【神社】寺社にまつわるオカルト話11【寺】at OCCULT
【神社】寺社にまつわるオカルト話11【寺】 - 暇つぶし2ch123:47=55-56
09/06/20 00:57:50 epX4f+4y0
>>121
ちょっとそこまではよくわかりません。しかし、一例を挙げますと、
三輪の大神神社と府中の大國魂神社の気は同じかかなり近いものに感じます。

かなり由緒正しい神社でもない限り、御祭神が時代によって変わっていったり(とくに明治初期)、
荒廃して再興されたときに神様がすり変わってしまったりしている例が少なくないようです。
良いか悪いかは別として、神仏習合と神仏分離で本来の姿ではなくなっている神社が多いようです。

私の家の本家が御祀りしている神様は、平安前期に朝廷から従五位下の神階を
もらっているのが正式に記録されているのですが、何時の頃からか寺になってしまって
社殿はなくなってしまったようです。神様も観音様として御祭りされていました。
明治の初めになって神仏分離で寺が廃寺になってしまい、神様は小さな社殿が由緒正しい神社の
境内摂社となって祀られるて残るのみとなってしまいました。観音様は、私の曽祖父が守っていたそうです。
つまり、1100年くらいの間に、神様(単独の神社)→観音様(寺院)→神様(境内摂社)になったわけです。

こんなことも例としてはあります。神様の御名前が変わらなかったのは幸運だったのかも知れませんが。

ですから、回答としては、現在大国主命が御祀りされていても、本来大国主命が御祀りされていた神社
かどうか判らなくなっているものがかなり多いので、気が違うものも多いと思います。
勧請元が本来は大国主命を御祀りする神社でなければ、勧請される神様が大国主命であるはずがありません。
違う御名前の神様のはずです。現代の人が勝手に大国主命と主張しているだけです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch