09/07/18 02:37:52 +Kc1sFGPP
前スレ>>994さんスレ立て代行ホント感謝です
■過去ログ
その1
URLリンク(www.23ch.info)
その2
URLリンク(www.23ch.info)
その3
URLリンク(www.23ch.info)
その4
URLリンク(www.23ch.info)
その5
スレリンク(occult板)
■前スレ
女幽霊に何やら懐かれた6
スレリンク(occult板)
注)真剣に捉えすぎると体調に悪影響を受ける方が居たりします
なので「釣られてやんよwwww」位の気持ちでお願いします
以下新しく纏めなおしたテンプレ
読んでくれるとコレまでに検証した事が分かるんだぜ
3:本当にあった怖い名無し
09/07/18 03:20:39 mc27nqCk0
>>1乙です
3なら前スレ>>1000無効w
4:本当にあった怖い名無し
09/07/18 07:17:04 vkr91GVy0
オカ板クオリティーとか意味不明だろw
しらたばでも逝って思う存分クオリティーを追求してくれ
5:本当にあった怖い名無し
09/07/18 11:43:07 0zeMY51w0
■ 俺様用過去ログリンク
女幽霊に何やら懐かれた
スレリンク(occult板)
女幽霊に何やら懐かれた2
スレリンク(occult板)
女幽霊に何やら懐かれた3
スレリンク(occult板)
女幽霊に何やら懐かれた4
スレリンク(occult板)
女幽霊に何やら懐かれた(実質5)
スレリンク(occult板)
女幽霊に何やら懐かれた6
スレリンク(occult板)
6:本当にあった怖い名無し
09/07/18 12:39:22 hI4mLIjq0
ピアの話と違ってあまりにギャルゲ過ぎるんだなぁ
なんかリアクションとかノロケ話がモロに女性経験無しのオタ男が考えたような話すぎて気持ち悪いんだよ
7:本当にあった怖い名無し
09/07/18 14:14:08 V7TMEZ4q0
>>6
気がすんだ?
とりあえず一つ深呼吸を。
8:本当にあった怖い名無し
09/07/18 14:27:02 nkf7VhOGO
スー(-。-)ハー(-0-)
9:本当にあった怖い名無し
09/07/18 16:01:07 sKe7jRCQ0
>>6
だがそれがいい
10:本当にあった怖い名無し
09/07/18 16:33:32 avSNh2VG0
幽霊話だからオカ板で良い。
真偽を求めるのは他のどのスレでもナンセンス。
全ての行為の原点は、
「何か特殊な状態にあるらしい幽霊から情報を得る」というオカルトの探求であって、
その結果が惚気や生活リポートになるのは、単なる副産物のはず。
副産物も楽しもうという姿勢は悪くないけど、それのみに反応するレスしか
できない・してないような人たちは、オカ板住民らしくないし、
オカルト目的で来ている人とは相容れないかもね。
今現在、確かに流れがカップル・生活にしか見えない。
状況から仕方ない部分もあると思うけど、大勢がそこに流れるのは
違うんじゃないかと感じる人が居るのも、当たり前の話だと思う。
荒らしと一絡げにされるのをよく見るけど、そういう掲示板の運用に係る考え方を
無下にしていると、いずれこちらが本当の板汚しになってしまいかねない。
初志はオカルト、この板に居て恥じることもなければ移動する必要もない。
だけど、ヒゲも住民も、もう少し「オカルト」を意識する必要があるんじゃないかな。
11:本当にあった怖い名無し
09/07/18 17:57:40 QFG7ihxT0
幽霊相手に「こういうことはできるんだろうか」「これはどうか」「どうしてなんだろうな」
「これは覚えているか」などなど、充分にオカルトしてると思うが。
なにかの体験談が書かれると、「それは○○だなw」とか茶化して終わりみたいのも多いが、
それに比べれば、ある意味正統派のオカルトスレだ。
どうも、文句をつけているやつは、オカルトを勘違いしてるとしか思えない。
言葉の意味はともかく、ちゃんと不思議現象の話題になってるじゃないか。
たしかに男女の生活だから、すぐセックスに結びつけるやつもいないではないが、
そんなものはただのジョーク、ひどければ荒らしとして放っておけばよいだけの話。
料理の話だって同じようなもんだ。別に、その話だけをしてるわけじゃないし、
幽霊は記憶喪失なんだから、なにがきっかけで過去を思い出すかわからん。
それに、ヒゲ自身は、暮らしぶりをこと細かに報告しても、
ノロケ話にしか見えないからということで自重してるじゃないか。
それでも気に入らないのなら、お前のセンスと合わないだけだ、といわざるを得ない。
怖い話が読みたければほかのスレに行けばいいし、ほかのオカルトサイトもある。
幽霊とかは信じるが、こんなことはあり得ないとかいうやつもいたが、
それも、いったいぜんたい、どんな根拠があって言ってるのか、さっぱりわからん。
そこらの幽霊本・怪談本でも読んで、既成概念ができちまっただけじゃないかとも思う。
ギャルゲだエロゲだとかいうやつは、自分こそそういうゲームのやりすぎだろう。
あるいは、揚げ足とって、相手を叩いて喜ぶ子供か、だ。
ピアのスレと比較するやつも、同じような流れになったら、どうせ二番煎じだと叩くんだろう。
けっきょく、叩きたいやつは、流れがどうなろうと叩くんだよ。
なんの展開も無いということですら文句を言うんだし。
そういうことで、ヒゲは自分のやりたいように進めればいい。
興味深いのでオレもずっと見てるが、付いていけないような流れになれば離れるだけだ。
12:本当にあった怖い名無し
09/07/18 18:50:11 D3fSC/i70
夢精だかヒゲだかわからんが、これだけは言わせて貰う。
羨ましいです
13:本当にあった怖い名無し
09/07/18 21:34:36 wRGDWVS5O
>>1の目的考えは最初から明確でぶれていない
真面目な話し、砕けた話しやユーモアもあり文章力で引き付けられる
女幽霊~は>1がたてたスレ>>1の、ヒゲの個性でいいのでは
最近ではスレ主失脚が目立つ中途半端が多いし
14:うら改めヒゲ ◆mPVfTKas6I
09/07/18 22:19:48 +Kc1sFGPP
ただいま~
今朝は纏めたは良いが貼る前にタイムリミットが来て出勤してしまったorz
ざっと貼ってから飯準備&ログ読みしまー
15:うら改めヒゲ ◆mPVfTKas6I
09/07/18 22:27:20 +Kc1sFGPP
【うらについて】
見た目…20代・半袖Tシャツ・群青のロングスカート(デニム地?)
前髪パッツンでロングヘアー・普通より痩せている
胸はぺったんじゃない(BとCの間?)
身長154cmくらい
瞼は一重
・顔や雰囲気が彼女Xの卜部に似ていることから『うら』と名づけられる
・触るとスライムをユルッユルにしたものに触れたような感触がする
※現在はそれよりも一寸硬く(?)なった
・髪を手櫛でとかしたら一瞬砂を撫でたような感触がした
・しばしば鼻歌(いつも同じメロディー・「いつでも夢を」に似ている)を歌いながら手櫛をする
・生霊の類では無い(Aさん談 ・結婚はしてない?らしい
・URLリンク(imepita.jp)及びURLリンク(imepita.jp)←の○で囲んだ所が気になる
・うらの声はちょっとだけ鼻に掛かるような感じ
・おでんの具では卵が好き ・お花とショートケーキが好き ・足は素足
・TVやPCが見れないコトを特に疑問にも思ってない感じ
・>>1が寝てる時は>>1を見ていたりと色々と内緒らしい
・うらから>>1は「ふつうにはっきり」「なんかぼやっとひかってるような ないような」な感じで見えている
・伽羅のお線香が特にお気に入り「このかおりすき」「いいきもち」とも
そして元気一杯に
・>>1が帰ってくるとうらの顔が明るくなる ・オレンジ→赤にグラデしてる花が好き
・鼻歌は何となく思い浮かんだものらしい ・笑ったりはするが音声をOFFにして見てる感じ
・タバコの臭いや煙は意に介さず ・口紅はピンク系が好き
・初期のミイラ→痩せてる位への変化はうら自身に自覚なし ・お気に入りは赤いフルーツのタルト
・血液型はA ・チャーハンにチクワを入れる
・うら自身の身体は変化してない(爪や髪の毛は伸びたりしていない
・>>1がプレゼントした口紅(マリークワントA-07)は箱もお気に入り
16:うら改めヒゲ ◆mPVfTKas6I
09/07/18 22:30:05 +Kc1sFGPP
■うらの変化
・最初に比べて感情とか表情が豊かになってる気がする。
・頭をバシバシされて若干感触もハッキリしてることが判明。
・2009/05/21(土)以降、時間の概念が復活したのか、「待つ」などの行動を取る。
・それまでは「今日も遅くなってゴメンねー」と言っても「遅かったの?」だったが、「おかえり」と迎えるようになる。
・>>1が風呂に入っている時間を「えっと(考え込んだ)さん よんじゅっぷんくらい?」と推測。
・オセロがかなり気に入ったみたい。
・何かスキンシップ(?)が多くなってきている。
・「よりあったかいから」との理由で背中にペターっと抱きつくような状態を取る。
・以前と違って香水の匂いが少し分かるようになった
・>>1がうらの分のケーキを食べると、味が若干違っていた
冷蔵庫に入れて時間たつとクリームが分離っつーか硬くなって味も変わる感じ
・透明度は最初と比べて無くなってる気がする
・他人からの見え方も変化してるかも(以前は見咎めなかった会社の警備員が反応)
・「何かして欲しい」と意思表示をするようになった
・風邪の際に病室を通りがかった看護婦さんが俺の横を2度見(他からの見え方が変化?
変化の切っ掛け
■睡眠関連
・2009/05/20(水)夜に>>1の裾を掴みながら横になってて何となく動いちゃいけない雰囲気で睡眠。
・起きた後、前よりも輪郭がかなりはっきりする。スカートはデニム確定、目は一重判明、若干暖かく感じる。
・「何か眠ってるような感じしたんだけど・・・ 自覚ある?」の質問に「(考え込んでる) なんとなく?」
・「今まで寝るって事なかったよねー」の質問に「そういえばそうだね ふしぎ」
・「夢とか見た?w」の質問に「えっとね」と、考え込んだ直後に恥ずかしがる。
・Aさんはうらの睡眠を驚き、「しかし幽霊が寝るってのも珍しい・・・」と感想。後学のためにうらと会いたいと希望。
■Aさんの予想
・寝るよりも蛹になった状態に近いんじゃないか?
・恐らく起きた後は君が感じてる以上に変化が出てると思う
・変化といっても代償を求めない行動の結果であるから&声から感じる君の状態からしても悪い方向では無い
・一度無駄に終わった事でも、再度試みると思わぬ収穫が出ると思うのでやってみなさい
17:うら改めヒゲ ◆mPVfTKas6I
09/07/18 22:34:17 +Kc1sFGPP
■反応あった事や思い出した事、見覚えあるもの
・>>1のミニチュアに興味を示す。お気に入りはWizのサキュバス ・ダイヤル切替式 ・太陽の塔 ・ムーミン
・カツオのたたきは食べたことがある ・パンタロン ・ドライブが好き ・ペンギン
・60年代~70年代の歌謡曲には少し反応(曰く「何か楽しい」)
・お線香は焚くと心地良いらしい ・>>1が手に取った物は比較的はっきり見える
・マックバーガーには憧れがあったらしい ・「喜びも悲しみも幾年月」のタイトル ・ナショナル坊や
・手の甲にこすり付けたカレーシュには「かいだことある かも?」思い出すような感情は「うれしい(また考え込んでる)かな」
・ドリフの「えんやーこらや」の振り付けには笑った後、「はち(考え込み)なんだっけ?」
・資生堂のCM3つを流してみるとサンオイルのCMは「きいたことあるかも」
・サイモン&ガーファンクルには「きれいなうただね」との感想
・映画・イージーライダーの「Born To Be Wild」(ステッペンウルフの曲)
・ビートルズの歌声に「これきのうきいたことあるこえとおなじ!」と反応するも、曲名分からず
・「おかみさーん!じかんですよー!」の物まねには「なんだっけ?せんとうの えっと」の反応
・硬貨は認識できるが、紙幣は認識できなかった
・100円紙幣を知っている ・はんぺんは知らないが、おでん関連でちくわぶを思い出す
・料理関連で「閃いた!」と言う顔で、きんぴらごぼうを思い出す
・きんぴらごぼうの仕上がりは甘めだったが、うらの意図通りかどうかは不明
・ジリオラに反応。「こーひーをのんでる」という印象を思い出す
・アローン・アゲインに思い出すことはないが、「きれいなうただね」との感想
・学生街の喫茶店も記憶にないが、歌詞に興味を持つ ・ドリップのインスタントコーヒーを見てビックリする
・サイフォンで淹れるコーヒーが記憶に残っている。コーヒーの香りを楽しむ
・中山律子に反応あり。「ぼーりんぐ」を思いだし、「せっけん」をイメージ
・ハクション大魔王には「なんとなくおぼえてるような?」
・鳩山一郎、池田勇人は何となく憶えている。田中角栄の物まねと口調にも覚えがある
・ケロちゃん(ケロヨンと勘違い)
18:うら改めヒゲ ◆mPVfTKas6I
09/07/18 22:35:25 +Kc1sFGPP
■反応あった事や思い出した事、見覚えあるもの 続き
・ひょっこりひょうたん島の曲
※ストーリーとかはどう?と聞いたら「なんだっけ?おんなのせんせい」
・マキシスカート ・魔法使いサリー
・アタックNo1(「ばれーぼーる?」と反応&「とうようの(考え込んだ)なんだっけ?」
・ツミレを作ってる光景に見覚えアリ
・かっぱえびせん(「うん やめられないとまらないだっけ?」&「おさけ(考え込んだ)かな?」
・カール(「ききおぼえあるような」と微妙な反応
※カールのCM流して見たけど「さっきいってたかーるの?」って反応でCMについては覚えてない
・自動車ショー歌(併せて父親のイメージが思い浮かんだ
・タバコの臭いには嗅ぎ覚えあるような無いようなと曖昧
・ダッコちゃん人形(「うん やっぱりこれであそんだことある」との事
・ガガーリンの名言(丸かったと間違えたら「なんかちがうきがする」と突っ込み しかしうろ覚え
・ハトヤCM(海を連想 反応が良かったので掘り下げ候補
・アーモンドチョコレート(「あるような どうだろう?」
・誕生日の月や星座は分からず、日にちは13日との事だけど、これは「たぶん」との事なので確定では無いかも
・あしたのジョーには聞き覚え+コンサートとちょっと悪そうな人が思い浮かんだ(尾藤イサオ?)
・サインはV「いなずま なんだっけ?あたっく?」
・君といつまでもは判然としないみたいだけど声に聞き覚え 真っ先に思い浮かんだのは「うみ!」
・ゆうべの秘密に対して「ききおぼえあるような?」「でも かしがなんだか」何だろうと思ったら「なんでもない!」で打ち切り
・文明堂のCM「おいしいとかうれしい?」「ちいさいころだったような」という反応
・ルパンの声「もっとひくいかんじのこえ だったような?」(映画の吹き替えを見たのかも?
・ローハイド「うまにのってるような ほうぼく?」 ・小さな幸せ・青い果実には「きいたことあるような?」
・バラの恋人→女友達と部屋で寝っ転がって聴いた覚えがあるらしい(会社の寮にいたりとかか?
・真っ赤な太陽には「こえはきいたことあるとおもう」 ・東京キッドはテーブルの上で物まねをした事がある
・干支の通りな性格だと言われた事を思い出す(昭和21年前後と考えると申酉戌亥子丑あたり
19:うら改めヒゲ ◆mPVfTKas6I
09/07/18 22:37:04 +Kc1sFGPP
■反応あった事や思い出した事、見覚えあるもの 続き
・日食はTVで話題になったのを聞いた事がある
・ジャクソン5「ABC」を友達(女の子だそうな)と一緒に喫茶店のような所で聴いた記憶がある
・山へキャンプに行き、カレーを焦がしたり川で転んだ覚えがある(カレーのCMを流しながら友達の事を聞いた際に反応
・相性占い等で友達と騒いでいたらしい(部屋で雑誌とかを見てたようで、パジャマを着てってのが記憶にある
・当時の友達の服装等については「明るい色のスカート」髪型は短かったり長かったり
・男と付き合った事があったかどうか→「あったようななかったような」
・病院というキーワードからオタフク風邪を連想→病気中にコッペパンを同級生に持って来てもらった事を思い出す
・手紙というキーワードで何か思い出したようだがはぐらかされた(ラブレター?
・「瀬戸の花嫁」は聞いた事あるけど何かこう思い出せそうで思い出せない状態
・交換日記を友達とやった事があり、好きな子の事とかを相談されていた
・TV番組を近所の人たちなど大勢で見ていたらしい ・七夕は7月7日に学校でやった覚えがある
・七夕と同時期に七夕とは違うお祭りっつーかそんな感じのを昼に見た覚えがある
周りの服装に関しては URLリンク(imepita.jp) のような感じで色は白っぽいらしい
上記の服装をした男性が先頭に居て、女性がその後に並んで歩いている
(※気になる地域からして富士山本宮浅間神社の御田植祭か?)
・「蘇州夜曲」聴いている際に何か考え込んでる感じだった
・好きな口紅の色はマリークワントA-07の色にかなり近い
・>>1が知り合いに連れられて行った赤提灯の看板に見覚え有り(麒麟と恵比寿ビール、サイダーの瓶が書いてある物、石鹸
・酔っ払いを介抱しているという行為に懐かしさを覚える
・URLリンク(imepita.jp)トレスした富士山に対して宝永火口の場所に違和感
・火口が真横か殆ど見えないってのが常だったようだ
・富士山で「カサをかぶると~」という諺をうすぼんやりと覚えていた
20:うら改めヒゲ ◆mPVfTKas6I
09/07/18 22:37:48 +Kc1sFGPP
■反応無し、聞き覚えのないor知らないもの
・ペガサス ・サキュバス ・コンビニ ・お風呂のスイッチ
・携帯電話 ・あらいぐまラスカル ・プッシュホン ・コアラ ・チューリップハット ・ピンクレディ
・たのきんトリオ ・インベーダーゲーム ・ルービックキューブ ・新御三家 ・ドリフの髭ダンス
・「巨人軍は永遠に不滅です」の物まね ・黒猫のタンゴ ・「いつでも夢を」 ・虹と雪のバラード ・power to the people
・雑誌持ってヤカン体操しても見てくれない(機嫌を損ねていたため?)
・パワーウインド ・自動改札 ・ジミヘン ・今の100円玉や500円玉 ・ホテルカリフォルニア
・キビシィーッ! というギャグ ・はんぺん ・ヤッターマン ・キャシャーン
・おいらはドッラマ~♪ と歌ってみても反応無し ・フラフープ ・走れコウタロー ・日立のCM ・豚トロ炒め
・CD ・MP3プレイヤー ・黒はんぺん ・キリストとかシャカ、ブッダ ・キャラメルコーン ・昔の黄桜CM
・1970年代CMダイジェスト(41本) ・ヒットCMソング1970-95 ・てなもんや三度笠 ・こっくりさん ・はしだのりこ
・赤い鳥 ・漢方薬荷居屋・学生服のやまだ2つの静岡ローカルCM ・カツオのへそ
・自身の使ってた電話番号、郵便番号 ・ガッチャマン ・G.I.ブルース ・こまっちゃうナ ・小指の思い出
・ブルーライトヨコハマ ・キューピー3分クッキング ・たぬきケーキ(実物見ても反応なしだが「かわいいねー」という反応)
・三波春夫の「世界の国からこんにちは」(あるような無いような微妙な反応
・黄桜のCM ・ジャングル黒べえ ・踊れるダンスは特に記憶に無し ・太陽がくれた季節
・みずいろの手紙 ・世界の料理ショー ・サイゼリヤ
21:うら改めヒゲ ◆mPVfTKas6I
09/07/18 22:39:05 +Kc1sFGPP
■出来たこと&考察関連
・テレビに入る、電話で脅す(出会い当初。気付いて欲しくて頑張った)
※着信履歴は残っていない
・ゴミを移すしたりスイッチをつける(その時だけなんとなくで出来た)
・盛り塩を意に介さず ・スネークがヲチした際に靄を傍に見る→体調悪化
・会社の休憩室で「暖房付けてる?」と勘違いされる←うら自身の周辺が暖かくなっている?
・犬は見えてたみたい ・>>1が風呂で寝落ちすると起こしに来た(変化後)
・腕ぶら下がり ・おんぶ ・ベットからジャンプすると普通の速度で落下した
・家の扉はうらから見ると“開いてる状態”
・ハグし終わってどんな感じだった?って聞いた
うら「えっと あたたかいです」←体温なのか別の温度を感じるのかは不明
・にらめっこでツボにはまる=表情も普通に見た目どおりで認識されている ・チェス
・部屋に置いた酒に変化URLリンク(imepita.jp)(左:別の部屋に置いた酒 右:自室に置いた酒)
・自室に置いた方は味やアルコールは薄く感じるが、香りが強くなっていた
・お酒を飲むと酔っ払う ・手で持ってツインテール!とかお下げ、ポニーテール、三つ編みは出来る
・俺→鏡 うらは映ってない うら→鏡 自分も映ってる
・水鏡では肉眼で見るより若干薄いがハッキリ映る
※写メってもみたけど前の白いモヤってよりも人の透過度上げたみたいな写り方に
・お腹中心にして微妙に暖かい感じがまだ残ってる ・お腹の傷は現在無くなってる(見ても分からない)
・クォターパウンダーを見たら凄い驚いた ・風の影響を受けて飛んでったりはしない
・メドレーで一気に聞くと反応が薄い事が多い
・腕立てや腹筋等は出来るが疲れるらしい因みにあんまし体力が無い模様
・明晰夢でうらとの接触はうらも覚えている(曰く「繋がってる感じ」出来る時と出来ない時がある模様
・ラジオを使って声が出せるか( URLリンク(t.pic.to) )→無理だった
注)聞くときは自己責任でどうぞ
・声を出してもらいながら手を当てても、うらの喉は震えない ・気温に関しては特に感じないっぽい
・コッペパンを使った給食は昭和25年(1950年)なのでそれ以降に小学生だった可能性が高い
22:うら改めヒゲ ◆mPVfTKas6I
09/07/18 22:40:12 +Kc1sFGPP
■出来たこと&考察関連 続き
・うらから他の人を見た場合、もやもやから比較的ハッキリって感じで見えている(全く認識できない場合もあるっぽい
・鏡で反射してもテレビとかは見えない
・以前(変化前)外を出歩いた時は何かを思って出歩く訳でもなく何となくって感覚が強かった
・時間の概念が復活した事には安堵感を覚えている ・>>1自身のこれからに対する考え等は伝え済み
・鼻歌うp→URLリンク(d.pic.to) ※但し納得してないので近いうちに再度うp予定
・↑蘇州夜曲にテンポや音が似ていて、うらは曲を聴いている際に何か考え込んでる感じだった
・口紅を塗ってあげたら色は乗らなかったが、ふき取った筆に付いた口紅がかなり劣化した塗料のような状態になっていた
・体を同位置に重ねて寝たら以前よりも映像や感触が鮮明な明晰夢を見た(うらも覚えている
・髪の毛とかして上げたんだが以前のような感触(砂のような感触)が無かった
・うら→>>1を見た際の光ってるような状態は光の色(白っぽい黄)は変化せず、強さは寝ている時の方が強い
・うらが自分自身を見たときは透けて見えていない ・目を瞑ると周りは見えない ・瞬きは普通にしている
・1回別々に寝て見たが目立った変化は無し
・小走りで息切れするかと試して見たが、早歩きっぽいので普通に付いて来られて>>1だけが軽く息切れ
・その際、うらの1歩の距離が長かった ・留守番電話越しに>>1の声を聞ける
23:うら改めヒゲ ◆mPVfTKas6I
09/07/18 22:41:03 +Kc1sFGPP
■出来なかったこと
・>>1がうらの衣服をつまんでも微妙な感覚で判然としない。それによって衣服が動くこともない
・うらが>>1の手の平に乗ろうとしても、ウニョンって感触の後にすり抜け、転倒する
・どうイメージすれば良いのか分からないので着てる服を>>1が用意した服に着替えることは出来ない
・体重計に乗っても反応無し ・蛍光灯の紐は動かせなかった ・空き缶を動かす
・ミニチュアの中に入る ・キーボードを押す ・>>1の体の中に入る(>>1の目を貸す)
・触れることで記憶を共有すること ・気温を感じ取る ・ふわふわと浮くこと ・他の幽霊を見る
・水触っても波紋は起きず&感触無し ・服はお供えしても変化無し ・火に手を翳しても熱は感じず
・透視 ・リモコンの赤外線は見えず ・>>1の居る方向を感知したり職場に赴く(「やったことない」
■鍵になりそうな事
・うら歌うの鼻歌の曲
・神社(もしくは寺)の前で考え込む。狛犬に何か引っかかる
しかし見覚えのある場所と気にかかった神社(寺?)が同一かはうらにもわからない
・覚えているもの・反応したものを総合すると~1973年前後で途切れている
・気になる数字は「22」とか「19」
・家族の思い出がやけに少ない事が大きな鍵になるかもしれない
■名言
「すけべえです」
24:うら改めヒゲ ◆mPVfTKas6I
09/07/18 22:41:50 +Kc1sFGPP
■以前の写メに関して
結論を言ってしまうと問題なし
細かく言うと
「今のうらさんは一回変質してるようなものだから、以前のものからの影響は範疇外だろうね」との事
うらに影響があった場合、ある意味繋がってる状態な俺にも影響が出るはずらしいんだけど其れも無し
相変わらず写真は手元に置いてチョコチョコ見てくれてるみたいで「特に何か嫌なものが混じりこんでる状態でもないねー」とw
ま、軽くお叱りも受けましたがwww(掲示板にうpした事は言ってなかったので
併せて部分写メについても聞いたんだけど
「これがうらの手だよって写真見せられるのと、何の気もなしに見た手の写真はまったく違う物」
「○○君がコレがそうですと言えば相談された側はどうしてもうらさんを思い浮かべるだろう?それは縁を繋ぐ切っ掛けに成り得る」
「切っ掛けを持った人が1人や2人なら無視しても良い」
「しかし人数が多くなればそれだけ手に負えなくなる部分が出てくると思った方が良いね」
「もう多少のことじゃビクともしないだろうけど万全を期するなら自重しておきなさい」
と、やんわりと説教された感じになりましたorz
スケッチはまた違う性質みたいで
「描いたものに魂込められる位だと写真以上に直結しちゃったりもするけど落書き位の気持ちなら良いよw」
てな風に言われたwwwww
まぁ確かに落書きレベルなんだけどなwwwww俺の絵wwwww
■>>1の立ち位置&目標(過去ログより
「在るべきor居るべき場所に居るのが最上なんだし、それが上にって形ならそうなるように努力を惜しまんよ」ってスタンス
因みに時間がドンだけ掛かるかは気にしてないので、何時までってのはどうなるか俺にも分からんw
何かが切っ掛けになって、上に行くよりもうらにとって良いと言える方法が出てきたなら・・・そん時はそん時でw
まぁぶっちゃけると好きな訳だし、別れが来ればそりゃ悲しいけどなw
課題としては記憶を辿る過程でショックを受けたような時に、うらを支えられる存在になる事
テンプレ終わり
マターリ進行してますのでgdgdがデフォです
25:うら改めヒゲ ◆mPVfTKas6I
09/07/18 22:46:39 ABcEkamWO
うはwww連投規制きたwww
テンプレ>>15-24を張り終わったので、ログ見つつ飯準備してきまーす
26:本当にあった怖い名無し
09/07/18 22:47:32 GdXCRQfv0
おつー
27:本当にあった怖い名無し
09/07/18 22:48:41 GdXCRQfv0
これもなー。スレ主のコテがうら改めヒゲになったきっかけ
331 :本当にあった怖い名無し [↓] :2009/07/02(木) 21:23:15 ID:e1Gv5ejH0
そもそも>>1がまぎらわしいコテつけたのがな
>>1よ、改めて自分の名前をつけてくれないか?
定期的に呼び名問題でループしそうだ
名前をつけれるのは本人のみだと思うしなー
(略)
350 :うら ◆mPVfTKas6I [↓] :2009/07/03(金) 00:58:26 ID:JF/2gdQEP
(略)
んで名前考えてたんだが ヒゲ でも良いか?
漢字の髭でも良いがwwwwwww
まぁあくまでもコテを変えるだけで、呼び方は今まで通り何でもどうぞって感じなんだが
28:本当にあった怖い名無し
09/07/18 22:48:58 X5G8kXuw0
オツカレ! けっこう今までいろんな事があったもんだな。
纏めるの大変だったろー 後はうらちゃん人形が上手くできれば
いいねぇ~ww うらちゃんの生年月日は思い出させる事はイロイロ
難点もあるだろうから無茶すんなよ。
29:本当にあった怖い名無し
09/07/18 22:54:53 Ied7RRvr0
一日かけてやっと全部読み終えた!
うらさんってコンビニの商品とかラッピングして棚に並べられている
商品のお菓子とかって食べれんのかな?幽霊ってただ食いできるんだろうか。
低俗な発想スマソ
30:本当にあった怖い名無し
09/07/18 22:56:47 XMVl54lO0
おかエリー。
まったり行きましょう。
野次馬は余計なこと言わない。
ヒゲさんが好きなようにやってくれればそれでいいよ。
31:本当にあった怖い名無し
09/07/18 23:13:17 UJ14VAbX0
ヒゲさんお疲れ様です
ところでヒゲさんはうらちゃんと文字表じゃなくて言葉?で会話したいとは思わないの?
うらちゃん曰く声を出すと疲れるようだけど
声出す練習すれば幽霊としての意識改革にもつながると思うんだけど、どうだろう
決して無理に薦めるつもりはないんだけど
言葉で会話した方が指差し会話より楽しいだろうなぁと思ったので
32:本当にあった怖い名無し
09/07/18 23:18:17 AELNztwF0
>>31
幽霊に関する本を何冊か見たけど、幽霊は基本的に声を出すことは難しい。
前スレで手話による会話はどうか?という提案があった。
33:本当にあった怖い名無し
09/07/18 23:23:02 GdXCRQfv0
司ちゃんみたいにテレパシーみたいなんができると意思疎通が楽になるよね
でもどうやったらできるようになるんだろう
34:本当にあった怖い名無し
09/07/18 23:32:20 KtYX2ZMp0
中山律子さんと石鹸で思い出したので検索した
某サイトより転載
中山律子は、シャープな顔立ちと洗練された都会のイメージが売りだったと思うが、実は地方出身者で「なまり」があり、
イメージ重視のためあまり喋らないようにしていたとか。花王フェザーシャンプーのCM「♪律子さん、
律子さん、な・か・や・ま・律子さん。律子さん、律子さん、さ・わ・や・か・律子さん。
さ・わ・や・か・フェザー。花王フェザー(合いの手2回)シャンプー」の歌の後、「フェザーでさわやか。ねっ!」という彼女のセリフが懐かしい。
35:本当にあった怖い名無し
09/07/18 23:57:25 AELNztwF0
うらさんの生前通っていた高校はやっぱり記憶喪失なんですかね・・・?
とくに中学は住んでいたところを特定する重要な判断材料になると思います。
36:うら改めヒゲ ◆mPVfTKas6I
09/07/19 00:16:46 KOa0kUQwP
ただいま~
てか最近夕食に刺身を多く食べてる気がするwww
コスト考えると肉よか高いから自重した方が良いんだけどなぁorz
そしてただ今父親と電話中
>>3
前スレ見返してフイタwww
>>6
ぶっちゃけ今までのようなリアクションされたりした事が初めてで誰よりも驚いてるのが俺
ほんと新鮮だわー
>>10
意見ありがとう
一応、ちゃんと普通に書き込んでる反論とかに対してはちゃんと読んでたりするよ
前スレでも書いたけどそっから気が付くこともあったりするしね~
うーんオカルトを意識するってのが、これ以上どう意識すればいいのか
&どうすれば意識していると見られるのかがちょっと分からん
例えば、会話等のやり取りではなく淡々と報告するとかかな?あとはもっと考察を増やすとか?
でも報告だけじゃ分かり難い事もあるし、何より俺の文章力じゃ曲解させちゃう事があるかもしれんorz
あと考察や検証だらけになると、前スレで言った様に個性を無視してるような気がして何か嫌なんだスマン
まぁ確かに副産物を楽しむこと一辺倒になるのは何か違うとおもうw
>>11
おうとも、まぁ今までどおりマターリ行きますわな
>>13
見返してみると文末とかバラッバラで文章としては見れたモンじゃないけどねw
俺はしっかりと最後までうらに付き合うさw
37:本当にあった怖い名無し
09/07/19 00:27:57 SiL5XInD0
うらちゃんの反応や生活が妄想・エロゲとか言うのは、
時代の問題じゃないかな?現代人っぽくない、みたいなさ。
一時代前の奥ゆかしさ?と考えられない?
38:うら改めヒゲ ◆mPVfTKas6I
09/07/19 00:32:14 KOa0kUQwP
てか纏めてて気が付いたが、考察関連もとうとう1レスに収まらなくなってたんだなぁ・・・
というかココ最近出来る事とか覚えてる事が加速度的に増えてる気がする
>>27
あ、そうかソレがないと今のコテにした流れが分からんよね
ありがとうorz
>>28
纏めてるとホント色々あったなーって思う
1スレ纏めるだけでも2時間位掛かったわwwwwwww
確かに俺が潰れちゃったら意味無いしなw
病院行った件もあるし、そこら辺は気をつけていくよ
ピンキーモドキ完成はうらも楽しみにしてるっぽいし頑張る
>>29
今の所試したことは無いが試させる気も無いwwww流石にそれは気が引けるwwww
あぁでも買ったばかりの包装してあるのを食べられるかで分かるか
明日買出し行ったついでにやってみるかなw
>>30
thx 今までどおりのんびりいくさ~
>>31
明確的に聞いた事は無いけど、希望としては話したいと思ってるだろうなぁ・・・
声を出すってか、かがみさんとこの司さんみたいに直で話せれば良いんだろうけどorz
ちょっと聞いてみるか
>>35
具体的な地名や、思い出した事が何歳の頃の事かに関しては覚えて無い事が多いね
中学校が分かれば相当特定範囲が狭まると思うが・・・
39:本当にあった怖い名無し
09/07/19 00:37:12 7DvMZCkZ0
コトを急ぐのはよくないだろうけど、
せっかくだから富士宮あたりの情報をもっと仕入れて、
うらさんと少しずつ話してみるのはどうだろう?
前スレに富士宮の方言とかもあったし。
なんといっても、例の地図からして位置的にもあってるし、
お祭りの記憶と、富士山の記憶からして、かなりくさい。
ウィキペによれば、古い駅舎は83年に建て替えられたそうだから、
これもやはり前スレに出てた駅は見覚えがあると思うんだよね。
浅間神社はもちろん、白糸の滝や田貫湖とかの景勝地もあるし、
どこかは行ったことがあって、覚えてるんじゃないかと思うんだけど・・・。
>>31
誰にでも聞こえるかたちでの声(音声)が出せるようだと、
これはこれで使い方に気をつけないとあぶないかも。
買い物とかに行って、誰もいないところから声が聞こえるとかは怖いぞーww
しかも、ヒゲはそれと話してる・・・。
自宅でも、前にやったようなにらめっこで二人が爆笑してたら、
お隣さんにも聞こえるかも。
そうしたら、もう一人暮らしだとは言い張れない。
もちろん、幽霊さんと暮らしてるなんて言えないだろうし。
でもヒゲにだけ聞こえる声がだせたらいいだろうな、うん。
40:本当にあった怖い名無し
09/07/19 00:40:43 zF+YxgcV0
学校か~
どんな制服着てたかとか
41:前スレ953
09/07/19 00:48:40 tHWrtZgCO
これ既出かもしれんがちょい気になったんで書いてみる。
昨日のデートでフルーツの話しをした時に出たんだが、今なら高級フルーツの代表と言ったら夕張メロンだよね?
でもうらちゃんの時代ならバナナやパイナップルってならないかな?
俺の記憶が正しければ73年くらいまではバナナなんかは結構高級フルーツで通ってた気がするんだよな。
で、その他にもうらちゃんが聞いた事がないフルーツや、逆に身近でよく食べたフルーツなんかだと時代や地域の大まかな特定に役にはたたないだろうか?
42:うら改めヒゲ ◆mPVfTKas6I
09/07/19 00:57:34 KOa0kUQwP
電話終了
お盆どうするのか~とかAさんにばかり電話しやがってと色々言われたwww
>>39
ん~、どうせ行くだろうし実際その地で調べてた方が早そうだなと思ってる
でもネットで分かる範囲で調べられることは調べるし、行った時の為に調べることのリストアップもしていくよ
・・・確かに誰にでも聞こえる声だったりすると色々と危ないなwww
かがみさんとこみたいに、頭へ直接響く様なら良いと思うんだけどw
>>40
ん?そうか、制服って学校によって形や色が違ってくるもんな!
ありそうなパターンを描いて反応見てみるのも手だな
気が付かせてくれてthx!
>>41
あー、だからフルーツ乗ってるイチゴショートとかタルトが好きなのかな?
うん、ちと聞いてみるリストに入れておくよthx
んでは一旦風呂いってきまーす
43:本当にあった怖い名無し
09/07/19 01:09:25 BJfI7as10
小走りについてきた事からふと思って試してもらいたい事があるんだけどいいかな
今度はちょっと離れたところからヒゲさんに向かって、うらちゃんができる限りの
スピードで走ってきてもらうと、どれくらいの速さで移動できるんだろう?
そんなにはやいのならヒゲさんから見て視覚的に面白い事になりそうなんだがw
44:本当にあった怖い名無し
09/07/19 01:25:32 tHWrtZgCO
んー、制服はチョイ難しいかもよ?
現在のように多様化した制服が出てきたのは80年代後半からで、おニャンこ辺りからなんだよね。
で、それ以前ってのは大体がセーラーで、違いがあるとすれば襟の線の本数とか、ネクタイかスカーフかくらいでそれほどパターンは無かったと思うんだが?
45:うら改めヒゲ ◆mPVfTKas6I
09/07/19 01:52:20 KOa0kUQwP
いやぁさっぱりした
表じゃなくて普通に話してみたいって思う?と聞いたら「うん」と言われたよ
疲れるだろうけど声を出すってーか表以外で俺に伝える練習とかしてみる?と提案して見たら「がんばる!」と・・・
まぁ俺もどうやるか分からないんだけどね~と二人して笑ってましたw
夢だと普通に声聞こえるから其処が鍵なのかね?
