埼玉県幽霊地帯情報14at OCCULT
埼玉県幽霊地帯情報14 - 暇つぶし2ch400:本当にあった怖い名無し
09/09/08 15:34:43 rCSNmteA0
T は男のおしりに突っ込むものです

401:本当にあった怖い名無し
09/09/08 15:47:38 FWPKpGpF0
>>397
カラスだね。
以前別所沼で猫を苛めるカラスが話題になってた

402:本当にあった怖い名無し
09/09/08 15:51:00 FWPKpGpF0
昔、夜の鴨川で先輩と古墳巡りをしたときの話
真っ暗闇の川べりの砂利道を懐中電灯で先を照らしながら歩いていると、突然先輩が「あっ!」と声をあげました。
古墳が見つかったんですか?と聞くと、先輩は「うんこふんだ・・」

403:本当にあった怖い名無し
09/09/08 15:52:13 5ST4e5lb0
やりたい奴、わしと糞塗れでのプレーは最高やでえ~~、お互いに浣腸しまくり、
糞まみれで、せんずりを何回もやりまくらないか!!
年齢とか体重、身長がしりたいぜ!
又、朝、早くなら野外でのルンペンのおっさんにちんぽみせながら、やるのも
いいぜ!
連絡は最初はメールで!!
又、年齢は40代から上がいいが30代でも20代でもOKだ!!
お互いの時間が取れた時しか出来ないが、思い切り糞にまみれて一晩中やりたいぜ。写真付メールたのむぜ。
三芳か所沢でとりあえず朝早く会える事と夜なら7時以後にやれる変態だけがOKだ!

404:本当にあった怖い名無し
09/09/08 15:55:08 W/+a5X900
>>361なんですが
ちょっと気になるスポットがあるので
詳細知ってる方教えて下さい

・若葉霊園
 比較的新しい墓地らしいんですが、そこに肝試しで入った後輩が
 携帯のムービーで録画した映像に居るはずのない青いスタジャンの男性、
 女性の声、生首的なものが映っていました。

・バイクで群馬に行った帰りに通った国道(熊谷だと思います)沿いのホテル
 寝ずに走っていたので場所まで記憶していませんが、近くに何かビバホームの大きいヤツ
 もしくはカインズホームのようなものがあったと思います。
 3メートルくらいの城門(鉄製)がついた城のようなデザインの廃墟だったと思います。
 すごく嫌な雰囲気だったので急いで通りすぎたのですが・・・。

405:本当にあった怖い名無し
09/09/08 16:10:58 nbWhWZRa0
携帯電話も繋がらない、光も通らない、そんな比企郡の何処がいいかね(´・ω・`)

406:本当にあった怖い名無し
09/09/08 16:13:49 LmbozpBb0
>>396
嫉妬ーーーーー!!  プッ

407:本当にあった怖い名無し
09/09/08 16:47:06 agfQUc+w0
【埼玉】「立ち小便をしていた」 駐車中のトラックにバイクが衝突 美容師の男性死亡 外環道三郷インター近くの駐停車禁止区域
スレリンク(newsplus板)

408:本当にあった怖い名無し
09/09/08 16:50:40 rCSNmteA0
>>405
つながる つながらないのはあなたの友達が幽霊だったから

409:本当にあった怖い名無し
09/09/08 17:15:33 0o5RoK1G0

>前のほうでレスがあったが、関越の側道は夜は怖くて通れん。

それはどこらんなの?
16号の川越ICの近くかえ??

410:本当にあった怖い名無し
09/09/08 17:56:23 nbWhWZRa0
>>408
家のある場所が圏外(´・ω・`)
そんな比企の何処がいいのか(´・ω・`)

411:☆TERU☆ ◆5hfWQdD2rI
09/09/08 18:01:09 8aiMcdn4O
>>308
それ、噂じゃなくて本当だよ。ニュースでやったからね。そこは俺もチャリで通ったが、妙に後ろが気になったね。

412:☆TERU☆ ◆5hfWQdD2rI
09/09/08 18:05:01 8aiMcdn4O
>>234
カラスマンション付近に、右翼の事務所があるから危ないよ。

413:☆TERU☆ ◆5hfWQdD2rI
09/09/08 18:07:43 8aiMcdn4O
鶴瀬の氷川神社はまじやばいから行ってみん。

414:☆TERU☆ ◆5hfWQdD2rI
09/09/08 18:09:15 8aiMcdn4O
>>188
ハ丁湖はヤクザの遺体が発見された場所です。

415:☆TERU☆ ◆5hfWQdD2rI
09/09/08 18:09:59 8aiMcdn4O
>>179
胃でも悪いのか?

416:☆TERU☆ ◆5hfWQdD2rI
09/09/08 18:10:55 8aiMcdn4O
>>164
リーゼントは俺が書いた

417:☆TERU☆ ◆5hfWQdD2rI
09/09/08 18:17:26 8aiMcdn4O
三芳辺りになんかないかなぁ。

418:☆TERU☆ ◆5hfWQdD2rI
09/09/08 18:23:33 8aiMcdn4O
さてと、巣鴨に行った帰りに心スポ探ししながら帰って来ようっと(*´Д`)

419:本当にあった怖い名無し
09/09/08 18:23:38 ItUXxgk10
連投規制出来るな

420:本当にあった怖い名無し
09/09/08 18:46:28 R6KuWBFi0
>>412
知り合いだから危ないとか言わないでくれ
結構いい人だぞ

421:本当にあった怖い名無し
09/09/08 19:10:53 0xRD94zj0
結構いい人と普通にいい人とは違うよ

422:本当にあった怖い名無し
09/09/08 19:42:50 rNxTO+yk0
パイピンピンのこと教えて。


423:本当にあった怖い名無し
09/09/08 20:06:54 kRN9N7xpO
>>405

DoCoMoも入らないのかい?ちなみに熊谷付近でも光が来てないよW

424:本当にあった怖い名無し
09/09/08 20:14:06 rCSNmteA0
>>410
au か DoCoMo お勧め

425:本当にあった怖い名無し
09/09/08 20:20:30 cEPf/jfQ0
>>401
それは親にも言われて、俺も納得したけれど、
よくよく考えてみると、何で鴉が大量にそこにいたのか?
あんな大きな鴉がいるのだろうか?何故、鴉なのに鳴かなかったのか??
と思うと、分からんことが多くなってしまった・・・orz


426:本当にあった怖い名無し
09/09/08 20:28:33 FWPKpGpF0
>>425
夜だろ? 夜に鴉が鳴いたら近所迷惑じゃん
鴉は賢いから夜中に騒いだりしないんだよ

427:本当にあった怖い名無し
09/09/08 22:33:54 M74Ewbtw0
前のほうで、川越の側道が夜が怖くて通れんと書いたものです。
側道沿いは、全体的に暗いけど特にインターの周辺でだね。
やっぱり、あのラブホ閉鎖していたんだ。経営苦しかったのかな。
川越のホーンテッドマンションか。なんか嫌だな。撤去してほしい。

428:本当にあった怖い名無し
09/09/08 22:46:43 M74Ewbtw0
失礼。川越の側道→関越の側道。

429:本当にあった怖い名無し
09/09/08 23:04:51 qZUMzN5G0
>>422
久々に出たね都市伝説 恐怖のパイピンピン!
結局答えは出たのかな?

430:本当にあった怖い名無し
09/09/08 23:25:51 Bcl8qY/dO
>>393>>427
場所をkwsk!

三多摩スレでIM市の廃屋をぅpしますた。埼玉スレにぅpしなかったは三多摩スレの話の流れの中から出た廃墟だからでつ。
良かったら見てちょ。

431:本当にあった怖い名無し
09/09/09 08:18:51 uDjCUAGnO
俺の友人で側道沿いに住んでいる奴がいる。
ヤ○ザの情婦に手を出してしまい、現在行方不明…(^_^)v

432:本当にあった怖い名無し
09/09/09 12:48:13 BsMLh6F80
鶴ヶ島のポ○ラってなにかいないか?
霊感がないんだが、なんかものすごい気持ち悪い感じがした…

地域スレでも聞いてみたけど、特に曰くはないみたいだし。

で、お祓い的にパワースポットに行きたいんだが、いい神社ってどこだろう?

433:本当にあった怖い名無し
09/09/09 13:42:45 xK3MnePpO
>>432
埼玉なら三峰神社じゃないかな

434:本当にあった怖い名無し
09/09/09 15:22:25 BsMLh6F80
結構遠いなー。
でも行ったことないし、いい機会だから行って来るか。ありがとう。

435:本当にあった怖い名無し
09/09/09 19:14:32 Z0V3B+sH0
>>431
結局一番怖いのは893であるという

436:本当にあった怖い名無し
09/09/09 19:35:30 G6wWb0O20

ちなみに、「三峯神社」だからね。

入間から平均2時30糞

437:本当にあった怖い名無し
09/09/09 19:49:57 zpd8Qkx/0
新座市馬場の不可思議な話を再び聞いてみたい 魔界のような が しかし浄土のような

438:本当にあった怖い名無し
09/09/09 20:23:08 wosM1+aeO
>>432
> 鶴ヶ島のポ○ラってなにかいないか?

自分は良く行くけど何も感じないよ、確かに建物が古いせいか雰囲気は出てるかも…

それより目の前の鶴ヶ島ジャンクションの方がオカ板的にはヤバいみたいだね。

439:本当にあった怖い名無し
09/09/09 20:35:05 Gh5+qfZ/0
鶴ヶ島ジャンクションのところは車運転してても何も感じないけどね。
ヤバいのか。
それより、川越のホーンテッドマンションって何?

440:本当にあった怖い名無し
09/09/09 20:35:15 xK3MnePpO
>>434
どういたしまして。ご自身でも当然ググってますよね。県内でパワースポットとされてる所は他にもあるみたいだけど
お薦めと言う点で三峯神社です。山間部だからマイナスイオン浴びれるし暗くなったら
秩父湖吊り橋も楽しめますw


441:本当にあった怖い名無し
09/09/09 22:54:44 BsMLh6F80
>>438
そうなんだ、トン。
なんか人がいるのに活気がないというか、ものすごくひとけがない感じが…
リサイクルショップが多いせいなのか? 大抵の人は暇つぶし、という平日のせいか?
すごく異質に感じただけ、なのかな…
もっと古い建物の、閉店間際の閑散としたデパートに行った事もあるんだが、そこは全然
平気だったもんで。

帰る道中、こみ上げる様な気持ち悪さがあって、家について即清め塩をしてみた。
屋上駐車場に置いたから、鶴ヶ島ジャンクションからなにか飛んで来た可能性もあるか?w

>>440
吊り橋…オカルト方面は強くないのでやめときます…

442:本当にあった怖い名無し
09/09/10 16:49:16 /Ql94LdK0
>>432
あのあたり一帯がいわくつきらしいよ。詳しいことはしらないけど。
夜、ジョギングしてると、あのあたりだけ、後ろから足音が聞こえたり、影が追ってきたりすることはある。

443:本当にあった怖い名無し
09/09/10 16:55:31 4stGgRRrO
>>441
古いデパート?
スーパーじゃなくて? 
そこ何回か看板変わってるだろ? 
出るよ 

俺は配属された事はなかったが社内じゃ出ると有名だった
だからみんな残業したがらないw
おかげで閉店したらみんな速攻帰るから労働時間が短くて組合から褒められてたww

444:本当にあった怖い名無し
09/09/10 17:00:33 u7SDwuC50
>>443

忠実屋→ダイエー→ポ○ラの所?

445:本当にあった怖い名無し
09/09/10 18:38:43 RB1FPTpfO
>>444
そうそう、忠実屋の頃は賑わってたよね。結果>>441さんは敏感な方だったんだね。

鶴ヶ島ジャンクションは死亡事故とか通行止めクラスの事故がやたら多いと思う。
学生時代の知り合いもそこで死亡事故起こしているし、
自分は0感だけどその辺りの路面は凄く滑ると思ったな~。

446:本当にあった怖い名無し
09/09/10 19:12:35 5diPUtBZ0
>>429
えっ? 都市伝説なの?

過去ログ見てもググっても
結局↓以上の事がわからない。
URLリンク(2nd.geocities.jp)


447:本当にあった怖い名無し
09/09/10 20:05:58 +NMq6F9OO
>>445
鶴ヶ島ジャンクションて、そんなに危ないかなあ?

確かに合流前のカーブが少しキツめなのと、2車線のまま合流する箇所は戸惑うけど・・・

アホみたいに暴走しなけりゃ首都高よりもはるかに楽だよ。


448:178
09/09/10 20:23:28 vjj54V6b0
オレが見た黒いヤツはオドロオドロしいヤツで
いきなり車道に飛び出そうとしてた

ビビってハンドル操作誤る人もいるんだろうね

449:本当にあった怖い名無し
09/09/10 20:47:25 9tXBpxemO
鶴ヶ島ジャンクションと関係あるか分からないけど
鶴ヶ島のカインズホーム前を通ると、必ずへんな頭痛がするよ。
さらにカインズ店内に入ると頭がしめつけられる感じで、長居できない。
最近越してきたばかりで誰にも言えなかったけど、便乗してみた。

450:本当にあった怖い名無し
09/09/10 21:06:00 vjj54V6b0
>>449
多分、土地に「合わない」んだろうと思うよ
たまに、原因不明で悩んでる、あなたみたいな人を見かけるが
そんなに気にかける必要はないと思う

451:本当にあった怖い名無し
09/09/10 21:08:53 RB1FPTpfO
>>447
> 鶴ヶ島ジャンクションて、そんなに危ないかなあ?

