09/09/20 22:40:33 ahCaQLYrO
>>93
無理しない程度に、続きを教えてもらえたらうれしいです。
すごく興味があります。
101:本当にあった怖い名無し
09/09/21 00:09:46 xz9EuXi+0
前世の夢を見る
映画を見てる感じじゃなくて
実際自分がその場にいて色々考えたり感じたりしている
そのときの悩みや苦しみが現世に通じるものがある
環境は変わっても、内的葛藤や課題はそのままなんだなと
目が覚めてから思うことがある
102:本当にあった怖い名無し
09/09/21 02:49:27 tjF/rMlh0
にゃんまげっ!
103:本当にあった怖い名無し
09/09/21 03:10:14 8XRhzZgRO
みんな記憶が蘇るきっかけはある?それか、いつからか何となく思い出してきた、とか。
自分は夢で見た内容が現実での出来事と人物が全て被る。
いつまでも脳に引っ付いてる感じだから、ただの夢じゃないなって思ってるんだけどさ…
104:93です
09/09/21 07:30:17 dw6NFmKaO
夢の続きを書きます…。
万歳の後、船は完全に沈みました。
漂流後、夕暮れ近くに私達は仲間の船に救助されるのですが、実はその船も数時間後には沈んでしまうんです。
電気が消え真っ暗な船の中に海水がドーっと流れ込んで来て、夜の黒々とした冷たい海に沈んで行く恐怖感…。息苦しくてたまらない感情、絶望感も伝わってきました。
あまりにも衝撃的で、幼少の頃の夢が今でもハッキリ記憶に残ってるんだと思います。
105:本当にあった怖い名無し
09/09/21 07:37:45 mmmgp85X0
>>103
>みんな記憶が蘇るきっかけはある?
部屋の電気を消した瞬間と、
ラジカセのスイッチを入れた瞬間でした。
106:本当にあった怖い名無し
09/09/21 09:35:14 T9tXFBZs0
>>104
瑞鶴乗員が辿ったであろう運命そのままですね。
救助してくれた仲間の船の名前は初月。
他の仲間の船共に空母千代田乗員を救助に向かった際にアメリカ艦隊と遭遇。
他の仲間の船を逃がす為にただ1隻でアメリカ艦隊の足止めをして撃沈されます。
数時間後に沈められてしまうというのもぴったり合いますよ。
エンガノ岬沖海戦で検索をすると詳しく分かります。
107:本当にあった怖い名無し
09/09/21 10:25:34 7onEgfvZ0
我の前世は、今から約12万5000年前に栄えていた
超古代アトランティア帝国・ルーメシア・ド・ラ・エリザベート皇妃であった
J(`・ω・´)し シャキーン
108:本当にあった怖い名無し
09/09/21 12:27:39 fZ0TLkbg0
>>107
乙
109:本当にあった怖い名無し
09/09/21 18:21:21 5WGNwaXRO
>>104
ありがとうございます。
感動しました。
鳥肌がたちました。
110:本当にあった怖い名無し
09/09/21 18:38:00 +cQT4tUMO
>>104
すごいな
111:本当にあった怖い名無し
09/09/21 22:48:01 hU/0ix/hO
自分の前世は日本兵にレイプされ無残に撃ち殺された中国の少女です。
母親と弟は私の目の前で殺されました。たぶん南京市内だと思います。
何の因果か私は日本人として生まれ変わりましたが、今でも日本人が憎くて仕方ありません。
40万の南京市民を殺し、ボロクソに敗戦しておきながら、
アメリカにしっぽを振って経済大国なんて呼ばれていい気になってる日本人は、
全員来世でウジ虫に生まれ変わるといいと思います。日本人氏ね
112:本当にあった怖い名無し
09/09/21 22:55:17 y5wxuK0P0
はいはいNGNG
113:93です
09/09/21 23:06:02 dw6NFmKaO
瑞鶴と初月。
この二隻の船の名前をしっかりと覚えておきます。
慰霊碑が存在するのであれば、亡くなった乗組員と、そして私の前世の冥福を祈りに、必ず訪ねて行きたいと思います。
長年ずっと気になってた夢がまさか解明できるとは思いませんでした。偶然見つけたこのスレに書き込んで本当良かったです。
レスくれた皆さんありがとうございました。
114:本当にあった怖い名無し
09/09/22 00:46:22 OPlG34TTO
>>104このスレでこんな鳥肌もののエピソードを聞けるとは思いませんでした
でも一つ気になることがあって、江原さんが言うには人が生まれ変わるのには400年くらいの間があるらしいです
その話だとまだ70年程度しか立ってないのですが、自分は江原さんを信じてないので聞き逃してください
ちなみに今は女性ですか?
115:本当にあった怖い名無し
09/09/22 00:58:59 9I14sNFD0
>>114
輪廻転生にもいろんなやり方があるらしい。
世界一周するのにいろんなルートがあるのと同じ。
まあ全生命が生まれ変わるんなら、そのためのシステムがひとつだけっていう方が変だわな。鯖落ちするって。
116:本当にあった怖い名無し
09/09/22 10:50:05 IhsA5ESSO
>>104
すごいですね・・。
小さい頃は怖かったでしょうねぇ。。
でも、解明?したことで、前世の方が少しでも報われるといいなぁ。
それから、慰霊碑あるといいですね。
117:60
09/09/22 21:32:03 akzCduGn0
盛り上がっているところ、失礼します
前世の詳細が分かったので報告します。長くなります
病気が治るように祈る祈祷師
これはまだ詳細不明
ルネッサンスの前くらいの人生を生きた商人
国はオランダカロシアかわからないが、城が見える
羊毛を取り扱って商売をしていた。貧しい人から安い値段で無理やり商品を買って売りさばいていた
大きな家に住む金持ち。ワンマンで皆から怖がられていた
上流階級出身の妻がいて、愛しているが故に辛くあたってしまい、その疲労も重なり病気で死なせてしまった
最期は他でもっと安い羊毛が出回るようになり、事業に失敗
一文なしとまではいかないが、幸せじゃない最期だった
次はイタリアあたりの娼婦。踊りをしながら時には体も売っていた
すごい奔放で、男と関係を持ち周囲からは中傷されていた
贅沢をし、人の話をあまり聞かない。口達者だった
最期は周りが反発し、泥棒の濡れ衣を着せられて処刑される
死ぬ間際は、あまり感情を見せない方がいいと思っていたようだ
118:60
09/09/22 21:51:17 akzCduGn0
現代に比較的近い前世
モンゴルの遊牧民の少女
大集団ではないが、モンゴルの草原を羊などを釣れながら集団で移動をしていた
自分がいたグループは術師のようなので、大自然を敬い、先祖を大切にしていた
掟が厳しく、生きていくためには老人や病人を旅の途中で置き去りにすることもあった
好きな人が出来ても、周りが決めた相手と結婚することが当たり前
そんな辛い現実を見て育ったので、狭い人間関係の中で苦しい思いをしていた
自分が何か言えば見捨てられると思っていたので、とにかく自己表現をせず目立たないようにしていた
元々、物腰の柔らかい性格で穏やかな子だった
苦しさの中で想像力を働かせて気をまぎらわせていた
最期はグループとはぐれてしまった。
それを人の裏切りだと思い、不信感を持つようになり恨みながら死んでいった
これが現世で強く影響している前世のようで
人が信じられなくて、頑固になりマイナス思考が酷い
現世の課題は、周りとの調和。とにかく色んなものをみて勉強すること
守護霊も心配されているようで、何を決めるのにも考えすぎ、
決める前に悪いことを頭の中でシュミレーションするのを気にかけられている・・・
119:本当にあった怖い名無し
09/09/22 21:55:58 2WhJe4/cO
戦艦?の話の一連の流れを読んでみて、輪廻ってやっぱ本当にあるのかもしれないなとつくづく実感した。久しぶりに良い話を聞いた気がする
そんな自分は井戸に落ちて死んだ幼い少女です
120:106
09/09/22 21:56:08 Fdp7CRLo0
>>113
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
殉國之碑(ここのサイトの管理人さん、瑞鶴乗員のご子息のようです)
こちらのサイトの中段、比島決戦の項目内に瑞鶴と初月の詳細がありました。
瑞鶴の慰霊碑は、橿原神宮と呉海軍墓地。
初月の慰霊碑は、橿原神宮、佐世保海軍墓地、呉海軍墓地にあるようです。
靖国神社に参っても良いかもしれませんね。
戦闘の詳細が私の書いたのとちょっと違いますけど(巡洋艦五十鈴の記載が無い)
大筋は違わないはずです。
もう少し詳しい話は半藤一利著「レイテ沖海戦」という文庫本に載ってます。
93さんの見た夢に近い状況になった船が他にないか、もう一度調べてみましたけど瑞鶴と初月以外に無いようです。
レスを付けてみる気になったのも、この海戦で大叔父が巡洋艦多磨乗組で亡くなっているからで袖振り合うも多生の縁かなと。
幼い頃からの恐怖感、少しでも和らぐと良いですね。
日本から遠く離れた海の上で、命懸けで義務(だと思う)を果たした人達が居た事を覚えておくのは何よりの供養になるんじゃないかなぁと思ってます。
121:本当にあった怖い名無し
09/09/22 21:56:08 jIv99nRK0
>>111
こんなスレにまで在日が入り込んでいやがるな。
南京大虐殺?
中国側の主張が30万人(毎年のように増えているが)だが
当時、南京の人口は20万人だったんだよ!
実際に確たる証拠も中国側は提示できていないし
虐殺はなかったとの説もある位だ。
前世の記憶があるのに40万人とは、どういう事だ?
日教組と同じ手口か
中国人を語って、事実を歪曲、捏造し日本を非難。
バレバレなんだよ。
さっさと半島に帰って、トンスルでも飲んでた方が身の為だぞ
糞 チ ョ ン 死 ね !
122:本当にあった怖い名無し
09/09/22 23:44:45 RPZPQ5uc0
まぁまぁ・・・仲良くしようよ(A;´・ω・)
そんな自分は日本内の戦争で日本人に背中を銃で撃たれて死んだ日本の男性でした。
戦争はいけないよ・・・ほんとに・・・恐いよ
123:本当にあった怖い名無し
09/09/22 23:49:27 eA3cuvJrO
色々言いたいのも分かるが明らかに変なのはスルーしようよ
124:本当にあった怖い名無し
09/09/22 23:53:46 NVC6z2o2O
正直前世が厨国や挑戦だった人は書き込んでほしくない。
せめてそんな記憶は捨てて、純粋な日本人になるよう努力してほしい。
125:本当にあった怖い名無し
09/09/22 23:58:04 uExoXVUdO
江戸時代に生涯孤独に生きた殺し屋
現世では人を信じたり愛したりすることが課題だと霊能者に言われた
126:本当にあった怖い名無し
09/09/23 00:35:11 EcJNApvpO
このスレ嘘つきと池沼の集まりやな
127:本当にあった怖い名無し
09/09/23 04:13:18 4ldLWZed0
前世の記憶と、過去に見た映像や話の記憶を「明確に」区別することってできるの?
俺が高校生の頃、仲間内でマンガとか描いて色々と見せ合ったりしていて
放課後の黒板を落書きしまくってたりとノリノリだったんだが、その当時に
オリジナルとして考案した変なクリーチャーが手持ちキャラだったのよw
それから大分経って、ある日ようつべで懐かしのアニメを見て回っていたら
とある作品の中に、俺が考えたはずのキャラと全くといっていいほど同じの
クリーチャーが居たw その作品が放映された当時は、2~3歳だったはず。
・・・正直、大ショックだった。
過去に見た記憶の断片を思い出しただけで、忘れてたのを忘れてたに過ぎなかったw
ここで前世を語ってる人って、そういう「現世で得たけど忘れてた記憶」との
区別をするための何か方法ってあるの?正直、知りたい。
128:本当にあった怖い名無し
09/09/23 05:18:36 Pzdg4QtkO
>>124の前世は白丁なんだがw
>>127
このスレは君の高校時代の黒板と一緒。
皆さんノリノリでオリジナルと信じる前世を書いてるけど、実は過去の記憶と妄想の産物。
129:本当にあった怖い名無し
09/09/23 05:41:08 qVYT2DTo0
自分の前世は毛沢東の軍隊にレイプされ無残に撃ち殺されたチベットの少女です。
母親と弟は私の目の前で殺されました。たぶんラサ市内だと思います。
130:本当にあった怖い名無し
09/09/23 07:52:11 qD0iXRFzO
書き込む前にテンプレ読んで
131:本当にあった怖い名無し
09/09/24 00:13:58 d8PcfdOz0
自分じゃないんだけど、甥っ子の話で
その子が三歳の時、カゼか何かで熱出してたのを姉が看病していると息子が
「かあちゃん、おれ前はかあちゃんのお腹にいたとき、出てこれなかったんだよな」
「今度は生まれてよかった~」
「あの時、かあちゃんお腹こちょこちょされてたけど、くすぐったくなかった?」
と寝ながら聞いてきたんだって。
実は姉はその子産む2年前、妊娠4ヶ月で破水したんで病院行ったんだけど、
もう胎児の心音は止まってて。
でも陣痛始まる気配もないので、医師に器具で胎児を掻き出してもらったんだよ。
それは3歳児に言う事でもないから、母親も話してないし、
周りも妊娠初期の事なんで話題にもしてなかったんだけどね。
そゆことが身近であると、記憶と妄想の混同ではない物もあるなぁと思ってしまう。
もっとしゃべれるようになった幼稚園児の甥っ子にそれ聞いたが、本人全く覚えていなかったけど。
132:本当にあった怖い名無し
09/09/24 00:15:04 AyR9HPGA0
自分の前世は毛沢東の軍隊にレイプされ無残に撃ち殺されたウィグルの少女です。
母親と弟は私の目の前で殺されました。たぶんカシュガル市内だと思います。
133:本当にあった怖い名無し
09/09/24 00:33:07 PSt7lNQSO
>>131
3歳くらいまでの子だとお腹の中にいた時のことや前世のことを覚えている確率が高いって聞いたことがある
134:本当にあった怖い名無し
09/09/24 00:40:19 Qi/1XkqpO
>>106
超久しぶりに来ましたけど貴方の親切さに感動しました。
135:本当にあった怖い名無し
09/09/24 00:46:07 y3GtBuyiO
>>131
無事生まれてよかったなぁ~(T-T)
136:本当にあった怖い名無し
09/09/24 00:55:07 l34yIza10
スッポンだもの...
137:本当にあった怖い名無し
09/09/24 16:05:44 422E+eIBO
魂のリサイクルって感じだよね
肉体が死んだら記憶を洗濯してまた別の体に移って生きる
最近思うんだけど肉体は魂の入れ物で魂自体幽霊みたいな感じでただ肉の塊に乗り移ってるのが俺ら
だから実態は意識や感情がある霊体なんだろうな
肉体を持つ→人間
肉体を持てない→幽霊
になり幽霊は肉体を持っている俺らが羨ましいんだ
という妄想を膨らませといた時代もあったよ
138:131
09/09/24 21:29:14 d8PcfdOz0
まっ たく余談ですが、
その無事生まれた子は今では地域1番の高校に前期で受かって勉強学年1番です。
中学生徒会長で趣味は将棋。県代表にもなった。弁論大会で福祉について書き、やっぱ学校代表に。
自分の事は「わしはのぉ~」と呼ぶ。怒らない。イトコ、兄弟にはいつも遠慮しておやつも譲る。
ありゃ絶対どこかで一度人生真っ当にまっとうしてるよ、と親戚ではささやかれている。
139:本当にあった怖い名無し
09/09/24 23:06:42 U1NId/Y+O
>>106
あなたの親切ぶりを見て感涙しました
140:本当にあった怖い名無し
09/09/25 00:18:10 wsGCM+8q0
前世CD見えないけど
寝れないときには抜群にきく!
141:本当にあった怖い名無し
09/09/25 00:33:34 QVk6SqUT0
>>131さんのを読んで思い出したんだけど・・・少し長いですが・・
私の弟も2~3歳の時不思議なこと言ってたよ
夜眠る時急に「おねーちゃんとおかーさん、もうあくしゅ(仲直りのこと)した?」と
言ったのでどうしてか聞いてみると(その時喧嘩はしてなかったです)
「僕、痛いのだめだよ!!って言ったのにおねーちゃんが悪い子だから~!!」
と意味不明で急に泣き出して、なぜか私は怒られその場は終わりました。
それから弟が小2になり学校で喧嘩して帰って来ました。
その日母はいなく、私が弟を叱っていた時「おねえちゃんだって悪い!」と泣き出しました。
身に覚えがなかったので聞いてみると、ここに生まれてくる前は
私と母はどうやら着物を着た時代にいて、早い話が女の人を(たぶん遊女というもの?)
とりあい(?)最終的に私は母を切り殺したようです。その時の私の部下?下についてた人が弟だったようです。
ですが私と母、弟は皆仲が良いデスヨ☆
もしホントに前世ならば、私は今度は精一杯親孝行しないと・・!と思いましたよ(´・ω・`)
142:本当にあった怖い名無し
09/09/25 00:45:43 wQdHTxaKO
鳩山ってカリスマ性あるよな
143:本当にあった怖い名無し
09/09/25 01:13:46 /afr2WYIO
ああ、顔以外は夜神月みたいな奴だ。
144:本当にあった怖い名無し
09/09/25 02:17:13 DSEyZ4y80
頭の出来も違うだろ
悪い方向に
145:本当にあった怖い名無し
09/09/25 04:14:40 agmf7uLL0
>>141
そういう話、ときどき聞くね。海外の前世体験談にも載ってる。
今生だけで見ると普通の仲よし家族でも、
前世で因縁があったと聞くと、
普通の幸せのありがたさにあらためて気づかされるよね。
146:本当にあった怖い名無し
09/09/25 09:06:12 FhhELuiA0
そういえば昔読んだ前世本に収録されてた体験を思い出した。
その男は、自分の女房が前世でも自分の女房で、
しかも前世では女房は自分を殺したって、ある日突然思い出したんだそうな。
で、ある日、女房と一緒にレストランに行った時、
その話をしたところ、女房は突然気絶してしまったんだって。
落ちもその後もないんだけど、
普通はならなにそれと笑うか怒るところなのにね。
147:本当にあった怖い名無し
09/09/26 01:48:24 UFEWLOp30
友人との関係。
前世でかなり酷い目に遭わされたようだ。
多分家族か、主人だったようだが身分の差があってかその人には
動物のように扱われていた。
民家から大分遠いところにある小さな小屋のような所に入れられて
長い間外に出してもらえない。隠されていた?ようでもある。
多分ヨーロッパ、白人。
私に水を持ってくる長い髪を束ねた同じくらいの年齢の別の女の子がいた。
他の誰とも殆ど関わらず、人間らしい生活を出来ないまま
私は若くして死んだ。殺すまでのつもりはなかったみたいだけど
抵抗する事もなく衰弱して死んじゃったのかな。
お互いにいつも偶然節目に連絡を取り合うくされ縁のような存在。
その友人も現世のみの関係ではない事を感じている様子。
いろいろと助けてくれようとするけど、最終的に距離を置いてしまう。
そして私自身一度前世を見てもらった事があるんだけど、凄い回数生まれ変わってます。
って言われた。いろんな国で産まれた経験があるからなのか
日本のみで終わりたくないって気持ちが強い。
帰りたい場所が他にあるような気がしてならない。
148:本当にあった怖い名無し
09/09/26 04:06:55 4d3DYDQX0
>>141
逆縁という「縁」もあり、そして「カルマ」という存在もシッカリと
認識しておいて下さると更に良いと思います。
別に不安を煽る訳ではないのですが、「今は今」であり、
現在良好でも先々チョットしたことで、これらが噴出して来る可能性も有る
ということを頭の片隅に置いておいて下さい。
更に遡ると、その記憶の時代の出来事の時点で既に「逆縁」において
何らかのお付き合いが生じていた……という事になると思います。
うまく言えませんが「カルマがカルマを呼ぶ」と言ったところでしょうか。
嫌な思いをさせたらゴメンなさい。
149:本当にあった怖い名無し
09/09/26 12:39:55 i0+7Ezi70
前世の記憶なのか微妙なんだが。
アウシュビッツのガス室の写真を見たとき、その光景が脳裏にカラーで描き出された。
全裸の女性の輪郭も見えた。
まあ、それだけ。すごく断片的でスマソ。
150:本当にあった怖い名無し
09/09/27 02:23:12 rEUkggD50
チン毛でした
151:本当にあった怖い名無し
09/09/27 07:14:58 wGRhEVIU0
ここはオカ板でも最強だな
前世の記憶の有無は否定しないが
子供の頃に消失するはずだ。
逆行催眠受けて喋ったのか?
何かしらの根拠があるのか?
1人で思い込んでるだけだろ?
今後の人生に支障が出るから
悪い事は言わないから
すぐに精神科で診てもらえよ。
152:本当にあった怖い名無し
09/09/27 07:30:01 NAqXjn7aO
まあいいじゃん
153:本当にあった怖い名無し
09/09/27 09:26:00 fvklLup60
>>151
>>1を読んでから参加してください
154:本当にあった怖い名無し
09/09/27 11:27:13 ByfsVZDT0
縦読みかと思ったじゃねーかw
>>151には失望した
155:本当にあった怖い名無し
09/09/27 11:34:35 78pAjtSAO
若干スレ違いと思うのですが教えてください。
先ほどニコ動にあったワイス博士のを初めてトライしてみましたが、幼い頃を思い出そうとするくだりで動悸と涙が止まらなくなって、リタイア。
もう一度チャレンジしたいんだけど、再トライするときって時間の間隔は特に気にしなくてもいいのかな?
156:本当にあった怖い名無し
09/09/27 11:38:16 3pa2qzwA0
自分が大丈夫と思うならいいだろうけど、シャワー浴びるとか
お茶飲むとかしてで一回落ち着いてから再チャレンジしたほうがいいんじゃない?
157:本当にあった怖い名無し
09/09/27 16:06:28 78pAjtSAO
>>156
ありがとう、夜にお風呂上がりにでもチャレンジしてみます。
幼少期に何かあったわけじゃないと思うんだけど、びっくりしちゃった。
158:本当にあった怖い名無し
09/09/28 14:57:49 e2Ct1r8D0
(´∀`∩)↑age↑
159:本当にあった怖い名無し
09/09/28 17:18:31 11CwEW+iO
ワイス博士の催眠やってみました。
赤ちゃんの頃の事とその前は森?のような所にいました。
私の右脚にはアザがあるんですが前世で右脚を銃で撃たれたようです。
まだ見きれてないようなので明日またやってみようかと思います。
160:本当にあった怖い名無し
09/09/28 17:30:50 tfgC9ccp0
ワイスCDを何度もためして、数ヶ月間をあけて再度見た光景。
戦闘状態で廃墟になった町に武装して入り、戦闘に明け暮れている。
長い銃で崩れかけた建物に篭って、遠くの敵を狙って反撃して撃っている。
石でできた町。日本ではない。
街のシンボルの塔も弾丸で崩れかけている。
疲れと空腹でいつ死ぬかわからない状況。
何日か極限状態で雑魚寝したあと、ぶつっと意識が消える。
撃たれたか爆弾かで死んだみたい。
変な汗をいっぱいかいた。
161:本当にあった怖い名無し
09/09/28 19:20:05 MG2KzYocO
最近出版された「人間の本質(稲盛和夫×本山博)」
この本のP82~P83に前世の話が載ってます。
興味のある方は、是非御一読を。
162:本当にあった怖い名無し
09/09/29 22:01:25 ZFPl1Gqw0
こうもり
163:本当にあった怖い名無し
09/09/29 22:08:02 ZJz2mam20
>>113
「瑞鶴」の写真、持ってきた
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
164:本当にあった怖い名無し
09/09/30 07:54:22 jlB0IvOo0
>>163
見れないw
まあググったら出てくるけど
165:本当にあった怖い名無し
09/09/30 21:00:21 tRNhPVFJ0
前世のCD見たけど、全然見えない。
でも、すごくキレイな顔立ちだけど、
古いボロボロの着物を着ている小さい女の子が
走ってるのが見えたけど、夢かも。
視える人すごい。
166:本当にあった怖い名無し
09/09/30 22:22:22 FTWy2jSL0
鬼女板の凄い前世の記憶を呼んだ。
ビックリしたけど、勝手に紹介していいものかわからん。
167:本当にあった怖い名無し
09/09/30 22:22:41 FTWy2jSL0
呼んだ ×
読んだ ○
168:本当にあった怖い名無し
09/09/30 22:44:51 Eqmc2zuq0
どこの板で スレッド名だけでも教えて欲しいっ。
169:本当にあった怖い名無し
09/09/30 22:47:05 FTWy2jSL0
【恐怖】既女が語る恐い話【心霊】37
の929~
千まで行ったから落ちてしまわないうちに。
170:本当にあった怖い名無し
09/09/30 23:53:11 1Izti9GC0
スレリンク(occult板:169番)
のようにURLを引っ張ってくれると助かる。
171:本当にあった怖い名無し
09/10/01 00:20:58 gD2UEv/40
読んできたけどちょっと眉唾。
まず武士と農民の関係が非現実的。
時代劇や漫画の見過ぎだ、あれは。
武士は確かに無礼撃ちが許されていたけど、
実際にやったら乱心者扱いか切腹・お家お取りつぶしモノ。
172:本当にあった怖い名無し
09/10/01 00:51:35 9tl+zAOx0
20万光年離れてる愛する方と
どーーーーーかであった様な
前世とか信じてなかったんだけど
なんか長年妙な気分だお・・;
173:本当にあった怖い名無し
09/10/01 00:52:18 CDUDtXm/0
>>169 さん >>170さん
ありがとう 読んでみますノシ
174:コピペ 1/3
09/10/01 00:56:10 HhCrItMl0
【恐怖】既女が語る恐い話【心霊】37
スレリンク(ms板:929番)
929 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 01:14:00 ID:Ct6MfcCE0
>>928
知らない方が絶対良いって。
信じてくれない人も多々いると思うけど
私 しっかりと前世と前々世の記憶ある。
遠い過去の出来事だけど自分の罪や悪行がそれはもう酷くて。
前々世は農民男で 病のすえ 年貢がたりないと
武士にぶった斬られて恨みながら逝った。
気が付くと自分殺した武士の長男として生まれてた。
もうネ 自分殺した父親が憎くて憎くて。憎すぎて発狂しそうでした。
んで農民に嫌われまくってた武士の子だから、前世の友や奥に話かけようとすると、
みんな凄まじい形相で睨みながら逃げてく。
憎い武士の父親の所業が悪いせいで 周りからも疎まれまくった。
凄い孤独と恨みで ヤケになって、大きくなってから何人も人殺ししまくったという前世の記憶あるんだが
たとえば こんなんでも知りたいと思う?
詳しく覚えてるが所業があまりにグロすぎて語れない。
ただ 前世で死ぬ前に激しく自分のしてきた事を後悔、懺悔、反省してた事をくまれて、又
今 生まれ変われ やり直しのチャンス貰えた。
忘れたいけど絶対忘れちゃいけない。
同じ過ちを繰り返さないが為の前世記憶なんだろとうとありがたく思うようにしてる。
でも正直 死体の髪の毛引っぱって・・・って感触まで覚えてるので
この記憶かなりシンドイ。
覚えてないって 結構幸せだと思うよ。
175:コピペ 2/3
09/10/01 00:56:51 HhCrItMl0
再び生まれ変わるまで長いのは
色々な罰を受けてたからです。
現世で受ける罰として
虫になって潰されてを数え切れない程繰り返し、猫や犬で人間に虐待されて死にを何度も繰り返し。
霊的な世界の話になるけど 罰の途中で
「今 ここで再び人になれるが 半身動かない身として生まれることになる。どうする?」
って誰かに言われたので 五体満足で生まれる方が良いです。と答えたので又暫らく動物になり惨殺されてました。
続く
176:コピペ 3/3
09/10/01 00:57:32 HhCrItMl0
続き
知りたいって事なのでもう少し語ります
でもなんか死後の世界でファンタジーな感が出て胡散臭いのであんまり書きたくなかった。
でもあくまで記憶の中の事実として語ります。
農民の時 殺された恨みで 死んでも死に切れないこの恨み生まれ変わって 晴らさないと死にきれないと
迎えに来た方に泣きながら訴えたら「じゃ その願いをどうするか決めてくれるお方に、それを言え」と言われ
まんま同じ事を訴えると「ドコに生まれても 良いのか?ドコでもよいなら直ぐ生まれさせてやれるぞ?」的な事を言われた。
まさか 憎い相手の子として生まれるとは思ってなかったので速攻でOK。
再び生まれた時に その事実を知り ショックで叫んだ。
「おぎぁ」って赤ちゃんの声しかでなかったけれどw
喜んで抱っこされた時はおぞましくて暴れまくりました。
「元気いい」って武士の父は喜んでたけどね。
大きくなっても ずっと父を嫌ったまま歯向かってばかりでした。
177:本当にあった怖い名無し
09/10/01 01:41:37 h5M3IwYY0
アタマ悪い人の文章だ
178:本当にあった怖い名無し
09/10/01 02:17:31 I3vY7ioN0
>>177
そー言うの全部ひっくるめてカルマなんだろw
人に生まれ頭悪い程度なら超進歩だと言えるw
179:本当にあった怖い名無し
09/10/01 02:22:11 BijoJilHO
この話だと、日本人はまた日本人として何度も生まれ変わるということだね
自分は前世は東南アジアなんだが
180:本当にあった怖い名無し
09/10/01 02:47:22 bEuTEKwMO
僕は警察官!
181:本当にあった怖い名無し
09/10/01 03:08:13 YzLyQEW7O
誰かに不意に怒鳴られてる記憶がある
182:本当にあった怖い名無し
09/10/01 03:16:57 rAPQImCuO
子供の頃から何度も見る夢があるんですが、書き出してみます。
めちゃめちゃ暗い石畳の通路のような場所、人が二~三人くらい横に並べるくらい。
両側は檻になっていて、ライオン?とかいる。
自分は裸に槍かなんか剣を持ってて、通路を歩いてる。すごい嫌な気分、
緊張感、逃げたい、死にたくないみたいな感じ。
通路の先は階段かな、地下から自分は出てくるみたい。出ると大歓声が聞こえて白い砂が敷いてある場所に出る。
そこで終わるんだけど、この夢を見た後は非常に不愉快になるんだよね……。
183:本当にあった怖い名無し
09/10/01 03:22:41 eSQmRuasO
それローマのコロッセウム?じゃない?囚人を猛獣と戦わせたりしてた
184:182
09/10/01 03:36:40 rAPQImCuO
>>182です
そうなんですかね~
なんか暗くて地下で石畳、っていうのが強烈に残ってて。
ライオンとか猛獣は、昔からすごい好きですね。憧れみたいなのを感じます。
185:本当にあった怖い名無し
09/10/01 03:56:14 EgyGjBfbO
>>182>>184
暗い石畳の通路のような場所は自分の内面にある孤独の象徴。
裸に槍か剣を持ってて、嫌な気分、緊張感、逃げたい、
死にたくないみたいな感じは自分自身の弱さの象徴。
通路の先は階段で地下から自分は出てくると大歓声が聞こえて
そこで終わり、夢を見た後は非常に不愉快になるのは自分の
外の世界への苦手意識や恐怖心の象徴。
猛獣に憧れるのは臆病で非力な自分の反対にある存在だから。
つまりきみは子供の頃から、孤独で、弱く、外界を苦手とし、怯え、
そんな臆病で非力な自分に劣等感を持って生きてきた。
そしてその姿こそがきみの本質なんだよ。
186:本当にあった怖い名無し
09/10/01 05:06:25 ivIgoMqHO
自分は前世かどうかはわからないけど小さい子供の頃良く見た夢。
真っ白な世界(壁?)から多分自分(そして多分性別女)が落ちていくトコと、石ころがごろごろしてる坂道を多分男二人が下ってくる夢を観た
ハッと起きるとめちゃくちゃ恐怖で震えていた。
多分凄く怖い内容の夢なんだろうけど起きるといつもそこしか覚えてない。
前世かどうかわからんが子供の時しか見たことない。
187:本当にあった怖い名無し
09/10/01 19:39:00 MV0nQS2Z0
>>182
白い砂が敷いてある場所というのがリアルだね。
円形闘技場は、演劇などにも使われ、舞台装置などを備えたものもあった。
そういう闘技場では、場内は地面でなく木の床。
剣闘士の闘技場として使うときには、床の上に白い砂を敷いたそう。
アリーナの語源が、たしかラテン語で「砂を撒いた競技場・闘技場」とかだったような。
グラディエーターとか見て、なにか感じなかった?
188:本当にあった怖い名無し
09/10/01 22:02:54 W22+rpMs0
というかグラディエーターか何か見てそれが記憶として刷り込まれていると考えるのが妥当な気が
189:本当にあった怖い名無し
09/10/01 22:32:42 GjpbvuuMO
畳が5枚敷かれてある部屋の真ん中に布団が敷かれ自分は身を起こして開かれた障子の奥の庭を見ている。
部屋にはものは少ない。
庭には背の低い木が植わっている。昼なのに部屋は薄暗く少し寒い
自分は短髪の黒髪の男で寝間着の着物を着ている。藍色の着物に黒の帯。
身を起こしているうちに体がだるくなり身を横たえる
疲れた、疲れた。
こんな夢を鳥瞰的に見た
190:本当にあった怖い名無し
09/10/02 02:15:19 0ikYgYQFO
自分は前世じゃないかもしれんが、今回産まれてくる直前の記憶らしきものがある。
誰かと喋ってるんだけど、自分も相手も身体がなくて、ただの空間に浮いてる感じ。
多分、前世の自分が死んですぐに、相手に頼んでた。「環境はどうでも良いから、早くやり直させて!」って。
頼んでる時の感情は、地球上の何処でも良いから、産まれ直したい!!と思ってた。
んで、幼少期の時には、逃げ隠れとかしないで堂々と生きていたい!とか考えてた。
多分、前世は犯罪者だったんだろうなw
191:本当にあった怖い名無し
09/10/02 02:20:37 TuMjQv7VO
>>182
おいらよく剣闘士が闘うのを見に行ったけど、
イヤイヤやってたの?(*‘‘*)ビックリ
192:本当にあった怖い名無し
09/10/02 03:43:12 puALQpQr0
ま、敗者はよほどの事が無い限り(観客が親指を上に上げる事をしなければ)
勝者に止めを刺されて殺されるんだ。
見世物である限り、実力が拮抗する相手と組まされる。自分が勝つか殺される
かは解らん。
猟師と剣士だったっけ?手にする獲物で呼ばれ方があったようだね。
そんな生き様しか無い奴隷身分から脱しようと叛乱を起こしたスパルタクスと
その仲間は人間の将来像をみていたのかもしれんなー。ふと秋の夜に柄にも
ないことを考えちまった。
193:本当にあった怖い名無し
09/10/02 07:12:33 qDEU+ZQN0
将来像っつってもなー
仲間の方は慢心して戦いを挑んであぼーん
スパルタクスは無駄に義理人情に流されてあぼーん
まだ犬猫の方が未来があるだろとか思うが
194:191
09/10/02 11:15:34 TuMjQv7VO
おいらが見てた闘剣士達は、負けてもめったに殺されてなかったよ?
つーかむしろ人気者だったような?
あれって奴隷が志願して出場するのかと思ってた…
195:本当にあった怖い名無し
09/10/02 11:24:15 dsPHAk1p0
>>189
むかしの結核患者みたいだな。
>>190
戦中に反戦運動した人は、思想犯として逮捕されたじゃん?
犯罪といっても時代によって定義が変わるから
かならずしも「悪い人」とはかぎらないよ。
196:190です
09/10/02 11:57:42 0ikYgYQFO
>>195
その考え方は目からウロコでした。
自分の家系は、戦時中に反戦運動してたらしく村八分になってたので、195さんの言葉が正直嬉しい。
197:本当にあった怖い名無し
09/10/02 14:45:31 usimvrZx0
今でも中国やロシアは反体制のマスコミや思想犯虐殺とか凄いらしいね。
プーチンがヌッコロしたマスコミ関係者は100人くらいだけど、
中国の思想犯虐殺の方は数が多すぎて解らないらしい・・・・・
198:本当にあった怖い名無し
09/10/02 19:29:42 8h461SHfO
>>195
そうかもしれない。
咳をゴホゴホしてから疲れてしまった。周りに人もいないのでとにかく寂しい、そんな夢だった。
今喘息を患ってるのも縁があるのやも
199:本当にあった怖い名無し
09/10/03 00:50:44 e9QXx6vy0
みんななにそれ
CDみえん
200:本当にあった怖い名無し
09/10/03 04:29:08 2Y6WU/3T0
肛門付近の大腸菌だったと思う
201:本当にあった怖い名無し
09/10/03 04:39:44 rph9xJqi0
喘息とか呼吸器系が弱い人は前世で火事や水死で死んだケースが多いって聞いたが
結核もあるかもね
ベビーブーマー(団塊の世代)は戦死した人が短期間で転生したらしいってのも昔聞いた事ある
前世で国の犠牲で若い命散らしてるから今世では学生運動とかに走って国を手こずらせたってさ
アウシュビッツなんかで殺されたユダヤ人は即生まれ変わってるってさ
それも金髪碧眼になってる例が多いらしい
兄弟や両親が金髪でないのに本人だけ金髪碧眼っていうのはユダヤ人で死んだ時の
強い願望が叶えられてるっていう信じられないけど本当の話みたいだよ
202:本当にあった怖い名無し
09/10/03 15:15:07 XOocIbU+0
俺の友人の話。
そいつとは映画仲間で、よく一緒に映画を見ている。
ある日、そいつと「シンドラーのリスト」を見た。
終盤、収容所所長のナチ将校が処刑されるシーンがあるのだが、それを見た瞬間に友人は泣き出した。
何を言っているのか分からなかったが「俺もそうだったんだ! 俺も! 俺も!」という単語だけは聞き取れた。
ようやく泣き止んだとき、そいつは無言で帰宅していった。
翌日、その話をすると「忘れてくれ。頼む」とだけ言われた。
203:本当にあった怖い名無し
09/10/03 15:56:33 s4sKEm+LO
あの映画は実物と違いすぎじゃんw
204:本当にあった怖い名無し
09/10/03 16:25:00 CQvf+c6C0
前世が知りたくて退行催眠を受けたことがある
前世の思考や習慣が現世にあらわれるって言うから受ける前に
いろいろ予想してわくわくしながら行った
で、結果 自分は赤い靴、グレーの服の少女
場所は石畳の道で両脇は黄色に近い壁の家々。欧州っぽい
(この時点で、号泣。すごい孤独感)
で、自分(少女)は家の中で幸せそうに過ごしている家族を覗いてる
小さい教会で暮らしていて、他にも子供たちがいるんだけど
いつも独り。自分は言葉が通じない外国の子供っぽい
そんで、少し大きくなると、教会の手伝いをしたりする
でも、孤独で孤独で19歳のときに服毒自殺をする
もうね、受けてる時孤独感がぐわっと押し寄せてきて涙がとまらないんだわ
今まで生きてきた中で感じていた悩みや寂しさなんてちっぽけに思える程。
自分が予想してた「南の島で暮らす大家族の娘」は大きく外し衝撃受けたな
前世の名残かなと思う現世でのこと
・子供の時からほぼ毎日死にたいと思っていた(特に嫌なことがなくても)
・テレビの大家族ものや子供がたくさん出る番組がいように好き
・小公女セーラの主題歌に思い入れが強い
・貧困の子供を援助する2団体に毎月寄付をしている
・無宗教だけど、寝るとき必ず祈る
・身体に障害がある
→自殺すると来世で身体に障害が出やすいと言われた
自分はいやおう無しに目立つけど、親切にしてもらえるし、ありがたいと思っている
衝撃的だったけど、死にたいという思いが消え、
今の状態をありがたいと思えるようになったので受けてよかったです
205:本当にあった怖い名無し
09/10/03 17:14:47 uAqvU+cz0
>>203
そいつも「ユダヤの汚水映画だ」とか言ってた。
が、何故かナチ将校の処刑シーンだけ号泣。
確か「ヒトラー万歳!」とかいう場面だ。
206:本当にあった怖い名無し
09/10/03 19:17:43 ezN49g15O
>>204
赤い靴って年代によってはなにか意味があった気がする
207:本当にあった怖い名無し
09/10/03 20:06:06 tuCHyWe5O
>>204
退行催眠スゴいですね。
セーラの歌の内容って、孤独に負けるな、死ぬな、ですよね。
208:本当にあった怖い名無し
09/10/03 20:41:39 W9lnoTbTO
CDでは何も見えなかったけど、小さい頃の話。
普通に将来を夢を見ている幼稚園児だった。
近所の小学校の前を通った時、母に
「もうすぐここに通うんだよー楽しみだね」
って言われて
「あーまたこうして大人になるのか。嫌だなぁ」
って思ったことがある。
その時まではランドセルも買ってもらってわくわくしてたのに。
うまく表せないけど、あの時の奇妙な感覚がずっと忘れられない。
自分だけどちょっと違う意思、みたいな。
もしかしたら微かな前世の名残だったのかもと思った。
これよりも小さい頃から、遠くの町に若いうちから大勢で就職するビジョンもあったし。
後に集団就職をしって「これか!」ってスッキリした。
209:本当にあった怖い名無し
09/10/03 23:33:21 XMtAjZMW0
昭和に生まれて昭和を過ごしてきたんだね
210:本当にあった怖い名無し
09/10/03 23:58:24 jRpHsu36O
>>206そうなんですか?赤い靴に意味が…調べてみます
>>207そうです。歌詞の「私だって泣こうと思ったら声を上げていつでも泣けるけど
胸の奥にこの花ある限り強く生きて行こうと思う」
この部分が心に響きます
受けたのは個人のマンションで一対一だったので、カウンセラーが女性だったとは言え、よく行動したなぁと思うよ
211:本当にあった怖い名無し
09/10/04 01:23:43 HVrLlrqWO
>>210
映画で赤い靴ってのやったとき、すごい赤い靴が流行ってたよ。
212:本当にあった怖い名無し
09/10/04 01:33:48 HVrLlrqWO
>>205
あの人商人じゃ無いよねw
213:本当にあった怖い名無し
09/10/04 02:23:36 pLnaULxW0
前世とかまーーーーたく信じちゃー
いないんだけれど
あるとしたら
20億光年離れてる愛する方しか
記憶がないよーな
そんな馬鹿なぁ><
214:本当にあった怖い名無し
09/10/04 02:35:18 RMLDayJV0
数年前この板で前世を日を開けて2回見てもらったら2回とも小動物って言われた
辿れるとしても前世の記憶を辿ってみようと思わなくなった
215:本当にあった怖い名無し
09/10/04 04:13:00 xTreFLjgO
>>204
自分も退行催眠と違う方法で、いくつか見たけど。
見ている時に気持ちを揺さぶられものと、そうでもないのがあった。
で、一番悲しみを伴ってたのが、かなり古い時代に
雨乞いに失敗して大勢の村人に責められて、身投げして死んだようだ。
今世で子供の頃から自殺願望あるよ。辛い事が多かったからでもあるんだけど。
それなりにやってる時期でも早死に願望は変わらない。
216:本当にあった怖い名無し
09/10/04 14:06:21 h2AImKYCO
見えた人のCDの聞き方を知りたい…
自分は見えなくて、手足がびりびりして金縛りだけで終わった。
繰り返してみようと思う
217:本当にあった怖い名無し
09/10/04 18:20:13 r93oeG27O
欧州での黒髪ってあるのか?
見た前世が特定出来ない。
ひとつめは石畳の町並みにボリュームの無い重ね着のワンピース着て立ってる、貧乏な感じの黒髪の若い女性。顔は西洋人で美人。
でもふたつめはピンクのドレスにツインテで舞台袖に立って緊張してる姿。何故か諦めの感情が激しい。同一人物。
現世で思い当たる節と言えばミュージカルみてぞわってするくらいなんだが…
売られたにしては今舞台は嫌いじゃない。
218:本当にあった怖い名無し
09/10/04 18:45:45 cyBd0HZXO
>>217
南の方ならあるよ。
重ね着やツインテなんかからも、結構最近ぽいね。
219:本当にあった怖い名無し
09/10/04 19:46:55 nba4m2Zf0
黒髪なんか世界中にいるよ。
なにいってんだ。
220:本当にあった怖い名無し
09/10/04 20:50:53 9pYAuQdZ0
日本人の髪みたいのは黒髪じゃなく濃いブラウンで
本当の漆黒の髪はスペインとか、あっち系統。
221:本当にあった怖い名無し
09/10/04 21:37:27 itWHl//U0
>>216
私はCDじゃなくて ニコニコ動でやってみたよ。日本語版のほう。
初めは寝る覚悟でしたら ホントに寝ちゃったけど
2回目は呼吸しずらくなったよ。で 見えたような 妄想なのか
よくわからない…またチャレンジしてみよう。
222:本当にあった怖い名無し
09/10/04 22:50:25 QJf/L61DO
前世が王様とか天皇だったって奴は居ないのか?
223:本当にあった怖い名無し
09/10/04 22:54:20 qd+ZxXzi0
いままで眠るだけだったので全然やってなかったんだけど
暇だったので久しぶりにやってみたら、イギリス紳士風の1800年代調の
感じの映像が浮かんできて、テムズ川の名前が浮かんだ。
しかし、想像なのか何なのかハッキリしない。
いちお、テムズ川で調べたらイギリスの川だったんだね。
でも、これって知ってたことなのかもしれない、とにかくどっちかわかんないw
224:本当にあった怖い名無し
09/10/04 23:19:45 whMWMyMA0
>>222
いないんじゃね?
225:本当にあった怖い名無し
09/10/04 23:50:17 nWDaqKTm0
ここの連中前世ヨーロッパ人が多すぎ。
アボリジニーとか未開人とかたまには出て来いよ。
願望が出てきてるようにしか見えない。
226:本当にあった怖い名無し
09/10/04 23:59:08 cyBd0HZXO
テムズ川なんてものすごく有名だから、知らず知らず現世で得たイメージの可能性が高いのでは。
227:本当にあった怖い名無し
09/10/05 01:24:20 7RMDyE200
>>225
前スレでは日本人多かったし未開人もいたんだがw
小動物もわりといる、7スレ目なんだから前スレでも読みなおしてこいよ
228:本当にあった怖い名無し
09/10/05 08:43:56 jZFODAmr0
久しぶりに出たな、白人コンプレックスくんが→225
229:本当にあった怖い名無し
09/10/05 08:44:35 +ULbDrNvO
前世がミジンコだった人もいるしなw
230:本当にあった怖い名無し
09/10/05 13:06:11 XSqC+Uhf0
少し前に前世が軍艦の乗員だった…という話があったけど、自分も小さい頃から船が沈没する夢を見ています。
本当に小さい頃から見ている夢だから、現実にあったことのように錯覚してしまいます
南国だろうか蒸し暑い夕方で夕焼けが綺麗。夢の中の自分は男性で肩あたりを怪我しているみたい。自分は船に乗っているんだけど、その船は
かなり傾いていて今にも沈没しそうな状態。自分はその船内の薄暗い一室で1人、机に向かってメモ帳風の紙にひたすら字を書きなぐっている。
自分目線の夢なので自分の姿は見えず。かといって何をメモ帳に書いているのかはわからない。
自分のいる部屋の外では人の声と轟音で騒がしい。周りは相等混乱した状況なのに、
自分は1人余裕の表情で何かを書いている。
話は飛んで…
日が沈みかけているとき、赤とか黒とかの汚れまみれの軍人風の男数人が、自分の前に並んで
会話する。会話の内容は細かくは思い出せないけど、だいたい「お疲れ様」とか「頑張って」とか
「ありがとうございました」とか、励ましと感謝の言葉のやり取り。
その後男の人たちはすぐにどこかへ行ってしまい、自分は1人取り残される。
このときの寂しさといったら、現実では経験したことのないくらい寂しく感じて、
とても悲しい気持ちになる。 1人になった自分は「自殺しようか」「船が沈むの待つか」そんなようなことを考えてる。
自分には、なぜその二択なのかわかりませんw「船から逃げる」は選択肢にないのが腑に落ちない。
そもそも船が沈没寸前なのにやけにゆったりした雰囲気で、緊迫感がないのは
おかしな話ですが…
因みに幼児期我が家では子供にはテレビを見せない子育て方針でしたので、いつかどこかで見た映像が刷り込まれている
とは考えにくいんです…
231:本当にあった怖い名無し
09/10/05 14:31:22 VfpP5n+VO
船長さんは、船が沈む時に逃げちゃいけないんだよね。確か。
232:本当にあった怖い名無し
09/10/05 14:35:56 YyyHW+xYO
今日初めて見えた。
でもほんの少しだけ、場所はフランス?のような薄暗い路地が見えた。
でもそれだけ。
ワイス博士のCD使ってるけど、今まで何十回しても見れなかったからちょっと嬉しい。またやってみる
233:本当にあった怖い名無し
09/10/05 15:00:46 jZFODAmr0
>>231
逃げるのはいいけど、
最後の乗組員や乗客の後でって事じゃない?
234:本当にあった怖い名無し
09/10/05 15:11:52 Tgtm//ALO
自分の前世は中国の貧村の子供だったよ
なんで中国と思うかというと、農具とか服装、生活様式が昔の中国のものだったから
現世で狭苦しい城下町に生まれ育って時折、あの何にもない広大な大地を思い息苦しくなる
235:本当にあった怖い名無し
09/10/05 16:49:15 CVmekLpS0
警察署みたいな建物の前で兵隊みたいな人が俺に敬礼して挨拶みたいなのをしてる場面から夢が始まる。
次の場面は、人の声と工場みたいな機械音と車のエンジン音を混ぜ合わしたような凄まじい騒音と
周り一面が真っ赤、人の血とか臓物とか死体そのものとか炎とかに囲まれてる。
んで、その中を自分はずっとどこかへ向かって歩いたり走ったりしてる。
そのうちに最初の建物の前にたどりつくんだけど、その建物は倒壊して燃えてる。
そこで最初の兵隊みたいな人が死にかけてて、俺に何かを必死に言ってる。
三、四回聞きなおすんだけど、聞き取れなくて、いつもそこで目が覚める。
今、21歳なんだけど、2,3歳の頃くらいからこの夢を見てる。年齢を重ねる度に見る回数は減ってるんだけど。
嫌な感じとか悲しいとか寂しいとかは無くて、必死というか生きなきゃとか、そんな感じ。
二つ目の場面は元々は山の中の集落という感じ。ウルルンとかで出てきそうな集落。
爺さんの弟が二次大戦中、東南アジアの方にいて、終戦して日本に帰る途中で死んでるんだ。
しかも、戦争行く前の写真(10代後半~20歳くらい)の時の顔が俺と瓜二つという事もあって結構気になってる。
爺さんの弟の生まれ変わりなのかなあ・・・。
生活してる上で不思議なのが、学校での君が代とか軍歌を耳にすると勝手に涙が流れる。
言っておくけど右翼とかじゃないよ。恥ずかしい話、思想とか概念的な話ってよくわかんないし。
通りすがりなんで、前世とか退行催眠の知識は勿論0だし、
ガッツリ理系なんで歴史とかも高校レベル
誰か詳しいこと分かる人いろいろ教えてくれ。
236:本当にあった怖い名無し
09/10/05 18:24:27 tbi+CFFaO
>>235
>>235さんがもう少しお祖父さんの弟のこと知ってたり、
お祖父さんの若い頃を知ってたら確定かなぁ?
237:本当にあった怖い名無し
09/10/05 18:38:24 JBxYHlARO
>>235
じいさんの弟の生まれ変わりかもね。
じいさんに話してあげたら喜ぶと思うよ
238:本当にあった怖い名無し
09/10/05 19:02:02 F1ZIoip/0
CDで見た限り、
車乗っている。腕毛。背が高い。確実に日本人
って言うのが解った。
ニコニコ動画凄いなー
精神科行こう。
239:本当にあった怖い名無し
09/10/05 19:31:43 VfpP5n+VO
>>235
今70歳の両親でも、テレビで君が代流れても完全スルーだよ。
98歳の祖母もスルー。
戦場にいた人しか泣かないだろうね。
命日と誕生日は近い?
240:60
09/10/05 20:51:55 roeebHNP0
またまた前世が視えたので報告します
神代の時代、ギリシャあたりだとおもう
宮殿の給仕として働いていて、果物をガラスの器に入れて運ぶ姿が視えた
エジプトで戦禍に巻き込まれ3~5歳で孤児となった少女
周りの大人に助けてとしがみついている姿が視えた。兵隊に避難所に連れて行かれた。
その後、どこかに引き取られた。その引き取り手が今の親
踊子の時の人生も詳細に視えた。場所はペルシャあたり
旅をしながら踊りを披露するキャラバンの大集団にいた
宮廷にも呼ばれるほど踊りは上手だったが、周りに馴染もうとしなかった
自分も一人のほうがいいと思っていたようで、かなり浮いていた存在だった
キャラバンをまとめる親方は今の母。現父もその近くにいた
またまたエジプトで、市場で仕事をしている親の下に生まれた
近所の幼馴染の14,5歳くらいのお兄さんに本当に可愛がってもらっていた
寒くて手があかぎれの時はあたためてくれたし、すごく好きだった
しかし、幼馴染は年の近い女性と結婚してしまい、ショックを受けた
その幼馴染は中・高時代の同性の同級生。自分にとってはすごく親切な人だった
これもエジプトで、金持ちの家に生まれた女
生母が死んで父が後妻を娶った。自分は本当は嬉しかったけど、どう接していいかわからず継母に近づかなかった
継母にその態度を誤解され、嫁に行くまで苛め抜かれたが、その後は死ぬほど後悔したらしい
でも、継母からもらった楽器は終生大事にして事あるごとに弾いていた
嫁ぎ先の夫は無口だったが自分をよく支えてくれた
周りからは偏屈と思われていたが、似た者同士二女に恵まれて幸せに暮らした
その時の継母が今の女性の知人。当時とは人格が変わったように穏やかになっている
夫はその知人つながりに紹介された男の知人。当時と変わらず我慢強い
241:60
09/10/05 21:19:12 roeebHNP0
場所はスペインあたり。大兄弟の娘として生まれた。年の離れた姉に可愛がってもらっていた
他の兄弟とは縁が薄く、その姉とは似た者同士で仲が良かった。姉は嫁いだ後も頻繁に私にあいに実家に戻ってきた
その姉は現世では元同僚。今でもお互いよく似ていると感じる
場所はロシア。落ちぶれた家に生まれた。生活がどうにもいかないことで父に八つ当たりしていた。
父はそのを黙って聞いている。その後は同じ思想を持つ仲間とともに旗を揚げて革命に奔走
捕まって牢屋に入れられたが、懲りずに自分の思想を喋りまくっていた
だけど響いてくるのは自分の声だけ。寒すぎてあまり喋らなくなった
その時の父はさっきの知人の男性
エジプトかローマあたり、黄金が視える
多分、戦争に駆り出された少年兵。馬上の将軍のような人から声をかけられていた
この時代と同一かどうかはわからないが、他にもエジプトで将軍の側近をしている人生があった
身に纏っている衣装は豪華で、有能な部下を従えていた
日本の平安時代の女性。多分安倍清明が生きていたあたりだと思う
今でいう迷信が普通に信じられていた。金持ちかどこかの男児の乳母をしていたが、世話の甲斐なく死なせてしまった
そのすぐ後の人生でも日本に生まれ変わった
源平合戦の時代で、親は平家に味方をしていた
年の離れた3~5歳の弟がいて、守るために嫁にもいかなかった
その後、平家が敗れて落ち延びる途中に弟と共に乗っていた船が沈んで溺死
上の世話をしていた男児と年の離れた弟は今の弟。
最後に視えた前世が、職人の男性
若いころから老人になるまで同じものを作っていた。生活は裕福でもなく、貧乏でもなかった
魂の絆のような、縁の深い女性と結婚していた
242:本当にあった怖い名無し
09/10/05 22:01:24 PUg4atsi0
久々に来たけど、絢音とか未来の記憶ある奴ってもう居なくなったの?
243:本当にあった怖い名無し
09/10/05 23:31:59 jZFODAmr0
このスレで
>絢音とか未来の記憶ある奴
こういう人たちは見た事ない。
ここが立つ前か、別の前世スレの人でない?
244:本当にあった怖い名無し
09/10/05 23:39:32 rSIGt/E2O
CD聞いても、浮かんでくるものは自分の理想の前世を都合良く妄想しているだけな気がする…何しろ今の自分の関心事と前世ビジョンがモロ直結してるからさ。どうやったら本当の前世見れるかな?どうしてもCDを聞くと妄想力が爆発しちゃうんよ(´・д・`)何かいい手はないですか
245:本当にあった怖い名無し
09/10/06 00:20:14 E7gxvxYqO
>>244
妄想でもいいから書きこんでみなよ
246:本当にあった怖い名無し
09/10/06 01:22:39 TLKSsdgp0
風邪薬の菌
247:本当にあった怖い名無し
09/10/06 03:22:40 cGYpiLz/0
>>240-241
すごく読みごたえがあった。壮大だね。
過去世で縁の深かった人でも、
現在世ではすれ違う程度、ということがあるんだな。
現在の弟さんに対しては、やはり保護者のような目線で接しているの?
248:本当にあった怖い名無し
09/10/06 07:39:10 zmahGPVsO
皆さんみたいに詳しい内容じゃないし客観的にしか見えなかったが、
側面が崩れて中が丸見えになってる洞窟みたいな防空壕みたいな穴を、数十人の兵士が取り囲んでいた。
穴の中には結構な数の人がいて、外の兵士達と銃撃戦になっていた。
すると外にいた兵士の一人が、穴の中に向かって火炎放射機でブォォォォ!!って炎を発射した。
穴の中では火が付いた人達が絶叫しながら転げ回ってるのが見えて、そこに幾度も炎を発射していた。
穴の中から数人が飛び出して来たが、外にいた兵士達は撃ち殺そうとせず、炎に巻かれてもだえ苦しむ様子をただ見ていた。
あまりにも恐すぎて夜中に目が覚めた。
戦争か何か知らないが、生きたまま焼き殺すなんて人道的にどうなんだと怒りすら覚えた
249:本当にあった怖い名無し
09/10/06 08:28:54 AEykvSFFO
>>248
Nスペかなんかの映像が記憶に残ってて夢に見たんでは?
250:本当にあった怖い名無し
09/10/06 08:53:20 N10Ykvdi0
火炎放射器っていつ頃からあるんだろ
251:本当にあった怖い名無し
09/10/06 09:19:11 6ery9rnv0
むか~し、どっかの廃墟で遊んでたような記憶がある
半分自然に埋もれたような廃墟で、毎日一人でそこへ行っては遊んでたような気がする
・・・自分かなりの廃墟好きなんで
写真集とか見てるうちに勝手に記憶が作られたのかもしれない
でもなんだか思い出してると無性に懐かしく、どこか切ない不思議な記憶
252:本当にあった怖い名無し
09/10/06 10:25:12 o8SYxe4cO
>>248
沖縄では火炎放射機でたくさん亡くなってるみたい。
253:本当にあった怖い名無し
09/10/06 12:30:58 hVQMJOKC0
普通はアメリカ軍だね火炎放射機なら
254:60
09/10/06 12:58:40 5V8p2BL30
>>247
レスありがとう
昔はそれなりに弟に対して親心みたいなのはあったけど、今は遠くから見守っている感じだよ
自分の魂がとにかく弟を守らなくてはいけない!!って意思が刻み込まれてるんだよね
今は親離れできたような感じだし、現世では弟のほうがしっかりしてるしww
源平合戦の時代のほかに兄弟がいたんだけど、今の兄弟の二番目と三番目の兄がいた
二番目は当時は姉で兄弟を守ってくれていた。三番目は今と変わらず俺様
255:235
09/10/06 14:48:07 1YbnKb6l0
235だが。
>>236
爺さんや爺さんの弟のことではないけど、
14歳の時、ひいばあちゃんの葬式で、爺さんや爺さんの弟が子供の頃に住んでた家に始めて行ったんだが
なんというか、道やどこに何があるかというのは分かってた。
その家の近くの林に大きな木があるんだが、ここ登って落っこちたなーとか
そういうなんていうか言葉じゃ言いにくいけど断片的な記憶というか他人の記憶というかそんな変な感じなら多少。
>>237
残念なことに爺さんは痴呆入っちゃってて俺を自分の弟としてしか認識できてない。
婆さんは分けありでここ7年くらいあってないし。
親も親戚もお堅い人ばかりなんで言ったら頭狂ってるって思われるんで言えない現状。
>>239
命日は終戦して日本に帰る途中って墓の裏に彫られてる記録には書いてたが、
気になったので昨日ネットとか学校の図書館で調べてみた。(部隊とか堅い話大杉・・・。夜までかかった・・・。)
すると終戦日に自決してるっぽい記録が出てきた。
もう何がなんだか。厚労省に名簿開示を頼むのが一番的確ですかね?
けどなんにしろ誕生日は3月なんで遠いですね。
256:本当にあった怖い名無し
09/10/06 15:43:09 o8SYxe4cO
乙
前世では、長生き出来なかった上、家族を支える事も出来ず心残りだったでしょうね。
今回は、家族を支えつつ健康に気をつけて頑張って欲しい。ガンガレ
257:本当にあった怖い名無し
09/10/06 18:25:33 SRGCQ3QK0
未来の前世CDで見たよ。
今見たいに有名な
マ●ド●ナルド、マ●ク●ソフト、などの会社は、不況で潰れていったし
有機EL=立体テレビ。
日本<中国 だった。
やっぱり精神科行こう。
258:本当にあった怖い名無し
09/10/06 19:56:45 N10Ykvdi0
前世の記憶を語る人って、状況描写ははっきりしてても、
世界観(政治や社会情勢)はぜんぜんイメージに出てこないんだよね。
漠然とした国名さえも曖昧で、せいぜい○○っぽいとという感じ。
自分の名前すらわからない事が多い。
ところが未来の記憶を語る人は、
国名だの政治情勢だの、時には固有名詞とかまで出てくる。
>>257
医者へ行く必要はないと思うけど、
多分妄想だと思う。
259:カル ◆LcsowhYaBs
09/10/06 20:11:06 1OcBj5P30
オイラも未来見た。
四国の山の中、思想改造キャンプ、逆らい続けたオイラはボロイ建物に
似つかわしくない満漢全席を前にしてる。党を称える作文を書くか、
食事をするか選ぶように言われてる。「即効のヤツだったら全部食えないじゃんw」
とか余裕かましてる。テレビでは亀井自治区代表が総書記となんか話してる。
一口食って「くきゅー」とかなって目が覚めた。
260:本当にあった怖い名無し
09/10/06 21:44:55 s6SUYdoMO
>235
終戦頃の満州にいたのでは?
261:本当にあった怖い名無し
09/10/07 06:48:12 LESkMX/vO
単なる夢と前世体験は紙一重なんでつね
262:本当にあった怖い名無し
09/10/07 08:00:10 +WL2j78k0
そりゃどうあったって検証不可能なんだから
263: ◆Pao//vRK4M
09/10/07 20:15:23 Dsd6yRRn0
tes
264:本当にあった怖い名無し
09/10/08 00:16:40 RiNE8HjT0
浣腸
265:本当にあった怖い名無し
09/10/08 15:59:56 BPM0lcsM0
中東の女の子が見えた・・・。
嫌だああああ俺はヨーロッパとかアメリカとか辺りに住むイケメン白人が良かったんだああ。
信じないからなあしん寺内じゃ5レア青女医じゃあああああああああああああああああああああああああ
266:本当にあった怖い名無し
09/10/08 16:05:21 p+O40o3y0
>>265
いいじゃん。これをきっかけに目覚めれば
267:本当にあった怖い名無し
09/10/08 17:12:18 bL1mn8cIO
白人は子供のころはいいけど…
268:本当にあった怖い名無し
09/10/08 17:32:02 sr5ZhFDx0
白人は美形よりもブサのが多い
269:本当にあった怖い名無し
09/10/08 18:53:01 h/IBrRZ0O
>>265
中東の女性の美しさを知らんのか?世界でもトップクラスだぞ
270:本当にあった怖い名無し
09/10/08 19:06:30 VWzKBrOR0
まあ、現代を基準に言えばイラク以外だと社会進出難しいな。
271:本当にあった怖い名無し
09/10/09 13:43:53 CIUlvEUR0
欧州は女子たちが中東からのイケメン移民にめろめろで男どもマジギレって状況らしいけど。
272:本当にあった怖い名無し
09/10/09 14:10:56 tquHygz00
サバイバル系のベアーグリルスとか
世界をくらうアンソニーとか
フリーランニング観てたら
確かにすごいマジギレではと
想うほどの意気込みを感じます
カッコィイと想うけどなぁ笑笑笑
273:本当にあった怖い名無し
09/10/09 14:21:53 pVdarHMoO
ズバリ、ドリアンです
274:本当にあった怖い名無し
09/10/09 23:50:17 S1BvWyGy0
そんなアナタに
ここ、役に立つ
スレリンク(book板)
275:本当にあった怖い名無し
09/10/10 01:21:04 BdjpaIYo0
>>273
敗北を知りたいのか?
276:本当にあった怖い名無し
09/10/10 01:25:17 FIyu+ZJk0
【速報】鳥肌実さんと池田大作さん接触事故=車を運転、けがなし-東京
10月9日12時19分配信 tousupo
鳥肌実さん(42歳厄年)の運転する車が東京都新宿区を走行中、池田大作(81歳)さんの
運転する車と接触事故を起こしていたことが9日、警視庁四谷警察署への取材で分かった。
同署によると、9日午前2時30分ごろ、新宿区信濃町で、鳥肌さんの車が
右車線から左に車線変更しようとした際、左車線を走行していた池田さんの車の右前部に接触。
けが人はなかった。
関係者などによると、鳥肌さんと池田さんは二人で外食し、その後錦糸町の風俗店で小泉純一郎(元総理)さんと
遊ぶ予定だった。
小泉元総理が事故後に記者会見し「せっかく鳥肌さんからラムちゃんを譲ってもらう約束してたのに」と
残念そうだった。
記事全文 事故直後の写真有
スレリンク(river板)
277:本当にあった怖い名無し
09/10/10 01:41:20 wK/eKPzR0
退屈だったのでニコ動のでやってみた。
途中で寝ないようにいすに座ってやったらあまりリラックスできなかった。
一瞬見えたのは
砂漠みたいに何も無いとこにある半分遺跡みたいな町。
天気は雲ひとつ無い快晴。
外は暑そうだが町の中はそこそこ涼しそう。
自分はアフリカ系?の女の子12か13歳くらい?みたいで
町の出入り口で外を見てた。
それから町の中に入った。
もうひとつは白い洋館っぽい家で
バルコニーのところに居る女性。
天気は曇り。
この人も黒人っぽくて最初の女の子の続きかと思ったが違った
インド人っぽい印象だった。
軍人の男の人が家の前に来てその人に駆け寄ってそこで終わり。
278:本当にあった怖い名無し
09/10/10 08:40:02 YVLBli9iO
よく首切ってたなぁ~って思いだしてた~!
ポンポンポポポン生首ぽん~♪
279:本当にあった怖い名無し
09/10/10 08:54:51 YVLBli9iO
一回斬っちゃうと刀がダメになっちゃうから、
あんまりやりたくなかったんだよなぁ~!
鞘がくさ~くなるし…
280:60
09/10/10 13:13:10 WkDnTidG0
また前世が視えたので報告
私は当時は病弱な男だったが、家族を食わせるために自分のやりたいことを我慢して一生懸命働いた
職業は人を教える立場の人間だった
人は400回ほどこの世に生まれ変わっております
太古、地球には神々の時代がありました
それがアトランティスの時代だったのかは私には思い出せませんが、あったのだけは確かです
281:本当にあった怖い名無し
09/10/10 15:20:46 +GLmPfaCO
400回とは驚きだぜ
282:本当にあった怖い名無し
09/10/10 15:25:15 G9Nncpm6O
>>278
介添人?w
俺の首切ったのおまえか?w
283:本当にあった怖い名無し
09/10/10 15:36:19 hvopNa5Z0
前世は熊
最高の鮭を求めて北上中
284:本当にあった怖い名無し
09/10/10 15:38:53 YVLBli9iO
>>282
介添人とかはいない時代だよ~!
いつの時代にいたの?
>>283
うちの妹か?
285:本当にあった怖い名無し
09/10/10 15:50:52 G9Nncpm6O
>>284
時代はまだわからないけど、武士として戦ってる時に切られた。
結果的に、否、最初から負け戦だった。
200年(以上)は前だと思う。
なにしろ久し振りに転生しちゃったぜ、という感覚がある。
介添人?というのは冗談で、お主強かったのか?w
俺は数人を相手にしてて、斜め横から切られた感覚があるぜw
286:オカルトハンター俺
09/10/10 15:59:47 PLfbz8/TO
よし、お前ら連休明けに病院に行ってこい、取り返しのつかなくなる前に精神病院で診察をウケてこい
287:本当にあった怖い名無し
09/10/10 16:13:57 mBw5Rccw0
高校がミッションスクールだっつたから、当然聖書も朗読した。
不思議な事に、読む前から「○章○節は何が書いてある」と
暗記していた。
288:本当にあった怖い名無し
09/10/10 16:34:50 G9Nncpm6O
>>286
少なくとも三回はヒプノセラピー(退行催眠)を受けてから
出直して下さい。
289:本当にあった怖い名無し
09/10/10 17:02:43 YVLBli9iO
>>285
超姑息な手を使って強かったよw
つーかおいら首斬りは得意だったから、
どうせ斬られるならあの人に斬られたいって指名入ってたよw
290:本当にあった怖い名無し
09/10/10 17:24:51 IpUdLPn40
CD聞いてみたけど、なぜかいつもものすごい尿意に襲われ集中できなくなる
眠くなって寝ちゃうんじゃなくて、いい感じにリラックスはできてるんだ
ただ、どうしてもトイレに行きたくてしょうがなくなる
一回目それで失敗したから二回目はトイレ行った直後にCD聞いたのに、わずか
20分ちょいでまた集中できないほど尿意が…
なんだこれ普段そんなこと全く無いのにorz
解決策とかあるだろうか…
291:オカルトハンター俺
09/10/10 17:38:45 PLfbz8/TO
>>288
意味不明、お前は重症のようだ、不動明王にでも祈ってな
292:本当にあった怖い名無し
09/10/10 18:34:40 +GWY9QTV0
>>291
とりあえず>>1読め
293:本当にあった怖い名無し
09/10/10 18:54:37 4Jt7ippqO
織田信長
294:本当にあった怖い名無し
09/10/10 19:41:07 FDk+YpRIO
前世がマリー・アントワネットだと称する女は多数いる
295:本当にあった怖い名無し
09/10/10 19:55:04 YVLBli9iO
同級生にもいたw
296:本当にあった怖い名無し
09/10/10 20:03:38 +GWY9QTV0
前世紀、1999年になると封印が解かれ、
前世の力が発動して世界を救うとかいう人たちも
けっこう、居た。
297:オカルトハンター俺
09/10/10 21:21:34 PLfbz8/TO
>>292
とりあえず読んだぜ、それがどうした?
298:本当にあった怖い名無し
09/10/10 21:23:39 MD1BVS4G0
URLリンク(www.debuchan.us)
URLリンク(www.debuchan.us)
299:本当にあった怖い名無し
09/10/10 21:38:11 YVLBli9iO
>>296
今はいないの?(*‘‘*)?
300:本当にあった怖い名無し
09/10/10 22:59:56 +GLmPfaCO
>>294
うちの学校には、マリーアントワNetちゃんの他にも、ジャンヌ・ダルクちゃんだとか聖母マリアちゃんだと称する痛すぎる女子もいたけどね。そうゆう女子はクラスで生温かく見守ってやるんだけど、
中には前世が天草四郎きゅんだと称する男子もたまにいたりして、そうゆう男子はイジメの対象になってた
301:本当にあった怖い名無し
09/10/10 23:25:52 MIVilX8g0
魂の分裂かもね。
でも有名人ばかりの分裂っておかしい気もする。
美輪さんは天草四郎の一部分を貰ったって言ってるね。
302:本当にあった怖い名無し
09/10/11 01:17:52 BRXTvyphO
前世で道歩いてたらいきなり斬りかかられて、
そいつの腕を斬ったら、一緒にいた奴らに、
「それはいくらなんでも酷い!」
って怒られました…(*´`*)ナンデ~
つーか下から腕を切り落とせるのはおいら位だろ(*^^*)v
303:本当にあった怖い名無し
09/10/11 01:24:00 BRXTvyphO
前世で生首蹴っとばしたらよく飛んで面白かったw
304:本当にあった怖い名無し
09/10/11 01:24:48 BRXTvyphO
ぽんぽんぽぽぽん~(*^^*)~♪
305:本当にあった怖い名無し
09/10/11 07:24:36 K06DwBUG0
>>279
鞘がくさくなるって
斬った後血振りもせずに納めちゃうの?刀の扱いも知らないの?
306:本当にあった怖い名無し
09/10/11 08:13:07 kXrEcJyb0
>>297
そうか、お前は荒らしなんだな。
だから「それがどうした?」なわけだ。
307:本当にあった怖い名無し
09/10/11 09:53:25 QOEJOs/F0
>>306
>>1
> ◆常習荒らしに気をつけよう◆
> 検証不可能な前世の記憶に悪意の難癖をつける人がいますがスルーで。
> 荒らしに反応するのも荒らしです。
>
どうしても気になるなら、専用ブラウザ入れてあぼ~ん
308:本当にあった怖い名無し
09/10/11 09:59:55 BRXTvyphO
>>305
血がべった~ってついたら、振っても拭いても落ちないよ?
309:本当にあった怖い名無し
09/10/11 10:03:45 BRXTvyphO
あ~くさかった~(つ^;)タマラン
310:本当にあった怖い名無し
09/10/11 12:45:44 tZOLgh4cO
>>306
おらおら、火曜日に精神科で診てもらえよ、お前ら全員、精神の病に侵されている
ま、まさか、お前ら幸福の科学の信者達か?!
311:本当にあった怖い名無し
09/10/11 14:17:41 jaV6k9G10
>>307
306程度で荒らしに反応していると言われても困る。
ああ、荒らしなんだな、以降は相手にしないよって意思表示なんだから。
312:本当にあった怖い名無し
09/10/11 14:25:58 LViZtiEtO
江原さんの本で、前世調べられるやつで、
前世は男で老年期に孤独死だった。
具合悪くて一人で寝てる時、夜中とか、寂しくてたまらん!シーンとしすぎだと寝れない。ひどいイビキでもいい。人の気配がないと。前世の記憶かね。
313:本当にあった怖い名無し
09/10/11 14:39:00 kqDwRsgGO
暗い穴に落ちた
314:本当にあった怖い名無し
09/10/11 17:48:07 K06DwBUG0
>>308
脂が巻くけど直前と直後の処理をすれば
そうそう匂いなんて付かないよ?
315:本当にあった怖い名無し
09/10/11 19:12:18 BRXTvyphO
>>314
えっ?そう?
油で拭いても気持ち悪くない?
ザブザブ洗えないし…
316:本当にあった怖い名無し
09/10/11 19:47:13 oKqq8N7X0
3歳くらいのころに暗い中にトラックがやたらたくさん並んでいた夢を見たけど、最近会社帰りにの築地市場を通りかかって、門から見える市場内の光景そのままだったな。
あれは前世なのか、予知なのか
317:本当にあった怖い名無し
09/10/11 21:24:05 BRXTvyphO
長安に帰りたい…(つ_;)シクシクシクシク
318:本当にあった怖い名無し
09/10/11 21:27:43 Yava2UjQ0
>>316
君の前世は黒マグロ。
319:本当にあった怖い名無し
09/10/11 22:39:48 BRXTvyphO
今行っても浦島太郎だよぅ(つ_;)グスングスン
320:本当にあった怖い名無し
09/10/11 23:36:30 w0Gr6hHl0
前世の記憶より
20億光年離れてる愛する方の
顔が思い出せない笑笑笑
微妙にPCのぶっこわれた模様
着てた方かなーとか
これ現世の話だけど;;
321:本当にあった怖い名無し
09/10/11 23:45:17 w0Gr6hHl0
夢で観た!!
前世かどうかわかんないんだけど
すごく大金持ちで
幸せいっぱいだったのに
優秀な家族が戦争で全員死滅
あんなにお金があって亡命できたのに
みんな国のためとか船とか飛行機とかの
技師さんだったのか
研究した責任をとって乗らなければ
ならないって死んでった
その後ねたきりみたく病弱で
大きなお屋敷で独りで生きながらえて
次にうまれかわったらお金いらないから
全員生きられます様にって自分も死んでった
号泣した壮絶な夢だった
322:本当にあった怖い名無し
09/10/12 00:18:57 CxRQpKQf0
前世は日本人、その前も日本人
自分の霊の傾向が定まったのは、3000年ほど前の出来事が原因
外国のある小国の権力者の次男として生まれた
靴にも服にも金や宝石で装飾が施されていた
テーブルの上にはフルーツの盛り合わせも見えた
宮殿ですれ違う女官たちはその都度、ひざまづいて自分に挨拶していた
ある面で暴君でもあった父親の臣下たちの企みで、いわれのない謀反の疑いがかけられ
問答無用で死刑が言い渡され、斬首された
誰も味方してくれる者はおらず、自分は慕われてなかったことに気付きながら死んでいった
その後父親も罠にかけられ、殺された
最後は権力欲しさに自分たちを裏切った臣下たちも他国に攻め込まれその国ごと消滅した
これ以降、人に裏切られたり、味方のいない人生、最後は不幸で終わる人生ばかり繰り返してきたのが自分
323:本当にあった怖い名無し
09/10/12 00:44:30 Fhw3cAXB0
>>312
へ~。
江原さんってそんな本出してるのね。
324:本当にあった怖い名無し
09/10/12 00:48:48 Y/lao4bB0
前世の記憶で日本以外の国の人、当時使ってた言語は読めるの?
王侯貴族だとか、それなりの地位の人なら字の読み書きはできるはず。
325:本当にあった怖い名無し
09/10/12 01:11:38 RjmtQRvJ0
>324
前世の記憶の本とか読んでると、前世の記憶を持って生まれた幼児が
知らないはずの言語をしゃべったとか読んだとかあるから、読めるんじゃないの。
退行催眠とかの場合(自分はこっち)は、あくまで主観は現在の自分なので、
ダイレクトには読めなかった。
それを読んでる前世の人の意識というか認識を通して、書いてある内容の
意味は判る、って感じ。
326:本当にあった怖い名無し
09/10/12 01:50:08 T4pHaPDsO
>王侯貴族だとか、それなりの地位の人なら字の読み書きはできるはず
とは限らない。
中世ヨーロッパなんかでは、王様などは字の読み書きは出来なかった。
それは専ら聖職者の役割。
時代や地域によるでしょう。
327:本当にあった怖い名無し
09/10/12 02:09:04 fqtjVWNMO
読めるよ。
つーか10ヶ月目から新聞読んでたw
328:本当にあった怖い名無し
09/10/12 09:28:25 fqtjVWNMO
スパルタの教育が懐かしい…
日本もそうすればいいのに…
329:本当にあった怖い名無し
09/10/12 11:45:55 +jJ4KmTt0
>>322
生まれつき偉いのが当たり前の環境だと、
家臣や使用人の気持ちを理解するのはむずかしいだろうね。
その後の不幸な人生も、書いてもらえるなら読んでみたい。
330:本当にあった怖い名無し
09/10/12 12:42:05 1L6cBMwhO
>>323
スピリチュアル生活12カ月で、読んだ。
オーラカラーとかもわかるみたい。
331:本当にあった怖い名無し
09/10/12 14:21:17 PScXCsKDO
>>314-315
もう性格の違いなんじゃね?
なんだかやり取りが可愛らしくて笑った
人間なんだし思う事は色々でしょうさ(´`)
潔癖かそうじゃないか、いつの時代にもあるんだね
携帯からスマソ
332:315
09/10/12 17:30:57 fqtjVWNMO
>>331
そっか~!
そういや刀洗おうとしたら全力で止められたし、
打ち直してもらってたらなんか怒られてた…
333:本当にあった怖い名無し
09/10/13 02:00:09 ougxtqfX0
オイこそが 333へと~
334:本当にあった怖い名無し
09/10/13 03:21:09 slpoJBgqO
四足歩行(視線も低い)で薄暗い骨董品屋のような場所を歩いてたら、頭上から壷が落ちてきて
頭にゴチッと当たって意識が無くなる夢を見た
こういう夢は初めてで、前世の記憶なんじゃないかと思った
335:本当にあった怖い名無し
09/10/13 22:17:55 4yN9+4cqO
昔からよく見る夢に出てくる場所が絞れてきたんだけど、行くべきか?
