09/10/22 11:51:27 YVp5kf0h0
>>301
前も話したとおり 「君子」とは優れた者の意味で「大人:たいじん」や「徳人」と関連して語られる
現代では ほぼ人格的な意味においてしか徳と言う意味を捉えないが かつては経済的・社会的な
優位性も「徳」として考えられていた 卑しい身分でありながら経済的に富める者も前世の関わりにおいて
富むに値する「徳」を持ちうると考えたからである 賎民的な身分にありながら職能利権を持ち
経済的に富む者も 人格の優劣の関わらず「徳人」と呼ばれていたのである
すなわち 特定のなにかに優れた者は全て「徳人」であり
金持ちが次々乗用車を買い換えるのも 強い心を持つ者が開き直りを厭わないのも
【君子豹変す】 と表現する事に いささかの不審もないのである