09/09/01 17:10:45 TjhFNk0T0
>>105
出雲大社HPからコピペ
URLリンク(www.izumooyashiro.or.jp)
出雲の国は、神の国、神話の国として知られています。
その“出雲の国”には、今もなお古の神社がいたるところにあります。
そして、その中心が「大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)」をおまつりする出雲大社(いづもおおやしろ)です。
大国主大神は、「だいこくさま」と申して慕われている神さまです。だいこくさまは、
「天の下造らしし大神」とも申しますように、私達の遠い遠い親達と喜びも悲しみも共にせられて、
国土を開拓され、国づくり、村づくりに御苦心になり、農耕・漁業をすすめ、殖産の法をお教えになり、
人々の生活の基礎を固めて下さいました。また、医薬の道をお始めになって、今もなお人々の病苦をお救いになる等、
慈愛ある御心を寄せて下さったのです。だいこくさまは、救いの親神さまであると共に、
すべてのものが「おのずから」の姿にあるように護って下さる親神です。
きっと良き様にご相談してくださるでしょう
でもそれに頼りっぱなしは駄目だよね、国民も頑張らねば!