09/08/20 08:22:43 hf15fwPx0
>>403
この話じゃないかな
ホテル・旅館板 幽霊の出る旅館・ホテルスレ
スレリンク(hotel板:427番)n
419:416
09/08/20 14:21:12 9WEk3zIy0
>>417
そうだったんですか。すみませんでした。
誘導ありがとうございました。
420:本当にあった怖い名無し
09/08/20 16:49:11 tdAbU4Td0
髪型が上手くできたから残しとこう、みたいな感じで普通に自分撮りしたら
顔の横から指みたいなものがでてる
自分はそんなところに手置いてた記憶ないし
実家の茶の間なのに・・・
どうしたらいいんだよー
こわー
421:本当にあった怖い名無し
09/08/20 17:46:12 gfS5OZ4M0
>>420
その指が頑張ったお陰で、いつもより髪形がバッチリ決まったのだから、
指だって写る権利があると思うぞ。
422:420
09/08/20 17:53:52 tdAbU4Td0
>>421
なるほど。
じいちゃんばあちゃんが盆に戻ってきたまんまなのかとか考えてしまった。
なんか気が楽になったっす。
あんまりにょっきりしてたからgkbrしてました。
423:本当にあった怖い名無し
09/08/20 18:16:49 hyYdaAhe0
>>417
ありがとうございます
424:本当にあった怖い名無し
09/08/20 19:46:35 zhJkCXvkO
質問です。
5年くらい前だったと思うのですが、オカ板にあったスレ内で読んだものを
探してます。確か「叔父(祖父?)から聞いた話」として、うpされた小説です。
戦後すぐか戦前の時代設定で、主人公・俺の住んでいた田舎にいた
知的障害(キ●ガイ?)の女性の話でした。彼女は頭が弱いので誰にでも身体を
許す、とか、父親の分からない自分の息子を殺したとか、女性と俺の性的描写、
女性やその息子に対する村人たちの暴力等、全体的におどろおどろしい
雰囲気の話でした。作者は数日間かけて何回も話をうpしてましたが、
「気分悪い」「残酷」などと批判レスをされてました。
私は話を途中までしか読んでなくて、その後2ちゃんから離れていた時期があり、
スレタイも思い出せません。
どなたかその話のコピペかまとめ知ってる方いませんか?
うろ覚えなので設定等間違いがあるかも知れませんがご存知の方お願いします。
425:本当にあった怖い名無し
09/08/20 20:03:45 ZLZ4o8lw0
つい先ほど奇妙な体験をしました
夕方5時くらいのこと
夏なのでまだ明るい
横向きに昼寝をしていたんだが
夢の中でyoutubeで心霊写真的なものを見つけたんだよ
はっきりとはわからなかったんだが「あぁ見ちゃいけない写真だな」って思って思った
次の瞬間
なぜか震えだした、夢の中で
パッと目を覚ましたんだが(まだ軽い催眠状態)
現実でもまだブルブルブルって痙攣みたいに震えてた(持病もなく、苦しいとかもなく、ただ勝手に体がガクガク)
それでおさまったんだが
次に耳元で「ゴーーーー・・・」っと風のような音がしてきて(その音意外は聞こえない、意識もはっきりしていない)
トンッと背中に誰かの手が触れた(おそらく指の先、中指と人差し指?の感触だったかな)
それで「かぁ・・・」だか「こぁ・・・」だかうっすらはっきり聞き取れない声が聞こえた(多分だけど俺の名前を言おうとしたのか・・・?)
夏が始まった頃おばあちゃんを亡くしたんですが
今年の夏のお盆に俺だけ行けなかったんです
おばあちゃんが来たのかな・・・
でもよくTVなどで皆さんが体験する金縛りとは違い震えだったので気になりました
長文失礼、詳しい人お願いします
426:本当にあった怖い名無し
09/08/21 00:03:41 w9n2duzm0
>>417
分かりました
427:本当にあった怖い名無し
09/08/21 00:30:16 7Tpaj5NMO
質問お願いします。
夜に薄暗い公園にいってからいやな事がおきまるようになりました。考えすぎかもしれません。
先日葬儀にも行きました。そしてその日あたりから、頭がぼーっとして、右肩が重いです。
これはお祓いに行けばよろしいのでしょうか?
精神的なものもあると思うので、お祓いに行って気持ちを楽にしたいので、行こうと思っています。
お寺に電話をかけて、お祓いをやっている所を探せばいいのですよね?
私の場合は何かが憑いたような気がするのですが、お祓いをする事でよいのですよね?
厄払いとは違うのでしょうか?
初めてなのでよくわかりません。詳しい方教えてください。
428:本当にあった怖い名無し
09/08/21 01:16:12 0FMk5Zz+0
>>425
読んでみてね。あと、お盆は5日も前に終わってるんで、今いたらそれは変だよ。
URLリンク(web.kyoto-inet.or.jp)
>>427
寺より神社の方がいいと思う。自宅から一番近い神社で。
まあ、やってないかもしれないから、電話で問い合わせてもいいかもね。
行くなら午前中に。
あと、葬式でついてきたとか、ありえないから。
死んだ人に特別恨まれてるとかならともかく、そうじゃなきゃ、死んだ人だって、
自分に近しい人のところにいくっつの。
429:本当にあった怖い名無し
09/08/21 01:54:34 t6/5hvkY0
>>428
仏教の違いか
終わってもいろいろまだあるんです
430:本当にあった怖い名無し
09/08/21 02:01:28 7Tpaj5NMO
>>428
ありがとうございます。
考えすぎですよね。
でも気を楽にするためにいってきます。
神社ですか。知っている神社は平日は人がいないため、お寺でしようかとも思ってるんですが、お寺ではあまりよくないのでしょうか?
それと、お金はいくら払うのが常識なのでしょうか?何度もすみません。
431:本当にあった怖い名無し
09/08/21 02:37:54 +3OBkwknO
昨日から夜になると背中がゾクゾクして誰かに後ろから見られてる感じします。さっき、鏡と押し入れが向かい合わせになってたので慌てて鏡を伏せましたがまだ気味が悪いです。
何か対策はありませんか?お願いします。
432:本当にあった怖い名無し
09/08/21 06:17:04 rl+9AdM30
>>431
多分気のせいです、…と言うのは簡単ですが
どうしても不安ならと言う事ならこの呪いを紹介して置きます(追儺の一種だと思います)
まず、住んでいる部屋や家の地図や見取り図を用意します。
そして、その場所の壁や塀に沿って、カッター等を入れ、余白などを切り離します。この時に、自分の切り離した場所に当たる場所が、周囲から切り離されるよう、イメージして下さい。
そして「この場所は外界から切り離された孤島であり、私の空間だ」と宣言します。その後、切り取った部分を柱などに貼っておきます。
でもここまでしなくても、やっぱり気のせいだと思うなあ…
433:本当にあった怖い名無し
09/08/21 06:42:24 XZzXeAVTO
本当に怖い心霊映像(本物)、心霊写真、怖い話はなんだと思いますか?
できればググると出てくるやつがいいです
434:本当にあった怖い名無し
09/08/21 08:20:24 I8jX1H6B0
>>431
ありがとうございました。
動機だとおもいます。
435:本当にあった怖い名無し
09/08/21 11:03:01 FkWwfufkO
2ちゃんねる発祥の架空の事件、都市伝説、怖い話を教えてください
内容はググるので省いてもらって大丈夫です
鮫島事件と謎の大企業ゴランノスポンサーは知っています
436:本当にあった怖い名無し
09/08/21 11:14:50 4Mz+NhIl0
>>425
自分が死にかけた(?)時と少し似てる
自分の場合は、轟音の後、痙攣ではなく振動が来て、体から抜けそうになった
おばあちゃんと関係があるのかどうかわからないが、
お盆に行かなかったことを気にしているのなら、
旧暦のお盆(今年は9月3日あたりだったと思う)ってのもある
でも、9月にはお彼岸があるから、お彼岸に行けばいいと思う
437:本当にあった怖い名無し
09/08/21 12:41:29 t6/5hvkY0
>>436
背中を触れられたのでおばあちゃんがやっぱ来たのかなって思います
昨日親戚に聞いたら
清らかな場所に上っていったそうなので最後に会いに来てくれたのかな・・
438:本当にあった怖い名無し
09/08/21 15:16:10 wU6yRMjmO
身内に不幸があって一年間は神社などに
参らない方が良いと聞き、それを守ってるんですが
近々引っ越しをする事が決まり、近所にある神社に
今までのお礼もかねて参拝したいのです(住む時もお参りをしました)
やはり自重した方が良いのでしょうか?
レス宜しくお願いします
439:本当にあった怖い名無し
09/08/21 15:29:32 GHf2XdfDO
最近たまに右足に熱風を感じます。先祖からのサインですか?気のせいかな?毎年正月やお盆には 墓参りもしてます。
440:本当にあった怖い名無し
09/08/21 16:43:00 rl+9AdM30
>>438
止めた方が良いかと…
神道系の神様は黒不浄(死)を嫌います、
各家庭で神棚を祀っている場合、忌中(七七日=四十九日。神社神道では五十日霊祭に相当するので五十日)の間は、神棚の前に白い紙を貼り、神祀りを一時停止します。
忌明けになったら参拝した方が良いかと…
441:本当にあった怖い名無し
09/08/21 16:46:17 4Mz+NhIl0
>>438
神社本庁
URLリンク(www.jinjahoncho.or.jp)
日本語→服忌について(左下のコラム)
参拝を慎む期間
URLリンク(jinja.jp)
442:本当にあった怖い名無し
09/08/21 16:59:06 rl+9AdM30
>>439
一度病院に行かれた方が良いと思われます
体に変調があった場合はオカルト板に来る前に病院です、病院
それでも気になるのなら改めて詳しく書き込んでください
443:438
09/08/21 17:55:34 wDq4/A8s0
>>440
>>441
身内の不幸が初めての事なので、
何故1年間行かない方が良いのかという理由を、ちゃんと知りませんでした。
もう数か月で1年経つので、そうしたらもう1度参拝したいと思います。
詳しい情報を有難うございました!
444:本当にあった怖い名無し
09/08/21 18:05:40 FkWwfufkO
2ちゃんねる発祥の
噂話
架空の事件
都市伝説
怖い話
教えてください
内容は検索いたしますので省いてもらって大丈夫です
445:本当にあった怖い名無し
09/08/21 22:19:41 KO9O/iHn0
>430
寺でも神社でもいいけど、得手不得手とかあるから、とりあえず電話できいてごらん。
そのときに「ご祈祷料はおいくらですか?」って聞けば教えてくれる。
お気持ちで、っていわれたら、7、5、3に合わせてもってけば?
446:本当にあった怖い名無し
09/08/21 22:47:26 Rwe2Wwc40
仕事で配達をしてるんだけど、配達先の犬がやたらと吠えるんだよね
もっといえば庭先の前を通るだけでも犬が過剰に反応するの
他の人には無反応なのに、俺には家の人が吠える犬を激しく叱責しても
吠え続けるんだよ
なんなの一体?
447:本当にあった怖い名無し
09/08/21 23:13:00 w9n2duzm0
>>417
言われたとおり向こうで質問してみたが、
誰も回答をくれなかったぞ。
どうしてくれるんだ?
448:本当にあった怖い名無し
09/08/21 23:16:14 TANbJkRH0
>>444
母子人形の怨霊と不思議な家系の話
449:本当にあった怖い名無し
09/08/21 23:53:44 RFXGu7LC0
>>446
「いぬのえいが」の「犬語」を思い出した
450:本当にあった怖い名無し
09/08/22 00:09:29 uJzl85wx0
>>449
「犬語」ですか、どんなものなんだろう
451:本当にあった怖い名無し
09/08/22 00:11:13 adhKrD8iO
>>448
教えてくださりありがとうございました
まとめサイト一気読みしてきました
2ch関係の話で小説書こうとしてたんですがさすがにこれは題材にできない
事実は小説より奇なりとは正にこのことなんだな、と
452:本当にあった怖い名無し
09/08/22 10:33:34 w4gYZ9DM0
>>447
死ねば?
453:本当にあった怖い名無し
09/08/22 17:34:59 eLotTJNmO
>>424なんですが、ご存知の方いませんか?
