09/07/27 22:21:41 XmuTckUD0
【麻生太郎の特に際立った実績抜粋】
【麻生太郎が首相になってやったもの】
・一次補正(済み) ・金融機能強化法案関連(済み) ・日本領海拡大を国連に申請(済み)
・テロ特措(済み) ・ワープアを正社員にした場合の補助
・派遣法改正(野党の参議院待ち)
・IMFへ外貨準備高から1000億ドル貸し出し
(民主はなぜかこのドル不安の中で準備高削ってドル売り宣言)
・二国間の経済支援要請をすべて拒否、今のところアイスランドと韓国×
(民主IMF批判してたが、なぜか特定国への2国間支援表明)
・ASEAN+3の通貨スワップ拡大を話していくことで合意、つまり韓国支援なし (空売り、市場監視等強化)
・政府が銀行のマネーロンダリングへの対応の甘さを指摘 (その翌日から、数件の経済ヤクザの逮捕)
・G7での行動指針採択
・G20にて金融市場の透明化で共同合意
・日印安全保障協力共同宣言
(民主小沢寝不足の為、シン首相との会談キャンセル<翌日青森で選挙の為の演説は実施>)
・農林水産省利権の地方農政局 国土交通省利権(創価枠)の地方整備局の廃止・統合指示
・日中遺棄化学兵器処理問題終結
(最大60兆円の血税が、中国に毟り取られる可能性のあった 遺棄化学兵器問題が実質終結した)
・軍事スパイ行為を抑制する改正外為法・主に産業スパイを抑制する改正不正競争防止法成立
・「核の番人」IAEA事務局長に天野氏(麻生総理が全面的にバックアップし各国に支持要請が奏功)
・改正北方領土特措法が成立 ・与那国島に陸自部隊配置へ(中国に対抗)
【安倍政権で行われ福田政権で止まっていたガサ入れ再スタート】
・朝鮮総連強制捜査(数十年脱税疑惑があったが放置されてきた在日商工会にメス)
・アーレフのガサ入れ
・革マル派の活動家ら11人逮捕
・大麻や麻薬等の摘発が増加 (動いているのは厚生省の麻薬取締課、通称マトリ)
【福田改造内閣幹事長時代】
・増税再建内閣に経済対策を持ち込む
・中小企業への銀行貸し出しに政府保証を入れる救済策(済み)