>>43
おぉ!?明日にでもやってみるかw
1歩で目の前まできたとかになったらワロスwwwww
>>44
あー成る程ソレくらいからなのかorz
色とかも統一されてるんかな?
てかこんな時間かorz
ちと聞くのは明日に回して今日は寝るとしますノシ
46:本当にあった怖い名無し
09/07/19 02:07:28 tHWrtZgCO
>>45おやすみー(・ω・)ノ
因みにブレザーもあったみたいだけど、コレも今みたいに多様化されたものではなかったみたい。
色は多少の濃淡はあったと思うけど、それでも冬用の紺セーラーに限った話しで、夏用の白は変わらなかったらしいよ
47:本当にあった怖い名無し
09/07/19 03:01:27 S3Xz78p/O
つうか年代、地域特定して成仏させてやるってのが目的なの?
さっさと寺にいって成仏させてもらえばいいんじゃ?
48:本当にあった怖い名無し
09/07/19 03:17:58 qT0iki0TO
幽霊の移動って浮いたままのろのろ動くか瞬間移動してるイメージがあるお
49:本当にあった怖い名無し
09/07/19 03:43:50 zHA7IZAz0
これはねーわ
ギャルゲやってろ
もう一定の信者もついて止まらないレベル
童貞の妄想に「全力でつられてやんよwww」とか勘違いも甚だしい
シコって寝ろ
50:本当にあった怖い名無し
09/07/19 03:49:14 kuhPOCC+0
>>49
わざわざお疲れさまです!
日課ですか?
51:本当にあった怖い名無し
09/07/19 04:00:11 opKqVfBcO
出身中学校がわかったら王手だな。
可能なら残ってる卒アルしらみつぶしに見ていったら、本人にぶちあたる可能性大。
そしてそこには住所が…
52:本当にあった怖い名無し
09/07/19 04:04:19 zHA7IZAz0
いや、待て テンプレで気づいたことがある
これはマジかもしれん
53:本当にあった怖い名無し
09/07/19 05:04:27 ORbbheX60
もうスレ全体でプラトニックラブストーリーにしようと必死だな
EDは光がファーってなって「さようなら・・ありがとう・・」でハッピーエンドか?
本当に霊が気の毒なら47の言うとおり早急に寺行って成仏させてやるのが筋だろうが
54:本当にあった怖い名無し
09/07/19 05:07:53 p8MYHuD20
>>53
>>1
> 詳しい人に伝手が着きちょっと安心
> ↓
> 悪いものでは無いし時間かけて行くのが最良とAさん
55:本当にあった怖い名無し
09/07/19 05:08:22 7DvMZCkZ0
夏休みが始まりましたなぁ~~~~www
読むのはいいが、ご丁寧にバカな子供相手にまで全レスせんでもええぞ>ヒゲ
>>45
>1歩で目の前まできたとかになったらワロスwwwww
「俺の50センチぐらい前に来て」って言うんだよ。
もしもそれができたら、次はベッドの上、階段の上って感じでやれば、浮遊も不可能ではないかも。
階段の上で、50センチ前といったら、浮かぶしかないもんな。
そこに床があるように思って、そこに移動すれば・・・。
とはいっても、またしてもすってんころりんと転ぶのだろうか。
階段を落ちるのはかわいそうだなあ・・・。
痛みを感じたりケガする幽霊もいるようだし。
女の子だし、体を使うことは注意してやってくれや。
>>47
やっぱ、自分のことをわかって、納得してほしいんじゃ?
強制的に「あちら」に送っちゃうこともできなくはないだろうけど、それはしあわせじゃないよな。
悪いことをする霊じゃないんだし。
それに、そういうことはすでにAさんと話し合ってるんだから、いちいち突っ込みいれるなよ。
なんの根拠もないんだが、個人的には、うらさんがヒゲをしあわせにすることは徳を積むことであって、
それによって、成仏した後も、よい来世が送れるような気がするんだよね。
とにかく新参者は過去スレを読め。多いからたいへんだろうが。
56:本当にあった怖い名無し
09/07/19 05:31:40 FG4LO4ftO
>>1 お疲れ
改めてじっくりテンプレ見てみたけれど結構試してきたね
うらと出会って>>1自身は
変化は感じていないんだよね
でも生活は大きく変わったのでは?仕事から帰ると、うらの検証そして報告どんなに遅くなっても続けてくれているんだよなぁ
>>1はゆっくりのんびりやっていると言ってるが正直大変だと改めて感じた。
ヒゲの印象は昔はやんちゃしていて喧嘩も強い硬派が包容力ある大人に変化したと勝手に振り返っての感想幽霊も現れる相手を選んでいるんだなぁ
いつもはうらに何が出来るかなぁと考えていたけど
ヒゲの秘めた力によるものではないのかなぁ
その力に引っ張られて今のうらがいるような気がするヒゲを分析しさらなる力を見つけたほうがうらにとって良い結果になるのでは
長文、勝手な感想ごめんよぉ
57:本当にあった怖い名無し
09/07/19 06:01:48 TkE2o8R+O
>とにかく新参者は過去スレを読め。多いからたいへんだろうが。
しかし、もう少しソフトな言い方はできないものか。
こんな言い方では、誰の心にも響かないと思う。
58:本当にあった怖い名無し
09/07/19 09:14:53 zHA7IZAz0
>夏休みが始まりましたなぁ~~~~www
こういうのが一番夏休みっぽいからやめとけ
59:うら改めヒゲ ◆mPVfTKas6I
09/07/19 12:39:30 KOa0kUQwP
おはようございまーす
昼飯もソコソコに買出し行ってきますw
>>46
あー、其処まで画一的だったのかorz
そうなると余程細かく覚えていても難しいって状態だな
>早急に~
その2の224から抜粋
>これからどうすれば良いのか
>・このまま君が、うらさんに今までのように接するのなら、その内自然に死を自覚して上がっていくと思う
> 体調悪いとかなら祓ったり強制的に断ち切って上げるんだが、夢の件があるからゆっくり時間掛けてが最良
>上がると言っても柵が断ち切れて上でのんびりと休みにいく感じだそうな
>君とは繋がりが強いから、有事の際には助けてくれるような存在に成るんじゃないかなとも言われた
>年代特定とか思い出すことを手伝うのはOK、但し無理やりっていうのはNGみたい
ってな感じなので時間かけてます
>ID:zHA7IZAz0
どこら辺に気が付いたんだい?
ってかそっから別の糸口見えるかもしれんからkwsk
>>55
とりあえずどんな感じになるかだけは見てみたいと思うw
怪我とかするのか分からんけど、そこらへんも注意するさー
>>56
特に体力的な事を懸念したこと無かったけど、ココ最近の生活ペースを鑑みると何で疲れないんだろう?って感じではあるな
俺自身はヤンチャしたことありませんwwwwwあくまでも傍観者という一番卑怯な立場でしたwwwwサーセンwwwww
俺に新たな力がっ!って無い無い
あくまでも普通の人間だわな・・・まぁ今はちょっと普通とは言い難いがw
んじゃいってきまーすノシ
60:本当にあった怖い名無し
09/07/19 12:47:29 I0Aso5KMO
>>55が夏厨にしか見えない件
しかも「スレ主にすら上から目線で話しかけられるオレかっこいい!」的なテンションが、日常生活のショボさを想像させる
61:本当にあった怖い名無し
09/07/19 13:31:15 FG4LO4ftO
買い物行ってらっしゃーいついでにドライブかなぁ
>>59 ひげの普通の基準が俺の基準より高い気がするいや、なんとなくね
睡眠時間がすくないのに疲労感を感じないのはやはりうらの影響力と思うぜ
今年のお盆、うらになんらかの影響はないのかなぁ
ちょっと心配
62:本当にあった怖い名無し
09/07/19 14:14:05 uqGABw9i0
恐いけど、お経とか聴くとどうなるのかな…。
63:本当にあった怖い名無し
09/07/19 14:22:46 yUwZDWji0
この嘘スレなんでこんな盛り上がってんの?w
64:本当にあった怖い名無し
09/07/19 14:24:38 U9IT4+930
よく分からんがものっそい危険な気がする。
やるんならAさんに聞いてからの方が良い様な。
65:本当にあった怖い名無し
09/07/19 14:31:35 p13Imh4h0
前スレで書いてたヤツがいたが、どっちにしろいつまでもこんなこと続けられないわな。
幽霊と結婚する気なら別だけど。
彼女できたり誰かと結婚すりとなったら「うらさん」が嫉妬するでしょうし。
そうなると死ぬまで誰とも結婚できない。
本人がそれでもかまわないならいいけど。
66:本当にあった怖い名無し
09/07/19 15:01:09 NotjyaFuO
んー、そうだねぇ
今後、大きな変化が起きそうなイベントってーと
「お盆」、「かがみんとWでぇと」、「富士宮方面の現地探索」くらいかな
それを過ぎても相変わらずgdgdしそうならにちゃんじゃない別のところで
やった方がいいのかもねぇ
67:本当にあった怖い名無し
09/07/19 15:11:14 cry9x2E10
>>65
心配スンナwこんなキモイ奴一生結婚なんてできねぇからwwwwwwwww
68:本当にあった怖い名無し
09/07/19 15:41:53 S3Xz78p/O
ブログにすると2ちゃん新書から出版が出来ません。
69:本当にあった怖い名無し
09/07/19 15:51:24 Kj2gtwiQ0
いちいち突っかかるやつが増えたなあw
70:本当にあった怖い名無し
09/07/19 15:54:43 riaoaJstO
あ~夏休み~♯
71:本当にあった怖い名無し
09/07/19 16:20:27 4raGjGWI0
オレは夏休みじゃないぞwww欲しいもんだwww
恋愛板のスレで痛い奴がいるって聞いて覗いたからな。
噂どおりのキモさで噴いたwwwwwwwwwwwww
誰かが他にも色々なとこに貼り付けたんじゃないかwwww?
72:本当にあった怖い名無し
09/07/19 16:24:47 zWjfXYATO
>>70
ちょいとなんかチンタうんこ、クールべいべ~♪
73:本当にあった怖い名無し
09/07/19 18:49:39 vif/WuRtO
何でギスギスした奴が多いんだろう?
わざわざ喧嘩売ってくる奴とか。
ここ何日かちょっと酷いぞ?
74:うら改めヒゲ ◆mPVfTKas6I
09/07/19 18:49:53 KOa0kUQwP
ただいま~
さて、スレ未ながら保存の下処理とか夕飯の準備してきまーす
75:本当にあった怖い名無し
09/07/19 18:53:50 S3Xz78p/O
>>74
そういうの不要じゃね?ただいま~とか。
帰ってきてスレ見て普通にレスつければいいじゃん。
何で一回不要な書き込みで間を置くのか。
76:本当にあった怖い名無し
09/07/19 19:03:00 33vVUYTV0
>>75
常駐wwww
77:本当にあった怖い名無し
09/07/19 19:07:50 CkGv1KJk0
>>73
ヒント:夏休み
78:本当にあった怖い名無し
09/07/19 19:27:05 cfPN86sJO
>73
ヒント 巨乳女子高生
79:本当にあった怖い名無し
09/07/19 19:33:19 NC6aMs8WO
うらの行動でベッドからヒゲに飛びついたレスてどのあたりやったかいな?すまんが一度見て気になってたまらん。誰か教えちゃくれんか?あのあたりが嫉妬団最盛期やったよね?
80:本当にあった怖い名無し
09/07/19 20:07:38 p13Imh4h0
幽霊と暮らしてる男に嫉妬は、さすがにしないな。
それどころか、そこが最終的な居場所になっちまうほうが恐い。
もし「俺、実はちゃんと生きてる人とつきあうことにしたんだ」とか言って
うらさんが鬼の形相になって恨みながらフッと消えたら…恐ろしい。
俺、霊感なくてよかったわw
81:本当にあった怖い名無し
09/07/19 20:27:45 NC6aMs8WO
>>80あなたがそうおもうならそれでいいやん。わざわざ書き込むことか?
82:本当にあった怖い名無し
09/07/19 20:30:39 zHA7IZAz0
書き込むのは自由だよ
83:本当にあった怖い名無し
09/07/19 20:34:26 qr0vN+YV0
はじめまして、元富士宮市民の俺が来ましたよ。
1スレ後半からリアルタイムで読ませてもらってます。
前スレ918で、
>んで考え込んでる内にいくつかの火口位置のパターン描いてみたら火口が右真横とか殆ど見えてないヤツで反応
>うら「これ!」
>俺「うん?火口は殆ど見えてないのか」
>うら「おでかけしたときはみた(考え込んだ)きがする」
これらの情報と、富士宮市で一般的(だと思われる)富士山の見え方の条件を比較してみます。
1.富士宮市街地からは火口は見えず、あれは富士山の右側にある”宝永山”として認識されている。
また富士宮バイパス(139号線)を北上して市北部から山梨側に向かうと、宝永山は見えなくなり
逆側の”大沢崩れ”が見えてくる。富士市もほぼ同じイメージだと思う。
2.火口がはっきり見えてくるのは富士市より東部の沼津市で、そこからは山の中腹に見える。
3.ということで富士宮と同条件と考えられる市町村(駅)名は、「富士」「芝川」「蒲原」「由比」「興津」「清水(三保)」あたりか?
とりあえず絞り込むとしたら、これらの地名と名所・特産物などから連想してみてはいかがでしょう?
富士宮についての情報や、他の地名の名所・特産物についてはまた別レスで。
84:本当にあった怖い名無し
09/07/19 21:40:36 qT0iki0TO
>>80
うらさんが鬼の形相になって恨みながらフッと消えたら…恐ろしい。
怖いお
85:本当にあった怖い名無し
09/07/19 21:46:40 FofSGGKQ0
「富士川」(旧駅名:岩渕)も入れてくれ・・・
86:本当にあった怖い名無し
09/07/19 22:01:27 kZbfjXC/i
>>80
うらさんのスレがたって直ぐだったかな?
このままだと、うらちゃん般若になってしまうよ
と忠告した人がいたけど、その言葉が未だい忘れられない。
87:本当にあった怖い名無し
09/07/19 22:09:40 Q+XUgiijO
どうしてそんな怖い想像するの?
そういう負の想像がうらたんに悪い影響を与えるんじゃないのかな。
ひげさんが動揺しない人だから心配はしないけど。
88:本当にあった怖い名無し
09/07/19 22:30:26 26jQ00io0
>>87
どうしても糞もねえだろ。
世間一般での幽霊なんて怖いイメージしかないんだし。
89:本当にあった怖い名無し
09/07/19 22:47:57 SiL5XInD0
>>87
どう見ても、うらちゃんはヒゲに惚れてるけど、
人間と幽霊だからずっと一緒にはいられないし…
って考えたらわかんないかね?
90:本当にあった怖い名無し
09/07/19 23:07:04 1ITfeytYO
ちょっとした家系的な繋がりのある女幽霊と彼女との間で一悶着あった末、
「彼が生きてる間は私(彼女)のもの、死んでからは貴女(幽霊)のもの」
と云う協定を結ばれたって話が以前笑霊スレに書き込まれてたけど、
もしヒゲに生身の彼女が出来た場合、こんな風に上手く転んでくれないもんかと思う
うらたんがそれでOK出してくれるのか、そもそもそんな理解ある人が彼女になってくれるのか、その辺の問題はあるけど(;´д`)
91:本当にあった怖い名無し
09/07/19 23:28:06 Lhx88DbN0
前スレ>>961です。
もうお調べかもしれませんが、うらさんが電車を利用していたなら身延線の可能性が最も高いかな。
東海道線は1934年までにすべて複線化してるけど、身延線は富士宮駅以北が単線で、1970年頃から複線化工事が始まっているのがポイントです。
なのでそこで切り分けができるかと。あと中央本線は1965年から各区間で複線化工事がされているので切り分けが難しい。
記憶が全部複線化のイメージだった → 東海道本線
記憶に残っているのが殆ど単線だ → 身延線、中央本線
あと車両の色。
オレンジ&グリーンの車両 → 東海道本線
ぶどう色・濃い青色の車両も混ざっていた → 身延線
の可能性が。ここでは身延線を前提で話を進めます。
身延線 -Wikipedia-
URLリンク(ja.wikipedia.org)
※このページの後半に身延線の歴史があり、切り分けできる重要な点が2点。
1966年に準急「富士川」が急行に名称格上げした事実があり、
うらさんの最寄り駅に急行や準急が停車してた記憶があるか?とか聞いてみると絞り込める可能性あるかなと。
※このページの最初と最後に駅一覧がある。
最寄り駅に記憶があるならホームや線路が1本しかなかったとかとかも絞り込み要素になりそう。
東海道線はほぼホームの数は2面に対し、身延線は基本的に1面のみで、主要駅に2面あるパターンが多い。
また東海道線は線路の数が2~3本に対し、身延線は1~2本しかない(3本ある駅は富士宮駅と身延駅のみ)。
ページの最後のほうにある沿線の駅のリンクを踏むとのそれぞれの駅舎が出てきます。
92:本当にあった怖い名無し
09/07/19 23:30:48 Lhx88DbN0
富士身延鉄道の電車
URLリンク(ja.wikipedia.org)
※身延線の使用されていた車両→これをもとにグーグルイメージでぐぐると当時の車両が出ます。
ふじがわ(列車) -Wikipedia-
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E5%88%97%E8%BB%8A)
※このページの後半に当時の急行「富士川」、の停車駅が出てきます。
急行「富士川」の当時の停車駅
静岡駅 - 清水駅 - 富士駅 - 富士宮駅 - 内船駅 - 身延駅 - 下部温泉駅 - 甲斐岩間駅 - 鰍沢口駅 - 市川大門駅 - 市川本町駅 - 東花輪駅 - 南甲府駅 - 甲府駅
準急「白糸」は甲斐岩間駅には停車してなかった。
グーグルイメージ
URLリンク(images.google.co.jp)
たとえば「準急 富士川」でぐぐると、例えば昭和41年の身延線の列車写真が収まっているページが出たりします。
「準急 白糸」で調べると身延線の昭和30年前後の旧車両のカラー写真が出たりするので
JR身延線ガイド なつかしの身延線写真館(富士山をバックにしたカラー写真多し)
URLリンク(373.squares.net)
※うらさんの反応具合を見るのにいいかも。
長文になってすいません。
93:本当にあった怖い名無し
09/07/19 23:59:20 p8MYHuD20
>>84
んじゃ次は家に来て、とお願いしたいレベル
94: ◆???
09/07/20 00:01:30 /2xoXtGwO
Tさん「破ぁ!!」
95:本当にあった怖い名無し
09/07/20 00:02:57 RPyqLTOv0
電車の色もヒントになるかもね
96:本当にあった怖い名無し
09/07/20 00:19:56 ap56rGjd0
>>94
寺生まれってスゴイ
97:本当にあった怖い名無し
09/07/20 01:13:13 2FJCIj47O
>>74以降ヒゲが来ないが
どーした?
寝オチだったらいいけれど
98:うら改めヒゲ ◆mPVfTKas6I
09/07/20 01:49:44 SXd3TV9vP
あいたー
食材の下処理と夕飯食べ終わったらそのまま寝落ちしてもうた・・・orz
>>61
あれ?俺ずれてる?
お盆の影響か
多分大丈夫だと思うけどチトAさんに聞いてみるかな
>>62
それどうなるか分からないなーwww
なんか司さんは嫌な感じがして好きではないみたいに言ってたけど、うらはどうなるかw
でも初期でさえ盛り塩スルーしてたからなぁ
やるときはAさんにお伺い立ててからだね
>>65=80
彼女とか好きな人が出来て~ってのは過去散々言ってるからログ見れば分かってくれると思う
>>66
まぁ今から考えても仕方が無いw
>>73
何か色々な所に貼った人が居るみたいねー
前スレの人みたいにちゃんと文章で自身の見方とか考察を書いて有り得ないとするならちゃんと読むんだけどね
そんな気なさそうならNGIDに突っ込んでるw
>>79
その4の68
>>83
うぉ地元の人の考察はありがたい!
参考にさせてもらいますthx!
99:うら改めヒゲ ◆mPVfTKas6I
09/07/20 02:01:58 SXd3TV9vP
>>84>>86
ん~特にAさんから何も言われてないしなぁ
明日休みだし電話してみっかなー
>>85
おkメモったthx
>>90
それ俺も読んだことあるwwww
なんだっけ?夢の中で彼女さんが幽霊とビンタの応酬してたんだっけか
>>91-92
移動手段に関しては飯食った後に聞くつもりだったんだが寝落ちしてもうた
詳しい考察ホントthx!
明日は時間あるし、そこらへんも絡めて聞いていきたいと思う
>>95
おkそこもポイントだね
>>97
ほんとサーセンorz
んじゃちゃんと風呂入ってベッドで寝としますorz
今日の事は明日にでも書きますね
100:ハマーン
09/07/20 02:16:31 yCCGbCCn0
>>92
ふじがわ(列車) -Wikipedia-
↑これで思ったんだけど
「安倍川」「富士川」って
他県人は「あべがわ」「ふじがわ」って読む傾向が強い希ガス
一概には言えないけど
101:本当にあった怖い名無し
09/07/20 04:23:47 +A59UKT00
>>98
なんか、少し寝落ちの頻度が増してない?
ヒゲ自身は体調いいって言ってるけど、体の具合というより、
睡眠が少し足りてないんじゃないかと思うのだけど、どう?
ふだんはすごく活動的なんだけど、限界超えるとストンと落ちるみたいな、
言ってみればニッカド電池みたいな状態じゃない?
じわじわ来れば、これは疲れてるなって自覚するだろうけど・・・。
仕事の都合もあるだろうけど、ほんと、マイペースを守ってくれよな。
車運転するんだし、あぶないぞ。
言いたくはないけど、俺も幽霊になっちゃったじゃ、洒落にならないからな。
>>100
「ふじがわ」は知らないけど、「安部川」は「安部川餅」があるので、
「あべかわ」って読むんじゃ?
まあ、中高年ならともかく、若い人は餅なんかあまり食わないか・・・。
と、オサーンが言ってみるw
102:本当にあった怖い名無し
09/07/20 08:15:16 sH9WbD/L0
>>83の元市民です。
まず地名を挙げて連想するものを探るなら、
富士宮→「浅間神社(おせんげんさん)・白糸の滝・田貫湖」
富士→「製紙工場・田子の浦港」
由比・蒲原→「さくらえび」
芝川→「芝川海苔」
清水(三保)→「三保の松原・天(アマ)の羽衣・サッカー・久能山東照宮」
静岡→「登呂遺跡・浅間神社・駿府城のお堀」
全部聞かなくていいので、地名から何か思い出しそうだったら
そこを掘り下げてはどうだろうか?
うらたんの推定生年代を考慮して、近年のキーワード(富士宮やきそば等)は
除いています。(まぁ俺がオサーンなわけだがw)
>>85
>「富士川」(旧駅名:岩渕)も入れてくれ・・・
富士川以西は静岡駅までは通過駅だったので、ほとんど印象に残ってません。サーセンw
(しかし岩渕ってかなり昔の名前じゃなかったっけ?)
103:本当にあった怖い名無し
09/07/20 08:58:28 B+MkjlDTO
このスレがあるからこそ、ヒゲの寝落ちが増えてるんじゃまいか
104:本当にあった怖い名無し
09/07/20 10:10:13 Rh0AvcF30
JR身延線ガイド なつかしの身延線写真館(富士山をバックにしたカラー写真多し)
URLリンク(373.squares.net)
※うらさんの反応具合を見るのにいいかも。
あー、これいろいろな地点から富士山を背景にした写真があるので、
うらさんがとくによく反応する富士山の形もポイントになるかと。
>>100
そうなの?
静岡人は「ふじかわ」とか呼ぶのかね。
105:本当にあった怖い名無し
09/07/20 10:51:39 Hv2rEPjcO
PCやテレビの画面、雑誌とか写真も見えないんじゃなかったかな。
106:本当にあった怖い名無し
09/07/20 11:19:29 eZZYhWCF0
>>102
このうち、浅間神社と久能山東照宮ってどんな感じなの?
>神社(もしくは寺)の前で考え込む。狛犬に何か引っかかる
>しかし見覚えのある場所と気にかかった神社(寺?)が同一かはうらにもわからない
狛犬に反応ってのの再確認キーワードにならないかな?
107:ハマーン
09/07/20 15:05:14 yCCGbCCn0
>>101
確かに、安倍川餅があるんだけど
知り合いの山口出身のママがあべがわと言うのを思い出した
>>104
静岡では、「ふじかわ」だね。
地域差もあるかも、だけど
108:本当にあった怖い名無し
09/07/20 15:53:12 sH9WbD/L0
>>83です。 ヒゲじゃないけど、条件絞込みってことで反応します。
>>106
>このうち、浅間神社と久能山東照宮ってどんな感じなの?
>>神社(もしくは寺)の前で考え込む。狛犬に何か引っかかる
>>しかし見覚えのある場所と気にかかった神社(寺?)が同一かはうらにもわからない
富士宮の浅間神社にも狛犬はあるけど、参道の途中の鳥居と池の間に地味に存在してるだけなので、
特別記憶に残るようなものではない。
URLリンク(fuji-hongu.or.jp)
久能山東照宮には1回しか行ったことがないのでよく覚えてないが
あそこの印象は、①とにかく石段(1159段)を登らないと辿り着けない(かなりしんどい)、
②日光東照宮に比べるとシンプルな建物(それでも普通の神社の比ではないが)。
URLリンク(www.toshogu.or.jp)
この唐門の写真にちょこっと写ってるのが狛犬だろうけど、ページ右側の「戻るボタン」に
使われている狛犬がどこにあるかは不明。
wikiで見るとこんなの(唐門)。あ、柱の上部から身を乗り出してるのがカワイイぞ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
静岡市の浅間神社には行ったことがない。(富士宮が総本山なのでw)
まぁ狛犬は一般的に神社や鳥居とセットになってるんで、そこから特定するのは難しいと思うぞ。
109:本当にあった怖い名無し
09/07/20 17:05:15 CL19S/3UO
>>108
芝川の芭蕉天神宮はどうだろう?
