ムー大陸は四国7 エデンの戦士たちat OCCULT
ムー大陸は四国7 エデンの戦士たち - 暇つぶし2ch68:本当にあった怖い名無し
09/04/25 21:11:55 Zrph0NYGO
ノアの箱船ってさ、例えばどの位の人数を乗せられたものなんだろ
現存総ての人数でも大丈夫だったんだろうか?

69:グレン KoE
09/04/25 21:16:09 uVVNuduP0
>>67
急激に封印を解いてしまうと肉体や精神にかかる負担が大きすぎるからだよ。

70:グレン KoE
09/04/25 21:18:40 uVVNuduP0
>>68
長133.5m、幅22.2m、高13.3mで大体タイタニック号と同じくらい。
ちなみにこの比率は現代にタンカーを造る時の比率と同じで
もっとも安定する黄金比とよばれてる。

71:本当にあった怖い名無し
09/04/25 21:21:04 In9sqQNR0
肉体と精神か
タフにならなきゃね・・・

72:本当にあった怖い名無し
09/04/25 21:22:00 Zrph0NYGO
>>70
妙にリアルな数字が出たなw
タイタニック号と同じ位なのか、そうか
全然足りないじゃんね

教えてくれて有難うね


73:グレン KoE
09/04/25 21:27:33 uVVNuduP0
>>70
うん、だから心と身体を鍛える事が大切だし
そのバランスも大事。
特に背骨。

74:グレン KoE
09/04/25 22:37:10 uVVNuduP0
>>53
トロイさん憲章ありがと~!

75:さへい
09/04/26 19:24:25 86Y9dYwq0
>グレンさん

お話、かなり興味深く読ませてもらいました。
1回では理解できなかったんで、5回ぐらい読みましたw

でも、最初に読ませもらった時、理解できてないにも関わらず
なんでだろうかなあ、ゾワゾワ~っと肌がたちましたw

>>56のお話で、ムー大陸に津波が来ることを知っていた人が
少数だけど、いたってことですが
わたしが、そのうちの1人・・そして、方法も知っていた・・。
うーん、全くピンとこない。。。

その夢では、何となく「ここを動いたらダメなんだよ」
「津波は怖いけど、それに踊らされて?動いて(逃げて)しまったら
そっちのほうが死んじゃうんだよ」って思ったんです。
夢の中のわたしも、最初は逃げようと思ったんだけど
感覚的に5秒とかで「ハッ」として「逃げたらダメ」って思ったんですねえ。

これが助かる方法ってなると、何だか具体的じゃないんで・・アレですがw

76:さへい
09/04/26 19:26:11 86Y9dYwq0
夢≠見る ではなくて、夢=見させられてる
夢だと封印されていて、自分の知識みたいなものによって
内容は一緒でも、人によっては映像が違うって事だったりもするんですよね?

ってことは、この夢の言いたいことを自分なりに解釈すると
「目先のものにとらわれてはダメ」ってことなのかもしれないなあ。
うまく文にできないけど、表面的でキレイな言葉、物事に捕らわれてしまうのが1番危険。。
見た目がキラキラしていたり、簡単にとっつきやすいものも危険。みたく解釈してみましたw
解釈ってか、自分の中でそれが1番しっくりくるなあ。

何か、思いだしたり、出来ることがあればやりたいのはやまやまなんですが(w)
封印されてるわたし?マスターさん?も思い出してほしいってことなんで・・
すやすや眠る子になろうと思います!
とりあえず、寝ないと夢見れないからなあ。

後は、何か伝えたいことがあった場合、わたしがきちんと受信できれば良いんですもんね。

よし、また何か見れたら報告しますね。
沢山書いてくれて、で、教えてくれてありがとでした^^


77:さへい
09/04/26 19:38:30 86Y9dYwq0
>>71
本当ですよねー。
封印とか、封印を解くとか・・あまりピンとこないけど
>>69をみると・・わたしもタフにならなければw

てか、もっと色んな人が夢とかを通して
危険でもなく、嘘でもない情報をキャッチできれば良いのになあ。

>>72
具体的な数字、わたしも初めてみましたw
しかも、英語の教科書でタイタニックを読んだだけなんで・・タイタニック号自体良くしりませんが
いくらでかい船って言っても客船ですもんねえ。

本当、全然足んないや。

黄金比率、ピラミッドとかマッチ箱ぐらいしか知りませんでした><
このあと、少しググッみよう。


78:グレン KoE
09/04/26 21:38:51 6BT2GN450
>>76
うん、そうだよ~。
内容は一緒でも、人によっては映像が違うって事だったりもするよ。
犬という動物でも、その人によってはどういう存在か違うものでしょ。

79:グレン KoE
09/04/26 21:40:19 6BT2GN450
人によって違うという事に関して素晴らしい書き込みがあったので貼っておきます。

800 :デビル ◆XBzaII/xfg :2009/04/23(木) 06:11:31 ID:Pfeo2fOa0
おはようございます☆
『オカルト山 真言蔵寺 致巻』 ただいま開門致します

思うのだけれど、人の有りようの差はものの受け止め方の差ではないかしら
たとえば花を見て、その名を思うのと、色を思うのと、美しく思うのとでは全然
違っているでしょう
他人は自分と同じではない
簡単な事だけど、忘れてる人が多いような気がするわ

>>799
時輪 時輪 凛々…じゃないわよねヽ(^^:)

呵々、今天好日 祈安!
 オン アボキャ ベイロシャノウ マカボダラ マニ ハンドマ ジンバラ ハラバリタヤ ウン

&デビルの為に
 おん しゅちり きゃらろは うん けん そわか

でわでわ、行って参りま~す☆

80:グレン KoE
09/04/26 21:53:51 6BT2GN450
ワタシ達は知っている言葉や五感の中からしか感じとる事ができないから
難しいの。
女神様もワタシにメッセージをくれる時にワタシがわかるものでしか伝える事が
できないの。
だからワタシが良く知っているアニメに例える事が多いんだ。
翻訳っていうのかな。
例えばあるヴィジョンを見せられて、とても心が暖かくなったりすんるんだけど
これを言葉にするのってとっても大変。
おいしいラーメンがどれだけ美味しいかを伝えるのも大変だよね。

81:グレン KoE
09/04/26 22:02:42 6BT2GN450
例えば表層意識と深層意識ってプロトコルの違いで階層的な差とも言えるよね
ゲートウェイが正常に働いてればいいけど、そうでないと困った事になるよね。
というかそもそもエンコードが統一されてるのかもよくわからない。
的な事を書いても多分、ワタシとトリッピーさんにしか通じないw


82:グレン KoE
09/04/26 22:11:30 6BT2GN450
うん1番しっくりくるものが多分あってる。
封印が解けるっていうのは自分の価値観とか信じていたものが
一度ぶっ壊れて新しくなる。
大げさに言うと今までの自分が一回死んで新しく生まれ変わるって事だからね
それが急激なものであればあるほどタフじゃないと耐えられないの。
お釈迦様は悟りを開く前に悪魔がでてきて誘惑してるし、イエスにも同じような
エピソードがある。禅では悟りを開く前段階として魔境と言うものを想定している。
これは多分一緒のものをさしているの。

83:グレン KoE
09/04/27 21:51:27 MqXqKQLh0
おもしろいもんみっけたw
URLリンク(christinarose.jp)
「青き女神のイニシエーション」は、ハートに直接働きかけることにより、
あなたが自ら封印してしまった能力を解除するエネルギーです。
* 封印解除×1回(60分) 30,000円より
* 封印解除集中コース(3回) 90,000円より


84:グレン KoE
09/04/27 22:01:36 MqXqKQLh0
しかもお客様の声のところ見たら
レムリアの封印解除だって~。
グレンさんのムー大陸の封印解除の丸パクリの気もしますが
グレンさんの女神様とは違う青き女神様に教えてもらったのでしょう。
しかし60分で30000円って高いなぁ
集中コースで90,000円だし
トロイさんとやろうって言ってたのってもうちょい安くなかったかな。。。

85:あかりん
09/04/28 00:19:42 au98f8sF0
グレンさんはまだ騎士するつもりなのね
ある人に私はアトランティスの滅亡に立ち会った?遭遇した?
と言われたけどどちらかというとレムリアの方が郷愁を感じますな。

86:さへい
09/04/28 01:53:06 /jk3H9Rn0
>>78-82
了解しました!
てか、了解って返答も変な感じだけどもw

>>83-84
何だか、面白そうだけど・・たけえええええww
9万円とか、恐ろしいぐらいだ!
もすこし手頃な値段だったら、試しにやってみたい気分になるかもしれないw

てか、青き女神さまってどんなんだろうなあ。
で、グレンさんの女神様は形容するとどんな感じの方なんだろうかなあ。
グレンさんの言葉に直してあるのだろうけど
いつも柔らかい感じで色々伝えてくれるので、きっと柔らかい方なのかなあ。うーむ。

>>85
こんばんはー。

わたしが郷愁を感じるのは岐阜です。岐阜の合掌集落!w
やべえ、ムー大陸と白川郷・・全く共通点が見当たらない;

よし、ひとつ屋根の下2を5話まで見たので寝てしまおうシ


87:グレン KoE
09/04/28 21:22:18 vEm53F3E0
>>85
あかりんこんばんわ~!
う~ん、騎士団の方は最近はあんまり顔だしてないけどね。
アトランティスとムーとレムリアって別に思えるけど
ドーナツを平面にさしたみたいに平面で見れば2つに見えるけど
実ひとつながりだったりするんだよ。

88:グレン KoE
09/04/28 21:23:10 vEm53F3E0
あかりんはレムリアに還りたいの?

89:グレン KoE
09/04/28 21:33:10 vEm53F3E0
>>86
高いたかい、高い金をとるところなんてロクなもんじゃないから
やんなくて正解だよ。
カードレッスンでさえ5000円取ってる。
ワタシはカードの事は結構2ちゃんに書いたし、無料で教えるよん。

90:グレン KoE
09/04/28 21:36:11 vEm53F3E0
再びあのサイトネタ。

悲しみをリリースすると、もっと、自由になれる
5次元の世界にあったレムリアと、3次元の世界にあったレムリア。
3次元の世界にある、地上のレムリアは、かつてムーと呼ばれていました。
ムーの人々のエゴが強くなり、
やがて、ムーはアトランティスと同じように崩壊してゆきました。
レムリアとムーが切り離された時、
ムーの人々は、レムリアに見捨てられたと認識しました。
レムリアに対しての言いようのない悲しみ・・・・
この悲しみ・見捨てられ感をリリースし、
再び、レムリアの叡智に触れてみませんか?


~レムリアのソースと繋がる封印解除の案内ページより~



91:グレン KoE
09/04/28 21:48:09 vEm53F3E0
多少は違うけどワタシが書いてる事と酷似している。。。
この人もジェダイ化しててワタシと同じようにマスターから
メッセージもらってるか丸パクリかどっちかなんだろうけど。
どーなんでしょうね。


92:グレン KoE
09/04/28 21:55:25 vEm53F3E0
>>86
ワタシの女神様は特定の姿があるってワケじゃないんだけどね。
ワタシの所にあらわれる時は髪が長くって古代ギリシャの彫刻みたいな
感じの結構ステレオタイプの女神様だよw
うん、とっても物腰が柔らかいよ。

93:グレン KoE
09/04/28 22:57:52 vEm53F3E0
ここからはスターウォーズが実話だって話です。

94:グレン KoE
09/04/28 22:58:57 vEm53F3E0
481 :本当にあった怖い名無し :2009/04/28(火) 22:42:54 ID:3aKjtDbXP
んじゃココに書くか・・・

482 :本当にあった怖い名無し :2009/04/28(火) 22:43:35 ID:3aKjtDbXP
スターウォーズは実話

483 :グレン KoE :2009/04/28(火) 22:44:36 ID:vEm53F3E0
なんで知ってるの!?

484 :本当にあった怖い名無し :2009/04/28(火) 22:45:49 ID:3aKjtDbXP
そりゃスピリチュアルは読んでるしね
オリオン大戦だね
ルシファーとかほんとはでてくるんだよね

485 :本当にあった怖い名無し :2009/04/28(火) 22:47:33 ID:3aKjtDbXP
ルシファーがアナキンぽいけどねw

486 :グレン KoE :2009/04/28(火) 22:48:04 ID:vEm53F3E0
ごめんやっぱり俺それ知らなかったわw

487 :グレン KoE :2009/04/28(火) 22:50:59 ID:vEm53F3E0
う~ん、その手の話はこっちでしてくれると嬉しいです。

ムー大陸は四国 エデンの戦士たち
スレリンク(occult板)

488 :本当にあった怖い名無し :2009/04/28(火) 22:53:14 ID:3aKjtDbXP
ほい

95:グレン KoE
09/04/28 23:00:07 vEm53F3E0
特別ゲストは3aKjtDbXPさんです。
でも呼びにくいからできればコテつけてね。

96:本当にあった怖い名無し
09/04/28 23:01:07 3aKjtDbXP
チョット変えてあるだろうけどね

97:ルシ
09/04/28 23:02:27 3aKjtDbXP
おk
主役の名前つけたぜw

98:ルシ
09/04/28 23:03:26 3aKjtDbXP
ルシというのは
かなりのエネルギーの持ち主で
信者もおおかったらしい

99:グレン KoE
09/04/28 23:04:32 vEm53F3E0
>>96
もちろん、そのままではないのはわかるよ。
どれくらい変えてあるかはわかんないけど。
アナキン事ルシファーが愛ゆえにジェダイを裏切ったって事?

100:グレン KoE
09/04/28 23:07:10 vEm53F3E0
>>98
ふむふむ。
天を2分するような戦いだったんだからエネルギーは凄かっただろうね。
それより気になるのはスターウォーズではアナキンの後ろに糸を引くもの
がいたけどルシファーの後ろにもいるって事?

101:ルシ
09/04/28 23:07:17 3aKjtDbXP
エネルギーから物質を構築し
なんでも生み出してたらしい
神はなにもしないではないかと
なら神を超えているとね

102:ルシ
09/04/28 23:09:03 3aKjtDbXP
>>100
後ろで操るものか
いるかもね
名前はでてないかもね

103:グレン KoE
09/04/28 23:09:42 vEm53F3E0
>>101
現代物理学では物をどんどん細かくしていくと
最後にはただエネルギーがクルクルまわっているって状態になるらしい
けど関係あるかな?

104:グレン KoE
09/04/28 23:11:03 vEm53F3E0
>>102
名前がでたら後ろであやつってる感じじゃないものね。
隠されたものかぁ
神は知っていそうだよね。

105:ルシ
09/04/28 23:14:51 3aKjtDbXP
>>103
あるね
エネルギーから物を生み出す力ってなんていうんだろ?
パワーエネルギーフォース
エネルギーで人間を作る事も可能
ホムンクルスってのかな

106:グレン KoE
09/04/28 23:17:27 vEm53F3E0
>>105
エネルギーから物を生み出す力をフォースと捉えていたのだと思う。
日本では当初、理力と訳されていて単純に力のことじゃないんだよね。

107:ルシ
09/04/28 23:17:51 3aKjtDbXP
>>104
どうだろうね

108:グレン KoE
09/04/28 23:19:48 vEm53F3E0
>>107
神が知らなかったとなると、神とは違う他の領域があるって事になりそう。
てか裏で操ってるものなどいないのかな。
アナキンも裏で操られていたわけじゃないし。

109:本当にあった怖い名無し
09/04/28 23:22:35 KlZR26JEO
神が仕組んだって線は無いかね

110:ルシ
09/04/28 23:23:37 3aKjtDbXP
スターウォーズとは力が違う風になってたみたいね
本当は
ルシって言われてたらしいけど
天地を貫くほどのエネルギーで
物質のみならず
魔術も作ったみたいね
火を操ったりしてたらしい

111:グレン KoE
09/04/28 23:24:13 vEm53F3E0
>>109
おもしろそうな人がきた!
こんばんわ~^^

112:ルシ
09/04/28 23:25:18 3aKjtDbXP
>>108
宇宙は2つの力でつくられたみたいだし
神は2いるとかんがえられるね

113:グレン KoE
09/04/28 23:27:59 vEm53F3E0
神が仕組んだって話で言えイエスが十字架にかけられた話もあるね。
ユダは裏切ったわけではなくイエスの指示にしたがった。
裏切り者と罵られる事を覚悟の上で。。。
それほどまでにイエスとユダは信頼しあっていた。

114:向日葵
09/04/28 23:28:36 KlZR26JEO
御免、俺おれw
向こうのスレ見たらこっちに移動してたみたいなんで、こんにちわー

ルシファーの双子の弟・ミカエルは炎を司ってなかったっけか?
違う話かな

115:グレン KoE
09/04/28 23:30:14 vEm53F3E0
なるほど、それぞれの力の源である神か。。。
ワタシは一つでそれぞれが両極になっていると考えるけど。

116:グレン KoE
09/04/28 23:31:25 vEm53F3E0
うはwコテさんwww
こっちのが合う話かなと思ってね。

117:ルシ
09/04/28 23:32:53 3aKjtDbXP
こんばんは
ルシファーもミカエルも
司ったものしか使えないということはないだろう

118:本当にあった怖い名無し
09/04/28 23:33:54 KlZR26JEO
面白そうなんで飛んで来ましたw

「悪が滅びて一番困るのが正義」って言葉を思い出してね


119:ルシ
09/04/28 23:35:23 3aKjtDbXP
>>118
それは言えてる

120:グレン KoE
09/04/28 23:35:29 vEm53F3E0
どうだろう、天使ってのは精霊であるから
自分の属性しか使えないのかもしれない。
使えたとしてもそんなに大きな力じゃないんじゃないかなぁ

121:本当にあった怖い名無し
09/04/28 23:37:20 KlZR26JEO
>>117
得手不得手はあっても、他の力も使えたって事か
相性とかどうなんだろ、中国の五行とかだと相殺とかあったよね

122:グレン KoE
09/04/28 23:37:25 vEm53F3E0
>>118
こういう話こそオカ板の醍醐味だよね!
最近じゃこういう話をできるスレも減って困るw
なんで正義が困るのー?

123:ルシ
09/04/28 23:41:04 3aKjtDbXP
創造主はなにをおもって戦わせるのか
歴史を調べると戦いから文化は発展している
正義がこまるのは
悪が滅びると
正義という軍団はいらなくなる
主は力を持たない平和な者を近くに置く
軍団は排除か・・・

124:ルシ
09/04/28 23:41:56 3aKjtDbXP
排除はしないかまた戦ってもらわなくてはならないし

125:ルシ
09/04/28 23:42:38 3aKjtDbXP
なにと?になるか・・・

126:本当にあった怖い名無し
09/04/28 23:42:46 KlZR26JEO
>>122
余り過ぎると厨二病って言われちゃうしねw

自分を正義足らしめてるのは何か?って問題だと思う
正義しか居なくなったら、それは当たり前の事だから正義では無くなるって感じかな

エクソシストが悪霊を祓うだけで滅しないのは、悪霊もまた神の創造したものだからって理屈だよね
何故神は悪霊を創造したのかなぁー?

127:ルシ
09/04/28 23:45:22 3aKjtDbXP
神だけではなく
人間とか天使にも創造の力をあたえたのじゃないかな
神の力は2極あるらしいし

128:グレン KoE
09/04/28 23:45:52 vEm53F3E0
>>123
平和な時代にも文化は発展してきたよ。
江戸時代とか。

129:グレン KoE
09/04/28 23:48:24 vEm53F3E0
>>126
厨二病って言われちゃうねw
正直者が報われる世界がきたらさ、そりゃあ素晴らしいかもしれないけど
その世界で報われないものは、その世界では嘘つきって事になっちゃうんだよね。

130:本当にあった怖い名無し
09/04/28 23:49:47 KlZR26JEO
文化や科学が飛躍的に発展するのは戦争の後だけどね

人間の創造する力ってのは物創りでって事?それとも生殖能力?

131:グレン KoE
09/04/28 23:50:10 vEm53F3E0
へえ、なるほど。神が創造したものだから滅しないのかぁ
おもしろいね。

132:ルシ
09/04/28 23:51:46 3aKjtDbXP
想像かな
人間の想像することは
すべて現実でおこりえるって

133:グレン KoE
09/04/28 23:52:52 vEm53F3E0
>>130
農業なんて平和そのものみたいな感じだけど
現代農業で使う重機なんてのは戦争で生まれたものだし。
水道水に入れてる塩素なんて元は毒ガスだしね。

134:グレン KoE
09/04/28 23:54:14 vEm53F3E0
つまり悪霊は人間の想像から生まれたって事?

135:本当にあった怖い名無し
09/04/28 23:56:15 KlZR26JEO
>>129
うん
人は自分を律する為に、その相対するものを欲する
より自分の立ち位置を確固たるものにするには、忌避するものを叩く事が一番判りやすく又自分を納得させやすい…んじゃないかと思う

136:グレン KoE
09/04/28 23:58:02 vEm53F3E0
>>135
なーんか最近そんなような事あったなぁw

137:ルシ
09/04/28 23:58:16 3aKjtDbXP
神話の世界が先か
今の俺たちが生きてる世界が先か

138:グレン KoE
09/04/29 00:00:10 vEm53F3E0
>>137
神話が先だよ。
上なるものは下なるものに等しい。
天で起こった事がこの世界で再現されんの。

139:ルシ
09/04/29 00:00:46 3aKjtDbXP
>>135
なるほどね

140:本当にあった怖い名無し
09/04/29 00:02:29 KlZR26JEO
想像なのか
少し話は逸れちゃうんだけど、コンピューターは脳が自分の構造を識る為に創作させたものだって話を聞いた事がある
コンピューターの構造は、脳の構造と同じなんだってさ

141:本当にあった怖い名無し
09/04/29 00:04:19 RX6KdwiZO
>>136
それは言うまいてw

142:グレン KoE
09/04/29 00:05:48 bhbi8oLQ0
>>140
ニューロンネットワークとかの話かな。
よく単純に電気的な回路で脳を説明しようとするけど
実際には電気的というよりも各種化学反応なんだよ。

143:グレン KoE
09/04/29 00:09:03 bhbi8oLQ0
>>141
んだねw

144:ルシ
09/04/29 00:09:16 zLr+Nb+EP
自立進化プログラムをもった人工知能ってのをつくればいいかもね

145:ルシ
09/04/29 00:11:23 zLr+Nb+EP
人間は日々進化していると考えられる
知識とは進化だね
退化はないな
退化は忘れる事かな

146:グレン KoE
09/04/29 00:13:00 bhbi8oLQ0
ふむう、トリッピーさんて言う情報開発系の会社の社長さんが
このスレにくるので彼に聞けば詳しく教えてくれると思うんだけどなぁ
最近メチャクチャ忙しいようで中々きてくれない。。。

147:本当にあった怖い名無し
09/04/29 00:13:13 RX6KdwiZO
>>142
多分そう
俺PCの扱い方も構造も知らんから、よく分からないけど

その各種化学反応が電気的でもあるんじゃないか?
昔のPCは配線を直接調整して差し込んでたと聞くが


148:グレン KoE
09/04/29 00:15:26 bhbi8oLQ0
>>147
真空管を並べてつなげてたヤツだね。
何て名前だったかなぁ世界最初のコンピュータ

149:ルシ
09/04/29 00:16:09 zLr+Nb+EP
人間も電気でうごいてるらしいしね~
電気ってなんだろ
電力
自然ではカミナリ

150:ルシ
09/04/29 00:16:58 zLr+Nb+EP
エネルギーか

151:グレン KoE
09/04/29 00:17:41 bhbi8oLQ0
まあ、でも電気じゃなくって蒸気を使って計算する
蒸気計算機なんてのもあったw

152:本当にあった怖い名無し
09/04/29 00:18:26 RX6KdwiZO
退化もまた進化だって思うけどな、必要に合わせて変わっていってるんだろうし

日本で初のロボットだったら分かるんだけどなー
学天測w

153:グレン KoE
09/04/29 00:19:26 bhbi8oLQ0
電気とは電子の動き。

154:グレン KoE
09/04/29 00:20:52 bhbi8oLQ0
んだね、飛べない鳥は退化じゃなくって他の方向に特化したって
事だもんね。

155:ルシ
09/04/29 00:21:00 zLr+Nb+EP
そうだね
先祖は実は猿ではなく
天使だったのかもしれないし

156:グレン KoE
09/04/29 00:23:38 bhbi8oLQ0
んじゃ、そろそろ寝ます。
今日は楽しかったよ。
トリさんもルシさんもまた来てね~。ノシ

157:本当にあった怖い名無し
09/04/29 00:23:43 V8zJ6ZgTO
sage

158:ルシ
09/04/29 00:24:08 zLr+Nb+EP
おやすみ

159:本当にあった怖い名無し
09/04/29 00:24:47 RX6KdwiZO
コテだいw
おやすみー

160:グレン KoE
09/04/29 00:26:03 bhbi8oLQ0
ごめん素で間違えたw
コテさんおやすみ~

161:ルシ
09/04/29 15:44:09 zLr+Nb+EP
こん
スターウォーズまた見てみたい
フォースとともにあらん事を

162:本当にあった怖い名無し
09/04/29 20:25:21 RX6KdwiZO
ばん
スターウォーズは書籍関連も多いよ、小説とか
ルークは後に生まれた息子に「アナキン」という名を付けてる話もある

163:ルシ
09/04/29 20:31:45 zLr+Nb+EP
ですね

164:グレン KoE
09/04/29 22:46:55 bhbi8oLQ0
フォースとともに!

165:グレン KoE
09/04/30 20:12:17 CzagV6670
えーと、グノーシス思想の中に反宇宙的二元論というものがあります。
反宇宙論は地上の生の悲惨さは、この宇宙が「悪の宇宙」であるが故で
現象的に率直に真摯に迷妄や希望的観測を排して世界を眺めるとき
この宇宙はまさに「善の宇宙」などではなく「悪の宇宙」に他ならない。
という考えで

166:グレン KoE
09/04/30 20:17:55 CzagV6670
二元論は宇宙が本来的に悪の宇宙であって既存の諸宗教・思想の伝える神や神々が善であるというのは
誤謬である。 しかしその場合、どこかに「真の神」が存在し「真の世界」が存在するはずである。
悪の世界はまた「物質」で構成されており、それ故に物質は悪である。また物質で造られた肉体も悪である。
物質に対し、「霊」あるいは「イデア」こそは真の存在であり世界である。

この2つをあわせて反宇宙的2元論となるわけです。
成田空港でインフルエンザの陽性反応見つかったみたいだからスレみてくる
続きはあとで~。

167:ルシ
09/04/30 20:22:24 GNlbVt9PP
悪ってなんだ?ってのもある
そもそも宇宙っていうのは善悪なのか

168:グレン KoE
09/04/30 20:52:01 CzagV6670
>>167
それもあるよね。
キリスト教ではエデンの園で知恵の実を食べさせたヘビは悪だと考えるけど
グノーシスのある派では善なる神が人間に知恵を得る事を禁止するはずがない。
人間に知恵を与えずにエデンの園に閉じ込めていたのは神ではなく
知恵の実を与えたヘビこそが真の神であるって考えがあるね。


169:ルシ
09/04/30 20:54:16 GNlbVt9PP
知恵は悪くないよね
善だよ
それによって救われる事もあるけどね

170:グレン KoE
09/04/30 20:57:25 CzagV6670
>>168
宇宙ってのは善悪じゃないだろうね。
善悪の基準なんてのは宗教や倫理学や哲学によって違う。
絶対的な基準なんて今の所ない。
宇宙の法則的なものがもしかしたらあるかもしれないけど
俺は知らん。

171:ルシ
09/04/30 20:59:15 GNlbVt9PP
全知全能の存在がなにもしないからね

172:ルシ
09/04/30 21:01:10 GNlbVt9PP
2食ですかね・・・
結構腹減ってる状態に慣れてきました
腹へってもそれほど苦しくない慣れですね

173:ルシ
09/04/30 21:01:51 GNlbVt9PP
ごば

174:グレン KoE
09/04/30 21:01:59 CzagV6670
無知こそ幸せなのかもしれないし、知恵が善か悪かは人によって
変わってくると思う。
俺も知恵は善だと思うけど。

175:グレン KoE
09/04/30 21:02:43 CzagV6670
おりゃあ3食くってるよ

176:ルシ
09/04/30 21:03:23 GNlbVt9PP
ダイエットしようかと

177:グレン KoE
09/04/30 21:05:09 CzagV6670
んで、ルシさんの言ってた善悪は別としてヤハウェとルシフェルの
2元論につながってくると思う。神が2柱あるとか。

178:ルシ
09/04/30 21:08:19 GNlbVt9PP
だねヤハゥエが2人いるとか2神ですね
善神悪神
陰陽2のエネルギーで世界はつくられたとかききますしね

179:グレン KoE
09/04/30 21:11:29 CzagV6670
>>176
うん、身体が軽いのは悪い事じゃない。
いいんじゃないかな。

180:ルシ
09/04/30 21:13:27 GNlbVt9PP
光がつよくなれば
また影もつよくなるとか

181:グレン KoE
09/04/30 21:15:06 CzagV6670
神話では大抵三神想定されているんだけどね
ブラフマー・ヴィシュヌ・シヴァとか
日本もアマテラス・ツクヨミ・スサノオだし。

182:ルシ
09/04/30 21:20:46 GNlbVt9PP
創造 維持 破壊 ですか
3いたほうがいいかもですね

183:グレン KoE
09/04/30 21:21:38 CzagV6670
んで、キリスト教ではルシフェルは輝ける帯、明けの明星とされているんだよね。
明けの明星ってのは金星ね。
んでヨハネの黙示録に獣の数字666というのがでてくるんだけど
日月神示ではミロクの世というのを想定している。
日月ってのはあわせると明で明星。つまり金星をあらわしていて
666はミロクと読める。

184:グレン KoE
09/04/30 21:22:58 CzagV6670
>>182
うん、破壊と再生は一つにしちゃってもいいとは思うんだけどね。

185:ルシ
09/04/30 21:25:15 GNlbVt9PP
>>183
なるほどルシフェルは救世主かもしれないっつーことかなー?

186:グレン KoE
09/04/30 21:26:09 CzagV6670
つまり日月神示とはルシフェルの神示という事になるの。
最終決戦、みんなが大好きハルマゲドンをヤハウェ側から見たものが
ヨハネの黙示録でルシフェル側から見たものが日月神示という事になるんだ。

187:グレン KoE
09/04/30 21:28:27 CzagV6670
>>185
うん、ルシフェルこそが真の神って考える人はこのスレにも
いるんだよ。
メリーさんていうとってもキュートな女の子で
彼女は世界中の神話を集めて繫ぎ合わせて物語を書くことで
真の世界というものを探求してるんだ。

188:ルシ
09/04/30 21:31:29 GNlbVt9PP
シーカーかーいいね
世界を探求する者
探求者

189:グレン KoE
09/04/30 21:34:03 CzagV6670
>>185
天の信仰対地の信仰とも言えるからどっちが救世主ともいえる性質の
ものじゃないと思うんだけどね。
このスレ的に言えばムー対アトランティスの戦い。
もちろんグレンさんはムー側です。

190:本当にあった怖い名無し
09/04/30 21:36:11 0PE2NOYRO
お邪魔しやす
ムーとアトランティスって何が違うん?
どちらも失われた文明だよね

191:ルシ
09/04/30 21:39:27 GNlbVt9PP
探求者はシーカーっていうねどこの言葉か忘れたけど

192:グレン KoE
09/04/30 22:03:44 CzagV6670
さる解除。
>>188
世界を探求するものはシーカーっていうんだ。
メリーさんはいいよ!
このスレの2大ヒロインの一人だもん。

>>190
ムーは精神文明。
アトランティスは科学文明。
ってとこかな。


193:グレン KoE
09/04/30 22:05:52 CzagV6670
まあムー、レムリア、アトランティスで三位一体で
アマテラス、ツクヨミ、スサノオに対応していたりするんだけど
三位一体だから一つなんだよ。

194:グレン KoE
09/04/30 22:17:06 CzagV6670
えーとアウストラルピテクスが誕生してから500万年たちます。
ホモサピエンスが誕生してからでも20万年です。
今の文明なんて5000年くらいでできたものです。
古代の人だって5000年あれば今の文明くらいできるって話なんですよ。
文明作るのに広い土地は必要ありません。
日本だって島国なんですから。

195:ルシ
09/04/30 22:19:45 GNlbVt9PP
今の文明と申しましょうか
今の文明って何年か前から様変わりしてませんか?
おっとドライブいってきますね

196:グレン KoE
09/04/30 22:20:05 CzagV6670
ピラミッドは一番最初に作ったものが一番技術的に優れていて
年代を追うごとに雑な作りになって行っています。
最初のはムーの人たちが伝えた叡智で作られたものだからなんですね。

197:本当にあった怖い名無し
09/04/30 22:21:54 0PE2NOYRO
>>192
そうなんか、有難う



198:本当にあった怖い名無し
09/04/30 22:24:23 0PE2NOYRO
ピラミッドの精工度の話は写真のコピーの話に似ているね、写真は焼き増しか

199:糖質ですが ◆09uN2DGEYo
09/04/30 22:26:32 5J9K5RWI0
ピラミッドは地上と同じくらいのものが地下にも埋まっているって本当かい? 下にも積んであると
聞いたことがある。


200:グレン KoE
09/04/30 22:27:19 CzagV6670
>>195
うん、何年か前から変わった感はあるよね。
夜のドライブいいね。
気をつけてね~。

201:グレン KoE
09/04/30 22:28:36 CzagV6670
>>197
どういたしまして~
うん、そういえば似てるなぁ
劣化コピーかぁ

202:本当にあった怖い名無し
09/04/30 22:31:38 0PE2NOYRO
伝言ゲームと同じ様なもんかね、劣化コピー
技術が広まるにつれ何処かしら伝達の欠損が出てくる

203:グレン KoE
09/04/30 22:32:50 CzagV6670
>>199
本当だよ。
あれだけでっかいものが現代でも残ってるんだもん。
相当な基礎だってのは想像できるでしょ。

あとプラトンがスフィンクの地下には秘密があってという話をしていて
眠れる預言者エドガーケイシーもスフィンクスの地下にはアトランティスの
叡智が眠っているとリーディングしている。
調査技術が進んで実際に空洞がある事もわかってるいるんだけど
エジプト政府が発掘の許可を出さない。。。
でもまあ今、吉村作治先生がスフィンクスの近くを発掘調査しているんで
そのうち何かでてくるでしょう。

204:グレン KoE
09/04/30 22:34:47 CzagV6670
>>202
うん、そんな感じだろね~。

205:グレン KoE
09/04/30 22:38:02 CzagV6670
ピラミッドに関してはゆみちゃんが素晴らしい発言をしているので
貼っておきましょう。

715 :ゆみ KoD :2009/02/19(木) 14:33:48 ID:r36chfTV0
古墳というのはエーテル山です。
貯水池をつくるときには地面を掘って低い場所をつくります。
エーテルを集めるためには土を盛って高くするんです。
ピラミッドもきっとそうでしょう。
また円形の山と、方形の山では、
集まるエーテルの性質が違ってきます。

古代人にはエーテルを見る力があったはずです。
縄文土器の文様や、ケルトの渦巻き模様など、
古代の遺物に繰り返し表現されているさざなみ状の模様や渦巻き状の模様は、
エーテルの姿そのものです。
じっさいそういうふうに見えるので、
間違いないと思います。

見ることができるから、
その利用方法も分かるのです。
エーテルが知覚できなくなった人間には、
古墳やピラミッド、聖なる山の意味は理解できなくなり、
ただ権力誇示のための土木工事としか捉えられなくなっています。

206:糖質ですが ◆09uN2DGEYo
09/04/30 22:39:56 5J9K5RWI0
ゆみちゃんは山登りが趣味らしいね。


207:本当にあった怖い名無し
09/04/30 22:40:20 0PE2NOYRO
ピラミッドがあの形なのもムーからの叡智なんかな?


208:糖質ですが ◆09uN2DGEYo
09/04/30 22:44:23 5J9K5RWI0
岡八郎という前衛画家が、ピラミッドは図面を引いて石をパパっと並べる。ワンナイト(一晩)で
できる。最後に宇宙の真理の書を中心に置く。とか言ってたけど、ずいぶんデタラメだなw


209:ID:lDzjbPc50
09/04/30 22:45:12 GnvebxTn0
グレンさん皆さんお邪魔します
聖書に書かれていることについて日月の騎士とやり取りがあったんだけど ↓
レスの途中で日月の騎士がバックレちゃったんで、よければ教えてください


298 :日月の騎士:2009/04/30(木) 16:15:56 ID:YQmqt0890
>>296
一番重い罪は魂の消滅でしょう。
この世の王はひとの肉体を裁いて滅ぼすことができますが、
魂まで滅ぼすことはできません。
それができるのは神です。

301 :本当にあった怖い名無し:2009/04/30(木) 16:21:59 ID:lDzjbPc5O
>>298
>それが出来るのは神です。

神は魂まで滅ぼすことが出来る?なんで知ってるの?
何かの本かサイトにでも書いてあるの?

302 :日月の騎士:2009/04/30(木) 16:22:47 ID:YQmqt0890
>>301
聖書。

※続く

210:こおろぎ
09/04/30 22:46:40 ODPufJ+O0
ちょいと横レス
しかも話がずれるけど失礼

この前そのピラミッドのテレビ見てたんだけど、ミイラをすごく何重にも包んでるのですよ。
もぅ、マトリョーシカ見たいに、何重にも棺を重ねてさ。

それってそんなに包んでしまったら、中のミイラがよみがえった時に、出て来れないじゃない。
もしかして、蘇りを信じてミイラにしたっていうけど、むしろ蘇ってほしくなかったんじゃないかと思ったよ。

なんであんなに包んじゃったんだろうねぇ

211:グレン KoE
09/04/30 22:49:33 CzagV6670
>>206
ゆみちゃんは自然を愛しているからね。
>>207
もちろん!初期のピラミッドは黄金比と呼ばれる比率で作られていて
現代でも通用する比率だよ。
>>208
岡本太郎は素晴らしいよ。敏子さんも素敵だ。

212:ID:lDzjbPc50
09/04/30 22:50:43 GnvebxTn0
※続き



304 :本当にあった怖い名無し:2009/04/30(木) 16:26:18 ID:lDzjbPc5O
>>302
聖書のなんていう箇所?
何篇の何節?またはそこのコピペを頼む、読んでみたい

307 :日月の騎士:2009/04/30(木) 16:30:41 ID:YQmqt0890
>>304
福音書のイエスの言葉だったと思います。
この世の支配下には死刑制度があって、
その権威によって肉体を滅ぼすことができますが、
魂まで滅ぼすことはできません。
魂の行き末は、義と公正の神によって裁かれます。
魂の消滅、という重い罰もあります。

309 :本当にあった怖い名無し:2009/04/30(木) 16:33:07 ID:lDzjbPc5O
>>307
どの福音書?


どの福音書?と訊いたら返事が来なくなりました
グレンさんは聖書に詳しそうなんでお聞きします どの福音書?

213:グレン KoE
09/04/30 22:50:54 CzagV6670
>>209
どうぞどうぞいらっしゃ~い!
ふむふむ

214:本当にあった怖い名無し
09/04/30 22:50:58 0PE2NOYRO
>>210
あ、こおろぎさんだ、こんばんは
もう体調不良から脱した?

ミイラが生き返りの防止目的だとしたら、日本でも同じ様な事をしてるよね
ミイラがぐるぐる巻きなのは防腐目的って聞いたけど、どうなんだろ


215:グレン KoE
09/04/30 22:55:17 CzagV6670
>>210 こおろぎさん
こんばわ~こおろぎさんをヒロインに入れるの忘れてました。
ごめんね。こおろぎさんをいれて三大ヒロインです。
むしろ黄泉がえって欲しくなかったっていうのはあると思うよ。
ミイラを作る時に脳を鼻からかき出した上に捨てるよね。
エジプト人は脳は鼻水を作る器官だから必要ないって説明がなされるけど
あの優秀なエジプト人がそんなに無知ではないと思うんだ。
甦ってほしくなかったからこそ重要な器官をそんな風にしていたと思うんだ。

216:こおろぎ
09/04/30 22:55:37 ODPufJ+O0
>>214
や、今晩は

体調不良は脱した。
ありがとね

そうそう
日本だって体をぐるぐる巻きにして動けなくして埋葬したりするもんね。

やっぱりさー
死んだ体は甦ってほしくないんだよ。(魂とか輪廻転生とかならOKかな?)
黄金で何重にも重石をするなんて、慇懃無礼だよ!

217:こおろぎ
09/04/30 22:57:17 ODPufJ+O0
>>215
あ、いいよw
私はあんまり来てなかったし、通りすがりの野次馬設定にしといてw

だよねぇ
よし、体には甦ってほしくなかったということにしよう
そうしよう

218:本当にあった怖い名無し
09/04/30 22:57:41 0PE2NOYRO
>>211
ふむ、黄金比にした目的は耐久性なんだろうか
他の目的、例えばムーも再生を信じるor望んでいて、その為の四角錐だったりとかは無いのかな?


219:糖質ですが ◆09uN2DGEYo
09/04/30 22:58:06 5J9K5RWI0
グレン。それはいい指摘だぞ。脳死患者は最長でも3週間ぐらいは心臓が動くケースがあるそうだが、
鼻の奥から腐臭がするそうだ。脳が腐ってくるんだよ。


220:本当にあった怖い名無し
09/04/30 23:03:07 0PE2NOYRO
>>216
だとすると、ピラミッドってのは封印なのかね
だから中が迷路みたいな造りなのか

221:ルシ
09/04/30 23:06:07 GNlbVt9PP
ただいま
話もりあがってるねー
人間は死ぬのかね
固定観念かもしれん
死なない人間もごく一部にいるかもしれん

222:こおろぎ
09/04/30 23:06:35 ODPufJ+O0
>>220
いや~わかんないよ。

蘇るんなら転生すればいいじゃん?なんでそんなに肉体にこだわったんだろうねぇ

>>219
悲惨やなぁ

223:グレン KoE
09/04/30 23:09:26 CzagV6670
>>212
う~ん聖書を暗記しているわけじゃないんでわかんないですが
聖書では魂をそんな風に捉えてないよ。
不滅の魂とかそういうんじゃなくって基本的にみんな一回死んで復活するんです。
裁きによって復活するんです。
千年王国とかも今まで死んだ者が墓から甦って云々でしょ。


224:本当にあった怖い名無し
09/04/30 23:09:56 0PE2NOYRO
おかえりルシさん
今の生物学上では死なない生物は在り得無いな、細胞には耐久年数も再生数限界もある

225:グレン KoE
09/04/30 23:10:49 CzagV6670
>>219
糖質にほめられたw
あんがとw

226:糖質ですが ◆09uN2DGEYo
09/04/30 23:11:08 5J9K5RWI0
U2の「終わりなき旅」でいう「キングダム・カム」ってのはそのことだろうな。
信心深いロックミュージシャンだな。


227:ルシ
09/04/30 23:11:52 GNlbVt9PP
ありえない者もいるかも
生物というか
精仏みたいなw

228:グレン KoE
09/04/30 23:12:51 CzagV6670
>>223
とういうか魂と訳されているけど日本人が普通に考える仏教的な
魂と聖書にでてくる魂はまったく別物と考えた方がいいです。
聖書の魂は基本的に生命の事です。

229:本当にあった怖い名無し
09/04/30 23:13:10 0PE2NOYRO
>>222
転生される事を恐れた、とか


230:グレン KoE
09/04/30 23:14:07 CzagV6670
>>220
とても面白い発想だと思う!

231:ルシ
09/04/30 23:16:02 GNlbVt9PP
12モンキーズって映画はかなりいいSFなんだよね
タイムトラベルって薬でできるかもってやつだったかな?

232:本当にあった怖い名無し
09/04/30 23:16:29 0PE2NOYRO
>>227
どんなんだ、精仏ってw

癌細胞は不死の鍵になるかもって言われて研究されてるけどね

233:こおろぎ
09/04/30 23:17:45 ODPufJ+O0
忘れちゃったけど、気功で不老になるやつなかったっけ

といいつつ風呂落ち

234:グレン KoE
09/04/30 23:19:21 CzagV6670
というか肉体復活の為とかそういう発想がそもそも間違ってんのかも
本当は日本の即身仏みたいなもんかもしれないよね。

235:グレン KoE
09/04/30 23:20:24 CzagV6670
>>226
向こうは信仰深い人が多いからねぇ

236:ルシ
09/04/30 23:21:23 GNlbVt9PP
どうだろね
不老不死あこがれる人は多いと思うけど
その実本人は大変かも

237:グレン KoE
09/04/30 23:21:38 CzagV6670
>>233
仙道とか仙術かな。

238:本当にあった怖い名無し
09/04/30 23:23:57 0PE2NOYRO
んー、即身仏ってどんな意味があるものなの?

239:ルシ
09/04/30 23:24:01 GNlbVt9PP
仙道に興味あり

240:ID:lDzjbPc50
09/04/30 23:27:19 GnvebxTn0
>>223
うーん、そうですよねー

聖書についてろくに知識がないもんで、魂(日本語訳だということをおいといても)
という言葉が聖書の中で使われているんだというのにまず驚いたんですよ

で、更に、日月の騎士の言い方だと「不滅の魂を消滅させることが出来るのは神だけ」で、
自分が持っていたキリスト教イメージとかけ離れた、輪廻転生的な魂観になる
聖書にそんなことが書いてあるんだ!? と驚いたわけです

レスどうもありがとうございました

241:グレン KoE
09/04/30 23:30:28 CzagV6670
>>338
56億年7000万年後の弥勒菩薩の世に参加するためとか
永遠の瞑想に入るためとかって意味です。

242:糖質ですが ◆09uN2DGEYo
09/04/30 23:31:00 5J9K5RWI0
聖霊のことをホリフィールドは"Holy Spirit"と言っていたね。スピリットというのは魂とは言えないのかな。
昔、翻訳したことがある。


243:ルシ
09/04/30 23:31:40 GNlbVt9PP
この世は辻褄のあわない事だらけ
マトリックスにスターウォーズそして12モンキーズ
映画はつねに世界の先を予見している

244:グレン KoE
09/04/30 23:34:08 CzagV6670
>>242
魂の訳語はソウルとスピリットがあるね。
糖質だったら別の訳しかたする?

245:糖質ですが ◆09uN2DGEYo
09/04/30 23:35:18 5J9K5RWI0
「グレートソウル」を「偉大なる魂」というぐらいだから「ソウル」かな。


246:グレン KoE
09/04/30 23:35:44 CzagV6670
>>243
そんな道理の通らない世の中に挑戦するのが我ら特攻野郎ムーチーム!
困った事があったらいつでも呼んでくれよな!

247:ルシ
09/04/30 23:35:45 GNlbVt9PP
そういや12モンキーズの12って
2012年・・・

248:グレン KoE
09/04/30 23:36:38 CzagV6670
>>245
スピリットだと普通は精神か。

249:グレン KoE
09/04/30 23:37:43 CzagV6670
>>247
12モンキーズって見た事ないんだが面白いとこに気づいたと思う。

250:ルシ
09/04/30 23:37:54 GNlbVt9PP
>>246
精神は肉体を凌駕するですな
12モンキーズは世界は細菌兵器でほろびたとなっている
それをタイムトラベルで阻止するっていうのです

251:本当にあった怖い名無し
09/04/30 23:39:12 0PE2NOYRO
>>241
ふむふむ
それはもう人間としては生まれ変わって来ない、って事でもあるんだね

即身仏=木乃伊と仮定して、転生目的では無く神への変貌を望んでたってのは飛躍し過ぎかな

252:グレン KoE
09/04/30 23:39:47 CzagV6670
>>250
ほうほう、それでインフルスレでもたまに話題があがってたのか。
2012か。。。

253:グレン KoE
09/04/30 23:43:19 CzagV6670
>>251
そういう事です。
輪廻からの解脱だね。

254:本当にあった怖い名無し
09/04/30 23:48:14 0PE2NOYRO
>>253
輪廻からの解脱かぁ
それだけ生きる事が苦痛だって思う人が多いって事だね、今も昔も変わらないんだ

255:グレン KoE
09/04/30 23:52:49 CzagV6670
んだね。
それじゃ、そろそろ寝ます。
おやすみなさーいノシ

256:ルシ
09/04/30 23:53:26 GNlbVt9PP
おやすみー

257:本当にあった怖い名無し
09/04/30 23:54:01 0PE2NOYRO
ほい、有難うねグレン
おやすみなさーい!

258:ルシ
09/05/01 00:03:54 WGL5WXgoP
破壊のあとの創造とは
タイムマシンかも
世界を救えるのはタイムマシン以外ない

259:本当にあった怖い名無し
09/05/01 00:06:37 +D6xHchEO
タイムマシンは未来にしか行けないと聞いたが、どうなんだろうね

260:ルシ
09/05/01 00:10:21 WGL5WXgoP
未来にいっても過去にもどれなきゃ意味ないかもね

261:☆萌えKoO☆
09/05/01 04:19:23 dmvhWek7O
ゆみねぇのレスてビンゴでないの

ならさー富士山てピラミッドでないかな?
天然のピラミッド富士山…日本ねピラミッドて言われてるのて山ばかりでなんか地味な感じだけど
違うかも…なら日本てさ―恵まれてるて事だね
エジプトには山がないから 宇宙のエネルギーを利用するために
人工の山を作らないといけなかったて事だよね…たぶん

262:ルシ
09/05/01 16:46:33 WGL5WXgoP
ピラミッドといえばヤハウェの目

263:本当にあった怖い名無し
09/05/01 17:51:38 +D6xHchEO
何だっけ、それ
フリーメイソンのシンボル?

264:ルシ
09/05/01 17:54:41 WGL5WXgoP
1ドル札

265:ルシ
09/05/01 17:56:34 WGL5WXgoP
メイソンはルシファーの目と思ってるらしいけどね

266:ルシ
09/05/01 17:58:16 WGL5WXgoP
1ドルの札にピラミッドがかいてあって
そのピラミッドに目がある
それがヤハウェの目か

267:本当にあった怖い名無し
09/05/01 18:01:02 +D6xHchEO
目には何の意味があるんだろ
悪魔の目なら邪眼だろうし、ヤハウエなら…何かの監視?

268:ルシ
09/05/01 18:04:27 WGL5WXgoP
万物を見通す目かな

269:本当にあった怖い名無し
09/05/01 18:07:50 +D6xHchEO
見通してどうするんだろうね
見る事と成す事は違うと思うけど、神ならどちらも出来るって事なのか

270:ルシ
09/05/01 18:09:08 WGL5WXgoP
未来過去現在
そして真実など
いろいろ見るんではないだろうか?

271:本当にあった怖い名無し
09/05/01 18:13:20 +D6xHchEO
ふむ
真実って結構曖昧だよね、意識体の数だけあると思う
事実は一つなんだろうけど

さて、おさんどんしてくる
時間が合えば、また夜にノシ

272:ルシ
09/05/01 18:15:17 WGL5WXgoP
いてら
神が見るのに意味か
なんかあるのかね

273:ルシ
09/05/01 18:17:09 WGL5WXgoP
三角の中の目らしい
アイインザトライアングル

274:ルシ
09/05/01 18:30:34 WGL5WXgoP
まぁ事を成すのは状況をみてからっつーのはあるかもね

275:香川のトリッピー
09/05/01 20:56:56 IQ848/pM0
ひさしぶりです。 なんか新しい人も増えてるけど、
グレンさん、こおろぎさん、ゆみさんとか頑張っているみたいで安心安心。

こちらはDEATHマーチもなんとか成功に終わり(おかげで20日で407時間
労働の個人記録達成!、とほほ…。)、昨日夜中に香川を出発して、本日
無事ゲンチャリで東京に到達しますた。(約19時間位かな?)

いや~、箱根はきれいだった。 次回来るときは是非あそこのホテルで
とまりたいもんですな。 後、静岡が...、長かった(特に磐田から
静岡まで)、ということでやっと仕事も落ち着いたので、ぼちぼち、
オカルトらしいカキコもしていきま~す。 
ということでこれから飲みに行くので、ではバイナラです。

276:こおろぎ
09/05/01 20:59:41 F2nLJ4Az0
ちょーお疲れっす

いってらっしゃい~

277:ルシ
09/05/01 22:55:48 WGL5WXgoP
オカルトらしい書き込みですか
ではネタをおひとつ
ノストラダムスの大予言実は当たってたらしい

278:ルシ
09/05/01 23:22:20 WGL5WXgoP
ねますね
だれもいないようだ

279:さへい
09/05/01 23:29:12 EnZwZKgs0
えええーーーー!気になる。
どー言うことなんだろうか。
どの辺の預言が当たってたのだろうか。一部なのか、全てなのか。。

しかし、ノストラダムスと言ったら、このフラッシュしか思いつかない・・・。

URLリンク(akamulti.hp.infoseek.co.jp)

そして、今からトリック3の第6話を見るのでノシです。

てか、先ほど違うところに誤爆してしまいましたが・・懲りずにこちらにも書き込みます//

ルシさん、おやすみなさい。

280:グレン KoE
09/05/02 00:55:31 I2peP5bm0
>>261
ゆみちゃんの話でビンゴだし萌えちゃんの話であってるよ!
ここでは尾ヒレを付けているのです。

281:グレン KoE
09/05/02 01:02:32 I2peP5bm0
>>275
とりっぴ~さん待ってました!
超お疲れ様でした!
こちらは4月に入ってから案件が全くなくなり不景気を身に感じながら
社内ニートとして暮らしていたんですがGW明けから基盤の方の仕事が入りました
基盤はよう知らんからGWは本を読んで暮らします。。。

282:グレン KoE
09/05/02 01:05:11 I2peP5bm0
てか20日で407時間って凄まじすぎです!
どのくらいコードを書いたんだろう。。。
お金いっぱいもらった?
なにわともあお疲れさまでした。
ゆっくり休んでくらさい。

283:グレン KoE
09/05/02 01:10:46 I2peP5bm0
プロビデンスの目か。
千円札も透かしてみると野口英世の目と富士山の頂上付近が重なって見えますよん。

284:グレン KoE
09/05/02 01:14:05 I2peP5bm0
>>279
さへいちゃんこんばんわ!

285:グレン KoE
09/05/02 01:42:04 I2peP5bm0
>>206
ゆみちゃんはエーテルを見る事ができるからね。
そういう人は山を好む。
俺も昔は良く山に登った。
感想としては槍ヶ岳か剣岳が一番エーテルエネルギーに溢れている。

286:ルシ
09/05/02 10:41:16 geIPCjDxP
1999年世界はおわったけど
始まったってのが正解だね
ノストラダムスの予言はあたっていた
世界は終わっていたのです


287:ルシ
09/05/02 10:42:25 geIPCjDxP
新時代の幕開け

288:ルシ
09/05/02 10:48:02 geIPCjDxP
人類滅亡ではなく文化というか人々の考え方がかわるってのか・・
古い考えは終わっていく

289:ルシ
09/05/02 10:49:33 geIPCjDxP
まぁ実際終わってたって説もあるけど

290:さへい
09/05/03 18:34:52 7wTOYayB0
>>284
(・∀・)ノ<コンニチハ!!

>>286
その辺りから混乱?が始まってきたんですかねえ。。
のみこまれてるのか、気づくのか・・・自分次第ってやつなのかなあ。。

うーん。

291:ルシ
09/05/03 20:11:53 At0cvHRbP
だのー

292:グレン KoE
09/05/03 22:54:53 q8pBrd7J0
>>290
ちょっと話がズレるけど村上春樹の「約束された場所で」を読むと
ノストラダムスの大予言がいかに影響を与えたかってわかります。
ワタシ達が子供の頃はみんなノストラダムスを信じていた。
1999年に世界は終わるのかなぁなんて考えていました。

293:ルシ
09/05/03 22:57:22 At0cvHRbP
2ちゃんねるの掲示板が出来たのが1999年
2ちゃんねるにはなにかある

294:グレン KoE
09/05/03 23:00:14 q8pBrd7J0
まあ、1999年近くになると信じている人なんてほとんどいなくなるんですが
それでも子供の頃の体験というのは心に残るもので
教科書の内容なんてほとんど覚えていない俺でも
1999年7の月 空から恐怖の大王が降ってきて 幸せのうちにマルスが統治するだろう
なんて覚えています。

295:グレン KoE
09/05/03 23:01:41 q8pBrd7J0
恐怖の大王ってのは2ちゃんだったのか。
まあ2ちゃんって確実に日本を変えたよね。
それが良い方向か悪い方向かは別にして。。。

296:ルシ
09/05/03 23:02:50 At0cvHRbP
集合の思想ってのは
ある意味恐怖でもあるかもね

297:グレン KoE
09/05/03 23:10:06 q8pBrd7J0
>>296
デルファイ法という将来の技術動向を予測するツールというのがあるんだけど
その方法は専門家にアンケートをとってそれを集計して、その結果を見たあとで
さらにアンケートを行うという手順を繰り返していくもんなんだ。
人の意見を見る事で段々意見が収れんされていくのを狙うという事を狙うんだけど
2ちゃんでも同じ事が起こっているように思える。
それが集合の思想ってもんになっていくんだろう。

298:ルシ
09/05/03 23:11:39 At0cvHRbP
だろうねある程度だが力をもった人らがいるね
2ちゃんねるに

299:グレン KoE
09/05/03 23:15:31 q8pBrd7J0
今はどうだか知らんが昔の削除人は会社経営の人とか
中間管理職の類でない本当の管理職の人が多かったらしいよ。
忙しくはないんだけどパソコンの前に座っていなきゃならなくて
時間がある人。
昔はニートとか少なかったから。


300:ルシ
09/05/03 23:17:11 At0cvHRbP
いあそういう権限的なものじゃなくて
言葉や文章に力が見える人ら

301:グレン KoE
09/05/03 23:20:17 q8pBrd7J0
うん、たまにこいつ何者だ!?
って人いるよね。
麻生さんも2ちゃんに書き込みした事あるって言ってたしね。

302:グレン KoE
09/05/03 23:21:26 q8pBrd7J0
オカ板だと、ゆみちゃんトリッピーさんハムスターさんあたりだねぇ。

303:ルシ
09/05/03 23:24:25 At0cvHRbP
コテさんだけじゃなく
たまに「すげー」と思う書き込みがある

304:グレン KoE
09/05/03 23:33:39 q8pBrd7J0
>>303
あるよね~。
そこが2ちゃんの魅力だと思います。
ブログとかミクシィとかね。どうもレベルを低く感じてしまう。

305:ルシ
09/05/03 23:37:12 At0cvHRbP
>>304
そうなんだよね
たやすく書き込めるってのがいいかもねw

306:グレン KoE
09/05/03 23:42:56 q8pBrd7J0
んだね。
ワタシも結構重要な事を書いたりしてるんだけど
2ちゃんだからってのがある。


307:ルシ
09/05/03 23:53:48 At0cvHRbP
影響力のある書き込みをすると
畏怖されます

308:グレン KoE
09/05/04 00:02:32 q8pBrd7J0
まあ、多面的なものの見方ってのは大切。
例えばサイコロにしても色んな面があってなりたっているんです。
どの面も大切ですべての面があって成り立っているんです。


309:ルシ
09/05/04 00:03:33 2bB3s9kcP
ですねー

310:グレン KoE
09/05/04 00:08:14 q8pBrd7J0
うん、実はこの事は四国スレの裏テーマだったりするんだよ。
色んな人が色んな面から書いててそれが大事だったりするんです。
一見矛盾しているような事をみんなが書いてて
でもそれがとても大切だったりするんです。


311:ルシ
09/05/04 00:09:43 2bB3s9kcP
辻褄あわないほうがオカルトでいいんではないかと
逆に辻褄あうほうが胡散臭いと

312:グレン KoE
09/05/04 00:11:31 cBjo1Y8Q0
>>311
あるよね。
妙に辻褄があいすぎてると胡散臭いw

313:ルシ
09/05/04 00:13:38 2bB3s9kcP
作った物語っつーのは辻褄あうしね
まぁ辻褄あう物語でも本物はあるでしょうな

314:グレン KoE
09/05/04 00:17:45 cBjo1Y8Q0
あ~そうか!作り話だと辻褄あうよね!

315:ルシ
09/05/04 00:19:40 2bB3s9kcP
うんうん辻褄あわせるために半分本当半分偽物って言う手がある
それが宗教かな

316:グレン KoE
09/05/04 00:22:27 cBjo1Y8Q0
大きな嘘にほんの少しだけ真実を混ぜるとスゲー本当っぽくなるよ。
詐欺師の手口。

317:ルシ
09/05/04 00:23:33 2bB3s9kcP
んだね

318:グレン KoE
09/05/04 00:26:04 cBjo1Y8Q0
まあ、グレンさんもその手口つかったりするんだけどねw

319:ルシ
09/05/04 00:26:25 2bB3s9kcP
聖書の天地創造とか合ってんだよね
ちょっとちがうけど

320:ルシ
09/05/04 00:28:17 2bB3s9kcP
夕べがあり朝があった

321:ルシ
09/05/04 00:34:03 2bB3s9kcP
世界は一瞬で作られた
時間は関係ないか
在ったのだという感じかな
実際に作ってるのもあるけどね
人間が人間を作る

322:グレン KoE
09/05/04 00:35:49 cBjo1Y8Q0
時間は難しいなぁ。。。

323:ルシ
09/05/04 00:58:51 2bB3s9kcP
時間って円かな?

324:本当にあった怖い名無し
09/05/04 01:08:08 xgZbqTGZO
螺旋だって聞いたな

325:ルシ
09/05/04 01:11:36 2bB3s9kcP
螺旋ねDNAと関係あんのかねー

326:グレン KoE
09/05/04 01:13:15 cBjo1Y8Q0
螺旋!
そう螺旋エネルギーなのです!

327:本当にあった怖い名無し
09/05/04 01:14:44 xgZbqTGZO
永久機関か
永久帰還かなw

328:ルシ
09/05/04 01:17:26 2bB3s9kcP
今年もうすでに変化の兆しがあるみたいだね

329:●天照 ◆Satan/nZQ.
09/05/04 21:51:41 神 ZRGAmxun0 BE:1030443438-PLT(20300) 株主優待
神秘の宝石騎士団 23
スレリンク(occult板)

330:さへい
09/05/05 00:48:13 na2m1m+/0
螺旋 鬼束ちひろ
URLリンク(www.youtube.com)

「インソムニア」出た当初は、かなり聞きまくった。
鬼束さん・・このまま何処へ行かれるのか、それが問題だ!

てか、改めてこの歌詞を聞いてみると、なんとなくなんとなーく深いっすね。

鬼束ちひろ[PV]「月光」
URLリンク(www.youtube.com)

これなども、わりと気になる歌詞。

331:さへい
09/05/05 00:57:28 na2m1m+/0
>>292
その本は全く知らなかったです。
村上春樹は、ノルウェーの森を5ページぐらい読んだだけですTT

ノストラダムスの預言・・わたしも中学校の頃とかすげー怖かったw
その当時、かなり流行ってて?それ系の本を読んだ後の数日間は
夜中に何度も目が覚めた記憶がありますw
「ななの月にアンゴルモアの田吾作が~」って話、信じてたもん。

あと、昔はヘンテコな宇宙人のTVがよくやってて
グレイがカーテンの隙間からのぞいてる映像を見て・・その夜も夢みてうなされたあーw

あっと言う間に1999年は過ぎてしまったけれど
わたしみたいなオバヤンはドキドキの時期を過ごしたんで・・ある意味得したかも!?ケヘ

332:グレン KoE
09/05/05 13:14:09 ME83q3K90
>>329
天照さん乙^^

333:グレン KoE
09/05/05 13:27:23 ME83q3K90
>>331
うん、小説じゃないので知らない人多いかも~。
信者へのインタビューをまとめたドキュメンタリーだよ。
ワタシのパソコンは音が出ないのでさへいちゃんの貼ってくれたの聞けません
でした><
そうそう、アンゴルモアの大王だよね!
あのころはオカルト番組いっぱいやってたよね。


334:ルシ
09/05/05 13:49:18 11OgnHTaP
ゴッズチャイルド 腐敗した世界 利かない薬
月光
いいね

335:糖質ですが ◆09uN2DGEYo
09/05/05 15:28:43 CssT1X5F0
「そんなの関係ねえ」で一世を風靡した芸人が「お客さんのツボがわかんねえわかんねえ!」
と言っていたが、過去の事例研究や様々な研究は存在しないのですかね。
下降線をたどるアーティストにもそれを感じる。
俺は学術文献でなんとか命脈をたもっている。


336:グレン KoE
09/05/05 18:34:59 ME83q3K90
まあ、研究してる人も中にはいるんだろうけどねぇ
どっかで聞いたことあるようなネタなんてのは面白くないもんだからね。
あとチンパンジーやオラウータンなんてのは人間と同じで笑うんだよ。
くすぐりっこや追いかけっこ取っ組み合いなんかで笑う。
糖質もボクシングの試合で思わずニヤリなんてあるだろ、


337:グレン KoE
09/05/05 18:41:15 ME83q3K90
精神分析の技法にロールシャッハテストというものがある。
左右対称系のインクの染みの図版を見せて、
何を連想するかってものなんだけどね。
まあ、自分の心の状態によってそれが悪魔に見えたり女性に見えたりとか
するってやつです。

338:グレン KoE
09/05/05 18:47:02 ME83q3K90
まあ、自分を投影するって事なんですがこれがまた中々よくできている。
んで、仏像というものも同じように作られていて、仏像というも自分を写す
鏡だったりするのです。
自分の心の状態によって全然違う風に見えてくる。
今話題の阿修羅展の阿修羅様なんてのがまさにそうで、あの顔や表情に何を
感じるのは人それぞれです。

339:グレン KoE
09/05/05 18:51:03 ME83q3K90
ワタシは仏像を見る事は自分を見つめる事だ、なんて思いながら色んな仏像を見に行ったり
しているんですがその話はあんまり関係ないのでおいて置く。

んで最後の審判なんですが、これは一体なんなのかと考えたとき。
まあ、神様があらわれて色々あって裁いたり云々なわけですが。

340:グレン KoE
09/05/05 18:57:22 ME83q3K90
神様はとっても立派な人なので裁いたりはしません。
では、何が起こるのか。それはロールシャッハテストや仏像を見たときと
同じです。自分の心がでてくるのです。
思考や思いが現実化するので、怒りや嫉妬を持った人は裁かれるように感じる
のです。
よい想念を持った人はその通りになり他人への悪意や過去の様々な出来事に
執着する人はそのようになるのです。

341:グレン KoE
09/05/05 19:03:12 ME83q3K90
そうして二分化した世界。
それを見た過去の幻視者たちは最後の審判。
神によって裁きが行われると考えたわけですね。
まあ、完全な間違いとも言いがたいとは思うのですが
やはり神の裁きってのとはちょっと違います。
仏像ですら、自分の心が出てくるので神様なんてでてきたらそりゃあ
えらいこっちゃって話です。

342:グレン KoE
09/05/05 19:11:31 ME83q3K90
ちなみにワタシは護国寺で如意輪観音像という秘仏を見たときから
ハートが開いて女神様と交信できるようになりました。
その時はチベット展をやっていてチベット僧が同じお堂の中で砂マンダラを
作っていたので場のエネルギーも素晴らしかったのだと思います。
もちろん、その如意輪観音像を見た人みんなが女神様と交信できるようになる
わけではありません。やはりハートの状態とか前世のつながりだとか
色々あるんだと思います。
しかし秘仏というのはやはりとても力があるのでお勧めです。
世界の聖地とかにもそういった力があるんだろうなぁと思います。

343:さへい
09/05/05 23:33:29 DVS9Znwt0
>>333
小説じゃないのかー。

曲聴けなく残念><
なかなか、神秘的と言うか・・神がかってるというかw
不思議な歌ですw

>>334
月光良いですよねー。
この人、めっきり病んでしまったようですが
こー言う歌詞や曲を作る人ってのは、やはり色々とあるのですかねえ><
小説家も自殺者が多いなんて噂を聞きますが?感性が豊な方ってのは
御苦労も多いんでしょうねえ。。

>>335
そんなの関係ねえ~(w)

>グレンさん
てか、またもやおもしろい話を落としてくれたー。
ようし、5回読んでみよう!
いつも楽しい話をありがとです~。

344:グレン KoE
09/05/05 23:41:28 ME83q3K90
ルシさんの言ってるゴッズチャイルド 腐敗した世界 利かない薬 月光
ってのは曲だったのか。
なんだかわからなかったのでスルーしてしまった。。。

345:本当にあった怖い名無し
09/05/05 23:48:52 G70SbbSjO
ゴッドチャイルドってのは、ドラマ「トリック」のエンディングで流れてたやつだな
私とワルツをだか何だかもそうだっけ?

346:さへい
09/05/05 23:55:22 DVS9Znwt0
>>344
www
そうそう、歌詞だったんです!

>>345
それもあります!
只今、トリック見てるんで・自分の中で鬼束ブーム再来w
ワルツが何たらべーってのもトリックだったと思いまする。

347:グレン KoE
09/05/06 00:08:10 h9El/Oun0
どんとこい超常現象!

348:本当にあった怖い名無し
09/05/06 00:14:42 VLke8OZxO
>>346
ミモザが居るw
トリック面白いよね、思わず小説揃えた記憶あるもん
何処か仕舞っちゃったけど

349:ルシ
09/05/06 01:27:46 Hk9PSsn8P
トリックおもしろいね
その頃から阿部ちゃんが好きになったw

350:本当にあった怖い名無し
09/05/06 07:44:01 CYusO8310
ドラマ嫌いな俺も、トリックはハマったわ。世にも奇妙な物語とトリック以外、仮面ライダー以外は見てないな。

351:さへい
09/05/06 20:24:10 w/Lo5rbK0
>>347
どん超!ww 「なぜベストを尽くさないのか!?」

>>348
小説持ってるのかあ!
好きなものにはベストを尽くしてますねえw

>>349
Mr阿部は、これから芸能活動をするうえで、トリックにかけていたらしい。
何でもやる!ベストを尽くすと思って挑んだ仕事ってのを聞いたことがあります~。
本当かどうかは知らないけどw

>>350
ドラマ嫌いも魅了するトリック!すげー。
仮面ライダーは、やっぱ「アマゾン」ですか?w
アマゾンは気持ち悪くてカッコイイw

352:グレン KoE
09/05/06 22:19:28 h9El/Oun0
神道では鏡をご神体として祭る事が多いです。
明治神宮とかの神社に行ったら大きな鏡が祭ってあるし神棚にも真ん中に
鏡が置いてありますよね。
これは何なのか?と考えたとき、>>336-342の話になるんですが。

353:里中美子 ◆UIiQ5N7wO6
09/05/06 22:24:10 ljCfb+EVO
明鏡止水ですね。

354:グレン KoE
09/05/06 22:27:03 h9El/Oun0
まさしく自分を映すものになるんですね。
日本の神様の絵っていうのはよく描かれていて今でも数多く残っていますが
それにも係わらずご神体は神の像とか絵ではなく鏡なのです。
神の前に独り立つとき。それは自分自身を見るという事なのです。
それをあらわすものが鏡なんです。
というか、自分を映すものが神という事なんで鏡なんですね。

355:グレン KoE
09/05/06 22:28:20 h9El/Oun0
>>353
里中ひさしぶり~。そう神道ってのは、まさしく明鏡止水なんです。


356:グレン KoE
09/05/06 22:34:00 h9El/Oun0
神は自分自身の中にある内面の宇宙であり外の宇宙でもある。
って事なんですが、何を言っているかわかりませんよね。。。
二日酔いや酷く疲れている時に鏡で自分の顔を見て「ひどい顔してるなぁ。。。」
って感じる事があります。
だから何だって言われればそれはそうなんですけど。


357:里中美子 ◆UIiQ5N7wO6
09/05/06 22:38:48 ljCfb+EVO
いえ、分かりますよw神道はそうですね。神社の御手洗っていうか最初に手を洗うやつ、あれは明鏡止水になるための儀式みたいなもんだと思います。

358:グレン KoE
09/05/06 22:39:49 h9El/Oun0
ちょっと話を変えます。
ご神体っての木であったり岩であったり山そのものであったりします。
これは何も木や岩や山そのものを拝んでいるわけではなく
その背後にあるというか、そのあらわれの元になっているものを拝んでいるのです。
ふむう、意味わかんないよなぁ。。。
なんというか、その中にあるものを拝んでいるのです。
やどっているモノ、精霊とでも言ったらいいんでしょうか。


359:グレン KoE
09/05/06 22:42:15 h9El/Oun0
>>357
そうそう身を清めて曇りを無くす。
心と身体は密接につながっているからね。
昔は全身清めていたものを今は簡略化されて手を洗うだけですが。。。

360:里中美子 ◆UIiQ5N7wO6
09/05/06 22:43:34 ljCfb+EVO
私的にいえば神気かな。ゆみさんふうに言えばエーテルでしょうか。ようするにエネルギーですよね。

361:里中美子 ◆UIiQ5N7wO6
09/05/06 22:45:24 ljCfb+EVO
>>359
うん、簡略化した「禊ぎ」ですよね。

362:紅蓮 KoE
09/05/06 22:46:52 h9El/Oun0
>>360
素晴らしい!ワタシが、あーでもない。こーでもない。と悩んでいるものを
一言で言うとはさすが里中!
そう神気でありゆみちゃん風に言うとエーテルです。

363:里中美子 ◆UIiQ5N7wO6
09/05/06 22:50:37 ljCfb+EVO
誉めてはいけませんよ。「私は宇宙一のスペースヒューマンだ!」という大演説を打つのを必死に我慢しているんですからね。調子にのりますよ。ちょっと落ちです。ではまた。

364:グレン KoE
09/05/06 22:54:57 h9El/Oun0
という事でエーテルです。
ピラミッドを作りエーテルを集めたり古墳を作ったり
まあエーテルを集めて神を呼ぼうって事なんですが。
まあ、なんというか神様というかマスターというのはエーテル体な存在な
わけです。女神様もそうです。
まあ、女神様の場合はエーテルという言葉を使わずにオーラの2層目という
表現をつかっていたりするわけなんですが。。。

365:紅蓮 KoE
09/05/06 22:56:16 h9El/Oun0
>>363
またね~。里中は宇宙一のスペースヒューマンじゃなくて天狗だけどなw

366:グレン KoE
09/05/06 23:00:44 h9El/Oun0
女神様に確認したところエーテルという表現は色んな人が色んな使い方を
していてあまり適切な表現ではないのでオーラの2層目といってるそうなんですが
まあ、エーテルでいいそうです。

367:さへい
09/05/06 23:05:41 w/Lo5rbK0
>>358
2年前?ぐらいにどっかのスレでも言ったことあるんですけど
御神石って言うんですかね、その神石の近くに手をかざしたことがあります。

太陽の熱で温かかったのかもしれないけど
ものすごい熱気みたいなものを感じました。
「なんだこれ!?すっげ。やっべ」って思うぐらいのグワーングワーンって熱気でした。

分かる方も多いと思いますが、わたしは石のパチパチ感が分かる?んです・・・。
パチパチ、ピリピリの強弱も分かるつもりでいるんですw

後神石を触った神社は、わたしが好きな神社だったのですが
そこで買った、石付きおみくじに入っていた石(アメジスト)は、すごいピリピリピキーン。
200円だか300円でしたが、神社ってのはすごいんだなあと思った瞬間でした。

まさに>>360なんでしょうね。
そして、女神様が仰る「オーラ2層目」と言うことなんですかねえ。
てか、本当にわたしに分かるかと言ったら・・かなり胡散臭いですw

368:グレン KoE
09/05/06 23:09:45 h9El/Oun0
まあ、仏像に関してもそうです。
仏像自体を拝むのではその中にあるものそれ自体に込められたものその背後に
ある何かに対して祈るのです。
まあ、こころへんはキリスト教とかも一緒だね。
キリスト像やマリア像自体を拝むのではなくって
その背後にいるイエス様やマリア様に祈るんだよね。

369:グレン KoE
09/05/06 23:15:18 h9El/Oun0
>>367
うんうん、さへいちゃんにはわかるよね。
って女神様が言ってるよ~。
うん、そのアメジスト自体はブラジルかどっかで掘られた普通の石だと
思うんだけど神社の力だね。
石自体にエーテルの性質が入りやすいものっていうのがあってそれが
パワーストーンになるんだよ。
エーテルの性質というのは色々あるんです。大体7つであとはその組み合わせね。


370:ルシ
09/05/06 23:16:53 Hk9PSsn8P
うーむしんどい

371:グレン KoE
09/05/06 23:17:42 h9El/Oun0
7つというのはドレミファソラシの音階とか7つの色であらわされるみたいです。
が詳しい事はそのうち書くかもです。

372:グレン KoE
09/05/06 23:19:20 h9El/Oun0
>>370
どした?
まあ、ゆっくりしなされ。

って事でそろそろ寝ます。
おやすみ~ノシ

373:ルシ
09/05/06 23:19:39 Hk9PSsn8P
おやすみ

374:香川のトリッピー
09/05/06 23:42:30 zfT0W+nm0
どうも~。
無事、埼玉から香川まで、帰ってきました。
真夜中の行軍続きだったので少々大変でしたが、なんとか生還。

いや~、今回の旅でわかったことは、何故豊臣秀吉が徳川家康
を関東に国替えしたかが、身を通してよくわかりました。

東京から名古屋までは長いっ! (逆に名古屋から京都までは
比較的短く感じました。)

高速ではなく下道を通ると、歴史的な地理感覚がやしなわれますな
、とオカ板とは関係のない話で失礼しました。

あと、だいぶ前のスレでノストラちゃんの予言が実は当たっている
って書き込みがありましたが、興味深いですな。

End Of The Worldの意味の解釈の仕方によって、この部分の考え方
が大きく変わりますからね...。 ということで、本日はお休みです。

375:ルシ
09/05/06 23:44:00 Hk9PSsn8P
今日はかわいい女の人をじっと見てたら
ニコッとされたけどそのあと「死ね」ときこえた
なんだろな・・・・

376:ルシ
09/05/06 23:44:47 Hk9PSsn8P
おやすみ

377:さへい
09/05/06 23:46:07 w/Lo5rbK0
>>369
おおおおお。ちょっと嬉しいのですがあw
信じてもらえたのと、女神様が言ってくれたのとで・・1度で2度美味しい!みたな気持ちだあw

アメジストですが、そうです。
石としては、黙ってたら飲みこんじゃうぐらいのショッボイ石です。
ただ、沢山持ってる石の中でも2番目にすごいピリピリ。

巷で言う、パワーストーンの効果みたいなものは一切信用してないし、効果をあてにもしてないです。
ただ、石自体の力(エーテルが入り込んだ状態?)は本当にすごいと思います。

エーテルの性質・・>>371の内容、機会があったら教えて下さいね。
おやすみなさい。

>>370
大丈夫ですかい?
ゆっくり休んでくださいねえ。

>>374
乙です。おやすみなさい。

では、わたしも寝ますノシ

378:グレン KoE
09/05/07 20:24:07 EtBhURdt0
>>374
やっほーとりっぴ~さんお帰りなさい!
ふむふむ、東名高速道路使うと一直線だから名古屋までそんなに遠くないイメージ
なんだけどね。
歴史と地理ってものすごく深くつながっているもんね。
ふむう、とりっぴ~さんがノストラちゃんで引っかかるとはすごく意外な感じだ
とりっぴ~さんの話はとてもタメになるのでよかったら詳しく話してね!

379:グレン KoE
09/05/07 20:25:07 EtBhURdt0
>>375
それ多分運動不足。たまには汗を流そう。

380:グレン KoE
09/05/07 20:45:50 EtBhURdt0
>>377
うん、巷でいうパワーストーンの効果に対しては胡散臭いのが多いよね。
まあ、あれです園芸業者が幸福の木とか勝手に名前つけて売ってるみたいな
もんですw
まあ、幸福の木は効用をうたっているわけではないので悪くはないと思いますが。。。

381:香川のトリッピー
09/05/07 21:29:43 nIZIGWcH0
>>378 やっほい、グレンさん
すいませんね、今回は2日間埼玉にいたんですが、元生徒と先生に会うだけで
時間が過ぎてしまいました。

いつか東京出張の時にお会いしたいですね。

でノストラちゃんなんですが、ノストラちゃんというより、昔アメでとある
大学の友人(といってもおっちゃんだったんですが...。)と話していた
時のことを思い出してねぇ~。 その人が言っていたのは「世界の終焉」
なんて、人間が自分の思い上がりで言う言葉なんだよと、だって核戦争だろうが
ウイルスだろうが隕石の落下で人類が死滅しても、所詮は「人類の一時的な
終焉」だからねぇ。 と、つまり地球が壊れず、太陽からだいたいこの位置
を回る限り、ダーウィン的な進化学の考え方でいくとそのうち、また人間
みたいな生き物が生まれてくるからねぇと。

382:香川のトリッピー
09/05/07 21:33:50 nIZIGWcH0
ということは、大体の人が考えている"End of the World"っていうのは我々
人間の感覚で言うとほぼ永遠に存在しないことになる。 (大体、上の方で
半ば頭が常人からおかしくなっちゃっている物理・生物学者さんたちは
ほぼ同じことを言ってたんだけど(笑)。)

但し、これはメジャーな一般論的な終末系の"End of the World"で、実は
別の解釈では・・・。 久しぶりにちゅじゅくです。

383:グレン KoE
09/05/07 21:38:24 EtBhURdt0
おおー元生徒と先生って武術関係かな?
実りのあるお話できた?
はいな~こっちも四国出張でもあればいいのですが中々なさそうです。

うんうん、そう思います。
地球が危機だとかって話をする人がいますが。
地球は別に危機でも何でもねえだろ。と思います。
この人たちは何を言っているんだろうなぁと思います。

384:里中美子 ◆UIiQ5N7wO6
09/05/07 21:41:55 W7YKO+JoO
>>365
なるほど。天狗を一言であらわすなら「乱世の新人類」ですね。つまり、事なかれ主義や権威や社会秩序に対しての破壊性を帯びたキャラクターが天狗です。
天狗は、いつも自分だけは正しいという表情をしてもったいぶった説経をたれる偽善者的な人間は大嫌いだそうです。
天狗たちは自分たちの実力に自信を持っており、傍目には「物狂い」とみえるその行為は彼らの精神や美意識の反映でもある、と。
鬼の進化系でもある。

385:グレン KoE
09/05/07 21:45:38 EtBhURdt0
>>384
ふむう、将門公のようでかっこいいな。
おおー里中にぴったりだな!


386:グレン KoE
09/05/07 21:49:42 EtBhURdt0
ちなみに天狗は忍者のルーツじゃw

387:グレン KoE
09/05/07 21:51:14 EtBhURdt0
天狗の使う術が忍術になったんだね。
天狗と修行した義経の八艘飛びなんて忍術っぽいじゃろ。

388:里中美子 ◆UIiQ5N7wO6
09/05/07 21:55:22 W7YKO+JoO
ちなみに、鬼は、怨みなどの情念を煮詰まらせ修羅の世界をさ迷うものを言います。鬼は天狗とくらべると閉鎖的です。
「形は鬼なれども心は人たるがゆえ」の葛藤と苦しみの同居が鬼の本領であるといったところでしょうか。
この葛藤はスピエマにも通ずるところがありそうです。
忍者w忍者w

389:グレン KoE
09/05/07 21:57:47 EtBhURdt0
んだな、スピエマだな。
葛藤と苦しみを手放せれば真に天狗として目覚めるよ。
まあ、禅でいうところの魔境だな。

390:里中美子 ◆UIiQ5N7wO6
09/05/07 22:00:08 W7YKO+JoO
天狗と修験道が合わさったときに、修験者の持つ情報網などが活躍したそうです。天狗はスパイ活動従事者としての側面ももっているのです。まさに忍者ですね。

391:グレン KoE
09/05/07 22:05:41 EtBhURdt0
なるほどな。修験道の行者なんかは野草や薬草の知識が深いだろうし
ずーと飲まず食わずでも耐えられる技術も持っていただろうしな。
忍者の素質としては充分だな。
忍者は天井裏で一週間とか張り込んでいなきゃならなかったりしたので
空腹に耐える事はもちろん、うんこやおしっこも我慢しなきゃならない
大変な職業だったのです。

392:里中美子 ◆UIiQ5N7wO6
09/05/07 22:08:58 W7YKO+JoO
うむ、そうなのです忍者は大変なのです!

393:グレン KoE
09/05/09 01:23:36 AoULMAMV0
他スレにキリスト教の考察を書いたら
哲学のすすめ、ギリシャ哲学マンセーみたいな内容になってしまった。。。
いつもの事だけど思いつきで適当に書くからだな。。。

394:グレン KoE
09/05/09 23:22:32 AoULMAMV0
オーラについて。
オーラに関しては実は誰でも日ごろから感じとっています。
人が近づくと誰でも一種独特な感覚が誰でも湧き起こります。
明るい空気を発する人その逆の人。身なりはしっかりしているのに何か変だなという人。
まあそこら辺は色々ですけど。

395:グレン KoE
09/05/09 23:28:19 AoULMAMV0
あれ、はじめて会ったのにあった事がある気がするとか一目ぼれとか
オーラの情報を読みとっていたりするんですね。

396:グレン KoE
09/05/09 23:31:59 AoULMAMV0
オーラの中に含まれる前世の情報ね。
あって間もないのに飲んでて十年来の友達の気がするとかそういうのも
そういうケースが多いです。
まあ全部じゃないですけどね。

397:こおろぎ
09/05/10 01:06:49 d8kagf4n0
私は変な人に話しかけられるというオーラを出しているようです
同族のオーラだしてるんかなぁ・・・

というわけで、おやすみなさいw

398:グレン KoE
09/05/10 01:11:41 WZw2+3zS0
ころおぎさんおやすみ~

399:鬼打鬼
09/05/10 01:15:37 ne3Qnk9QO
こんばんわwグレンさん。これから末長く宜しくお願いします。



400:グレン KoE
09/05/10 01:19:02 WZw2+3zS0
>>399
よろしく~。


401:ソシル
09/05/10 08:15:45 4UIVVjk90
第一印象は「こわい」と「やさしい」の両極端なソシルのオーラはオーラバトラー

402:本当にあった怖い名無し
09/05/11 01:22:05 3e4hv2asO


403:本当にあった怖い名無し
09/05/11 21:56:46 elqhtQvfO
>>393
それどこのスレ?読んでみたい

404:グレン KoE
09/05/11 22:16:40 r7EViE4n0
神秘の花言葉騎士団だよ!
ちなみに大した事は書いてないw

405:グレン KoE
09/05/11 22:18:33 r7EViE4n0
それより今度の16日にこれに出展する事になった。。。
URLリンク(www.designfesta.com)
てか16日って近けーよ!
何か作らねば。。。

406:本当にあった怖い名無し
09/05/11 22:22:30 r7tbnLMLO
すげっ、アートフェスタだって
グレンは何か創作活動してる人なん?

407:グレン KoE
09/05/11 22:30:10 r7EViE4n0
創作活動ってか魔術道具つくったりタロットカード描いたり
インチキスピリチュアルグッツみたいなものを製作していたり
するんですよ。
結構評判が良くて前にすぴこんの偽物みたいなのに出展したときは
午前中で売り切れたので今回声がかかったわけなんですよ。
まあ、評判いいつーか、そこらのスピリチュアル商法みたいにボラないからだけど。。。

408:本当にあった怖い名無し
09/05/11 22:34:29 r7tbnLMLO
へえ、凄いなぁ
魔術道具にタロットカードとか
水道水美味しくしたり美味い野菜作ってたりだけじゃ無いんだねー
本当にグレンは多才だ

409:本当にあった怖い名無し
09/05/12 23:52:12 X/HIec0+0
ムーではなくアトランティスが出てくる物語のOP 1996年作

URLリンク(www.youtube.com)

410:本当にあった怖い名無し
09/05/12 23:59:05 X/HIec0+0
409のアニメ作品は13年も前のものですが、ここ最近頻繁に思い出し、
随分気に掛かるようになりました。

十数年前だと、スピリチュアルブームのはしりくらいの時期かな?

411:香川のトリッピー
09/05/13 00:19:56 JFAcfYf70
グレンさんもいろいろやっているみたいね。 頑張ってくらさい。

こちらは現在作成中のシミュレーションのプロトがやっと完成しかけてきたので
バグ取り進行中ですわ。 後、他のゲームアイディアの設計を進めているので
カキコをぽつりぽつりしかせずに、申し訳ない。

そういやあ、この前のEnd of the Worldの続きですが、要するに世界の終りという
のは二つの形があるのではと、ひとつは大体の人が想像つくように、現在の人類
もしくは人類文明の絶滅、こいつは解りやすいですね。

で、もうひとつは、全く視点を変えて、人間と世界が一体になってしまうことにより
世界は人間と切り離されたものという考え方が無くなってしまうこと。

世界って言うのは、自分の心持とリアクションによって変わってくる"鏡"でしか
ないことに気づくことによって、"自分を取り巻く世界・宇宙"というものが無くなり、
どこまで行っても宇宙も世界も人間(自分)の一部でしかないという状態に
なることかもしれませんね。(例えば天地創造をした神にとっては既に時の
始まりから世界は"終わって"いるわけですし。)

というわけで、少々訳わからんことを書いて本日はバイナラです。

412:そしるちゃん
09/05/13 19:53:49 lg2fZ3hr0
イエスは正座したような形でかかとの横から釘を打たれていたという説を本で読みました
さへいちゃんが夢で見たイエスはこれなんじゃないだろうかと超遅レス

413:グレン KoE
09/05/13 21:35:46 G7hWkzM/0
>>409
やばい、このアニメ超面白そうだ!
95年がオウムの地下鉄サリン事件だから96年だと
スピリチュアルどころかオカルトそのものが死んでた時期だね。
ヨガスクールやスポーツクラブのヨガ教室なんかも客がこなくなって
閉鎖された時期。


414:グレン KoE
09/05/13 21:42:38 G7hWkzM/0
>>410
頻繁に思い出し、随分気に掛かるようになるという事は意味があるという事。
アニメを見てないからなんとも言えないんだけど。
アトランティス的なものの復活が近づいていて。
>>410さんの封印が解けかかってるんじゃないかな。
その主張がそのアニメ。
最近身体の性質が変わったって感じない?
女神様はかわったはずだよって言ってるんだけど。

415:グレン KoE
09/05/13 21:53:00 G7hWkzM/0
>>411
おおートリッピーさん楽しみです~。
ところでコードは何で書いてんの~?
最近はiPhoneのアプリのゲームでも作って一攫千金を狙おうかなぁ
なんて妄想しておりますw
iPhoneってJavaScriptで動くよね?

あ、世界という概念がなくなるって事?
そしたら時間という概念も当然なくなるよね?いや時間の中に広がった
自分が在るという感じかな。



416:グレン KoE
09/05/13 21:55:00 G7hWkzM/0
>>412 そりんちゃん
それだ!さへいちゃんは本物のイエスを見たんだね!
宗教画に描かれているようなイエスじゃないし!


417:グレン KoE
09/05/13 22:36:08 G7hWkzM/0
えーと他スレなんですがとても面白い書き込みがあったので貼っておきます。

93 :デビル ◆XBzaII/xfg :2009/05/13(水) 21:12:59 ID:UQ+sKSO20
ただいま~、デビル帰ったよ~☆

同じ事を、完全に同じ言葉であったとしても、好きな人に言われるのと嫌いな人に
言われるのとでは、受け止め方が全然違うわね

平等にものを見るって難しいなあ


418:グレン KoE
09/05/13 22:44:26 G7hWkzM/0
このスレでも言霊について触れたりふれなかったりしてますが。
まあ、こういう事は日常生活でもよく感じられると思います。
えーと、まあ言葉は言葉です。
んでもってグレンさんは言霊について批判的とも言える事を結構かいていますが
言霊の力を信じていないかと言うと全然そんな事はないのです。

419:グレン KoE
09/05/13 22:50:34 G7hWkzM/0
んで、なんで批判的とも言える事を書くかというと
まあ、一言で言うとわかっていないアホンが多すぎるからです。
思いが言葉になるのです。思いを言葉にするのです。
言い方を変えましょう。念です。
念を増幅させる事ができるのが言霊なんです。
だから心がこもっていない、念が入っていない言葉を唱えたとしても
虚しいだけなのです。どんなにきれいごとを言ったところで心がこもっていなければ
念が入っていなければ相手には伝わりません。

420:グレン KoE
09/05/13 22:59:31 G7hWkzM/0
基本的に古代の賢人たちは言葉を文字に残してはいません。
ソクラテスしかりブッタしかりイエスしかりです。
今文字に残っているものはみんな弟子たちが素晴らしい教えだから
文字に残しておこーと言って残したもです。
なぜ彼らは文字に残さなかったのか。
ソクラテスにしてもブッタにしてもイエスにしても対話というものを
大切にしたんですね。言葉を介してというか言葉を補助的なものにして
というか、まあそんな風にして念を伝えたのです。

421:里中美子 ◆UIiQ5N7wO6
09/05/13 23:02:15 r+UnEvtZO
禅では「不立文字」といいますね。

422:グレン KoE
09/05/13 23:06:19 G7hWkzM/0
気の合う人といるとき、それほど会話は重要ではなかったりします。
沈黙が気まずくならないとか、一緒にいるだけで楽しいとかそんなんです。
逆にあんまり気の合わない人といると一緒に映画を見ててもなんだか落ち着かない
とかあります。気の合う人といると念のやりとりとかオーラのやり取りを勝手に
しているので大して会話が重要じゃないんです。

423:グレン KoE
09/05/13 23:08:30 G7hWkzM/0
>>421
そう言葉では伝えられないものがあるんだね。
俺が里中がどんなに好きかも言葉では伝えられない。

424:グレン KoE
09/05/13 23:14:52 G7hWkzM/0
というかね、言葉はかえって邪魔になる事もある。
言葉だと頭で考えてしまうし、頭で考えては逆にダメな事もある。
これは言葉の弱いところとでもいうか、俺が里中をただ単に好きだと言っても
その好きという言葉になるまでには様々な念や思いがあってさらにそれが
複雑にこんがらがったりして結果的に好きという言葉になるわけだが
そんなのは全然伝わらないしわかるかー!って感じなのだ。
それに好きと言っても恋愛的な好きからまあ色んな好きがあるのだ。

425:グレン KoE
09/05/13 23:16:49 G7hWkzM/0
俺が、里中に対して好きと言った場合とさへいちゃんに好きと言った場合と
メリーさんに好きと言った場合とオカ板に好きと言った場合だと
同じ好きかもしれないけれど中身は全然違ったりするのです。

426:次元 ◆neko6PFwEM
09/05/13 23:22:30 syUSER7q0
うはw長文連レスw

427:グレン KoE
09/05/13 23:32:22 G7hWkzM/0
まあ、なんというかね。
言葉だけではダメなんだよ。何かを実現するのに大切なのは念。
思う一念石をも通すって言葉がある通り念なのです。
しかも、困った事に念を強化するのには感情を押し殺したり
口にしない事が大切だったりするのです。
無言の行と言ってインドで何十年もしゃべらないという修行をした人の言葉には
凄い力があると言われてるし、普段しゃべらない人がたまにしゃべると
すごい説得力があったりするし、まあ言葉というのは発するという事なので
出してしまうんだね。夢はあんまり語ると叶わないとかいう迷信もここらへん
から来ています。嫌な事を叫ぶとすっきりするとかも発するからだね。
まあ、秘めたる思いは強いって話でした。

428:グレン KoE
09/05/13 23:33:26 G7hWkzM/0
>>426
たまにはこういうのもやっとかなきゃと思ってねw

429:グレン KoE
09/05/13 23:36:42 G7hWkzM/0
蛇足、優れた芸術家が無口なのもその力を秘めて作品にぶつけるからだね。
ハムさんの場合はおしゃべりだけど、あの人は特別。
まあ天才だから。

430:本当にあった怖い名無し
09/05/13 23:47:37 wmvVtmT7O
日本の危機を救った首相の孫と眞子様が結婚するみたいな予言したひといなかった?

431:グレン KoE
09/05/13 23:49:59 G7hWkzM/0
うむう、それは知らないなぁ。。。

432:次元 ◆neko6PFwEM
09/05/13 23:52:51 syUSER7q0
眞子は俺のもんww
てかむしろカコ
もしくはあえて紀子w
許されるなら親子丼w

433:次元 ◆neko6PFwEM
09/05/13 23:53:52 syUSER7q0
紀Qは死んでもいらね^^

434:ルシ
09/05/13 23:54:00 mrjpL17/P
天皇家でかわいい子いたような

435:グレン KoE
09/05/13 23:55:29 G7hWkzM/0
じげさん何気に詳しいw


436:グレン KoE
09/05/13 23:56:16 G7hWkzM/0
ルシさんひさしぶりだ~
何か語ってってよ。

437:ルシ
09/05/13 23:57:22 mrjpL17/P
おひさー
何も語る事が無いからかかないんだよねw
ROMはしてるw

438:ルシ
09/05/13 23:59:02 mrjpL17/P
今年変化する人がいるだろうってことかな
いきなり美人になったりね
というわけで
痩せましょう
水を飲みましょう

439:次元 ◆neko6PFwEM
09/05/14 00:01:02 wXdL+X2V0
眞子は幼女期結構萌えだよ、高校になってからあごが発達しすぎたけどな
かこは今でも結構可愛いんじゃね?
ま、髭と紀子が天皇家にしては美形だからその子供だからそれなりに可愛いの生まれたんだよ

紀Qはありえん・・皇太子にそっくり・・あれがジャパニーズプリンセスとして外国に紹介されてたのは国民として萎えた・・
愛子は親父、または紀Qに似すぎだろ・・女の子なのに可愛そうに・・
日本のお姫様としてはカコにやって欲しいんだが
カコと愛子じゃカコのほうが誰が見ても可愛いだろ

440:グレン KoE
09/05/14 00:01:30 vuT+WzXI0
んじゃまあ、気が向いたら何でもいいから書いてよ。
何か適当に書けば誰かが拾ってくれるかもしれるし拾ってくんないかも
知れないw
ノストラさんの話はトリッピーさんが拾ってくれたし。
それにしてもROMしてる人は多いなぁw

441:次元 ◆neko6PFwEM
09/05/14 00:03:00 wXdL+X2V0
しかもカコ様ってセーラー服現役で着てたりしてヤバイ

442:グレン KoE
09/05/14 00:03:48 vuT+WzXI0
紀Qの悪口言うと糖質ですがに怒られるよ!

443:ルシ
09/05/14 00:04:13 mrjpL17/P
カコってあのかわいい子か
あんま見てないけど

444:次元 ◆neko6PFwEM
09/05/14 00:07:44 wXdL+X2V0
よく考えてみてよグレンさん
カコにゃんがお姫様だったらカコにゃんのセーラー服とか
ウイスパー横漏れガード代に俺たち税金が使われると思ったら頑張って勤労するけど
紀Qのブラジャーやパンツ代に使われてると思ったら国民は納税ばからしくなってニートまっしぐらで不況になるだろ?

445:グレン KoE
09/05/14 00:11:39 vuT+WzXI0
>>444
なるほど!それは困るね!

446:ルシ
09/05/14 00:13:21 UF6Y0FKCP
今日は美幼女にお尻さわられてびっくりしたけど
ニコッっと微笑んで去った

447:グレン KoE
09/05/14 00:13:38 vuT+WzXI0
んじゃ、そろそろ寝るわ。
おやすみ~ノシ

448:ルシ
09/05/14 00:14:05 UF6Y0FKCP
俺のケツいい形してたのかなw

449:ルシ
09/05/14 00:15:40 UF6Y0FKCP
おやすみ

450:そしるちゃん
09/05/14 19:33:49 ne8M8B6L0
イエスが正座というのはそしるちゃんの読み間違いでした。
ちょと気になるスレ見つけたんで気になることがあったらまたグレンちゃんに聞きに来ます

451:グレン KoE
09/05/14 21:15:34 vuT+WzXI0
はーい。

452:さへい
09/05/14 22:24:27 3KI5xCZT0
3000円だかで前世を見てくれる人がいたんで見てもらったことがあるのだけど
(詳細は・・どうでも良い感じの内容なんで割愛w)

そのオババは、自分の手にわたしの手をかざすように言いました。
かざしたら熱かったんで「熱いです」と答えると
「霊感あるねえ」と言うので、「ないです」と即答しました。
(本当にないのですが、霊感とか言われるの嫌いなのですw)

オババ曰く「分かりやすいものだけが霊感とは言わないのよ」
と、曖昧な事を言いやがりましたw
「あなた、好き嫌い、近寄らないほうがいい人とか分かるでしょ?」とも言いました。

分かると言えば分かるし・・微妙な感じでしが
言葉が汚くても表現がキレイでも、性根の部分は何となく分かるつもりですw
これはカンと言うより、人間観察が好きってのもあり
言葉尻やら癖、仕草を見ての結果ぽいですがw

でも、大まかに言えば、これも本人が発するオーラなんですかねえ。

覚醒とかお役目とかはよく分かりませんし、特別したいとかなりたいとは思わないけど
人の発するオーラ(空気)を敏感に察知することが出来るなら・・そうなりたいなあ。


453:さへい
09/05/14 22:31:10 3KI5xCZT0
>>448
してたのだな!きっとw
もう、ナイスおけつめえ。

>イエスの人の夢
正座ってか、膝着いてうな垂れたんだよなあ。
てか、あの夢は物語みたくって変な映像だったなあ。
いつも見てるような夢って感じでもなく、うーん。。不思議な感じたった!

わたしは、キリスト教にも一切興味ないし、何も知らなかったのです。
イエスとかどうでも良いってか、頭にもなかったんで・・夢に出てくるとは思わなかったですw

454:こおろぎ
09/05/14 22:33:48 ZDh/zpx+0
紙石鹸さんもイエスの出てくる夢みたって言ってたなぁ



455:本当にあった怖い名無し
09/05/15 21:07:46 cc+w8+So0
>>413
>95年がオウムの地下鉄サリン事件だから96年だと
>スピリチュアルどころかオカルトそのものが死んでた時期だね。

あっ、そうか、そういう時期だったか。

そういえば、わたしがオカルトだのスピリチュアルだのへの興味を自覚するに至った
切っ掛けになった雑誌が廃刊になったのが、このアニメが放映されてた年だった。
地下鉄サリン事件のあおりを食ったワケではないと思うけど。

456:本当にあった怖い名無し
09/05/15 22:10:11 cc+w8+So0
>>414
>頻繁に思い出し、随分気に掛かるようになるという事は意味があるという事。

よくわからないけど、そうなのかな?

>>409のアニメの中で語られていることの中に
「人の思いが、未来も物質も、すべてを生み出すエネルギーになる」
「強く願えば未来を変えることだって出来る、未来は決められてはいない」
という、今ではお馴染みのフレーズがあります。
終盤、心を解放し、その欲望のままに殺しあう人々の描写もありますね。


個人的に思うのは、大したことではないですが、言葉にし難い部分もあるので
うまくまとまることがあったらいずれ。
この世界の人間はもうとっくに、それこそ《楽園》を実現出来るだけの心のポテンシャルが
あるのに、どうしてかそっちの方向にいかないんだよなー。
とぼんやり思います。

457:本当にあった怖い名無し
09/05/15 22:26:55 cc+w8+So0
>>414
>最近身体の性質が変わったって感じない?
>女神様はかわったはずだよって言ってるんだけど。

もとから疲れやすい方だったけど、ちょっとだけ更に疲れやすくなったかな?
食べ物や環境の影響にも少し前より敏感になった気もするけど、気のせいですむレベルですw

あとは性格が悪くなったwと思う。
今まで「こういう人ってちょっとヤダ。こういう人間にはなりたくない」
と思っていた人の性格や行動の要素が、自分の言動の中に出てきましたね~。
でも、これでいいと思うのです。

458:本当にあった怖い名無し
09/05/15 22:31:44 cc+w8+So0
誰もいないから使い放題だ!
グレンさん、デザインフェスタ楽しみですね~
ここ読んだら女神さまによろしくお伝え下さい。かしこ。

459:さへい
09/05/15 23:18:45 c5EcYdUl0
>>409のようつべを見てみました。
わたしは、このアニメを見たことないのですが
以前いたコテさんの1番好きなアニソンとして教えてもらったことがありましたー。

このアニメもアトランティスの物語だったのですね。
アトランティスつながりで・・わたしは「ふしぎの海のナディア」ってやつが好きだったなあ。
遠い昔の話だけど、主題歌が入ってるアルバムも買ってしまったw

ふしぎの海のナディア
URLリンク(www.youtube.com)

アトランティスとは全く関係ないのだけど・・
むかーし(多分、エスカフローネと同じ時代?)やってた「不思議遊戯」も思い出した!
これは、夕方TVでやってたのをチョコチョコ見てたら面白かったー。

ウィキによると、古代中国の四神や二十八宿などを題材としており、
主要な登場人物の名前は、二十八宿から取られている。
また、主人公や国名なども五行説に則って命名されている。
身体の文字などは里見八犬伝がルーツとなっている。

だそうで、わたしは里見八犬伝が大好きなんですが・・通りで面白いと思ったはずだw

【HD】 ふしぎ遊戯 OP 『いとおしい人のために』
URLリンク(www.youtube.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch