09/10/18 09:41:32 uxA59YQz0
そして、また思い浮かんだので書いておこう。
私の案は、私のこじつけであり、私のプロセスであるので、
他者にとって関わりがあるかどうかは、他者しだい。
本題を言うと「願望は伝染する」ということだ。
私は、本質に迫りたい、つまり、人間は願望を抱くが、
その願望自体は、文明文化のつながりが歴史から続くように、願望もまた、模写の連続だと思うのだ。
つまり「あなたのその願望は、本当にあなたがしたい願望なのか?」という疑問を、私は自分にも投げかけている。
泥のように固まった表面の薄皮をどんどん剥がし、自らの内面の本質までさぐりたいのだ。
私が抱く私の願望は、誰かから伝染されたものであって、本来の私がするべき願望からほど遠いかもしれないのだ。
こういう言い方もある、「なら、どんな願望でも叶え続ければ、しだいに本質の願望にいたれるよ」と。
それもそうだろう、しかし「今の自分の願望がミステイクであるなら、その先に続く道もミステイク」であると思うのだ。
なるべくなら「自らの良質な道をつくりたいものだ、ミステイクはやめておきたい」と、思う。
では、こういうこともできる。
今の自分のしたい願望を、行動には移さないが、火がじりじりと燃え立つように、心にに留めておくのだ。
すると、次ぎに、何かが現れてくる、願望を行動するためのエネルギーを使わないでいると、
今度は違うエネルギーとして、自分の前に、何か出来事を現してくれる、のだ。
その表れた出来事から、何かを学ぶべきである、つまり、当初の願望ではミステイクだが、
一呼吸置くことで、何かしらのミステイクの改善を、試行錯誤できる。
そして、ミステイクを修復した上で、願望をかなえる、のがいいと思うのだ。
つまり、ミステイクのままで願望をかなえても、その願望は中途半端になる、というわけだ。
いい言葉が見つからないが、最良のテイクの上で願望をかなえることに「本質はある」と私は思うに至ったわけだ。
ということで、私も2chに書く願望のエネルギーを締めて、そのエネルギーを他に回そうと思う。
では、みんなの健闘を祈る!