普通の狛犬と違って、笑っていて、子(?)連れらしいが
富士市出身、現沼津市民の私だけど、宮のお浅間さんにある
狛犬って、あまりイメージに残ってないや
それと富士市のキーワードで毘沙門天(だるま市)も追加で
110:本当にあった怖い名無し
09/07/20 18:26:50 sH9WbD/L0
あ、>>108で富士宮浅間神社の狛犬のことを書いたけど、参道入り口の大鳥居の裏にもあったような気がしてきた。
でももっと別の検証条件を思い出したので投下。
・「七夕の時期に白っぽい神官服の男性と女性の行列を見たのは御田植祭り?(要約した)」ってのがあったけど、
さっき思い出して実家に電話して確認したんだが、富士宮の七夕は旧盆の8月に実施されるんだ。
七夕祭りっつーても富士宮駅北西から浅間神社までの商店が密集している地区のうち、表通りとその南側の
商店街が企画してアーケードから吊るし飾りを下げるっていう小規模なものなので、家庭のお祭りではない。
まぁ8月のお盆近くの夏祭りと花火大会と同時開催になったようなものなので、とりわけ七夕を独立してやるわけではない。
だから「七夕の同時期の白っぽい装束」が「富士宮の御田植祭り」であるっていう結びつけは、もっと吟味しなければならない。
「七夕の同時期」ってのが日本の一般的な暦上の通念としての7月だったらわかるが、地元の七夕祭りと御田植祭りは
一致していないことをここに書いておく。
まぁ御田植祭りとの結びつけが憶測でしかないので、白っぽい装束が何であるかは別の検証が必要だ。
・「富士山で「カサをかぶると~」という諺をうすぼんやりと覚えていた」
→これは地元でもよく言われる諺っつーか伝統的気象予測慣習だが、それが富士山周辺のどの地域まで
当てはまるかは分からない。富士や芝川は言うと思うが、由比とか清水静岡まで言われるかどうかは不明。
最後に鉄道好きな方へ。
今身延線の長期計画として富士宮浅間神社前に新駅を作り、現在の富士宮駅と西富士宮駅をそれに統廃合しようっていう
計画(噂?)があるそうだ。ロードマップが公表されているわけではないし昨今の経済情勢では延期も必然なので、正式に
発表されるかは未知数である。
だが浅間神社南側の線路沿いの地域の区画整理には着手しているようなので、オカルト的に2012年を乗り越えれば
「新富士宮駅」を拝める日がくるかもしれない。(ここがオカルト板だって今思い出したよwwwww).
111:本当にあった怖い名無し
09/07/20 19:20:43 ZkcVEW360
あ~すげーうらやましー。こんな作り話を信じられる頭を持ってる人がすげーうらやましい。
俺も信じてみたい・・・。こんなくそ作り話を・・・・。
112:本当にあった怖い名無し
09/07/20 19:31:29 pjn3aYa9O
俺が今だに童貞なのは美人な幽霊にとりつかれてるから よりによって嫉妬深い幽霊に懐かれちまったぜ
113:本当にあった怖い名無し
09/07/20 19:34:47 BxTSA25N0
たぶんヒゲさんは人生でとんでもない結末を迎えるよ。
幽霊に深入りしすぎ。霊感あるひとに関わらないのが一番とか言われなかったの?
114:うら改めヒゲ ◆mPVfTKas6I
09/07/20 19:53:56 SXd3TV9vP
こんばんわ~
今日は何をするでも無く、のんびりと過ごしてましたw
てか相変わらず曲流してもメドレーだと反応が薄いorz
>>100
あれ?俺普通に「あべかわ」で読んだぞ?
>>101
去年までの感覚で言えば寝落ちも減ってるんだけど、普通に考えれば確かに多いかも
無理はしないように気をつける
確かに「俺も幽霊になっちゃった!」じゃ洒落にならんもんなwww
心配ありがとう
>>102
うほー、リストアップする前にしてくれてたとはw
飯食い終わったらそこら辺を聞いてみるかな
>>104
写真ってかモニタとかの映像見れないから俺がトレスするしかないかなorz
>>108
と、なると有り得ることとしては
「近くに小さい神社があり、(お祭りの思い出から)富士山本宮浅間神社にも比較的近い場所」って地域が上がるのかな?
でもあそこらへんって神社多いよなorz
狛犬と神社で石段のイメージを聞いてないから東照宮は可能性が低いかもしれん
>>109
おぉ!?ちょっと画像漁って見る
情報thx!
115:本当にあった怖い名無し
09/07/20 20:00:07 cAco2ZI1O
幸せの価値観は人それぞれだからなー
とんでもない結末かどうかは本人が判断するしかないわな
ところで>>83氏のおかげで非常にワクテカしてる俺ガイルんだぜ
富士山は偉大だなー
116:うら改めヒゲ ◆mPVfTKas6I
09/07/20 20:09:03 SXd3TV9vP
>>110
おぉうこりゃまた重要な情報thx
分かっていた事だけど、もうちょい詳しく調べないと早急に決め付けるのは危ないねorz
一応地域特定の鍵として
・富士山の見え方
・7月7日に小学校で笹に短冊を吊るしたりしている学校に通っている
コレが重なる所なんだよね
うらの認識(前スレ>>617)から「七夕の同時期の白っぽい装束」の七夕は一般的な7月7日なのは間違いないっぽい
>>113
とんでもない結末と言うが、前にちょっと言ったデカイ事故で1回死んだようなもんだしなー
関わらないのがって言われても初っ端から変な関わり方しちゃったしなwww
そこら辺も加味してAさんはああ言ってくれたと思うしw
まぁ死な安ですwwww
んでは飯準備してきまーす
117:本当にあった怖い名無し
09/07/20 20:28:03 HoF38E6p0
んでは飯準備してきまーす
んでは飯準備してきまーす
んでは飯準備してきまーす
んでは飯準備してきまーす
んでは飯準備してきまーす
んでは飯準備してきまーす
んでは飯準備してきまーす
んでは飯準備してきまーす
んでは飯準備してきまーす
んでは飯準備してきまーす
んでは飯準備してきまーす
んでは飯準備してきまーす
んでは飯準備してきまーす
んでは飯準備してきまーす
んでは飯準備してきまーす
んでは飯準備してきまーす
んでは飯準備してきまーす
んでは飯準備してきまーす
118:本当にあった怖い名無し
09/07/20 20:32:26 /DAddD9jO
俺が27にもなって童貞なのは毎晩寝てる間に美人幽霊が一発やりに来てるから
俺が27にもなって童貞なのは毎晩寝てる間に美人幽霊が一発やりに来てるから
俺が27にもなって童貞なのは毎晩寝てる間に美人幽霊が一発やりに来てるから
119:本当にあった怖い名無し
09/07/20 20:58:38 BxTSA25N0
そういや、幽霊ってのは意識的にシチュエーションを作り出せるらしいな。
ヒゲ氏の「一回事故で死んでるようなもんだしなー」ってのも
もしかしから幽霊にそう思わされているのかも知れん。
マインドコントロールどころじゃない。
心そのもののコントロールする権利を取られるってヤツ。
例えば友人5人で夢に出てきた心霊ペンションに行ったら、酒飲んで寝たはずなのに
深夜に他の4人は熟睡してるのに自分だけ起こされて、ふと入り口を見ると
女の幽霊が手招きしてたとか。で、無意識のうちについていったらいつの間にか夜の湖にいて
うわっと思ったらその女の幽霊が顔半分沈んだ状態で待ちかまえていたって。
病院で深夜になぜか手術室からナースコールが鳴って、看護婦数人が幽霊を見たらしいが
「放っておきましょう」と言った婦長が、実はその幽霊に「そう思わされている」状態だったらしい。
自分の意識は全部自分が決めるもの、という常識から、まずは疑ったほうがいいのかもね。
120:本当にあった怖い名無し
09/07/20 21:07:31 CL19S/3UO
>>114
そう言えば、富士宮の浅間神社のお祭りと言えば、
5月の流鏑馬の話題って出てたっけ?
旦那の実家(富士市)では、昔は馬を飼っていて、流鏑馬の為に
馬を連れて行っていたらしい
富士市でも、富士駅前の商店街は、未だに夏祭りで
馬が山車をひいて歩くみたい
121:うら改めヒゲ ◆mPVfTKas6I
09/07/20 22:01:03 SXd3TV9vP
ただいまっと
久しぶりにハツ料理したがやっぱ美味いなー
>>119
一回事故で~ってのとか死な安って意識はもうず~っと昔から俺の信条だけど?
コレは過去ログ読んだ事ある人なら分かりきってるが、そこら辺をコントロールされてはいないってのはAさんのお墨付き
両親、お隣さん、会社の同僚や部下、知り合いにも心配された事は無い
Aさん、果ては周りの人間にまでコントロールするような強さを持ってたりするのかな?
因みに盛り塩は今も続けてるけど塩自体にも変化無し
置いていると思い込まされてるって線もあるだろうけど写真にだって撮れるしな~
それと言ってることは最もなんだけど
・最初の事例では「いつの間にか湖に居て」じゃ心では無く体のコントロールだよね?
・病院の事例だと「放って置いた方が良い」と思わされていただけじゃ意味が分からない
放って置かれている間に誰かの事態を悪化させる為に、そう思わせていたってのなら分かる
その結末だけじゃそう思わせたい理由が分からんよ?
>>120
む、流鏑馬の話題はまだ出てなかったと思う
あれ?馬に乗ったミニチュアが結構あるんだけど、まさかミニチュアに注目した切欠が馬って事だったりは・・・
いや、そうなるとペガサスに食いついた理由も分かるけど(身近な生き物に翼が生えていれば疑問持つだろうし)でもなぁ
うーん、馬に関してのイメージとか詳しく聞いてみるか
じゃあちょっとリストアップして富士宮関連の地域の話とか聞いてくる
122:本当にあった怖い名無し
09/07/20 22:33:27 SqN2AcIIO
>>121
なんか、マインドコントロールの話にはやけにピリピリしとるね。
どうしてなの?いつも通り余裕でレスしたらいいじゃん?
なんか話見てると、あなたも幽霊につけこまれやすい性格に見えてきちゃう。
もう今となったら別れられないでしょ?誰が主導であれ別れる理由がないし。
123:本当にあった怖い名無し
09/07/20 22:33:30 wokWSJW90
一昨日、「明日やってみる」って言った全速力移動どうなった?
124:ハマーン
09/07/20 22:38:49 yCCGbCCn0
そうか
普通に読んじゃうか
なんでも、河川の名称で
~かわって読むのはかなり少ないから
なじみがないって聞いたのはガセトリビアか
125:本当にあった怖い名無し
09/07/20 22:46:15 wxU0ngj4O
>>121
ageるな、カス。
おもしろがってんじゃねーよ、カス。
126:本当にあった怖い名無し
09/07/20 22:47:40 wxU0ngj4O
>>122だった。
127:本当にあった怖い名無し
09/07/20 22:50:13 ku8TVkJsO
>>126にちょっとキュンとしたwww
128:本当にあった怖い名無し
09/07/20 22:56:13 f776IUtc0
>>122
そんなもんうらにマインドコントロールされてる可能性があるかもしれない
つまり当事者のヒゲさん自身が一番怖いからに決まってるだろ
マインドコントロールされてるかもしれないという可能性を必死になって潰そうとする気持ちはわからないでもないだろ?
129:本当にあった怖い名無し
09/07/20 23:11:27 Z1Aglig/0
お祭りの件で富士宮浅間大社があやしいとは思うけど、
狛犬は、浅間大社のものとは限らないと思うんだよね。
もうちょっと小さい神社が自宅とか学校とかのすぐそばにあって、
それで、いつも見ていたとかも考えられるじゃん。
神社ではなくて、石屋さんに置いてあって狛犬かもしれないし。
神社が記憶に残っているなら、神社そのものとか、鳥居とかを覚えていてもよさそうなもんだ。
>>110
うらさんのいう七夕ってのは、学校でかざりつけした、ってことでしょ。
地域では旧盆でやっていたとしても、そのころは学校は休みだから、
子供たちは、新暦の7月7日にやるしかないと思うんだが。
とはいえ、本当に新暦の7月7日なのか・・・旧暦の七夕のころに登校日があって、
それでお祭りしていたのか、記憶があいまいなゆえに、なんともいえないところは残るけどね。
>>121
うむ、ハツはうまいぞ。
脂ではなく、ちゃんと肉の味がする。
130:本当にあった怖い名無し
09/07/20 23:16:52 ZzvAbjBIO
富士宮の訛りはどうなの?知人なんだけど
「そうだら?」←確認の意味「そうだろ?」的ニュアンス
「よくにゃあね」←「よくないね」
てな感じで話してたよ。
131:本当にあった怖い名無し
09/07/20 23:22:46 yvuHmpmEO
マジンガーZごっこ?
132:うら改めヒゲ ◆mPVfTKas6I
09/07/20 23:38:46 SXd3TV9vP
うぉ、そういや全速力移動の事書いてなかったwwww
買い出しから帰ってきた後に車を車庫に入れて目の前の道でやって見たよ
この時間は特に人通り無いし、家の中よりも分かりやすいかなーと思ってw
ちゃんとお隣さんが見てないか確認したしな!
んで要約すると20mくらい離れた所からなるべく全速力でこっちに向かってみてくれない?とお願いした
詳しく言えば、こないだの早足で付いてきたのに驚いたのと、うらの感覚ではどれくらい早く走れるのかなーと思ってという感じ
目測20mまで離れて手を振ってもらい俺が手で○を作って開始
したんだけど・・・・
正直に言おう、俺は瞬時に目の前まで来ると思ってたんだよ
所が予想を裏切って速度は普通の女性よか早いのかな?な感じ
大体俺が全速ダッシュした程度
ただしやっぱり足の歩幅と移動距離は合ってないwwww
んで目の前まで来たので疲れた?と聞いたらアレ?っと考え込んだ後に首を横に振る
どうやら疲れてないらしい
ちょっと試して見たかったので次は俺が全速でダッシュするから~と後ろを付いてくるようにお願いした
コレが変
何が変って走りながら後ろ向いたら確かに後ろを付いてきてるんだが明らかに走ってないwwwww
俺が小走りしたときみたいに、ちょっと早足で歩いてるくらいで付いてきてるwwwww
走り終わって家に戻り、最後の走ってないのに付いてこれたねって言ったら
うら「(ちょっと考え込んで)ついていこうとおもったらそうなった」
とりあえずこんな結果でした
えーっと、これは「何となく」じゃなくて「明確な目的」があると違った結果が出るって事なのかな?
ちと地域のこと聞いたの纏めてくるわ~そんなに時間掛からんと思う
133:本当にあった怖い名無し
09/07/20 23:47:47 76eQA2fJO
>>132
妄想バカww気持ち悪い!いるわけねーだろww
134:本当にあった怖い名無し
09/07/20 23:56:08 HoF38E6p0
スレ主ってマジで頭やばい人なんじゃねぇの?
135:本当にあった怖い名無し
09/07/21 00:00:06 oC4g2jw00
夏だなぁ。
136:本当にあった怖い名無し
09/07/21 00:01:20 KbYtVP6k0
夏の風物詩だなー
137:本当にあった怖い名無し
09/07/21 00:05:06 bKNoWpWN0
>>132
生きてた時の概念に縛られてるってことかー
コツが掴めれば高速移動ができそうじゃね?
138:本当にあった怖い名無し
09/07/21 00:06:23 2m+k09Ds0
>>136
ゴキブリは夏の季語らしいしね。
139:本当にあった怖い名無し
09/07/21 00:21:05 iSMncbqs0
>>132
不思議だのう・・・。
ブルマーになってもらえれば走れるような気がするけどww
でも、走ったら走ったで、体力のないうらさんのことだから、激しく遅いかもな。
飛んだり消えたり憑依したりにしてもそうだけど、
幽霊らしく振舞うための教習所でもないと無理かな、こりゃ。
ヒゲだって、教えようがないもんな。
Aさんに聞いても、わかんねーだろうなー。
飲み食いに関しては、初期のうちに、ヒゲがあーんで食べさせたから、
自然と体得したんじゃないかと思うんだよね。
140:本当にあった怖い名無し
09/07/21 00:30:19 QlNrYzAXO
>>132
本当にもうね、うらかわいいようら
141:うら改めヒゲ ◆mPVfTKas6I
09/07/21 00:43:18 yR5+/HwWP
纏めながら馬のこと聞いたら反応があった
他の事にも掘り下げられそうなので、ちと先に地名とか地域の事纏めたの貼っておく
レスはその後に
・いつも使ってた移動手段っていうとどんなのが思い浮かぶ?
いつもは自転車で、遠出する時は電車を使っていたみたい
電車に乗った際に他の車両が横を通ることがあったか聞いてみたら「ちいさいころはなかった(考え込んだ)とおもう」
んでじゃあそれ以降は思い出せるかな?と聞くと「あったような(考え込んだ)ちょっとわからない」
>>91に当てはめるとコレは身延線って事になるのかな?
色も聞いてみたんだがちょっとピンと来ないようだったけど「いろいろあったようなきがする」との回答
もうちょい掘り下げたいなコレは
・>>83や>>85、>>102で思い当たるものがあるか
紙に書いて見せたんだけど特定の地名ってか富士っていう単語に見覚えあるっぽい
富士宮、富士で指がウロウロ~
しかし何かイメージとして思い出すものは?ってなると考え込む
今反応してる事で富士宮って地名にも改めて反応
142:本当にあった怖い名無し
09/07/21 00:45:11 0dZRVRli0
殺してやりたい
見つけ出して殺す
近親相姦大倉姉弟
143:本当にあった怖い名無し
09/07/21 01:10:46 iSMncbqs0
>>141
>纏めながら馬のこと聞いたら反応があった
なぁんていうから
>・いつも使ってた移動手段っていうとどんなのが思い浮かぶ?
で、馬に乗ってたのかと思ったw
とりあえず富士宮あたりに注目するとしても、
反証として、いまヒゲがいるあたりの地名や東京の繁華街に思い当たるものがないかどうか、
確かめてみる気はないだろうか?
有楽町も横浜も知らないとなると、より富士宮あたりがあやしくなるわけだ。
有楽町や新宿もよく知ってるとなると、「あれれ?」ってことになる。
もしかして、学校を卒業して、都会に出てきたのかもしれないが。
まあ、東京の繁華街なら、全国どこの人でも名まえぐらいは知ってるだろうけどね。
今日でなくともいいよ。
ゆっくりね。
144:うら改めヒゲ ◆mPVfTKas6I
09/07/21 01:11:46 yR5+/HwWP
ちっとうらを宥めながらの片手打ちで纏めた事だからタイプミスあっても勘弁してくれ
・馬について
何か思い出すイメージとかある?って聞いたんよ
うら「(考え込んだ)にんぎょうかな」
俺「人形?馬の?」
うら「うん にんぎょうっていうか えっと うえにひとがのってるようなの」
俺「人が乗ってるってーと・・・普通に乗ってるのかな?」
うら「(結構考え込んでたのでこの時にスレ書き込み)ううん こう(ポーズつけて)ゆみをこうやって」
俺「流鏑馬なのかな?」
ちょっと間があってハッとした顔で「それ」を連打
俺「何か思い出したの?」
うら「そのおまつりで ちいさいころにさっきのにんぎょう」
俺「馬の上で人が弓を構えてる~ってやつ?」
うら「うん おとうさんにかってもらった!」
俺「お父さんの話出てきたの初めてだね」
うら「でも」
俺「うん?」
うら「かわいくないってないたような」
俺「泣いたのかw そのお祭りにはお父さんと2人で行ったの?」
うら「ほかにもいたとおもうけど(考え込んで)ちょっとおもいだせない」
145:うら改めヒゲ ◆mPVfTKas6I
09/07/21 01:15:32 yR5+/HwWP
俺「そっかそっか 良く思い出してくれたね~」
うら「なんでおもいだせないんだろう」
流石にちょっと悲しそうな顔していたので「こんな感じでゆっくり思い出せるよ~」と頭なでて宥めてたら落ち着いたようで
うら「このまえちょっとひっかかってたことなんだけど」
俺「ん?」
うら「おともだちのおせわしてたときの」
俺「あぁ酔っ払ってたのを介抱した時かw」
うら「うん かいほうしたのがわたしで されてたのがおとうさん」
俺「お父さん酒飲みだったのねw」
うら「うん」
俺「まぁ、他の事もきっと思い出せるよ 前にも言ったけどその為の力は惜しまんしw」
うら「うん あとおまつりはここ(富士宮の文字を指して)だとおもう あとは えっと」
うんうんと考え込み始めたので、考えすぎも良し悪しだからと現在進行形で宥めて落ち着かせてる
お父さんってか具体的な家族の思い出話が出たのは初めてだな・・・
芋づる式に行かなかったのは残念だけど、また今回みたいな事があるだろうしまぁ焦るこたぁ無いかw
あと良く聞いてみたら馬の人形ってのが、何か藁みたいなのを紐で縛って作った感じの物らしいんだが・・・
地元の人居るみたいなんで聞きたいんだが、こういうのを売ってたりするのかな?
もうちょいとうら宥めてからレス返しますねー
146:本当にあった怖い名無し
09/07/21 01:21:36 Azi12yxmO
>>132
その話聞いてる限り、幽霊は何かを強く思うと
その念だけで移動できるんだね。
だから心霊スポットでよく言われるように瞬間移動したり、速い車についてきたりできるわけね。
うらさんが悪霊になるかいい霊になるか。
どっちにしろヒゲさん次第ですな。ヒゲさんに「ついてきてる」わけだから。
147:本当にあった怖い名無し
09/07/21 01:30:21 no6COaMzO
なんか思い出してきてんだねぇ。
それはそうと、全力疾走しながら後ろを向くヒゲってので妖怪っぽく首だけ真後ろ向いてんのを想像した
148:うら改めヒゲ ◆mPVfTKas6I
09/07/21 01:55:37 yR5+/HwWP
結構落ち着いたかな~
>>122
ん?ピリピリしてるように見えたか
突っ込める所にツッコミ入れただけだったんだがwwww
あと貴方もってのは>>119の例で上がってるような人と同じようにって感じかねぇ
てか最初の関わり方からして、付け込まれ易いと言えばそうなんだけどなww
>>124
いや、スマン俺がそうなのであって「~がわ」ってのが一般的だとは思うorz
「すみだがわ」とか「たまがわ」とか「がわ」って確かに多いと思うし
>>125>>126
どんまいw
あとカスにしないでボブにして書いた後に眺めてみると不思議とカリカリしなくなるんだぜwwwww
ボンバヘッ!な髪型を思い浮かべると尚良し
>>128
何時も心に死な安を
>>129
あー、石屋って線もあるのかorz
でもそうなると逆に地域が絞り込めそうな・・・・
や、石屋も多かったりしたらお手上げなんだがw
ハツ美味いよな!
味噌でちょっと漬け込んだから正にオカズな濃い味付けになったがwww
>>130
ん~今現在は表使ってるからなのか分からんけど、方言が出てきた事が無いんだよね
方言を言ってって反応見るのは今度やってみるよ
149:うら改めヒゲ ◆mPVfTKas6I
09/07/21 02:08:17 yR5+/HwWP
>>137
やっぱ概念が関係してそうだよなぁ
しかし高速移動出来るから得する事と言われても何もないのがまたw
概念から開放される過程ってのはオカルト的に興味が尽きない所ではある
>>138
マジで?初めて知ったんだがwww
>>139
ブルマーてw
いや、離れた所からってのは一応走ってくれたんだよw
まぁ足とか腕の振りは遅かったと思うがwww
司さん曰く「意識しなければその内出来るよー」って事らしい
会った時にうらが司さんを認識できるならレクチャーしてもらうのもアリかwww
>>143
何処の貴族だw
うん、やっぱそれも大切だよな
今度そこら辺もリストアップして聞いてみるよ
>>146
結構責任重大だよねー
考えすぎるなとはAさんから言われてるがw
>>147
おいwwwww顔を真後ろには向けられんてwwwww
んでは軽く風呂に行ってそのまま寝るとしますノシ
150:本当にあった怖い名無し
09/07/21 02:18:59 4EL4T6SV0
>>149
おやすみ~
明日から仕事だな~お互いがんばろう。
151:本当にあった怖い名無し
09/07/21 02:46:26 wNbINLdX0
>>83です。
さっきすんごくいい質問を思いついたので時間のある時やってみてくれ。一発ですべて明快になるとは思わないので、
何回かに分け質問も答えやすいように吟味してみてくれ。
⇒「富士山を見るとき、どうしてた?&どう見えてた?裾野まで見えた?」
(見ようとする時の場所とか、見え方とか、見える場所・見えない場所があった?)
パターン①
・目の前にあるので、山頂から裾野~愛鷹(アシタカ)山まで全部見えた。
・見ようとしなくても視界に入ってくる。山頂を見ようとすると首を上げねばならない。
・建物や林などの陰に隠れていても、歩いて位置を変えればすぐ見えた。
→富士宮か富士にケテーイ(・∀・)
URLリンク(fuji-hongu.or.jp)
このHPのバナーにあるように、参道入り口の大鳥居を下から見上げる形で富士山も優美に写っている。
しかしこの写真の下半分にあるはずの建物部分は外されている。
ということは、カメラ目線をもっと下に振れば街の建物が目に入る→さらに裾野は広がりを増すのだ!ドーン!
パターン②
・山の陰になって見えない場所もあるが、峠に登ったり海沿いに行けば全部見えた。
・近くに海があった。
→富士川以西の由比、蒲原、三保など
URLリンク(www11.plala.or.jp)
道路や人の生活圏は海と山の間の狭い範囲しかないので(蒲原・由比)、富士山の全景を楽しめる場所は、
山(峠)の上か海沿いしかない。峠からでも海は視界にはいるはず。
但し三保地区は海に向かって突き出ているので、平地でも必ず海とワンセットになっているはず。
パターン③
・街中だとだいたい見える場所や方角は決まっているけど、山の上半分しか見えない。
・全部気持ちよく見ようとすると、(安倍)川沿いなどの広い場所や山の方に行かなくてはならない。
→ズバリ、清水静岡でしょう!
URLリンク(home.h01.itscom.net)
152:本当にあった怖い名無し
09/07/21 03:05:32 wNbINLdX0
>>151って今見たら、流鏑馬に大反応してるってことは、ほぼ富士宮中心に考えればいいのかな?
先ほどの質問は最新のレスを読まずにアップしたので、ほとんど意味なかったな・・・。
ローカルネタで浮かれすぎたのでウザがってる人もいるだろうから、今後はもっと短い文にします・・・。
153:本当にあった怖い名無し
09/07/21 04:41:19 4Fq+tsK50
家族の思い出と地域の絞込み・・・何気に急展開?
ひょっとして司×うらオフ前にアセンション?
もういっそ富士山でオフ→うらたん覚醒→つられて司たんも覚醒→富士山も覚s
154:本当にあった怖い名無し
09/07/21 05:10:16 WZQhFz1tO
俺初期からここ読んでてさ、
上手くいってうらたんが故郷に、家に辿りつけたらいいなって思ってた。
でも何十年もたってるから景色なんて全く変わってるだろうし、
家だってあるかわかんないし、ご両親も生きててもかなり高齢だろうし…
なんつーか、時の流れって残酷であり悲しいな。
それでも、変わってるだろうとしても、
ひげさんにはうらたんに故郷に連れていってあげて欲しい。
155:本当にあった怖い名無し
09/07/21 08:08:20 D62QbDjw0
もし、住んでた場所や思い出の場所が判ったとしても、
連れて行ってあげるのは、できれば、もう少し後にして欲しいと思う…
仮にそこで全ての記憶が戻ってしまったら、きっと、うらさんが辛くなってしまうから。
自分の取り戻した記憶に対するショックだけでも大変だと思うのに、
嫌でも感じる時間の流れた痕跡に、浦島太郎状態になるショックまで、
一度に目の前突きつけられたら、うらさんの心の負担が多すぎで可哀想…
156:本当にあった怖い名無し
09/07/21 10:33:56 JQHovBuc0
>>152
いや流鏑馬みたいなお祭りなら他の地域から見に行く事も考えられるから
富士宮に限定することはまだないと思う。
むしろその「富士山の見え方」ってナイスな質問だと思う。
それと>>141の「他の車両が横を通ることがあったか」という聞き方で
すれ違いと思わなかったら東海道線と並走する静鉄や新幹線をイメージしてしまうんではないかと思った。
さらに「いろいろあった色」は貨物列車も含めればむしろ身延線より東海道線の方が
可能性が高いかと思う。
157:本当にあった怖い名無し
09/07/21 11:24:01 QlNrYzAXO
>>1ってゴーストって言うドラマの主人公みたいな感じ
158:本当にあった怖い名無し
09/07/21 12:20:15 RhAriAY0O
>>132 流石に瞬時に移動は出来ないよなぁ~
一番最初にきずいてほしくて、うらは色々したことがあったよな、その力はヒゲの影響で押さえられているのでは?と思うんだが・・だからうらはヒゲと出会ったことで幽霊らしくないのかなぁとWWW
159:本当にあった怖い名無し
09/07/21 13:35:24 4LGuPEAK0
>>158
Wは小文字でwww
160:本当にあった怖い名無し
09/07/21 13:35:42 0VvbD95+0
>>154
そもそもうらたんの死因が分からないわけだし
生きた時代が違う人間がなぜそこまでしなきゃならんのか。
ヒゲがお人好しすぎるとか、たまたま波長が合ってるのか。
必死に1960年代のことを詮索して目線合わせて記憶たどりに強力するのもいいが
果たしてうらたんが故郷に着いたからってヒゲから離れるか?
もし悪霊でないなら、そこで成仏とかしそうだけど、未練ってものは幽霊を思いとどまらせるからな。
故郷にたどり着いたうらさんが、いきなり走り出して
「おいっ!どうしたんだうら」と言って追いかけたらものすごい早さで追いつけない。
で、やっと追いついたと思った先がお墓…。
そこには、うらの名前があった…。彼女は家族と一緒の墓に入りたかったんだ…。
まぁ、結局こういう結末になるんですけどね。
161:本当にあった怖い名無し
09/07/21 13:38:32 0VvbD95+0
>>153
めちゃカワイイなおまえw
好きだよ(#^.^#)
162:本当にあった怖い名無し
09/07/21 13:43:51 4LGuPEAK0
>>160
今が非日常的、尋常ではない状況であるのは事実だからな。互いにとってベターな道筋を探るのは当然じゃないか
163:本当にあった怖い名無し
09/07/21 14:09:51 0VvbD95+0
まぁ、少なくとも映画のゴースト~ニューヨークの幻~みたいに
ラストにくっきり彼の姿が写し出されて「ああ…やっぱり守ってくれてたのね」みたいな
感動のラストを期待しているなら大間違いだよ。
実際の幽霊は生身の人間と同じかそれ以上の想念を持っている。
一回死んでるし、肉体がないからよけい強い念に頼ると思う。
彼女の魂がヒゲによって浄化され、ある日をさかいにパッタリ現れなくなればいいけど
あとになってヒゲが連れていかれるのもあり得る。
見てると彼女ってよくまとわりついて、恥ずかしいこと言われるとバシバシ叩くらしいが
生きてる人間ならカワイイで済ませられる。
でも、幽霊がそれだと、イザ離れるのなったらものすごい怨念と嫉妬が表に出そうな気がするんだが。
離れたら悪霊化してしまいそう。お岩さんとはちょっと違うけどそれに近い雰囲気を感じる。
164:本当にあった怖い名無し
09/07/21 14:43:27 dNV7O5VYO
>>163
それを心配している人はたくさんいそうだけど、
ヒゲ自身がなるようになる、ってスタンスだからなー
いくら言っても「そういう可能性もあるわなw」って感じじゃないか?
…別にいいんだが。
165:本当にあった怖い名無し
09/07/21 15:36:38 GgsXD79ZO
オカルト板がふさわしいとか言ってる奴は馬鹿なの?
2chでは>>1やコテがスレを占有するのを禁止してるよ。
>>1のためのスレもダメだと聞いた。
スレ主という考え方も通用しないよ。
唯一許される場所があるとすれば自己紹介板しかないだろうな。
>>1は、いい人ぶってるが2chを乱してるよな。
166:本当にあった怖い名無し
09/07/21 15:37:59 QlNrYzAXO
>>164
最後に萌えた
167:本当にあった怖い名無し
09/07/21 15:40:26 0VvbD95+0
俺はこの話信じるけど、ただの壮大な日記帳だからね。
なんで2ちゃんねるに毎日日記を書くのか理解しがたいが
ヒゲ本人もなにか書かずにはいらんぞっていう部分があるんだろうね。
168:本当にあった怖い名無し
09/07/21 15:43:00 GgsXD79ZO
おまえらマジで考えろよ?
楽しければ何をやってもいいのか?
2chにはコテの名前が入ったスレッドを立てるのを禁止してるよ。
コテの名前が入っていなくてもここは>>1=コテのためのスレッドだろ。
つまりここは間違いなく削除対象スレッドだよ。
自己紹介板かブログでやってろよ!クソが!!
169:本当にあった怖い名無し
09/07/21 15:47:16 GgsXD79ZO
>>167
だよな。
マジでブログやmixiでやって欲しいわ。
このスレッドの内容が嘘か本当かオカルトかなんてどうでもいい。
ただ言えるのは日記をやめろと。
コテがスレを占有するなと言いたい。
170:本当にあった怖い名無し
09/07/21 15:50:53 VaNh2lkX0
もう夏休みなんだねぇ・・
171:本当にあった怖い名無し
09/07/21 15:57:33 GgsXD79ZO
>>1
オカルト板に相応しくないスレなので自己紹介板へ移動してください。
2chは日記を書く場所じゃありません。
日記はブログかmixiでどうぞ!
172:本当にあった怖い名無し
09/07/21 15:59:38 GgsXD79ZO
>>1
オカルト板に相応しくないスレなので自己紹介板へ移動してください。
2chは日記を書く場所じゃありません。
日記はブログかmixiでどうぞ!
173:本当にあった怖い名無し
09/07/21 16:00:08 GgsXD79ZO
>>1
オカルト板に相応しくないスレなので自己紹介板へ移動してください。
2chは日記を書く場所じゃありません。
日記はブログかmixiでどうぞ!
174:本当にあった怖い名無し
09/07/21 16:01:04 GgsXD79ZO
>>1
オカルト板に相応しくないスレなので自己紹介板へ移動してください。
2chは日記を書く場所じゃありません。
日記はブログかmixiでどうぞ!
175:本当にあった怖い名無し
09/07/21 16:04:31 GgsXD79ZO
>>1
オカルト板に相応しくないスレなので自己紹介板へ移動してください。
2chは日記を書く場所じゃありません。
日記はブログかmixiでどうぞ!
176:本当にあった怖い名無し
09/07/21 16:06:43 GgsXD79ZO
>>1
オカルト板に相応しくないスレなので自己紹介板へ移動してください。
2chは日記を書く場所じゃありません。
日記はブログかmixiでどうぞ!
177:本当にあった怖い名無し
09/07/21 16:07:30 GgsXD79ZO
>>1
オカルト板に相応しくないスレなので自己紹介板へ移動してください。
2chは日記を書く場所じゃありません。
日記はブログかmixiでどうぞ!
178:本当にあった怖い名無し
09/07/21 16:09:54 QlNrYzAXO
連投すれば移動すると思ってるのかね
179:本当にあった怖い名無し
09/07/21 16:11:40 8TkhjJbKO
便所の落書きに顔真っ赤か
シュールだなお前ww
180:本当にあった怖い名無し
09/07/21 16:11:55 5mdILBypO
自己紹介板ってオカルト系なの?
むしろ勧めるならパー速のほうがましかと思うけど?
181:本当にあった怖い名無し
09/07/21 16:12:28 GgsXD79ZO
>>1
オカルト板に相応しくないスレなので自己紹介板へ移動してください。
2chは日記を書く場所じゃありません。
日記はブログかmixiでどうぞ!
182:本当にあった怖い名無し
09/07/21 16:13:28 GgsXD79ZO
>>1
オカルト板に相応しくないスレなので自己紹介板へ移動してください。
2chは日記を書く場所じゃありません。
日記はブログかmixiでどうぞ!
183:本当にあった怖い名無し
09/07/21 16:14:37 u16MhY9bO
たかが2chにここまで熱中できるGgsXD79ZOに憧れてしまう
俺はそこまで必死になれない
184:本当にあった怖い名無し
09/07/21 16:26:13 To2QlQX+0
だが、言ってる事はGgsXD79ZOが正しい。
連投しても恐らくここの住人は続けようとするだろう。
GgsXD79ZOが荒らしだなんだの言われる前に
速やかに削除依頼が吉
周知age
185:本当にあった怖い名無し
09/07/21 16:40:15 8/GLn+TYO
>>1の妄想は立派なオカルトだと思うぜ
それをたまに観察するスレ
186:本当にあった怖い名無し
09/07/21 16:54:55 dbTRpu2+0
私はここが好きだ。
事実だろうが妄想だろうが、そんなことはどうでもいいこと。
このスレは最後のファンタジーだと思って毎日楽しみにしているよ。
このスレが日記に見えるの?
不思議!
187:本当にあった怖い名無し
09/07/21 16:59:49 4KITW2sfO
早くうらさんが成仏出来る様に毎日祈っています。
188:本当にあった怖い名無し
09/07/21 17:03:18 0VvbD95+0
このままじゃヒゲも死ぬ運命だよ。
「人間いつか死ぬ」という意味じゃない。寿命とかじゃなくて。
189:本当にあった怖い名無し
09/07/21 17:06:05 GgsXD79ZO
以前、規制議論板で議論された内容を話するよ。
ここと同じようにコテハンの日記スレッドが通報され、運営側は削除対象だと言った。
その対象スレッドのコテハンが削除をやめて欲しいと嘆願した。
運営側は、コテハンのためのスレッドは全て削除対象だと言った。
スレ主という概念も苦笑いで流していた。
運営側は「2chにスレ主なんてどこにもいませんよ」と言っていた。
おそらく、2chユーザーは「主」という意味を理解していないよね。
スレ主などとほざいている>>1はガキそのものなんだろうな。
「主」などと自ら名乗っても何の権限もない。
ちゃんちゃら可笑しいわ。