そこはオカ板的解釈で…

452:本当にあった怖い名無し
09/09/10 21:49:02 1698zn0S0
>>442-445
マジすか…やったのは清め塩程度で、効いているといいけど。
と思ったらやたら肩が凝ってきた気が…半端な方法だったのがまずかったか…orz

>>443
古いデパートは別のところで、もっと古いそっちは大丈夫だったのに、今回の元ダ○エーは
変な感じがしたので…やっぱそうなのか…orz
入った瞬間から空気が違って、人は結構いるのに妙に暗くて静かで、昭和にタイムスリップ
した様な印象…思わず食品売り場で賞味期限を確認してしまった、そのくらいの違和感。

鶴ヶ島ジャンクション、注意します、本当にorz

>>449
いつもカインズの前は通らずに横の道から行くけど、自分はカインズの方は大丈夫です。
霊感は今回初めて気になったくらいで弱いかももしれないけれど、まだ活気も感じるし。
カインズって、そういえば例の鶴ヶ島ジャンクションから伸びる道沿いにあるな。
ジャンクション近くに神社があるけど、ふと調べたら神社のデパート状態…こんなん初めて見た。

453:本当にあった怖い名無し
09/09/11 01:07:09 1Y1Wms3/O
>>451
あぁ、そうね。ごめんw

それより鶴ヶ島IC~東松山ICの区間のほうが、直線なのに妙に事故が多いと思ってたけど。

ちなみに昔、その区間の上り線で友人が自殺してる。
かなり迷惑な方法で死んだから、あまり言いたくないんだけど。

454:本当にあった怖い名無し
09/09/11 08:35:31 pOCAXd5Z0
449>>
自分の知り合いにも初めて鶴ヶ島カインズに行ったときに凄く嫌な「何か」を見た
っていう人がいて、二度と行けなくなった人がいます。
その「何か」っていうのが何なのか尋ねても教えてくれないんです。

鶴ヶ島のカインズって個人的には多少の悲鳴と逃げまどう人が見える位なんですけど
土地になにか曰くがあるのでしょうか?

455:本当にあった怖い名無し
09/09/11 12:45:22 0VHuFPp+0
まったく信憑性のない話で恐縮だが・・・
何年か前まで民話の類を調べていた人の話

「雷電池の主に干ばつの折、このあたりのお屋敷近くの民家から
 年頃の娘が人身御供に差し出された」

三ツ木舘跡
URLリンク(ckk12850.exblog.jp)

雷電池
URLリンク(www.ne.jp)

456:本当にあった怖い名無し
09/09/11 13:34:49 wdoRX3X50
邪気眼が来ましたよ

だけど幽霊は見えない 神社とお寺の結界程度ならみえる

457:本当にあった怖い名無し
09/09/11 16:10:57 mEaAlTt5O
鶴ヶ島と東松山の間は、かなりの曰く付きだよね。
ちょうど事故多発地点の真下に神社があって

458:本当にあった怖い名無し
09/09/11 17:49:17 wdoRX3X50
神社の上に物を立ててはいけないのは当たり前だが・・・

459:本当にあった怖い名無し
09/09/11 22:33:52 E1JCtk72O
三、四年前だが、練馬で婆さんがトラックに轢かれた
さらに、婆さんは、運悪く、トラックに引っ掛かってしまった
そのままトラックは、関越へ…

朝、鶴ヶ島から乗ろうのしたら、下り車線は封鎖
なんでも、バラバラ遺体が落ちてたそうだ

これ、実話な
関係あるかは、しらん

460:本当にあった怖い名無し
09/09/11 23:59:13 y4Hi82sCO
鶴ヶ島のいわくって初耳なんだけれど、具体的に何があるの?
ただ事故が多い、とかいう訳ではないよね。

461:本当にあった怖い名無し
09/09/12 02:13:57 4QTUaPtu0
高速道路以外なにもないのがオカルト

462:本当にあった怖い名無し
09/09/12 09:10:32 +bXWl0F60
だから、蓮田閏戸旧122号に兵隊がいるって!


463:本当にあった怖い名無し
09/09/12 10:34:44 T1RxV4Y00
そういえば、以前、鶴ヶ島カインズの中でこっちが確認していただけで小一時間、
ブツブツ言ったり突然大声で怒鳴り出したりする奴がいたな…
もしかして幽霊と話していたとしたらgkbr

464:本当にあった怖い名無し
09/09/12 11:55:30 WHfLGn4cO
話切ってすみません。

メールで前出の弾薬庫の場所を教えてもらった者です。
四日と八日にメールしたんだけど音沙汰なくて。。届いてないんですかね?もし届いてないのなら改めてここでお礼を言わせてもらいます。
有難うございましたm(__)m

465:本当にあった怖い名無し
09/09/12 12:05:52 QWqs57Rs0
おいおいまさか・・・

466:本当にあった怖い名無し
09/09/12 15:48:03 dXgXDKwa0
>>463
幽霊ではないが、昔東上線で一人で喧嘩しているやつがいた。
一人の脳内に二人いるみたいで、口調から声質まで変わって交互に言い争いをしてたが
やがて、殴り合いに発展したらしく。パンチを繰り出したかと思えば、見えない相手に
ストレートをくらったらしく、電車内で吹っ飛んでた。
座席が埋まる程度で空いていたのだが、その吹っ飛び方は自演にしてはリアルで
本当に見えない相手がいるようだった。

467:本当にあった怖い名無し
09/09/12 16:52:14 AIIYZdlQO
一人ブツブツ系は糖質っぽくもあるけどガチ幽霊の可能性もあるよね。
てか、電車の運転手って色々見そうだね。東上線だと人身事故の多い成増→池袋間とか…
おっと東京だからスレチだね。

468:本当にあった怖い名無し
09/09/12 19:58:07 d4jwJs40O
>>462

前も書いてたよね?
詳細は書かないの?

469:本当にあった怖い名無し
09/09/12 23:26:27 OdfEshHaO
セルフ会話の池沼なら良くいるよな

スレチだが

470:本当にあった怖い名無し
09/09/13 00:11:01 EHz1SiwNO
確か以前も書いたし誰も信じてくれないけど、あえて書く。

旧・江南町の沼には河童がいる。いや、正確には『いた』かな?

ま、普通は電波発信中にしか見えんわな。

471:本当にあった怖い名無し
09/09/13 01:20:33 BPB02vmNO
>>469

うむ、深谷市の書店でよく遭遇する。大宮のバス内でも見た、と思ったらやらり養護学校の人だった。

472:本当にあった怖い名無し
09/09/13 01:59:37 thF/DRSTO
ダイアナいってきた。
が、怖くて即刻戻った。

報告できるほどみてない。

怖かった(´;ω;`)

473:本当にあった怖い名無し
09/09/13 07:55:47 hXDzYzCP0
>>472
行こうぜ一緒に

474:本当にあった怖い名無し
09/09/13 09:24:08 6E7QCnxq0
>>468
前に書いた時、詳細書いたよ。
華麗にスルーされたがなw

475:本当にあった怖い名無し
09/09/13 09:33:14 SKtdz+rNO
>>474
前に書いた時、詳細を書いてくれて感謝感謝の折れが通りますよ

476:本当にあった怖い名無し
09/09/13 09:47:05 gu5dVnP+O
鶴ケ島のポプラは元々墓地だった所。
夜な夜な着物姿の老婆が現れるので有名。


477:本当にあった怖い名無し
09/09/13 10:03:02 Uu2TP+8G0
○ポラ、やっぱそうだったのか…トン。

478:本当にあった怖い名無し
09/09/13 12:19:44 bInPqG+PO
>>474
あれが詳細か?

479:本当にあった怖い名無し
09/09/13 13:37:32 6E7QCnxq0
>>478
詳細じゃないけど、分かったぞ。

480:本当にあった怖い名無し
09/09/13 13:42:10 Szr8e3RT0
すごい自演を見たw

481:本当にあった怖い名無し
09/09/13 13:43:03 WmddhGfe0
ID:6E7QCnxq0
ID:6E7QCnxq0
ID:6E7QCnxq0
ID:6E7QCnxq0
ID:6E7QCnxq0

482:本当にあった怖い名無し
09/09/13 13:46:14 yLKEScdZO
くっせえww
死ねば良いのにwww

483:本当にあった怖い名無し
09/09/13 14:56:55 JrRF9NMc0
さすが邪気眼

484:暇人
09/09/13 16:00:43 fmNhG0bm0
まぢでだれか越谷の心霊スポット知らんか?
全く知らないんだよな・・・・・
知ってるのっていったら、
ウチのマンションで飛び降り自殺と、
近くの稲荷神社へ行ったら祟られた。
っていうなんともびみょ~なもんなんだよな・・・・

485:本当にあった怖い名無し
09/09/13 16:04:39 +6a74tQg0
なんでもかんでも祟られたってことで済ます惰弱よく居るよね

486:本当にあった怖い名無し
09/09/13 16:05:04 TRym/fsN0
稲荷神社の話を詳しく聞こうか…

487:暇人
09/09/13 16:43:03 fmNhG0bm0
小学生ぐらいの時の話なんだがな、
古い神社が新しくなったんで夕方暇だから
行って見たんだわ。
金網のとこから入ってって、神社の周りを探索してって、
それだけだったんでまた公園で遊んでたら、
いきなり入るはずの無い細さの板と板の間に見事にスポッとはまって
ちゅうぶらりんになったんだわ。
狭いからいたいの何のって。
で、怖かったのがついさっきまで10人ぐらい居た子供が全くいないんだわ。
それで30分ぐらいして、日が暮れた頃になって、
ようやく外れたんだ。
今でも思い出すがあれは怖かった。

488:本当にあった怖い名無し
09/09/13 16:51:29 V7vYRQON0
>>484
猫山


489:暇人
09/09/13 16:53:04 fmNhG0bm0
>>484
詳細希望

490:暇人
09/09/13 16:53:59 fmNhG0bm0
あ、ミス
>>488
詳細希望

491:本当にあった怖い名無し
09/09/13 17:21:49 SaBstofNO
坂戸周辺でどこかありませんか?

492:本当にあった怖い名無し
09/09/13 17:34:03 gu5dVnP+O
坂戸なら407近くの元火葬場跡地。
綺麗に花壇作ってるんだが、見えるヤツには見える。

493:本当にあった怖い名無し
09/09/13 22:19:28 A2NqudEl0
>>472
夜中の観音山のほうが10倍怖いよ

494:本当にあった怖い名無し
09/09/13 22:27:25 hDF0EqjvO
〉坂戸の火葬場跡
そんなのあったのですか?
花壇て片柳から石井に入る交差点の所かな?

495:本当にあった怖い名無し
09/09/13 22:42:27 hSIJtRKKO
暇人さん、全角文字だとsageになんないし、トリップも無効だよ。

496:本当にあった怖い名無し
09/09/13 22:56:38 GQiOGrXg0
>>487
ああ分かる、こんなかんじだろ?
URLリンク(angels.kffks.net)

497:本当にあった怖い名無し
09/09/13 23:43:28 rkEZ0OBSO
>>496
コレだと思ったw

498:本当にあった怖い名無し
09/09/14 00:34:21 zfWXyMZoO
越谷の猫山って越谷東高の近くだっけ?

499:暇人
09/09/14 07:21:38 UTtEwicj0
>>495
たまによくやるミス・・・・・
だけどsageは半角!・・・・・と思ったら違ったorz
>>496
盛大に吹いたが
びみょ~に違うな・・・・
つまり、崖があるとするだろ?
そこに落ちかけている人がいます、
その人の命綱は袖に引っ掛かってる木の枝。
みたいな感じ。

500:本当にあった怖い名無し
09/09/14 07:48:48 j8G74U4GO
>>492
オレにも場所教えて下さい。

501:本当にあった怖い名無し
09/09/14 15:18:31 9gnBp4Uc0
>>496
吹いたwww

502:本当にあった怖い名無し
09/09/14 22:13:32 rLLlsg3b0
>>476
昭和49年の空中写真ではただの畑だったぞ。
昭和54年もまだ畑。
昭和59年の空中写真には忠実屋が写っている。
墓地だったのは昭和何年ごろの事?

503:本当にあった怖い名無し
09/09/14 23:06:41 DXbZxEdIO
>>499
ドンマイ

504:本当にあった怖い名無し
09/09/15 01:24:59 1pAwAj7BO
>>472
建物の周り、草木が生い茂ってただろ。何時頃行ったんだ?昼間ならさほどでもないが、夜はちと怖いな。つうか、中に入れるのかどうか・・・今度行く時は>>473が一緒だから怖くないだろ?

505:本当にあった怖い名無し
09/09/15 01:43:40 0OKRTKYK0
>>502
2ちゃんの書き込みを真に受けるなよw


ただ、元地元民としていば、墓地だったのは本当。
今でも道路一本隔てて共同墓地があるけど、道路ができる前の昭和30年ごろは
もっと広くて畑地に面していた。
忠実屋の基礎工事の時もお骨が出たんで、無縁仏に合葬してる。

ただ、幽霊話は聞いたことない。これはガセネタ。

506:本当にあった怖い名無し
09/09/15 02:58:57 rtaUf2pN0
「鶴ケ島のポプラ」

具体的な場所をおしえてもらえないでしょうか?

検索してもヒットしません

507:本当にあった怖い名無し
09/09/15 04:29:22 luVJBdwZ0

耳鳴りがしたからTV見たら、ちょうど誕生日と同じ時間だった。

昔から良くあるんだよな~4月25日。



尾崎の死、尼崎列車脱線事故と、いい日にちじゃないんだけどね。死にGo~なんて・・orz

508:本当にあった怖い名無し
09/09/15 04:30:30 g6xeoI+30
>>505
やっぱり道路向こうのは墓地か…
行ったとき、帰りには気が付かなかったけど、航空写真を見るとそれっぽいし、でもまた
確認に行くのも怖いし、と思っていたところだ。

ただ、今回、霊感がなかったはずの自分が行った帰りから調子悪くなったので、いても
おかしくないのかもしれん。
リサイクルショップだらけだし、気のエネルギー的には滞っている感じだし、条件は
揃ってるっぽいもんな…

>>506
ポプラじゃなくて、○ポラ。1文字目と2文字目は同じ。

509:本当にあった怖い名無し
09/09/15 06:20:28 H6Y7N75YO
>>506
中にブック○フがあるよ。

510:本当にあった怖い名無し
09/09/15 09:51:45 rtaUf2pN0
506です
 
508さん、509さんレスありがとうございました。

わかりました。向かいに業○スーパーがありますね。

たしかに建物内の気があまり良くは感じない場所ですね。
奥に行くほど心理的圧迫感を感じるというか・・・

511:本当にあった怖い名無し
09/09/15 12:32:26 mitut4QiO
あそこのブックオフで怖かったのは、よく見かける怪しいデブの池沼w
眼鏡に坊主頭でいつも大汗かきながら、フゥフゥ言ってる。



512:本当にあった怖い名無し
09/09/15 14:07:32 HrQqB2lQ0
【埼玉】女性が貨物電車にはねられ死亡、飛び降り自殺か-上尾[09/14]
スレリンク(wildplus板)

513:本当にあった怖い名無し
09/09/15 17:24:40 PtG1eG8z0
最近熟女ネタがなくて寂しい

514:本当にあった怖い名無し
09/09/15 17:49:42 F+YPoYuX0
また上尾かよ、引き込まれて行くのかな~

515:本当にあった怖い名無し
09/09/15 17:57:12 g6xeoI+30
そういえば、以前人身事故後の次の列車に乗っていた時に、事故があったと思われる
ところを通過する時に悲鳴が聞こえた気がして、ぞーっとしたのを思い出した…orz

京浜東北線での話でした。

516:本当にあった怖い名無し
09/09/15 19:27:02 MbO3RDoy0
また高崎線で人身事故か。多いね。
そういえば、今は地下道になったと思うけど、高崎線に乗って大宮駅を出て
今の鉄道博物館の近くにあった踏切はたしか出るという話あったよね?

517:本当にあった怖い名無し
09/09/15 21:09:10 dnsiD+dO0

URLリンク(www.mars.dti.ne.jp)

518:本当にあった怖い名無し
09/09/16 02:01:18 r3w8/UNhO
>>516

高崎線多いやね。たしか数カ月前、鴻巣市の公園で吉見の高校生が吊ってしまったね。2ちゃんでも多くレス付いた。親父さんと争ってチャリで逃げて来たらしい、、

519:本当にあった怖い名無し
09/09/16 03:36:45 guqQ/k8EO
【埼玉】クレヨンしんちゃんの作者が失踪、11日から 県警が捜索
スレリンク(newsplus板)

【社会】「クレヨンしんちゃん」作者・臼井儀人さん失踪…家族から捜索願
スレリンク(mnewsplus板)



520:本当にあった怖い名無し
09/09/16 04:38:25 QklG7MzP0
クレしん作者オカルトに巻き込まれたなww

521:本当にあった怖い名無し
09/09/16 08:37:33 uKKlxoOGO
高崎線なのかな?北上尾駅のそばの踏切の照明が青LEDになってたね。ニュー速にもあったけど人身事故が多い所はそうなるみたいだね。

522:本当にあった怖い名無し
09/09/16 09:34:33 TsABvO3dO
春日部ネタでまた「きんべどん」とか言い出すバカを予想w

523:本当にあった怖い名無し
09/09/16 09:53:04 ogYvAvkB0
>>521
夜に青の証明ってどう考えても人を落ち込ませる色にしか思えない。
事故が減ったように感じるのも偶然の産物だろう。

「青の証明は人を冷静にさせる」という専門家の発言も、
FXの「○○がきっかけで円が売られた」というコメントと同じく、
後付けでしかないだろう。

524:本当にあった怖い名無し
09/09/16 10:09:05 uKKlxoOGO
>>523
オレはあの照明嫌いだよ、なんか薄暗くて余計に犯罪や自殺が増えそうだし。


525:本当にあった怖い名無し
09/09/16 10:26:52 DXmkfEHa0
>>523
偶然とか後付じゃなくて海外で何年も統計調査やってんだよ。
妄想でコメントする暇あったら新聞とか読もうや。

526:本当にあった怖い名無し
09/09/16 10:55:22 fEq//dk90
人間の色に対する感情の起伏はちゃんと医学的に証明されてるよ。

527:本当にあった怖い名無し
09/09/16 11:49:06 FHhxoKmG0
>>523
海外の科学雑誌にも研究結果が掲載されているし、
国内でも大学の研究室が科学的検証を行っている。
URLリンク(www.fuhc.fukuyama-u.ac.jp)

「○○だろう。」「××だろう。」というお前の独断の方が遥かに後付け。

528:本当にあった怖い名無し
09/09/16 11:56:46 AMWAqzga0
越谷のロヂャースは嫌な感じがする。
圧迫感というか息苦しくなる感じ。
浦和か大宮の火事になったドンキに行ったときもそんな感じがした。
商品の陳列の仕方なのかもしれないけど。


529:本当にあった怖い名無し
09/09/16 12:08:22 qfdMtAWd0
京浜東北線蕨駅で人身事故

530:本当にあった怖い名無し
09/09/16 14:11:20 m91j0MgC0
ロヂャースはどこも変な淀んだ空気だし。
床はでろでろしてて汚いから変なばい菌がいそうで怖い。
もっと清潔に掃除したらいいのに。
食品扱ってるしトイレの手洗い石鹸もお粗末で泣ける。
あんまり行かないけどね。

531:本当にあった怖い名無し
09/09/16 14:14:28 fAfkXLnN0
まだ行ったことないよ
近所にないかなロヂャース

532:本当にあった怖い名無し
09/09/16 16:48:55 Jdddubem0
確かにロヂャースは一種独特の雰囲気のある店かも
他のホームセンターや量販店とは違うんだよなー

533:本当にあった怖い名無し
09/09/16 16:55:42 aYPf5JOK0
ロヂャースは老舗だから各店舗建物が古いんでねーの

534:本当にあった怖い名無し
09/09/16 17:36:20 ChKLi2l20
老舗というよりは、初期の店は潰れたボーリング場とかのリサイクルだった気が。
越谷のロヂャース、今から30年くらい前はそうだった。

535:本当にあった怖い名無し
09/09/16 17:39:35 sS0FJdfFO
昨日夜中1人で観音山行ってきた、ってか怖すぎて中に入れなかったorz

536:本当にあった怖い名無し
09/09/16 19:02:59 phJhNB+g0
>>534
ロジャースボウルだよな

537:本当にあった怖い名無し
09/09/16 22:02:51 xL7cqfHB0
>>533
北浦和店は新しくなって雰囲気変わったよ。



538:本当にあった怖い名無し
09/09/16 22:15:36 ChKLi2l20
>>536
他から買い取ったわけじゃなかったんだ? トン。

539:本当にあった怖い名無し
09/09/16 23:19:57 uvZp8vp6O
>>535
次は是非あの山に登って雄叫びをあげてくり

540:本当にあった怖い名無し
09/09/16 23:55:46 8PYzfQYK0
観音山って名栗のかな?
昼間なら良く行くんだけど・・・

鳩山のNASDAの森って最近は幽霊情報ないのかな?

541:本当にあった怖い名無し
09/09/16 23:59:02 ChKLi2l20
うわ、JAXAのところ、この間行って来たばっかりだw

542:本当にあった怖い名無し
09/09/17 01:10:35 9rqXCb2m0
>>541
JAXA? あそこって宇宙系の施設が乱立してるのか?
とりあえずオレが言ってるのはココ↓ね
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)

ソースは忘れたけど殺人事件がどうとか聞いたことがあったんだけど・・・

543:本当にあった怖い名無し
09/09/17 01:11:46 EkkfUjoW0
鳩山は実家があるんだけど幽霊情報は聞いた事ない。
ただ、看護婦が赤ちゃんを埋めたって話は聞いた事がある。

544:本当にあった怖い名無し
09/09/17 01:19:24 9rqXCb2m0
>>543
初耳wオレも友達が鳩山にいて今宿とか良く通るんだが
ぜひともkwsk

>>491
今さらだが若葉霊園に行くといいよ
本気でヤバイから

545:本当にあった怖い名無し
09/09/17 01:27:42 EkkfUjoW0
>>544
すまん、詳細わからん。

実家は出るよ。
小人と生首。

546:本当にあった怖い名無し
09/09/17 01:32:10 9rqXCb2m0
>>545
むしろ545の家が心霊スポットじゃねーか・・・


547:sage
09/09/17 01:46:50 ZdCOH+pW0
>>505
その忠のもと社員なんだが社内的には出ると噂だったがね
なにしろ自分が見たわけじゃないし
  
その後の会社が御祓いしてるかも知れんしねw

548:本当にあった怖い名無し
09/09/17 03:35:24 6fFRmU890
何も出やしねえ~

549:本当にあった怖い名無し
09/09/17 05:31:40 gorV2G9j0
ボーナスもな~

550:本当にあった怖い名無し
09/09/17 08:20:28 J4v4qDhPO
出るのは経営不振のテナントだけ!

まあ目の前に墓地があれば怪談話の一つや二つは発生するよな。

551:本当にあった怖い名無し
09/09/17 09:36:40 ylHzdOdo0
>>542
だからNASDAが、名前変わってJAXAになったんだってw
URLリンク(www.jaxa.jp)

付近の山で山菜採りに入って迷って、遺体で発見されたのは聞いたことがある気が。
ただ、このページの写真見てもわかるけど、水場が2カ所あるっつーのが違和感あったな…
雰囲気はあった気がする。

552:本当にあった怖い名無し
09/09/17 09:39:59 ylHzdOdo0
>>550
…端から見ると全体的に経営不信に見えてしまったりするんだが…そうでもない?

553:本当にあった怖い名無し
09/09/17 11:02:07 gorV2G9j0
この時勢に経営不振じゃないところなんてない

554:本当にあった怖い名無し
09/09/17 12:15:36 kUii521r0
毛呂民だけど
休耕期にパラボラアンテナの辺りに
飼い犬放しに行く

555:本当にあった怖い名無し
09/09/17 12:48:31 J4v4qDhPO
ブックオフだけはソコソコだろ。

後は…

556:本当にあった怖い名無し
09/09/17 17:37:03 H98yv6CVO
>>539

山の頂上の電波塔には周りに金網が張ってあって入れない

入ろうと思えば入れそうだけど

557:本当にあった怖い名無し
09/09/17 20:05:51 gorV2G9j0
>>555
店員をみて景気が良さそうと思うか?

558:本当にあった怖い名無し
09/09/17 20:20:28 ErVvBgbJO
川本と花園の間ぐらいかな?
140号沿いにファ〇マがあるんだが、この時代になぜか営業時間が7~23時なんだ。
地元民に聞いたら『夜中に幽霊が出るから23時までしかやってないんですよ』と言っていた。

ヤマザ〇ショップとかなら分かるが、いくら田舎とは言え、二車線の広い道路でファ〇マが24時間営業じゃないって、幽霊云々じゃなくても何か気になるよな。


559:本当にあった怖い名無し
09/09/17 20:26:48 s9I0BR1AO
売上取れないんだろ

560:本当にあった怖い名無し
09/09/17 20:47:50 yaruLIpWO
>>558
あそこか!

