10/04/09 06:24:53 331vFsWFO
夢の中で物理法則を破ると必ず目が覚めてしまう。というより、宙に浮く夢を見たことがない。
モノ(他人とか海産物とか)が空を飛んでるって夢は見れるんだけど、自分が飛ぼうとするともうダメ。飛んでる海産物に触れる事もダメ。
自分以外のモノの飛行は単なる映像として受け入れられるんだろうけど、それに「生身の」実感が伴うと脳がエラーとして認識→強制終了しちゃうんだろうね。俺の場合。
他にも、夢の中で投げ釣りをした時、仕掛けは実際より遠くに飛ぶことは決して無かったし、夢の中の自動小銃は反動殺すのが大変だった。
確かにリアルな夢を見てはいるんだろうけど、そこまで縛られると楽しくはない。
日頃から思考をポップにして、もっと夢想した方がいいんだろうか。