沖縄から鹿児島へ北上して
近畿でやまと言葉として成立した
って本を最近読んだw
あくまでも仮説だけど。
131:ぐれん
09/11/16 20:51:32 kUIWUAbmO
イルカちゃんこんばんわー
自分で見ろといっときながら見るのを忘れてしまった!
どうだった?2012年に人類は滅びるの?
132:ぐれん
09/11/16 21:23:44 kUIWUAbmO
130 イルカちゃん
なかなか興味深い話だね!
あと沖縄の女系社会を考えてもヒミコやイヨを王にした邪馬台国は沖縄って感じがするんだよね。
あと関係ないけどグレンさんは女性がトップに立つべき主義者です。
男がトップに立っても争いばっかしててろくなもんじゃない。
とはいえ、野田聖子とかああいう男まさりというか男に負けないみたいな感じの女性ではなく
酒場で酔っ払いをうまく捌くおかみさん的な女性ね
調整役としては男性よりも女性の方が確実に適正がある。
まあスレを見ててもわかるよね。
こおろぎさんとかイルカちゃんやかるさんとかね。
まあ、デビルちゃんが自覚しているかどうかはわかんないけど真言スレみたいな感じが理想的。
このスレも本当は女性にしきってもらって俺はサポートなり語り部なりになった方がいいと思うんだけどナカナカうまくいかんねー。
133:ぐれん
09/11/16 21:41:25 kUIWUAbmO
しかしながら、トップに立とうという女性はヒラリーだったりサッチャーだったり私は男より仕事ができるのよ的なキャリアウーマンだったりするわけで
だったらそれは男性でいいわけでとなる
福島みずほなんかはいい線いってる感じに思えるがアレはアレで売国的というか朝鮮半島的で困る
有権者の半分は女性であるので女性を候補者に立てる社民党の戦略は悪くないとは思うんだが主張が明らかにおかしいのでなんだかなーと思う。
134:山本イルカ
09/11/16 22:02:31 LyQYiZJDO
>>131
肝心のそこがwww
ママンから電話かかってきてながら見してて記憶に無いw
「人類にとって大きな転機がぁぁぁ!」
みたいなニュアンスだったと思うよー
役立たずでゴメソ。
135:ぐれん
09/11/16 22:10:04 kUIWUAbmO
あはw
まあしょうがないねw
邪馬台国について色々書いたけどやっぱぎしわじんでんの記述は全く正しくて
邪馬台国の位置は海ん中
つまり邪馬台国はムー大陸で沈んでしまったと。
136:酋長 ◆occulTjdPc
09/11/16 22:32:41 4H4Qjx9G0
「まぼろしの邪馬台国」主演:竹中直人、吉永小百合
いい映画だからみんな見るといいです。
吉永小百合って若作りしてるより、歳相応の格好してる方が断然美しいね。
137:ぐれん
09/11/16 23:15:06 kUIWUAbmO
竹中直人と吉永さゆりはいいなあ
あとばいしょうちえこと原節子の美しさはガチ
138:酋長 ◆occulTjdPc
09/11/16 23:15:38 4H4Qjx9G0
>>137
最近の酋長お気に入り熟女は余貴美子
139:ぐれん
09/11/16 23:47:13 kUIWUAbmO
お気に入り熟女ってすげーなw
邪馬台国の主題歌中島みゆきだったら完璧だったのになぁ
140:グレン KoE
09/11/17 21:00:26 9NYHu71P0
規制解除記念。
長崎への原爆投下はアメリカによる日本カトリック殲滅作戦だった!の話。
まあアメリカは大統領が宣誓の時に聖書に手を置いたりキリスト教の国と
認識されています。
しかし、まあキリスト教と言ってもプロテスタントになります。
プロテスタントというのは、まあキリスト教に偽装したユダヤ教って感じです。
141:グレン KoE
09/11/17 21:25:19 9NYHu71P0
プロテスタントをはじめたのは宗教改革で有名なルターなんですが
まあ、改革と名前が付いていて何かいいようなものに聞こえますが
ようは何かというと、それまで修道僧だったのが「もう我慢しないもんね!」とか言って教会の壁に
抗議文を貼って逃げて尼さんと結婚しちゃうんですね。
んで、まあ抗議文というのが
「ローマ教会は偽善をやめろ!金儲けと金銭欲望を禁圧する教義は現実に合わないから私たちは
自然な性欲と金儲け活動を認め生きていくんだ!」
とまあこんな感じです。
まあ、これはいわいるユダヤ主義ってヤツですね。
もちろんルターはユダヤ人を差別する事にたいしても抗議しています。
ようはキリスト教への裏切りなんですが日本にもこんなやついました。
念仏さえ唱えていれば極楽浄土に行けるから俺なんて肉も食っちゃうし
結婚だってしちゃうもんね~とか言ってた浄土真宗を開いた親鸞です。
まあ、ろくなもんじゃないんですが、浄土宗は阿弥陀如来のみを信仰する
一神教ならぬ一仏教とも呼べるものでプロテスタントとやたら相性がいいというか
そっくりって話は以前書きましたね。
それに比べて真言宗はカトリックに近い。
禅宗なんかはカトリックと大の仲良しだったりします。
142:グレン KoE
09/11/17 21:28:44 9NYHu71P0
だんだんと面倒になってきたので以前書いたもののコピペ。
13 :グレン KoE :2009/07/25(土) 15:06:56 ID:GXR2SBXm0
>>9
ヘンリー8世はアン・ブーリンと結婚したくてしたくてしょーがなく
国民から絶大な人気があった王妃キャサリン・オブ・アラゴンを
策謀を巡らし貶めて無理矢理離婚しとる。
キャサリンがどんくらい人気があったかというと離婚後も国民たちは
敬意を込めて彼女のことをクイーン(王妃)と呼んでいた。
あとキャサリンの葬儀には目立った行事が厳禁とされた。
しかし、キャサリンを慕う住民たちはそれを無視して進んで葬列に加わり、
行列は500人にもおよび、キンボルトンから40キロ北のピーターバラ修道院まで代わる代わる棺を担いだと
言われている。
16 :グレン KoE :2009/07/25(土) 15:12:51 ID:GXR2SBXm0
>>13
この話はどっかで聞いた事ありゃあせん?
そうカミラとか言うバカ女と結婚したくてしたくてしょうがなく
国民はおろか世界中から絶大な人気を誇ったダイアナ妃と無理矢理離婚しとる
チャールズ王太子にそっくりじゃ。
へんな暴露本みたいなの書いてダイアナ妃を貶めたりもしてたよね。
みんなダイアナ妃はそんな人じゃないと言って信用しなかったけど。
22 :グレン KoE :2009/07/25(土) 15:23:52 ID:GXR2SBXm0
>>18
そう、繰り返すよね。
ヘンリー8世の時はそれが原因でバチカンと対立した。
なぜバチカンと対立してまで離婚して独自の国教会制定までしたか。。。
それは裏にユダヤがおったからだ!
143:グレン KoE
09/11/17 21:30:42 9NYHu71P0
23 :グレン KoE :2009/07/25(土) 15:30:21 ID:GXR2SBXm0
そして今回のチャールズ王太子の離婚にも奥にユダヤがおるというか
チャールズがユダヤ教徒なのはハムスターさんが書いておるね。
チャールズはヘンリー8世の再来じゃ!
26 :グレン KoE :2009/07/25(土) 23:30:09 ID:oWtQNcmu0
ヘンリー王子は以前ナチスのコスプレをしてユダヤ人からフルボッコにされたよね。
日本のマスコミも悪いユダヤ人の手先なのでテレビでもヘンリー王子はどうしょうも
ないなとかやってたよね。
ちなみにヘンリー王子は実はチャールズの子ではないと言われてるよ。
ウィリアム王子もね。
英国では2人のDNA鑑定をしろという声も高まったが
英王室は2人のDNA鑑定を拒否しておるよ。
29 :グレン KoE :2009/07/25(土) 23:57:36 ID:oWtQNcmu0
またウィキペディアによるとダイアナ妃謀殺説の理由として
1. 事故当時、ダイアナ妃はアルファイドの子どもを妊娠しており、出生後アルファイド一族によって将来のイギリス国王の異父兄弟としての地位を利用される事を恐れた
2. 事故の数か月前にダイアナ妃の実母がカトリックに改宗しており、ダイアナ妃を通じて王太子らに影響を与える事を恐れたため
とある。
31 :グレン KoE :2009/07/26(日) 00:04:17 ID:b3grR8/s0
【1月23日 AFP】英ロンドン(London)の高等法院で開かれている故ダイアナ元英皇太子妃(Princess Diana)
死因究明検死審問で22日、事故の数か月前に元妃の執事がカトリック神父にイスラム教徒との結婚の可能性について尋ねていた事実が明らかになった。
ダイアナ妃は再婚の結婚式をカトリック教会であげようとしてたんじゃ~!
144:グレン KoE
09/11/17 21:32:38 9NYHu71P0
32 :グレン KoE :2009/07/26(日) 00:18:46 ID:b3grR8/s0
ここでヘンリー8世の話に戻るよ。
ヘンリー8世はルターの宗教改革を批判する「七秘蹟の擁護」を著した功で、
教皇レオ10世から「信仰の擁護者」(Defender of the Faith)の称号を授かるほどの
熱心なカトリック信者だったんだけど、熱心なカトリックでプロテスタント嫌い。
再婚相手のアン・ブーリンにプロテスタントになれば自分と結婚できると吹き込まれて
イギリスの教会のカトリックからの独立を宣言。
英国国教会を設立している。
34 :グレン KoE :2009/07/26(日) 00:36:30 ID:b3grR8/s0
プロテスタントとは何かというと、カトリックというかキリスト教を破壊する
為の悪いユダヤ人の生み出した隠れユダヤ教。
宗教改革をしたルターはモロにユダヤ人。
ルターはローマ・カトリックの反ユダヤ主義に抗議しているからね。
なぜ、プロテスタント国家のアメリカがあれほどイスラエルをひいきにしているか
ここらへんに秘密があったんですね。
36 :グレン KoE :2009/07/26(日) 00:48:12 ID:b3grR8/s0
ヘンリー8世をカトリックから離脱させてプロテスタントの教義を吹き込んだ
アン・ブーリンはもちろん悪いユダヤ人(フリーメーソン)の手先。
アン・ブーリンは「黒髪、色黒、小柄、やせ形」と当時美女とはされない容姿だった
だとされているのとカミラ夫人がダイアナ妃と比べてパっとしない容姿だってのも
共通するところだね。
37 :グレン KoE :2009/07/26(日) 00:58:33 ID:b3grR8/s0
普通のプロテスタント信者がプロテスタントはキリスト教とか思うのは
仕方がないところはある。
だがしかしプロテスタントなど断じてキリスト教ではない。
あれはキリスト教の皮をかぶったユダヤ教じゃ!