てか今どきの田舎のコンビニとしては、駐車場が狭すぎるんじゃね?
民家もそれほど多くないし、夜中は案外交通量も少ないし。

まあ何か出そうな雰囲気ではあるけど。

561:本当にあった怖い名無し
09/09/17 21:25:34 ScZNOA4+O
7~23時でも別に珍しくないでしょ
人は住んでないし車も通らない
つまりコンビニ強盗よけの防犯が目的では?
霊が出れば面白いけどね

562:本当にあった怖い名無し
09/09/17 21:26:11 /bsJKOjtO
>>560

わかる。あのあたりは大通りだが一歩裏手は農道と民家だしな。直接店主に聞いてみるか?W てか熊谷の例の山まで一本だしね。

563:本当にあった怖い名無し
09/09/17 21:28:54 ScZNOA4+O
書き忘れorz
売り上げと経費の関係もあると思われ。

564:本当にあった怖い名無し
09/09/17 22:00:27 g2WEhK590
>>558
俺は見たことないけど(元岡部在住でそこのファミマにも何回か行ったことあるけど)、
寄居民とか川本民とか花園民の知り合いの話だと
そこのファミマは結構出るみたいだよ。


565:本当にあった怖い名無し
09/09/17 22:28:19 ErVvBgbJO
まあ、やっぱり駐車場の狭さと売上・経費関係に行き着くんだよな~。

ただ、あの辺りってホント田舎で他にも交通量や需要も無さそうなコンビニばっかりだから気になってたんだw
大型車が多いからあの辺のコンビニは駐車場広い方が断然有利だしね。

566:本当にあった怖い名無し
09/09/17 22:35:18 ScZNOA4+O
とゆうことで誰か23時以降の調査よろしくww

567:本当にあった怖い名無し
09/09/17 22:37:44 s9I0BR1AO
自分で行け

568:本当にあった怖い名無し
09/09/17 23:00:39 RnBVGqEdO
>>544
若葉霊園に何があると言うのだ。
身内が眠っているのでそっとしておいて欲しい。

まぁ、霊園というか、その周囲は雰囲気あるけどね。

569:本当にあった怖い名無し
09/09/17 23:08:26 ScZNOA4+O
>>559>>567
行きたいんだけどさ、遠いんだよねぇ

つーか糞ガキがナマ言ってんじゃねーよ

570:本当にあった怖い名無し
09/09/17 23:19:12 s9I0BR1AO
他力本願を指摘されたら何の根拠も無いレッテル貼りとか
何だ只の屑か

571:本当にあった怖い名無し
09/09/17 23:29:38 ScZNOA4+O
と只の屑が申しております

572:本当にあった怖い名無し
09/09/17 23:55:38 s9I0BR1AO
具体的に反論出来ないのに無理に書き込まなくていいよ

573:本当にあった怖い名無し
09/09/18 12:30:55 eSZ3WKfXO
垂れた乳が好きです
夏も終わり
垂れた乳を持ち上げても
ブツブツがないから良かったよ~
揉みながら
相手の旦那さんとの営みを聞くのが止められません。



574:本当にあった怖い名無し
09/09/18 14:53:10 +PUWya9MO
>>564
寄居、川本、花園の部落民の方が怖いわ

575:本当にあった怖い名無し
09/09/18 14:54:03 sSF867R70
コンビニにでる幽霊って出たとしてどう迷惑なのかよくわからんな
あの狭い店内で徘徊でもしてるのかそれともいちいち店員を驚かすような行動でもするのか
防犯カメラに映ってるだけとかじゃ被害なんかないし

576:本当にあった怖い名無し
09/09/18 14:57:48 Tudwnjms0
ヒント:万引き

577:本当にあった怖い名無し
09/09/18 14:59:48 +PUWya9MO
>>528
越谷のロヂャース
入るときちょっとやな空気感じる
昔、八潮に住んでいた頃近所にヨークマートがあったんだが、そこもやはりちょっと何とも言えない違和感
休日に混む時もあったけどいつもガラガラ
母親はレジ待ちしなくていいし物がいいからとよく行っていた
ここも元はボーリング場
まだあるかな

578:本当にあった怖い名無し
09/09/18 15:56:33 TtwMgJCvO
>>575
防犯カメラには映っていないのに、店員には見えるんだろ。

579:本当にあった怖い名無し
09/09/19 01:30:27 I20HeXCt0
真夜中の秩父三峰はどうなんだろう?

途中の洞窟、ダム横断からまさに異界へ侵入という感じなんだが・・・

洞窟前の駐車スポットにたむろする族の生気がありがたいぐらいww


霊感ある人にとってあの場所はどういう場所になるの??

580:本当にあった怖い名無し
09/09/19 08:34:37 d7lzApHHO
>>578

店内なのか、周辺の農道なのか、目の前の道路なのか?店が開店した当時から出没するのか。誰か凸しません?

581:本当にあった怖い名無し
09/09/19 08:55:27 0kN7EeXc0
北武蔵

582:本当にあった怖い名無し
09/09/19 09:42:29 r5z4Zlty0
>>575
トイレの様子覗かれたら嫌だろう?

583:本当にあった怖い名無し
09/09/19 14:32:29 JTF8Pk490
レジの前に立ってずっと見つめてる幽霊が居たら嫌だろうな

584:本当にあった怖い名無し
09/09/19 16:22:36 Tp4qq31CO
>>583
『お待ちでしたら、どうぞ~o(^o^)o』と呼びかけてみる。ファミチキも勧めてみる。

585:本当にあった怖い名無し
09/09/19 16:25:01 JTF8Pk490
>>584
そんなことしてもじっと見つめてるだけなんだぜ、24時間。
しかもそんなことしても、他の客には見えないから変な店員にしか見えないし

586:本当にあった怖い名無し
09/09/19 16:42:53 qlqx7aA30
塩をふりかけたらどんな反応をするだろうか?

587:本当にあった怖い名無し
09/09/19 17:40:02 vtnsuhT80
>>586
なめくじなら縮むけど。

588:本当にあった怖い名無し
09/09/19 17:44:35 l7FUWT2N0
>>558
それはよく聞くぜ
事故にあった人とかな

589:本当にあった怖い名無し
09/09/19 19:12:41 zn/AtdlFO
熊谷のコンビニ跡地で車屋やってた人も出るって言ってたなあ。
ガラスを叩く音とか、服の色が分かる程度の人影が見えたとか。

まあ、その人も去年自己破産しちゃったんですけどね。

590:本当にあった怖い名無し
09/09/19 19:32:38 /I8wO79iO
蓮田で見かけた奇妙な家…
いったいあの家で何があったのだろう…

591:本当にあった怖い名無し
09/09/19 20:53:54 jMrK3oSX0
>>590
文字列の家だろ?

592:本当にあった怖い名無し
09/09/19 21:16:55 i1dNj+Ve0
さて、明日は彼岸の入りだね

この世とあの世の交わりが濃くなる時期だから
心霊スポットに凸するのは控えた方が無難ですよ

行くなとはいいませんが、たとえ、あの世の人が見えなくても、
事故に巻き込まれる可能性もありますからねぇ

593:本当にあった怖い名無し
09/09/19 22:16:48 V+y4un550
>>568
オレは後輩が録画したムービーしか見ていないから実際に行ったわけではないんだけど
通常の心霊現象とは逆に本人は何も気づかなかったらしい。

ムービー撮影状況としては
・罰ゲームで一人だった(格好つけようとして一人で行ったが正しかったかも…)
・ごく普通の携帯電話(2年ぐらい前のau機種)
・深夜2時頃

で、内容としては
・ムービーが始まって20秒ぐらいで左上に女の顔っぽい白いものが映る
・もう40秒ぐらいして映像がぶれた(持ち替えたっぽい)時に青と白のスタジャンの男が画面を貫通
このスタジャン(仮称)はかなりはっきり映ってたんだけど、画面を突っ切るので人間ではないっぽい
・直後に女の声で「どうして?」(だったと思う)って声が割とハッキリ
・もう20秒くらいあとに画面右上に無数の頭のような丸い物体

っていう変なものがいっぱい写ってる動画が撮れてました
本人とコンタクト取れたらうpしたいと思いますが・・・

ちなみに本人かなりうるさくて先輩の名前をラップ調に繰り返しながら撮影していたので
霊が頭にきたのかもしれませんね・・・

594:本当にあった怖い名無し
09/09/19 22:21:28 BNUt5eHkO
>>590住所分かんない?
近々行来たいんだけど

595:本当にあった怖い名無し
09/09/19 22:49:14 NTNbDXGN0
ローソンの近く高虫。

596:本当にあった怖い名無し
09/09/19 22:50:19 /I8wO79iO
>>591
たぶんそうだと思います。
塀と家の外壁が落書きだらけ‥しかも内容が普通じゃない…

何か知っているんですか?

597:本当にあった怖い名無し
09/09/19 23:08:03 +36bQxYBO
>>518嫌な世の中に・・・

598:本当にあった怖い名無し
09/09/19 23:09:22 /I8wO79iO
>>594
はっきり書くとマズイと思うので‥でも通れば必ず分かると思います。

KANARIHINTOMODETERUSHI

599:本当にあった怖い名無し
09/09/19 23:27:10 BNUt5eHkO
>>598ありがとう
ヒントを頼りにして探してみるよ

600:本当にあった怖い名無し
09/09/19 23:29:06 ZMhJqQEz0
落書きの家
URLリンク(www.mapfan.com)

601:本当にあった怖い名無し
09/09/19 23:35:28 /I8wO79iO
>>599
いえいえ。


602:本当にあった怖い名無し
09/09/20 09:21:57 pqa2dtoPO
>>600見れない・・


166:本当にあった怖い名無し :2009/09/13(日) 23:24:16 ID:Hdi6xmEV0 [sage]
画像をうpする時はパソコンからなら携帯でも見れるように
携帯からならパソコンでも見れるように配慮するのが常識じゃないの?違う?

603:本当にあった怖い名無し
09/09/20 09:57:45 4oukCAhn0
携帯(笑)

604:本当にあった怖い名無し
09/09/20 09:58:49 f//7r/LF0
なんで一々電話に配慮しなきゃなんねーだよwww
PCくらい買えwww

いや出先という事もあるが。

605:本当にあった怖い名無し
09/09/20 10:09:13 GugPOw+R0
自分を基準に「標準」とか言われても

606:本当にあった怖い名無し
09/09/20 11:53:22 pqa2dtoPO
S玉某所のレンガ造りの廃診療所跡。わかる人には
わかると思うけど何かと噂が絶えないらしいね、ココ。造りが古いからかな
URLリンク(z.upup.be)


607:本当にあった怖い名無し
09/09/20 15:09:21 eVmeCUlI0
>>605
プトレマイオス的転回

608:本当にあった怖い名無し
09/09/20 17:35:49 pqa2dtoPO
>>603-605>>607
もうコソーリ見ましたよね?w


609:本当にあった怖い名無し
09/09/20 20:02:30 1hwHvNFsO
パンダ幼稚園はガチ
周りの住民が護ってるぞ

610:本当にあった怖い名無し
09/09/20 21:14:17 TGguP75K0
幼女にまみれて妖女でもいるのか

611:本当にあった怖い名無し
09/09/20 21:57:35 mQCVg7YA0
前に書き込まれてた、川口の外環下の安行の交差点にあったっていう幽霊屋敷。
取り壊されたらしいけど、交差点のどの方向にあったの?

地元民なんだけど、高校生のとき(10年位前)に深夜にチャリで通ったときに
確かに変なもの見たので…そんなスポットだったとは知らなかったからここ見て寒気したわ。



612:本当にあった怖い名無し
09/09/20 22:21:17 37u5p0m/0
伊奈屋敷だな

613:本当にあった怖い名無し
09/09/20 22:55:34 OKTym+ZfO
蓮田の落書きだらけの家
あれマジ何なん?

614:本当にあった怖い名無し
09/09/20 23:29:33 eYDEe3W+O
>>558アサヒゴムの工場近くのコンビニか。
アサヒゴムで働いてた時良く利用してたわ。

615:本当にあった怖い名無し
09/09/21 02:08:41 dEsREGEGO
店長はどんな感じの人何でしょうかね??

616:本当にあった怖い名無し
09/09/21 03:05:33 ZHpgxH460
新井さん家行ってきた。
URLリンク(www.dotup.org)

617:本当にあった怖い名無し
09/09/21 04:07:57 7A25Z/Lh0
そこら中にオーブが!





とか言い出す人はいませんか?

618:本当にあった怖い名無し
09/09/21 07:12:00 iQHe0l1j0
>>611
どんな方向って? 場所は安行西の交差点の北西側。

619:本当にあった怖い名無し
09/09/21 09:09:04 AuLWYbFH0
カピラヴァスツ

620:本当にあった怖い名無し
09/09/21 14:29:20 HW5VF3UC0
ディネルゼイラ

621:本当にあった怖い名無し
09/09/21 19:37:20 oJCSVVNQ0
6年くらい前だったかな。
フォークの資格持ってるんで古い倉庫で半年くらいバイトしたんだ。

倉庫の二階は日が当たらないように真っ暗なんだけど、どうも、
二階の奥に行くたびに大勢の視線を感じていつも怖かった。



大勢っつうても~見えないから分からないけど三人~七人くらいな感じかなぁ。
たぶん、墓場だった予感がする。もうね、鳥肌バンバン立てながら毎日仕事してた。

真っ暗でフォークのライトの先に照らされるものは、ホコリの舞だけ。
壁とか天井とか、品物の奥とか、すべてが怖かった。

見えててもおかしくなかったと思うけど、
たぶん、霊が見える人なら間違いなく見えると思う。



毎日毎日、視線を感じる真っ暗な倉庫の中で、フォークのライトだけで仕事してて怖くて、
特別にラジカセ置かしてもらったくらい。責任者もそういうのは感じてたみたい。

先に仕事してたオジサンは、早朝、一階の奥の扉を開けたら
白い人影が横切ったのを見たらしい。とにかく古くて怖い倉庫だった。



少し離れた本社の倉庫でも先輩は何か見たって言ってた。

一緒にやってたオジサいわく、「倉庫なんてだいたい何かあった場所」だってさ。

622:本当にあった怖い名無し
09/09/21 21:30:56 sy0JkC4S0
>>616
私も三日前行きました
昼ですが・・

623:本当にあった怖い名無し
09/09/21 21:41:07 7rS6WVSjO
岩槻の〇〇公園

624:本当にあった怖い名無し
09/09/21 22:03:19 HaEw9eE10
前に調子が悪いのでパワースポットを…と、三峯神社を教えてもらったものです。
その節はどうもありがとう。行って来ました。

もう参道入り口から空気が違う。ものすごくすっきりして帰って来ることが出来ました。
つかれている?と思える人にオススメします。

625:本当にあった怖い名無し
09/09/21 23:49:27 ov+8DuRtO
ふじみ野市に越して来たんですが
この辺って何かありますか?

626:本当にあった怖い名無し
09/09/21 23:53:31 CotnOubG0
【埼玉】3トンのコンクリート製柱の下敷きになり、電気工の男性(41)死亡 小学校校庭で照明器具取り付け作業中
スレリンク(newsplus板)
【社会】照明設置作業をしていた電気工、倒れてきた電柱の下敷きになり死亡 - 埼玉
スレリンク(newsplus板)

627:本当にあった怖い名無し
09/09/22 01:53:02 RPikyqOb0
俺の名前はFBI超能力捜査官「サイキックダイバー」
俺の能力は、被害者の意識や事故現場に、意識をダイブできる事なんだ!
さっそく、クレヨンしんちゃん原作者である臼井の意識にダイブしてみた。


臼井は「自殺」など考えていない。
ただの気分転換にと、秋の山へ登りに行っただけだった。

そして、事故数分前。
彼は崖の上から、その凄まじい絶壁を写真に写そうと近づいた。
足元は土と砂利が混ざっている。


数枚撮った後、彼はもっと近づいて崖下を撮ろうと考えた。
カシャ!
崖下を覗いて一枚撮って戻ろうとした瞬間、体重をかけた左足が先に滑った。
「あっ!」と思った時、彼の左足は既に空中にあった。


必死で右手で掴まろうとするが、土と砂利だけで掴むものはない。
「うわぁっ」と小さな声を発し、臼井は崖下に落ちて行った。
落ちている最中に冷静な考えを持てるやつなどいない。


彼が150mも落ちる間に考えていたことは、
パソコンの中に保存していたエロ画像とエロ動画の事だった。
「ああ、俺のコレクションがー!!!!」
そう思いながら、臼井は崖下の岩場に頭から叩きつけられ即死した。


~以上が私のサイキックダイブの検証結果である。
そして、そのエロフォルダのパスワードを知る者は、私をおいて他にいない。

628:本当にあった怖い名無し
09/09/22 02:14:25 kZCRUoZi0
>>627
群馬スレ池

629:本当にあった怖い名無し
09/09/22 08:10:30 batbwhr+O
臼井は埼玉住みだからいんでね?

630:本当にあった怖い名無し
09/09/22 08:34:47 /nvCjq3x0
そうこ、そうこ

631:本当にあった怖い名無し
09/09/22 10:10:24 4am78eQMO
>>623
kwsk!!!



632:本当にあった怖い名無し
09/09/22 10:54:50 g/sj5ljzO
>>624
ポ○ラの言い出しっぺの方ですね!
具合が悪い訳じゃないけど自分も三峯神社行ってみようっと!

633:本当にあった怖い名無し
09/09/22 11:58:33 YFBG9wyi0
そうw 精神的にリフレッシュ出来た感じでよかったですよ。
昔はもっと参拝者でごった返していたらしいですが、今は静かなのでマイペースで
参拝出来る感じです。

634:本当にあった怖い名無し
09/09/22 13:16:29 QowQpq6c0
三峰神社は休日にいくと渋滞にはまって大変なんだよねえ。
秩父市に入る手前がいちばんひどい。

635:茨城最速フーガ350GTタイプS ◇wxLxGd5syw
09/09/22 15:12:38 GP7BCyZB0
このパンツは洗っといておくれ

636:本当にあった怖い名無し
09/09/22 16:19:01 HU3xBgd2O
三峰神社行くなら、中津川林道から行くのがいい。
車とか殆ど通らないし、景色もいい。

上野村の父母トンネルと、もう一つのトンネルの間の橋の下の方にある今はグラウンドになってるとこ。
前は、ダム工事の作業員の飯場があって幽霊が出ると言う話で何人もの作業員が目撃したらしい。

つーか上野村は群馬かww

637:本当にあった怖い名無し
09/09/22 17:13:38 YFBG9wyi0
>>634
今は寄居から有料道路が出来たから、あれを使うとましじゃないか?

638:本当にあった怖い名無し
09/09/22 18:36:42 TKJy5+4lO
>>631
公園内にあるテニスコート近くにある公的施設。
宿泊してみて下さい…

639:本当にあった怖い名無し
09/09/22 18:52:40 0jKLiS6+O
自転車板で見たんだけどこの場所って既出かな?
誰か行った事ある人いますか?

854:ツール・ド・名無しさん :2009/09/19(土) 21:53:47 ID:??? [sage]
嵐山の某墓地にはなぜだか分からないがホルマリン付けの遺体?死体が埋葬されている
金属製の扉が腐食しているので懐中電灯で照らせば見ることができる。
長い期間経っている様で覗き込んだ瞬間白濁した目がこちらを睨んでいた。
あまりの怖さに過呼吸になって失神しそうなった。

1.墓石と思われる?どちらかというと石碑っぽい
URLリンク(image14.bannch.com)
2.例の墓地
URLリンク(image26.bannch.com)
3.扉口
URLリンク(image21.bannch.com)

855:ツール・ド・名無しさん :2009/09/20(日) 04:24:53 ID:??? [sage]
嵐山のどこらへんなん?

856:ツール・ド・名無しさん :2009/09/20(日) 06:44:11 ID:??? [sage]
笛吹峠の辺り

話の中に出てくるホルマリン付けの遺体はさすがにネタだと思うけど

▼ 入間川サイクリングロード 5 ▼
スレリンク(bicycle板)

640:本当にあった怖い名無し
09/09/22 19:12:24 3IPTIh9iO
>>639
既出。つか前に別スレあったよ。たしか埼玉のミステリースポットとかゆうスレタイだった。
常識的に考えてホルマリン浸けの遺体なんか残していかないよね。

641:本当にあった怖い名無し
09/09/22 19:18:57 batbwhr+O
新三郷方面ららぽのせいか混んでてオカルトw

642:本当にあった怖い名無し
09/09/22 19:30:10 4am78eQMO
>>638
学習〇ンター?
イグ〇ッタ?
ってか、宿泊できるの?
ってか宿泊するとどこで、どうなるの?
????
K W S K頼む!!!!!

643:本当にあった怖い名無し
09/09/22 19:37:40 YFBG9wyi0
>>641
そりゃ、オカルトでもなんでもない。
以前は圏央入間あたりでよく起きていた…

644:本当にあった怖い名無し
09/09/22 19:40:25 Sm4BoYSW0
>>638
文〇公園?

645:本当にあった怖い名無し
09/09/22 19:53:47 3IPTIh9iO
三井のせいか?
しかし入間って廃墟が幾つもあるよなー
不謹慎だが河川敷に空自機も墜ちてるし、入間は話題に事欠かない

646:本当にあった怖い名無し
09/09/22 20:04:29 ZIzojw8sO
新座って変なとこに鳥居がある

647:本当にあった怖い名無し
09/09/22 20:09:22 0jKLiS6+O
>>640
そっかぁ~ただ雰囲気があるってだけの墓地なんだね
レスありが㌧

648:本当にあった怖い名無し
09/09/22 20:24:58 TKJy5+4lO
>>642

○○センターのほうです。
〇学生の時、合宿で宿泊したことがありますから
たぶん区に問い合わせれば宿泊できるかと。

2Fが宿泊施設になっていて各部屋に「~の間」みたいに名前が付いています。

僕が泊まったのは18年前なので、どの部屋だったかは忘れてしまいましたが、
夜中に女子の部屋に集まって怪談話をしていたら、部屋にある日本人形の手が動いたのを部屋にいる全員が見ました。
カクカクって感じではなく、蝋燭が溶けてグニャグニャなった感じっていうか…
表現がヘタで、ごめんなさい。

自分達が体験したのは、これだけですが、他にも夜中になると押し入れから音がするとか、窓の外に火の玉が飛んでいるとかいう話も聞いたことがあります。

649:本当にあった怖い名無し
09/09/22 20:28:23 TKJy5+4lO
>>644
その公園は、〇〇〇スポーツセンターがある公園ですよね。
その公園では、ありません。

650:本当にあった怖い名無し
09/09/22 20:55:04 YFBG9wyi0
>>645
そ、アウトレット&コストコ渋滞。

今回の新三郷はららぽ&コストコ渋滞、だよな?

651:本当にあった怖い名無し
09/09/22 22:11:52 ZLzveS+m0
泉の普通の車でドライブ21:タブーの場所へ。。。‐ニコニコ動画(ββ)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

蓮田の例の落書きの家に行って撮影してる動画(動画の時間で24分以降にレポートがある)

652:本当にあった怖い名無し
09/09/22 22:16:48 /ZxKetaLO
定峰峠頂上の小高い丘の廃トイレの話、誰か知らない?

653:本当にあった怖い名無し
09/09/22 23:04:57 g/sj5ljzO
>>652
オレ昔から定○峠夜を四輪で走ってるけど全然そんな話聞いた事無いよ。
逆に埼玉の走り屋スポットをググルるとほとんど心霊スポットなんだね。
定○、笛○峠、正○峠旧道、正○トンネル、畑○ン、鳩○ン、鎌○湖、美○山、間○峠、などなど…
20代前半の若者は幾つ判るかな~♪

654:本当にあった怖い名無し
09/09/23 00:30:40 Pzdg4QtkO
>>653
夜中にイニシャルDごっこの珍走キター(・∀・)

オマエは一生紙コップの水回してろよw

655:本当にあった怖い名無し
09/09/23 01:15:52 el5lNH4X0
正丸峠、正丸トンネル、畑トン、鎌北湖くらいだな、
三十後半の俺が知ってるのは。若い時に嫌というほど行ったな。

追加で顔振峠、奥多摩湖、秩父湖だな。秩父湖はよく三峯神社いくからな。



美○山って飯能駅の西口から行った小高い丘の住宅街か?

656:本当にあった怖い名無し
09/09/23 01:24:26 urn5WVW0O
伏せ字にするほどのモノでもない。

657:本当にあった怖い名無し
09/09/23 01:30:08 GUZe6jqJ0
>>653
つか、走り屋スポットで調子こいて命を落とす者もあるから、更にオカルトが
上塗りされていくんでは…

さだみね、ふえふき、しょうまる、はとかん?、かまきたこ。
走り屋じゃないけど、地域が近いからある程度は。

658:本当にあった怖い名無し
09/09/23 01:32:43 I3N39Sp+O
レイクタウンのイ○ンで買い物してたら凄い頭痛がした。
イ○ンを離れたら少し楽になった。
あそこはやはり何かあるのでしょうか?

659:本当にあった怖い名無し
09/09/23 01:40:25 MDfyi5cCO
>>658
建設中に二人死んでる 
あと元々は火葬場だった 
ただし風の方な

660:本当にあった怖い名無し
09/09/23 01:46:26 GUZe6jqJ0
マジで?
前に行ったんだが、森の方しかいかなくてよかった…orz
なんとなく行くのが面倒になっただけなんだが、第六感…?

