09/05/15 13:04:46 vwWCBscp0
>>938
あとで自転車屋行って老夫婦に話を訊いてみれば?
940:本当にあった怖い名無し
09/05/15 13:49:58 arJvLDhTO
それはやめた方がいい
941:本当にあった怖い名無し
09/05/15 14:35:39 bT6pqovG0
>>938
2chに書く前に家族に確認してみろよ、親父かお袋さんが修理に持って行ってくれたのかもしれないだろ。
942:本当にあった怖い名無し
09/05/15 15:18:06 ka9Eu04fO
つい最近家族全員が耳鳴りがひどくて、病院で診てもらっても、何でもないと診断がでて、かなりまいってました。
今年1月に亡くなった祖父の墓参りに行った時の事ですが、墓と墓の間から木みたいな物が置いてあって、よく見てみると白くて骨みたいだったんですよ。
人の骨か判らない自分達は火葬場に電話して見てもらうことに。
火葬場の人は、犬が牛か何かの骨を持ってきたと言って別の所に埋めて供養する。と言ってたので任せました。
その日から家族の耳鳴りが治ったんですけど、「どっちの耳が耳鳴りしてた?」と聞いたら、全員左耳なんです。亡くなった祖父も左耳がかなり悪かったらしく、なにか伝えたかったのかなと思いました。
今でも解らない不思議な体験でした。
943:本当にあった怖い名無し
09/05/15 15:32:28 pkH5CX8e0
半年ぐらい前に体験した話
会社の入っているビルは階段に踊り場がなくて急角度の一直線なので
建物の右側から階段を上ると左側に出る、ってな感じで異なる階の階段の出口は方角が反対向き
ちょうど停止したエスカレーターを想像してもらうと分かり易いと思う
あるとき11Fの右側から降りて9Fまで降りた所で忘れ物に気付いて戻った
2階分降りたので当然9Fでは右側に出ているので2F上って右側から階段をでて
会社に入ろうとしたらセキュリティキーが合わない
2、3回試しているうちにフロアが10Fだったと気付いた
その時は用事があったので深く考えずにとりあえずもう1フロアあがった
毎日利用している階段だがそれ以来同様の体験は一度もない
944:本当にあった怖い名無し
09/05/15 16:22:34 g1LzdowQ0
6歳の時に体験した話
ラジオ体操に朝出かけていってその帰りのこと
いつも会場には友達は居たけど行き帰りは一人
ある日いつも通り一人で帰ってたら初めて見る女の子が一人立って私を待っている
ラジオ体操に居たよね?私2年なんだ!ちょっと遊んでから帰らない?
当時私は1年。別に帰っても暇だしいいよ!って遊ぶことにした
人見知りの私でもなぜか気軽に話せる年上の女の子
ちょっと近くの公園で遊んでたらいきなり女の子が
もう帰ろうか
って言ってきたので帰ることに
バイバイしたあと、なぜか振り向いてはいけないそんな感じがしてならなかった
そのまま振り返る事無く真っ直ぐ家へ
家に帰ると10時位になってた
いつもは7時には家に着く
30分過ぎただけでも親は心配するのにこの日は遅かったねの一言
2年生の子と遊んでたんだ!って言うと、そうなんだ!名前は?と母に言われてハッとした
名前知らない
よく思い出そうとしても顔も思い出せない
むしろあの辺に公園なんて無い
あの子に会ったんはその日一日だけ
次の日もその次の日も結局居なかった
私がラジオ体操に行ってるのを知ってるんだからあの子も来てる可能性高いと思ったんだけど
誰だったんだろう・・・
不思議だったんで書いてしまった
すまそ
945:本当にあった怖い名無し
09/05/15 16:25:22 gY9urDBI0
>>942
自分は徹夜明けで風呂入ってたら、西洋の古い民謡みたいのが聞こえてきたり
したよ、、
自分も霊とかあんまり信じてないから、
「おいおいおい、幻聴とか聞こえちゃってるよ俺..w」
とか思ってとっとと寝ましたw
946:本当にあった怖い名無し
09/05/15 16:28:48 2+QAe+H4O
全然わかりません……
947:本当にあった怖い名無し
09/05/15 16:30:23 2+QAe+H4O
わかりません、は
階段の話のことでした
948:本当にあった怖い名無し
09/05/15 18:46:35 VEMUL7PzO
あるはずのない階段を下ってた
もしくは瞬間移動してたっていう
時空の歪み系の話ではないだろうか
949:本当にあった怖い名無し
09/05/15 19:00:16 xWIgc49q0
地図とか読むの苦手なんだろうな
950:本当にあった怖い名無し
09/05/15 19:01:26 iuwKa15G0
時空の歪み
スレリンク(occult板)
951:本当にあった怖い名無し
09/05/15 19:35:59 6PO2Iuof0
うちの親父は東南アジアの開発が仕事で、子供の俺とはずっと
疎遠なままだった。
晩年、そこそこの地位に着いた父は観光の手はずを整えて、
俺を何度か赴任先に招待したが、今度はこっちが忙しくて応える
ことはできなかった。しばらくして、父は海外で買い込んでは
送りつけてきた山ほどの荷物を残して、客死した。
その後、荷物は自宅の一室に放り込んでおいたが、少し前からそこから、
象の鳴き声が聞こえると、家族が言うようになった。最初は取り合わ
なかったが、最近、俺にもそれが聞こえるようになってしまった。
そこで意を決して、ある晩、部屋を開けてみた。
すると、そこには尻を向けて尾をゆっくりと振っている、小さな象が
立っていた。驚いて逃げ出したが、もう一度見に行くと、象の代わりに
荷物が盛大に崩れていて、その真ん中には不恰好な指輪が一つ。
気になって、母に由来を聞いてみると、それは子象の尾の毛を収めた
魔除けの指輪で、父は俺が招待に応じたら渡すつもりだったと言われた。
俺はGWを全部費やして荷物を整理すると、その部屋を自分の趣味のために
使うことにした。
指輪はする気にはならなかったが、財布に入れてお守り代わりにしている。
それから、象の鳴き声は聞かない。
952:本当にあった怖い名無し
09/05/15 22:50:57 9VN6UEQt0
パオォーーン
953:本当にあった怖い名無し
09/05/15 23:07:04 WmgcJGMO0
>>951
子象がかわいいぞう
どかーん!
(⌒⌒⌒)
||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U |
| |ι |つ
U||  ̄ ̄ ||
 ̄  ̄
954:本当にあった怖い名無し
09/05/15 23:38:14 aYRJ8yGJO
象の尻尾の毛を入れた銀の指輪、
私も持ってたなあ。
私のは、雑貨屋で買ったもの。
そのときの売り文句では
幸運のお守りと言うことでした。
子象の毛かどうかはわかりません。
955:本当にあった怖い名無し
09/05/16 02:36:16 i0UrTkuq0
おとといの晩ぐでぐでに酔っ払って帰ってきて
夜便所におきてそのまま布団にまでたどり着けず
床にぶっ倒れて寝ていたら
けっこう強力なちからで頭をペシって叩かれた
!って起きて、周り見ても一人暮らしだし当然誰も居ず
まあ、蒲団まで帰って寝なおしたんだけれど
守護霊かなんかが気遣ってくれたのかも知れないと思う。
956:本当にあった怖い名無し
09/05/16 02:41:34 eWctWYyIO
スジまだぁ?面白いじゃん、続き書きなよ
957:本当にあった怖い名無し
09/05/16 02:50:36 i0UrTkuq0
おさき憑きとかそういう話?
958:本当にあった怖い名無し
09/05/16 03:23:39 qPLC4+mUO
子供の頃、近所にあるでっかい寺のお堂の下(縁の下?)を秘密基地にして遊んでた。
暗くてひんやりしていて雰囲気があった。
ある日いつものように友達3人と縁の下に入ろうとし腰を屈めた瞬間、
目の前から突然ヌッと女の人が出てきた。
女の人は無表情のままスタスタと石段を降りてった。
ちびった。
959:本当にあった怖い名無し
09/05/16 05:22:19 mfT8mBwK0
その女の人は、後日、お寺の住職に「お宅の床下にはシロアリが」って言いに来たとか。
960:本当にあった怖い名無し
09/05/16 06:07:41 meqQhPWA0
まとめスレに残る作品の基準ってあるの?
管理人の好き嫌い?
結構面白いなっていう作品がまとめスレに選ばれなかったり、逆にいかにも創作っていう作品(ネタ作品)が
選ばれたりしているので。
961:本当にあった怖い名無し
09/05/16 09:52:46 bbDFwUOi0
>>951
何か判らんが、お前の話がすげぇ染みた。
語り口なのか、小象の愛らしさなのか、父の想いなのか。
ありがと。
962:本当にあった怖い名無し
09/05/16 10:23:03 D/PC0GR90
ちと夢の話しなんだけど聞いてくれよ!
昔っから「夢に色は付いてる?」って話題を聞く度に(?_?)と思ってたのよ。俺の夢には色付いてたから。
それが最近聞いた話しだと、
現実世界のブツって光の反射や屈折で色が付くんであって、実際の目で見ない夢に色が付くのって、
脳の記憶野で見ているわけだから熟睡できてないってことなんだってな。
へぇって思ってたんだけど、じゃ色はともかく音は?って思ったのよ。
耳は四六時中使ってるんだから寝ている最中でも音を拾ってるんだろうけどさ、
今朝見た夢って、映画の試写会に行ったらホラー映画で、主演女優がスピーチしている最中に
効果音の絶叫がずっと鳴ってたんだよ。
まさか現実に誰かが襲われてて絶叫してて、それを聞いてたって訳じゃないよな?
963:本当にあった怖い名無し
09/05/16 10:43:02 WE2LQ7WQ0
>>960
>結構面白いなっていう作品がまとめスレに選ばれなかったり、逆にいかにも創作っていう作品(ネタ作品)が
>選ばれたりしているので。
結構面白いって事は、起承転結がしっかり構成されていて、話を締めるオチがあるって事だろ。
その時点で創作だと気付けよ。
いかにも創作なのに選ばれるんじゃない、創作だからこそ選ばれるんだ。
964:本当にあった怖い名無し
09/05/16 11:07:37 fmTc90LG0
>>962
色も音も普通にあるぞ、俺は。
965:本当にあった怖い名無し
09/05/16 11:15:08 jnX06Cs60
>>964
自分も色の無い夢なんて見たことがない。
高校時代に友達に「夢ってふつう白黒」という話を聞いてびっくりした。
その後夢に関する本をたくさん読んだけど、特に熟睡できてないからって
話ではなかったよ。
966:本当にあった怖い名無し
09/05/16 11:18:39 WE2LQ7WQ0
>>962
夢って妙なところがリアルだったりするよな。
怪我したら痛かったり、高いところから飛んだら空気を裂いて落ちていく感覚がやたら
はっきりしていたり。
夢の中の出来事なのに。
967:本当にあった怖い名無し
09/05/16 11:24:17 nUsYktaR0
>>963
>>結構面白いって事は、起承転結がしっかり構成されていて、話を締めるオチがあるって事だろ。
そうとも限らないんじゃないかな。
起承転結がしっかり構成されてなくて、話を締めるオチがなくても、
体験自体にリアリティや神秘性があれば、結構面白い事はよくある。
ただしボランティアでまとめサイトを作って下さっている管理人氏には、
感謝の気持ちは湧いても、文句や不満を言う気にはなれん。
管理人さん、いつも読みやすいまとめサイトをありがとう。
968:本当にあった怖い名無し
09/05/16 11:36:37 3mXVvT63P
>>960
>>182に書いてある。
面白いと思った話が掲載されてないと思うならまとめの掲示板に書いてこいよ。
お前が面白いと思った話ってどんな話だよ。
969:本当にあった怖い名無し
09/05/16 11:46:43 xFty/ZGk0
>>962
色や音だけでなく、五感はすべてあるよ。
(臭い、味、触覚も夢で出る)
970:本当にあった怖い名無し
09/05/16 11:59:13 BMTgMIzf0
【民団新聞】不衛生な便所の落書き『マンガ嫌韓流』が堂々と売られているのは日本の恥★15[05/13]
スレリンク(news4plus板)
971:本当にあった怖い名無し
09/05/16 12:16:26 3s2Nb1Px0
>>919
スジの話、霊能力系ならスレチじゃね?
972:本当にあった怖い名無し
09/05/16 12:42:55 CosjrFJE0
>>962
てか普段色のある世界に住んでるから
色も音もあるはずだと思って
想像で再現してるだけだと思ってる。
973:本当にあった怖い名無し
09/05/16 12:55:16 nUsYktaR0
音のない夢の中でのコミュニケーションは、
テレパシーや以心伝心的なものということになるのかな?
974:本当にあった怖い名無し
09/05/16 16:33:20 OxM8SJelP
夢って色付いてるのが普通じゃない?
975:本当にあった怖い名無し
09/05/16 16:37:23 qI27Gi1C0
>>974
色はもちろん、音や感触もあるけどなぁ~。そいえば味はないかも。
976:本当にあった怖い名無し
09/05/16 16:43:40 3s2Nb1Px0
色も音も感触も味もあったりなかったりだよ。それでいいだろ
977:リーマン~軽鬱派~ ◆OkRyeaaahE
09/05/16 17:07:48 /3/jim6j0
>>955
先月、似た体験をしました。
寝ている最中、金縛りにあったので、早九字を「臨兵闘者皆陣列在前」と
繰り返し頭に思い浮かべたら。拳骨で頭のつむじを「ゴツン」と殴られた。
やけに頭の痛みがリアルだった。
金縛りにあった場合、どうするかを予め決めておくのも手だと思った。
次は「びっくりするほどユートピア」を繰り返したらどうなるか興味が有ります。
皆さんは、金縛りにあった時どうしてますか?
978:本当にあった怖い名無し
09/05/16 17:14:05 qI27Gi1C0
>>977
無視して二度寝。
979:リーマン~軽鬱派~ ◆OkRyeaaahE
09/05/16 17:31:46 /3/jim6j0
>>978
貴重な心霊体験が出来るかもしれない機会に勿体無いです。
私が殴られたのは、霊とか信じてもいないのに
早九字に頼ったから、かも知れません。
980:本当にあった怖い名無し
09/05/16 18:54:26 bbDFwUOi0
素人が九字切るのとか
良くないって聞いたことがあんだけど。
ユートピアは盛大にやって頂きたい。
981:本当にあった怖い名無し
09/05/16 19:39:58 s3yzSvlMO
うちは築百年くらいの古い家なんだが、何回も改装とか繰り返してたりする。
私は四人兄弟の末っ子で、兄達に比べたらあんまりどこを改装したとか知らない。
でも子どもの頃からずっと記憶に残っている改装箇所がある。
確かに昔、汚い木製で、上を見上げるとなぜか真っ暗な階段があったと記憶している。
先日、ふとした折りにその事を家族に話したら、兄弟みんなに知らないと言われた。
おかしいと思っていたら母が、
「それ、あんたが産まれる前の話やよ。私達が結婚する前に改装したんやで」
と。
詳しく話を聞いてみると、昔の階段は二階に行く前に引き戸?みたいなものが寒さ対策に付けてあったそうだ。
だから上が暗かったんだなぁと妙に納得してしまった。
零感な私の唯一不思議な体験です。
文章書くの慣れてなくて下手くそでごめん。
982:本当にあった怖い名無し
09/05/16 20:58:13 7ryeQtAlO
>>981
前世の記憶なんだろうか
だとしたら何故そこだけって事になるなあ
ところでその階段の前に引き戸って作り
となりのトトロのメイとさつきの家がそうだったよね
上が真っ暗で
983:本当にあった怖い名無し
09/05/16 21:12:27 1lem5lDBO
そういうのは親の会話をそれとなしに聞いていて
自分の描いたイメージが記憶されたものが多いらしいよ
984:本当にあった怖い名無し
09/05/16 21:27:06 q/4iHIem0
まあ、冷静に考えれば幼い頃だけではなく、いつの間にか見聞き知って知識として蓄えてる事って山ほどあるからな
985:本当にあった怖い名無し
09/05/16 21:42:12 FS8iYjKYO
あの…
クレクレかもしれませんが
【普通の夢はモノトーン】
って、
誰が言い出したことなのか
教えて貰えませんですか?
かなり前から
検索してみてるのですが
分からなくて(^^;)
私の夢はいつも
色や音声や味、触覚など、
現実と変わらないものなので…。
986:本当にあった怖い名無し
09/05/16 21:57:34 FS8iYjKYO
>>985
ごめんなさい!!
クレクレじゃなくて
『教えてちゃん』
ですね(^^;)
ご勘弁ください(汗)
987:本当にあった怖い名無し
09/05/16 22:08:06 WAnuUoQs0
>>965
自分も美味しいもの食べる夢みるし、明らかに色つきの夢みますね、
そーいや子供の頃姉が「色つきの夢見る人は基地外なんだよ」
って自分に教えたら、母親が姉を鬼のように叱ったのを覚えてます
子供が「基地外」なんて言葉使ったのが気に入らなかったのかな...orz
988:本当にあった怖い名無し
09/05/16 22:15:29 8CHIj4Qo0
カラーテレビが普及してから色付きの夢を見る人が
増えたって聞いた事がある。
現代は色付きの夢を見る人のほうが多いんじゃないの?
989:本当にあった怖い名無し
09/05/16 22:30:55 EgFCkG7dO
広島の「ゆ○タウン」っていうデパートの最上階に遊び場があるんだが、ガキの頃階段を使わずに行った覚えがある。
よく道路側に置いてある旗を潜ったら遊び場に着いていた。何回も潜った記憶があるから夢じゃないナ
990:本当にあった怖い名無し
09/05/16 23:03:32 2YuTa6m60
夢に色が付いてるかどうかなんて覚えてねぇよ・・・
991:本当にあった怖い名無し
09/05/16 23:15:55 oSGzBn5eO
「自分の夢は色付き」報告はもうお腹イッパイ。
夢スレでやって下さい。
992:本当にあった怖い名無し
09/05/16 23:55:22 rxhT51k3O
声だけのドッペルゲンガーを見た(聞いた?)
バイト終えて帰宅して、パソコンやってたら玄関から
「ただいま」と、明らかに妹の声がしたので妹とばあちゃんと紅茶でも飲もうかと台所へ。
普通なら妹が台所通ってリビングへ向かうんだけどお湯沸かしてても一向に来ない。
ばあちゃんに妹帰ってきたよね?と聞くと、
「いやまだ帰ってこないでしょ、時間も早いし」
と言われ、腑に落ちない感じで玄関行っても確かに靴もない。
一時間後、無事(?)に妹帰ってきました。
あの声はなんだ。
993:本当にあった怖い名無し
09/05/17 00:30:45 PmQZwoIH0
幻聴
994:本当にあった怖い名無し
09/05/17 00:45:28 Zc2aLAGt0
トイレに行きたくてしょうがない、もれてしまう!
その思いが、声だけ先に帰らせたんだよ、きっと。
でなければ・・・早く妹とばあちゃんとで紅茶を飲みたい!
早く帰って来い!
その>>992の思いが妹の声だけ引き寄せたか。
とりあえず、妹に急いだかどうかだけでも聞いてみるよろし。
995:本当にあった怖い名無し
09/05/17 01:00:24 OxaMk9zY0
>>992
自分も同じような経験があるな
自分の部屋でパソコンやってたんだけど、玄関から弟の声がした
弟は常にテンションが高いので大声で歌いながら帰ってくることが多かった
その歌声が玄関から聞こえた(しかも弟がよく口づさんでる曲)
で、いつも帰ったら私の部屋を勢いよく開けふざけてるんだけど、その日はそれがなかったのでおかしいなって思ってた
変だなって思いながら「○○(弟の名前)ー??」って呼んだら返事なし
玄関に行ってみたら靴がなかった
んで、ちょっとしたら同じ曲を歌いながら弟が帰宅。
「あんたさっき一回帰ってきた?」って言ったら、「んにゃ」って。
こうゆうのって何かを暗示してるんだろうか、別になにもなかったけど不思議だった
996:本当にあった怖い名無し
09/05/17 01:10:56 WD/LJ9CoP
テレパシーみたいな感じなのかな?
997:本当にあった怖い名無し
09/05/17 01:18:10 PwwkPaiY0
「入眠時幻覚」について
998:本当にあった怖い名無し
09/05/17 01:25:29 R6td0+jo0
>>994 で思い出した。
かなり昔、小学2年の頃盲腸から腹膜炎になりかけて長期入院してたんだが
退院して親父の車で家に帰る途中で猛烈に小便がしたくなったんだ。
ようやく家についてダッシュで駆け込む便所のドアに「WC」と張り紙がしてあって
「なんだこりゃ」と思いつつ用を足してホッとした一瞬、股間の嫌な感触で眼が
覚めると病院の布団の中だったんだよこれが。
久しぶりの寝小便は非常に恥ずかしかった。
で、ホントに退院して帰った家の便所には兄の覚えたばかりの英語で「WC」と
張り紙してあったんで「俺すげぇ、魂だけ帰ってたんだ」と少しちびった。
あの時は3週間程寝たきりで耳だけ物凄く敏感になってたな。窓から聞こえる
喧騒の中、ふいに見舞いに立ち寄る親父の車の音が判別できた。
999:本当にあった怖い名無し
09/05/17 01:52:57 WphWUw3Y0
999
1000:本当にあった怖い名無し
09/05/17 02:12:01 81/uLFeEO
1,000
1001:1001
Over 1000 Thread
γ
(
_ノ
/
__
,、'" . `' 、
i`ー _ ',
. l| !| i""!|
}: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i} {J |
,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄
`ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・