だまされるなよ~奥にユダヤがおる。
145:グレン KoE
09/11/17 21:38:32 9NYHu71P0
そしてここでやっと長崎への原爆投下のお話。
長崎の爆心地には浦上天主堂というのが建ってたんだけど
ウキペディアによるとだね。
建立まもない天主堂は「フランス寺」と呼ばれ、美しさとものめずらしさで付近の住民たちが多数見物に訪れていた。プティジャン神父には今でも何処かでカトリック教徒が密かに信仰を伝えているのではないかというわずかな期待があった。
元治2年2月20日(1865年3月17日)、浦上(長崎市)の住民数名が大浦天主堂を訪れた。祈っていたプティジャン神父に、
「イザベリナ(杉本)ゆり」という52歳の女性を中心とした3人の女性たちが近づき、「ワレラノムネ、アナタノムネトオナジ」(私の宗旨はあなたの宗旨と同じです)とささやき、自分達がカトリック教徒であることを告白した。
彼らは聖母像があること、神父が独身であることから間違いなくカトリックの教会であると確信し、自分達が迫害に耐えながらカトリックの信仰を代々守り続けてきたいわゆる隠れキリシタンである事実を話し、プティジャン神父を喜ばせた。
やがて、浦上だけでなく長崎周辺の各地で多くのカトリック教徒が秘密裏に信仰を守り続けていたことがわかり、この「信徒発見」のニュースはやがて当時の教皇ピウス9世のもとにもたらされた。教皇は感激して、これを「東洋の奇蹟」と呼んだという。
この日は現在カトリック教会では任意の記念日(祝日)となっている。
その後も大浦天主堂は、1958年まで長崎司教区の司教座聖堂(カテドラル)であった。(現在の司教座聖堂は浦上教会)
146:グレン KoE
09/11/17 21:48:31 9NYHu71P0
とまあ、こんな話があるくらいのカトリックの聖地っぷりで
アメリカが知らんわけもない。
そしてアメリカの空襲ってのは占領軍が戦後使うビルなんかを残したり
かなり綿密に計算されており、京都にいたっては陸軍長官スティムソンが、
宗教・文化的なものを考慮して京都への原爆投下を反対して見送られたりしておる。
それなのに長崎、しかも浦上天主堂の上に原爆を落とすとはワザと以外にはありえない。
147:グレン KoE
09/11/17 22:02:08 9NYHu71P0
んで、まあこの後長崎市議会や市民の反対にも関わらずの浦上天主堂解体へと
つながっていくんだけどね。
なんというか原爆で広島の事ばかり喧伝されて長崎の事があんまり喧伝されないのは
アメリカが長崎はなるべく隠したいって意図があったわけなんですよ。
148:グレン KoE
09/11/17 22:05:57 9NYHu71P0
まとめると、カトリックはムーでプロテスタントはアトランティスの悪いヤツ
って話です。
ちなみに四国の被害が少なかったのは四国に失われたアークがあったからです。
149:グレン KoE
09/11/18 23:45:14 TOA/brhG0
これはさすがに読む気がしないな。。。
150:酋長 ◆occulTjdPc
09/11/19 00:38:18 wam5dySmO
前から気になってたんだけどグレンも統失なの?
151:グレン KoE
09/11/19 20:37:03 a2DNe7kg0
この一人での長文書きっぷりはかなり病んでる感じだけど
精神科行っても統失とは診断されんと思うよ。
まあ、女神様やマスターから見ると顕在意識と潜在意識という2つの意識を
もっている人間自体が精神分裂病みたいなもんらしいけどね。
152:グレン KoE
09/11/19 23:01:48 a2DNe7kg0
ウィキペディアより
魏志倭人伝に当時の倭人の風俗も記述されている。
* 男子はみな顔や体に入墨を施している。人々は朱や丹を体に塗っている。
* 男子は冠をつけず、髪を結って髷をつくっている。女子はざんばら髪。
* 着物は幅広い布を結び合わせているだけである。
* 兵器は矛、盾、木弓を用いる。
* 土地は温暖で、冬夏も生野菜を食べている。
* 人が死ぬと10日あまり哭泣して、もがり(喪)につき肉を食さない。他の人々は飲酒して歌舞する。埋葬が終わると水に入って体を清める。
* 倭の者が船で海を渡る際、持衰が選ばれる。持衰は人と接さず、虱を取らず、服は汚れ放題、肉は食べずに船の帰りを待つ。船が無事に帰ってくれば褒美が与えられる。船に災難があれば殺される。
* 特別なことをする時は骨を焼き、割れ目を見て吉凶を占う。
* 長命で、百歳や九十、八十歳の者もいる。
* 女は慎み深く嫉妬しない。
* 盗みはなく、訴訟も少ない。
* 法を犯した場合、軽い者は妻子を没収し、重い者は一族を根絶やしにする。
* 宗族には尊卑の序列があり、上のもののいいつけはよく守られる。
153:グレン KoE
09/11/19 23:02:55 a2DNe7kg0
まあ、あくまでイメージなんだけど沖縄って感じがするなぁ。
154:山本イルカ
09/11/20 01:53:38 isOUlXEyO
グレンさん
長文おつぅぅw
日本史板に出張してきたぁwww
耶馬台国論争に参加してるぉ。
155:本当にあった怖い名無し
09/11/20 02:06:19 dH9wOkzP0
ちょっと不謹慎なんですが長崎と広島に原爆を投下したのは
戦略上の合理的な判断があってのことではないのかしら
何でもかんでもオカルトや陰謀論に結びつけると
本質を見失いますと師匠がいっていました。
156:本当にあった怖い名無し
09/11/20 02:17:32 dH9wOkzP0
>>114の前半の話は初めて聞きました
つきなみな言い方ですがソースはありますか?
それとグレンさんはそろそろカトリックと明かした方がすっきりするんではないかしら
かしらど~かしら?
157:本当にあった怖い名無し
09/11/20 02:19:29 dH9wOkzP0
156アンカー訂正
>>141
でした。
158:本当にあった怖い名無し
09/11/20 12:12:46 SCkJdlZZQ
長崎と広島は軍港都市。更には大本営や鎮台が置かれた軍事上の重要拠点。
コレが原爆投下までほぼ無傷で攻撃、空爆されていないのは、
新兵器の威力をハッキリさせる目的で使用前使用後の実地検証を分かり易くするため。
全国に何カ所か無傷の都市を残していたのは、フルボッコにされている他の都市では元が空爆で荒廃しているので変化、変移が分かりにくい為とか。
(戦時においてはロマンチックで文化的価値は彼の国にはナンセンス。平時の天使の国は世界一の悪魔の枢軸国。ジキルトハイド)
長崎は水爆投下の第二目標(オプション)。
第一目標の北九州、小倉上空に至り投下シーケンスにはいるが、現地の天候不良で目標物を捕捉出来なかった為に、仕方なく
本来はセカンドオプションで有った長崎に変更された。とのこと。
小倉、北九州周辺はギリギリのところで助かった事になります。
因みに、広島がウラン型の原子爆弾。長崎は威力を増したプルトニウム型の水爆!
159:山本イルカ
09/11/20 13:54:52 isOUlXEyO
先住民はどうやら沖縄から九州に来てるねー。
ポリネシアってどこにあるんだっけ?
ざっと調べたんだけど、ポリネシア語~琉球語になんか糸口がある気がするよ。
古代の言語は中央構造線を辿って伊勢あたりまでいってる気がする。
パワーを追って移動して行ったのかなぁw
160:グレン KoE
09/11/21 14:35:29 0ZaNXP7L0
>>154 イルカちゃん
おつかれさま~。
日本史板で邪馬台国論争とはすごい事してるね!
ちょっとダケ読んで見たんだけどみんなすごいね。
日本史板のぞいたら西郷隆盛の悪口をいうスレを見つけてつい夢中になってしまったw
161:グレン KoE
09/11/21 15:06:54 0ZaNXP7L0
>>155
うん、ワタシもそう思います。
長崎の原爆公園が爆心地にない理由も、長崎に原爆を落とした兵士が
でてこないのにも合理的な理由があるのだと思います。
広島に原爆を落としたエノラ・ゲイはものすごく有名だけど長崎の方は
殆ど知られていない。
長崎市議会と長崎市長が浦上天主堂を保存する決定をしたのを
その後アメリカへ行き帰ってきた市長が突如自分の決定も議会の決定も無視して
解体に踏み切ったのも合理的な理由があったんだと思います。
162:グレン KoE
09/11/21 15:09:57 0ZaNXP7L0
>>156
ソースつうか中央構造線の地図とにらめっこして見つけたの。
163:グレン KoE
09/11/21 15:19:15 0ZaNXP7L0
>>156
ん~ワタシはカトリックではないよ。
まあプロテスタントの事をやたらと悪く書くからそう思ったんだろうけど
これには理由があってね。
まあ、昔ゆみちゃんというカトリックを信仰してるコテがいたんだ。
あるとき、「ユダヤ・キリスト教が悪い」というスレが立ったんだ。
このスレを荒らして叩き潰せば、ゆみちゃんに褒められるかもしれないし
きっと喜んでくれるだろうって事で「ユダヤ・キリスト教が悪い」スレを
荒らしに行ったの。ところがこのスレの1のハムスターさんという人が
とんでもなく変態的でおもしろいので友達になってしまったのです。
164:グレン KoE
09/11/21 15:32:42 0ZaNXP7L0
んで荒らしに行ったのに意気投合してしまい、ハムスターさんと
一緒にユダヤ教とキリスト教が全部悪いんじゃ~とか言って大騒ぎしてたんです。
ところが、そのスレにゆみちゃん登場。
これは、まずい。ゆみちゃんに怒られたり嫌われたりした上に対立なんて事に
なってしまう。。。
しかし、ハムスターさんとも友達になってしまったし。
どうしたものかねと考えたグレンさんは今まで書いたキリスト教の悪口とか
悪いと言っていたのは、ゆみちゃんが信仰しているカトリックの事ではなく
プロテスタントの事なのですと言い出したの。
そこで思いつく限りのカトリックの素晴らしさとプロテスタントの悪口を
書き始めたのがはじまり。
という事なんでグレンさんがプロテスタントの事を悪く書くのは
とんでもなく低俗な理由からなんで>>156さんがプロテスタントを信仰していたとしても
あんまり気にせんほうがいいよ。
165:グレン KoE
09/11/21 20:11:56 0ZaNXP7L0
>>157
おりょ。
えーと、ウィキペディアでルターとか宗教改革のページに載ってるんじゃないかな。
166:グレン KoE
09/11/21 20:17:50 0ZaNXP7L0
>>158
へえ!
長崎ちゃんぽんがクソまずいとか広島のお好み焼きはソバが入っててキモイとか
そういう理由で選んだわけじゃないんだね。
ほえ~長崎って原爆じゃなくって水爆だったんだ!
知らなかったなぁ。
167:グレン KoE
09/11/21 20:42:27 0ZaNXP7L0
>>159 イルカちゃん
ポリネシアは太平洋の真ん中あたりだよ。
そうだねメリーさんも言ってたけどポリネシアから東南アジアを
通って北上してきた人たちもいるね。
うんうん、パワーを追って移動したんだと思う。
海流もパワーの流れだと考えるとそれこそパワーの流れに沿って
移動してるもの。
伊勢は伊勢神宮があるくらいのパワースポットなので、そこを安住の地として
旅をやめたのかもしれないね。
168:グレン KoE
09/11/21 22:57:41 0ZaNXP7L0
今日は不思議発見ちゃんと見た!
あれだ、邪馬台国はやっぱり奈良!
んで、ちょっと興味深かったのが卑弥呼の時代に銅鐸が大量に破壊されている事
これは卑弥呼のときに銅鐸の宗教から鏡の宗教に移った事を意味すると番組の中で
言っていたんだけど。
銅鐸から鏡というのが中々に興味深い。
169:グレン KoE
09/11/21 23:06:11 0ZaNXP7L0
まあ、軽く説明すると卑弥呼は日巫女で太陽の巫女。
太陽信仰をあらわしアマテラスで鏡は太陽の象徴って話。
ここらへんはこのスレでも何度か取り上げていたと思う。
んで、その前は銅鐸を祭っていたというのがとても興味深い。
銅鐸ってのは何の為に作られたかはっきりとはわかってないんだけど
多分吊るして音を鳴らしていた。
170:グレン KoE
09/11/21 23:14:58 0ZaNXP7L0
えーと、ふしぎ発見では岩戸開きの時に鏡が象徴的に登場していて
岩戸が開いたときに銅鐸の宗教から鏡の宗教へと移ったとか言ってた。
まあ何回も話している事なんだけど「闇」という漢字。
光が無い状態をあらわすんだけど、この漢字がどうにもおかしい。
門の中に光を閉じ込めれば闇になるんならわかるんだけど
門の中に閉じ込められているのは「光」では無く「音」なんだよね。
171:グレン KoE
09/11/21 23:22:29 0ZaNXP7L0
ふしぎ発見的に岩戸開きを政権交代と考えると
岩戸に閉じこもったのは銅鐸(音)で出てきたのは鏡(太陽)という事になる。
闇という漢字が岩戸に閉じ込められた神をあらわしているというのは前にも
書いた。
え~と、卑弥呼というのはあくまで巫女であって神様自体ではないので
岩戸に入って出てくる事で宿っている神が変わったとしても別に変ではない。
172:グレン KoE
09/11/21 23:32:59 0ZaNXP7L0
聖書の創世記で神は最初に「光あれ」と言って世界を作ってるよね。
「光あれ」という言葉が先にあったわけで言葉=音は光より先。
神は言であったなんてのもあるよね。
まあ、音が最初ってわけです。
それを考えると銅鐸(音)から鏡(太陽)というのはとても興味深く見えて
くるわけです。
ここで「光あれ」の光って太陽じゃね?と思うかもしれませんが
神が太陽を作ったのは4日目でありあきらかにこの光というのは太陽の事ではない。
ここ結構重要。
173:グレン KoE
09/11/21 23:36:42 0ZaNXP7L0
では太陽神と呼ばれるものは何なのかという事で、ここでゆみちゃんのコピペ。
722 :ゆみ KoD :2009/02/19(木) 15:05:40 ID:r36chfTV0
>>606
ゼウス神や、バアル神は竜族とは別ですが、
そういう「天候神」もじつは広義の意味で「大地の神々」です。
地球にも目に見える部分と、不可視の部分があって、
不可視の大地というものは月の軌道ちかくまで達しているんです。
だから空にいてもそれは天には属しておらず、
地に属する存在です。
そもそも天候・気象というものは大地に付随する現象ですから。
でもゼウス神やバアル神が竜族ではないとするなら、
いったいなんなのでしょうか。
非常に唐突な話になってしまいますが、
大地の神々は大別するとふたつの流れに分かれるのです。
古い神々と、あたらしく後から来た神々とです。
古い神々は竜の姿によって象徴されていますが、
あたらしい神々は有角動物の姿によって象徴されています。
太陽からきた有角動物の姿をした神々が、
地球の主であった竜族の力を奪い、霊王の座から追放したのです。
それがつまりゼウス神やバアル神です。
そしてあたらしい大地の主となり、地球の霊王の座に納まったのです。
そして竜脈の力を利用しつつ押さえつけるために、
聖なる高台に神殿をつくり、
竜脈のあちこちに鉄や銅の杭をうちこんだりしたんです。
大地のエネルギーを封じ込めて力を奪うのは、
するどい先端をもった金属だからです。
174:グレン KoE
09/11/21 23:45:44 0ZaNXP7L0
鏡(太陽神)が太陽から来た新しい神だとすると
銅鐸(音)は古い霊王である竜になるわけです。
そして銅鐸って何なんじゃ?という事でウィキペディアを開いてみると
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>近畿地方で生産されたものは表面に必ず文様がつけられている。
>文様で一番多いのが、袈裟襷文(けさだすきもん)で、縦の文様帯と横の文様帯とを交差させている。
>その前は流水文であった。
とある。
175:グレン KoE
09/11/21 23:52:44 0ZaNXP7L0
袈裟襷文(けさだすきもん)というのはよくわからないので
それより古いという流水文を調べてみると
「表面にあたかも流れる水を表わすような文様」
とある。
これは竜脈「エーテル」もしくは蛇と考えられる。
つまり竜族の象徴だね。
176:グレン KoE
09/11/22 00:00:55 0ZaNXP7L0
またさっき貼ったウィキペディアを見るとこんな事が書いてある。
>埋納状況については村を外れた丘陵の麓、或いは頂上の少し下からの出土が大部分であり、
>深さ数十センチメートルの比較的浅い穴を掘って横たえた物が多い
竜脈の力を封じるのにするどい先端をもった金属だとするならば
竜脈を封ずる事無くそのままの形で利用するのは銅鐸のような尖っていない
金属ということになる。
また銅鐸を埋めるという行為については東南アジアやベトナムで銅鼓という
似たようなものを埋めていたというのがさっきのウィキペディアにも書いてある。
これはイルカちゃんの言ってた沖縄から九州に渡ってきた人や
メリーさんの日本人ポリネシア~東南アジアルートを考えた時にも興味深いと
言えます。
177:グレン KoE
09/11/22 00:11:05 y0xVtbE50
まあ、なんだ。
銅貨といえば10円玉なんだけど
平等院鳳凰堂が描かれているね。
これについても何か考えようと思ったんだけどそろそろ限界。
あと10円玉を水に入れておくとボウフラがわきにくくなったり
切花が長持ちするとされているね。
この効果を古代人は知っていて云々も考えようと思ったんだけどパス。
まあ10円玉からギザギザがなくなったのはユダヤの陰謀って事でおしまい!
178:グレン KoE
09/11/22 03:49:02 y0xVtbE50
>>156
それとできたらコテつけてね~。
なんか君には感じるものがあるんだ。
179:山本イルカ
09/11/22 15:26:23 WurXis0XO
凄いの見つけたよー!
「鉱物氏族」
でググると、見慣れた地図がでてきた。
火の君っていう熊本の氏族を、ここ2、3日ずーっと調べてたんだけど
出てくる出てくるすんげー面白いwww
またのちノシ
180:グレン KoE
09/11/22 20:03:10 y0xVtbE50
>>179
地図どこじゃ~。
ヤマトタケルの帰り道の進路が砂鉄の鉱脈に沿ってるとかそういうヤツかな。
中央構造線と被るし伊勢や熱田なんかのパワースポット通ってるしコレは興味深い
クサナギノツルギを持っていっているみたいだしね。
ふむ、クサナギノツルギってのは山師の事なのかなぁ。
181:グレン KoE
09/11/22 20:12:16 y0xVtbE50
山師ってか鉱脈や竜脈を発見する能力を持った集団。
空海が杓杖で竜脈を探したという話を書いたけど
それよりずっと前の話になるから銅鐸かな。
銅鐸をひもでつるしてダウジング。。。
しかし、銅鐸から鏡の宗教へと移っているはずなので
勾玉かな。
182:グレン KoE
09/11/22 20:17:04 y0xVtbE50
イザナギとイザンミがグルグルかき混ぜる時に使ったアメノヌボコには
勾玉が付いていたとか
イザナギが国造りを終えたあと、身につけていた玉の首飾りをゆらゆらと揺らし、
「あなたは、高天の原を治めなさい」と言いながら天照大御神にそれを譲ります。
とか考えると何かエーテルエネルギーと関係あるような気もする。
183:グレン KoE
09/11/22 20:23:16 y0xVtbE50
アマテラスがスサノオとの決戦に臨もうという時に
勾玉をいっぱい身につけてる。
まあ、これはパワーアップの為につけてるんだと思うんだけど
昔のパワーというとやはり気(エーテル)になるので
勾玉とエーテルはやはり何らかの関係がありそうだ。
ここらでメリーさんに出てきてもらって何か意見とか聞きたいところ。
184:グレン KoE
09/11/22 23:10:12 y0xVtbE50
ちょっと補足しておくと
「はじめに言葉があった、言葉は神とともにあった、言葉は神であった」
というキリスト教の神と銅鐸(音)の神というのは同一ではないかって事です。
185:鬼ピー
09/11/23 09:09:35 2TJ00uWi0
岡本太郎が,自分で作った銅鐸みたいな鐘をガンガン鳴らして
なんか言ってるんすが、それがサイコーなんですよ!!
186:鬼ピー
09/11/23 09:38:09 2TJ00uWi0
以前音楽関係の板で、音は空気の振動なので宇宙では聴けねーな~、と書いてて
そりゃそうだ!と。初めて知った!wと。馬鹿でしょw
よく天上の音楽なんていいますが,天界ではどないに鳴ってるんすかね?w
地球上での音の鳴り方って、実はかなりヤヴァ~いんじゃないかと感じています。
187:山本イルカ
09/11/23 17:32:12 PUFhq2LaO
クサナギノツルギは鉱脈の目印なんじゃないかな。
「クサナギノツルギは変なものを封じこめてるから近寄っちゃ駄目っ!」
ってやつ。
鉱脈の利権争い?w
勾玉は曲玉じゃないのに注目ーっw
にほいたつの匂いだから、目に見えないものがゆらゆらしてる印象を文字から受ける。
ちなみに勾玉に使われてる日本翡翠はアク抜きにもいいらしいよ。
浄化作用もあるみたい。
もちろんパワーも貰える。
188:本当にあった怖い名無し
09/11/23 17:39:40 PUFhq2LaO
>ヤマトタケルの帰り道の進路が砂鉄の鉱脈に沿ってるとかそういうヤツかな
赤線がぴったりでしょ?
ヤマトタケルの目的は何だったのか?の答えだと思う。
ちなみに私はヤマトタケル実在してないと思ってるw
何年にも渡って鉱脈を辿った一団の事かなぁと・・・
189:酋長 ◆occulTjdPc
09/11/23 18:32:19 5VOcJE76O
主題歌はGLAYのデビュー曲なんだよな。
これ豆知識な。
190:グレン KoE
09/11/23 18:38:33 FIs68ZJc0
>>185
さすが岡本太郎!
天界では空気が薄そうなので違った風に聞こえそうですね。
もし大気の成分が窒素の変わりにヘリウムだったりしたら大変な事になるね!
191:グレン KoE
09/11/23 18:44:16 FIs68ZJc0
>>187
なるほど~。
水銀や銅だと水銀公害や銅公害があっただろうからねぇ。
ほんとだ~普通に書いてたけど曲玉じゃないや!
実際に匂いが出るわけないから何かの例えみたいな感じだよね。
目に見えないものがゆらゆらしてるっていうとやっぱりエーテルだ!
192:グレン KoE
09/11/23 18:45:40 FIs68ZJc0
>>187
アク抜きに浄化かぁ。
そうするとやっぱりお守り的な感じで付けていたのかな。
193:グレン KoE
09/11/23 18:49:58 FIs68ZJc0
>>188
うんぴったりだった!
すぐに気が付くとはイルカちゃんやるなぁって感じです。
ふむふむ、ヤマトタケルって確かに実在してなさそうだね。
鉱脈を辿った一団かぁ。
危険を顧みずに山奥に分け入り鉱脈を探した一団に敬意を込めて
ヤマトタケルの名を与えたのかな。
194:グレン KoE
09/11/23 18:53:34 FIs68ZJc0
>>189
「まぼろしの邪馬台国」の主題歌?
それより酋長はいつからsageなんて上品な事を覚えたんだ。
クソコテはクソスレを全力であげなきゃダメだろ!
195:本当にあった怖い名無し
09/11/23 19:40:48 06S12lKr0
信仰というものが理解できないので
特にカトリックだろうがプロテスタントだろうが
どうでもいいのですよ~
それでルターを擁護することも特にないのですが
教科書で習った程度ならルターは
「贖罪状を買ってコインの音がチャリンとしただけで天国にいけるかぼけなす」
「聖書に書いてないことを言うなぼけなす」
と個人の見解を当時の2chに書き込んだ感じなのかな~とおもいまするよ
あくまで神学的な論争をしたかっただけのようにwikiにかいってあったよ
196:本当にあった怖い名無し
09/11/23 19:47:19 06S12lKr0
あと結婚いつては
>ルターは肉体的欲望そのものは罪であり悪いことであると考えていたが、
>結婚によって肉体的欲望は正当化され罪にならなくなると考えるようになった。
>また修道者のように神のために結婚しないことをよいものであると認めていた
>その反面、常に肉体的欲望に悩まされるのなら結婚するべきだと思うようになった。
とwikiにありました
197:グレン KoE
09/11/23 20:09:01 FIs68ZJc0
>>196
あ~この前書き込みしてくれた人だね~。
それは失礼。
個人的な見解を当時の2chに95レスも書いてるのに、その2つだけだすのは
乱暴だと思うよ。
まあ、そこらへんの問題は日本のお守りなんかにも通じる問題だよね。
あとね、使途継承性や口伝の問題とか、キリスト教が1500年もの間大勢で
話し合ってきた事とかあってとても難しい問題なんです。
聖書に書いてないことをと言っているけどルターはボクの考えたキリスト教と
違うからと言ってヨハネの黙示録を聖書から外そうとしたり教会を批判したのに
自分で教会作ったりしています。
198:グレン KoE
09/11/23 20:19:37 FIs68ZJc0
>>196
コインの音がチャリンで言えばルターの作った教会の方が
金の取り方は悪辣。
うん、結婚についての考えはルターはとても人間らしくていいと思う。
肉体的欲望についてなんだけど、ルターってこっそり自慰をしていたんじゃ
ないかなと思う。
オナ禁をするとわかるけど長期オナ禁をすると常に肉体的欲望なんてものは
本当に無くなる。その段階までいくのはかなり苦しいけどね。
199:本当にあった怖い名無し
09/11/23 20:28:17 06S12lKr0
>>197
それもそうだね~
でもググっても日本語で95レス全部のってるの見つからないです~う><
他のは何が書いてあるの?
それを広められればプロテスタントにとっては都合が悪いこと?
200:グレン KoE
09/11/23 20:41:56 FIs68ZJc0
>>199
本当だググっても見つからないね。
多分プロテスタントにとっては都合が悪いんじゃないかな。
あと、よかったらコテつけてね!
201:あかりん
09/11/23 21:15:24 06S12lKr0
あーえっとあかりんでしたっ><w
202:グレン KoE
09/11/23 21:19:40 FIs68ZJc0
ええええ~あかりんだったの!
おかえりなさい!
早く言ってくれればよかったの~。
え~と失礼なことも色々書いてごめんね。
203:グレン KoE
09/11/23 21:21:45 FIs68ZJc0
もう、あかりんだってわかってたら余計な事とかかかなかったのにぃ。
でもあかりんだってわかって感じるものがある理由がわかったよ~。
あかりんだったからなのね!
204:あかりん
09/11/23 21:33:18 06S12lKr0
>>202
や~いえいえ、こちらこそです~><
べつに気を使うほどのこともないです!
ただのクソコテなのですよ~><
205:グレン KoE
09/11/23 21:41:29 FIs68ZJc0
あかりんはクソコテじゃないよ~。
ワタシがどんなにあかりんのファンであかりんの事を好きか
伝えてあげたいわ。
ここは好き勝手な事をしても書いてもいいスレなんでゆっくりしていってね~。
206:酋長 ◆occulTjdPc
09/11/23 22:49:40 tN634sCo0
>>194
1990年くらいに公開された「ヤマトタケル」の主題歌だよ!
207:グレン KoE
09/11/24 23:35:11 6hIWYzCq0
>>206
アニメかぁ
90年代あたりからアニメに普通のミュージシャンの歌とかつけるように
なった感じだよね。
最近では原点回帰ってかまたアニソンぽい歌が多くなったけど。
208:酋長 ◆occulTjdPc
09/11/24 23:36:12 ZUgd0Zia0
>>207
劇場版は阿部寛主演の実写ドラマだよ・・・。
209:グレン KoE
09/11/24 23:41:36 6hIWYzCq0
>>908
そりゃすまん。
210:ぐれん
09/11/26 22:54:15 L71xW2hBO
とりあえず花言葉騎士団の次スレが立つまではここが避難所かな。
どっちもあんま変わんないけど。
211:向日葵
09/11/26 22:58:28 epQO8hciO
スレ立て挑戦して失敗、其の二です
携帯だと立てられないんかなぁ
お邪魔しまーす!
グレンのPCは規制中?
212:ぐれん
09/11/26 22:59:37 L71xW2hBO
ナルミさんが日月騎士スレにとても興味深い事を書いているので
読んでおくよーに。
まあ後日グレンさんがコピペすると思うけど
213:ぐれん
09/11/26 23:01:21 L71xW2hBO
いや、パソコン立ち上げてないだけ~
214:ぐれん
09/11/26 23:02:37 L71xW2hBO
お邪魔しますって
向日葵さんはここの住人でもあるじゃんw
215:ぐれん
09/11/26 23:06:20 L71xW2hBO
しかしブラックダリヤさんが1000とは意外だったなぁ
というわけで寝る~
おやすみ~
ノシ
216:向日葵
09/11/26 23:10:29 epQO8hciO
>>214
いや、普段は名無しで住み着いてるからさw
marumiさんのレス、読んでみるねー
てか、PC立ち上げてなかっただけかい><!!
おやすみグレン
217:こおろぎ
09/11/27 00:41:10 mVmp7hU+0
読んできたよ
ほぼわからなかったが、ひとつだけわかった
971のとこ
AZさんがいて笑った。
218:こおろぎ
09/11/27 00:45:38 mVmp7hU+0
で、ちょっと話がずれるけど思い出した。
歴史が繰り返しながらどんどん規模が大きくなっていく というようなことを昔某氏が言っていたが、
それは結果をよりわかりやすくするため じゃないかな
問題が起きる
結果が出る。
で、問題も結果をどんどん大きくなる
よりわかりやすくするために
ちゃんとしないと怖いよー と。
219:ミロ
09/11/27 02:31:05 9izPBdiuO
度の過ぎた躾は虐待と変わらんとです
ノンクリ視点で
220:みい
09/11/27 10:53:44 1ut+SHR10
はぁ~ 膨大な書きこみを読んだぁ。
ちょい ふぬけになってまうw
ここでは 初めまして。
みーこです。
グレンさん 私のことは覚えてくれてますか?
忘れられても 文句は書きませんよ^^
最初のほうだけ 書ける! と思ったので書いてみます。
221:みい
09/11/27 10:56:05 1ut+SHR10
8は末広がりの意味があるので
5は五色人で・・・。
また 8は 横にすると∞にもなります。
無限に広がる 世界人類? と思いました。
では 失礼しますっ
222:こおろぎ
09/11/27 17:18:24 e31OmtT80
>>219
クリアしちゃう人はどれだけいるんでしょねぇ
クリアした人 もしくはクリアする人 というのを一度しっかり見てみたい
違いが分かれば納得して、こっちも諦めて成仏するんだけども
>>220 >>221
みいちゃん!
私はよく覚えています!
数字といえば、縁のある数字というのは人それぞれ決まってる気がします。
例えば、私には「3」またが「3●●」という数字が縁がある数字だと勝手に思ってます。
国にも縁のある数字というのがあるかもしれませんね。
223:グレン KoE
09/11/27 23:18:49 ovoQiCPM0
>>217
向こうのスレが1000まで行ってしまったので
こっちに貼っておこう。
971 :narumi ◆4qadkgYVBo :2009/11/26(木) 22:05:56 ID:U3ndkCJ10
預言はブループリントだから何度でも成就するの。
わかった?
それをどの人にどう成就させるかは神様の勝手。
預言は信仰を失った選民がどんな罰を受けるか、
信仰を回復したらどんな恵みを受けるかという警告。
だから何度も何度も歴史的事件でそれを教えてくれている。
それを読み取れない人はあきめくら。
これからも同じようなパターンで預言は成就されますよ、
しっかり信仰を保ち続けないとこうなりますよ
と神様は警告してくれてるの。
わかった?
224:グレン KoE
09/11/27 23:34:32 ovoQiCPM0
>>218
某氏というのはトリッピーさんかな。
ふむふむ、確かに大きくなればよりわかりやすくなるよね。
まあ、人間事が大きくなって初めて気づいたりする事も多いからね。
個人的な事で考えても同じパターンを繰り返すような事が多いように思える。
グレンさんも昔はシートベルトというものが嫌いでよく捕まってた。
最初の頃は運が悪かったなぁくらいに思っていたが3回目くらいでこのままじゃ
免停になるんじゃね?と思いシートベルトをするようになったが。
するようになってから何故かシートベルト検問に出会わなくなった気がする。
まあ、この話は人為的な事も絡むのでこおろぎさんの話とはちと違うような気もするが。
225:グレン KoE
09/11/27 23:37:09 ovoQiCPM0
>>219
まあニュースを見てると虐待親のいいわけで躾としてってのが多いよね。
226:グレン KoE
09/11/27 23:47:18 ovoQiCPM0
>>220 みいちゃん
こんばんわ~!
ここはグレンさんの長文が多いので読みすぎるとふぬけになりますw
まあ、このスレはまだマシで前スレは歴史の話ばっか書いてたから
本当にひどかったw
みーこさんの事はちゃんと覚えてるよ~。
月スレではとても助けれらたしお世話になりました。
みーこさん来たって事は月スレでここの話題でもでたかな?
227:グレン KoE
09/11/27 23:50:20 ovoQiCPM0
あ、ミロ君も来てるし多分話題にでたんだね。
見に行こうかとも思ったけど、どうにも見たく無い気がするので
見ない事にします。
228:グレン KoE
09/11/28 00:06:23 gs5zJTqo0
>>221
八方塞がり、八方美人、八紘一宇とか八というのは世界の全ての側面として
捉えていた風があるよね。
道教の八卦なんてのもそうだし。
キリスト教ではノアの箱舟に乗った人間は8人とされていて、いわば新世界の祖だね。
人間の煩悩の数が108個でこの8ってなんじゃーと思うけど、これはよくわかんないので置いておく。
なんというか無限に広がる世界人類というのはなんかとても
そうなんじゃないかなぁと思いました。
229:こおろぎ
09/11/28 00:08:07 Jxamk28K0
いや、特に月では何もないよ。
某君が元気ですw 以上。
なんとなく話す場所を求めてさまよってるといった塩梅か
四国スレはROMしてるのはみんな共通だから、特に示し合わせなくても何んとなくやってくるわけです
みんなグレンさんが忘れられないってさwww
230:グレン KoE
09/11/28 00:08:54 gs5zJTqo0
>>222 こおろぎさん
ミロ君の言ってるノンクリはノンクリアーではなく
ノンクリスチャンの事だと思われ。
縁のある数字はあると思います!
231:グレン KoE
09/11/28 00:16:55 gs5zJTqo0
>>229
某君が元気か。それはよかった。
話す場所を求めてさまよってるかぁ。
雑談スレは数あれど、中々不思議な事を語れるスレッドはなかったりするしね。
まあ、このスレには魔法がかけてあるので、みんなでゆっくり話せるといいね。
そうだと嬉しいねw
232:こおろぎ
09/11/28 00:20:25 Jxamk28K0
縁のある数字はあります!
その数字の番号が割り当てられると、やけに出来が良かったり長続きしたり、運が向いてくるような気がする。
ノンクリはクリスチャンの方でしたかw
それから、歴史が繰り返しながらどんどん大きくなっていくというのは、667の旦那も言ってらっしゃった
私は今日はそろそろ寝るです。
おやすみーー
233:なるみ KoL
09/11/28 00:29:57 Hv6Di6x/0
日月スレがなくなりましたね。
234:グレン KoE
09/11/28 00:32:26 gs5zJTqo0
>>232
なるほどね~。
667の旦那も言っておったか。
まあ、なんというか、トリッピーさんも667の旦那も
同じ世界が見えているんだろうなぁと思う。
おやすみ~。
235:グレン KoE
09/11/28 00:36:22 gs5zJTqo0
そうそうナルミさんが書いていたという興味深い話というのはこれです。
まあ、ナルミさんの書いてる事はみんな興味深いんですが
このスレ的にはこれかなって感じで。
981 :narumi ◆4qadkgYVBo :2009/11/26(木) 22:53:42 ID:U3ndkCJ10
神は北の山のてっぺんに住むとイザヤ書にあるでしょう。
あれは北極星を中心にポールがシフトしてる
世界が運行しているから。
北斗信仰なんですね。聖書も。笑えます
236:narumi ◆4qadkgYVBo
09/11/28 00:40:35 Hv6Di6x/0
>>235
北の神様w
子之神社てあるでしょ。
子は方位学では北を意味するので
やはり北の神様。
子之神はキリスト教だと「神の子」w
237:グレン KoE
09/11/28 00:47:35 gs5zJTqo0
わお!ナルミさん来てくれた~!
とても嬉しいです。
なるほど~。近所にも子之神様あるよ~。
あと仏教では妙見信仰や北辰信仰だね。
空海が唐に渡ったときに唐では景教(キリスト教ネクタリウス派)が大流行
していたので、そういう影響を受けているんだと思う。
空海が唐で景教の教会に通っていたと思われるところあるし。
ちなみにうちの近所にあるのは子之神大黒天という真言宗のお寺さんです。
238:グレン KoE
09/11/28 00:50:15 gs5zJTqo0
真言宗では葬儀の前にお坊さんが十字を切ったり
キリスト教の影響を受けてるなぁって思うところがいっぱいあるの。
239:narumi ◆4qadkgYVBo
09/11/28 00:52:09 Hv6Di6x/0
子之神社を「このかみ神社」って読んだら宮司さんに笑われてしまいました。
240:narumi ◆4qadkgYVBo
09/11/28 00:53:37 Hv6Di6x/0
>>238
え?そうなの?
真言宗知らないです。面白そうw
241:酋長 ◆occulTjdPc
09/11/28 00:57:31 8EHu71J10
>>238
いつから十字はキリスト教の専売特許になったんだよw
242:narumi ◆4qadkgYVBo
09/11/28 00:57:59 Hv6Di6x/0
真言宗も日本で育ったキリスト教なのかな。
よくわからないけど。あるかも。
243:グレン KoE
09/11/28 01:02:07 gs5zJTqo0
うん、そうだよ~。
あと真言宗の総本山高野山の奥の院の前の灯篭には十字架がついてる。
でも空海が仏教を勉強したのも間違いないから
真言宗って実は仏教とキリスト教の習合宗教だと思うの。
244:narumi ◆4qadkgYVBo
09/11/28 01:04:07 Hv6Di6x/0
最初に聖書を日本語訳した時に、天主を大日と訳して
カトリックは仏教の一派と間違えられたそうですw
245:グレン KoE
09/11/28 01:07:22 gs5zJTqo0
>>244
それで、思いの他キリスト教が広まったのが早かったみたいだねw
真言宗というよりも大乗仏教自体がかなりキリスト教の影響を受けたみたい。
URLリンク(mentai.2ch.net)
246:narumi ◆4qadkgYVBo
09/11/28 01:07:29 Hv6Di6x/0
長安でしたっけ、空海や最長が留学したの。
マニ教、ミトラ教、ゾロアスター教も盛んだったそうです。
護摩焚きなんてゾロアスター教から来てる感じしませんか。
247:グレン KoE
09/11/28 01:10:00 gs5zJTqo0
>>246
あ~確かにゾロアスター教からきてるっぽいね。
248:narumi ◆4qadkgYVBo
09/11/28 01:12:12 Hv6Di6x/0
ミロク信仰はミトラ教ですよね。
249:グレン KoE
09/11/28 01:12:32 gs5zJTqo0
聖徳太子が日本に持ってきた弥勒菩薩もとてもキリスト的な感じがするし
弥勒菩薩自体が悟った人は輪廻転生しないって考える仏教の考えからすると
とても変な感じなんだよね。
250:narumi ◆4qadkgYVBo
09/11/28 01:15:00 Hv6Di6x/0
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
「東に長安、西にローマ」ともいわれ、
イタリアのローマ、ギリシアのアテネ、トルコのイスタンブルとともに、
世界四大古都と称されています。
このシルクロード影響が色濃く、
唐代の長安には仏教寺院、道教の道観などがにぎわい、
また、回教、ゾロアスター教、マニ教、ネストリウス派キリスト教などの、
信仰が広まった国際都市として、宗教、宗派ごとの教会や寺院が、
立ち並んだとされます。
芥川龍之介の「杜子春」の大本である、『唐代伝奇』の「杜子春伝」は、
長安のゾロアスター教に関係する部分がでてきます。
長安の東市で溜息をついていると、一人の老人がやって来て、
「おまえに 300万の銭をやることにする。
明日の昼、西市の波斯邸(ペルシア屋敷)で待っている」と。
西市には波斯胡寺、西南隅に祆教の祠などがあります。
ゾロアスター教のことを祆教(佩教)といいます。
祆教が「唐代伝奇」に載っているということから、
ゾロアスター教がこの辺りで盛んだったといわれます。
251:グレン KoE
09/11/28 01:18:43 gs5zJTqo0
>>250
当時で国際都市かぁ長安すごかったんだね。
シルクロードはやっぱり偉大だ。
そうそう、真言宗の潅頂なんてまさにキリスト教の洗礼だよね。
ブッダ自身はそんな事してないし。
252:みい
09/11/28 01:21:02 59jlvaTI0
108 は 十八で 神開く
十字架も 十で 神さまのことで。
立てが火 横が水だから 火カ 水ミ で 神さま・・・だ
ごめんっ いつもおもいつきです。
スルーでw
あ ぐれんさんのこと 助けた記憶はないです。
スキンヘッド だけ覚えていますっ
253:本当にあった怖い名無し
09/11/28 01:22:31 EYSi/UgtO
それでは純仏教とは何宗?横からスマン
254:グレン KoE
09/11/28 01:23:23 gs5zJTqo0
ミロクはインドではマイトレーヤになるけどその語源はヘブル語のメシアに
あるんだって。
という事でそろそろ寝ます。
ナルミさん来てくれて本当にありがとう。
これからもよろしくね!
おやすみなさい。
ノシ
255:グレン KoE
09/11/28 01:26:04 gs5zJTqo0
>>252 みいちゃん
なるほどね~。たしかにカミと読めるね。
とっても面白いです!
256:narumi ◆4qadkgYVBo
09/11/28 01:26:39 Hv6Di6x/0
URLリンク(homepage2.nifty.com)
弥勒信仰には、仏教のミトラ教化とミトラ教の仏教化という二面がある点に注意しなければならない。
釈迦仏の後を継いで弥勒(ミトラ)が現れるという教えは、釈迦仏の教えからミトラの教えへ、すなわち仏教からミトラ教へと信仰がシフトすると考えることができる。
これは仏教のミトラ教化である。他方、弥勒(ミトラ)は釈迦仏の教えを忠実に引継いで、それを発展させる存在なので、ミトラが仏教を受け入れた、つまりミトラ教の仏教化とみなすこともできる。
この両義性ゆえに、弥勒信仰は多くの信者を獲得したものと思われる。
弥勒信仰が仏教の基本教義として定着したのは、大乗仏教成立の前と考えられるので、おそらく一世紀までには定着していたものと推定される。
内容
釈迦仏の教えは時とともに力を失い、人々の信仰は弥勒(ミトラ)に移ってゆく。
今現在、弥勒は兜率天(太陽天球層)にいて、そこで教えを説きつつ、この世に生まれ変わる時機が来るのを待っている。
257:narumi ◆4qadkgYVBo
09/11/28 01:28:51 Hv6Di6x/0
おやすみなさい。
258:グレン KoE
09/11/28 01:35:29 gs5zJTqo0
>>253
上座仏教やテーラワーダ仏教と呼ばれるものがそうだと言われていて
ネパールなんかに残っているけど
ああいうところもお経を読むから純仏教と呼べるかどうかというと疑問。
釈迦は文章を残していないからお経を読むなんてやってたわけないからね。
ちなみにイエスも文章を一切残していない。
文字にすると誤解を生むからとあえて残さなかったのだと思います。
だからこそ使途継承性や仏教での師から弟子への継承が大切なんだと思います。
259:narumi ◆4qadkgYVBo
09/11/28 01:37:45 Hv6Di6x/0
>>256 の兜率天ですが、仏教でいう須弥山、メル山、キリスト教で言うシオン山です。
北極星のこと。
260:グレン KoE
09/11/28 01:37:53 gs5zJTqo0
>>256
そうだね。
仏教の歴史は仏教が仏教で無くなる歴史なのかなぁ
なんてたまに思います。
本当におやすみ~。
261:narumi ◆4qadkgYVBo
09/11/28 01:43:04 Hv6Di6x/0
詩篇 48に極北のシオン山が出てきます。
昔は北極の空を山と呼び、南極の空を穴と呼んだそうです。
シオンてギオンの語源だと読んだことあります。
ホントかどうか知りませんけど。
262:本当にあった怖い名無し
09/11/28 01:54:30 EYSi/UgtO
グレンサンキュー
263:本当にあった怖い名無し
09/11/28 01:56:17 EYSi/UgtO
下げ忘れたOTL
264:グレン KoE
09/11/28 17:03:05 gs5zJTqo0
>>261
ほええ~!
北極の空を山と呼び、南極の空を穴かぁ。
ふむふむ。
神道では天之御中主神がイザナギ・イザナミより古い天御中主尊が
天(高天原)の中央に座する主宰神で宇宙の根源の神であり、宇宙そのものであるともされる
とされていて北極星だと言われているよ。
265:グレン KoE
09/11/28 17:06:14 gs5zJTqo0
>>262
どういたしまして~。
仏教の事は般若心経スレに昔ちょこっとだけ書いたから
ヒマでヒマで死にそうなときにでも読んでみて。
大乗仏教とキリスト教の話もちょっとだけ書いてある。
般若心経
URLリンク(unkar.jp)
266:グレン KoE
09/11/28 17:07:26 gs5zJTqo0
>>263
ここは全力であげるスレだよ!
267:narumi ◆4qadkgYVBo
09/11/28 17:21:51 2FCd45mP0
ここは好きなこと書けていいな。
宗教板は原理主義がうるさいから書きたいこともかけないよ。
自由が好き。
268:グレン KoE
09/11/28 17:34:56 gs5zJTqo0
オカ板は反対にカルトやニューエイジかぶれ、ニューエイジの焼き直しである
スピリチュアルかぶれなんてのがうるさいけどねw
ゆみちゃんが以前「神は自由であることを喜ばれる」って言ってたよ。
269:narumi ◆4qadkgYVBo
09/11/28 17:42:06 2FCd45mP0
原理主義の皮だけかぶった変人もいたよね~
最近どうしてるのかなw
270:記憶喪失した男
09/11/28 17:47:19 Xz2LiCBc0 BE:4487044199-2BP(0)
(:^_^) <グレンよう、久しぶり
何か、小説のテーマをおくれよ。
正義と愛について書き終えてしまったんで、もう、書くことがないんだよお。
おれは書くか読むかしていないと、もう生きていられないんだ。
今、そういう周期なんだ。
271:グレン KoE
09/11/28 17:49:39 gs5zJTqo0
>>269
いたいた~。変人というより変態とか変質者って感じの人がw
どうしてるんだろ。
またラエリアンとか変なカルト探してるんじゃないかな。
カルト宗教を渡り歩く人って少なくない数いるみたいだし。
272:グレン KoE
09/11/28 17:52:21 gs5zJTqo0
>>270 記憶
ひさしぶり~。
なんか最近本当に懐かしい人が集まってくるのう。
運命についてなんかどうかな?
こおろぎさんとかもテーマ考えてくれるだろう。
またみんなの意見を聞いたりして書くの?
273:グレン KoE
09/11/28 17:55:44 gs5zJTqo0
あと小説の事はよくわからんのだけど
同じテーマでも色々書けるんじゃないかな。
宮崎はやおなんて、ナウシカとかもののけ姫とか一貫して
生命とは何か?生きるという事は何か?を描いている感じがするし。
274:narumi ◆4qadkgYVBo
09/11/28 17:58:21 2FCd45mP0
>>264
北極の空が神の山ってファンタスティックですね。
275:narumi ◆4qadkgYVBo
09/11/28 18:03:47 2FCd45mP0
きっとオーロラを見て、昔の人は天国の門を感じたのかも。
オーロラもオーラも語源は同じ
276:記憶喪失した男
09/11/28 18:05:32 Xz2LiCBc0 BE:3102154278-2BP(0)
ナウシカともののけ姫は天地の差がある。
ナウシカ>>>>>もののけ
ナウシカのテーマは「生きろ」などという単純なものではないよ。
おれの人生のライバルはナウシカなんだよ。
ナウシカよりいいやつになってやるんだ。
運命をテーマにすると、おれは決定論を持ち出してしまうから、ダメなんだ。
なんかこう、今までとはちがう真逆のテイストがほしいんだな。
それでは、SFっぽい作品を書いて、創元SF短編賞に応募したいんで、
もう短編集造れるくらいの量を送ってもいいかなと思ってるから、
SFっぽいテイストがいいなあ。
また、カーナビをハッキングするサイバーパンクを書いてくる。それじゃあ。
277:narumi ◆4qadkgYVBo
09/11/28 18:14:55 2FCd45mP0
>>276
今年ね、アンチキリストという映画がカンヌ映画賞受賞しました。
ターザンの作者バロウズの原作の映画化ですって。
参考にしてみたら?
278:記憶喪失した男
09/11/28 18:33:47 Xz2LiCBc0 BE:2658989186-2BP(0)
>>277 バロウズはSFの世界でも、
「火星のプリンセス」という有名作をつくった巨匠だからなあ。
わかった。
アンチキリストでおれも書いてみるよ。
書いたら、のっけるね。
279:narumi ◆4qadkgYVBo
09/11/28 18:38:54 2FCd45mP0
>>273
御報告。
日月が出てきましたよー
スレリンク(occult板)l50x
280:記憶喪失した男
09/11/28 18:41:45 Xz2LiCBc0 BE:997120692-2BP(0)
できた。まあまあなできじゃないかな。
アンチキリスト
牧師「生きることは罪である。その罪を人は償わなければならない。
そこで、ナザレのイエスが十字架にかけられ、
全人類の罪を償うために処刑されたのである。」
市民「じゃあ、何をしてもイエスのせいなんだな。
それじゃあ、おれたち強盗しようっと」
これではいけないと思った牧師は話をつくりかえた。
牧師「生きることは罪である。その罪を人は償わなければならない。
そこで、ナザレのイエスは自分以外のすべての者を死刑にしてしまった。
我々全員は死刑囚だ。全人類は生きながらに死刑囚なのだ」
市民「どうせ、死刑になるなら、おれたち、強盗しようっと」
了
281:本当にあった怖い名無し
09/11/28 18:50:17 ptKnT3tAO
>>280
中々ブラックな小話
結構好きだな、こう言う話って
最後に牧師のもう一押しがあれば更にgood
282:narumi ◆4qadkgYVBo
09/11/28 19:01:50 2FCd45mP0
>>278
火星面白いかもねー
283:記憶喪失した男
09/11/28 19:13:59 Xz2LiCBc0 BE:1329494764-2BP(0)
>>282 さすがのSFオタのおれでも「火星のプリンセス」は読まないよ。
というか、黄金時代以前をちょっとつまんでみたけど、
「銀河パトロール隊」はつまらなくて、
「キャプテンフューチャー」1巻は面白かった。
284:narumi ◆4qadkgYVBo
09/11/28 20:38:15 2FCd45mP0
アンチキリストは偽クリスチャンに対するアンチテーゼw
主はアンチも自在に使いこなされますから一番怖いですw
285:こおろぎ
09/11/28 20:54:44 TJuiMseM0
>>270
なんか記憶さんまでシンクロだよw
月スレで某氏が小説を書いて、他のメンバーもそれに触発されて書いたりするので、私も書こうと思って今日の午前中いっぱいPCにらんでたのさ
ところが、私には月のみんなのように超短編をまとめる機能がないことがよくわかったよw
私が記憶さんので読んでみたいと思うのは、
普段の壮大な宇宙ものではなくて、
日々の生活の中のドラマみたいなのが読んでみたい。記憶さんが書くとどうなるのかw
記憶さんの話はさ、星の規模でじゃんじゃん滅んでしまったりするでしょ
だじゃら、一人の人間の生き死にとかの狭い範囲をじーーっと見たような話を読んでみたいよ。
286:こおろぎ
09/11/28 20:57:49 TJuiMseM0
>>280
ワロタ
ブラックだけど好きだ
287:記憶喪失した男
09/11/28 20:59:18 Xz2LiCBc0 BE:997121636-2BP(0)
>>285 こおろぎさん、意見ありがと。
日常劇か。挑戦はしてみるよ。完成するかはわからないけど。
あまり長いのを書く気はないから。原稿用紙八枚以下で考えてみる。
288:こおろぎ
09/11/28 20:59:30 TJuiMseM0
牧師の「ち~が~う~」という声が聞こえてきそう
289:narumi ◆4qadkgYVBo
09/11/28 21:08:02 2FCd45mP0
アタシがアンチキリストのこと書いたのには意味があるの
アンチキリストもキリストも実は表裏一体なんです
オカ板だから書けることですよー
アンチキリストはバイブルではキリストに次ぐ主役
これ見逃したらダメ。二大主演男優が最後を飾るんです!
アンチがいなければ堕落したクリスチャンを罰せられない
ここが神様の恐ろしいところですねー(ry
なので、キリストは愛だけの救い主だけど
アンチキリストはその裏返しで愛を踏みにじった信者に与えられる
愛する信者についてはしっかり配慮されているから大丈夫
過ぎ越しに象徴されているように
イエズスさまが大艱難の中でも守ってくださいます。
290:narumi ◆4qadkgYVBo
09/11/28 21:13:44 2FCd45mP0
それで、天使と悪魔、キリストとアンチキリストはある意味で一つ(表裏一体)なんですね。
これをダニエルの預言に合わせると、とっても、面白いんです。
ユダヤ人に対するアンチキリストの役目をキリストがしてるんです。
それがダニエル預言のだいご味なんです。
でも、フツーの信者は、絶対にそこまで読み取れないんですね。
グレンさんなら分かってくれるでしょうか。心配ですけど。。
291:narumi ◆4qadkgYVBo
09/11/28 21:14:56 2FCd45mP0
これでしばらく書き込むのやめますねー
一番大事なこと書いてしまったかもw
292:narumi ◆4qadkgYVBo
09/11/28 21:17:11 2FCd45mP0
実は究極の大事なことがあるんですが、これだけは書けません。
書いたら貼り付けに会うかもねー==
でわ~
293:記憶喪失した男
09/11/28 21:31:35 Xz2LiCBc0 BE:443165142-2BP(0)
日常劇を書いた。やる気は低いが、
よっぽど気を使わない限り、おれに日常劇は無理なことがわかった。
以下、作品。
本音で語ると狂人みたいになるからね
飼い猫が懐かない。世話をしていないから当然かもしれないけど、
全然、懐いてくれない。おれが近づくと、猫は逃げていく。寂しい。
なにゆえに猫は逃げるのか。一度も蹴ったことのないおれの足が怖いのか。
とても寂しい。
十代の頃、飼っていた雄猫は平気でおれの腹の上にのってきて、
眠っていたものだ。あれは可愛くて良い猫だった。
だが、あれから十五年がたち、去年から飼い始めた雌猫はまったく懐かない。
雌だからなのか、おれの腹にのってこない。おれに触ろうとしない。
寂しい。
なんでだよ。猫がにゃあにゃあ鳴いていると、
ドアを開けてあげるのはおれじゃないか。
おれが猫の通り道を毎日のように開けてあげているのじゃないか。
ドアが開くのを見て、おれの優しさに気づいてくれよ。
294:narumi ◆4qadkgYVBo
09/11/28 21:33:02 2FCd45mP0
>>293
可愛いw
何となく気持ちわかるw
295:narumi ◆4qadkgYVBo
09/11/28 21:33:50 2FCd45mP0
猫っていお天気屋さんだから気にしないww
296:記憶喪失した男
09/11/28 21:34:11 Xz2LiCBc0 BE:1329495438-2BP(0)
でも、ダメなんだろ。おれのような優しさは、
猫の本当に欲している欲望とは異なるものであって、
猫の本能がおれを嫌うのだろう。
猫が懐かない。とどかない優しさ。伝わらない心の声。寂しい。
もうあの猫を飼って一年はすぎているのだ。
なぜに同じ屋根の下に暮らすおれに懐かないかなあ。
原因はわかっているのだ。おれは猫に好かれる性質だったから、
それではダメだ、こいつの幸せを奪えと、
おれを襲った組織が猫の神経を調節していったのだ。それが原因なのだ。
狂っているようでいて、それが本当の真実。我が家の猫は、
洗脳組織に神経をいじられたのだ。これは嘘をついているのではない。
組織など存在しないと人はいうかもしれないが、
おれはちゃんと見ていたのだ。組織のやつらが機械を使って調節していくところを。
ああ、おれの日常の真実は、ちょっとでも本当のことを語ろうとすると、
組織が関係した話になってしまう。だって、
本当に隠れた組織は実在したんだもの。信じてくれなくてもいい。
これを読んで理解できなくてもいい。
おれの家の猫がおれに懐かないのは、洗脳組織が原因なのだ。
これが真実。洗脳組織に負けた、それがおれの人生。
狂人だとでも思えばいいさ。すべて洗脳組織が仕組んだことだ。
精神病院にだけは入れないでくれ。
おれは現実にあった本当のできごとを書いているのだから。
おれが猫に好かれるくらい幸せに生きてはいけないと、
洗脳組織が幸福の階級を落としていったのだ。
世界はそうやってつくられているのだ。おれは組織に負けた。
いずれ、世界そのものを幸せにすることによって、
おれ自身も幸せになるという作戦を成功させてやる。
おわり。
297:記憶喪失した男
09/11/28 21:40:08 Xz2LiCBc0 BE:3489923197-2BP(0)
後半を読んで、みんなの感想が豹変するのが想像できる。
ああ、これが本当のおれなのだ。まだ2ちゃんにしか、こんな話は投稿できない。
298:こおろぎ
09/11/28 21:44:38 TJuiMseM0
>>293から>>295の話の進み方に愕然としたww
299:こおろぎ
09/11/28 21:46:05 TJuiMseM0
マジでいうと、大きくなってから拾ってきた猫は慣れにくい
それから、うちの鳥は同じように可愛がってやっても
良く慣れて可愛いやつと飛びかかってくる奴がいる
愛し続けてやってー 寂しいだろうけど
300:本当にあった怖い名無し
09/11/28 21:47:39 VL4SNPSZ0
本筋とは全く関係ないけど
猫はある程度小さい頃から飼われてるオス猫が一番よく懐いてかわいいと思う
301:ぐれん
09/11/28 22:03:43 WLP+snGeO
ナルミさん
とても大事な話をありがとう。
ナルミさんの書いてくれた事を思いながらダニエル書を読み返してみたいと思います。
302:ぐれん
09/11/28 22:09:03 WLP+snGeO
オーロラを見て神の門を感じたって
そうなんだろうなぁって思います
あまりに神秘的な自然現象だもの
極寒の地であんなものを見た日には神の門を感じずにはいられないと思います
映像でしか見たことないけど、いつかは生でみてみたいな
303:ぐれん
09/11/28 22:11:05 WLP+snGeO
ナルミさんがしばらく書き込まなくなるのはとても残念だけど
帰ってくるの待ってるからねー
304:ぐれん
09/11/28 22:20:41 WLP+snGeO
それにしても、あかりんがきてくれた時も
ナルミさんが来てくれた時も
挨拶もレスもないとは、あまりよろしくない。
確かにこのスレは雑談がメインだったりはするわけだけど
排他的であってはならない。
あそこはコテが占領してて排他的だと言われてはならないんです。
305:ぐれん
09/11/28 22:23:37 WLP+snGeO
なぜなら、ここは自由と平和の大陸
ムー大陸だからです。
306:こおろぎ
09/11/28 22:27:05 TJuiMseM0
ごめん、なるみさん。
話が難しいので怖気づいてしまった。
悪気はないのです。
307:ぐれん
09/11/28 22:27:57 WLP+snGeO
まあ、グレンさんも気に入らないレスはスルーするんだけどね
来てくれる人は縁なんだから、なるべく歓迎しようねって話。
308:ぐれん
09/11/28 22:31:39 WLP+snGeO
こおろぎさん
話が難しいとレスしにくいってのは良くわかります。
ワタシもわかんないのにレスしたら失礼かなーなんて思う事よくありますよん
309:みい
09/11/28 22:34:30 59jlvaTI0
挨拶なしで 乱入してしまい
すみませんでした。本当に ごめんなさい。
私が書いたのは日月神の本を読んだときの記憶でした。
さらにごめんなさい。
310:ぐれん
09/11/28 22:35:12 WLP+snGeO
でもまあ、折角長文書いたのに反応がない時の寂しさも
よくわかるので、わからないなりにレスしようと心がけています。
311:ぐれん
09/11/28 22:37:37 WLP+snGeO
みいちゃん
乱入は気にしなくてもいいよ~
312:ぐれん
09/11/28 22:40:15 WLP+snGeO
みいちゃん
そんなに謝らないでくださいな。
みいちゃんはこおろぎさんやワタシの知り合いなんだし、
日月神の話もここでは扱っていますよ~
313:本当にあった怖い名無し
09/11/28 22:47:21 ptKnT3tAO
うあー、後免
俺殆ど挨拶してないや
名無しだしさぁ orz
narumiさん、あかりんさん、みいさん、記憶さん
初めましてー!!
…あり、意味違う?
314:グレン KoE
09/11/28 23:05:24 gs5zJTqo0
いや多分そんな感じであってるw
なんというかね、今のオカ板ってまともなオカルト語れる人が少ないから
語れる人が来てくれたのに歓迎しないのはもったいないぞって感じ。
やっぱりね書いてる人は読んで欲しいから書いてるんだと思うんだ。
こんだけ、わけわかんないスレばかりのオカ板で
せめてこのスレだけはまともなオカルトを語れる人が気持ちよく語れるスレで
あって欲しいというのがワタシの願いだったりするわけです。
315:グレン KoE
09/11/28 23:07:06 gs5zJTqo0
つーわけでハムスターさんカムバック!
316:ミロ
09/11/28 23:18:28 fnX5KQMVO
ごめん
このスレに限らず、他のスレでもいろんな人をスルーしてる
排他とか、そういうつもりはないんだけど
話の内容が難しいのもあるけど、今は書きたいこともあまりないんでレスしにくいんよ
今はフラフラしてるほうが楽なんで
グレンさんは俺がいつも月スレにいると思ってるみたいだけど
そこも殆んど書き込んでないんだよ
また2ちゃんに書き始めたのも割と最近
317:ミロ
09/11/28 23:21:12 fnX5KQMVO
懐かしい人も、初めましての人もよろしく!
318:グレン KoE
09/11/28 23:28:57 gs5zJTqo0
>>316
いやぁそこらへん難しい問題だとは思うんだよね。
全レスなんてできないしみんなが全レスなんてしてたらそれこそ
どうにもならないし。
そっかぁ、おかえり。
319:ミロ
09/11/28 23:42:34 fnX5KQMVO
ありがとう
ノンクリは、ノンクリスチャンでもノンクリアでも同じことを言われてるような気がしたよ
宗教を通して語られてるアセンションって
320:本当にあった怖い名無し
09/11/29 02:00:26 8h1GAqfW0
narumi、早く帰って来るといいなあ。話は難しいけど。でも語り口もいいんだよ~。narumiは。
>>289-290 は、何週間か何ヶ月かしたら、日月がしれっとパクリそうな気がしないでもないw
>>306
ええええええっ!? ホントか~?w
321:narumi ◆4qadkgYVBo
09/11/29 12:12:54 OjcLsAW50
来たよーw
322:こおろぎ
09/11/29 12:18:05 LjreLNFH0
おかえりなさいnarumiさん!
昨日はごめんなさい。
いっぱい話をして行ってくださいね。
聖書のこともあんまり良くわからないので、大した返事は返せないと思いますが、
わからなくても興味深く読んでいます。
323:こおろぎ
09/11/29 12:20:59 LjreLNFH0
>>319
私にカタカナをしっかり読めというのがまず無理
ストラップをストップと言うのはあり
>>320
えええっ!? なんでさ~!w
324:narumi ◆4qadkgYVBo
09/11/29 12:53:48 OjcLsAW50
日本はムー大陸の北端だったの?
325:narumi ◆4qadkgYVBo
09/11/29 12:55:24 OjcLsAW50
北は神座だと聞きました。
神棚は北におかれて南向き。
カトリックでは東向き。
ユダヤ教では西向き。
何でこんなに違うんでしょ。
326:narumi ◆4qadkgYVBo
09/11/29 12:56:19 OjcLsAW50
北向きのお宮ってあるのかなw
誰か知ってたら教えて。
327:記憶喪失した男
09/11/29 13:22:22 lALiY/WD0 BE:1661868656-2BP(0)
誰も組織のことに触れてくれない。
きっと、病人の傷はいじらない方がいいと思っているのだろう。
でも、本当は、組織について感想が欲しかったり。
猫は赤ん坊の頃から育ててるよ。
むかしの猫は、おれがパンで餌付けして、我が家にすまわせた野良猫だった。
むかしの猫のが十倍、かわいいなあ。
今の猫は、本当に組織に洗脳されたかのように、おれから遠ざかろうと必死だ。
そして、おれには猫の調節に立ちあった記憶があるのだ。
328:narumi ◆4qadkgYVBo
09/11/29 13:28:25 OjcLsAW50
よくわからないけど、
猫は組織に頭悩ましてるあなたより、
ありのままの子供の時のあなたが好きなんじゃ?
329:narumi ◆4qadkgYVBo
09/11/29 13:32:56 OjcLsAW50
子供のころに戻りたいな
いやでも大人になり、年取るねー
悩みは多くなるしw
そういうわずらわしいこと超越するために
信仰の道が開かれたのだと思う。
お祈りしてると子供の心に帰れるね。
330:narumi ◆4qadkgYVBo
09/11/29 13:34:10 OjcLsAW50
お昼食べに行ってきます
331:本当にあった怖い名無し
09/11/29 13:44:57 VdrCDZSaO
剣山に財宝がある
332:記憶喪失した男
09/11/29 15:27:54 lALiY/WD0 BE:2492802959-2BP(0)
>>328 信じてない。信じてないんだ。
おれが組織に襲われたことを信じてないんだ。
いや、narrumiさんが悪いとはいわないけど、
やっぱり一般人は組織を信じれくれないんだ。
うわん。
このままでは、世界の隠れた支配者たちより、日本国歌機密の新入りが勝っていくと、
おれの頭の中に現状が思い浮かぶよ。
333:本当にあった怖い名無し
09/11/29 16:21:28 YQqrQyG9O
333 (^o^)/
334:本当にあった怖い名無し
09/11/29 18:47:04 6YrRG2s5O
そういう、イルミナティ的なフリーメーソン的な存在はあるよね。
数字で表現するなら、10賢くなれば12賢くらい賢くなって、12賢くなれば14賢くなろうとする。
逃げれば追ってきて、追えば逃げる。
何か愛のようだよな。
335:本当にあった怖い名無し
09/11/29 18:57:30 6YrRG2s5O
そして、そういうものはカミングアウトしても誰も信じない。
ただひたすらアタリマエを追及するしかない。
by4233
336:narumi ◆4qadkgYVBo
09/11/29 19:15:19 EaZPbC+L0
私、暗いものは見ないようにして生きてるので。ごめんね。
明るいものだけ見て生きてる。
明るいものしか見えないようにできてるでしょ人間は。
暗がりを見ようとすると見間違えや妄想や恐怖心しか起きない。
だから見ないし話題にしたくない。
337:本当にあった怖い名無し
09/11/29 19:33:03 6YrRG2s5O
そのスタンスで正解♪
男はそういうのに惹かれる時が一時期はあるからな。
スマン、(;^_^Aノシ
338:かる ◆FR0SUGcqU.
09/11/29 20:02:42 Zv6AUvBnO
こんばんは。
narumiさん初めまして、かるです。よろしくです。
信仰心は、色々な史を遡れば各時代に
その地を築いた文明の発展に携わった、河の流れと同じように
太くもあり細くもあり、枝分かれしながら現代に伝わっているのではないかと
私はそのように思っています。
明るさは、暗がりを恐れ求めては、偽りの影を恐れることになり、
心の暗闇を知ってこそ、その明るさの真を知り、
感じ見る輝きが増すのではないか・・・と私は、その様に思っています。
記憶さんお久しぶりですー。
組織云々のお話・・・・。
記憶さんは、小説を好んでご自身で書かれたりなさってるようで
とても感受性の強い方かなぁと思っています。
何かを、感じ受ける器がご自身の中で開かれた時に
そのような感覚に襲われた・・・とご自身の心のバランスをとられたのでは・・・・・
と私は、思いました。
記憶さんの中で、過去の出来事だと・・・思うようになさってらっしゃるのが
言葉の端端に表れています。
乗り越えて、過去に縛られず、前を向いて歩いて行ける時ではないかと思います。
前を向いて顔をあげて、新たな小説の題材等をご自身の心の目で見つけてみては
いかがかと・・・・・若輩者ながら、私はそのように思いました(^-^)。
ファイト!
339:本当にあった怖い名無し
09/11/29 20:18:17 rieCJ0zcO
narumiさん、記憶さん、かるさん、今晩はー
初めまして!
若干一名に嘘吐いて初めましてしてるけど、僕子供なんで分からないやぁ><
少し前にグレンとした会話
明暗は同じ本質である、表裏でありそれ自体の末端どうし
各自の認識度合いの違いだってのを思い出した
片一方だけを意識すると物の本質を見誤りそうだよね
纏まりがない文になっちゃったけど、そんな感想
340:narumi ◆4qadkgYVBo
09/11/29 20:37:38 VCFCNRJ30
>>338
こんばんわ。はじめまして
>心の暗闇を知ってこそ、その明るさの真を知り、
うーん、そうかも! でもいやですぅ。ごめんねw
341:narumi ◆4qadkgYVBo
09/11/29 20:40:56 VCFCNRJ30
スターウォーズみて
闇って人知を超えてるから覗かない方が利口だと思ったもん
ヒットラーの宇宙バージョンかと思ったダースベーダーが
ホントはいいおじさんだったしw
案外アンチキリ(ry
342:本当にあった怖い名無し
09/11/29 20:48:09 rieCJ0zcO
良いも悪いも一個人の中に内包されてるものだしねー
所で
闇が人知を超えてるのなら、光だって人知を超えてたりするんじゃないか?