661:本当にあった怖い名無し
09/09/23 03:42:55 HuvONfPj0
昨晩いきなり友人に心霊スポット行こうぜって誘われて、川口付近をチャリで走り回ってたよ……
芝川水門は近くの橋に花が置いてあるだけで特に危ない雰囲気もなし
侍トンネルは「竹の下グリーントンネル」と名前が付いてたうえに、内壁が緑に塗られてた
戸田、蕨、川口あたりって本当にスポットの話を聞かないなぁ

そういや、川口伊刈の安楽亭近くの丘にお札が貼ってある木があったって話を聞いた
友人の知人がお札を剥がしたら、小学生位の女の子に追っ掛けられたらしい
……昼間に

662:本当にあった怖い名無し
09/09/23 03:57:20 jdUjU1fB0
>>385

何に関しても中途半端、それが埼玉

663:本当にあった怖い名無し
09/09/23 05:07:05 Pzdg4QtkO
>>662
埼玉らしからぬ完璧な遅レス

664:本当にあった怖い名無し
09/09/23 05:16:29 HMRzVrtaO
正丸峠のちょっと開けた場所(展望スポット?)の、奥まったところにあるトイレ
通り過ぎた瞬間ぞっとした。何かあるのかな。

665:本当にあった怖い名無し
09/09/23 07:08:57 69lN2rr9O
>>654 わかった、法規走行で一生回しとく!
>>655 皆野町の美の山公園の方です。
>>656 伏せ字はクイズっぽくと。
>>657 鳩カンさすが!!

フルボッコされ気味で俺涙目なんで消えます。

666:本当にあった怖い名無し
09/09/23 07:10:10 I3N39Sp+O
>>659
ありがとうございます。

>>660
自分もなかなか気が乗らなくて、先日初めて行ってみたらそんな状態だったので。
何となく避けてたというのはあるのかもしれないですね。

667:本当にあった怖い名無し
09/09/23 07:12:19 Pz8gNeAhO
>>648

詳しくthank you♪
宿泊する事ができる施設だったのね。驚き!

お隣りの公園も良く出た噂を聞くし、岩槻も古い街だから色々あるんだね

668:本当にあった怖い名無し
09/09/23 08:24:03 +zMEznsri
笛吹は前に通ったときに無造作に花束が放ってあったなぁ
夜中だったので嫁と二人でビビってたわ

あと松山方面から来て江南のバイパスの福田の交差点から左に入ったとこ交番あるんだが (小学校あるとこ)
その近くに海◯鮮ていう飯屋なのかな?あるんだがそこの脇に防空壕があって地元の人がそこはよく出るって言ってたわ
その前の道がゆるいカーブになってるんだけど、そこはよく事故があるらしいとかなんとか

669:本当にあった怖い名無し
09/09/23 08:38:29 MDfyi5cCO
>>661
友人の知人がお札剥がして小学生に追いかけられたって・・・

あのなそいつに言っとけよ
小学生に怒られるような悪戯するな
お祓い代って無料じゃないんだぞ 
意味があるからお札ついてんだろ? 
少し考えて行動しろよ

670:本当にあった怖い名無し
09/09/23 08:41:33 taeFoaIU0
しょ、小学生の女の子と追いかけっこしただってぇ!?

けしからん!!実にけしからん!!!

671:本当にあった怖い名無し
09/09/23 08:52:55 s8UHXJny0
数年ぶりに東松山に行ったのですが、
駅前の大鳥居、いつの間にか撤去されたのですね!
東松山市民に祟りはないのでしょうか?


672:本当にあった怖い名無し
09/09/23 08:58:12 +E+yuT7e0
え、あの大鳥居なくなちゃったの?
ヤバくね東松山

673:本当にあった怖い名無し
09/09/23 09:16:05 PHLbNWYL0
>639
ニセモノ確定してるよ
URLリンク(sog-ghostrecon.net)

674:本当にあった怖い名無し
09/09/23 09:22:01 zG96Q0Fk0
>>672
もとから東松山はヤバい。
駅前近辺に、アタリ屋男とか寸借詐欺女、露出狂男・女がふつうにいる。


675:本当にあった怖い名無し
09/09/23 09:29:25 GUZe6jqJ0
>>671-672
元々松山の大鳥居は観光のためだけに東口にあったものの、本体の箭弓様は西口だから
特に問題はなかったんじゃ?
駅前も衰退の一途がオカルトか? …単に過疎化してきているだけだと思うw

>>674
それは別問題のオカルトかと…

676:本当にあった怖い名無し
09/09/23 09:49:43 3Vr+aUs60
>>675
駅前の大鳥居は観光用じゃなくて
元々はあそこが神社への入り口でその前に駅を作ったから何か問題があった気がする

そういえば大鳥居の前にあるあの駅は老朽化で使われなくなったんだっけ?

677:本当にあった怖い名無し
09/09/23 12:58:55 iEVsYI9Q0
クレしん作者臼井さん宅の近くの「きんぺどん」行ってきたけど
別に何も感じないし怖くもなかった。

678:本当にあった怖い名無し
09/09/23 13:27:21 M5LbBeGZ0
>>668
そりゃ防空壕を探検して中に大量の虫がいてびっくりして出てきた子供を見れば
出たー!と勘違いする人もいるだろうよwww

もとそこの生徒だが七不思議レベルの話だよ、その防空壕跡。

679:本当にあった怖い名無し
09/09/23 17:21:20 UXVDjRIrO
>>668
福田の交差点は滑川じゃないか?

680:本当にあった怖い名無し
09/09/23 18:50:40 GUZe6jqJ0
>>676
元々あそこが神社への入り口だった? それは聞いたことないな…
wikipediaにもそう書いてあるぞ?
>なお、この鳥居は箭弓稲荷神社と直接の関係は無かった(東松山市観光協会が建てたものである)。

駅は東口のバスロータリーの使いづらさをやっと改修することになり、それに伴い東口自体を若干移動し、
駅舎を新設、反対側にバスロータリーがやっと整備されたという感じだ。
駅の東上線部分の駅舎に関しては全くそのまんま。
ただ、一番東側に残っていた旧線路はなくなったはず。自分も離れてしばらく経ってるからあまり詳しく
ないんだが。

681:本当にあった怖い名無し
09/09/23 19:29:30 6RoDSOe4O
>>674

東松山の某やきとり屋の親父はチョンだよ。あと吉見の某温泉は昼間から変人おじさん大集合W あれはオカルトだよ、、

682:本当にあった怖い名無し
09/09/23 21:58:12 +zMEznsri
>>679
あ、滑川か~。江南への行く道かwすまぬ

683:本当にあった怖い名無し
09/09/23 22:26:17 brrdXKBu0
比企チョン

684:本当にあった怖い名無し
09/09/23 23:00:50 JDD7+o2eO
●族鮮山忠は居酒屋じゃないの?

685:本当にあった怖い名無し
09/09/23 23:00:53 Pzdg4QtkO
比企…一説には、高麗郡を置くにあたり、彼らの奴卑を置いたことから生じたとも、蟾が多く生息する沼沢の地からついた地名とも。



686:本当にあった怖い名無し
09/09/24 03:31:45 MF3rf2Hv0
>>677
そっか
あそこ遊女の霊はいないけど子供のが何柱かあるだろう
見かけなかったなら彼岸に行ったか

687:本当にあった怖い名無し
09/09/24 06:41:39 9iGdof/Z0
>>681
吉見の某温泉ってあの急な坂の上にあるやつか?

688:本当にあった怖い名無し
09/09/24 07:55:09 BdLusecyO
>>687
百○温泉だろw
ちょっと前まで混浴で、女性客来るのを湯船で数時間待ってるヘンタイオジサン達が…

まあ、俺もそんな彼らと顔見知りの同類なんだがw


689:本当にあった怖い名無し
09/09/24 09:59:04 Dge4hSnt0
>>621
それ、どこ?
狭山だったら、以前勤めてたとこが、そんな感じだったけど。

690:621
09/09/24 10:49:10 opNWi8qG0
>>689
所沢ICの近くとだけ行っておこう。

辞める直前に会社の存続がどうの~なんて聞いたから営業中かは知らんけど。

とにかく最強最怖だったよ。

691:本当にあった怖い名無し
09/09/24 11:54:07 vsxnKYYC0
>>686
そういえばちょうど彼岸だねぇ。
夜中に沼を覗き込んだけど別に何も。。

きんぺどんの遊女の話は作り話なの?
中学生が溺れた事故は実際あったって
地元に住んでる友人が言ってたけど。

692:本当にあった怖い名無し
09/09/24 18:22:01 NJMxOoY3O
>>667
いえいえ。
隣の公園にもそういう話があるんですか‥
城跡でもあるし色々あっても不思議では、ないかもしれませんね…

693:本当にあった怖い名無し
09/09/24 18:37:46 2eZ01dbcO
>>688

松山の露出狂男女も百穴温泉なら合法で全裸になれるのにな。しかも客に見せ放題。ワニさん大集合。オカルトだ。

694:本当にあった怖い名無し
09/09/24 20:56:58 jiEC5HZ7O
節子…それ、オカルトちゃう

695:本当にあった怖い名無し
09/09/24 21:57:39 gZzTunhXO
百穴の駐車場で夜に車を停めてると、女の声がしたり車を叩かれたりするって本当?

たまたま仕事の待ち合わせで停めてた知人が、零感なのに体験したってんだけど。

696:本当にあった怖い名無し
09/09/24 22:19:24 NJMxOoY3O
>>651
動画、観ました。
何なんだろう…

697:本当にあった怖い名無し
09/09/24 23:08:25 W+3/FnyyO
吹上はパノラマか?

698:本当にあった怖い名無し
09/09/24 23:56:31 yOeSHHH8O
誰か、大宮駅に棲む魔女の話は知らないか?

教えて欲しいのだが…


699:本当にあった怖い名無し
09/09/25 00:04:00 kuNH4RY2O
ホームレス風のおばあちゃんのことかい?

700:本当にあった怖い名無し
09/09/25 00:04:13 0vpq3JRm0
東口のホームレスのおばちゃんしか知らない

701:本当にあった怖い名無し
09/09/25 00:15:28 7C/aDK710
一回500円だっけ?

702:本当にあった怖い名無し
09/09/25 00:31:59 5EVix4XLO
違うよ!

友だちに聞いたのだが…

構内を歩いてると袖を引かれて、慌てて振りかえっても誰もいなかったり…

突然、耳元でささやかれることがあったり…

いろんな人が集まる駅だから、そんなことあってもいいけど…似たようなこと複数から聴くことあったので


703:本当にあった怖い名無し
09/09/25 00:44:39 0vpq3JRm0
コインロッカーで赤ちゃんが死んでたぐらいだし
何が出ても驚かないw

704:本当にあった怖い名無し
09/09/25 01:04:24 5EVix4XLO
ふ~ん…そんなものなのか

何かあるのかなと聴いてみようと思ったわけで

自分で調べよ!

705:本当にあった怖い名無し
09/09/25 06:40:37 kuNH4RY2O
みんなたぶんあのホームレスのおばあちゃんを思い浮かべると思うけど
不思議なんだよねえあのおばあちゃん

706:本当にあった怖い名無し
09/09/25 11:24:01 CopZJaO80
>>697
あそこは遊具で二人ほど首吊りしてるな

707:本当にあった怖い名無し
09/09/25 19:39:16 x0qjcT4H0
>>705
西口ダイエー地下食品売り場でも見かけたな
上野で見かけた事も

708:本当にあった怖い名無し
09/09/25 21:35:59 f0kPqKyFO
>>705
どう不思議なのかkwsk。

709:本当にあった怖い名無し
09/09/25 22:03:07 SjZLRpX6O
一回五百円のファックが絶品。



710:本当にあった怖い名無し
09/09/25 22:24:22 ElCH2A4b0
幽霊とは関係ないけど大宮駅のそば屋は凄いスポットだよな。
あの窓際の席に堂々と座れるヤツは相当勇気があると思う。

711:本当にあった怖い名無し
09/09/25 22:32:32 B+dxDGXSO
>>710狭いよな
汁は熱いし
熊谷とは全く違うね

パノラマって怖いな‥

712:本当にあった怖い名無し
09/09/26 01:32:09 Szc9mk6X0
怖すぎるw

でもさ、仮に新築に住んだとしても、その新築を立てる前の土地で、
事件・事故・殺人なんかあったらどうしようもなくない?


