09/09/08 16:13:27 tbxi6N8f0
五穀断ちなんてものもあるが
あれはどう?
982:本当にあった怖い名無し
09/09/08 16:43:09 4GMv5knu0
>>975
乙
>>976
たしかにそうだな。大陸の人間に好かれる何かがあるんかもな。まあ、だいたい見当はついてるけど。
>>980
出雲大社の主祭神は大国主だな。ふむ。大国主の縁結び以外の役目を考えると、
ちょっと意味深だが、そこの出雲大社はいつごろの創建なのかな?ちょっと興味ある。
983:本当にあった怖い名無し
09/09/08 17:38:45 sczYb8lFO
この人は半島の人と昔から言われてます。
大陸じゃないのは意外ですが。
984:本当にあった怖い名無し
09/09/08 18:02:18 yHGreOD/0
酒井の父方の祖父は寺の住職だったと聞いたが。
985:本当にあった怖い名無し
09/09/08 22:05:46 kkZxZHZf0
小耳に挟んだ話じゃ大国主は縁結びの神じゃないらしいよ?
またやんサンにこの辺聞いてみたいんだけどね~
986:685
09/09/08 22:16:46 S07doZ/u0
術後の経過が良く、今日退院できました。
祈ってくれたみなさん、ありがとう。
自分以外にも六本木を塔のイメージで捉えている人多いんだな。
987:从*゚ー゚从またやん
09/09/08 22:31:45 Zu78UlEn0
大物主なのさ というと蛇神って言う人もいるだろうね
幸魂奇魂ってね ここの出雲神社には何もいないようだけどねw
>>986 養生が一番大事ですよ
ココのスレを見るときは眺める感じ程度で
988:本当にあった怖い名無し
09/09/08 22:43:56 4shH1V+Q0
685さん退院オメ
自分は結構長く生きているんだけど
この年になるまでいわゆる危ないものにかかわらなかったというのは
ある種奇跡か才能か・・・と最近思うことがあります
麻薬・彫り物・事故・事件等々、周りにはほぼそういうことにかかわる人間がいず
刺激のないつまらない人生だと思った事もありますが
今にして思えばそういう危険予知(というか察知)ができる人間でよかった
ただし自分にだけ有効、他人に知らせる事もましてや救う事もできませんが
六本木とは縁もゆかりもなく、一度行っただけの場所なのに
なぜかこのスレを覗いて、自分の足が向かなかった意味が今分かったような気がします
なんかチラ裏すまんです
次のスレ立ててくれた人もありがとうございます
989:本当にあった怖い名無し
09/09/08 22:50:27 v/g5JD/B0
>>986
手術お疲れさま
無事で何よりだけど無理はしないでね
7月にグランドハイアット近くのビルに所用で滞在したんだが
さすが六本木って感じで良くも悪くも日本離れしてたな
やけに照明暗くて廊下やエレベーターで顔合わすのは欧米人ばっかり
落ち着かなくて用が済んだら逃げるように駅まで早歩きしたわw
ヒルズ周辺でもテレ朝やツタヤ方面はそんなに嫌な感じはしない
ハイアット側がやけに暗く重く感じる(近隣の方々ごめんなさい)
990:从*゚ー゚从またやん
09/09/08 22:50:30 Zu78UlEn0
血統なのさ そして当然理解もできている
今で十分だとわかれば それ以上の幸福はないと思うよ
ヒルズに集うものは それがワカラナイから苦しみ
魔に堕ちるのさ
991:本当にあった怖い名無し
09/09/08 22:54:43 4shH1V+Q0
>今で十分だとわかれば それ以上の幸福はないと思うよ
私もそう思います
またやんさんもお体に気をつけて
ROMに戻ります
992:本当にあった怖い名無し
09/09/08 23:00:38 JB4+EgyEO
>>685さん、退院出来ましたか。
良かったです、おめでとう~!
>>988さん
自分も同じく、六本木には行く縁も無いはずなのに、
何故か、このスレ覗いて、書き込みしてたよ。
もしかしたら、見えない力に 書かされてる!?そーいう流れ!?なんてw
いや、…そーなのかもしれないやね。
もうじき、09年9月9日だw ここも、そろそろ999かな?w
993:本当にあった怖い名無し
09/09/08 23:05:49 Br5OeK/k0
>>103
あんなとこよく家族で住めるよなw
仕事で逝くことあるけど、方向音痴な俺は迷路つうか迷宮みたいなもんだよw
994:685
09/09/08 23:23:03 S07doZ/u0
>>988
仕事上、六本木で乗り換える必要があるときも一刻も早く立ち去りたい気分になった。
上野の暗さや常に曇りっぽく感じる池袋とレベルが違うと言う感じ。
肉食と言えば、昔焼肉ばっかり食ってたら盲腸になって激痛で苦しんだな。
手術後、風邪をひいて一ヶ月近く入院した。
退院後も風邪を良くひいて、健康体になるのに5ヶ月かかった。
細胞がすべて入れ替わるのは半年らしいが、健康的な食事を始めて半年で風邪をひかなくなった。
995:本島にあった怖い名無し
09/09/08 23:23:20 RC0WwPy/0
>>987
以前あの境内に赴いたことがありました。
一つ所には収まってはいなかった様ですが、留守ではなかったようです。
たとえるなら反射鏡というのが近い表現でしょうか。
土地柄によっては一つ所に留まらず、
少しそれた所にいらっしゃる場合もあるようですので
完全に居ないという事はないと思います。
社殿を建立してそこに神様をお招きする段階でその土地には
意味があると認識しています。
996:本当にあった怖い名無し
09/09/08 23:23:43 LnZVKvs00
>>685様、退院おめでとうございます。
ゆっくり体を休ませてくださいね。
縁あって、のぞかせていただいてますが、
皆さんの書き込みが凄く納得できるもので・・・
自分も0感ですが、
ヒルズに関して、これだけではないのですが、
何か嫌なものには、近づかない、興味が全くもてないというように、
体ができているようで笑
でも、それがなんだかは、さっぱりわからなくて。
こちらを読んで、
ああ、そういうことだったのか・・・と気づきました。
近しい知人に引っ越す場合は、こういう事もあるから注意しなくちゃね。
と、話した時だけ、全身鳥肌がたちました。
ヒルズに関しては、よほどの事がない限り、視界に入らず。
お金儲けのとても上手な方が『ヒルズにはいったか?』と聞かれた時に、
ああ、そういえば、そういうものできたんだなぁ・・・ぐらいでした。
あちらに惹かれる方は、そういった素材を持ってる方なのかもしれませんね。
997:996
09/09/08 23:29:20 LnZVKvs00
追記、
住む場所や、気の流れで、時々、こちらに書かれていたような世界からの
誘惑があるような気もしてます。
色々な体験をしてしまったのは、確かに自分の不注意なんですが、
なんで、こんなことに?
と、いう方向への扉は、自分の中の何かの結界が崩れた時に、
そばに感じてしまうのかもしれないです。
998:从*゚ー゚从またやん
09/09/08 23:31:57 Zu78UlEn0
>>996 遊行神ということ?
奇しくも明日は重陽で 遊行神をうしとらの金神とするなら
黄菊の酒 すなわち血 明日は戻ってこられるかなw
999:996
09/09/08 23:38:52 LnZVKvs00
またやんさま。
ありがとうこざいます。
わからないなりにも、感覚のみで読んでいたのですが、
引っ越しを念頭に入れていた時だったので、
凄く勉強になるというか・・・不思議な気づきをもらえたんです。
ありがとうございます。こうやって、コンタクトがとれた事がなんか嬉しいんです。
何かの誘惑、
普段は、視界にまったくはいらないのに、
たまたま、何かのきっかけで、そちら側の扉も見えてしまう時が、
人にはあるような気がして。
スレ違いですね。すみません。
退院とか、なんか、こういうつながりが嬉しかったので、つい書いてしまいました。
1000:本当にあった怖い名無し
09/09/08 23:44:08 COzwq3V3O
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
γ
(
_ノ
/
__
,、'" . `' 、
i`ー _ ',
. l| !| i""!|
}: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i} {J |
,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄
`ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・