【フリーメーソン】ユダヤの陰謀【イルミナティ】3at OCCULT【フリーメーソン】ユダヤの陰謀【イルミナティ】3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト984:本当にあった怖い名無し 09/08/29 22:13:19 NePylhouO ま、そういうなよ。サタンがいなきゃブウは倒せなかったんだぞww 985:本当にあった怖い名無し 09/08/30 00:42:11 t/CMFnNR0 JOHN ILLUMINATI RESISTANCEって奴らは何? 986:本当にあった怖い名無し 09/08/30 01:23:07 bNE4+0Up0 イルミナティとかルシファーとかはグノーシス派と関係する。 だからここでいう光とは、グノーシスのSophia=智慧のこと。 そして智慧の象徴が蛇。 987:森繁ブランショ ◆1984ZViphA 09/08/30 03:56:45 LiNayZTc0 龍とかケツアルコアトルとかそういう神話的な存在とも絡んでるよ アイク読めばわかるけど 一部の人は「見た」んだってよ。 ”ヴォワイヤン”だね。 988:森繁ブランショ ◆1984ZViphA 09/08/30 04:08:50 LiNayZTc0 埋めついでに・・・ ヴォワイヤン(Voyant)とはたしか、詩人・ランボーが見者の手紙の中で触れた概念だったと思う。 これは文字通り、仏語で「見る人」を意味するが、同時に聖書の「預言者」を意味する。 ランボーは自由自在に「見て」いたが、共感覚や幻視を誘発する薬物の影響があるのではないかという説がある。 エゼキエル書もそのように解釈する人もいる。モーゼにさえも。しかも、モーゼジャンキー説を唱えたのはイスラエルの学者だ。 メルロポンティの「知覚の現象学」にメスカリンの影響下で共感覚を得ることがあると書かれているが、 この現象学者は共感覚は個人の資質や薬物の影響によってのみ現れるものでなく、 われわれにとって実はなじみの深いものでないかと考察している。 われわれが「黄色い声」や「乾いた音」と表現するところにあらわれているそうだ。 まことに仏蘭西人らしい。そして慧眼である。 そういえば、ケストラーやポランニーを紹介するついでに(?)、陰謀論やメルロポンティについても触れている栗本氏は、 中島らもには「ドラッグについては見識が浅い」と指摘されている。残念なことだ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch