09/06/11 21:55:22 5scpcuAp0
>>278
>巨大津波の発生源は、現在のカナダ辺りに有った超巨大な氷床湖で、注ぎ込んだ先はメキシコ湾。
氷河の融解による淡水は、ミシシッピ川を通ってメキシコ湾に流れ込んでいた。
やがて、氷河の後退により、氷の下からセントローレンス川の流路が現れ、
融水はそこを通って北大西洋へ流れ込むようになった。
>大西洋は真水が大量に流れ込んだせいで、雲が大量発生し北半球だけ気温が急激に低下
比重の小さい淡水が海面を覆うことで、暖流が北上出来なくなり、寒冷化が進んだ。
Wikiや、ヤンガードリアスで検索して出てきたサイトの内容とは違うようだけど、
そういう説明をしているサイトがあるのなら、参考のために教えて欲しい。