(^_^)v 神奈川県厚木市の心霊スポット (^_^)vat OCCULT
(^_^)v 神奈川県厚木市の心霊スポット (^_^)v - 暇つぶし2ch2:お徳用3本セット ◆OzuVRNrPd4TK
09/06/24 00:51:56 EI508upy0
どうして誰もレスしてくれないの?

3:本当にあった怖い名無し
09/06/24 00:57:29 Ov6vlUxAO
>>1
糞乙!

厚木限定? 周辺の愛川町、
清川村、伊勢原、秦野辺りのスポットもあげていいかな?

4:お徳用3本セット ◆OzuVRNrPd4TK
09/06/24 01:00:41 Oe0AZ+xS0
>>3
OKだ!!!!
県央ならどこでもOKだよ!!!!!!!

5:本当にあった怖い名無し
09/06/24 01:05:02 Ov6vlUxAO
ところで、何で厚木なの?
厚木に思い入れがあるとか厚木在住とか?
自分は横浜だけど、たまにそっち方面に遊びに行くよ

6:お徳用3本セット ◆OzuVRNrPd4TK
09/06/24 01:09:38 Oe0AZ+xS0
いや、数年振りに厚木に住むことになったんだ。
まあ正直厚木は恵心病院とか山神トンネルぐらいしか有名どころなかった記憶あるけど。
でもとりあえず自分の楽しみのために糞スレを立ててしまったというわけさ。

7:本当にあった怖い名無し
09/06/24 01:13:18 s6JWhcJHO
恵心はおばけよりいる人間が怖

8:本当にあった怖い名無し
09/06/24 02:00:01 1e2E0Mi9O
海老名に殺人事件のあったラブホあったよな。
あそこ、出るらしいんだが、ホテルがわからん。

9:本当にあった怖い名無し
09/06/24 09:28:05 p3jEJEZ80
県央とか西湘に住んでると横須賀辺りの心霊スポット語られてもよくわからんしいいかもねー

>>8
線路沿いんトコ?

10:本当にあった怖い名無し
09/06/24 10:09:39 1SOW2hi5O
246沿いにお化けマンションがあるらしいね。

11:本当にあった怖い名無し
09/06/24 10:10:37 1SOW2hi5O
↑厚木市内の…が抜けてた

12:本当にあった怖い名無し
09/06/24 17:50:28 38Fw4NiVO
オカ板に地元スレが建ってた、1乙。


13:本当にあった怖い名無し
09/06/26 14:54:21 MOGJrjynO
相模原の話はアウトでつか?

14:本当にあった怖い名無し
09/06/26 15:15:58 typ+UDniO
相模原もいいんじゃないでつか

15:本当にあった怖い名無し
09/06/26 16:18:28 pBU7gLkYO
このスレっているのか?と思いまつ

16:本当にあった怖い名無し
09/06/26 21:31:09 typ+UDniO
いるんだと思いますた

17:本当にあった怖い名無し
09/06/26 21:59:39 HWjb8N4TO
荻野とか分かる人いるのかなw

18:本当にあった怖い名無し
09/06/26 22:16:48 sHdf87+1O
荻野のスポットはわからないスマソ

19:本当にあった怖い名無し
09/06/27 16:53:11 SIo6NFzfO
飯山の廃工場だろー
まつかげの借り手のないアパート

20:本当にあった怖い名無し
09/06/27 18:39:27 XoFepD6Z0
厚木周辺ならば山際の近くの廃病院が有名。
ただあそこはオバケがどうとかよりも使用済みの注射針とか
医療廃棄物がそこいらに転がってるからそっちのほうが危険なのよね~

21:本当にあった怖い名無し
09/06/28 16:15:46 4jCUgnFZO
あげ

22:本当にあった怖い名無し
09/06/28 17:31:53 uG78REzo0
22
あそこはやーさんの溜まり場ww

23:本当にあった怖い名無し
09/06/28 17:34:39 uG78REzo0
ごめん>>20だったww
 

24:本当にあった怖い名無し
09/06/28 18:21:06 Se+vyv0eO
やーさんがそんな所で何やってるんですかね?
まるでDQNじゃないですかw

25:本当にあった怖い名無し
09/06/28 22:34:12 kqLr5vUIO
あそこは確かにヤバイよね

26:本当にあった怖い名無し
09/06/28 22:47:49 gjW5nyxRO
廃墟本っていう本に厚木恵心病院が載ってるのですが、写真に首みたいなのがはっきり写ってます。厚木恵心病院は心霊スポットなんですか?

27:ここは重複スレ
09/06/29 12:33:11 uae/kVV80
誘導
↓↓
神奈川県の心霊スポットを語ってくれPart25
スレリンク(occult板)

28:本当にあった怖い名無し
09/06/29 13:24:08 0HeeNsFJO
ありがとう。そちらで聞いてみます

29:本当にあった怖い名無し
09/07/01 09:30:54 iU3r5etSO
森の里って薄気味悪いでつね

30:本当にあった怖い名無し
09/07/01 10:10:50 FoI/EiADO
ホントでつか?>(゚Д゚ )

31:お徳用3本セット ◆OzuVRNrPd4TK
09/07/02 00:36:36 cgPecRRC0
とう!

32:お徳用3本セット ◆OzuVRNrPd4TK
09/07/02 00:37:31 cgPecRRC0
>>15
神奈川スレがあるからいらないんだけど、
俺が厚木ライフを楽しみたいという超個人的な理由でこのスレを存続させます。

33:お徳用3本セット ◆OzuVRNrPd4TK
09/07/02 00:38:25 cgPecRRC0
とりあえず過去ログから厚木の心霊スッポト情報でも漁ってくるか。

34:本当にあった怖い名無し
09/07/02 06:27:22 1o5+dtOG0
がんばれ、このスレ超がんばれ。地域密着型万歳

35:本当にあった怖い名無し
09/07/02 07:20:04 WwUlJir6O
厚木ガンバレ~\(^o^)/ドドン
厚木市民じゃないけど応援しまつ

36:本当にあった怖い名無し
09/07/02 07:37:42 ogxTIq5FO
>>8
海老名に住んでたが知らなかった!

海老名ホテルか555かな?

37:ここは重複スレ
09/07/02 12:10:12 MFSSAk9x0
誘導
↓↓
神奈川県の心霊スポットを語ってくれPart25
スレリンク(occult板)

38:本当にあった怖い名無し
09/07/04 11:34:56 ZTxLPPZY0
毛利台にある、「武田上等兵」とかって墓は?

39:本当にあった怖い名無し
09/07/06 14:19:11 Vwh8bgZcO
本当にこのスレは必要なのか...
と疑問に思いまつ

40:本当にあった怖い名無し
09/07/10 02:48:21 LSEw6wuD0
(^^;)

41:本当にあった怖い名無し
09/07/10 09:00:44 gfvdkd/YO
(^-^)超個人的な理由でも構わないんだけどスレ主である
お徳用3本セットさんがもうちょっと引っ張ってくれないとね。

ずっと前からある神奈川スレで厚木のスポットも
語り尽くされた感があるかもしれないけど、そこは色々と工夫次第ですよ。

(;_;)せっかくスレを立ち上げたのにこのままじゃあ落ちてしまいます。

地域的な特性の違いもあるから一概に比べられないけど、
東京都23区統一スレから独立した足立区スレなんか
地道ながらも伸び伸びやってるじゃないですか。

勿論、お徳用3本セットさん一人じゃあ出来る事は限られています。
だからこそ厚木に住んでる皆の協力が必要なんですよ。
神奈川スレに遠慮する事なく盛り上がっていきましょう!

42:本当にあった怖い名無し
09/07/10 09:24:55 gfvdkd/YO
ちなみに自分は横浜に住んでいて厚木で暮らした事は一度もないんですよ。
厚木はいい所だと思いますね。都会的な部分と自然がほど良く共存してる。

自分の住んでる川崎寄りの横浜は厚木みたいに
街から山へと変化してゆく景色なんて無いですからね。
心霊スポットじゃなくても、それっぽい雰囲気の味わえる
場所...たくさんありそうじゃないですか!

43:本当にあった怖い名無し
09/07/10 14:41:18 bvN4IrYnO
まつかげ台が気味悪いでつ

44:本当にあった怖い名無し
09/07/10 15:08:24 gfvdkd/YO
このまえ森の里が薄気味悪いって言ってた人でつね

45:本当にあった怖い名無し
09/07/10 16:53:02 gfvdkd/YO
φ(._.)ちょっとマトメてみますね

・海老名に殺人事件のあったラブホテル(線路沿いにある?
海老名ホテル? or 555?)
・246沿いにお化けマンション(詳細不明)
・荻野のスポット(何があるのか詳細不明)
・飯山の廃工場(詳細不明)
・森の里が薄気味悪いでつ(詳細は不明)
・毛利台にある「武田上等兵」の墓(軍人の墓だと思われるが詳細は不明)
・まつかげ台が気味悪いでつ
(>>19の借り手のないアパートの事?)

これらのスポットについて詳しい事を知ってる人の情報をお待ちしてます。
勿論これ以外にも霊体験や怪奇現象に遭遇した人も情報をお寄せください。

尚、例のトンネル及び廃病院につきましては、あまりにも名が知れわたっているため、
あえてリストから外しましたが情報はいつでもお待ちしています。

46:本当にあった怖い名無し
09/07/10 17:10:09 sUjK7IaX0
愛川工業団地内の公園が怖ひ
なにか知ってる香具師いますか?

47:本当にあった怖い名無し
09/07/10 17:58:34 gfvdkd/YO
>>46
詳しい事は知らないけど
工業団地ってこの地図の場所かな?

URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)

その公園で何か見ちゃった?

48:本当にあった怖い名無し
09/07/10 18:05:45 sUjK7IaX0
>>47
ごめんなさい。
相模原方面にに向かって新昭和橋前のトンネルに入る直前を左折して道なりに数百メートル行ったところです。
透き通った作業服姿の男の人が途方に暮れた顔していたのと目が合ってしまって。

49:本当にあった怖い名無し
09/07/10 18:10:49 sUjK7IaX0
わかったでしょうか。
小さな公園です。

50:本当にあった怖い名無し
09/07/10 18:44:01 gfvdkd/YO
>>49
場所的には今ひとつ分からないけど相模川の土手というか河原に近い所かな。
かなりはっきり見えたようだから、あなたは強い霊感を持ってるんじゃないでしょうか。
その透き通った男の人を見たのは最近の事?
出るとかっていう噂はありますか?

51:本当にあった怖い名無し
09/07/10 19:32:36 gfvdkd/YO
((( ゚Д゚)))目が合ってしまったっていうのは怖いね...
その近辺の工場に勤めてた人じゃないだろうか
噂が立ってないようなら最近亡くなった人なのかも
気になるようなら塩でお清めするのがいいのかな

52:本当にあった怖い名無し
09/07/11 14:33:59 /KtED37YO
>>50
相模川の土手や河原と内陸工業団地は離れてる、新昭和橋トンネル手前を左レーン入ってから右に行けば昭和橋にぶつかるけど、直進ならば工業団地内だよ。



53:本当にあった怖い名無し
09/07/11 15:49:12 ARPqOHPYO
>>52
ですよね。自分は51ですが、
>>48の場所の説明には
?と首を傾げてしまった。

54:本当にあった怖い名無し
09/07/11 16:29:18 /KtED37YO
多分、48さんは左レーンの意味で左折にしたんだよね。
波長が合ったから見えたのでしょう、目が合うってなかなか無いと思うよ。
再度通ったらレスして欲しいけど、もう行きたくは無いよね。

55:本当にあった怖い名無し
09/07/11 20:34:05 rAzMdWpt0
49ですが説明がヘタですいません。

国道129号線の新昭和橋へ下るトンネルの直前を左斜めに入って行きます。
トンネルの上には道路があって、129号沿いにマンションがあります。
手前にはバス停の停車エリアがある場所です。

国道から左折というか分岐して1車線を入って行くと合流して2車線になります。
そこの車線は右側が直進で左側が左折用だったと記憶しています。
右側車線に入って信号を直進すると内陸工業団地の北側を回る道路に入ります。
その道沿いの左側にある小さな公園です

いくつめかの信号かは失念しましたが、交差点の近くです。
地図の見方がよくわかっていなくてすいません。
内陸工業団地でお亡くなりになった人はいるのでしょうか。

56:本当にあった怖い名無し
09/07/11 20:53:47 /KtED37YO
>>55
以前は内陸で働いていた友人も居たけど、会社の移転や転職で誰も居なくなりました、お役にたてなくてすみません。


57:本当にあった怖い名無し
09/07/12 07:19:26 EFkYSKp/O
東名中近くで20年くらい前に
生き埋め殺人事件あったの知ってる人いますか?
ニュースでもやってた。

58:地球が天国になる話
09/07/12 07:21:50 FZZgKhiQO
それと また親の方も劣等感を与えているとは思ってないんです。両方が気づいてないから、実は人は苦しむんです。
そのことに気づくと、「あーぁ なんだ、そういうことか」ということがわかります。面白いんですけど、この問題は分かると大体の謎が解けちゃうんです。
だから、別にそんなにいろいろ解決しようとしなくて大丈夫なんです。わかればいいんです。
本当はこの話を聞くと、魂がわかります。
ものすごい簡単な話です。ばかばかしいほど簡単な話です。
では今から、どういう形で人は劣等感を持つかということを話します。
まず、魂はおやを選んで生まれてきます。
それで、例えばおとなしい子は、おとなしい遺伝子のところを選んではいります。それから、よくキレちゃう子というのは、キレやすいような遺伝子を選んできます。
そこで どんな修行をするんですかというと、実は親というのも非常に未熟な魂なんです。その未熟な魂で実は子供を育てるんですけど、子どもは親が未熟だということがわからないんです。
親が未熟だということがわからないと、実は親は子供にとって 絶対 だから、子供の方は自分が未熟なんじゃないかと思ってしまうんです

59:本当にあった怖い名無し
09/07/12 12:19:16 StkwrC5jO
心霊スポットじゃないし厚木でもないんだけどこんな所あります。

URLリンク(gxc.google.com)

宮ヶ瀬湖は1998年に造られた人工の湖ですが、
そこには村がありました。その村は湖の底に...。
土山峠あたりには湖へと消えて行く道路が残っていて、かつての名残を留めています。

60:本当にあった怖い名無し
09/07/12 14:33:30 74SrUx21O
二十五年前、ドライブがてら行ってたよ、弁当持って遊びに行くには良いとこだった。
あの川も水の底…。

61:本当にあった怖い名無し
09/07/13 18:42:29 CAV+tqAF0
>>60
オサーンハケーン

62:本当にあった怖い名無し
09/07/13 20:06:29 2SG24O2EO
10年くらい前に女性のタクシードライバーが殺された場所って何処ですか?

