09/09/12 14:06:15 t40PO8mIO
>>32
りえさんが、まだこちらのスレを御覧になることがあるかな…と
思い、ハム三郎さんの回答に少しだけ私の感じたことを付け加えさせてください。
鳥がとてもお好きでらした方が貴方のご両親の何代か前の
先祖の方でいらしたかなと思っています。
その方も、りえさんの依頼内容に、やや似たことで
悩まれていらしたかと感じています。
亡くなっていった鳥への
りえさんの思いや悲しみを、ご自身で少しかえられていかれたら
りえさんの心も、その先祖の方の思いと共に、安らぐのでは、と思っています。
信仰宗教等もありますが、動物供養(ペット供養含む)をして頂ける寺院をご自身で調べられ、そちらでりえさんは、
いかなる動物も安らかに眠られますように等の
思いも少しお持ちになり、ご供養されたらいかがかと思います。
もしくは、ご自身の心の中にそのような思いを
今一度、抱かれたらよろしいかとも思います。
ハム三郎さんからの回答に、りえさんの
鳥を育てられる際の心構えや参考になさるとよいスレ等をも、既に回答くださってるかと思います。
私の感じたこともその回答内に含め、今後のりえさんへのアドバイスとして、ご理解いただけますようにと、思っています。
穏やかな温かい心で過ごせますように。
少し長くなってしまいましたが…以上です。