09/06/28 18:30:11 yHJJNZUy0
夏越しの大祓えというものを知ってから、まだ2年ほどですが、今まで
「初穂料1000円以上をお気持ちで」というのを、人形1体につき1000円
なのかと思って、ちょっと厳しいと思いながらも家族4人&車の分5千円
もちろん12月31日の大祓えの際も同額でお納めしていましたが、
どうも、よく案内みたらウチの氏神様の場合、「家族まとめてでも1000円以上お気持ちで」
という意味だったらしいのですが、実は今年は、不況のあおりを受け、
ちょっとした出費の一つ一つが痛く厳しいのですが、今まで5千円納めていたのを、
急に家族で1000円じゃなくてもせめて2000円とかに落としたら、失礼に当たるでしょうか。
こういうことは、一度納めた金額より落としたらお世話になってる手前、いけないことなのかと、
こんな小額のことでも悩んでしまうぐらい、情けない状況になってしまいました。