新築で住んだ部屋の直線上の真下で殺人事件とかあったら、
夜中になって上に昇ってきそうで怖いすぎるw



話は変わるけど、うちの近所の中学がある交差点。
事故で若い奴が二人死んでんだよね。

夜中、よくその交差点で信号待ちするけど、なぜか鳥肌が立つ。

見えないけど、車の外に立ってるんじゃ・・と思ってしまう。



以前、見える人と一緒に埼玉秩父の三峯神社に自分の車で行った時、

「今、●●君の横(運転席の外)に行者が3人立ってたの分かった?」

って言われた時はビビッタw


その人いわく、帰り途中の坂道や正丸トンネルでも見えたらしい。
うはw

713:本当にあった怖い名無し
09/09/26 01:44:19 Szc9mk6X0
あとね、前にテレビでやってた心霊番組で、
知恵遅れの息子が電車に跳ねられて死亡して、
そのお宅に、あのキツネみたいな霊能者の西条?女氏が訪問するやつ。


なんか息子の気配がするとかだったかな。
んで、廊下に赤外線カメラと、赤い回転する防犯ブザーを置いたら、
夜中、誰もいないのに赤くついて回転したんだわ。

廊下の真ん中に息子が立ってたって言ってたけど、
俺には見えなかった。


んで、後日、8年も付き合ってる「見える彼女」と一緒に、
その番組を録画したビデオを一緒に見た。

すると、やはり、その場面で彼女が、

「いるーーー!!!!!」って叫んだ時はマジにビビッタよ。

彼女の声にビビッタw

ちゃんと廊下に立ってたってさ。
薄くボワーっと。赤外線画像は白黒だったけど、彼女にはハッキリ見えてたってさ。

俺は見えないけど、金縛りは頻繁に起こる。

714:本当にあった怖い名無し
09/09/26 02:00:30 Szc9mk6X0
ああ、いま思い出したわ。

先日、和光のヨーカドーのトイレで爺さん見たんだっけな。


でも、「見える彼女」に話しても、気のせいwの一言で片付けられたよ。
「見える人」が、「気のせい」って何だよw



8年も一緒にいて信用されてないんだなw

今だに俺が、エロDVDのコレクションを持ってると信じて疑わない彼女だからなw

715:本当にあった怖い名無し
09/09/26 02:22:39 Szc9mk6X0
また話を思い出した。

若い時、男2女2で心霊スポット巡りと称して正丸峠に行ったんだ。
夕方だったんだけどね。

俺は助手席、女二人は後部座席で、女は二人とも「見える人」

んで、峠から下って来て何も無かったじゃつまらないから、
俺がふざけて、「うわっ、いた!!!」って言ったら、女二人も即座に振り返って、
「あーあ、見ちゃった・・」って二人とも言ってた。

もちろん、車は走ってたし、人なんかいない場所を指して言ったんだ。

後で二人別々に聞いたら、
「白い服を着た、レインコート着てたか、傘さして持ってた」だか言ってたから驚いた。
もう二十年以上前だから忘れたけど。見える人には見えるんだなと思ったよ。

その片方の女と付き合ってたんだけど、寝てる時、
俺の上に、「中年の女性の顔が浮いてる」なんていつも言うから怖かったw
そいつら、いつも霊見てたよ。

ちなみに、その付き合ってた女が働いてたスナックの裏の木の辺りにも、
いつも出るんだっていうし、店の中にもいるって言ってた。

死んだってこと分かってないような感じだったとか。

716:本当にあった怖い名無し
09/09/26 03:01:32 e0WP9/SH0
最強スポットとして名高い神流湖周辺に行ってきた。

●ダム周辺 とくに感じるところはなし
●国道周辺トンネル ここもとくに感じるところはなし
●新井さんち 残念ながらここも特に感じなかった
    というか地元の人も言ってたが、ここの廃屋は別に
    一家惨殺があった家ではなく、ただ転居で廃屋になっただけ。

●琴平橋 ガチ ここはまずい。複数の女性の霊でかなり強い。

もうひとつ嫌な場所がある。心霊スポットでは全く挙げられないが

●町営ボート乗り場付近 ここもまずい。駐車場近辺上部が特に嫌
           自殺とかでなく何か不慮の事故か事件があったような
            感じ。男性だと思う。

有名なスポットでははずれた感があったが、やはり神流湖は最強スポット。

717:本当にあった怖い名無し
09/09/26 10:05:17 +nOUvKO40
神流湖ってボート乗れるの!?
すっごい乗りたいんだけど。

718:本当にあった怖い名無し
09/09/26 11:08:22 9cr1gKAG0
行って乗ればいいじゃないか

719:本当にあった怖い名無し
09/09/26 14:36:48 ZY4m/5VQ0
居酒屋まこちゃんのマスターが殺されたー!・・・上尾は未だに怖い
南無妙法連華経 ご冥福をお祈り申し上げます。

720:本当にあった怖い名無し
09/09/26 15:48:13 xOOWjAZmO
>>695
吉見百穴って、全体が古代人の墳墓だし、
中世は一帯が城で戦闘もあっただろうし、
昭和には地下軍需工場を掘ってて落盤とかで亡くなった人もいるかもしれない。
出るとしたらどれなんだろう?

721:本当にあった怖い名無し
09/09/26 16:50:51 OC1zCaL6O
>>720 答えは珍走とDQN

722:本当にあった怖い名無し
09/09/26 16:53:24 6xG6Dlz50
>>720
全種類が仲良くワーッと出てくるよ

723:本当にあった怖い名無し
09/09/26 17:59:17 ahJ680sKO
吹上高校のほうは不気味だった

724:本当にあった怖い名無し
09/09/26 18:49:14 sPHakrAY0
>>720
何も出てきません ヒカリゴケはあるよ
冬は寒すぎる夏は風が気持ちいいだけ

725:本当にあった怖い名無し
09/09/26 18:54:53 aXSXusc5i
春日部のロビンソンで働いてたことあるけど、あそこはガチででるぞ。www

昔飛び降り多くて、立体駐車場はすべて回りに飛び降り防止のネットが掛けられてて異様な光景www

自分の体験は従業員用のロッカーで夜11時位に、耳元で子供に話しかけられた。
もちろん回りには誰もいないwww

ここだけはガチすぎて夜はヤバイと思う。

ここで体験してる人いないですか?

726:本当にあった怖い名無し
09/09/26 19:41:40 gFWeSofs0
>>725
春ロビンソンの屋上で夜一人で作業をよくやってたし店内でもまあ色々作業したが何もなかったなあ
あそこは経営順調?閉店とかないよね

727:本当にあった怖い名無し
09/09/26 21:45:32 EzMIEPih0
狭山湖の裏側の道はどう?
昔チャリで回ったけど怖かった。
県道?55を武蔵村山との境ちょい手前を北上する道。
途中からは車では通れない道。

728:本当にあった怖い名無し
09/09/26 21:50:02 Zy94A9/E0
邪気眼は何でもお見通しなんだよ

729:本当にあった怖い名無し
09/09/27 00:06:14 mPQfPTEQ0
かぞの・・・

730:本当にあった怖い名無し
09/09/27 00:07:17 mPQfPTEQ0
加須の

731:本当にあった怖い名無し
09/09/27 00:21:03 TatwNwsq0
>>725
確かに飛び降り自殺は実際に新聞で読んだことがあるけど
幽霊の話は聞いた事がないなあ~。春日部高校に在学中は
よく遊びに行ったものだけど。

732:本当にあった怖い名無し
09/09/27 02:14:13 bJgNhDpqO
オカルティックがとまらない

733:本当にあった怖い名無し
09/09/27 02:31:50 XRsl3HzJ0
>>727
どこのことだ??
給食センター手前だとすると、狭山湖のほとりに出る行き止まりのことかな?
昔天皇家の鴨撃ち場だったて言うとこ。
狭山湖周りの55号線自体が怖いよw
車で走ってると膝から下だけが横切ったり、消えるトラックとか。

734:本当にあった怖い名無し
09/09/27 09:29:15 0m5qsakk0
>車で走ってると膝から下だけが横切ったり
こわっw

735:本当にあった怖い名無し
09/09/27 10:51:32 HmS86SRgi
>>725

怖えぇwwwwwwww

736:本当にあった怖い名無し
09/09/27 11:05:24 uGArTgwu0
スレリンク(hsb板)

737:本当にあった怖い名無し
09/09/27 11:48:15 HYPW1/0sO
高坂

738:本当にあった怖い名無し
09/09/27 12:54:38 uAe/6Xwo0


739:本当にあった怖い名無し
09/09/27 13:50:57 pNNI+kwLO
質問です。南大塚で心霊スポットってありますか?実は南大塚でループ現象しまて。。。
ネットで調べても全然でてこず。どう考えても距離や時間を調べてもあり得ません。

740:本当にあった怖い名無し
09/09/27 15:09:22 BS2D4Uu50
>>739
長年住んでたが聞いたことないなあ。
川越IC出たところの幽霊出そうなビルは知ってるけど。
ところでループ現象って何?

741:本当にあった怖い名無し
09/09/27 16:30:52 HYPW1/0sO
東松山にある ○○城跡も怖い

742:本当にあった怖い名無し
09/09/27 17:52:46 bwDCQvvHO
>>739
>>241からの流れで出てるよ。

743:本当にあった怖い名無し
09/09/27 18:56:59 UnJH0kDR0
>>741
岩窟ホテル裏にあたるところだとしたら、あそこは吉見…

744:本当にあった怖い名無し
09/09/27 20:33:07 V4PsM2pJ0
>>739
内容を詳しく。
16号走ってたらありえないほど時間が経過して
破談になったって話ならどこかのスレで読んだ記憶がある。

745:本当にあった怖い名無し
09/09/27 21:46:02 +fqjkLHl0
ループ現象ってなに?

同じところを何度も繰り返し通るってこと?

746:本当にあった怖い名無し
09/09/27 21:53:05 pNNI+kwLO
↑その通りです。雰囲気が怖いと思った場所に舞戻されましたOrz ...
バス停は月何とか?から南大塚らへんです。関越の近くです。

747:本当にあった怖い名無し
09/09/27 22:45:31 vVh3jErUO
東松山なら青鳥城址とか在るけど何も聞いたことないな
高坂駅入口コンビニ前の廃屋は取り壊したみたいだね


748:本当にあった怖い名無し
09/09/27 23:02:13 qjn/7P9b0
山王塚は

749:本当にあった怖い名無し
09/09/27 23:31:01 UhriiTvd0
>>733
昔の事なのであまり覚えてないが、途中から山道みたいになりその先は取水口?
のような場所に着く、その先は砂利道で道路脇に廃棄冷蔵庫が林立してた。

750:本当にあった怖い名無し
09/09/28 03:51:46 94Vjm+FPO
>>725

近所に在住30数年だが、開店してから20数年飛び降り自殺なんてないぞ


751:本当にあった怖い名無し
09/09/28 04:10:38 7kHVc1OjO
嵐山駅周辺に廃墟や怖い場所ってないですかね?

752:本当にあった怖い名無し
09/09/28 09:33:51 DtlaqxCW0
>>746
詳しく教えて。
今度検証してくる。
16号線の入間~相模原で時間がずれるってのは、2回体験したことあるけど。

753:本当にあった怖い名無し
09/09/28 14:53:28 IwoBbzPI0
1人暮らしする時に、気をつけるべきこと
スレリンク(news板)

>住宅全焼、1人暮らし36歳男性死亡
> 26日午前0時30分頃、埼玉県菖蒲町菖蒲、
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

754:本当にあった怖い名無し
09/09/28 15:15:06 0Hv+w3uK0
行田周辺でのオカルト情報。
霊感0だけどオカルト好きです。オカルト板初書き込み。
根拠の無い噂だけの場所などによく行っていたの報告を。

・水○公園の一本杉(噂:良くネットのオカルトスポットで取り上げられている。)
一本杉を探すも発見できず。ネットで調べるも、詳しい位置まで指定されいなかった。
水上公園と民家に隣接する公園の中心に杉?らしい大木を発見するが、特に何も感じず。

・処刑場跡の石碑(噂:処刑場跡と噂される。石碑前の空き家は何故か、住民の入れ替わりが激しいらしい。心霊写真も撮られた事もあり?)
周りは田んぼ。行田市の総合体育館も遠くに見える。
特に何も感じず。

・処刑場後の近くの電話ボックス(噂:不明。処刑場の石碑跡前だから?)
処刑場周辺にポツンを佇む一台の電話ボックス。
一人で入ってみるが、何も起こらず。

・ダイエー跡(飛び降りがあったらしい。取り壊されたので現在はもうない。)
何も起こらず。


以下聞いた話
・進修○高校
数年前に自殺があったそうな。

・吉見百穴と岩窟ホテル(百穴と並んで有名なスポット。)
友人数人が行ってきた。写真には霊感が強い友人の周りにオーブが。

・鴻巣:ホテルフラミンゴ(今は取り壊されたか?)
調査せず。



755:本当にあった怖い名無し
09/09/28 15:18:05 TGWBiduCO
越谷に住んでるけど
越谷の噂はないんだね

756:本当にあった怖い名無し
09/09/28 15:22:42 TGWBiduCO
越谷 草加あたりは何もなくて平和なんだね

越谷レイクタウンはもともと火災場とは聞くが

757:本当にあった怖い名無し
09/09/28 15:30:41 d5rtA1fv0
ホテルフラミンゴって17号沿いだよね?
今はOZってホテルになってるな

758:本当にあった怖い名無し
09/09/28 15:37:12 F/rd5WSD0
レイクタウンはでるらしいな。



759:本当にあった怖い名無し
09/09/28 15:38:25 0Hv+w3uK0
>>757
はい、OZに変わっているようです。建て替えなのかな?
取り締まりが激しい場所だったので、行きづらかった・・・;

760:本当にあった怖い名無し
09/09/28 17:21:30 vwQBaCpy0
本庄第一高校では大分前に屋上からの飛び降り自殺があったな。

761:本当にあった怖い名無し
09/09/28 17:41:20 5fz5twWRO
↑ 深谷の成徳も自殺はあったらしいな。

762:本当にあった怖い名無し
09/09/28 18:29:16 +VzeXWNd0
>>746
それ、もろ近所。
川越少年刑務所前の月山ってバス停じゃないすか。
実はここに越してきてもう8年になるけど、近所では2名ほどお亡くなりになって(原因不明)たり
実際、俺のうちでも色々ありました。
やっぱ、土地の因縁とかあるのかな?

763:本当にあった怖い名無し
09/09/28 20:18:10 x5XoHhwGO
鴻巣女子高辺りは?
あと吹上。

764:本当にあった怖い名無し
09/09/28 20:21:59 GAGy3Ff9O
オカルティックがとまらない

765:本当にあった怖い名無し
09/09/28 20:22:21 8qU5fPgG0
>>763
鴻巣女子高辺りは、、女子高生の姿を見たことが無い・・

766:本当にあった怖い名無し
09/09/28 20:24:05 AZyV2P4BO
762そうです。川越少年刑務所。バス停の前に大きい建物がありました。
正直、その辺りは初めて通りましたが、もぉ二度と行きたくないと思いました。
しかしそぉ思った場所に戻ってしまいましたOrz


767:本当にあった怖い名無し
09/09/28 20:42:24 uEjxuZxR0
川越少年刑務所なら毎日通勤で通りかかるし
子供の頃から学区内で自転車で走り回ったけど
あの辺は怖い話は聞かないな

受刑者たちのシャバへの念が異様に渦巻いているそうだから
その念に引き込まれたのかもしれないね

768:本当にあった怖い名無し
09/09/28 20:53:23 x5XoHhwGO
>>765 
朝8時半頃に大勢見ることができるよ。

769:本当にあった怖い名無し
09/09/28 21:07:14 sOlsOG9r0
>>765
どういう意味か分かるよ俺には。
最近はいくらかましなんじゃないか?

770:本当にあった怖い名無し
09/09/28 21:19:25 x5XoHhwGO
>>769

可愛くてスタイルいい生徒がわんさか歩いてるよ。

771:本当にあった怖い名無し
09/09/28 21:31:29 sOlsOG9r0
>>770
そうなん?
地雷ばっかだった記憶が

772:本当にあった怖い名無し
09/09/28 21:37:47 x5XoHhwGO
>>771
地雷が埋まってるの?!
怖いですね~orz
じゃあ隣近所の小中学校も危険ですね。
撤去しないのかな?
明日、市役所に問い合わせてみます。

773:本当にあった怖い名無し
09/09/28 21:45:11 oVbBK+tq0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        …………?
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ

774:本当にあった怖い名無し
09/09/28 21:51:50 jBNkiBdH0
相手にするなよ誰も

775:本当にあった怖い名無し
09/09/28 22:12:02 8qU5fPgG0
>>767
府中刑務所の近くの学校に通ってたけど、念も何も渦巻いて無かったよ
むしろ東芝の社員がホームで後ろに立って唾を吐いてくるのが怖かった

776:本当にあった怖い名無し
09/09/28 22:23:24 lEils6XDO
>>754
行田市に近年編入された地域の新興住宅地で10年くらい前にあった話

その住宅地に引っ越してきた何軒かでは、家の中で子供が幽霊?を見たり、犬が誰もいないはずの二階に向かって吠えたりで困っていた。

で、その何軒かの家族がどこぞの霊能者に見てもらったら、元々は霊道だった場所だと言われたらしいよ

777:本当にあった怖い名無し
09/09/28 22:38:25 x5XoHhwGO
結局、鴻巣には心霊スポットがないのかぁ。
つまらん。

778:本当にあった怖い名無し
09/09/28 22:59:05 YmsAU2lt0
ループの意味が分かった。
つまり出所後に再犯犯して再収監されたって事だな。

779:本当にあった怖い名無し
09/09/28 23:18:48 x5XoHhwGO
春日部の武里団地の7街区の10階建てで、よく飛び降りがあったが出るのかな。

780:本当にあった怖い名無し
09/09/28 23:39:00 AZyV2P4BO
川越少年刑務所は通過しただけです。そこは怖くありません。ある林の道が怖かったです。そこにピンポイントに戻されました。

781:本当にあった怖い名無し
09/09/28 23:56:56 +VzeXWNd0
>>780
林の道?


782:本当にあった怖い名無し
09/09/28 23:57:21 8qU5fPgG0
通さん道のことだな

783:本当にあった怖い名無し
09/09/29 00:45:28 tud8Bd910
そういえば所沢から川越に車で戻ってくる時に不気味な林で迷ったっけ。
産廃業者みたいなのが点在してるんだけど人の気配が全く無くて、
なんか来ちゃいけないとこに迷い込んだ気がして鳥肌立ちっ放し。
結局狭山工業団地のあたりに辿り着いたんだけど、
後日衛星写真で見てもそこまで大きな林が見当たらないんだよなあ。

784:本当にあった怖い名無し
09/09/29 01:17:41 UbT5Q9Qh0
>>783
川越所沢線の脇の林は、そんな感じの場所多いぞ。
なぜか?林の中に砂利の道がおまけに両サイド杭が打たれてる。


785:本当にあった怖い名無し
09/09/29 01:50:19 8jepSVHy0
>>783
たぶんくぬぎ山のことだろうと思う。
なにやら埼玉の平野で一番広大な林だそうだ。

例のダイオキシンで問題になった焼却炉があったのもこのあたりの
産廃業者。

杭は行政が不法投棄防止のために打ったようだ。

786:本当にあった怖い名無し
09/09/29 02:40:41 pPEvpK4a0
くぬぎ山は埼玉の青木が原

787:本当にあった怖い名無し
09/09/29 08:28:56 xyUwXjXYO
入曽のアスレチック跡。
完全に放置状態。草ボーボーの中にあるから怖さ倍増。
日高市のアスレチックも潰れたんだよな…見に行ってないけど。

788:本当にあった怖い名無し
09/09/29 09:49:07 5ecDB8PK0
>>787
あそこなくなっちまったのか。。。
あそこで通学中にいたちや狸に遭遇したのはいい思い出です。(18年位前)
給水等のところのわき道の木の上に止まってる鶏はオカルトw

789:本当にあった怖い名無し
09/09/29 10:31:45 xyUwXjXYO
>>789
日高市出身?

790:本当にあった怖い名無し
09/09/29 10:59:12 5ecDB8PK0
>>789
いや、所沢出身。
狭山の学校に自転車で通ってたから入曽のアスレチック前はよく通った。
日高は高麗川団地によく遊びに行ったよww

791:本当にあった怖い名無し
09/09/29 11:08:11 BOWoSl4AO
「くぬぎ山」で検索してみたら「くぬぎ山駅(千葉県鎌ヶ谷市)」ばかりが出てきたでごさるの巻

792:本当にあった怖い名無し
09/09/29 11:51:17 8k8VGcgi0
見出し】愛車のアクセル全開で憂さ晴らし 奥田碩 トヨタ自動車副社長(当時)
【本 文】
 奥田さんが高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、
パッシングの連続で押しのける。走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセルは全開が基本だ。
 愛車はトヨタのアリスト。排気量4000ccのV型8気筒、エンジンは260馬力。世界でも有数の超高速走行が可能なセダンが
休日の足だ。「羊の皮をかぶった狼」が奥田さんの野生を呼び覚ますという。
 「スピードは麻薬。高速で走っていると、脳の中で気持ちを高ぶらせ、快感に導く物質が分泌されるようだ」。
自社のテストコースを時速200km以上で走る機会がよくある奥田さんにとって、普通の道路上の走行は苦痛に感じることすら
あるという。高速では常に右端の車線を走るのはこのためだ。
 普段の通勤の足は役員専用の黒塗りの車。スピードに魅せられた奥田さんは「トロトロ走る役員車に乗っているとイライラする」と言う。
思わず運転手を怒鳴ってしまうこともある。
 イライラは今回の日米自動車交渉でも同じだったようだ。交渉は政府間の話し合いなので、メーカーの思惑通りにはいかなかった面もある。
憂さを晴らしに、愛車のアクセルを踏み込む機会が増えたようだ。
=================================

*トヨタ アリスト 4.0 Zi-Four 水冷V型8気筒DOHC32バルブ 3968cc


793:本当にあった怖い名無し
09/09/29 11:54:03 xyUwXjXYO
>>791
>くぬぎ山
もしかしたら正式な名称じゃないのかな。
くぬぎの木が沢山植わっていて、地元の人達が勝手に呼ぶ様になった、とか?

794:本当にあった怖い名無し
09/09/29 18:18:18 OcdHtEoy0
カバクラ

795:本当にあった怖い名無し
09/09/29 18:20:45 OcdHtEoy0
おしゃもじ山は
正式名か

796:本当にあった怖い名無し
09/09/29 18:31:51 BrcgT8UJO
>>747
青鳥城址の周囲にはカラスの死体が…


797:本当にあった怖い名無し
09/09/29 20:56:59 BOWoSl4AO
>>793
↓埼玉県HPより


【くぬぎ山地区の概要】

くぬぎ山地区は、川越市、所沢市、狭山市、三芳町にまたがる約152haの平地林です。
くぬぎ山地区のある三富地域は、都市化が進む首都圏30km圏に位置し、埼玉県内では狭山丘陵や見沼田圃と並び、大規模な緑地空間が残された貴重なエリアとなっています。

798:本当にあった怖い名無し
09/09/29 21:02:49 OoW7Zb/FO
>>791
『埼玉 くぬぎ山』でググれば出てくるぞ。

799:本当にあった怖い名無し
09/09/29 22:25:55 yo5HPeng0
埼玉の比企郡って最近何もないよね
幽霊出なくなったんじゃない?

800:本当にあった怖い名無し
09/09/29 23:22:20 //7CQoJFO
だ・れ・か・オカルティックと・め・て

801:本当にあった怖い名無し
09/09/29 23:29:58 +EmEXzcOi
>>795
おしゃもじ山、なんか見覚えあるけど今宿の・・・?

802:本当にあった怖い名無し
09/09/29 23:55:04 7627BVlGO
今さらですが、>>10の廃校の場所知ってる人いますか?

803:本当にあった怖い名無し
09/09/30 00:27:39 ViZz0wobO
>>799
小川町に首無し地蔵があるから、その隣で一晩過ごせば何か出るんじゃね?

何の噂も無いけどねw

804:本当にあった怖い名無し
09/09/30 07:20:14 +mt5RQ1P0
>>691
遅レスでスマン
遊女の話は創作だ
ただ、アソコ中学生を含む子供がはまって亡くなる事故は後を絶たないんだよな

805:本当にあった怖い名無し
09/09/30 11:35:03 afBhvldHO
吹上(鴻巣市)の旭ガラス踏切がヤバイって聞いたんだが?

806:本当にあった怖い名無し
09/09/30 14:26:30 fLkCzayZO
元文房具屋のところ?(ふじでんき)

807:本当にあった怖い名無し
09/09/30 14:30:29 afBhvldHO
>>806
はい、そうです。

808:本当にあった怖い名無し
09/09/30 15:38:53 MXHAcbdWO
高坂駅からガストに行く途中に関越を跨いでる橋があるんだけどあそこは本当にヤバイよ。全然普通の通りなんだけど少しでも霊感ある人は一発でわかるよ。

809:本当にあった怖い名無し
09/09/30 15:43:31 Cg2wClS10
>>808
そんな駅埼玉に無い

810:本当にあった怖い名無し
09/09/30 16:00:07 MXHAcbdWO
>>809

つ東武東上線

811:本当にあった怖い名無し
09/09/30 16:15:27 Bzp9cbcC0
>>808
あぁ、高坂駅から考えるとまっすぐじゃなくて、斜めに行く方の橋か。
パチンコ屋がある近くの。
あっちの道はあんまり通らないな…

812:本当にあった怖い名無し
09/09/30 16:36:35 MXHAcbdWO
いや駅から真っ直ぐだよん。パチンコ屋の前の通りも橋あるけどね。
ケーキ屋の通り。

813:本当にあった怖い名無し
09/09/30 16:44:51 Bzp9cbcC0
ガストって、駅からだったらパチンコ屋の通りの橋わたって行くだろ…
だったら最初からバス通りって書けよ。

一時期毎日通っていたけど、事故があったのも見た事はない気がするし、そういう
噂も聞いた事ないし、何がヤバいのかいまいちわからん。具体的には?

814:本当にあった怖い名無し
09/09/30 17:35:19 MXHAcbdWO
>>813

あ?お前舐めた口きいてんじゃねーぞ?
今日お前の好きな時間に合わせてやっからガストの駐車場に来いよ。

幽霊より怖い思いさせてやっからよ。
どーせビビって来ねーんだろーけどな。

815:本当にあった怖い名無し
09/09/30 17:44:28 bsi6oJjP0
もうあんたたち喧嘩しちゃだめよJ( 'ー`)し

816:本当にあった怖い名無し
09/09/30 17:58:27 twEJ+sS/O
うわっ恥ずかしいw
釣りですよね?

817:本当にあった怖い名無し
09/09/30 17:59:42 ViZz0wobO
生きた人間が一番恐いというオチか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch