10/06/12 16:05:24 P8F84ZsOO
age
603:ドッペラー伯爵
10/06/12 20:02:45 TPpon+LZO
ヮカチコ
604:本当にあった怖い名無し
10/06/14 20:45:40 XSjXKxX80
ようやく規制解除
>>599
宿愛甲交差点と伊志田高校の中間くらい
T字路を左に曲がった2階立ての古いアパートだよ
>>601
元市議会議員だったよね
確か女性関係が原因だっけ
おいらも卒塔婆見てきたよ
あれは恐いね
605:本当にあった怖い名無し
10/06/15 14:16:54 zRlp0ybl0
一度行ったけど卒塔婆の位置がわからんー
東名で分けて愛甲側?神社側?
もう一回見に行くわ
606:本当にあった怖い名無し
10/06/15 23:50:08 uD1fb9oVO
>>605
東名じゃなく246では??
神社側だよ
住宅街の中だから解りづらいのかも。
607:605
10/06/16 02:16:27 3Qnfdo9B0
あ~分かった
長福寺の裏手、墓場の下の広場か。
あれ、周りの住宅街ができる前からそうなってるみたいだね。
ググルマップにそれらしきもの映ってたわ。
長福寺に聞けば分かるのかな?
608:本当にあった怖い名無し
10/06/19 22:05:56 70NeACTxO
土曜日age
609:お徳用3本セット ◆OzuVRNrPd4TK
10/06/22 03:26:09 yi5wVcQK0
日本の夏、スッポト巡りの夏
610:本当にあった怖い名無し
10/06/22 03:59:42 EaSnhlGCO
こんばんはクソコテさん。
厚木市民も居られるみたいなので質問です。
大島てるというサイトで、
R246温水近くの工業地帯(?)の辺りが例のスポットとして紹介されているのですが、
詳細ご存知の方いますでしょうか。
611:本当にあった怖い名無し
10/06/23 12:18:41 iDQUpFcx0
廃墟と化したころにカキコ。
昔,内陸工業団地内の会社に勤務してました。
遠いのに自宅通いだったもので,よく会社に寝泊まりしてました。
そういう人のためなのか,ちょっとしたビジネスホテルっていう一室が
ちゃんと会社内にあるんです。
で,夜中一人で寝ていると色々とあるんです。。
和室六畳に床の間っていう感じなんですけど,床の間に手がかかっている
状態で寝ていたら,トントントンと小動物が駆けていくような振動を感じる。
ただでさえ真っ暗なんですけど,夜中に和室の襖がバッと開いて,部屋の外の照明が
煌々となっているような状況で金縛り。。
誰か上にのっかってくる。
612:続き
10/06/23 12:19:37 iDQUpFcx0
ある年の盆休みなんか休み返上で夜中まで仕事してたんです。
先輩と二人きりで。
コの字型になっている建物で,ちょうど建物の端っこで仕事してまして,
もう反対側の端っこにコピー機がありました。
建物内部を「コ」の端から端まで歩くのがバカらしいので,「コ」の端と端の
開いた部分に外部階段がついてて,そこで行き来ができるように鍵はあけてました。
鍵は内部からしかかけられないので,1回あけておけば済むわけです。
先輩が「ちょっとコピー取ってくる」と言って,消えました。
したら,ワンテンポ遅れてダーっと戻ってくる。
そして自分の腕を指さしてます。
ものすごい鳥肌ww
何かと思ったら「鍵がかかっている!」とのこと。
まさか~とかいいつつ,外階段の経由でドアをガチャガチャ。
あれ?確かにかかってる・・・
盆休みで二人きりしかいないのに,誰が中からかけんだよ~と。
「コ」の字型の建物の中をぐるーっと回ってコピー機のところの扉を見たら,
確かに回転式のロックがかかっている。。
誰がまわしたんだろ?
とか適当なこと言って済ませましたがww
自分としてはよくある現象の一つなんでしたのでww
613:続き2
10/06/23 12:20:22 iDQUpFcx0
普段一人で遅くまで仕事していても,誰かが背後から覗き込む,横の通路(パーティションで区切ってある)を
さ~っと,走り抜けていくやつがいる感じがする。
ワンフロアが広いのですが,自分が座っていた建物の端っこの正反対の窓が
なぜかガタガタ鳴る。
宿泊する勇気のあるやつはあんまいないんで,極端な体験はおれくらいみたいですけど,
夜遅くの仕事中の怪現象はみんな結構経験してます。
別のビビってる先輩が,一人になってしまう!ということで,一人しかいねーのに
「コ」の字型のフロア全部の照明点けて仕事をやると。。
反対側なんか関係ないだろ?とか思ったりしたもんですがw
ま,それでもガタガタなってると。
ボロいんじゃなくて,ちゃんとした新築の立派なサッシだったんですけど。
結局,その先輩,聞かなきゃいいのに古株の警備員のおっさん(車で10分くらいのとこに
昔から住んでる)に聞いちゃったんですよ。
「隣りに墓地があったんだけど,潰して工業団地を作った場所」
だそうで。。
ホントにものすごく色んな現象がおこるので,耐えられるのならが潜入できたら楽しいですよ。
オススメですw
614:本当にあった怖い名無し
10/06/23 19:34:13 tM3zFsEe0
厚木市 病院お買い上げ
更地 神経内科専門病棟構想?
615:本当にあった怖い名無し
10/06/26 23:48:57 8gYDAzTk0
なんで恵心病院が心霊スポットになってるのかが分からん
単に病院だったから?なら他の病院も心霊スポットになれと
子供の頃その病院行ってたし地元の人間としは意味が分からん
616:本当にあった怖い名無し
10/06/27 21:43:52 DwwQJKKJ0
>>615
デカいからじゃない?
心霊スポットというより、探検スポット?
617:本当にあった怖い名無し
10/06/27 22:07:28 4Fmr83LZ0
あんな巨大廃墟が交通の便良い所になんてそうそう無いからね
そしてメディアが紹介して一気に心霊スポットのトップの方へ・・・
病院+廃墟のコンボなんて若い子は行ってみたくなるもんでしょー
噂が噂を呼んで今に至るんじゃないかな
618:本当にあった怖い名無し
10/06/28 00:46:24 RUw0SeEA0
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp) 病院醤油
619:本当にあった怖い名無し
10/06/28 12:27:51 6O+2u6E40
逆に神奈川近辺でアクセスよく病院で廃墟の場所を知りたいものだ
620:本当にあった怖い名無し
10/06/28 19:52:54 VRiZNJ0h0
>>598
其処は交通事故死も多いから行かれる方は十分注意して!!
後、腐乱というほど、腐乱じゃないです。
621:本当にあった怖い名無し
10/06/29 09:18:37 g6VTA7+Y0
医療報酬改悪が発端らしいね
神経内科系長期入院が経営を圧迫、
給料遅配、医療従事者の退職、診療科閉鎖
倒産に至る ;お化け屋敷病院
銚子の大規模病院もお化け屋敷になる前に再開されたらしい
622:お徳用3本セット ◆OzuVRNrPd4TK
10/07/02 00:03:16 p0Qa+W3B0
できればこわいのをください