09/08/24 21:56:05 Ny3kEx0t0
225のつづき。
あと、棚ボタとか意外な幸運みたいなのは認めていない。
「人は自分が生産したエネルギー以上のものは受け取れない」と
いう感じで、真っ当な労働や努力を推奨していたり、
「代償なくして何かは得られない」といった感じで、具体的な書
名は避けつつも、「誰でもどんな願望も叶えられる」系の成功本
を批判していたりする。
ただ、文章の展開がどこか「代償=セミナー代」と錯覚させたり、
TAW理論を広めるのが正義のように思わせるよう暗示してるように
も感じなくもない。(俺の深読みのし過ぎかも知れんが)