09/07/11 00:23:51 aPJXo8ey0
>>553さん
確かに生活を改める意志があるのにどうしても近づけない…というもどかしさと怖さが端的に出ていますね。
自分は虫の中で何より蛾が苦手で怖いのですが、わざわざそういうものに仮託されてる状況に
かなり気合を入れないと直らなさそうな根の深さを感じました。
将来両親の介護があれば一応…とか、手に職を付けたいとか、志望動機は色々ありますが
何より「自分を変えるべく全く違う仕事に就いて壁をぶちぬいてみよう」というのが一番の理由だったので
何らかの新しい化学変化のようなものを切望しています。あまりにも受動的だし
こんな動機じゃ本当利用者さんはたまったもんじゃないので一生懸命やるつもりですが
現時点では本当に対人スキルも包容力もない口下手なタイプでしかない自分に本当に勤まるのか?
介護職についた瞬間、自分の趣味や楽しみを全部捨てて滅私奉公しろと言われたら出来るのか?
雰囲気に抗えずそうしてみたとしても、もそれは明らかに自分の理想とする未来図じゃないんだけどな…。
という不安や恐怖など、介護職自体にというよりはそれに対するステロタイプな幻想や
自分の適性に対する不審感がかなりあるんじゃないかと思いました。
今までは割と融通が利いて趣味を優先できる仕事に就いてたので、その生活形態が
この仕事に就くに当たってかなりのハードルになるんじゃないか
ゲーム機やウォークマンはそう言われてみると正に趣味のライブやネットの象徴では?と思い当たりますね。
鑑定どうもありがとうございました。とりあえず日中は寝ないことにします。
555:毎日新聞を応援していますっ子
09/07/11 18:08:41 8bVjuovd0
>>554
私の拙い夢判断がお役に立てば幸いです。
実際に現場に飛び込んでみたら意外とラクだったなんてこともありますから、
色々と頭を悩ますより、今のうちに体力を養っておいたほうがいいですよ。
頑張ってください。
556:毎日新聞を応援していますっ子
09/07/11 18:09:23 8bVjuovd0
>>540
あなたの肉体の発達と心の成長のアンバランスから生じる戸惑いが現れた夢のようです。
オレンジ色の夜明けはあなたの心が潤いで満たされてくる兆しを意味しています。
乗用車はあなたの対人関係を象徴していて、父親への依存度の高さを表しています。
高いところを走るのは、あなたの性的な興奮の高まりを表しています。
神社はあなたの結婚願望を象徴しています。
巫女姿の老婆はあなたが性的に成熟しているかどうか占う存在を意味しています。
ここできちんとお賽銭が出せるかどうかで、あなたの成熟度が決まります。
遅れながらも賽銭を出せたのは、自分が「大人の女性」であると認めたことを意味しています。
皆がよそよそしくなるのは当然であって、あなたはもう子供ではないのですから。
都会を見下ろすのは社会生活への憧れであり、大人である自分をアピールしたいという気持ちの表れです。
そこへ登場する巨人はあなたの無意識に潜む男女の肉体関係に対する本能的な欲望を象徴しています。
黒の「3」が男性、白の「2」が女性を象徴しているので、合わせて「結婚」を意味しています。
コンビニは手軽な恋愛を表しています。
あなたが怯えるのは、自分の中で暴れている性的な欲望と直面して戸惑ってしまったためです。
街が水浸しになるのは、あなたの心から情欲が溢れ出してきたことを意味しています。
群青色はあなたの成長しきれない未熟な精神のもろさを象徴しています。
水に飛び込むのは、性的な行為を試してみたいという願望を表しています。
姉の姿は、あなたの大人の女性への憧れを意味しています。
父親の姿は、あなたの大人の男性への憧れを意味しています。
これは意識の変化によって、家族関係にさえも性的なつながりを読み取ってしまうことを意味しています。
この淋しさは大人の階段へと踏み出してしまった者の宿命と言えるものなのです。
557:毎日新聞を応援していますっ子
09/07/11 18:10:05 8bVjuovd0
>>542
お気に入りでないアーティストは、あなたの人格の側面を表しています。
それはあなたにとって自分でも認めたくない性格や目をそむけたい特徴といったものを表しています。
そのアーティストとの会話はあなたへの忠告を意味しています。
その内容を覚えていないのは、忠告を聞きたくないという意識が強いせいです。
夢がカラーなのは割と普通なことなので、心配することはないですよ。
ただ白と黒が意識の深い部分とつながることが多いので、印象に残りやすいのです。
558:毎日新聞を応援していますっ子
09/07/11 18:10:56 8bVjuovd0
>>543
脅かすつもりはありませんが、夢の中で痛みを感じる場合は現実の病気の可能性があります。
ゾンビは借金取りへの恐怖心が現れたのでしょう。
どうにかしてやり繰りをして、ゆっくり休まれたほうがよろしいかと。
559:本当にあった怖い名無し
09/07/11 20:11:08 GueywaON0
>>558
痛みはなかったですね~。
借金もしてないですし。
でも、鑑定トンです。
560:本当にあった怖い名無し
09/07/11 21:12:50 kdTztFIN0
【年齢】 18
【性別】 女
【職業・学年】 専門学生
【悩み事・気になっていること】 アルバイトの面接になかなか受からない
【夢の内容】
某漫画の吸血鬼みたいに、輸血パックにストローを刺して血を飲む夢を見ました…。
どういった経緯で血を飲むことになったのかはわかりません。物凄くどろっとした物が口の中に入る感触だけ妙に鮮明に覚えています。
でも味は美味しいと感じました。本物の血の味なんて知りませんが…
【その他】 まったく意味がわからない上、ちょっと気持ち悪い夢なので、少し不安です。鑑定よろしくお願いいたします。
561:毎日新聞を応援していますっ子
09/07/13 00:41:18 a4RmUvOk0
>>544
あなたにとってお祖父さんは、あなたの人生の良心的な抑制を象徴する存在だったようです。
そのタガが緩んで、あなたの女の本能が顔を覗かせたのだと思われます。
泥棒は夜になると生じてくる恐ろしい考え、性的な妄想を象徴しています。
泥棒に見つかるのが怖くて息を殺しているのは、自分でも自分の欲望を戸惑ってしまって、
対処できないで居る状態を表しています。
泥棒が盗むままにしているのは、性的な衝動に身をまかせたいという願望を表しています。
豆腐はその感触や滑らかさが品位のある女性「淑女」を象徴しています。
それを握りつぶすのは、あなたの滅茶苦茶にされたいという欲望を意味しています。
祭りに出ることは、平凡な日常から抜け出して抑制していた感情を解放したいという願望を表しています。
黒いはっぴはあなたの否定的な側面、不道徳な本能的な部分を象徴しています。
言い換えればあなたの中のヤンキーな部分を表しています。
赤いはっぴはあなたの他人行儀な姿勢や、取り繕っている外面な態度を象徴しています。
これは普段のあなたのお嬢様な部分を表しています。
橋はあなたの性的欲情と道徳的良心の境界線を意味しています。
そこで争いが起こるのは、あなたの欲望に身を委ねたいという感情と、
社会的な立場を保全しようとする意識が葛藤していることを表しています。
そこから逃げ出して車の迎えを待つのは、あなたの自制心と両親への依存心の強さを表しています。
562:毎日新聞を応援していますっ子
09/07/13 00:42:04 a4RmUvOk0
>>548
あなたの恋愛の成就へと向かう意気込みが現れた夢のようです。
ショッピングモールへ行くことは、一人前の女性として見てほしいという自己顕示欲を表しています。
山と海は男女の恋愛関係を象徴しています。
和風の四角い墓石はあなたの結婚に対する覚悟を意味しています。
マリア像と銀色の十字架は、洋風な結婚式への憧れを表しています。
バンザイクリフもあなたの「勝負」への覚悟を象徴しています。
ゴールデンレトリバーと遊ぶのは、他人の温もりを求める心情を表しています。
563:毎日新聞を応援していますっ子
09/07/13 00:42:54 a4RmUvOk0
>>550
大きな箱はあなたの心を広さを象徴しています。
その中のお菓子やケーキは、家族愛や頑張っている自分へのねぎらいを表しています。
これは現在のあなたの人間関係が安定していることを示しています。
564:550
09/07/13 05:15:37 C/6JMoc/O
>>563鑑定ありがとうございます。
確かに最近家族(とくに甥っ子13歳、姪っ子10歳に対して)に対して優しい気持ちになる自分がいます。
これからも頑張ってください。