09/06/26 12:50:10 uAuJG9deO
>>674
合同塩まじの設定時間や個人で塩まじする方へを書き出して、自分の予定と組み合わすこともできませんか?
設定時間内に書いても構いませんし
「個人で塩まじする方」を参考にして、良い時間帯に書いて
合同塩まじの時間に燃やしたり、流したりするのも構いません。
個人で塩まじする方へを読んで、ご自身で判断して下さい。
判断できるだけの情報は書いています。
○時~○時までと一応、合同塩まじの時間に書いてますが?
その時間ピッタリに、塩まじする人はいないので、前後の余裕は一応は持たせてます。
又、いつもの時間は30分間だけですが
朝2時間以上、昼は1時間に設定してあります。
今日のように、朝昼晩とバラバラに良い時間帯がある場合もあります。
何度書いてますが、日よって(ボイドタイムなど)違うので
ある程度、書き方を統一しないと、混乱が生じます。
それに、あまりキチキチ時間を細かく書いてしまうと、面倒くさがる人も出てきます。