ただ外国だし、やたらと行けそうもない。
でも、今の生活に生きているって実感が湧かなくて、夢の後だけ激しい感情が起きる。
氏にたい。
336:本当にあった怖い名無し
09/10/13 22:43:32 jNND+enAO
まず、その国の言葉、勉強してみたら。
同じ感じでフランス語勉強はじめて、華麗に挫折中の私が通りますよ。
337:本当にあった怖い名無し
09/10/13 22:49:26 bzW8vWobO
少しでも行けそうなタイミングが出来たら
思い切って行ってみたら?
治安がかなり悪いところだったら勧めないけど
338:本当にあった怖い名無し
09/10/14 00:55:50 DM2tNycz0
>>333田舎クサッ
339:本当にあった怖い名無し
09/10/14 01:41:34 unJEOMEb0
自分の代わりにいかせて
あげたい人がたくさんいるので
340:本当にあった怖い名無し
09/10/14 01:55:49 lcJs5Z4n0
かなり昔に母さんが「~丸」みたいな名前の船に乗ってたけど
それが途中で沈んで、どーのこーので・・・
だから沖縄で生まれたんだって言ってたのを思い出した。
母さんたしかに沖縄生まれだけど、今は普通の東京人(笑
自分の小さいころの話だからあんまり覚えてなくてごめん。
でもちょっと気になったから書いてみた。
なんで沖縄なのか気になる・・・
341:本当にあった怖い名無し
09/10/14 06:34:21 hhBd4Z+sO
フィリピン戦線で死んだけど、燕に乗り移って日本まで帰って来る事ができた
342:本当にあった怖い名無し
09/10/14 12:29:37 unJEOMEb0
前世じゃないけれど
きのーの のびちゃん いいかげんにしなさい
by マザーテレサ
ってゆう言葉がひどく気に入らなかったらしいの
20億光年離れてる愛する方
多分それ わかってるなら
何度もゆうんじゃねぇーーーー!?逃っ!!
ちなみに逃げるときは↓このスピードで
Beethoven's Moonlight Sonata mvt. 3 perfect version.
笑笑笑
343:本当にあった怖い名無し
09/10/14 12:38:38 xeFdWxFeO
金が無いから旅行はいつも18切符の時期なんだけど、山陽本線を利用する時はいつも晴れなんだ。
18回中15回晴れ、3回曇り、雨無し。
陽でキラキラ光る瀬戸内海の穏やかさ、美しさ…
俺、前世で瀬戸内海と夫婦だったんじゃないかな?
344:本当にあった怖い名無し
09/10/14 15:02:55 VHBvdLG80
前世が有名人の方は居ますか?
345:本当にあった怖い名無し
09/10/14 15:47:36 LIN+Vc0XO
俺は泳いでばかりいたんだ
何してたかはしらんが泳いでばかりいたんだ
必死でよ
346:本当にあった怖い名無し
09/10/14 16:26:17 Fz0a/t6x0
直接の面識はなかったが、西武の堤氏が大国の王だったのと同じ時代に生きてたことがある
当時、堤は世界有数の資産をもつ権力者だった
347:大川
09/10/14 17:31:02 ljOR3GOw0
前世でキリストやってますた。
その前世は仏陀やってますた。
みんなアニメ見ろコノやろう
348:本当にあった怖い名無し
09/10/15 00:02:03 DM2tNycz0
>>347 幸福の化学かよ
349:本当にあった怖い名無し
09/10/15 00:11:01 IlERLJvy0
話題が出たから書いておこう。
仏陀の教えは
「煩悩を捨てる事」
なので、天変地異が起ころうとも心を落ち着ける様には言うが、
災害から人間を守る、なんて事を言うはずがない。
映画を見ていないが、未曾有の災害の為に仏陀が降臨する話なら、
大川は経典をまったく理解していない、という事になる。
350:本当にあった怖い名無し
09/10/15 03:09:30 Opf96O6S0
>>338 スイマソン
351:中川
09/10/15 13:03:42 dxQos64B0
私を仏陀として認めないヤツの会社には信者総出動で黒い紙をFAXします。
352:本当にあった怖い名無し
09/10/15 13:08:29 HmAc7mld0
仏陀の教えが「煩悩を捨てる事」って…
仏陀に実際に会って聞いたわけ?
353:本当にあった怖い名無し
09/10/15 16:23:29 IlERLJvy0
>>352
経典に書いてあるよ
354:本当にあった怖い名無し
09/10/15 16:51:09 fbk1VGYo0
>>352
何のために経典が残ってると思ってるんだ
355:本当にあった怖い名無し
09/10/15 17:37:49 HmAc7mld0
いや、突っかかっているわけじゃないんだ。
仏陀は、自分で修行して、そのあげく
煩悩は無くなせないって決定したんじゃないの?
それが「煩悩を捨てること」って教典に書いてあるとしたら
古代教典によくある時代の為政者による改竄とかに
巻き込まれてたりしないのか?
356:本当にあった怖い名無し
09/10/15 17:40:56 tu2meSKaO
>>355
>煩悩は無くなせないって決定
それ仏陀からきいたの?
357:本当にあった怖い名無し
09/10/15 18:01:53 xUwfxqyaO
すれ違い
358:本当にあった怖い名無し
09/10/15 19:29:45 z6qEBqTQ0
仏陀だけに、話を仏陀切り!なんちゃって
結構前だけど、
逃げ場がなくてもう死ぬしかないから、家来ぽい人に首を斬ってもらった、
みたいな夢を見たことがある。
私はそれなり?の着物着てたから、農民とかではない感じ。
でも死ぬにしても、それなりの身分の女性が他人に首落としてもらう
みたいな死に方はあったのかな…
ないならただの夢かなあ
前世CD聞いてみたけど、途中で寝ちゃった
359:本当にあった怖い名無し
09/10/15 19:35:40 Jpexo6obO
>>358
中国ならありましたよ…
360:本当にあった怖い名無し
09/10/15 20:04:09 z6qEBqTQ0
>>359
中国ですか
でも服装とかは日本ぽかったと思うんだけどなー
随分前に見た夢なので、後からイメージを作り上げてった可能性はありますが…
日本ではこういう例は殆ど無かったりするんでしょうか?
361:本当にあった怖い名無し
09/10/15 20:15:12 Jpexo6obO
>>360
日本で女性の首切ってってのは見たことないなぁ~!
中国は部族で服が全然違ったから、
着物みたいなのもあったよ!
362:本当にあった怖い名無し
09/10/16 00:51:29 nylSCrkq0
>>361
おおお…前世は中国人だったかもしれない…!
とりあえずありがとう!何かすっきりした!
確認のためにもう一回見たいような気がするけど、
死ぬ夢だからあんまり見たくないなー
363:本当にあった怖い名無し
09/10/16 01:10:27 fAjm6tg80
>>362
死ぬ夢はよく見る
そんな怖がらなくても大丈夫
過去だから
そして今があるから
364:本当にあった怖い名無し
09/10/16 09:40:11 Szr35AWtO
>>360
日本でも聞いたことあるよ。
細川ガラシャとかさ。
西軍の人質になるのが嫌で自害しようとしたけど
キリスト教徒は自殺だめだから家臣に殺してくれと頼んで首を落とさせたか、
胸を突かせたかして死んだはず。
365:本当にあった怖い名無し
09/10/16 11:39:30 ffg7StGQ0
確か胸を突かせた筈
366:本当にあった怖い名無し
09/10/16 12:08:32 Szr35AWtO
首は勘違いか。
367:本当にあった怖い名無し
09/10/16 15:17:56 4lpWYxtR0
記憶はないが、全部夭死だな。
368:本当にあった怖い名無し
09/10/17 01:33:27 bnbbPIu00
天草四郎は自決だぉ
369:60
09/10/17 13:16:24 SIbI9lk90
また報告
東アジアのどこかの地域だと思う
貧農の男。若死に。すごい苦労した人生だった。信仰心が篤く、ボランティアで寺の掃除とかをよくしていた
嫌われ者の偏屈ババア
すごい自分勝手で、他人を信用しない。そのせいで長男を嫁をとり、出て行った
街中でパンを売っている少女
両親とも病弱で働けなかったので、幼い頃から働いていた
結婚もしないまま、14歳で栄養失調のため死亡
自分の前世の大半は、若死に・短命・夭折、自殺、病死、戦死が多いわ
後は好き勝手にやって最期に不幸になったり、最初から苦労の多い人生が大半だわ
自分の魂事態がそのせいで、ひいひい言ってる。
370:本当にあった怖い名無し
09/10/17 13:41:33 xtDNEW1y0
そら14歳では未婚のままである場合が多いわな
371:本当にあった怖い名無し
09/10/17 13:43:23 6Qk9VjU/0
前世見えた。小さいビルのある街を歩いているのだが、低い視点をすべるように移動している。
どうもノラ猫みたいだった。
子供の頃から睡眠時間が長くて遊ぶのが大嫌いだけどそのせいかな?
行動半径が狭く、遠くに行きたいとかいう願望が無い。
自分の近くに他人がいるのが嫌いとちょっと猫っぽい。
372:本当にあった怖い名無し
09/10/17 21:44:03 AZJBRA6E0
>>242
それってかなり古いw
確か何人かがグルになって書き込んでたのがばれて
来なくなったんじゃなかったかな。
かなり面白かったけどね
>>369
エジプトが結構あるけど
ピラミッドが何の目的でどうやって作られたとか
その時の王の名前とか
そういう記憶はないの?
373:本当にあった怖い名無し
09/10/17 22:19:57 cA5OFWVr0
>>335
私もあるよ、どうしても行きたい、帰りたい想いにとらわれる国。
その国の言葉が大好きで、大学で専攻してたw
絶対にいつか行けると確信してるよ。
私の前世って大切な人を失ったり、孤独だったり、悲しいものしか記憶にない。
今世では家族を築こうと思って生まれた気がする。
幸せになりたいな。そして大切な人を幸せにしたい。
374:本当にあった怖い名無し
09/10/17 22:37:01 9jMBBDZk0
北朝鮮か、
375:本当にあった怖い名無し
09/10/18 01:30:03 NoMPdETg0
あの有名な 三つ並んでいるピラミッド出来立ての頃は
金ピカじゃなかった?
376:60
09/10/18 09:52:24 R71tMvaU0
>>372
自分は砂漠とは縁が深いようだけど、ピラミッド・ファラオ云々は知らない
「自分の前世」を中心に視ているので、「ピラミッドの目的、ファラオ」はわからない
思い出せていないだけかもしれないし。もし上のことで何か分かったらまた報告します
377:本当にあった怖い名無し
09/10/18 18:52:53 9oNokY6/O
古い町屋の格子戸を見るとなんか猛烈に懐かしい気持ちになる。
最近それが日に日に強くなって着物を日常に着だしたり。
前世をはやく見たい
378:本当にあった怖い名無し
09/10/18 22:07:08 dqikFBst0
前世CDの催眠は意外と効果あるな。
子供の頃の事は本当に鮮明に思い出す。
前世は出てこない。
379:本当にあった怖い名無し
09/10/18 22:59:22 BHGWXDeA0
じゃあ、効果ないんじゃん
380:本当にあった怖い名無し
09/10/18 23:08:56 dqikFBst0
>>379
本当に前世ないのかも。人間初心者
381:本当にあった怖い名無し
09/10/18 23:19:22 WQ7Lmiqs0
>>378
1年CD聞き続けても見えない人もいるんだよ。
おまいさん、どれくらい聞き続けてるの?
382:本当にあった怖い名無し
09/10/19 00:48:42 3SOv/fvv0
前世なのに化け物レベルの建造物が見えた・・・
確かに昔の建造物なんだけど規模がでか過ぎて、
どういう技術を使って維持してるのかわからんようなやつ。
これってやっぱり退行失敗したんかな・・・
もいっぺんやってみるわ。
383:本当にあった怖い名無し
09/10/19 00:55:27 5s0Lu0ob0
>>381
1ヶ月くらいかなあ。
384:本当にあった怖い名無し
09/10/19 01:05:53 0PKuFIaP0
>>382
バベルの塔だった!なんてオチじゃないの?
385:本当にあった怖い名無し
09/10/19 01:17:38 5s0Lu0ob0
ムー大陸人の生まれ変わり・・・・、なんてアニメがあったな。
386:本当にあった怖い名無し
09/10/19 01:19:41 0PKuFIaP0
そういえば、ムー大陸の話はすっかり聞かなくなったなぁ・・・
387:本当にあった怖い名無し
09/10/19 01:51:12 iBC8/qcTO
日本。時代不明
年齢は小学生の高学年よりは下
幼女
遊郭で下働きっぽい
388:本当にあった怖い名無し
09/10/19 08:31:53 1ac3q7cD0
一回聞いただけじゃ前世らしきものはおろか昔の記憶すら思い出せない
集中できねえ
389:本当にあった怖い名無し
09/10/19 19:11:26 06A0nRYj0
>>382
気になるからどういう建物か書いてよ
390:本当にあった怖い名無し
09/10/19 20:47:12 wqZQAtzk0
>>382
前世、人間じゃなくて蟻だったとか…
391:本当にあった怖い名無し
09/10/19 21:02:51 +W7JHsso0
前世は思い出せないが、自分のもっとも古い記憶は
家の玄関をぼうっと見つめていて、おれはいつからここに居るんだろう?
と、来る日も来る日も煩悶していたこと。そのときから今の人生が始まった。
392:本当にあった怖い名無し
09/10/19 22:23:52 R1XuH0pp0
玄関に国旗を掲げて写真を撮ってもらっていた
なぜか真面目な顔で
393:本当にあった怖い名無し
09/10/20 00:48:09 5fZahfvL0
>>392
戦地に行ったのか?
お国のためによく頑張ってくれました。
敬礼!!
394:本当にあった怖い名無し
09/10/20 00:50:07 eCkc7/VX0
いや、単なるこどもの日じゃ。
395:本当にあった怖い名無し
09/10/20 00:54:41 5fZahfvL0
なぜか真面目な顔で・・・
戦地だよ、きっと
ところで…
気味が悪いのだが、なんでみんなのIDの末尾は0、Oなんだろ?
396:本当にあった怖い名無し
09/10/20 01:02:46 3n7dlCCa0
どれ、自分もIDみてみるか(笑)
397:本当にあった怖い名無し
09/10/20 01:03:46 3n7dlCCa0
>>395
お、ホントだ。
気味悪くはないけど、おもしろいな(笑)
398:本当にあった怖い名無し
09/10/20 01:05:28 tyitXiin0
マジなのか釣りなのか。
399:本当にあった怖い名無し
09/10/20 01:07:51 OFUOwHkb0
0は男でOは女なんじゃね?
400:本当にあった怖い名無し
09/10/20 01:10:22 5fZahfvL0
ちんちんついているのがなんでわかっちゃったんだろw
401:本当にあった怖い名無し
09/10/20 01:20:19 2Mt00qy20
すごーい
ぜろだ
402:本当にあった怖い名無し
09/10/20 08:27:50 d2PQdksO0
凄げーよw
それ他の板でも使わせてもらうわw
>ところで…
>気味が悪いのだが、なんでみんなのIDの末尾は0、Oなんだろ?
403:本当にあった怖い名無し
09/10/20 09:31:36 D9hEbH7o0
>>382
俺が見える人に前世を見てもらった時に「生まれ変わりの時間軸がおかしい」と言われた。
未来の前世が見えるって言って、見てる人も最初は首傾げてた。
後々わかったらしいけど、世の中には時間軸に関係なく生まれ変わりを
繰り返す人達がいて、わりと珍しいらしい。
と言うわけで未来の記憶じゃね?
404:本当にあった怖い名無し
09/10/20 09:59:06 BTX7WZC90
昔の建造物ってかいてあるが・・・
巨大建築って結構あるよ
405:本当にあった怖い名無し
09/10/20 10:09:59 jJJbE2h+0
前世の記憶とは違うけど
自分の覚えてる最初の記憶が狭くてモゾモゾしたピンクで暗い空間にいたことだけど
これって胎内記憶ってやつなのかな、虚偽記憶かもしれないけど
前世記憶と何か関係あるんだろうか
406:本当にあった怖い名無し
09/10/20 11:32:21 K7J0SR7C0
前世という呼び名で区別しないで
過去の記憶 という表現が適しているんじゃないの?
胎内記憶は 子供みんなあるよ。
子供はウソつかねー。
で私も0 なんだ。いちおう女
407:本当にあった怖い名無し
09/10/20 12:47:48 zoym8bmb0
他のスレでは、末尾が0じゃないの?
408:本当にあった怖い名無し
09/10/20 12:59:17 AAtFpqgGO
あ
409:本当にあった怖い名無し
09/10/20 14:11:52 Nxfx9iC50
>>403
その「未来の前世」を教えてくれないかな?
2012年にアセンションが起こるってネットで騒がれているが、
あなたの未来の前世が2012年より後なら、ちと興味がある。
410:本当にあった怖い名無し
09/10/20 15:06:19 VnKiGnwD0
こんな風に出るよ専ブラだと
408 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/10/20(火) 12:59:17 ID:AAtFpqgGO (携帯)
あ
409 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/10/20(火) 14:11:52 ID:Nxfx9iC50 (PC)
>>403
その「未来の前世」を教えてくれないかな?
2012年にアセンションが起こるってネットで騒がれているが、
あなたの未来の前世が2012年より後なら、ちと興味がある。
411:本当にあった怖い名無し
09/10/20 22:58:59 OFUOwHkb0
>>410
お前ともだちいないだろ?
412:本当にあった怖い名無し
09/10/20 23:31:42 WkEhe/Xy0
>>410
出ないよ
413:本当にあった怖い名無し
09/10/21 01:54:23 Gn9rdbnU0
408 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/10/20(火) 12:59:17 ID:AAtFpqgGO (韓国)
あ
409 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/10/20(火) 14:11:52 ID:Nxfx9iC50 (北朝鮮)
>>403
その「未来の前世」を教えてくれないかな?
2012年にアセンションが起こるってネットで騒がれているが、
あなたの未来の前世が2012年より後なら、ちと興味がある。
414:本当にあった怖い名無し
09/10/21 18:07:35 ST9G3RaM0
(´∀`∩)↑age↑
415:本当にあった怖い名無し
09/10/21 21:25:31 RS4cIcjeO
2000年前の味噌ドーナツが食べたい…
416:本当にあった怖い名無し
09/10/21 23:38:25 nYJr0lTr0
>>415
ウンコ味か
417:本当にあった怖い名無し
09/10/22 01:15:23 BILrDVL2O
前世CD試してみた。
前はトイレに行きたくなって途中で断念したけど、今回は最後まで聞けた。
昔の記憶思い出すところで、小学時代にお花見給食をしたのがふっと浮かんできてちょっと驚いた。
そういやジャングルジムのぼって、桜の木の実ってさくらんぼなのか?って考えてたなぁ。
さすがに胎児の時の記憶は思い出せなかったが・・・
でも、前世を思い出す辺りでちょっと見えた。
いいかげん眠くなってきて半分寝てたから夢かもしれないけど。
ただ、立って自分の足を見下ろしてるだけ。ジーパンとスニーカーしか見えなかった。
スニーカーの色は忘れたけど、ジーパンは覚えてる。
インディゴブルーっていうのかな?あんな鮮やかな色のジーパンは普段はかないから覚えてたんだと思う。次回もっといろんなのが見えるといいな。
418:本当にあった怖い名無し
09/10/22 03:06:59 HJ9KAvHH0
瞑想と特殊内観法をしてるうちに、忘れてた子供の頃の記憶がどんどん甦ってくるようになり
そのうち自然と過去世が見えてくるようになった
霊性というか魂の傾向とかも理解できるようになった
自分は過去世より、同じ失敗を何度も繰り返してる
3,000年ほど前の大きな出来事が、自分のカルマになったのだ
その事件にかかわった人物もいっしょに今世に転生してきているのが分かった
そしてやはり同じような事が起きている
ある人はある人の子供になったり、家族がまた今世でも家族だったり
心の底で自分をよく思ってなかった人は、やはり今世でも自分に敵対心むきだにしたりとか
関係者にも自分にも総じて霊の成長が見られないのが気がかり
419:本当にあった怖い名無し
09/10/22 03:24:24 snI7K4SA0
>>418
↓の話を具体的に聞きたい。
・何度も繰り返している失敗
・3000年ほど前の大きな出来事
・自分のカルマ
・過去世の人間関係が、現在世でどのような関係に変わったか?
(過去世の子供が現在世では親、といった感じに)
420:403
09/10/22 13:15:53 CGXE0ShZ0
なんだか過去と未来の前世の記憶がごちゃ混ぜになっていて
見える人に見てもらいながら情報を整理しているけど、
>>404
昔のってかいてあった。よく読んでませんでした。
見える人が言うには未来で建築の常識が根底から変わって今では考えられないでかいのが建つみたい。
建物の図面を見てる記憶があるけど詳細が思い出せない。思い出したら儲けられるのに。
>>409
2012年に何があるか知らんが、未来の前世の記憶はどれも日常生活のものばかりだよ。
随分先のものもあったようだけど人間は元気に生きてます。
過去の記憶で一番濃いのが化け物退治の里のものだけどなんだかなー。
後は即身仏になって暗闇の中で後悔してるのもあった。
未来も過去も苦労ばかりしてるっぽい。
421:本当にあった怖い名無し
09/10/22 15:38:54 AHcK6Ck/0
>>420 即身仏になって暗闇の中で後悔
そんな ・・・・ 有り難味がぶっ飛んだわ
422:409
09/10/22 16:47:31 NH+Zkx3Z0
>>420
ありがとう!!
2012年にアセンションの次元上昇が起きて、世界中は飢饉がおこって、
過去の神々の時代が復活するということらしいんだ
それまで人間は神のような心でいるように改心しないと生き残れない、とか
ワイス博士の前世療法の最初の本にも、博士亡き後、世界に大変なことが起きる、とか書いてあったし、
霊感のある知人はアセンションは起ると断言して色々準備をしているし、自分も御魂磨きをやっている最中だったんだ
とりあえず、何も起こらないと聞いて安心した。本当にありがとう
423:本当にあった怖い名無し
09/10/23 00:12:43 RChsSSF90
>>419
・何度も繰り返している失敗
周りの人間に裏切り者がいて、その者たちと何度も同じ時期に転生してきている
・3000年ほど前の大きな出来事
周辺人物がグルになり自分に謀反の濡れ衣を着せたため処刑されたこと
・自分のカルマ
人に裏切り続けられ他人が信用できなくなること、それが原因で社会との不和を起こしてること
孤独で不幸な人生ばかり送ること
・過去世の人間関係が、現在世でどのような関係に変わったか?
過去世の裏切り者はやはり今世でも裏切り者、周辺で囃し立てた無責任な連中も同じ
前世で恋人が首を吊って死んだが、その恋人が今世では首を吊るげように仕向けた男の娘となってまた自分と出会ってる
424:本当にあった怖い名無し
09/10/23 03:04:35 EiPpzOUJ0
>>423
レスありがとう。政争に巻き込まれたって雰囲気だね
425:本当にあった怖い名無し
09/10/23 23:24:21 ElBy9WGB0
自分の前世は江戸時代に腹上死した男性です
今でも女房が上になると心臓が締め付けられる感じがします
426:本当にあった怖い名無し
09/10/24 20:23:21 3Zjhlwi10
馬に乗って山道を駆け上っている夢を見た
後ろにも2,3人付いていいたが振り切って川で遊んだり野原で馬と日向ぼっこをしていたりしていた
427:本当にあった怖い名無し
09/10/24 23:53:39 Dvvx9N0d0
ニキビのシン
428:本当にあった怖い名無し
09/10/25 00:30:27 HT2R1FcU0
何か見えたので書き込んでおく。
当方、軍事知識が全くと言っていい程無いので見苦しい所があったら許してほしい。
俺は日本兵だった。
周りには、同じ恰好をした百人ぐらいの人たちがいる。
「敵の飛行場に殴り込みを…」と話していた。
俺は隊長と思われる人と話している。
丸い眼鏡を掛け、奥村とか、奥田とか、そういう名前だったと思う。
みんなで、何故だかばらばらの方向へ杯を交わして戦闘機?に乗り込む。
12機ぐらいだったと思う。
エンジンが二つあって、尾翼には546と番号?が書いてあった。
乗り込む際に、出迎えの人たちを見て別れの言葉を言う。
その中に、カメラがあるのに気がついて恥ずかしくなって飛行機に乗り込んだ。
(ひょっとしたら映像や写真に残っているかもしれない)
飛行機はみんなで離陸して海の上を飛んでいく。
みんな、墜落しそうなほど低空を飛んでいる。(何のために?)
しばらくすると、数機が引き返して行ったがほかの飛行機はまだ飛んでいる。
そのあと、二手に分かれてまだ飛び続ける。
陸地が見えた時に、飛行機は急に高度を上げた。
ジャングルの中に、滑走路と飛行機、それにタンクが見えた。
そのまま、飛行機は車輪も出さずに滑走路へ突っ込んだ。
429:本当にあった怖い名無し
09/10/25 00:31:45 HT2R1FcU0
続き。
胴体着陸みたいな形になったので、強い衝撃が来たが、すぐにみんなが降りて行った。
手榴弾って言うの?手に持って投げつける小型の爆弾を持ちながら飛行機を降りる。
すでに、俺達に気がついた敵兵と銃撃戦が始まっている。
みんなは、予定どおりに敵の飛行機を爆破したり、タンクを破壊したりしているが次々にやられていく。
俺は…というよりみんなマシンガンを持っていて、撃つのだがなかなか当たらない。(日本軍にマシンガンってあったの?)
しばらくして、俺は足を撃ち抜かれてがくりと倒れ込んだ。
弾切れになったので、日本刀を抜いて敵兵に斬りかかろうとしたら今度は腹を撃たれた。
致命傷になったらしく、だらだらと血が出てきて力も入らない。
前から、銃を構えながら敵兵が近付いてくる。
捕虜にしようとしているのが薄々分かったので、「捕虜になるくらいならば…」と思った俺は
意識が薄くなる中、爆弾の何かを引っ張って敵兵数人を道連れに自爆した。
なんだか訳の分からない文章になったがざっとこんな感じ。
マシンガンとか、飛行機で敵の飛行場へ殴り込みとか、本当にあったんだろうか…
軍事知識がないから分からないけれど、気になるな。
430:本当にあった怖い名無し
09/10/25 00:48:26 MM7ar9fu0
最愛の夫に子供たち家族全員が戦死
431:夢の中の話
09/10/25 01:18:48 i1ZtiRz+0
夢で見ただけの話。
西洋のどこからしい。
大戦が終わっての直後であるらしい感じがする。
大きな川と、西洋風の建物がいくつも見える丘にいる。
アーチが何個かある淡いグリーンの大きな橋が望める。
自分の顔は分らないが、30歳くらいの諜報部員であるらしい。
色あせたコートを着ており、目の前に10歳くらいの少女。
少女は金髪で、スカート姿。胸に何か抱いているようだ。
怒った表情でしきりに自分に何かを訴えている。
抗議しているのだろう、「だました」とか言っている。
自分は「仕方なかった。そうするしかなかった」みたいな言い訳する。
一向に納得してくれない。謝るしかないみたいだ。
自分はそれでその場を立ち去り、どこかに帰る船に乗る。
しかし、難破して、自分は溺死してしまうのだ。