しつこくすみません。
454:本当にあった怖い名無し
09/08/22 20:20:18 AO4WyW2A0
>>452
お前が死ね
455:本当にあった怖い名無し
09/08/22 20:35:42 NE2gLc6mO
>>453
所々設定が違うんだけど、『牛の首』って話とは違うかな?
456:本当にあった怖い名無し
09/08/22 20:57:17 eLotTJNmO
>>455
ありがとうございます。申し訳ないですが、牛の首ではありません。
女性の話が2ちゃんにうpされる前から牛の首は有名で、私も知ってました。
キ●ガイの女性や子供にも名前がついてた筈ですが、忘れてしまいました。
ありきたりのよくある平凡な名前だったと思います。それさえ覚えていれば、
自分でググってみつけることもできそうなのですがorz
当時そのスレでは、気分悪いからもうやめろ、つまらない、等というレスが
結構あったので、もしかしたら未完でコピペやまとめになるような代物では
なかったのかも知れません。当時読んでた方が気付いて下さるといいのですが。
気長に待とうと思います。
457:本当にあった怖い名無し
09/08/22 21:53:01 urE4jPJE0
>>453
洒落怖の検索フォームで、それっぽいワードを入れて検索してみては?
当時その話が載っていたのが洒落怖でなくても誰かがコピペしてるってこともあるかも
>>446
なんか知らんけど犬に嫌われる人いるよね(特定の犬でも犬全てでも)
どっちかっていうと犬猫板行きの話題かもしれない
458:本当にあった怖い名無し
09/08/23 00:31:01 TDKw5VWZO
>>457
ありがとうございます。
最近急に思い出して読みたくなり色々ググったんですが見つからずorz
設定や人物名などあやふやなので駄目でした。
とりあえず洒落怖読破してみます!
459:本当にあった怖い名無し
09/08/23 03:17:17 XvZQatN60
ぷよぷよのアルルたんのパンティの色を教えて欲しい
460:本当にあった怖い名無し
09/08/23 03:48:29 wLJV/Hdo0
昔の怖いマンガについて語るスレってあります?
懐かしマンガになるのかな?
壁に塗りこめられた死体?の目に
釘を打ち付けたってのが出てくるマンガを探してるんだけど
ご存知の方いないかな
461:本当にあった怖い名無し
09/08/23 04:21:47 l7ID/vgYO
>>459
白
462:本当にあった怖い名無し
09/08/23 04:48:50 cCSMAHb20
>>460
あの漫画なんだった?31巻目(懐かし漫画板)
スレリンク(rcomic板)
漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ35(漫画板)
スレリンク(comic板)
各テンプレに関連スレの案内もあるので、読んでからふさわしいスレへ
463:本当にあった怖い名無し
09/08/23 06:49:24 3svsYjKz0
質問していいでしょうか
PCに、死んでしまったペットく死体)の写真を撮って保存してあるのですが・・・。
こういう写真は削除しないと危険なのでしょうか?
何か罪の意識を感じていて、そういう写真も忘れないように残しておかなくては、
という強迫観念みたいなものがあり、ずっと残っています。。。
電源切って眠ってしまえば殆ど忘れるのですが、
あとで昔の写真を探しているときなどに不意打ちで見てしまうと、
これはどうなんだろう・・・?と考えてしまう
464:本当にあった怖い名無し
09/08/23 09:09:36 OIgizc0m0
>>463
オカルト面で危険という事はありませんが貴方のメンタル面に影響があるようですね。
不意打ちで見てしまわないようペットの写真だけ別フォルダに移動させては如何ですか?
465:本当にあった怖い名無し
09/08/23 19:01:17 hH9VEqpr0
>>463
フォルダ作ったり分けたりするのが面倒なら
拡張子変えとけばどうだろう?
466:本当にあった怖い名無し
09/08/23 20:57:15 3svsYjKz0
>>464さん
不意打ち防止に別フォルダにまとめる考えがなぜか浮かばなかったw
そうしてみますね。
危険は無いということで安心しました。ありがとうございます!
>>465
拡張子変えるのもいい考えですね!まとめて変えて別フォルダに移そうかなぁ。
ありがとうございます!
467:本当にあった怖い名無し
09/08/23 21:40:22 QipXGCiAO
質問です。
ウィッチボトルって魔除けのおまじないとして作ってもいいんでしょうか?
悪いものから守ってくれるなら作って飾りたいと思ってるんですが…呪い返し専用のものなんですか?
468:本当にあった怖い名無し
09/08/23 22:40:59 hH9VEqpr0
>>467
呪い返し的な要素が強いから467さんの用途しだいかな~
恨まれてるとか呪われてるとかならウィッチボトルでいいけど
自分が信じている(心から信じられる)神様とか精霊みたいなのがあるなら
それに由来したものとかの方が精神的にも効力があるとおもうよ
469:本当にあった怖い名無し
09/08/23 23:17:30 QipXGCiAO
>>468さん
恨まれたり呪われてるのかは分からないけど、最近嫌なことが続いてるのでそれをなんとか出来ればと思ってたんですが…
よく分からないなら他の物の方がよさそうですね。
答えてくれてありがとうございます!
470:本当にあった怖い名無し
09/08/23 23:36:38 CDTQbRzDO
運転中の事ですが宜しくお願いします
目的地は同じですが、どちらの道へ行くかで迷う時があります
直感でこっちだという方に向かうと、よく非常識な人間に遭遇したり、ムカつく運転手の被害に遭います
今日も迷いながら出掛けたら、前方不注意のオヤジに突っ込まれそうになりました
怪我などをしたわけではありませんが、しばらくはモヤモヤしています
やはり多少迷いが残ったまま、選択するのもあるんでしょうか?
かなりの回数そういう嫌な事に遭ったし、偶然では済まない気もします
あと一つですが、ある人に会った後は必ずと言って良い程、トラブルみたいになる事があります
やはり何かあるんでしょうか?
因みにその人は仲は悪くなくて、普通に世間話もします
471:本当にあった怖い名無し
09/08/24 00:10:49 QX2vIyLR0
>>470
今そう思っているようにその事に対して気をかけている為に
余計に些細なことでも記憶に残ってしまうこともあります
それによって更に悪いほうへ考えが進んでしまうことも
オカ板的ではない解釈ですが^ ^;
472:本当にあった怖い名無し
09/08/24 00:44:13 h7u0eYl60
霊視といいますかテレパシーといいますか
そういうものが突然身につくことはあるのでしょうか。
それは私や周りに悪い影響などないでしょうか。
現在職場にとても好きで好きでたまらない男性がいます。
一日中何をしていても彼のことを考えてしまっていました。半年間くらいです。
少し前くらいから彼が後ろから近づいて来るだけでも
彼が来たことがまるで後ろに目がついているかのように分かるようになりました。
壁を挟んで向こうを歩いている状態でも、全然視覚で見えていないのにです。
それは彼が通るたび一日20回ほどです。
(足音や嗅覚、そういったものもほぼなしの状態で)
彼だけではなく、女の先輩などほかの人も
後ろから誰が近づいてきたか判別できるようになってました。
喜んでいいのでしょうか。
473:本当にあった怖い名無し
09/08/24 00:48:30 Jm2lSlaQ0
>>472
もう達人の域だな…
誇っていいぞw
474:472
09/08/24 00:55:14 h7u0eYl60
>>473
嬉しいです、ありがとうございます。
達人にはまだまだとても・・・w
少し嬉しいものの好きな人に
生霊を送ってたりしたらどうしようかと悩んでましたが
気が楽になりました。
ありがとうございます。
475:本当にあった怖い名無し
09/08/24 00:59:50 Jm2lSlaQ0
まぁでもため込んどくのは身体に悪いから
早めに告白なり食事に誘うなりした方がいいと思うよ
476:本当にあった怖い名無し
09/08/24 01:03:46 cQ44ifQD0
スレ違いだけど、そんなに思われてみたい。
正直羨ましい既婚男性+子持ちの俺。
477:本当にあった怖い名無し
09/08/24 01:27:52 MgVlsmpp0
今までに見た奇妙な落書き 3箇所目
にて書き込まれた
>漏れはキャンプのバンガローにいったとき
>顔は人間 体はクモの不気味な絵と
>奇妙な帽子を被った「テムド」と謎な言葉が書かれた落書き
>が今でも覚えてる
と言うこの絵を見た覚えは確かにあるのですが、
キャンプなど行った事はないしググってもそれらしきものは見つかりませんでした。
これはどういうことなのでしょうか?
何かの本や削除されたウェブサイトに写真やイラストが載っていたのか、それとも大きな思い違いか・・・。
妙に気になるので質問させていただきました。
また、もし画像として公開しているページがあるのなら、もう一度見てみたいので教えていただけませんか?
478:472
09/08/24 06:25:05 h7u0eYl60
>>475
ありがとうございます。
なんとかチャンスをうかがいながら頑張ってみようと思います。
でもまだ話すのも震えるので相当無理かもしれませんw
>>476
なんとコメントしたら…
結婚出来ずに片思いを続けもんもんとしてる私よりずっと羨ましいと思います。
479:本当にあった怖い名無し
09/08/24 19:55:29 4v8SLiOkO
岡田真澄似の人にコンビニで接触して
時空について不思議な体験をするようになった
兄(妹を姉だと主張するようになるから弟?)のスレって
今どうなったんですか?
480:本当にあった怖い名無し
09/08/24 23:47:03 uSHBqF9LP
>>479
【そして】 梯子 【新たな展開へ】
スレリンク(occult板)
481:本当にあった怖い名無し
09/08/25 00:00:23 Fu4qLZlS0
目をつぶって家の窓を開けていくって話の詳細を誰か教えてください
482:本当にあった怖い名無し
09/08/25 00:01:21 WvSNa3kx0
お願いします
483:本当にあった怖い名無し
09/08/25 01:25:49 0rdEi5s40
神との対話スレ立てていいですか?
板違いだったらどこの板が適してますか?
484:本当にあった怖い名無し
09/08/25 01:30:22 0rdEi5s40
>>472
ただの統合失調症かもしれんがテレパシーが突然身につくことはある
デメリットは集団無意識が絡んでるからすっごいネガティブになる
485:本当にあった怖い名無し
09/08/25 01:36:40 0rdEi5s40
自己解決しました
486:本当にあった怖い名無し
09/08/25 05:09:01 gtLdRg+WO
>>479です
>>480さんありがとうございました
487:本当にあった怖い名無し
09/08/25 08:23:33 EV3mjoyoO
タイトルを忘れたんだけど、もう一度読みたい話があります。
読んだのは六年程前。
結構有名な話のはずなんだけど、蟲の話。
日記調になっていて、弁当箱に蟲が沢山いたり、主人公はいじめられていたり。
段々狂っていく様がゾクッとしてまた読みたいんだけど…。
ググろうにも蟲って言葉しか思い出せない。
知ってる方がいたらお願いします。
488:本当にあった怖い名無し
09/08/25 08:28:57 gtLdRg+WO
昔オカ板で転載されたレスを見たんですが
内容は男の人を拾った女性が「福の神」と信じて暮らす
詳細がわかる方いらっしゃいますか?
元は生活板だった気がします
489:本当にあった怖い名無し
09/08/25 08:42:11 Qpi4yk6e0
>>487
その投稿は目にしていませんが
つのだじろうの「亡霊学級」に収録されている「虫」という話にそっくりですね
490:本当にあった怖い名無し
09/08/25 08:48:43 3GtutfTMO
マイケルは他殺だそうな。陰謀論とか都市伝説はないの?
491:本当にあった怖い名無し
09/08/25 13:32:39 BT0qUOcwO
霊感とかつけたいのですが、いい修行方法はありますか…?
492:本当にあった怖い名無し
09/08/25 14:40:03 FRYPH7bE0
>>491
ちょっぴり頭蓋骨に穴あける手術がヨイお
『ホムンクルス』てマンガでもやってた
493:みっつー
09/08/25 16:12:36 4AHUQKnt0
世界のお化けについて
載ってるサイト教えて下さい
494:本当にあった怖い名無し
09/08/25 16:23:08 9+R70N0nO
>>487
絶望の世界?
>>491
山で修験者がするものと言われて思いつくようなこと。
冬の明け方に起きて水ごりとか、一汁一菜にするとか。
495:472
09/08/25 18:57:23 IoR/xB910
>>484
レスいただきましてありがとうございます。
統合失調症、ユングの集団無意識について調べました。
衝撃です。。。
もともとネガティブなので最近ネガティブになったかどうか分かりません。
母も私と同じようだと最近分かりました。
「今日、○さんが来る気がする」といってから半日以内に本当にその人がアポなしで来るのです。
でも確かに痛いところを突かれたような気がします。
他人の感情をとても過敏なほど感じ取ってしまいます。
ある人を好きな感情が高まり過ぎたばっかりに、超能力的な・・(相手がこちらに来ることなど)力がついてしまったのかと
そう思いましたが、統合失調症なのかもですね。。
ありがとうございました。
496:本当にあった怖い名無し
09/08/25 19:50:36 6f2AgJxW0
>>495
状態が落ち着くまで半年ほど掛かるかも。
が、暫くすれば落ち着くはず。
面倒なものを吸い寄せるので、体調が悪くなると思う。
ネガティブそうな人には近づかない事です。
497:本当にあった怖い名無し
09/08/25 21:20:47 NBRafxgYO
部屋に鏡が2つあります。
1.縦50センチほどの大きさ。壁にかけてある。
2.1の向かいの壁に立てかけてあり、鏡の正面にぬいぐるみがくるよう置いてある。
合わせ鏡にならないよう位置をずらして置いてありますが、片方の鏡を覗くともう1つの鏡が見えます。
鏡の中に鏡が見える状態、鏡の正面にぬいぐるみ はオカルト板的にどうでしょうか?よくないですか?
宜しければどなたか教えてください。
498:本当にあった怖い名無し
09/08/25 21:39:29 UY1Irfp60
>>497
オカルト的にはどちらも問題ありませんが
気持ち悪いと不安を感じるようならばそれが心に影響します。
積極的に不安要素を取り除くようレイアウト変更なさった方が
いろいろな意味で安心できると思いますよ。
499:472
09/08/25 21:54:54 IoR/xB910
>>496
度々ありがとうございます。
半年ですか・・・長いですね。
この不思議な感じがなくなるかと思うとさみしい様な気もしますが
変なものを吸い取るとは・・・ やっかいですね。
おっしゃる通りにできる限り努めてみます。ありがとうございます。
500:本当にあった怖い名無し
09/08/25 21:58:03 NBRafxgYO
>>498
レスありがとうございます。
気持ち悪いと思ったことはないんですが、少し気になってたんです。
>不安要素がない方が安心できる。
確かにそうですね。
位置をずらせるよう配置を考えます。
ありがとうございました。
501:本当にあった怖い名無し
09/08/25 22:58:09 6f2AgJxW0
>>499
いや、無くならないと思う。
力が安定するだけ…
何かの切っ掛けで力が開いてしまっただけ。
現在、沢山の人間が力の種類はそれぞれだけど。
不思議な力に目覚めてる。
私も其の一人。
ただし、物事には表裏が存在するので、注意が必要。
美しいものも見えれば汚いものも見える。
要は、面倒な事も背負い込むので、楽しい事ばかりではない。
おでこにお目目が出来ちゃったんだよ。
あこがれる人間もたまにいるけど、負も吸い込み易い体質になるから。
面倒。
健康的にポジティブに過ごしましょう。
502:本当にあった怖い名無し
09/08/26 01:36:55 ydF+Lrce0
質問させて下さい。
タレントの東原あきじゃないですが、私も人のことが言えない部分があります。
私が、好きと言うバンドや俳優やタレントが次から次へと災難に見舞われたり
活動を休止したりしてしまいます。
これは、何かあるんでしょうか?
これだけでは、具体性が無いので敢えて名前を出して説明させていただきます。
(ファンの方申し訳ありません。)
ミスターチルドレンのファンでFCに入った途端活動休止、ルナシーもFCに
入った途端同じく活動休止。
最近だと大ファンだった飯島愛さんが亡くなる。
羞恥心で一番好きになった野久保直樹が無期限の活動停止
佐藤健が好きと公言した途端インフルエンザに感染・・・
とにかく自分がファンになったりするタレントが災難に見舞われたりする
可能性が高いんです。
自分より遠い存在のバンドやタレントですらこの調子なのにこのままだと
周りの人間にも不幸が起きそうで怖くて仕方がありません。
これは、お祓いに行くなりした方がいいのでしょうか?
503:本当にあった怖い名無し
09/08/26 02:29:34 vOuTXQWV0
マーケティングでいうレイトマジョリティ(フォロワーズ)以降に属するタイプなら、
そんなことも珍しくないんじゃないかな
もし、>>502のせいであれば、
自分より遠い存在のバンドやタレントよりも、周りの人間への影響が先に出るはず
504:本当にあった怖い名無し
09/08/26 12:14:42 SWHfzIYl0
>>502
本当にあなたにそんな力があるのかどうか調べてみたいので、
「中国と韓国が大好き」になってみてください。
そうすればここをロムっている人達にも、その力の真偽が判ると思います。
505:本当にあった怖い名無し
09/08/26 12:39:18 OAhTavsR0
>>502
逆に解散しそうな・災難にあいそうな人を無意識に選んで
ファンになったと考えれば…
506:本当にあった怖い名無し
09/08/26 12:52:52 IoOgrUsbO
>>502
自分は解散しちゃったあとから好きになってばっかだし、そんな傾向があるんじゃない?
507:本当にあった怖い名無し
09/08/26 13:23:39 Z5RGjgp1O
質問です。
この前、うつ伏せ状態で寝ていた時に突然左肩が耳をかすって殴られ起きました。周りを見渡しても何もなかったのですが何だったのでしょうか?
508:本当にあった怖い名無し
09/08/26 13:30:18 IoOgrUsbO
入眠時幻覚
半覚醒のときの神経は通常の何倍も敏感だから、起きてたら感じない程度の刺激でもはっきり感じる
509:502
09/08/26 14:21:14 hQ/Xcqt6O
レス下さった皆様ありがとうございました。
>>504さん
自分は、かの国の法則をもろに受けた経験があるのでそれは、怖くてできません。
510:本当にあった怖い名無し
09/08/26 15:34:33 BFNTOdoR0
難しい質問させてください。
今、困っていることがあるんです。
それは私の思ったことや考えていることが特定の人物に
読まれていることなんです。自分のよくない過去まで
読まれています。そしてそれらをひとに話すんです。
おかげで知り合いや近所の人からえげつない目で見られました。
家族に話したら頭おかしいと言われました。
でも私は世間一般で言う統失ではありません。
私はサトラレています。
今のところ、私生活で困ることはありませんが、
これから先がものすごく心配です。
お願いします。他人にオカルト的に頭や心を読まれない方法を
教えてください。
念を押しますが私の妄想ではないです。
511:510
09/08/26 15:39:53 BFNTOdoR0
追加
頭や心を読む人たちに関わらない話にしてください。
実際問題、距離関係なしの力?みたいなんです。
それにその人たちはストーカー的(本当のストーカーじゃない)
でこちらからもう1000回以上も頭の中を読まないでといったんですが
聞いてくれません。
512:510
09/08/26 15:43:10 BFNTOdoR0
511訂正
×頭や心を読む人たちに関わらない話にしてください
○頭や心を読む人たちに関わらないという答えはなしの方向で
お願いします。
513:本当にあった怖い名無し
09/08/26 16:34:48 nfqyr3Io0
>>510
とても難しい質問なので解決できそうな案が浮かびませんが
サトラレに関しては他板に専門スレがあるようです。
そちらで相談なさってみては如何でしょうか。
念のため、そのスレを挙げておきます。
【心理学板】 サトラレ
スレリンク(psycho板)
【超能力板】 サトリ サトラレ 情緒を操る者
スレリンク(esp板)
514:本当にあった怖い名無し
09/08/26 16:40:49 a0FmgUuF0
>>510
こっちの方が参考になるかもです。
【防犯・詐欺対策板】 サトラレに関する防犯(パート1)
スレリンク(bouhan板)
515:本当にあった怖い名無し
09/08/26 16:47:22 IoOgrUsbO
>>510
マジレスするなら、精神科にかかったほうがいい
516:510
09/08/26 17:15:01 BFNTOdoR0
>>513
>>514
>>515
レスくださってありがとうございます。
訂正
×難しい質問
○自分一人だけじゃ解決が難しいと思う質問
失礼しました
何か具体策を!
517:本当にあった怖い名無し
09/08/26 17:18:24 qbIWlq7RO
私の友達が多重人格に近いのですが、過去を調べるにはどうしたら良いのでしょうか…?
518:本当にあった怖い名無し
09/08/26 17:20:36 EglucYMG0
>>517
興信所
519:510
09/08/26 17:24:39 BFNTOdoR0
>>514
>>515
リンクありがとうございます
見てきます
520:本当にあった怖い名無し
09/08/26 17:34:45 qbIWlq7RO
>>518
初心者で分からなくて教えてもらえてうれしいです。興信所ですね、ありがとうございます!
521:本当にあった怖い名無し
09/08/26 20:12:07 SYt1Js+kO
霊についての質問です。
人間が霊にとり憑かれるという話はよく聞きますが、動物なども憑かれたりするんでしょうか?
(人の霊が動物に、動物霊が動物に・・・など)
気になります。
522:本当にあった怖い名無し
09/08/26 20:15:38 Nc0456aAO
動物にもつくよ
バケネコとか
523:本当にあった怖い名無し
09/08/26 22:06:04 vtic+Ir80
同じ曲を繰り返し聞いていたりインストゥールメンタルを聞いていると全然違う歌詞がつくのですが
なにか罵詈雑言にちかいのですが
なんですか?
罵詈雑言も歌われますか
524:本当にあった怖い名無し
09/08/26 22:11:48 zIV5QMJJ0
質問です。
夏に実家に帰省した日の夜の事です。
父が寝室に子供たちの為に茅をつってくれていました。
そこで子供たちと寝ていたら夜中に目が覚め、ふと窓際をみると
黄色いTシャツを着たショートカットの女性が悲しそうに座り込んでいました。
しばらく困ったなあ…と思ってみていましたが一瞬目をそらしたら
いなくなっていました。
問題は私はその女性が着ていたTシャツと似たようなのをもっているのですが
これが何故だか買ったときから気に入らず、あまり着ていないものだったのです。
これって何なんでしょう?
525:本当にあった怖い名無し
09/08/26 22:16:32 zIV5QMJJ0
その女性が着ていたTシャツは蚊帳ごしだったので模様などはよく見えず
同じものかどうかもわかりませんし、家族ではないことも確実です。
今の実家は数年前に買い換え、以前の持ち主は奥さんを亡くされ後妻さんを
迎えられたけど、ご本人も病気になって便の良いところに引っ越ししたい
という事で売りに出されたものでした。
でも、今の家に移ってから両親にとっては良いことの方が多いように
思うんです。
526:本当にあった怖い名無し
09/08/26 23:36:48 Z4tfesh7O
結婚や就職は「縁」と言われますが、とても良いパートナーや職場に恵まれる人もいれば結婚して苦労したりブラック企業だったりという人もいますよね。
悪い場合は縁がないのに間違えて結ばれたということでしょうか?それともその経験が必要だったということでしょうか?
そもそもあらかじめ決まった縁なんてあるのでしょうか?
527:本当にあった怖い名無し
09/08/27 00:13:55 6crfliCu0
サトリ(人の心や頭の中が読める人)になりたいです
なにかありませんか?
528:本当にあった怖い名無し
09/08/27 00:27:53 V+p7wdpC0
>>523
聞いてる人のそのときの気分に左右されるから。
表層意識は知らんが、深層意識は罵詈雑言を言いたい気分なんだろ。
>>524
同じじゃないみたいだから気にしなくていい。
目が覚めたばっかりの、いわゆる寝ぼけ状態か、実際にいたとしても通りすがりさんだから。
>>526
それが、その人が持って生まれた業ってやつ。
浪費癖のあるやつと結婚して苦労してるって人が、必ずしも生まれつき、そういう人と結婚すると決まってるわけではないが、
金で苦労するような業をしょってたり、結婚で苦労するような業をしょってたりする。
>>527
残念ながら、あれは才能ですな。
強いて言うなら、人の話を聞くときに、相手に成り代わるぐらいの勢いで同調して聞くことかな。
ただ、自分が狂う可能性もあるので気をつけて。
529:本当にあった怖い名無し
09/08/27 00:35:20 6crfliCu0
>>528
レス下さってありがとうございます
追加ですがもしテレパシー使いに襲われたら
何か対策とかないですか?
とても気になります。
530:本当にあった怖い名無し
09/08/27 01:58:47 M+fim1Id0
筋肉が疲労したりフラフラすると異様なイメージを他人にみせれますか?
531:本当にあった怖い名無し
09/08/27 02:24:07 ZU0QM6nAO
>>529
テレパシー使いとやらが、どうやったら攻撃できるんだ。
言葉で攻撃するって言ってるようなもんだぞ。
>>530
何でそれでそんなことが出来ると思うにいたったか、逆に聞きたいわ。
ありえない。
532:本当にあった怖い名無し
09/08/27 02:30:38 M+fim1Id0
筋肉を動かして脳になにか走るんですよ
そうすると他人に不快なイメージが走っているらしいんです
なんというか筋肉を必死に動かすときのイメージの一貫性のなさのような
入眠時のイメージも他人に伝わっている感じがします
疲労から連想するイメージと安堵感のイメージの錯綜性のような?
533:本当にあった怖い名無し
09/08/27 07:27:31 AyqkcnPDO
ぬいぐるみを捨てるのですが魂が宿っているからお粗末に捨てるなとどこかで聞いたのですが捨てる前に何をしたらいいでしょうか?
534:本当にあった怖い名無し
09/08/27 08:22:38 7EVvCBjq0
>>528
524です。
ありがとうございました。
その事以来、そのTシャツが着られなかったのですがもう気にしない
事にします。
535:本当にあった怖い名無し
09/08/27 12:48:39 wQurWR6YO
ちょっと聞きたいんだけど。
その他の危険って標識あるよね?あれが墓地にあるんだがなんでだ?
536:本当にあった怖い名無し
09/08/27 14:40:47 W3IpKqeV0
>>535
「その他の危険」標識は危険内容を補助看板で併記してあるケースが多いですが
何も表記がない場合は所轄の警察署の交通課に尋ねないと真意はわかりません。
537:本当にあった怖い名無し
09/08/27 15:50:00 d4Lud8CXO
ぬいぐるみと似たような質問なのですが長年遊んでいないリカちゃん人形がクローゼットにしまってあるのですが,なかなか怖くて捨てられません。なにか良い処分方法はありますか?
538:本当にあった怖い名無し
09/08/27 15:55:50 IJxodQOU0
>>533 >>537
人形供養を受け付けているお寺か神社にお願いするのが良いかも知れません。
以下は参考サイトです。
人形供養.com
URLリンク(www.ningyoukuyou.com)
【人形板】 人形供養してくれるところ教えて
スレリンク(doll板)
539:本当にあった怖い名無し
09/08/27 16:18:09 dVZx1BCeO
洒落怖で、お憑かれ様を読んでの疑問です
当方、神棚(というか神札を棚の上に置いてあるだけ)と南に面した小窓際に
お水とお酒、お米とお塩をお供えしてます(窓際のは龍神さまほか自然霊へのお供えのつもり)
お供えを入れ替えるときお下がりとして全部頂くようにしていますが
お憑かれ様の話のように、こちらの意図しないよくないものを体内に取り込んでしまっている
ということはあるんでしょうか?
お供えするときは柏手打ってからお供えしてますが、生活の都合上
夜にお供えすることも度々あるのですがまずいでしょうか?
540:本当にあった怖い名無し
09/08/27 16:19:29 wQurWR6YO
>>536
サンクス。うーん。教えてくれるのかなー。
541:本当にあった怖い名無し
09/08/27 20:09:07 M+fim1Id0
眼と喉と痛いときに他人に痛みが神経レベルで感染しますか?
空気感染とかじゃなくてなんか瞬時というか
テレビの向こうの人間にも伝わっているような感じがします
542:本当にあった怖い名無し
09/08/27 20:21:42 V+p7wdpC0
>>532=541
君は、一度精神科に行った方がいい。
多分、そのまま生きていると、つらくなる気がする。
>>539
神様と、その辺にいる浮遊霊を同列に語ったら、神様怒るぞ…。
543:本当にあった怖い名無し
09/08/27 20:53:07 AZAHkJ1j0
ID:GRIRaMSZ0←こいつまだいたのかwww
オカルトの質問・相談にやさしい人がレスしてくれるスレッドです
スレリンク(occult板)
↑ここで聞いてもらえよww
544:本当にあった怖い名無し
09/08/27 21:53:51 nbFmEQ+tO
同期の子が半月位前から体調を崩してます。
最初は夏バテかと思ったのですがそうでもないようです。
頭痛と吐き気とめまいがするようで大きな病院で診てもらったようですが原因不明で、元々体がすごく細い子ですが更に痩せてしまってというより痩けてしまって見るに耐えません。
私は悪い何かが憑いているのではないかと思うのですがどう思いますか?
以前、その子の友達が半年前に突然死をして、その前日に着信があったのに出られなかったと悔やんでいた事がありました…これも関係あったりしますか?
厄払いに行った方がいいのでしょうか。
545:本当にあった怖い名無し
09/08/27 22:38:38 V+p7wdpC0
何軒も病院回ってやっと原因がわかった、なんてめずらしくないんだが。
オカルト疑う前に、鬱病とか、脳骨髄液減少症とか、東洋医学的に骨格の歪みとかかみ合わせとか、
いろいろ考えることもあるだろうよ。
546:本当にあった怖い名無し
09/08/27 22:42:35 WZ059zp4O
>>544
受診したのは心療内科ですか?普通に内科だけ?
厄払いは精神面のケアも兼ているので、必要だと感じるのであれば受けてみては如何でしょう
先ずは精神面を安定させてあげるのが良い様に思われます
547:本当にあった怖い名無し
09/08/27 23:14:57 JFLXmkRa0
VIPとかVIPPERとかいう言葉が出てきますが、
これって●を買ってる人という意味ですか?
548:本当にあった怖い名無し
09/08/27 23:34:41 LoOL9zYL0
>>544 ここは統合失調の集まりです。間に受けないように。
549:本当にあった怖い名無し
09/08/27 23:36:12 D7aYfZVgO
教えて下さい。
私は幽霊を見たことなど特になく、霊感はないものと思っていたのですが、昨日変な夢を見ました。
昨日私は昼寝をしたため寝付きが悪く、2時間ほど布団で悶々としたあと午前0時くらいに寝付きましたが、明らかに幽霊と分かる人たちに寄って来られる夢を見ました。
彼らは別に私をあの世に引き込もうとしてるんじゃなくて、助けて欲しそうにしていたように感じました。
黄色い文字を書いて渡そうとする霊もおり、直感的に何か言伝てて欲しいんだと感じました。
私は右手にドラクエでいう鉄の爪のようなものがあり、それで一生懸命振り払っていました。
が、きりがなく、もうだめだと思ったときに夢から覚めました。
携帯の時計を見たら1時20分ちょっと過ぎくらいで、身体は何人も乗ってるようで非常に重く、部屋に私以外にも何かがいる気配もしました。
とても気味が悪く、私は初詣などでよく行く伏見稲荷を思い浮かべて寝たままお祈りし、布団をかぶって寝ました。
今朝は6時半に起床し、肩や膝が重かったんですが仕事に行かなければならず、スーツに着替えてると腕時計が止まっているのに気づきました。
特に気にせず腕時計をカバンにしまい、帰りに高島屋あたりで電池交換しようと出勤しましたが、電車の中でふと腕時計が止まっていた時間が気になり、京都に着いてから腕時計をカバンから出して見てみると、時計は1時20分で止まっていました。
携帯からの長文で申し訳ありません。
正直、夢だけなら所詮夢だと思って忘れることですが、時計を見てかなりやばいんじゃないかと感じ、オカ板にやって来ました。
これはどれくらいやばいんでしょうか?詳しい人がいましたら、教えて下さい。
550:本当にあった怖い名無し
09/08/27 23:43:18 WZ059zp4O
>>547
2chにはニュース速報VIPという板があり、VIPPERはその住人の呼称です
551:本当にあった怖い名無し
09/08/27 23:47:43 JFLXmkRa0
>>550
早速のご教示、ありがとうございます。
ただ、今見てみたら「ニュース」の所に「ニュース速報」と「ニュース速報+」というのは有ったのですが、
「ニュース速報VIP」というのは見当たらないようでした。この「ニュース速報+」というのがVIPでしょうか?
552:本当にあった怖い名無し
09/08/27 23:50:49 Fk1g6hZw0
>>551
URLリンク(yutori7.2ch.net)
553:本当にあった怖い名無し
09/08/27 23:54:16 JFLXmkRa0
>>552
今見てみました。ありがとうございました。m(_ _ )m
554:本当にあった怖い名無し
09/08/27 23:58:17 JFLXmkRa0
>>552様に示していただいたURLからブラウザで辿って行き、
「ニュース」のカテゴリではなくて「雑談系2」のカテゴリの中に分類されていることがわかりました。
>>552様、>>550様、ありがとうございました。
555:本当にあった怖い名無し
09/08/28 00:03:33 ULKvmyGu0
>>554
正直あまりオヌヌメできない板だよ…住人のオレが言うのもなんだけどw
556:本当にあった怖い名無し
09/08/28 00:06:57 IQXvtIm40
>>549
とても…夢です…。
夢以上の意味は全くない。
557:本当にあった怖い名無し
09/08/28 00:18:45 N4Y/kec0O
>>556
ありがとうございました。じゃ夢ということで安心して生活します。
558:本当にあった怖い名無し
09/08/28 00:27:10 koPbqSWvO
>>544(´Д`)もう大丈夫ですょ
559:本当にあった怖い名無し
09/08/28 00:29:31 TEWSaKLy0
>>555
最近VIPから来ましたとか、VIPの話題というのを書き出す人がいると、
突然キレて追い返す人がいるので、VIPってなんだろうと思ってたのです。
それで気になっていたのですが、スッキリしました。
560:本当にあった怖い名無し
09/08/28 00:40:18 p6go11xa0
最近、お仏壇を移動させたんですが
棚の中に、丸くて手にすっぽり入る、すべすべの石が入っていました。
見かけはただの河原の石です。
誰かが拾って入れただけなのかもしれんですが、
ご先祖様が大切にしていたものだとすれば捨てるのもちょっと……?なのかな?
でも江原さんが前にテレビで、石は念が入り易いから捨てたほうがいいとか言ってるのを聞いて。
どうすればいいかなと。(割と江原さん好きなんです
そのまま入れておいていいのかな。
霊感とか無いのでイイも悪いも分かりませぬ(´・ω・`)
ただすべすべはイイ感触でした。すべすべで。
561:本当にあった怖い名無し
09/08/28 00:50:24 OQCtmLMl0
質問。
恨まれている人から呪いをかけられて念を飛ばされて
困っています。
某スレで解決策を募ったらシールドを張るというレスがいくつかありました。
それらは毎日やらなくてはいけないんでしょうか?
562:本当にあった怖い名無し
09/08/28 01:09:08 koPbqSWvO
>>561俺も毎日呪ってるけど、気になったときだけでいいと思うよ。気にしなければ丘板なんて見ないで住むし。逆に常に気になるならシールドイメージして防御すべし。
563:本当にあった怖い名無し
09/08/28 01:16:22 OQCtmLMl0
>>562
レスくださってありがとうございます。
シールドイメージしてみます。
564:本当にあった怖い名無し
09/08/28 01:18:08 gWYGyubvO
>>560
それはきっと「スベスベマンジュウガニ」です!
猛毒です!!
冗談はさておき、今まで仏壇内に存在していただろうと思われる石
今までで特に気に掛かる様な事はありましたか?
無い様であればそのまま保管していても問題は無い様に思われます
貴方も気に入っているようですし
スベスベで
大事にすると良いですよ
スベスベだし^^
565:本当にあった怖い名無し
09/08/28 01:23:04 koPbqSWvO
霊って殺せるの?エネルギー?念?無くすこと=成仏のみ?
566:本当にあった怖い名無し
09/08/28 01:36:19 uHzoxg2S0
>>561
こんなのもあるよ。↓ 毎日やったほうがいいけど
これなら簡単だし。
URLリンク(www.yubou.com)
567:本当にあった怖い名無し
09/08/28 01:42:10 KpIf1ZXd0
URLリンク(shinreisyashinkann.blog101.fc2.com)
この動画の本タイトル、ご存知の方いらっしゃったら教えてください
568:本当にあった怖い名無し
09/08/28 08:02:36 l6/U8iQyO
>>565
死体を殺せるかい?
生きてないものは殺せないだろ。
569:本当にあった怖い名無し
09/08/28 13:00:56 E1HoYaca0
>>567
呪霊映像2007#02
「写ってしまった魂」
だそうです。元動画のURLはこちら。
URLリンク(channel.pandora.tv)
ブログに貼られていた動画の右上に表示されてるのが元動画のタイトルで
そこをクリックすると元動画にジャンプする仕様になってました。
570:本当にあった怖い名無し
09/08/28 14:58:46 7cPve6+UO
>>538さん有難う御座います。しかしこのまま何十年も人形を放置していても何も起こりませんか?不安で心配です
571:本当にあった怖い名無し
09/08/28 15:07:19 L7xNTuUM0
>>549
ここは霊感0・ただのオカルト好き(幽霊以外にもUMAやUFO含)な人も
回答者だから、霊的な原因判断を望むなら↓のスレへ
スレリンク(occult板)l50
スレリンク(occult板)l50
スレリンク(occult板)l50
個人的には守り刀とか普通のお守り持ちつつ暮らして、なんも無いようならスルー、
何かあるようなら再度ここか身のまわりスレか神社・寺に相談
>>560
今までソレの存在を知らなくても、大きな不幸無く暮らせたんなら
そっと元あったとこに戻せばいいんじゃね?
ご先祖様が、「これすげぇスベスベ!」みたいな感じで持って帰ったものかも知れんし
案外良い意味で霊的なものかもだし
572:本当にあった怖い名無し
09/08/28 15:36:05 U7WiZ4kj0
>>570
全国から寄せられる人形をそのまま集めておいたら
東京ドームほどの建物を用意してもいつか足りなくなってしまいます。
ですからほとんどの人形は定期的に行なわれる「お焚き上げ」で火葬になります。
いつまでも残っている古い人形は火葬できない事情があるものと解釈して下さい。
なお、個別のケースは人形受入先の考え方や判断によりますので
突っ込んだ質問は先方に直接行なって下さい。
ここでは一般論の回答しかできません。
573:本当にあった怖い名無し
09/08/28 17:32:18 yYvQy7HoO
霊視スレにカキコした方が良いかとも思いましたが、実害がないのでこちらに…。
現在市営アパートに住んでいるんですが、最近深夜から朝方にかけて、カコッカコッという音が毎日のように聞こえます。大抵2~4時位です。
ヘッドホンで音楽を聞いていても耳に入ってくる程の音量なのですが、動画を撮ってもそれらしき音は入っていません。
URLリンク(w.upup.be)
音自体は不愉快では無いですしそれ程気にはならないのですが、棚に置いた小物や掛けてあったハンガーが落ちたりするようになったのが不思議というか何というか…こういった事はよくあるんでしょうか?
これから何か被害を受ける可能性はありますか?
574:560
09/08/28 23:32:02 p6go11xa0
>>564
>>571
レスありがとうございます!
とりあえず、石は取っておこうと思います。
子孫がまたそのスベスベ感を味わうといいと思います。サンクス!
575:本当にあった怖い名無し
09/08/28 23:50:26 ULKvmyGu0
>>574
とってつけたような伝聞を付け加えておくとさらに(≧∇≦)b
576:本当にあった怖い名無し
09/08/29 00:45:04 2nRo7QIG0
>>573
動画の見られる携帯がないので見ないでレスしますが、
なんとなく小動物のような印象を受けますね。ネズミとか。
ネズミであるにせよ、そうでない何らかの要因であるにせよ、
被害はこれまでと同じように物品の落下があるだけで
それより大きくなる事はないでしょう。
577:本当にあった怖い名無し
09/08/29 01:08:10 me7psk/V0
>>569
ありがとうございます!
すっきりしました
578:本当にあった怖い名無し
09/08/29 06:14:50 QfehjWBDO
6~8年前の年末にやっていた番組で、コタツに火がついたり、障子が勝手に燃えたり、人形に刀が勝手に刺さったりする家を除霊しようとしたが、結局解決出来なく次回に続くってなった心霊番組知ってる方いらっしゃいますか?
知ってる方いらっしゃいましたら、番組名とかその後どうなったか、教えて下さい。
579:本当にあった怖い名無し
09/08/29 06:37:22 +ojXeTntO
>>572さん、私の質問で言葉が足りませんでしたね。家に長年置いておいたらって事です。
580:本当にあった怖い名無し
09/08/29 10:43:20 hFm1bsjl0
>>579
おまいは>>570で「しかしこのまま置いておいたら」と言ってるが
人形を家に置いとけなんて誰もアドバイスしてねーよ
とっとと専用スレなりサイトなり行け
581:本当にあった怖い名無し
09/08/29 13:00:03 JvbV3MYOO
よく業と言いますが、前世が悪いことをしたから
私にも辛い業があるとか、そういう感じ?
私はお金が逃げていく業だからよく思いますw
悪口ばかり言ってても金を持っている主婦とかもいるし
何か悔しいな。
しかし、何かしら天罰はありますが。
582:本当にあった怖い名無し
09/08/29 13:37:39 eXuZdVE30
>>581
何か勘違いしてるようだが、業ってのは因であって果じゃない。
金がなくなるのは、何某かの業があって、それが作用した結果。
あんたの言葉で言うなら、前世の悪いこと=業。
583:本当にあった怖い名無し
09/08/29 18:18:31 m+pq4MHS0
何年か前に聞いた心霊?ゲームですが、
実行した人の体験談スレがあれば
教えていただけたらと思います。
「家から外出してするゲームです。
目を閉じて今いる場所から自分の住んでいる家まで
実際の道のとおりに想像の中で帰っていきます。
自分の家に着いたらドアを開けて中に入り
押入れとかクローゼットのような
人が隠れられるところを開けます。
そしてそこにうずくまっている自分を想像します。
強く強く想像して、それから目を開けます。
その後想像の中で帰ったとおりの道順で帰り、
想像の中で開けた押入れかクローゼットを開けて
その場所を見ます。」
このゲームをすると何が起こるのでしょうか。
584:本当にあった怖い名無し
09/08/29 19:04:45 4yudpj9o0
>>583
結論から言うと何も起きませんでした。
クローゼットに人がいるところを想像してから部屋に入りましたが
別に誰も出てきませんでした。
585:本当にあった怖い名無し
09/08/29 22:02:04 RAVO5LpU0
>>583
スレは見ないなあ… ちょっと古めのネタだけど、スレ立てるって手もあり
似たような奴ならこの間やりすぎ都市伝説って番組に再現ドラマとして出てた
ドラマ内では、想像の中で自分の家を見回って、誰かにあったら幽霊が居るって
感じだったけど、他にも人にあったら不幸が訪れるとか結果も諸説あるし、
改変もあるっぽい。もちろん何もない584みたいな例もあるけどね
586:本当にあった怖い名無し
09/08/29 22:09:43 9v/ns2020
質問。呪いの事なんだけど、
この間、精神呪念攻撃されてるのに気づいて
自分でシールドを貼ったんだけど、全然効果なくって。
シールドの貼り方が悪いなと思うんで、何か
コツみたいなのがあったら教えて!
587:本当にあった怖い名無し
09/08/29 22:13:56 qtlYqPA5O
>>586
グラディウスで言うところのフォースフィールドにしたらどうでしょう?
588:本当にあった怖い名無し
09/08/29 22:15:37 9v/ns2020
>>587
レスどうも
所でフォースシールドって?
589:本当にあった怖い名無し
09/08/29 22:37:41 qtlYqPA5O
>>588
全方位ガードする防壁の事
自分が泡の中に居る感じになる
長時間使うと離人症のような状態になるからほどほどにね
590:本当にあった怖い名無し
09/08/29 22:44:31 ycdneQJp0
部落って何で差別されてたの?
591:本当にあった怖い名無し
09/08/29 22:46:36 9v/ns2020
>>589
レスどうも。
今からやってみる。
592:本当にあった怖い名無し
09/08/30 01:30:54 QHfpaPqW0
>>584
>>585
質問をした583です。
584さんは実際に試されたのですね。
私は数年前にこの話を聞いて以来ずっと気になっていたのですが
怖くて試せませんでした。ありがとうございます。
585さんの情報とても参考になりました。
似た感じのゲームがいくつかあるということがわかって
興味深いです。
593:本当にあった怖い名無し
09/08/30 02:50:11 a9efWT8k0
>>590
日本史を勉強するといいと思う。
594:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:39:20 iOlJPOiFO
初めまして。質問お願い致します。
8月にタトゥーを入れてから(今はそれしか思い当たる節がありません)滞在先で何だか変な体験をしました。
8月の滞在中はホテルの部屋の中で人影を見たり、頼んでもいない毛布がホテル従業員から運ばれて(運んで来たタイミングが部屋に戻った瞬間で兎に角怖かった)来たり。
今回の滞在中は部屋にあるめざまし時計がもの凄いスピードで回転し始め、どのボタンを押しても止まりませんでした。
因みにその時計は電波時計ではなく、朝になり止まっていた時は一時間遅れの状態でした。
寝過ごす事はなかった自分が、新幹線で寝過ごす様になったのも前回からです。
あと今回帰って来てから「顔つきがキツくなった」と言われました。自身、体も何だか重たいです。
ただの疲れなら良いのですが。
長文乱文すみません。御祓いした方が良いでしょうか?どなたかご教示お願い致します。
595:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:20:47 LDS3gNvAO
>>594
そのタトゥーは何か特殊な紋様だったりするんですか?
それならば消すのが一番だと思われますが
レスを読ませて貰った限りでは、その滞在先でのみ起こった怪異の様ですし、タトゥーとは関係無い様に感じます
色々ストレスがあったろうし、疲れが取れていなければ顔つきが険しくなるのは不思議でも何でも無いですよ
それでも不安が残る様であれば、神社仏閣等で一度厄払いをして貰うと良い様に思います
596:本当にあった怖い名無し
09/08/30 21:55:08 jrZWLMVFi
>>582
お金に縁がないのは因ですか。
代々家系が貧乏なので、私には関係ないかな。
こんな屁理屈な私ですが
昔からどんなに馬鹿にされようとも一生懸命生きてきましたよ。
ただひたすら耐えていました。
業だけはつくっていないはず。
本当は前世とか業とか大嫌い。
悪霊も大嫌い。
春先に神社でお祓いをしていただいたくらいだ。
597:本当にあった怖い名無し
09/08/30 23:18:35 UzVTvp4w0
質問です。
猫の生霊が憑くってありえますか?
僕の家に憑いていたらしいのですが・・・
なんでも猫は自分の生活しやすい環境を作りたがるものだそうで
自分にとって邪魔なものにとり憑く事があると聞きました。本当ですか?
598:本当にあった怖い名無し
09/08/31 00:50:05 hWV2bKIEO
>>597
猫の生霊って聞いた事無いな、存在するんかな?
猫が取り憑くなら死霊になってからな気はするが
生きてる内は生身の身体で実力行使してくるんじゃないかな?
理想の環境作る手段としては
599:594
09/08/31 01:19:56 6lsMxFCwO
>>595さん、御親切に有難う御座います。
600:本当にあった怖い名無し
09/08/31 01:52:22 P0/rIYnd0
猫の生霊の話は、1つだけ聞いたことある
ある芸能人が仕事で海外のホテルに泊まった時、
霊が部屋に入ってきたが、飼ってるロシアンブルーが現れて、
ベッドの周りをグルグル走ってその霊を追っ払ってくれたとか
601:本当にあった怖い名無し
09/08/31 03:21:40 2QbQiLB70
>>600
可愛いw良い話だね
602:本当にあった怖い名無し
09/08/31 08:38:08 GUT40wb60
>>596
別に悪いことばかりが業ってわけじゃないんだが。
善業悪業って言葉があるんだぜ。
何をしても来世に結びつくの。ないなんて、ありえない。
603:本当にあった怖い名無し
09/08/31 16:40:08 UzJmiJIwO
>>494
それです!
有難うございました!
604:本当にあった怖い名無し
09/08/31 17:50:04 rr57it9zO
>>596
そういう家に生まれてくることが、あんたの業なんだよ。
605:本当にあった怖い名無し
09/08/31 23:01:27 tVnfRwIO0
この画像がオカルト板では、有名と他板で聞いたのですが
どういうふうにやばいのか教えていただけないでしょうか?
URLリンク(up2.viploader.net)
606:本当にあった怖い名無し
09/09/01 00:50:40 /sBHFoyQ0
>>605
そういうのはこちらで
【依頼は】鑑定人と雑談Part17@オカ板【危険】
スレリンク(occult板)
607:本当にあった怖い名無し
09/09/01 00:56:14 M3ngxmMVO
すいません
今現在起こってる事を相談聞いてくれるスレ有りましたよね?
タイトル解らず今色々不安でたまりません
608:あなたのうしろに名無しさんが・・・
09/09/01 01:15:09 CHQuW18h0
>>607
身のまわりで変なことが起こったら実況するスレ171
スレリンク(occult板)
609:本当にあった怖い名無し
09/09/01 01:16:13 M3ngxmMVO
>>608ありがとうです!
610:本当にあった怖い名無し
09/09/01 06:05:37 dGc2sQOqO
>>578
自分も知りたい
何回か放送してたけどその後一切やらなくなったし
こんな感じに質問出ても解答ないんだよね
覚え違いかもしれないけど、実は祖父?がやってて、
なんだかんだでなし崩しになかったことになった、てのを3年くらいまえにどっかで見た
詳細知ってる人いないかな
611:本当にあった怖い名無し
09/09/01 09:47:01 bD5ynTS/0
最近政治系のスレが乱立されてる状況ですが、
これらは規制の対象にはならないのでしょうか
612:本当にあった怖い名無し
09/09/01 13:21:27 SmduQBPU0
URLリンク(www11.atwiki.jp)
ここのお守りを作ろうと思うのですが、こういったものは紫壇の木刀でも代用できますか?
613:本当にあった怖い名無し
09/09/01 15:36:44 dWdnCCQMO
>>611
自治スレなり運営なり、ふさわしいスレで聞きなよ
まあ運営で聞いても、言質とりはお断わりって言われるだけだろうけど
違反だと思うなら、粛々と削除依頼を出すのみだ
614:本当にあった怖い名無し
09/09/01 16:35:59 g+ekfes6O
最近夜中になると、パキッという大きい音が鳴ります。
だいたい1回鳴って終わります。
今まで鳴ってなかったんですが、家鳴りでしょうか?
615:本当にあった怖い名無し
09/09/01 17:55:29 lYP1vfmh0
>>614
1回で終わるのですから家鳴りか、あるいは家具鳴りでしょうね。
寒暖差や湿度の差で鳴ったり鳴らなかったりしますよ。
616:本当にあった怖い名無し
09/09/01 18:56:59 wIB9aPaA0
>>612
「刃」物ってことが前提だから難しいかも…
例えば素人が料理をしようとした時に「バター高いからサラダ油でいいやw」
とか「オーブン無いしトースターでいいか~」なんてことするから大概失敗する
もし失敗して、効力が弱い・もしくは悪いことが起こったときに対処できる術が
あるならいいけど、そうでないならちゃんとした材料でやった方がいいと思う
617:本当にあった怖い名無し
09/09/01 19:06:47 6AJZc+1pO
先月あった稲垣が出ているほんとうにあった怖い話でのカラオケの話
あの投稿はどこの都道府県からでしたか?
それをみた知人があれはうちの県だと言っていたので
618:本当にあった怖い名無し
09/09/01 19:46:40 SmduQBPU0
>>616
代用品は止めておきます。ありがとうございました。
619:本当にあった怖い名無し
09/09/01 20:37:20 g+ekfes6O
>>615
ラップ音を聞いたことがないので、もしかしてラップ音?普通に家鳴り?
と、悩んでいたんです。
答えてくれてありがとうございました。
620:本当にあった怖い名無し
09/09/02 08:53:16 2Fg+TaaW0
>>617
佐賀県佐賀市某所って書いてあった
621:本当にあった怖い名無し
09/09/02 12:36:28 7JqJ2u8eO
昔オカ板に自分の絵を晒すスレがあったの覚えてない?
そこで見た兎の親子が人間を捌いている絵がもう一度見たいんだけど誰か保存してないかな
622:本当にあった怖い名無し
09/09/02 14:29:27 6EkRiDSXO
黒猫が良くないってホントですか?
理由も教えてください・・・
623:本当にあった怖い名無し
09/09/02 15:01:54 OPCEXRuJ0
迷信です
624:本当にあった怖い名無し
09/09/02 16:13:15 AXbsGevCO
>>622
黒猫は、ある国では幸福の猫とされている。
何処の国だか忘れたが。
625:本当にあった怖い名無し
09/09/02 16:47:08 N5PW/gO0O
ラップ音は木を折ったような音だと叔父から聞いたが、、
ただ私が霊感バリバリだった頃は
「ん?家鳴り?、、家鳴りってか、、鳴りすぎじゃね!?これが家鳴りなら家崩れるんじゃね!?」
ってぐらい連発&音のデカさが半端なく、大体その音で起きてしばらくして奴等が登場ってパターンだったな。
626:本当にあった怖い名無し
09/09/02 16:49:13 UJIyAXKM0
太ったら悪霊や死神が離れていくって聞いたんですが
本当ですか
?
627:本当にあった怖い名無し
09/09/02 17:58:26 fligmVWCO
最近とてもイライラします。
イライラが頂点に達し、それがおさまると電池が切れたみたいに動けなくなって軽い放心状態になります。
あと、以前よりにおいが気になるようになり、部屋のあらゆるところに消臭剤を複数置き、毎日ファブリーズをかけまくらないと我慢できなくなりました。
特に自分の部屋とお風呂場が強くにおうように感じます。
自分が関わった人と知り合いが関わった人、複数をスレに書き込む、紙に書き出すという形で呪ったんですが、このことと上記のことは関係ありますか?
628:本当にあった怖い名無し
09/09/02 18:09:25 GGqb2Z5+0
>>626
体格は関係ないです。
ただ健康で元気な人にはそういうものが憑きにくいみたいですね。
629:本当にあった怖い名無し
09/09/02 18:19:51 UJIyAXKM0
>>628
レス下さってありがとうございます。
体格は関係ないんですね。
630:本当にあった怖い名無し
09/09/02 20:17:53 UJIyAXKM0
もし病気じゃなくて、テレパシーされててぜんぶ悪口とか好きな人とかいいふらされるんです。
どうしたらいいですか?
病院ダメなんです!
何か瞑想とか呪文とかなんでもいいんでマジでお願いします。
631:本当にあった怖い名無し
09/09/02 20:24:14 iTM+fba40
飼っていた猫が先日亡くなりました。
火葬は済んで、お骨は実家に安置してあります。
お骨はそのまま安置しておく方がいいのか、お寺に預けた方がいいのか、
それとも川に流すとか、土に埋めるとか、自然に帰した方がいいのでしょうか?
632:本当にあった怖い名無し
09/09/02 20:25:14 INMz1qGk0
>>627
どんな相手であっても、決して呪ってはいけません。
そのあなたの呪いの空気があなたの周囲を取り巻いているのです。
心を静かに、大きく深呼吸してみてください。
633:本当にあった怖い名無し
09/09/02 20:33:20 rO65iYuX0
>>624
我が国ではよいものとされてた気がする。
>>627
誰かを呪うということは、自分も呪いにかかるということ。
呪いっていうのは、他人を不幸にすることじゃなく、他人を道連れに自分が不幸になることだと思ったらいい。
自分が底なし沼に入っていて、その他人を一緒に引きずり込むようなもの。
>>630
駄目じゃなくて、病院行ってから出直してきた方がいい。
>>631
人間と同じ扱いにはしない方がいいっていうし、自然に帰す方が、自分としてはいいと思う。
634:本当にあった怖い名無し
09/09/02 20:34:02 INMz1qGk0
>>631
生は姿を変えてまた現れます。
又新しい生命が現れるように、土に還してあげてください。
それが、あなたが可愛がっていたネコちゃんの供養に
なるのです。
635:本当にあった怖い名無し
09/09/02 20:34:32 rO65iYuX0
>>627への追記。
自分は底なし沼にいることは確定だけど、相手を引きずり込むことに、必ずしも成功するわけじゃない。
呪いってのは、割に合わんよ。ま、やっちゃったあとだし、今さら遅いけど。
636:本当にあった怖い名無し
09/09/02 20:45:05 iTM+fba40
>>633
>>634
レスありがとうございます。
私も命は廻るものだと思ってます。
お骨は実家の庭に埋めて、自然に帰すことにします。
お二人とも本当にありがとう。
637:本当にあった怖い名無し
09/09/02 20:57:39 2Fg+TaaW0
>>627
典型的な精神を病んでる人っぽく感じる
・感情の変な高ぶり
・無気力
・匂い・行動等些細なことが気になって過剰反応してしまう
まったくのド素人だし、病名とかは判断できない
メンヘル板&心療内科へどうぞ
呪いとの関係は強いて言うなら「呪いをした」という負い目
(罪悪感以外にも、呪い返しへの恐怖etc…)が一端を担っているのかも
上でも書いた様にひとまず病院。 それでも駄目だったらオカルトを疑うといい。
本当に病気だったらオカルトだなんだ言ってる間に進行してたら嫌だしね
638:本当にあった怖い名無し
09/09/02 21:00:00 nKmxTZ4BO
どなたか解る方がいましたら教えてください。
簡潔に言いますと原因は信仰らしいのです。
今、自分がかけた願も、先祖がかけた願もほどいています。
自分や先祖に心当たりがあろう神社をたずね、神を使うグループとは離れ、
願ほどきをしています。
(憑き物は信仰の対象のようです。)
現れたら、
自分はもう関わらない。自分を求めるな。
と念じていますが、どうでしょうか?
親族とは疎遠を心がけています。
また、信仰で知り合った方や、この影響を受けた関係は
断ち切って良いのでしょうか。
とても悔しい思いですが縁を切るつもりです。
639:本当にあった怖い名無し
09/09/02 21:17:40 2Fg+TaaW0
>>622
迷信。もし本当だったら黒猫飼ってる人はどんだけ不幸なんだよwって話
理由は一説によると624・633の様に黒猫は幸福のものなので、
それが横へ逃げてしまう=不幸みたいな話があったような…?
>>630
URLリンク(anchorage.2ch.net)
>>638
簡潔すぎて意味が分かりません
何が起こっているのか(特にこれを具体的に)
原因は何か(かけた願を具体的にかつ書ける範囲で)
何を信仰しているのか(お稲荷さんや外国の神、日本の神も色々)
これからどうしたいのか
を最低限書いて欲しい…
640:本当にあった怖い名無し
09/09/02 22:34:44 nKmxTZ4BO
>>639
ある教団に所属していました。
そこで、以前の信仰に対しての願ほどきを勧められました。
主にお稲荷様に対してです。
先祖の事はわかりませんが、念願は一般的な御参りです。
問題は苦しい時には一生懸命に念願するのに、治ればおざなりに
することに怒っている(?)らしいです。
それが畜神らしく、動物がついているらしいのです。
(ここだけの話しですが、先祖が信仰していた霊○会の何かもあるらしいです。)
家にあった四国八十八巡りやの霊山の判子の掛け軸等教壇の本尊、
過去帳もは元の神社仏閣に戻しました。
自分の問題は憑き物に呼ばれる(?)縁にどう対処したら良いかが解らないのと
グループや組織に所属すると不を抱え厄介払いにさせられる事です。
641:本当にあった怖い名無し
09/09/02 22:39:59 nKmxTZ4BO
自分はこれからは宗教や神を使うグループに頼らずに生きていきたいので、
その為に孤独で寂しくても区切りをつけたいのです。
642:本当にあった怖い名無し
09/09/02 22:41:02 s3H6iuvJ0
>>631
最近はペット霊園というものがあるので、
気持ちの整理の上で必要なら実家やお住まいの地域で調べてみるのも良いかもしれません。
643:本当にあった怖い名無し
09/09/02 23:52:44 7d718dapO
童貞は霊的な能力があるってホント?
童貞を失うと何か霊的なものを失うって聞いたことがあるんだけど
644:本当にあった怖い名無し
09/09/03 00:29:08 dLc4krakO
>>627です。レスくださった方、ありがとうございました。
>>632
初めて人を呪いました。どうしても許したくなかったんです。
深呼吸しました。ちょっと落ち着いた気がします。
これから意識してするようにします。
>>633=635
人を呪わば穴二つですね。
底なし沼、這い上がるのは難しそうですね…。自業自得だと思って受け入れます。
>>637
精神を病んでるとは考えつきませんでした。
酷くなるようなら教えていただいたメンヘル板、もしくは心療内科に行きます。
645:本当にあった怖い名無し
09/09/03 02:37:49 sbpljKEX0
>>641
●憑き物への対処法を聞きたい→神社・仏閣板で相談した方がいいかも
●神仏や霊などを信じない人間になりたい→心と宗教板で相談した方がいいかも(宗教に否定的な人達がたくさんいる)
何回も質問をやり取りしなくてはならないような文章だと、面倒くさいと思われてレスが付きにくいから、
落ち着いて文章をよく練り直してね
辞めた教団に勧められたこと(願ほどき)や言われたこと(動物が憑いている)を
今でもやったり信じたりしているのかな
あなたの文章には少しわかりにくいところがあるが、苦しんでいるのはわかる
哲学や心理学に関する本を読んだり、絵を描いたりすることは、変化の手助けになるかもしれない
646:本当にあった怖い名無し
09/09/03 02:54:58 ooSSSFLd0
金縛りを自力で解く方法でオススメなのありますか?
一度ものすごく長いこと金縛りになって面倒くさかったことがありまして。
体横向けて寝てたら動けなくなって、
意識はあるし目も半開きで周りは見えてるんですが、
体が硬直した感じで動けなくなりました。
なんか頭の奥が痺れる感じもしたので
「卒中とかだったら洒落になんねーマジやべー」と思った記憶があります。
結局そのまま金縛りは解けず寝ちゃったんですが、
こういう時ってどう対処すればいいんでしょう?
647:本当にあった怖い名無し
09/09/03 03:20:06 uMNIMXBUO
頭の冴えるってか、インスピレーション湧かせる方法を教えて下さい
648:本当にあった怖い名無し
09/09/03 05:21:41 hij7rcsm0
>>644
ずいぶん珍しい呪い方ですね
推測するに逆にかけているはずのご自身が自己暗示にかかってる可能性があります
今回の話は呪いとかオカルト系統とは別の話かと思われます
精神病まではいかなくてただ単にストレスによる神経質になってるだけかと
文字に書き出す行為は自ずと自分自身に暗示が借りやすいです
本当に呪いたいなら牛の刻参りのほうがいいですよ
呪いとは別の話なのですが私は以前、魔術で蛇の死体使ったことありますが
本当のオカルト系現象なら部屋もとい回りの空間すべての質が変わるのがわかります
それは完全に自己暗示ですのでもし趣味があるならそちらに没頭するなり
近場でよいのでビジネスホテルにでも止まって環境を一時的に変えるというのも良いです
気にしすぎると余計に悪くなりますので注意です
649:本当にあった怖い名無し
09/09/03 11:30:18 BjKLzN2o0
はじめまして、社会人・一人暮らし(1k)・25歳・♂です。
最近、昼夜問わずラップ現象が頻繁に起こるようになったのですが、
なにかの兆候でしょうか?
以前は鳴っていたとしても気づかないくらいだったのですが、
最近は他ごとをしていても気付くぐらいの音でパシッとおとがしたりします。
また、布団に入って耳をすましていると、3秒に1回くらいの頻度で
ちいさくピシッピシッと音がします。
うとうとしかけていても、音ではっとおきてしまうこともあります。
なる場所は部屋のいたるところで壁だったり、冷蔵庫だったりします。
どなたかお詳しい方、原因・治し方を知っている方、よろしくお願いします。
650:本当にあった怖い名無し
09/09/03 12:46:08 SQfIXgvt0
>>649
年齢とかは書かなくてもいいお 霊視とかするわけじゃないし
ラップ現象のほうは、建物の材質とか築年数にもよるけど、
季節の変わり目とか天候の変化によってラップ音がしやすくなることもあるとオモ
この場合は対処のしようがほとんど無いので引っ越すor我慢
ほとんどのラップ音の原因は↑(家鳴り)だと思う
塩盛ってもすぐに黒ずむとか、拍手打ってみて音が響かないとかだと霊がいるらしい
(まあ黒ずむ塩とかも科学的根拠があるかもしれんけど)
まずオカルト現象か否かを確かめて対処することが大切
651:649
09/09/03 13:08:17 rqnoY5w40
>>650
ご親切にありがとうございます。
建物の材質は鉄骨で、築20年ほどです。
建築関係に働く友達によると、鉄骨では
普通はならないとのことでした・・・。
塩を試しに盛ってみたのですが、素人が
うかつにするもんじゃないと聞いてやめました。
そのときは黒ずんではいませんでした。
>拍手打ってみて音が響かない
試してみたいと思います。
オカルト現象か否かいまのところ半信半疑です・・・。
652:本当にあった怖い名無し
09/09/03 13:32:01 jNFNfrM/O
>>645
有り難うございました。
653:本当にあった怖い名無し
09/09/03 16:26:34 9NyVI8Xf0
なにか場違いなことを言っているとか
なに言ってるかわかんねえよとか
黙ってろとか
みたいなことが続き
口が開かなくなってきたのですが
どうしたらいいのでしょうか?
654:本当にあった怖い名無し
09/09/03 16:32:53 jTi3pqm0O
昔付き合ってた人が、数年前に事故で亡くなりました(そのときは既に別れたあと)
亡くなったときはその人は結婚していて、奥さんがいました。
お通夜又はお葬式に行こうかとは思ったのですが、
相談すると奥さんはかなり嫉妬深いから元カノが来たりするとそういう場とか関係なく暴れるかも、と言うので行きませんでした。
最近になり元彼がよく夢に出てきて、何かを言っているようなのですが夢の中の音声がわからない状態です
設定では元彼は結婚はしていないような感じで、私との関係は友達以上恋人未満といった感じでした。お互い好意的な感情はあったように思います
その夢で火事か何かが起きて、建物から逃げ出さないといけない状況になって元彼の姿を追おうとするのですが、
何故か私は小さな金庫からお金を出そうと必死で気付けば取り残されていました
元彼の夢をみたとき、起きるといつも何を言っていたんだろう、と気になり考えてしまいます
お通夜やお葬式に行かなかったのがなにかあるんでしょうか?
夢診断みたいな内容になってすいません
655:本当にあった怖い名無し
09/09/03 18:12:21 W0S6/PTR0
初めまして。よろしくお願いします。
テレビ見てる時とか、PCで作業してる時とか、
お風呂入ってる時とか、あんまり場所と時間に関係なく
腕とか足にブワブワ~とした感覚がすることが結構あります。
虫がくっついたのか!?と思ってその場所を見ても何もついてません。
静電気かな?と思って軽く手で払っているのですが
静電気って局地的になったりするんでしょうか?
衣服をまとってるところ、肌が出ているところ関係無しです。
幽霊とか見たことないので今のとこあんまりそういう風には考えてないです。
何かご存知でしたら教えてください。
656:本当にあった怖い名無し
09/09/03 18:34:39 Zd/0HEWF0
>>654
よし、その話を元に携帯小説で一儲けだ!
657:本当にあった怖い名無し
09/09/03 21:36:42 BAIPHOeK0
>>655
少ししびれた感じだと、神経痛の初期症状じゃね?
三叉神経痛だと厄介だから、痛みを感じるようになったら
ただちに病院へ。
658:本当にあった怖い名無し
09/09/03 22:16:04 o7hXkHXP0
>>654
きっと以前付き合っていたのにお通夜にもお葬式にも顔を出せなかったという罪悪感が、
ご自分の中に無意識にあって、それが夢という形で表出しているだけなのではないですかね?
また、既に終わってしまったことですし、ハッキリとした事情があって参加しなかったのですから、
お通夜やお葬式に出られなかったとしても元彼はきっと気にしてはいない事でしょう。
ただ、もしお墓の場所をご存じで、それが遠くないのであれば時期を見てお参りにいくなどでも良いかもしれませんね。
そうでないのであれば、思い出した時にでも心の中で話しかけたりするので良いと思いますよ。
恐らく気持ち的な問題として、自分の中で落ち着くための、何らかの区切りをつけたいのかもしれません。
専門家ではないのですが、「小さな金庫からお金を出そうとして」というのは、
弔いに行きたいなという気持ちと、それを抑える気持ちの葛藤が、そのような形で表現されているのではないでしょうか?
金庫を開けること=彼の弔いに参加すること
金庫が開けられない=理由があり、参加出来なかった
…のような感じで。
659:本当にあった怖い名無し
09/09/03 22:42:49 jTi3pqm0O
>>658
その小さな金庫は結局開かなかったので言われる通り、現実に弔いに行かなかったことが反映されてるような気します
今更ですが、元彼とは別れたあと、元彼が奥さんと付き合ってた時に友達以上恋人未満状態になったことがあり、そのとき何らかの理由で(元彼に)キレられたことがあります(考えてもキレられるようなことはしていない)
何故キレたのかメールで理由を聞きましたが教えてくれず、聞きたいなら〇〇に来いと言われましたが、そのときは理不尽にキレられ私もものすごく不快だったので、結局その場所には行きませんでした
そのあとしばらくして電話が4~5回かかりましたが無視しました
もしかするとその時の、〇〇に行って理由を聞いておけばよかったとか、電話出ればよかったなどの後悔の気持ちが数年経った今もまだあるのかも知れません
夢の中での声が聞こえないのは、元彼が理由を話しているのかもしれないですね
故人に尋ねることは出来ないのでこの気持ちは消えないかもしれませんが、心の中で弔いをしていこうとおもいます
長文失礼しました
660:本当にあった怖い名無し
09/09/04 01:58:49 MZSdueUg0
>>646
そのままもう一度寝ちゃうのが一番。マジで。
>>647
インスピレーションを湧かせたいことに対して極限まで集中して、思いっきりリラックスする。
>>651
別に塩盛っても問題ないけどね。
>>653
心療内科へゴー。
661:本当にあった怖い名無し
09/09/04 02:05:14 AZdHd0IPO
>>653
たまたま、まんが悪かったのが続いたみたいですね
反応を気にしない、もしくは気に入られる対応をする、というのも
現在は難しいかもしれないですね
上を目標にしつつ、話すのはやめない(例えば家族友人恋人など気のおけない相手や
店員など気を遣わなくてもいい相手や、物など無器物に)
のがいいと思います
話す気分にならなければ、テレビ・本を見て声を出して笑ってください
思い詰めることなく気楽にいきましょう
それが難しくなったら、カウンセリングにふらっと行ってみてもいいと思います
662:本当にあった怖い名無し
09/09/04 09:12:58 30RSQW5o0
>>651
たまに冷蔵庫とかTVとかもパキパキいうからそれの可能性も
確かめられる箇所を確かめてみるのもいいんじゃない?
>>655
自分もなる。静電気というより、虫や人にもしょもしょされてる感じ
もうだいぶ昔からなってるけど今のとこなんともない
静電気かは分かんないけど、抜け落ちた髪の毛や衣服の繊維のせいってことにしてる
663:651
09/09/04 11:48:38 OJRg8kDL0
>>662
コメント見て気づいたのですが、
最近マンションでFOMAのアンテナの
感度をよくする工事をしているそうなのですが、
もしかしたらそれが原因で、電磁波的なものが
関係あるような気がしてきました。
664:本当にあった怖い名無し
09/09/04 13:01:31 7EKFIKmjO
中古(特にぬいぐるみや鏡)は前の持ち主の魂がこもりやすいので避けるように、と聞いたのですが
アクセサリーも縁起悪かったりしますか?
665:本当にあった怖い名無し
09/09/04 17:03:15 pjMa332H0
今度友達と廃墟とか心霊スポットをまわろうということになったんだが、いい場所ないすか?
ちなみに埼玉、千葉あたりで
666:本当にあった怖い名無し
09/09/04 17:08:43 CuJuDOo90
>>665
住民の方に尋ねるのが一番確実ですよ
埼玉県幽霊地帯情報14
スレリンク(occult板)
チ 千葉の心霊スポット35 チ
スレリンク(occult板)
千葉県【Part2】某所
スレリンク(occult板)
667:本当にあった怖い名無し
09/09/04 17:14:33 pjMa332H0
>>666
さんきゅです
668:本当にあった怖い名無し
09/09/04 17:15:03 stjLedeT0
>>664
前の持ち主が呪術的に念を込めたものでない限り
どんなものでもただの「中古品」に過ぎません。
それ自体が気持ち悪いなら最初から手を出さないのが良いです。
そうでなければ貴方が使って貴方のものにしてしまえば良いです。
669:本当にあった怖い名無し
09/09/04 17:24:45 lxBx5YwF0
オカルト本にあったんですけど
「阿魂(あこん)」とは何ですか?
670:本当にあった怖い名無し
09/09/04 17:49:57 30RSQW5o0
>>664
URLリンク(occult4cica.blog50.fc2.com)
↑オカ板まとめブログに似たような題材があった。
呪術以外にも、借金で泣く泣く手放した…とか、故人が生前凄く大事にしていた等
そういう前の持ち主も意図せぬ念が入ってるってことも(「念」が本当に存在するなら)
671:本当にあった怖い名無し
09/09/04 18:06:00 Bt76Cnwh0
>>664
叔母が異常なほど気に入っていたブランド服がありまして、いっしょに火葬しようかどうか迷ったものがあります。
現在は私が持ち主ですが、普通に着ていて、これといった災難はないです。
ただ、たまに私が津軽弁(叔母の出身地・私は山梨生まれ東京育ち)になることがあります。
私は叔母の津軽弁を聞いたことがないのですけど。(「んだばなっす」とか言うらしいです)
672:本当にあった怖い名無し
09/09/04 18:25:10 iHWv+FFh0
少なくとも一年半以上前に読んだ話なんですが、この話を覚えていて、
どのスレに書き込まれたのか知っている方がいたら教えてください。長くなります。
友人と飲み会を開き一人ずつ怖い話をしていくという話で、
ある友人が夢かなにかの話をするというものです。内容は大まかですが次のようなものです。
(大分うろ覚えなんで、細かい部分が原文と違うと思います)
・白い部屋にいる。左右に台があり(確か)ミニカーと船の模型が置いてある。
・どこからか声がして、「そこにあるミニチュアは現実とリンクしている。壊すと実際に人間が死ぬ。
車に乗っている一人の人間、船に乗っている数十人の人間、どちらかを選びなさい」という選択を迫られる。
その友人はミニカーを壊す。次の白い部屋に進む。
・そんな感じで「少ない命とたくさんの命」の二択を数回続けていく。
・最後のあたりで大きな麻袋と地球儀(?何か人類を表す物)が出てくる。そばには拳銃がある。
「母・弟と、世界中の人間、どちらかを選びなさい」友人は麻袋を拳銃で撃った。
このあともう一段階あって、オチたと思います。
洒落コワ、エニグマかその他の怖い話スレどれかだと思うんですが、さっぱり思い出せません・・。
まとめサイトでログが見れる所はキーワード抽出で探しましたが見つかりません。
結末も詳細な部分も曖昧だけど、印象的な話だったのでもう一度読んでみたいのです。
673:本当にあった怖い名無し
09/09/04 18:38:08 +9us+lUb0
>>672
みっつの選択
URLリンク(syarecowa.moo.jp)
674:本当にあった怖い名無し
09/09/04 19:08:36 iHWv+FFh0
>>673
ありがとう!洒落コワだったんだ・・。
そうだ、嘘をつく話だった・・。しかし自分の記憶は当てにならないですね。
675:664
09/09/04 20:36:58 7EKFIKmjO
>>668-671
回答ありがとうございます。
まとめブログ見て少し怖くなりました。
今のところ全体的に不調気味ですが、アクセサリーが原因と感じる事はないです。
貴金属が大好きで中古品もたくさん持っているのですが
念がこもっている悪い物ならば、すぐに分かるのでしょうか?
その場合塩でお清めなどすれば大丈夫ですか?
676:本当にあった怖い名無し
09/09/04 21:12:11 NR9ijwixO
ある番組を見ていると
決まって番組とは関係のない声が聞こえます。
霊とかそういう類のものとは無関係だったので、
自分の聞こえている声の正体が気になります。
悩んでいるとまではないんですが、
原因などわかりそうな方いませんか?
677:本当にあった怖い名無し
09/09/04 22:17:05 30RSQW5o0
>>675
悪いかどうかって言うのは675の霊感的なアレや、
そのものの悪い度レベルによるんじゃね?
お清めとかも同じ。塩で何とかなるやつもあるかもしれないし、
神社なり寺なり行かないといけないのもあるかも知れない
ただ、危ないと思ったらお気に入りでも手放す覚悟はしたほうがいいとオモ
>>676
ある番組も聞こえてる言葉も分からないんじゃ予測のしようがないw
テキトーに予想しただけだけど、夜orマンション在住だったら
隣人も同じ時間帯にTV見てて同居人と喋ってるとか独り言いってるとか
678:676
09/09/04 22:39:59 NR9ijwixO
>>677
レスありがとうございます。
番組名はぴっ○んこカ○カンで、それ以外では
聞こえたことはありません。
聞こえてくる言葉は自分の耳には『ひだり』と
言っているように聞こえます。
声は女っぽい感じです。
家は一戸建で、家の前を走るトラックの無線の
所為かとも考えたんですが、いつも一定なのが
不思議なんですよね。
因みに今日も、お昼の再放送などでも聞こえました。
679:本当にあった怖い名無し
09/09/04 23:17:22 v6d5YLyoO
>>660
レスありがとうございます
680:本当にあった怖い名無し
09/09/05 01:04:55 H1UcXGO/0
怖い話のタイトルが分からないため詳細が読めずに困っています。
テレビ番組にシュールな写真を投稿しようとする話で
自作の首つり台を作成して山に持って行き、ちょっと風化させようと
しばらく放置してから様子を見に行ったら誰か吊ってた。という話の題名がわかりません。
死ぬほど洒落にならない話スレのまとめサイトにあったと思うのですが、題名がわからず探しきれませんでした。
どなたかご存知の方いらっしゃいますでしょうか。
681:あなたのうしろに名無しさんが・・・
09/09/05 01:44:12 SPMR9DL30
>>680
URLリンク(syarecowa.moo.jp)
682:本当にあった怖い名無し
09/09/05 02:33:13 lVKl/hYBO
ぬいぐるみや人形と念の話題を拝見して興味深いと思い、
また>>372-374にとても優しい気持ちになれました。
私も質問させていただきます。携帯からなので読みにくかったらすみません。
私は、ぬいぐるみや人形ではないのですが玩具(おもちゃ板で扱うようなアクションフィギュア系)が好きで、
新品、中古問わず広く収集しています。
部屋に飾り、たくさん遊んだりもしてとても可愛がっています。
最近、その玩具達に時々不思議な事が起こります。
触ってもいないのに構造上取れるはずのないパーツが取れていたり、気付いたら飾っていたのと違う顔の向きになっていたりなど…。
この不思議な現象は、オカ的に解釈すると一体何なのでしょうか。
私は玩具写真が好きでよく彼らの写真を撮り、個人的に友人に見せるのですが、
「(玩具達が)生きているみたいで幸せそう」とよく言われます。
私としては彼らととても仲良くやっているつもりです。
それと、来年になったら半年ほど実家を離れる予定で、その間彼ら全部は連れて行けないので、
寂しい思いをさせないようにするにはどうすれば良いか悩んでいます。
私なりによく言い聞かせようとは思っているのですが。
683:本当にあった怖い名無し
09/09/05 02:51:25 QZvC98qA0
>>675
当人に影響を及ぼすほど悪いものならばすぐにわかるでしょう。
そうでないものは概ね悪影響がないと思って結構です。
気分的な理由でお清めするのは構いませんが
塩はアクセサリの金属部分や宝飾部分を腐食します。
セージの葉を焚いて煙をくぐらせるのが良いようですが
それもやり過ぎるとヤニだらけになります。
中性洗剤で汚れを洗い、水で流すのも良い方法ですが
水に弱い素材のものは当然そんな事してはいけません。
行なって大丈夫な浄化方法はアクセサリごとに異なりますので
素材を傷めない方法で試みて下さい。
684:本当にあった怖い名無し
09/09/05 02:59:49 QpiCTRbq0
>>682
それらの現象をオカルト的な要因によるものだと仮定すると
(例えば座敷わらしのような)誰かがその人形で遊んだか
「中の人」が動こうと試みたか、そのあたりでしょう。
人形たちには「半年離れるけどまた戻ってくるから」と言えば良いです。
永久的な別れではないので人形たちが悲しむ事もないでしょう。
心配いりません。
685:664
09/09/05 04:06:03 +K21O46FO
レスありがとうございます。
>>677
レベルによるのですね。
零感なので大丈夫だとは思いますが、もし異変を感じた時は手放す事にします。
>>683
すぐに分かると聞いて安心しました。
塩は×なんですね…。
浄化の方法とても参考になりました。素材ごとに調べてみますね。
気に入っているものばかりですので、大事にして付き合っていこうと思います。
ありがとうございました。
686:本当にあった怖い名無し
09/09/05 11:08:00 lVKl/hYBO
>>684
レスありがとうございます
中の人が居るとしたら、ちょっと楽しいですね
これからも変わらず大事にしようと思います。
今回の現象を不思議に思い、色々調べてみましたら
勝手に動く類の話は人形の話ならたくさん見かけるのですが、
アクションフィギュアやプラトイに関しては殆ど見かけないのでとても不思議です。
やはり人間に近い形をしているか否かなど、人形との違いが原因なのでしょうか?
私としては人形もぬいぐるみもプラトイも、広く玩具としては同類だと思っているのですが。
687:本当にあった怖い名無し
09/09/05 14:50:04 18bwX6+l0
>>686
人形の歴史は古いですがフィギュアの類は比較的新しい文化ですから
今はまだ報告例が少ないのでしょう。
これから貴方のような例が増えてくるのかも知れませんね。
688:本当にあった怖い名無し
09/09/05 15:28:49 m7dDBMmYi
悪霊って人間に憑依して何がしたいのですか?
去年は観光名所に行ったらついてこられて
うつ寸前というか、自殺したいと思う精神にされました。
見破れて本当によかった。
物心がついた頃から、悪霊が周囲にいたようで
些細な恥をかかせて、その積み重ねで自殺したい心境にもっていく汚い手口も気付きました。
お祓いに行ったら、スッキリして霊に怯えなくなりましたけどね。
命を欲しいみたいだけど、誰かを自殺においつめても、
人間に生き返れる訳でもなく、
生前の思い出がキラキラする訳でもない。
元を辿ると、もっと楽しく長く生きたかったと思います。
かといって同情などしません。
689:やさしい手
09/09/05 15:40:03 fqwSIaBfO
なでなで
∧
∧
∧
<<<< >>>>
∨
∨
∨
690:本当にあった怖い名無し
09/09/05 16:33:39 68HNy08W0
>>688
チラシの裏@オカルト板
スレリンク(occult板)
691:本当にあった怖い名無し
09/09/05 20:31:42 hGhYa0up0
>>686
どっかのスレで見たけど、
いわゆる男の子玩具(ロボやウルトラマンや○○ジャー人形)は、
遊ぶ子は大体自己投影しながら遊んでる
つまりロボット人形=自分として人形を扱ってる
一方女の子玩具(フランス人形やりかちゃん人形)で遊んでる子は
人形=友達等、自分とは別人格があるものとして楽しむ(多少の願望や投影はあるだろうけど)
だから女の子人形は人格が入りやすい…らしい
直接は686の質問に関係ないかもしれないけど参考までに
>>688
前に悪霊に恥じかかされてチキショー!みたいなレスしてた>>353っぽい
そして前にも書いたけど、質問ていうより愚痴吐き出しがメインっぽいから
もしそうなら>>690へ