09/10/27 05:50:12 MamQdgSP0
注意!チラ裏です。スルーして下さい。
>>257
No.1
これ以下は、読み返してないから変な文章になってるかもw
・・でもそうすると、ループさん・・
Ans.レス枠で簡潔に答えると、随分要約して書くから解りにくいよねw
1時間軸内でAと言う君が今、A1というループさんに分かれたとする。
この時点ではAとA1は同じだが、同時存在出来ないためA1はループ。
(ここからは重要ね。Aは別に消えたりしないから。
ここに書き込んでるその11年ループさん?も消えない。分離するけどw・・)
さらにA1が持っていない情報を今の君と同じように記憶の上書きを続けていくのよ。
ループしている時点で分離してる訳ね。
もちろんA1はその後のAの上書き記憶を持ち得ない。
11年ループさん?がなんで書き込んでいるのかというと
分離したA1さんだから。5回分離していたらA5
その分離したA1さんと同じ時間内に
私たちがリアルタイムで存在しているため。初めのオリジナルのAさんは
普通に君が思っている未来時間に進んでる。11ねんループさんが何回
ループしてるのか知らないけどオリジナルAさんはとっくに死んでるかもねw
(君の前にリアルタイムでドアがあるとする。ドアは簡単に開けられるが
2秒前に存在したドアは開かないw)
・・歴史線に変化・・