63:本当にあった怖い名無し
09/07/13 20:13:41 CzYT75f30
>>62
高尾から相模湖へ行く間の峠のどこか?高尾側だったような気がした

64:本当にあった怖い名無し
09/07/13 20:28:41 2SG24O2EO
>>63
大垂水峠ですかね?
ググッても引っかからないんですよね

65:本当にあった怖い名無し
09/07/13 20:35:33 KTao4bX2Q
凸お願いします

66:本当にあった怖い名無し
09/07/14 13:38:07 LeRA9/jpi
そういえばR129沿いにある京王産業って日生協系のマットレス製造会社で何年か前にプレス機に体挟まれて亡くなった人がいたよね。
それ以来あの辺変な空気感がある。
未解決の厚木主婦全裸殺人事件もあの辺だよね。

67:本当にあった怖い名無し
09/07/14 23:45:25 T5OynHRUO
>>66
それは金田から下依知辺りって事?



68:本当にあった怖い名無し
09/07/15 08:25:10 CdwhIeu9i
>>67
川のそばだし確かにあそこらは嫌な感じがする

69:本当にあった怖い名無し
09/07/16 12:46:05 aUssGIMI0
>森の里が・・・・

そこって宮ヶ瀬湖の沈んだ村にいる人が強制移動させられた場所
ではなかったっけ?まちがってたらスマン!
確か最近はヤマビルの被害が深刻なとこだよな~?

70:本当にあった怖い名無し
09/07/16 13:45:10 +RLs4TLbO
それは代替地と言うか移転先は宮の里だよ。

71:本当にあった怖い名無し
09/07/16 14:31:16 sh18m7xY0
森の里は厚木では高級住宅地扱いじゃないの

宮の里だね

72:本当にあった怖い名無し
09/07/16 20:25:24 Gc9VSOCd0
駅近辺にある パチンコ屋の ○○○の2Fのトイレ。
今までたくさん自殺した人いるらしいけど 本当に雰囲気が嫌。
男子トイレの個室が本当にアレ

73:本当にあった怖い名無し
09/07/16 21:34:05 5VFXdl0nO
森の里の住人だが、七沢方面に抜けるトンネル(中学校付近)と高松山に抜けるトンネル(日産と西高の近く)の雰囲気が怖くてたまらん。タクシードライバーの間では曰く付きのトンネルらしいが、だれか情報ないかい?山神トンネルとは全く違うトンネルなんであしからず。
あと、森の里は夜間になると外出歩く人が限りなく0になる。近くにコンビニすらないしなぁ…。
霊感なんてこれっぽっちもないし幽霊なんて信じてないが、飲み会終わりの深夜に帰宅する途中、何かに裾引っ張られたことがあって…。実家住まいの大学生なんだが引っ越したい…。

74:本当にあった怖い名無し
09/07/16 22:24:05 IJ4rzZgYO
>>73
七沢森林公園と愛名緑地を通ってるトンネルかな。
タクシーの運転手はトンネルにどんな曰くがあるか言ってた?
地元の人間じゃないんで知ってる事はないんだけど...。
地図を見て気がついたのは森の里の周辺は寺と神社が多いんだよね。
もう囲まれてると言ってもいいぐらいだよ。
森の里の辺りは、古くは奉られていた土地だったのかもね。

75:本当にあった怖い名無し
09/07/16 23:00:26 JsgtJwoB0
昔、玉川球場の裏の峠で走り屋が結構死んでたけどスポット化してないのかな?

76:本当にあった怖い名無し
09/07/16 23:18:37 sh18m7xY0
七沢トンネルのこと?

77:本当にあった怖い名無し
09/07/16 23:31:17 +RLs4TLbO
>>73
愛名に抜けるトンネルは凸凹がある走り屋がスピード出せない道のだよね?

もう一つは森中、森小通りから七沢に抜けるトンネルでいいんだよね。


78:本当にあった怖い名無し
09/07/17 00:38:58 Dor0XE7pO
ここのサイトの神奈川のトンネル県央部で七沢トンネルと
愛名トンネルが紹介されています(心霊スポットとしてではないけど)

URLリンク(gxc.google.com)

79:本当にあった怖い名無し
09/07/17 13:56:06 2gAYyC7mO
パルコはいつまでもあんなで不気味でしゅ

80:本当にあった怖い名無し
09/07/17 16:00:51 Dor0XE7pO
>>75
玉川球場って玉川中の近くのかな? 走り屋が盛んで死人が出てたっていうのは90年代だと思うけど。
そこの道路を通った時に感じる人もいるんだろうなぁ...。
ただ、出るとかっていう噂は今のところ聞いた事ないけどね。

81:本当にあった怖い名無し
09/07/17 16:22:16 4pUVt1K00
地頭山古墳はオカルト

82:本当にあった怖い名無し
09/07/17 16:28:32 Dor0XE7pO
地頭山古墳ってどのあたりでしたっけ?
どんな事があるんですか?

83:本当にあった怖い名無し
09/07/17 20:33:44 IKxLSGJPO
地頭山古墳は船子だよ、伊勢原に向かって246の左レーンを進み、小田急線路を左手に見ながらケーヨーデイツーの前の道と合流する手前の短いトンネルの上。

84:本当にあった怖い名無し
09/07/17 21:20:17 Dor0XE7pO
>>83
場所を把握できました。ありがとうございます。
地頭山古墳にも奈良の古刹や
遺跡みたいに謎があると面白いんだけど...。

85:本当にあった怖い名無し
09/07/17 21:53:43 IKxLSGJPO
>>84
寿図書館や中央図書館に調査資料があると思うよ。 中央なら地階。



86:本当にあった怖い名無し
09/07/17 23:25:21 Dor0XE7pO
>>85
歴史には疎いのですが地頭山古墳は
5世紀頃に作られたらしいですね。
古墳としては比較的新しい時代なのかなぁ。
暇な時にでも図書館と古墳を訪れてみます。

87:本当にあった怖い名無し
09/07/17 23:26:29 jesyK6paO
ケーヨーデーツー家から近いのに場所がわからない…けど船子は良くないと聞いたことが

88:本当にあった怖い名無し
09/07/17 23:50:46 0ouG7j8C0
葬儀屋の近くの高台になってるとこっしょ?


89:本当にあった怖い名無し
09/07/18 00:17:10 CcrcEKwDO
地頭山古墳の周辺地図載せておきます

URLリンク(imepita.jp)

90:本当にあった怖い名無し
09/07/18 11:36:39 ljQLqooHO
取り敢えずオフ会やろ

91:本当にあった怖い名無し
09/07/18 14:26:28 xRaFZGKhO
>>89
ここかぁ!!近い。

92:本当にあった怖い名無し
09/07/21 16:50:11 zA4C4hOWO
>>90
オフ会やるとしたらやっぱり山神トンネル?
>>91
暇な時にでもうpヨロ!

93:本当にあった怖い名無し
09/07/21 18:35:14 K6eYsy6g0
山神って封鎖されてんじゃないの?


94:本当にあった怖い名無し
09/07/21 19:17:33 zA4C4hOWO
ゲートがあって車ではトンネルの近くまで行けないから、ちょっと歩くとは聞いてるけど。

95:本当にあった怖い名無し
09/07/21 20:16:25 oKS+/wLEO
トンネルまでの距離、3人に1人はヒルにやられるとみた

96:本当にあった怖い名無し
09/07/21 20:33:13 FPrG5O9f0
ヤマビル、すごい増えているみたいだから、気をつけてね。


97:本当にあった怖い名無し
09/07/21 21:17:18 zA4C4hOWO
参考までに(((゚Д゚)))ヤマビル

URLリンク(m.youtube.com)

98:本当にあった怖い名無し
09/07/21 23:05:14 Y4sghHPMO
ヒルが怖くて心霊スポットに行けない

99:本当にあった怖い名無し
09/07/22 03:21:20 VenmjBuwO
>>74
>>76
>>77
亀でスマンがそれだ。
たしかに神社仏閣は多い。日向薬師なんかは出るってことで有名。

タクシーの運ちゃんは「深夜通ると幽霊に出くわす」とか何とか。愛名緑地の方はベビーカーに乗った赤ん坊が必ずきょろきょろするとか…。こわ…。

100:本当にあった怖い名無し
09/07/22 13:57:11 le5JN6bEO
山神、去年行きました。軽い登山でした。。他にも人がいっぱい居たので正直ちょっと萎えました‥‥。でも星がすごく綺麗だった!!
>>92
今度友達とふらついてみる!画像のアップとか詳しくないので、できないかも。。行ったらどんな感じだったかぐらいは書き込みたいと思います!

101:本当にあった怖い名無し
09/07/22 14:19:49 joO87ao70
山神トンネル・不動尻キャンプ場に凸予定!
明るい内にキャンプ場跡にテン張り一晩過ごします。
ヒルも心配なんだが、一番怖いのは人様だな・・・やっぱ。
夜中は周辺を検索したい。オレ県央。

102:本当にあった怖い名無し
09/07/22 19:55:36 JI+ZLvs9O
>>101
ヤマビルに食い付かれたらマヨネーズをヒルにかけて、酢が効くらしい。無理やり剥がすと止血が大変だって。
外したら傷口を絞って、ヒルの体液を出す。
塩水も効くからテントや周りに塩水撒いたらいいよ。


103:本当にあった怖い名無し
09/07/24 06:27:43 JQigcFtfO
ヒル退治

キルビル

104:本当にあった怖い名無し
09/07/24 10:58:48 TKaIv6BdO
審議中…

105:本当にあった怖い名無し
09/07/24 19:25:43 n2Woiabi0
岡田SONY近くに新しめな?廃家がある

106:本当にあった怖い名無し
09/07/24 20:43:09 wZ/Pqn620
>>105
その辺りは別な意味でもヤバいよね。

107:本当にあった怖い名無し
09/07/24 20:47:29 qpJa5QbSO
>>105
それは一軒家かな。下の地図の範囲に入ってるよね?
その廃屋で何かあった?

URLリンク(map.mobile.yahoo.co.jp)

108:本当にあった怖い名無し
09/07/24 23:25:20 NBv0QUX1O
>>105
kwsk

109:本当にあった怖い名無し
09/07/24 23:26:20 NBv0QUX1O
スマン サゲ忘れ。

110:本当にあった怖い名無し
09/07/25 03:03:22 dsDF12ppO
>>99
日向薬師ガチ!
5月頃行ったんだけどかなりヤバいよ

111:本当にあった怖い名無し
09/07/25 10:52:35 xlXH0dvf0
日向薬師には、神様の写真があるよ。
なんか境内に小さな竜巻が写っててそれが神様だって言ってたよ。
それ聞いてから神聖な場所ってイメージがあるけど。

112:本当にあった怖い名無し
09/07/26 06:48:37 E9Smn7Q7O
日向薬師入ると両側にあるバラック小屋みたいなのは一応売店なの?


113:本当にあった怖い名無し
09/07/26 20:28:47 G0E9X6RoO
オフ

114:本当にあった怖い名無し
09/07/27 13:11:52 kGICe5GGO
妻田周辺なんもないなぁ…

115:本当にあった怖い名無し
09/07/27 13:18:45 0CvBqvIo0
ちょっと離れてるけど秦野市三廻部はやばいね

116:本当にあった怖い名無し
09/07/27 13:44:29 Oj3830tXO
>>115
何かあるの?

117:本当にあった怖い名無し
09/07/27 13:55:33 0CvBqvIo0
>>116
廃墟とかじゃないんだけど、三廻部病院って精神病の隔離病院の奥
首切り途中あきらめ死体遺棄現場なんだよね。
当時ワイドショーなんかでやってたから覚えてる人も多いんじゃないかな?
スレリンク(newsplus板)
まえからいわくつきだって言われてた所だけど、この事件の後に
見たって人が結構いた。

118:本当にあった怖い名無し
09/07/27 18:46:23 jahSkR8q0
>>55
R129を厚木方面から行った場合の工業団地入口の角の公園ですよね?
あそこは工業団地で働く労働者の集会とかがよくおこなわれています。
工業団地では労災がけっこうあるので、彷徨った霊が集まるのかもね。

俺も夜はそこに行きたくない・・・
昼間でも空気悪い・・・

119:本当にあった怖い名無し
09/07/28 15:09:11 5hsUGyDAO
もうすぐ花火大会。
霊も花火を見るのだろうか。

120:本当にあった怖い名無し
09/07/28 21:13:14 5tyvpaXx0
あれ?
10年前住んでたけど、小野小町の首塚ってなかったっけ?

121:本当にあった怖い名無し
09/07/29 19:41:42 s1QZvgwW0
東京N大学の研究棟のエレベーター

深夜に乗ってみると霊感がない人でも何か
とてもいやぁな感じ。気配があるような。

98か99年だったかな、
その建物ができてすぐサラリーマンが飛び降り自殺をした事実がある。
亡くなった方にはとても悪いが、当時は学生だったみんな、
「えぇ!!なんでだよ~…」て感じだった。

その件とエレベーターの謎の気配とが関係あるのかどうかは誰も知らない。

122:本当にあった怖い名無し
09/07/30 05:43:30 vKcN5uYFO
φ(._.)まとめPart2 #1

・内陸工業団地の公園(作業服姿の透き通った男性の霊
>>46-55 >>118
・東名中近くで20年くらい前に生き埋め殺人事件
(心霊スポットになっているのか不明 >>57
・高尾から相模湖へ行く間の峠で女性が殺された
(霊が現れるのかは不明 >>62-64)
・R129沿いのマットレス製造工場での事故と
その近くで未解決の主婦全裸殺人事件(>>66-68)
・駅付近(本厚木?)にあるパチンコ屋の2Fのトイレで自殺者多数
(霊が出るのか不明 >>72
・森の里の七沢森林公園トンネルと
愛名トンネルが曰くあり(>>73-74 >>76-77 >>99

123:本当にあった怖い名無し
09/07/30 05:44:32 vKcN5uYFO
φ(._.)まとめPart2 #2

・宮ヶ瀬湖へ消えゆく道路(廃道 >>59-60)
・神奈川県のトンネル紹介サイト >>78
・玉川球場裏の峠で走り屋が結構死んだ
(心霊スポットにはなってないらしい >>75 >>80
・パルコはいつまでもあんなで不気味でしゅ >>79
・地頭山古墳がオカルト(詳細不明 >>81-89)
・日向薬師に何か出る(神様の写真やバラック小屋あり
>>99 >>110-112)
・岡田のSONY近くに新しめな廃墟あり(詳細不明 >>105-107)
・秦野市三廻部病院の奥が死体遺棄現場
(見た人が結構いるらしい >>115-116)
・小野小町の首塚(詳細不明 >>120
・東京N大学の研究棟のエレベーター >>121

124:本当にあった怖い名無し
09/07/30 10:33:02 gIW1swZmO
まとめ乙
さて…次はスポット巡りOFFか…

125:本当にあった怖い名無し
09/07/30 10:55:02 uSdM/fg/0
小田原市鴨宮の巡礼街道沿いに
どこかの企業の研修施設だか、寮だかの廃墟はあるな。
厚木ってカテゴリにはいるかは微妙な距離だと思うけど。

URLリンク(www.google.co.jp)
調べたら日立の寮みたい

126:本当にあった怖い名無し
09/07/30 10:59:07 uKYow/rT0
小田原は遠いだろ…

127:本当にあった怖い名無し
09/07/30 12:40:08 /s0xTgWH0
>>125
そこに十数年前に住んでたw
出るってうわさは聞いたことないよ

128:本当にあった怖い名無し
09/07/30 12:49:18 uSdM/fg/0
>>127
元住人がでてくるとはw


129:本当にあった怖い名無し
09/07/30 13:37:42 wgAIJ8m5O
(^-^)

130:本当にあった怖い名無し
09/07/30 13:40:54 h7g1msd30
厚木よりお隣の愛川町の方が多そうな気もする


131:本当にあった怖い名無し
09/07/30 15:45:11 p+0S7DX3i
愛川町は三増近辺がヤバイよ
やっぱ古戦場だったからかな
個人的には厚木との境目の平山坂あたりが気持ち悪い

132:本当にあった怖い名無し
09/07/30 17:58:54 s54XRSzo0
>125の日立寮近辺もそうだが、
Googleの地図で航空写真にしようとすると、
「表示できません」みたいな表示されることがあるよね。
あれってなんなんだろう?

住民とかからクレームが来てるから?

133:本当にあった怖い名無し
09/07/30 18:46:47 bn/6zxfD0
この週末に厚木たんけんぼくのまちでもするかな
無い内定で暇だし

134:本当にあった怖い名無し
09/07/30 20:10:24 uSdM/fg/0
>>132
主要市街地以外は細かい写真撮ってないんだと思う。
田舎ほど拡大すると航空写真は写らないね

135:本当にあった怖い名無し
09/07/30 20:28:21 A6k46RL60
10年前くらい

愛甲石田駅ちかくのスーパーいちかわの駐車場にて、車内血まみれのタクシーが見つかり、女性ドライバーは行方不明

後日、愛川町にて遺体見つかる

いまだ犯人見つからず

女性ドライバーさんにご冥福をお祈りします

136:本当にあった怖い名無し
09/07/30 21:13:54 gIW1swZmO
>>133
同い年ぽい人ハケーン

137:本当にあった怖い名無し
09/07/30 23:31:50 QbMDG7wQ0
神奈川県の心霊スポットを語ってくれPart26
スレリンク(occult板)

に乗ってたが

厚木インターそばの「くちなし城」がでる

138:本当にあった怖い名無し
09/07/31 15:27:45 ZzsIcXZgO
12~3年前かな、内陸工業団地の某企業内で
その企業の作業着を着た青白く光った男性を見た。
作業中に耳元で名前を呼ばれたりね。
友達は同企業内で兵隊さんを見たとか。
工業団地ってどこの会社も色々あるのかな?

139:本当にあった怖い名無し
09/07/31 15:59:15 sYjiTb0qO
職場が下川入なんだけど内陸団地は夜中に行くと気味悪い

140:本当にあった怖い名無し
09/07/31 18:05:02 Tc7td1WD0
>>131
首塚とかあるから「首が浮いてたのを見た」とかいうのは聞いた
ことあるね。私は幽霊ではなくドクロなら見たことある。


141:本当にあった怖い名無し
09/07/31 19:35:42 sGDDUBhcO
>>132
B地区だからだろ

142:本当にあった怖い名無し
09/08/01 01:41:22 MhnkrUpY0
関係ないかもだけどUFOネタ。
10年前くらい、深夜にバイト仲間7~8人とでヤビツ峠へドライブに行った。

とちゅう公園みたいのがあって、木製の砦みたいの中からみんなで夜空みてたら、朝3時くらいかな、
遠くで少し動いている小さい光が見えた。
最初は「山向こうの車のライトかな」程度に思っていたら。
そこには山がなく、空。

そのあと、光は空を小刻みにジクザクうごいてんの。
明らかに飛行機でもヘリでも人工衛星でもない発行体。みんなで見てた。
わりと冷静に「あ~あれUFOじゃね?はじめてみた。」「あ、また方向転換した」くらいに。
空が白みかかる前まで長い間観察できた。

143:本当にあった怖い名無し
09/08/01 03:12:38 v6NVZgdcO
そういえば丹沢って昔から
UFOの目撃が多い所なんだよね

144:本当にあった怖い名無し
09/08/01 03:50:55 UG1D6jPC0
オイこそが 144へと~

145:本当にあった怖い名無し
09/08/01 04:26:53 wS8XTsIiO
宮ヶ瀬の虹の大橋は自殺多いよ

夜中走りに行くとよくみえる

146:本当にあった怖い名無し
09/08/01 05:20:32 hnXW4zUn0
昔 相模川で車が落ちる橋があったな
なくなったけど

147:本当にあった怖い名無し
09/08/01 06:00:12 +W86IBjeO
全然厚木じゃねぇじゃんwww


しかも神奈川スレあるのに。

148:本当にあった怖い名無し
09/08/01 08:03:35 3bz/iLHFO
もぐり橋の事ね、海老名側からの一方通行。
免許取り立ての頃は怖かったよ。

149:本当にあった怖い名無し
09/08/01 12:47:33 pViEbJdX0
あそこは何か呼ばれてたね

自転車で通れば急にタイヤがロックしたり
車で通ったらパンクしたりと、落ちる手前の変な事ばかり起きてた

150:本当にあった怖い名無し
09/08/01 13:07:27 fq3o0C7mO
>>137

マジですか?
オレ、よく使うんだけど、それ聞いたら行きたくなくなってきた…

151:本当にあった怖い名無し
09/08/01 13:17:28 AfuSb6OD0
くちなし城は20年前にもすでに出るって言われてたよ
霊感ないから何も感じないけど

152:本当にあった怖い名無し
09/08/01 14:42:07 3bz/iLHFO
>>149
超地元民です、昔、自分が子供の頃ですが、飛び込みもあった、靴が揃われてたとか聞いた。
渡りきる直前、渦巻いてて深みなんだよね。


153:本当にあった怖い名無し
09/08/01 17:16:29 KNsPA05d0
例の環状道路の工事で
近くの厚木自動車学校も無くなったね。


154:本当にあった怖い名無し
09/08/01 19:39:56 3bz/iLHFO
厚自、移転したね。
チャリで免許取りに通えたのに残念だわ。

155:本当にあった怖い名無し
09/08/01 21:24:48 g3QGdX9FO
>>154
今は通うの大変だろ。

156:本当にあった怖い名無し
09/08/01 21:39:18 3bz/iLHFO
>>155
今も昔もバスが巡回してるから大丈夫でしょ。


157:本当にあった怖い名無し
09/08/01 22:13:06 Pu1q6HOa0
また出来たんだな厚木スレ。って事でまとめ氏にトスアップ。

・海老名の殺人事件のあったラブホは246沿い上りで見て右側のとこ。
 当時東海林さんがレポに来た。今は別のラブホかなんかになってる筈。
・東名中近くの殺人事件はあったが、心霊スポットの噂は聞かない。
・地頭山古墳は、開通当初からしばらく、事故が多発した。
 中でも運転中トラブルになった相手を、運転席側に引っ掛けたまま、
 数Km走ったトラック運転手は凶悪。古墳なんかに道通すからだ!と噂に。
・荻野の怖い話は、平山坂上の旅館から三増方面を見た空にUFOが出て、
 あまりの目撃者の多さに、ショッパーにも掲載されたのと、農作業中
 熊に殺された人がいるってのしか知らないなあ。

あと、ウロ覚えでスマンが、愛名トンネルは、かなり昔の怖い話の本で、
当時あった青学の教授が、タクシーから落ち武者の集団を見たと載った。筈。

158:本当にあった怖い名無し
09/08/02 17:07:10 SNZfRf1aO
厚木ネタあんまりないじゃん。


159:本当にあった怖い名無し
09/08/02 22:30:33 R//zEbwAO
(^o^)まだまだこれから出てくると思いますよ
こっちは地域密着型でマターリやっていきたいですね

160:本当にあった怖い名無し
09/08/03 01:22:40 upo7dNEBO
愛名トンネル坂の下り途中で横に抜ける道真っ暗で怖い

161:本当にあった怖い名無し
09/08/03 01:24:39 12R/cqGKO
くちなし城行くと寒気止まらなくなるし毎回必ず熱が出た
もう行きません

162:本当にあった怖い名無し
09/08/04 00:29:36 lpbMoOh50
円光寺の(元)住職の霊能力は本物だったのか?
よくランニングしてたなあ。
家にはスポーツカーが何台かあった。

163:本当にあった怖い名無し
09/08/04 07:14:10 SS4j94BcO
>>162無道は零能力者w
あとよく246沿いの安○亭に焼き肉食いに出没してたなw

164:本当にあった怖い名無し
09/08/04 09:01:51 U1UwkTYIO
家から近いから安楽亭か、ゴルフ好きなようで以前飯山の打ちっぱなしで見かけたよ無道。


165:本当にあった怖い名無し
09/08/04 13:02:27 6+o3jKN50
カウンタックは手放したってランボスレで見た

166:本当にあった怖い名無し
09/08/04 17:52:40 EQfSLBk10
首塚といえば、秦野は源実朝公の首塚だけど
ここは出るって聞かないね

167:本当にあった怖い名無し
09/08/04 23:41:19 lpbMoOh50
無道無道無道無道無道無道無道無道ォッ!!!

168:本当にあった怖い名無し
09/08/05 11:35:59 Nxl2oF060
10年前、某ファミレスでバイトしててな、
アホな話だが休憩に自分の作った従食くって食中毒になったんだよ。
すぐに東○病院というところに店長の車で運ばれた。

まあ幸い軽症だったんだけど。
一番奥の部屋で看護師さんが点滴つけてくれてベッドでしばらく寝てたんだよ。

すっごい静かで蛍光灯も何か暗くてな。多分10分くらいなのにとても永く感じて。
しばらくすると点滴刺さってる左腕に違和感を感じはじめた。痛いの。
よく見てみたら、針を中心にパンパンに腕が膨れてて、
「あ、針が血管外れたんか!?」とあわてて右手でナースコールを呼ぼうとした。
でも右手が動かない。
「え?」と思ったら、居るはずもないちっちゃい着物着たおかっぱの女の子が、
ぐぐーーーっと強く右腕を握ってるの。女の子は腕じゃなくジーっと俺の顔を睨んでるの。
腕はピクリとも動かせない。

でそこから記憶がない。

気づいたら同じベッドで看護師さん二人に囲まれてた。
しきりに謝られて、なんか点滴刺したのは見習いの方だったそうで。やっぱり針が外れてた。
まあいいんだけど。
それよりも、子どものことはとてもヤバい気がして何も訊けなかった。
夢かと思いたかったけど、右手首には小さな指型が残るほど赤い痕が残ってた。

後にも先にもノー霊感の自分の霊体験(?)はそれだけ。
いったいあの子は何が言いたかったのかは今は知る由もなく。

嫌なことだったからかな、全然忘れてたんだけどこのスレで思い出して。
今は厚木市民じゃないよ。

長文失礼しました。

169:本当にあった怖い名無し
09/08/05 14:33:39 ngOLMlplO
自分の作った住職
無道

170:本当にあった怖い名無し
09/08/05 22:37:50 ld2VRmwE0
心霊じゃないけど本厚木のヨーカドーのある通りで鬼のような形相の婆さんを目撃した。
マジで怖かった…

171:本当にあった怖い名無し
09/08/06 01:52:58 oPEbzt43O
それ俺のお母さんだ

172:本当にあった怖い名無し
09/08/06 02:57:16 KecDHKsEO
>>171
お父様…!

173:本当にあった怖い名無し
09/08/06 03:33:25 L0j6ipCaO
鬼の顔も怖いけど女の能面も不気味な感じがするよ
一見、のっぺりとして無表情っぽいんだけど
角度や光の当たり具合で雰囲気が変わる

URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
Wikipediaより

厚木にも能をやる所あるのかな?

174:本当にあった怖い名無し
09/08/06 18:53:21 AJQOX2ZTO
小雪て能面ぽいよな。

175:sage
09/08/06 19:16:47 FcfP32br0
>73
2ちゃんねるに初めて書き込みします!どきどき。
「七沢方面に抜けるトンネル(中学校付近)と高松山に抜けるトンネル」
まさに↑ここで変な人をみかけたことあります。
地元人間ですが、このトンネルでの変な噂を聞いたことがなかったので、73の方の書き込みをみて少々驚いています。
5年以上前のことですが、何の気なしにこのトンネルを車で通っていたら、トンネルのちょうど真ん中辺りの歩道で、長いワンピースを着て、ながーーい髪の毛をなびかせながら、歩道の手すりに前のめりに寄りかかり上半身だけのりだして突っ立っている女性をみかけました。
見た瞬間息を呑み、運転していた夫も無言。トンネルを出て少ししてから「いまの、見た?あれなに??」となりました。
私も夫も特別霊感があるとは思っていませんので、未だにあれは謎です。
私にははっきり見えたので霊だと思っていませんが、あれがホンモノの人間だとしても思い出すだけで怖いです。
って、これ打ってたら風もないのに立てかけてた絵葉書が落ちた。こわい!

176:本当にあった怖い名無し
09/08/06 19:18:20 FcfP32br0
↑あ!メール欄に「sage」なんですね!間違えてあげてしまいました。
ごめんなさい。

177:本当にあった怖い名無し
09/08/06 21:56:15 KecDHKsEO
明後日、花火大会に一人で行くのも悲しいのでスポット巡りしてみよう。

178:本当にあった怖い名無し
09/08/06 22:50:20 defr5PTb0
>>177
それもっと悲しくね?
それともGスポットのことか?
デリるなら週末は予約しとけ。

179:本当にあった怖い名無し
09/08/07 01:28:59 FFB/V7bPO
幽霊さんと一緒なら…

180:本当にあった怖い名無し
09/08/07 08:38:26 xihekhKX0
>>120
太田道灌なら首塚と胴塚が伊勢原にあるが

181:本当にあった怖い名無し
09/08/08 00:00:47 GyVLzKyd0
べジータ「ちっ、どいつもこいつも、首塚のバーゲンセールだな」

182:お徳用3本セット ◆OzuVRNrPd4TK
09/08/08 02:17:33 TdLuM/N/0
糞暑い部屋からの逃避行を兼ねて>>73,>>175のトンネルに行ってきましたよ。
ちょっとした納涼散歩のつもりだったのに坂が多くて汗だくに…
どうやら森の里はママチャリで行くべき場所ではなかったようだ。
でも周りに人家がないし、確かに雰囲気はあったよ。

URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)

183:お徳用3本セット ◆OzuVRNrPd4TK
09/08/08 02:18:57 TdLuM/N/0
特に面白いものは撮れなかった。
多少なりともオカルト板的なのはこの一枚ぐらいか?
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
デジカメのモードを変えて撮った時に映った発光体。
右側のやつ。
まあ他の光もブレてるし、虫かなんかだろうけど。

184:本当にあった怖い名無し
09/08/08 02:56:24 g2uHNlFKO
言ってくれれば俺も冷やかしに行ったのにさ!
こっそりついていって陰から演出したのにw

185:お徳用3本セット ◆OzuVRNrPd4TK
09/08/08 03:34:12 TdLuM/N/0
それはマジで泣くからやめてw
チキンハートなもので

今日は登り坂に辟易して愛名トンネルで引き返したけどそのうち七沢トンネルの方にも行ってみよう
>>175が貞子を見たのはどっちのトンネルなのかね

186:お徳用3本セット ◆OzuVRNrPd4TK
09/08/08 12:10:37 RFXmRAio0
おまけ
地頭山古墳>81-89

全景
URLリンク(www.youlost.mine.nu)
北側
URLリンク(www.youlost.mine.nu)
URLリンク(www.youlost.mine.nu)
URLリンク(www.youlost.mine.nu)
南側から上がったとこ
URLリンク(www.youlost.mine.nu)

果たして地頭山古墳はオカルトなのか?という疑問はおいとくとして。
当たり前だけど見事に雑木林。
1500年前のものとはいえ墓には違いないので雰囲気がないこともない。
というか普通の(?)墓もあるので(最期の画像の右端にチラッと映ってるのは古い墓)、
あんま茶化すような気分にはなれず。
歩道橋みたいな遊歩道があるが、この時期は凄まじい蜘蛛の巣アタックを覚悟すべし。

今夜は花火ですね。

187:本当にあった怖い名無し
09/08/08 12:33:09 7/1FUZAZ0
厚木のとなりの伊勢原にあるア●ダのホテルの11階は出るという話がある

188:本当にあった怖い名無し
09/08/08 13:32:19 LyauRls0O
>>186
凸乙です。
よく単独で行かれましたね、チキンとかじゃないですよ。183は虫かなぁ?

花火ですね、もうホコテンなので賑やかですよ。


189:本当にあった怖い名無し
09/08/08 14:13:55 A78+V+6g0
>>183を明るくしてみた
URLリンク(up.mugitya.com)

190:本当にあった怖い名無し
09/08/08 20:04:18 g2uHNlFKO
花火をバックに七沢トンネル行ってみるか…

191:お徳用3本セット ◆OzuVRNrPd4TK
09/08/08 22:05:47 hnTHB/sA0
厚木の心霊スポット
URLリンク(maps.google.co.jp)

このスレでここまで出てきた情報や、過去の厚木スレ&神奈川スレから探してきた情報を
適当にさらってマップ上に記してみた。
皆さんもお近くのスポットがあれば是非。

192:お徳用3本セット ◆OzuVRNrPd4TK
09/08/08 22:09:11 hnTHB/sA0
あと、

>鮎津橋渡ったとこにあるコンクリ屋のとこにあるいわく付きの木。お祀りしてあるけど、切ろうとすると事故が起きたりして…なんだってね

これってどこのことだ?
何か気になるんで詳しいこと知ってる人いたら聞かせてne

193:本当にあった怖い名無し
09/08/09 01:57:29 Ws6u9R1EO
お徳用3本セット氏 乙&GJ!
\(^o^)/ドドン

194:本当にあった怖い名無し
09/08/09 20:19:30 aLdlobWv0
ア●ダのホテル
ってこれの事?
URLリンク(www.oij.co.jp)

195:お徳用3本セット ◆OzuVRNrPd4TK
09/08/10 03:41:43 W2dUuDmY0
ということで七沢トンネル行ってきました。
若宮橋から延々続く登りにひーこらしてるとトンネル手前の駐車場から鹿×3が出現!(デジカメ取り出しが間に合わず撮り損ね)
住宅街のど真ん中で大型の野生動物を見たのは初めてでちょっと感動。
これが日常ならば森の里住民が微妙に羨ましい。
肝心のトンネルはといえば、住宅街という立地+明るい照明+鹿…ということで至って平和な雰囲気でございました。

東側
URLリンク(www.youlost.mine.nu)
内部
URLリンク(www.youlost.mine.nu)
URLリンク(www.youlost.mine.nu)
URLリンク(www.youlost.mine.nu)
西側
URLリンク(www.youlost.mine.nu)

森の里ツートンネルの総評としては、
周囲に民家がなく照明も暗めな愛名トンネルのが色々おいしそうという印象です。

196:お徳用3本セット ◆OzuVRNrPd4TK
09/08/10 20:25:30 NkyOr24p0
まちBBSその他過去ログから漁ってきた情報も加えといた。>191

詳細な位置情報が分からない情報で興味をひかれたのは以下2点。
何か知ってる人いたらお願いします。

92 :本当にあった怖い名無し:2006/01/18(水) 23:50:54 ID:ijozHyrz0
第○小の動物天国の森の方、(遊具がある辺りから)
バッチリ写る。通リ道ガアルカラ...

わかる人ほど嫌がる、素人ほど喜ぶトコロ。
どうしてもという輩に。。
ただ、その後は何かあっても自己責任で処理願う。
最後に、興味本位だけだったらやめとけ。

209 :本当にあった怖い名無し[]:2008/07/08(火) 22:55:25 ID:571/PE9w0
厚木の付近といえば、129の三菱キャタピラのところから下溝のほうに向かっていって
相模川にあたる手前にお地蔵さんが立っていて、そこを右にずーっと川っぺりに
行くと自殺の名所があるんですよね。あそこは昼間でも雰囲気違いますよ。
その現場のすぐ裏は墓だから。

197:本当にあった怖い名無し
09/08/10 22:39:07 /C4+8Rk00
船子在住です。
そして「くちなし城」利用した事があります。
部屋全体が薄暗く(証明効果とかじゃなく)
お風呂も気味が悪かった。
もう二度と行くまいと思ったけど、
やっぱちょっと怖い噂あったんですね。

198:本当にあった怖い名無し
09/08/10 22:58:23 SFd42IPpO
本厚木駅近くの文化会館の方の住宅地にあるアパートに殺人犯が住んでたな
部屋にはネコの死骸がたくさんあったらしい



199:本当にあった怖い名無し
09/08/11 05:39:25 HPRxEY+vO
内陸って公園だけやばいの?他にもあれば教えて。

200:本当にあった怖い名無し
09/08/11 13:38:37 /RDnv2nW0
献血ルームがあるビルって、昔は確かに病院だったな。
「何とか会」って変わったけれど、その前の「近●病院」だった頃は、
「あそこに入ったら助かる人も死ぬ」と評判だった。
「死にたい人はあの病院に行け」とも言われてたw



201:本当にあった怖い名無し
09/08/11 14:48:24 o53QvnoF0
>>191
これはいい仕事。超乙。
やまびこ大橋前のT字路って、「壁に突っ込む」って事は虹の大橋方面から来る車が事故るってことだよね。
まさか虹の大橋で拾った霊が・・・?なんてね・・・

202:本当にあった怖い名無し
09/08/11 15:31:07 WzsCFVp/0
>>191
おお、乙。
まだまだ出てきそうだね。小町神社とか。
考えたらすごい市だな。
やはりここは市の代表で無道氏にお祓いを

203:本当にあった怖い名無し
09/08/11 16:35:50 aUKwvosl0
小田急厚木~本厚木間からみえるあゆみ橋も心霊スポット。
まっすぐな道にもかかわらず車がよく川に落ちたそう。

204:本当にあった怖い名無し
09/08/11 19:41:00 JWx1JJK3O
>>200
もしかしたら同世代?
父の同級生の家が経営&医師、今は移転してるけど。
>>203
あゆみ橋では無いよ、相模小橋・通称もぐり橋。
リロードして貰えたら自分の書き込みがあるから読んで下さいね。

205:本当にあった怖い名無し
09/08/11 20:04:04 BoTCe9Cv0
>>185さん
175で書いたものです。
地名がよくわからなかったのでどっちかだろうと思って書き込みしちゃいましたが、
今地図で調べてみました。トンネルを出たら日産研究所(当時は青学かな)とか西高校がある通り
だった記憶があるので、愛名緑地の方だったと思います。
多分185さんが行かれた方ですよね。
ちなみに私が貞子さんを見たのはよく晴れた夏の昼間でした。
髪は胸より下、ワンピースは古めかしいデザインだったのでますます怖かったんです。
夜だったらもっとパニックになっていたと思います。
よくあんなとこ夜に一人で行けましたね!!絶対まずいと思います。
次回は是非昼間に!

206:本当にあった怖い名無し
09/08/12 17:09:36 7z5yUiWkO
中々良くなってきてるね。

207:お徳用3本セット ◆OzuVRNrPd4TK
09/08/14 23:03:03 QQnWWAU90
>>205
なるほど。
各種現象が集中してるのはやっぱ愛名トンネルだなあ。
>>73が「何かに裾引っ張られた」のはどっちのトンネルなんだろう。
もし愛名トンネルなら、七沢トンネルのほうはスッポトから除外してもいいかもな。

208:本当にあった怖い名無し
09/08/17 07:59:47 1GgPoraXO
愛川に抜ける道って何か腐乱臭しね?

209:本当にあった怖い名無し
09/08/17 12:11:18 4HxIwHzRO
まさかおまいら、恵心病院に放火しなかっただろうな?

210:本当にあった怖い名無し
09/08/17 12:20:01 dqNfNA2A0
とりあえず俺の知ってとこだけ。

恵心病院 893が怖い。DQNも多い。大きい道沿いなので心霊要素は薄いかも。

あゆみ橋付近の駐車場 主婦が殺されたらしい。

カラス坂(トンネル) 出るらしい

荻野 巨大な廃屋があるけど建設途中で何かもめたらしい。

まつかげ(荻野)墓場の後に出来た団地。山に囲まれてて墓がある森の中を
通る階段がある。不気味で痴漢もでるので通学路からはずされたらしい。

八菅山(荻野・愛川) 昔、近所の病院のキチが死体で発見されたらしい。

山神トンネル ここ要注意。実際に心霊動画っぽいのが撮れた。
       トンネルを抜けるころになると落書きが無くなる。
       
虹の大橋(清川) 自殺の名所。今は金網がある。この橋よりも地元民も来なそうな
         人気のない道にある橋が怖かった。(近くに墓がある) 

211:本当にあった怖い名無し
09/08/18 21:45:25 e/+/O86BO
>>210
あゆみ橋に向かうT字路付近の駐車場です。
そばにあるお店に勤務してた女性が犠牲になってしまいましたね。
本当に近くだったので大騒ぎでした。


212:本当にあった怖い名無し
09/08/20 14:17:12 SzEJenfK0
もっともっとハァハァ

213:本当にあった怖い名無し
09/08/21 23:01:20 5JXk9TmXO
恵心病院って使われなくなってから10年ぐらい経つんですか?

214:本当にあった怖い名無し
09/08/21 23:39:42 SeQKaX7h0
火事ワロタ


215:本当にあった怖い名無し
09/08/21 23:46:52 6VScg++8O
>>204 県外に出て十年以上たつけど、もぐり橋ナツカスィー
今考えるとあんな危険な橋ありえねー

216:本当にあった怖い名無し
09/08/22 00:40:08 hID1aKDf0
厚木市とか・・・。
廃墟の病院しか知らないな・・・。
権利者が逃げて取り壊しできないのと
霊能者連れていってもヤバすぎて無理と言われてるのわ知ってるが・・・w

217:本当にあった怖い名無し
09/08/22 09:38:58 hi34szroO
とか…
言われるのわ…

ひどい


218:本当にあった怖い名無し
09/08/22 09:59:46 /xhSX+kI0
山神トンネルは行かないほうがいい
以前連れとバイク2台で行ったら帰り道で連れが走行中に意識が飛んで事故
それを知人に話すしたらその知人も車で山神行った帰りに事故ったとのこと
トンネル入り口におしっこひっかけた俺が無事なのは不思議だけど
とにかくあそこは雰囲気が重いからやめといた方がいい

219:本当にあった怖い名無し
09/08/22 11:36:39 6nkz+zAe0
>山神トンネルは行かないほうがいい
>トンネル入り口におしっこひっかけた俺が無事なのは不思議だけど

説得力ねえw

220:本当にあった怖い名無し
09/08/22 12:08:14 BgR6Cl7D0
童貞のオシッコには魔除けの力が…

221:本当にあった怖い名無し
09/08/22 16:21:16 SbJA101Q0
“出る出る”って言われてる山神トンネルだけど、『出る要因』は何なの?
殺人事件現場、工事殉職者大量etc・・・。

222:本当にあった怖い名無し
09/08/22 18:08:35 dcaj1diZO
幽霊だの心霊だの存在しないから安心しろ。
霊魂の存在は死んだ人に対する畏敬の念を持つための概念に過ぎない。

223:本当にあった怖い名無し
09/08/22 21:44:59 BTIMG++FO
そんなことわかってるから安心しろ。

224:本当にあった怖い名無し
09/08/22 22:18:01 +BfRGULzO
>>221
車の免許取って二十六年に成るけど、当時から免許取ったら山神トンネル凸だとヤビツと並んでお決まりの肝試しスポットだった。


225:本当にあった怖い名無し
09/08/23 00:25:59 45CxrdXnO
>>224
ヤビツから虹の大橋定番だよな

てか
も少し広い範囲で情報欲しいな

226:本当にあった怖い名無し
09/08/23 02:20:13 uqyp6YHpO
早いとこ壊しちゃえばいいのにね

【社会】心霊スポット大騒動!廃虚となった恵心病院に若者が殺到し大迷惑 - 神奈川・厚木
スレリンク(newsplus板)

227:本当にあった怖い名無し
09/08/23 02:29:10 FAP7nLhaO
半原にも心霊スポットがあった気がするが、詳しく思い出せん。

228:本当にあった怖い名無し
09/08/24 00:57:47 t4itYHysO
>>207
>>73だが、裾引っ張られたのは全然関係ない森の里の住宅地内でした。ちなみに一昨年の6月の深夜1時くらいのことです。

229:本当にあった怖い名無し
09/08/24 23:32:24 sGpU1h790
>>226
あの手の所有者不明の物件は簡単に壊すことができないみたいよ。
壊すために1億ぐらいかかるし、それを誰が払うのって話。

230:本当にあった怖い名無し
09/08/25 19:32:37 h1FuHkxXO
>>229
取り壊して新しい病院建つっていろんなサイトで見るけどね

231:本当にあった怖い名無し
09/08/27 04:48:26 PvMrRk52O
>>221
池田貴族氏の本によると工事中に殉職した作業員がいるとのことだけど。

232:sage
09/08/27 18:32:41 PaEF2JWT0
伊勢原と鶴巻温泉の間の小田急線の踏み切りって何か噂ありますか?

どっかの板・・・じゃなくて神奈川県の心霊スポットスレで見たんだ!
不自然に通行止めになっているそうな・・・

233:本当にあった怖い名無し
09/08/28 02:27:47 I3fcOTo+0
>231

マジレスしちゃうけど、
取り壊すと祟られるって物件、全国に幾多とあるけど、あの世というものがあったとして、
現世の生きているものの命を奪うほどの干渉をしていいものだろうか。
そんなことが許されるならこの世ってすごいことになってるよな。
悪い事件が起こるたび、祟りや恨みにに結び付けちゃってるだけじゃないの?
工事って職種もねえ、常に危険と隣り合わせだし。祟りなんかで片付けたらご家族が浮かばれないよな。

日常でいろんな事象に対してさまざまな予想をして、
中っていることだけ抽出して「私の感はすごいあたるのよ」って言ってるようなもんじゃん。

第一いま自分らが住んでいるあたりも戦国の世には戦場だったり飢饉に見舞われていたかもしれないじゃん。

絶対に祟り等の因果関係はないと思うのだか。

234:本当にあった怖い名無し
09/08/28 03:21:48 cGtbqNMS0
あのー・・・ここオカ板ですよ

235:本当にあった怖い名無し
09/08/28 04:07:03 Ehb/czLDO


236:本当にあった怖い名無し
09/08/28 04:11:09 Ehb/czLDO
みんなに聞きたいんだが、だいぶ前に見たときから気になってたんだけど、今YouTubeにアップされてるガキの使いの心霊写真取る企画の動画があるんだけど、あれって山神トンネルじゃない?
違うかなぁ?



荻野の廃屋って旧道沿い?


237:本当にあった怖い名無し
09/08/28 08:24:14 qKSjSajY0
>>215
いわゆる沈下橋は田舎に行けばまだあるべ。
よく四国の沈下橋の写真が、ドライブ雑誌や旅雑誌に載ってる。


238:本当にあった怖い名無し
09/08/28 08:39:24 iVo1VJIk0
個人の家なので詳しく言えないが、(もちろん厚木市)
縁側に顔写真を外に向けて貼り付けている家がある。

たぶん、その家で自殺した人の写真。

239:本当にあった怖い名無し
09/08/28 13:15:32 5CTqRblP0
なにその怖い家

240:本当にあった怖い名無し
09/08/28 14:39:09 mE51+dZ2O
なんだそれ!
超気になるけど、見たくない


241:本当にあった怖い名無し
09/08/28 23:14:21 hsp+uR0a0
なにそれこわい

242:本当にあった怖い名無し
09/08/29 06:07:13 3+Jiz7PgO
えっ

243:238
09/08/29 16:00:08 xiWC7A/j0
原寸大ぐらいで
顔だけを切り抜いているのだ。

貼り付けている理由を知りたいのだけれど・・・

244:本当にあった怖い名無し
09/08/30 00:31:56 W28c6h1qO
>>243
聞いてきてくれよ!

245:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 04:26:26 yKDYsUZb0
>>211
それは全裸殺人と同一?

246:238
09/08/30 05:42:05 lhKVCHjA0
>>244
おっかなくて聞きにいけないんだよー!
誰かかわりに聞いてきてくれ。


247:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:11:38 W28c6h1qO
>>245
金田のか?


248:本当にあった怖い名無し
09/08/30 22:51:55 DZbEa0geO
本厚木、厚木駅近辺でヤバい場所あったら教えて。

249:本当にあった怖い名無し
09/08/30 23:44:41 hnoIM7x90
厚木駅のとなりの踏み切りは呼ばれてんじゃないの
急に女学生が飛び込んだことがあったと思うけど…

250:本当にあった怖い名無し
09/08/31 08:13:40 67CQYILuO
>>249そうか、たまに通るが特に平気だが‥。そんな事あったのか。レスありがと。

251:本当にあった怖い名無し
09/08/31 12:15:42 xVXiIMtBO

   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと相模川の様子見てくる・・・
               / ~~ :~~~〈 /  /  /  
       /    / ノ   : _,,..ゝ    /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
"\          /:":"":":":":":":":":":":":":":"
:":":\       /":":"""":":"":":"":":"":":"":":
:":":":│     │":":"":""":":"":":"":":"":":"":":

252:本当にあった怖い名無し
09/08/31 16:03:19 57LUgQyA0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと多摩川の様子見てくる・・・
               / ~~ :~~~〈 /  /  /  
       /    / ノ   : _,,..ゝ    /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
"\          /:":"":":":":":":":":":":":":":"
:":":\       /":":"""":":"":":"":":"":":"":":
:":":":│     │":":"":""":":"":":"":":"":":"":":


253:本当にあった怖い名無し
09/09/01 00:54:17 eenNsZuJ0
本厚木駅南口から少し東にいった駐車場の中にある
ツタに覆われた家が気になるが、あれは普通の家なんだろうか・・・

254:本当にあった怖い名無し
09/09/01 08:51:45 USFgge010
厚木の荻野のはじっこにある平山坂って出ないの?
あそこ事故で何人か死んだんでしょ?

255:本当にあった怖い名無し
09/09/02 08:19:50 97pjVO/mO
>>174能面というより般若

256:本当にあった怖い名無し
09/09/03 12:21:47 NOEjSr8c0
能面農道

257:本当にあった怖い名無し
09/09/04 04:19:41 0alOUX2EO
昨日、車で愛川町あたりわ通ったんだけど何か臭いな…腐乱臭みたいな臭いがする

258:本当にあった怖い名無し
09/09/04 15:02:04 HGgTMXhm0
荻野の廃屋凄いデザインだぜ

259:本当にあった怖い名無し
09/09/05 22:22:29 nZ3pM3O60
ヤビツ峠を宮ヶ瀬側から入って心霊体験したことあるわ

260:本当にあった怖い名無し
09/09/05 22:27:54 jYC/2SKWO
>>257
気のせいだろwww

261:本当にあった怖い名無し
09/09/05 22:38:12 /iaYEfS40
厚木の不動産屋の僕が来ましたよっと。

森の里は昔は七沢で、字名が妙な名前だった筈。



王子は自殺物件がよく売りに出されるエリア。
緑ヶ丘や林は普通に中古住宅や土地を売ってるけど、
王子で物件が出るとかなりの高確率で自殺物件だったり。


自殺物件って言えば、上依知の下段の、
当麻に渡る橋の手前のローソンの左隣に建ってる
事務所兼住居みたいなのは自殺物件でしたね。

下見に入ったら二階から視線を感じて大騒ぎした事がw


262:本当にあった怖い名無し
09/09/05 22:48:51 /iaYEfS40
昔話だけど、旭町か岡田か、ソニー前の大きな交差点に
日豊って小さな不動産屋があった。

恩名の厚木高校の坂を温水(片岸の交差点)側に下る途中の左側に、
崖を造成して分譲した所があるけど、
日豊って会社が分譲していたのさ。

とにかく不景気で土地が売れなかった。
恩名の分譲も苦戦して、時間が掛かり過ぎたんだろうな。
結局日豊の社長は販売何区画目かの決済の金を持ったまま、
行方を眩ませてねー。
宮が瀬ダムで浮いてるのを発見されたよ。

今は事務所も競売に掛かって落ちて、
改装してワンルームアパートになってた。
交差点を通る度に同業者として少し切ない気持ちになる。


263:本当にあった怖い名無し
09/09/05 22:49:49 /iaYEfS40


坂を下る右側だった、すまん。
バス停の先ね。

264:本当にあった怖い名無し
09/09/06 01:49:23 qr/2wpBGO
>>263
生まれてからずっと厚中学区民なんだけど、恩名の分譲ってユータカラヤやTSUTAYAの方に曲がる信号の先にある右側の一角か?
仕事で通る時に売り出し中看板も見た記憶がある。


265:本当にあった怖い名無し
09/09/06 03:43:41 irK79Bfz0
>>264

そそ。

7年前位に土地分譲して、
売れ残りの区画を3棟位だったか、新築建売にしちゃったけど
建築中に倒産、2~3年雨ざらしで放置されてたっけ。
でも競売で落札した不動産屋が完成させて安く販売しちゃったよ。

実は悲惨な現地なんだよね。
元の不動産屋はアレしちゃって、
建物は多分腐ってるし。

ちなみにそこの現地、よく見ると左端にまだ2区画更地が残ってる。
別の業者が造成したんだけど、売れずに残ってる。
階段が半端無いからかねー。



関係無いけど岡田のキミサワの向かいの不動産屋、
昔営業が鬱病で首吊ったんだよなー。


厚木の幽霊マンションって言えば妻田南のアレ、
246沿いの川っぷちに立ってる大山豆腐のデカい看板が立ってる、
あのマンションは有名過ぎるのかしら。


266:本当にあった怖い名無し
09/09/06 14:10:27 qr/2wpBGO
あのマンション、20年以上前から知ってるよ、塗り替えて洗濯物干してあるのを見て、入居者居るんだと思った。
管理者が御供養とか御払いしたのかな?、ただ出るマンションとは知ってても背景に何が有るのか有ったのか、どんな現象かは聞いて無い。


267:本当にあった怖い名無し
09/09/07 22:23:37 JEevvyHH0
>>266
おう!
>>背景に何が有るのか有ったのか
オイラもそれ知りたい。

268:本当にあった怖い名無し
09/09/07 22:31:02 l7MvTb/b0
幽霊マンション20年くらい前に知り合い住んでた
なんか寝てると布団かけなおしてくれる男の幽霊がたまに出るって言ってたw
怖くはなかったらしい

269:本当にあった怖い名無し
09/09/08 07:42:11 QASuNzh8O
アッー!

270:本当にあった怖い名無し
09/09/08 08:18:57 mke2M8tOO
うちの会社w

271:本当にあった怖い名無し
09/09/11 18:53:40 iWjM3XBHO

いい廃屋ないかなぁ?

272:本当にあった怖い名無し
09/09/12 06:32:37 BENhhw9/0
>>257

三増の養鶏場?

273:本当にあった怖い名無し
09/09/12 13:43:59 HhFt2ihF0
食肉センターの事件、ご存知の方いますか?

274:本当にあった怖い名無し
09/09/12 14:45:06 s4lE8y/QO
>>273食肉センターって
厚木インターの?

275:本当にあった怖い名無し
09/09/12 17:00:34 UWJT2ar2O
食肉センターって神奈川スレに出てた話?

四十年以上厚木住みだが聞いた事無いよ。


276:本当にあった怖い名無し
09/09/14 17:50:46 zhKEatEhO
じさま、ばさまでもこんなスレ見るんだね

277:本当にあった怖い名無し
09/09/15 01:09:22 zuO7NzlJO
>>276
ちょっと、四十代前半を年寄り扱いは酷いじゃないのw

278:本当にあった怖い名無し
09/09/19 15:14:18 nH/BX7wq0
相模中央交通のタクシー運ちゃんに聞いてみなよ
首つり自殺した木の場所を教えてくれる
そこの周辺は昼間でも相当負のオーラ出まくりの場所らしいから深夜に行け
あと、南口のスナック「よう○」の前ではホステス焼身自殺
南口ライブハウス「サンダースネー○」の東側階段では主婦飛び降り自殺だ
南口ジリオ○駐車場では2階で女性刺殺

279:本当にあった怖い名無し
09/09/21 13:00:25 IoaORjyKO
age

280:本当にあった怖い名無し
09/09/21 16:39:39 aAG8U/kW0
神社があって事故車の業者があって小さな公園があって
その公園の木を見るとロープが下がってて
え?って思った場所がある
あんまり怖くはなかったけどあのロープはなんなのか謎だった
人払い?

281:本当にあった怖い名無し
09/09/21 21:01:54 bKFSAbn+0
>>249
ガミ線の踏み切り?
だったら毎日通ってるが特になにも・・・。

その隣の車が通れない小さな踏切の横に、廃屋があって見た目綺麗で荒れてもいないんだけどなぜ人が住んでいないか知ってる人いない?

玄関前に犬小屋とか車椅子とか置いてあって、侵入者をブロックしているような雰囲気なんだが。

282:本当にあった怖い名無し
09/09/22 03:38:46 oSt5bIUyO
【神奈川】心霊スポットで肝試し中の少年ら、後から来た10人くらいの少年らに暴行受け財布奪われる 厚木市の旧恵心病院敷地内
スレリンク(newsplus板)

283:本当にあった怖い名無し
09/09/22 04:38:10 Abqo1EmDO
また恵心かw
こないだもボヤあったばっかじゃん

284:本当にあった怖い名無し
09/09/22 10:16:21 FNQN134H0
堺リバーサードはもう潰したけど
厚木恵心はまだ残ってるんだ
行政が怠慢すぎんだよ。


285:本当にあった怖い名無し
09/09/22 11:04:20 FgOQ2xDO0
発破かけて更地にして公園でもつくれよおおおおおおおおお

286:本当にあった怖い名無し
09/09/22 11:45:07 kzlIGAa+O
>>284
行政が怠慢て
関係ないだろ

287:本当にあった怖い名無し
09/09/22 12:23:01 kjLWhGs40
こんなときに神奈川スレが次スレ立たずに終了してるとは・・・。

288:本当にあった怖い名無し
09/09/22 13:18:06 0jKLiS6+O
あるのがあたり前だったから、スレの無いのが逆に新鮮な感じがするんだけどね
2~3日ぐらい休業していてもいいんじゃないかな

上にある恵心病院のニュースだって、つまらないいざこざと恐喝でしょ
建物の解体が始まったとかなら「ついに取り壊すのか~」って
感慨深くなる人もいるかもしれないけどさ

289:本当にあった怖い名無し
09/09/22 15:31:41 LGQRu+1GO
>>266

母親の話によると、
建つ前は一画に墓地があった。
移転したのだろうが、造成し始めて驚いたと。

ちなみに、小学生の時
あのマンションに越してきた転校生が
2ヶ月ほどで挨拶もなく転出していった。
マンションが建って間もない、
30年ほど前の出来事。
その頃からすでに噂があった。

290:本当にあった怖い名無し
09/09/22 18:02:56 1t5/kGsYO
>>289
266です、それは知らなかった、木売場近くには母方祖母の実家があるのですが祖母も大叔父も他界してるから聞く由も無くて。
やはり土地ですか、分かりました。
お近くみたいですね、学区も隣だし。


291:本当にあった怖い名無し
09/09/23 14:18:02 ykPcv49j0
岡田インターそばの地中海亭は一体いつまで開かずなんだお?
看板あるままで廃屋になってるじゃんかお

292:本当にあった怖い名無し
09/09/23 17:33:28 8WklGDgtO
>>291
第二交通機動隊の先の店の事かい?
あそこだったら一年近く前に店を畳んでるよ

293:本当にあった怖い名無し
09/09/23 18:14:24 zG96Q0FkO
もっと前からじゃ無いかな?


294:本当にあった怖い名無し
09/09/23 21:33:59 CtghTDNy0
初めて来た。子供の頃に複数の大人から聞いた上大岡の残業禁止の銀行の話を確認したかったが無いな。
再開発で消えたか?
地下鉄が通った最初の再開発時に、行き倒れを放り込んだと見られる、大量の人骨の話はどうなった?

295:本当にあった怖い名無し
09/09/24 00:28:05 C9lIQNCuO
なにいってんの?あんた>>294

296:本当にあった怖い名無し
09/09/24 01:16:21 GgSx007g0
ワラタ!

297:本当にあった怖い名無し
09/09/24 14:47:56 tHDkoOpVO
質問
厚木には恵心以外にも廃病院が存在するらしいけど知ってます?
URLリンク(c.2ch.net)
うp見る限り病院とゆうより診療所(町医者)て感じかなぁ

298:本当にあった怖い名無し
09/09/24 23:33:20 OyMAkVs50
>>293-294
㌧クス!あのまま寂れるのはちょっとやだなぁ
再会きぼん

299:本当にあった怖い名無し
09/09/25 01:35:24 nLj5h2gmO
>>298
293です、シーフードパスタを食べた思い出、美味かった~ 残念だねぇ…


300:本当にあった怖い名無し
09/09/25 15:10:07 oPxgaW6YO
☆300!
(`・ω・´)b

301:本当にあった怖い名無し
09/09/26 21:21:01 HPO05tRu0
2002年1月だったけど。
就職の面接で現在のサンダースネークが1階にあったビルへ行った。
当時は1階にサンダーが出来て無かったけど、面接前にロビー階段から2階へ上がってトイレに入ったら
個室の中に大きな鏡が前面にあった。
用を足す自分の姿を鏡で見るのはオポンチで笑えるんだけど、個室が妙に薄暗くて気味悪い。
しかも用を足し終える前になんとも言えないイヤ~んな不気味さが充満してきて
急いで手を洗って出てきた。正直怖くてこのトイレには絶対に入りたくないと思った。
でもそのビルに勤務することが決まっちゃって、2月から出入りし始めたけど
2階から上の階はまあ普通のオフィスぽかった。
トイレの個室も2つあったし、どっちも可愛い小物とかいっぱい洗面台に並べてあったし。
薄暗いのは相変わらずなんだけど、女性の多いオフィスだし働いてて楽しかった。
でも夕方6時を過ぎると妙におかしい。
誰もいない廊下をヒトが歩く気配とか。電気のちらつきとか。
エレベーターが勝手に自分のオフィスの階に上がって来て、箱には誰も乗ってないとかしょっちゅう。

…そうか
近所の主婦が外側非常階段の○階まで上がって飛び降りてたのね…

1階に常駐してた優しい管理人のおっちゃんは、翌年サンダーが出来て頭が痛くなるって離職しちゃった。
私も翌年には退社しちゃったけど、あのビルの側にはあまり近づかない><

302:本当にあった怖い名無し
09/09/27 03:38:54 HUSVuI3HO
厚木も以前は楽しい町だったんだけどね。寂れてきてから空気がおかしな所が増えた気がする。

ハ○ケイのポテト食いながら一番街ぶらついてたころがなつかしいよ。

なんて厚木の北の方から独り言でした。

303:本当にあった怖い名無し
09/09/27 04:20:39 IpRx6vSlO
俺自身は霊感ゼロなんだけど親とか知人は霊感あるみたいでさ
本当かどうかは定かじゃあないけど妻田のブコフのゲーム売り場や厚木北高、ホテ〇屋の2階が余り良くない場所って言ってたんだよね
チラ裏でスマヌ

304:本当にあった怖い名無し
09/09/27 10:12:51 3DTeIjEs0
>302
ハ○ケイ、懐かしいね。
世代が違うかもしれないが、私は長○屋の食堂のコーンラーメンが(ry

305:本当にあった怖い名無し
09/09/27 10:51:40 p4UgLXNYO
自分は長崎屋の二階スナックコーナーのアメリカンドック。
長崎屋は東急より屋上も楽しかったんだかな。
夏休みはお化け屋敷も在ったし。


306:本当にあった怖い名無し
09/09/27 18:11:33 95iHybltO
ダックシティ

307:本当にあった怖い名無し
09/09/27 19:48:18 6NV5INu40
本厚木駅北口ミロードすぐそばのビッグエコー
個室無いで自殺(心中?)あったらしいけど知ってる?

あと厚木でなく海老名なんだけどTAITOの敷地内で小さい女の子の幽霊出るって

308:本当にあった怖い名無し
09/09/27 19:49:08 6NV5INu40
>307
スマン補足 個室無い×→個室内○

309:本当にあった怖い名無し
09/09/27 22:04:27 p4UgLXNYO
ダックシティーは利用していたが、北口のビッグエコーは有隣堂前だよね、心中聞いた事は無いけど、いつ頃かな?あのビッグエコーは各部屋狭くて一回しか利用して無いけど。
心中や自死は新聞報道されないから分からないわ。
ただサティになってからかVIVRE時代かレストラン街のトイレでの事件なら覚えてるよ。

310:本当にあった怖い名無し
09/09/28 05:55:03 ymkbb+eh0
>>309
覚えてない。
詳しく教えてくださいな。

311:本当にあった怖い名無し
09/09/28 10:48:10 ennTINU5O
あそこは確かにヤバイよね

312:本当にあった怖い名無し
09/09/28 12:58:08 KFObmBJUO
>>310
レストラン街女子トイレで入ってきた女性を殺傷。 その後階段で逃走、結局捕まったけど。
今の各階トイレに非常ボタンが付いてるのはその事件があってから。


313:本当にあった怖い名無し
09/09/28 13:02:56 3IlUXBog0
こんなスレが有ったのね。
では知っていることから・・・

>246沿いにお化けマンション
あのマンションに住んでいた人から聞いた話だが
顔の無い男性が部屋の中を素通りしたり
トイレから女性の泣き声が聞こえたり頻繁にあったらしい・・・。
まぁ噂も多々あるんで越してくる人は減ってはいるんだろうけど
外人の入居が増えてきたことあり、幽霊よりも怖い目にあったから引っ越したそうだ。

また幽霊マンンションから伊勢原方面に進んだ一つ目?の交差点付近に
紳士服のコ○カがあるんだけど
その横のカラオケ店にも昔見たコがいたよ
個室を出て真正面に人物画があったみたいで
時間が経つに連れて気になってみたら、
顔の表情が変わり尚且つ絵がリアルに人に見えたとか・・・
これは約10年前の話

次は船子にあったボウリング場の4階トイレ(今はパチンコ屋?)
女子トイレなんだけど出るって友達のコが言っていた

あんまり恐くないけど知っているのがこれぐらいです。


314:本当にあった怖い名無し
09/09/28 15:01:24 KFObmBJUO
松枝のカラオケはもう無いね、二十年以上前から営業してたカラオケ屋で中が暗いって云うか壁紙が暗い印象、駐車場は広くて良かったけど。
旧カイザーボウルは前も一階はパチ屋、カラオケの階にあるトイレね、経営変わってから行って無いけど、トイレで嫌な感じは無かった、いつも子供沢山連れてたから気づかなかっただけかも。

私は過去レスでマンション話をしてた者ですが、外国人が多いんですね、既に二十年以上前になりますが、友人は話を聞いて借りるのを止めました。


315:本当にあった怖い名無し
09/09/28 16:24:57 e3iOFpgn0
>>291
地○海亭って今は廃屋ってるの?看板出たままで?ショックだー
二階には誰か住んでるのかしら?
あそこの白身魚ロースト、大層美味だったのにな(´;ω;`)ブワッ
スレチごめん

316:本当にあった怖い名無し
09/09/28 21:15:10 QinHolfwO
伏せなくてもよろし

317:本当にあった怖い名無し
09/09/29 05:00:52 GaEDbZRdO
あそこは確かにヤバいよね

318:本当にあった怖い名無し
09/09/29 14:02:54 SgwMzOlA0
313よ、その246沿いのマンションは多分俺の実家かも

単純にその辺はこのマンション以外に高い建物がないから自殺の名所と
心霊スポット扱いされてる

5、6年前にも飛び降りがあったね、貯水槽に突っ込んだやつ

18年住んでたけど俺は心霊現象にあったことはないなあ

319:本当にあった怖い名無し
09/09/29 17:58:36 2CHGePor0
>>318
おお!あのマンションに住んでいたという人初めてだ!
心霊現象は一部で起きるのかしら。
住民の方はいい気分じゃないだろうけど
どんな風に言ってるの?

320:本当にあった怖い名無し
09/09/29 18:20:33 YKmu2Lrl0
流れ豚斬るけど。
246から厚木街道に入ったとこ(厚木高校そば)のマンション、
4年前の冬、部屋で母親と娘の自殺があって1ヶ月後に発見されたよ。
新聞の地方欄にちょっとだけ載ったっけ。あのマンション、住人がどんどん入れ替わってる。

321:本当にあった怖い名無し
09/09/29 18:20:44 YnfVcCOmO
>>318
>>289さんが書いてる30年前は確かに周囲の高い建物は市立病院(当時県立)しか無かったが。
数年前に飛び降りがあったとは知らなかった、比較的近くに住んでるのに、分からないもんだね。

322:本当にあった怖い名無し
09/09/29 19:20:35 3K0Fufov0
>>319 
>>321
住んでる人間は至って普通に暮らてるよ

どっちかってえと笑い話にしてる

でもその飛び降りがあった時俺の住んでた階から女性が飛び降りたんだけど

近所の人が飛び降りる前にうろついてたその人を見てたらしい

幽霊がどうとかよりそういう事件が自分の身近で起こることにゾッとしたなあ

そういや今年火事が出て一人暮らしのおっさんが焼け死んだらしい

んでそのおっさんの部屋におそらく大量のビデオテープが溶けたものがあったらしい

これもオカルトなんかなあ

323:本当にあった怖い名無し
09/09/29 20:53:43 2A4N50QZ0
あのマンションって昔は沼だったんだってね。
元とはいえ水辺ってやっぱり何かが寄ってくるのかなぁ

でもあのマンションの外観は好きw

324:本当にあった怖い名無し
09/09/29 20:55:22 n5STj5/h0
まあ川も近いし

325:本当にあった怖い名無し
09/09/29 20:59:55 UxnHME6v0
厚木って泉町だの水引だの三田妻田って水浸しの土地だね
オカルトじゃないけど地震が恐い地盤大丈夫かな

326:本当にあった怖い名無し
09/09/29 22:11:55 YnfVcCOmO
あのね泉町は昔からある地名では無いからね。
ただし第二小学区は田畑だったよ。
北口は厚木町、元町、東町、寿町は大山詣でや川魚料理の料亭で栄えてたけど、現厚木中から以西も田畑。

327:本当にあった怖い名無し
09/09/29 22:40:53 FPvYgLnpO
吾妻団地は墓地を潰して建てられたって聞いたんだけど本当なの?


328:本当にあった怖い名無し
09/09/29 22:45:28 YnfVcCOmO
うーん、吾妻団地が出来たのは自分小三だったから、学区外は記憶に無いんだよね、と言っても当時は戸室小作ってる最中で吾妻団地は厚小だったんだけど。 悪いね、祖父母や父なら分かるだろうけど鬼籍なんだ。

329:本当にあった怖い名無し
09/09/29 23:44:12 YKmu2Lrl0
>>323
って…まさかぷりしーど?いやいや元沼地ってイッパイあるよね厚木には

330:本当にあった怖い名無し
09/09/30 00:25:04 A+22KlrzO
>>328
いえいえこちらこそありがとう
友人が昔吾妻団地は墓地を壊して建てたからいろいろ出るとか
実際に見てるとか言ってたのをふと思い出してさ・・・
そういやそいつ俺の部屋の壁におばあさんが写ってるって言っていつも挨拶してたな

331:本当にあった怖い名無し
09/09/30 06:20:16 zuyQPrjv0
>>329
名前まではわからないや。ごめん。

>>325
関東平野は頑丈なはず!多分。

332:本当にあった怖い名無し
09/09/30 08:27:49 7nu312gcO
関東だと広すぎだよ~
神奈川なんだし、相模平野でしょ。


333:本当にあった怖い名無し
09/09/30 12:50:41 fArJQTJ+0
  333
(σ´∀`)σゲッツ!!

334:本当にあった怖い名無し
09/09/30 14:32:33 A+22KlrzO
>>333
444と666も頼んだぞ

335:本当にあった怖い名無し
09/09/30 22:12:00 1mU9gBm10
>>329
ぷりしーども以前は沼地だったのを埋め立てたけど
幽霊マンションとは違うんじゃないかな?
その隣りの歩道橋前のは変死体が発見されたマンションだよ

336:本当にあった怖い名無し
09/09/30 22:34:08 7nu312gcO
あれ?
妻田のマンションと恩名のマンションが勘違いされてるみたいだね。

337:本当にあった怖い名無し
09/10/01 00:31:33 5I2JcPaDO
あそこは確かにヤバイよね

338:本当にあった怖い名無し
09/10/01 22:32:49 Ynw32Vrx0
九月中旬に淫行で逮捕された読売新聞セールスマン
フカヤが60万の罰金を払い釈放された
今もフカヤは読売新聞のセールスをやっている
少女たち 気をつけて

339:本当にあった怖い名無し
09/10/01 23:04:35 5I2JcPaDO
あそこは確かにヤバいよね

340:本当にあった怖い名無し
09/10/02 00:20:24 9gQWPUhAO
恩名のマンションってコジマのとこ?

341:本当にあった怖い名無し
09/10/02 00:55:19 e0l6DSmv0
そういや本厚木の駅北口から帰宅途中のOLなんかを追跡して1人暮らし宅に
侵入・暴行を繰り返していた男(当時26歳)が逮捕された事件もあったな
4年前だっけ?捕まったのって
あの頃が厚木市超犯罪都市伝説の頂点だった…orz

342:本当にあった怖い名無し
09/10/02 08:30:53 sItwy3BWO
>>340
違う、厚高の近く。


343:本当にあった怖い名無し
09/10/02 10:44:23 RyP6pIO7O
プリシードは沼地じゃないよ。
たんぼと畑。
目の前にまだ農家が一軒あるだろ。

南側を崖で塞がれていて
日が当たらないから年中暗く湿気が多いのは確か。
一部欠陥工事が明らかになったりもしたが解決済。
残念ながらオバケは出ない。
出れば雰囲気満点だがな。

344:本当にあった怖い名無し
09/10/02 13:22:06 kXMzN1JHO
>>342
あのちょっと豪華なマンションか

345:本当にあった怖い名無し
09/10/02 13:43:10 sItwy3BWO
クリスマスイルミネーションで有名なのがプリシード、当時億ションと言われてた。
>>320のマンションはモラーダかブライトヒルズ。


346:本当にあった怖い名無し
09/10/02 13:49:40 9gQWPUhAO
でもあそこ古すぎだよね
分譲なのかな…家は南向きが理想なのに…

347:本当にあった怖い名無し
09/10/02 14:26:35 sItwy3BWO
分譲だったよ、建ったのは20年近く前だったかな。 買った人と知り合いの友人が居て、友人が遊びに行って聞いてきた、当時は弁護士や医者が多かったと、そりゃ億ションだもん買える職業は限られてるわw
古くなったけど、クリスマスは楽しませて貰ってるよ。

348:本当にあった怖い名無し
09/10/02 16:27:43 ghFvLaZ/0
クリスマスはちょっと綺麗だよね。
誰か住んでる人いないの?遊びに行きたいw

349:本当にあった怖い名無し
09/10/02 18:45:26 9gQWPUhAO
分譲マンション買って2年たつけどうちにはでないか心配になる…

前のマンションは水場だったからでたよ

異常に湿気があるところは集まってくんのかね

350:本当にあった怖い名無し
09/10/02 19:28:22 kXMzN1JHO
>>348
あれがきれい?
なんか統一性ないし、あんな見晴らし良いのに薄暗いよな

351:本当にあった怖い名無し
09/10/02 21:30:51 sItwy3BWO
>>350
綺麗だと自分は思うよ、この不況、電気代も馬鹿に成らない、昨年は減ったなと思ったけど、有志でやってるんだろうし。
この不況でイルミネーション止めた工場も有るんだしさ、あの夕方渋滞する戸稜の坂、イライラする中、ちょっと癒されるじゃん。


352:本当にあった怖い名無し
09/10/02 21:49:50 r8KufHDcO
あそこも確かにヤバいよね

353:本当にあった怖い名無し
09/10/03 01:45:52 +rQiSAM50
>>343
一帯が「元」沼地。
なので大きい地震の時はかなりの地盤沈下が心配されるとの情報。

元々バブルの時にフランスの田舎をイメージして設計されたが、
バブルがはじけた後に建築されたので鉄骨構造は弱いとされる。
2001年に外壁塗り替えするまでは明るい昼間でもカタコンベみたいと気味悪がられた。
今では角部屋で900万円。エントランスは変わらず美しい。

354:本当にあった怖い名無し
09/10/03 01:46:47 jRYKKuDOO
そこも確かにヤバいよね

355:本当にあった怖い名無し
09/10/03 02:01:05 JtL9yeD8O
ずいぶん安くなっちゃうよね
まあ20年もたって耐震性ないんならね

356:本当にあった怖い名無し
09/10/03 08:31:17 jRYKKuDOO
あそこは確かにヤバいよね

357:本当にあった怖い名無し
09/10/03 09:54:35 w22070sp0
>>350
薄暗いからこそ綺麗だと思った。
なんていうか、周りとはちょっと違う雰囲気というか。
いろんな意味で綺麗と思ったんだ。

358:本当にあった怖い名無し
09/10/03 10:55:24 jRYKKuDOO
あそこも確かにヤバいよね

359:本当にあった怖い名無し
09/10/03 16:20:07 QeqHWViJO
>>353
そんな格安物件ないし
不動産屋どこよ
俺が買う

360:本当にあった怖い名無し
09/10/03 17:01:31 H13hN+CS0
清源院の坂の地層が露出している所          何かいそうで怖い

361:本当にあった怖い名無し
09/10/03 21:37:17 qMmtK5WMO
>>360
三田か。


362:本当にあった怖い名無し
09/10/03 22:53:25 QeqHWViJO
妻田薬師院の洞窟だか、泉みたいなのも、気味悪いよな

363:本当にあった怖い名無し
09/10/04 00:14:18 zo2w2dC20
去年の今頃にチラシで配ってたのだと何階か忘れたけど角部屋で確か1200万円だった
あれで初めて部屋の間取りが分かって面白かったw
確かに南側が玄関で、北側ベランダが広い造りだったけどタクシーで通りかかった時、
運ちゃんが俺だったら100万円でも買わないと言っていたほどじゃない、とは思える
あそこは夜は静かでいいよね

364:本当にあった怖い名無し
09/10/04 01:59:17 D3rMRbZ5O
>>362
そこは普通に立ち入る事が出来るの?
なんにも出ない場所なら行ってみたいw

365:本当にあった怖い名無し
09/10/04 08:00:45 yYTeBdSC0
うんうん。覗いてみたい。
厚木もいろいろあって楽しそうだw

366:本当にあった怖い名無し
09/10/04 13:21:15 0V/tEltzO
あそこも確かにヤバいよね

367:本当にあった怖い名無し
09/10/04 22:34:52 iQDegMleO
>>364
その泉みたいのは、マックの裏通り沿いだよ

368:本当にあった怖い名無し
09/10/04 23:16:53 zo2w2dC20
>>367
あ、分かった。牛角の近くな。なんか神社がある場所で「コレなんだ?」って思ってた

369:本当にあった怖い名無し
09/10/05 01:07:11 MPDRib05O
あそこは確かにヤバイよね

370:本当にあった怖い名無し
09/10/05 01:52:51 g6texIizO
>>367>>368
詳細感謝します
近場なのでこっそり見て来ます

371:本当にあった怖い名無し
09/10/05 09:59:22 ZVjlxsusO
>>370
こっそりじゃなくて良いでしょ(笑)

372:本当にあった怖い名無し
09/10/05 17:13:11 DChWOjG30
上古沢の方の厚木霊園もそろそろもそろしげなムードでございます
日が落ちるのが早くなってきたら夕方以降は通りたくない帰宅道だな

373:本当にあった怖い名無し
09/10/05 17:47:12 ZVjlxsusO
>>372
日本語で頼む

374:本当にあった怖い名無し
09/10/05 19:34:11 MPDRib05O
そこは確かにヤバイよね

375:本当にあった怖い名無し
09/10/06 09:40:28 U1clBWEWO
子供の頃妻田にあるアパートに住んでたんだけど、微霊感持ちの母親はしょっちゅう変な現象に悩まされていたらしい。

大体夜寝てる時に集中していて、枕元の上を兵隊のようなザッザッという足音が通ったり、体の上を小動物のようなものがトトトッと走り回ったり。
引っ越してからはそういう現象に悩まされることはなくなったそうだ。

友達にその話をしていて、たまたまその友達が霊感があるという仕事仲間とそのアパートの前を通りかかったとき、私から聞いた話は伏せて「このアパートってどうですか?」って聞いたら「あー通り道だね」って言われたらしい。


あとは前のレスにも出てたけど、駅近くのパチンコ〇〇ミの2階は違う意味で「出る」とか、くちなし城は殺人?があったとか。女の人がサウナの所で体育座りで亡くなっていたらしい。

全て聞いた話(自分は零感)だから真偽はわからないけど。

376:本当にあった怖い名無し
09/10/06 10:29:53 U1clBWEWO
補足

くちなしのソースは元従業員。部屋番号聞いたんだけど忘れてしまった…
もう付き合いないから確認できないや。確か普通よりも広いタイプの部屋だと言っていた。
亡くなっていたのはサウナと壁の隙間だったとか。
掃除をするために部屋に入ると勝手に扇風機?がついたりするそう。

自分的にはくちなし安いし色んなコンセプトがあっておもしろいから好きだったんだけどなぁ。

377:本当にあった怖い名無し
09/10/06 23:54:17 pjeGYAAgO
あそこは確かにヤバいよね

378:本当にあった怖い名無し
09/10/07 00:07:32 JZrc1/YNO
くちなし汚いから嫌だ

近くのラブホ雅も出んの?

379:本当にあった怖い名無し
09/10/07 09:19:18 Rhq70lFUO
>>227
川北か宮本が忘れたけど、気味悪いトンネルが二つあるよな?
一つは閉鎖されてて今は入れないけど
個人的には閉鎖されたトンネルの方が嫌だった。床が穴だらけだったような記憶がある。なんであんなに穴があったんだろう

380:本当にあった怖い名無し
09/10/07 22:54:45 QjQmjihfO
>>379
どこそこ

381:本当にあった怖い名無し
09/10/08 00:17:35 EvVaY6S6O
あそこは確かにヤバいよね

382:本当にあった怖い名無し
09/10/08 19:28:16 py60pKfmO
>>380
愛川町の半原ってとこ

383:本当にあった怖い名無し
09/10/09 06:16:26 Rj373H8sO
>>382詳しい場所教えて

384:本当にあった怖い名無し
09/10/09 18:03:26 1ULFvqqqO
>>383 
R412では?

愛川と言えばなんたって虹の大橋だよーやばいよーだってダムだもん!

あと三増合戦場跡。夜、車で通り抜けるのも怖い!

385:本当にあった怖い名無し
09/10/10 01:51:31 mMwFk128O
虹の大橋は気持ち悪いね

でも相模大橋あたりがなんか一番いやだ

386:本当にあった怖い名無し
09/10/10 06:48:35 CONI8fSPO
>>385
相模大橋がやだって・・・。あれが気持ち悪いなら
あちこちだね

387:本当にあった怖い名無し
09/10/10 08:34:08 /BKwgZ8Z0
あゆみ橋の方がなんとなく嫌じゃね?

なんとなーくだけど。

388:本当にあった怖い名無し
09/10/10 10:56:12 FToGq2mBO
相模大橋もあゆみ橋も気にならないけど、縦貫道出来たら景色変わるのが嫌だ。
虹の大橋は夜嫌だな、クリスマス時期でも渡らないで又厚木に帰る。

389:本当にあった怖い名無し
09/10/10 17:16:09 eRwprmNfO
>>387
もう無くなって久しいけどもぐり橋がヤバかったと聞くね
でもあゆみ橋も見た人が居るとか

ふと思い出したからちょっと脱線
あゆみ橋の厚木側の信号と信号の間の飲み屋で殺人事件があったけどあそこは何も無いよね?

390:本当にあった怖い名無し
09/10/10 21:38:48 FToGq2mBO
>>389
387じゃ無いけど。
刺殺された女性が勤めてた店は無いよ。
前の方にも書いたけど、もぐり橋の下、一通だから渡りきる手前は深み、渦巻いていた、見つかるのはソニー裏の堰。
自分超地元なので子供の頃から事故や自死があったとかは知ってるよ。


391:本当にあった怖い名無し
09/10/10 22:03:42 FToGq2mBO
スマソ 追加。
女性が刺された場所は駐車場、今も駐車場だよ。
自分0感だから分からないけど、周囲の人から見たとかは聞いた事は無いんだわ。
ストーカーだったよね、小さなお子さん持ちの女性でマネージャーも刺された事件。

392:本当にあった怖い名無し
09/10/11 17:16:13 WGTNWSwrO
遅まきながら>>362の泉逝ってみたよ
零感だから薄暗くて少し気味が悪かっただけってのが感想です
無茶苦茶狭いからせいぜい通りすがりにチラ見する位でわざわざ見学するほどのものではないかな、と

駄文失礼しました

393:本当にあった怖い名無し
09/10/11 17:38:28 vylESHynO
>>392
妻田薬師ですね、乙でした。


394:本当にあった怖い名無し
09/10/12 15:12:59 xmT7dGh7O
あそこは確かにヤバいよね

395:本当にあった怖い名無し
09/10/14 14:49:51 P5FUr0rpi
>>392
俺は清水小出身だから隣りの妻田薬師は昼休みとかに普通に遊んでたもんで全く無気味なイメージはないな。
たぶん清水小の清水ってあの泉のことだよな

396:本当にあった怖い名無し
09/10/14 19:04:37 V0ei8A0G0
宮ヶ瀬ダムの虹の大橋で、以前(水位が低い頃)飛び込み自殺が多かったせいで
河原に仏さんが打ち寄せられるたびにカラスが大変だったみたいだ
仏さんの眼球をくちばしで狙っちゃうもんだから、あそこの仏さんは全部…目がなry…

そんで、今では虹の大橋に現れる幽霊は目をつぶったままの人が多い。
以前にも橋を二輪で渡った時に、ちょっと振り向いたら荷物も持ってない男性が1人立ってて
数秒してまた振り向いたら居なかったけど(見通しのいい大きな橋なのに)
そういえば彼はどんな目をしてたか、ちょっと思い出せない…

397:本当にあった怖い名無し
09/10/15 01:25:23 gCgxweTYO
俺は虹の大橋を車で走行中 先の方に全裸で四つん這いで歩く人間を目撃して失禁した事がある












近付いて見たら豚だったけどwww

398:本当にあった怖い名無し
09/10/16 00:45:52 3yTnqVoN0
厚木の豚は美味いよね…(´;ω;`)ブワッ

399:本当にあった怖い名無し
09/10/16 01:10:10 Wdn5qxtcO
>>398
虹の大橋は厚木市じゃないけどな・・・

ところで七沢って全域ヤバいの?
ヤバいのは山の上旧トンネル付近だけだよね?

400:本当にあった怖い名無し
09/10/16 05:13:11 J0CF++FB0
そういえば七沢のオバケトンネルて正式名称なんていうんだ
>>399のこと?
トンネルのちょい手前にボロボロの公衆便所があって、
そこで首吊り死体が発見されたってほんとか噂かしらんが
20年前は(今もだろうけど)有名なバケトンだった

401:本当にあった怖い名無し
09/10/16 08:01:00 gGoeipciO
>>400
山神のことかな?

402:本当にあった怖い名無し
09/10/16 08:48:47 rtSNdHd0O
山神隧道じゃないか?


403:本当にあった怖い名無し
09/10/16 17:14:09 glEZFKWAO
山の神トンネルかい?

404:本当にあった怖い名無し
09/10/16 18:03:03 s8vHfvx00
みんなありがとう
そうか山神か

405:本当にあった怖い名無し
09/10/16 22:31:39 rtSNdHd0O
402です、厚木の子はバケトンって言ってたもんね、一回行った事があるよ。

406:本当にあった怖い名無し
09/10/18 18:37:32 yNjFAHBd0
バケトン有名なんだなあ

407:きん
09/10/18 18:52:13 Zy3Hs67k0
七沢にあるバケトンってすごいですね、入口で写真を撮影したら白いオーラの
影が映っていた、農家の方に聞いたら昔トンネル工事で数人の方が亡くなったと
お話してくれました。。。。


408:きん
09/10/18 18:56:58 Zy3Hs67k0
129号線の山際交差点の角にある廃墟の病院、落書きがすごいけど。。。
ここはTVでも何度か出たけど、マジでやばいです。

病院を再開しても倒産するし、呪われてますよね????


409:本当にあった怖い名無し
09/10/18 21:52:50 fb8Z3YpTO
>>408
何を今さらw
市街地から離れた山の中にあるトンネルならともかく
心霊スポット巡りする連中やDQNの溜まり場になったりして近隣が迷惑だよなぁ

410:本当にあった怖い名無し
09/10/19 12:17:58 bJM51DzzO
>>378出るかは知らないが…

半年~一年くらい前に元彼女の友達が自殺した。
精神的に病んでいた子だったみたいだけどね。

411:本当にあった怖い名無し
09/10/20 00:17:50 ZJdvxp+4O
>>397
噴いたwww
ダメだ、こういうオチw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch