09/07/04 00:31:06 iPvVkiNtO
>>898
ストーカーかね
警察に変な人がいるって言えば見回りしてくれると思う
901:本当にあった怖い名無し
09/07/04 00:33:37 Yyk5sXnkO
>>899
大学生です。なにかポストに入れたようなんでいなくなったらみてみます。
一人暮らしじゃなくてよかったです
ありがとうございました
902:本当にあった怖い名無し
09/07/04 00:37:21 A1xTM54+0
>>901
100均の折畳傘でもいいから持ち歩くようにすれば
そういう人との接触を根本的に避けられますよ
903:本当にあった怖い名無し
09/07/04 00:47:32 Yyk5sXnkO
>>902
……うん
904:本当にあった怖い名無し
09/07/04 08:40:48 h9M6ZJ3WO
>>891
分かりました。
905:本当にあった怖い名無し
09/07/05 07:11:23 ZHJ5G5ZN0
フラーデ事件について調べています
1589年、ドイツのトリーア市で市長さんが魔女の冤罪で
処刑された悲惨な事件です
文献、ネットを当たってみましたけれど、これを扱った
まとまった情報源が見あたりませんでした
詳しい記述の載った文献があれば是非読みたいと思います
どなたかご存じのかた、ご教示ください
906:本当にあった怖い名無し
09/07/05 10:31:57 xqtbW2vs0
>>905
ドイツ語でも検索かけた?
907:本当にあった怖い名無し
09/07/05 11:05:51 B2IpwaYw0
オカルト板できくのもなんだと思うけど、
こっちのほうが色々事情に詳しい人がいると思うからあえて聞かせてください・・・
彼女が占いとか除霊に興味を持ち始めて、洗脳されてお金をカモられてます・・・
いくら詐欺だよと言っても、私はガチだと思うとかいって聞く耳を持ってくれません・・・
それどころか、先日霊媒師とやらに、
「あなたとあなたの彼氏は悪霊がひきつけあってくっつけた悪縁だから
今すぐ別れるべきだ。それか、彼氏を除霊するからつれて来い」とかいわれて、
もう明らかに金をむしりとることしか考えてないのに、彼女はそれを真に受けて
漏れにまで「除霊して。」とか言ってきます。
元の彼女に戻って欲しいです。どうすればいいでしょうか・・・本当に辛いです。
ちなみにお互い25です。
908:本当にあった怖い名無し
09/07/05 12:35:07 tqhs/vED0
>>907
ここで問題の霊媒師の実名を伏せて傾向と対策を尋ねられても
一般論的な回答しかできません。それでは遠回りになるだけです。
下記にて適切な相談先を尋ねるのが最善かと思います。
その上で然るべき措置を取って下さい。
【防犯・詐欺対策板】 質問スレ
スレリンク(bouhan板)
909:本当にあった怖い名無し
09/07/05 22:08:36 9Y+vjK8b0
洒落怖の師匠シリーズの『田舎 後編』がどこかで読めるらしいんですが
どこで読めるのか、どなたかご存知の方がいたら詳しく教えて頂けませんでしょうか?
910:909
09/07/05 22:13:11 9Y+vjK8b0
すいません、自己解決しました
スレ汚し申し訳ありませんでした
911:本当にあった怖い名無し
09/07/05 22:26:28 js8evEAjO
>>902
ネ申降臨
912:本当にあった怖い名無し
09/07/06 01:38:54 eTQncQIfO
マイケル・ジャクソンがこの時期に亡くなったのはなにか理由があるんでしょうか?
霊的、もしくは政治的ななにかが絡んでいたりするのでは……と考えてしまいます。
アセンションとかそういうのはあんまり信じていないんですが
なんだか不安で、怖いんです。
妙な質問ですみません。
913:本当にあった怖い名無し
09/07/06 14:07:26 1ujymsLk0
アステカの祭壇を扱ったスレはないんでしょうか?
914:本当にあった怖い名無し
09/07/06 20:46:07 NpuIsHWZO
>>907
一般的にお金を取る占いや、霊媒師は大抵詐欺です。
言葉巧みにお金をむしり取っていきます。
事前にアンケートなんてあったら、それは単なる情報収集。で、いざ占いをはじめると、例えば、「あなたのお父さんはなくなっていませんね?」なんて聞いてくる。結構有名ですが、これ、二通りの捉え方がありますよね。
つまり、言葉遊びに統計学。お父さんが亡くなっていれば、この子は苦労してきて云々、お父さんが健在なら、年齢的に見て恋愛関係かと検討をつけて、当たり障りのないことを言って帰らせます。
当たれば、あの占い師はよく当たると友達に話して噂になります。外れれば、なーんだ。と思うくらいで、誰にも話しませんよね。
本物の力の持ち主は、お金、お礼等要求しません。自分の力を過信することはありません。もしくは、金銭目的にすると、力に裏切られるからです。
占いや霊媒は、自ら場に赴くようなことはせずとも、必要なときに、現れ出会い、助言をしてくれる。
そんなモノなんです。
915:本当にあった怖い名無し
09/07/06 21:09:31 NpuIsHWZO
占いや除霊等にハマるのは女性なら至極当然のこと。
女性は、昔から感覚的なものを信じやすいですから。高い勉強代ですが、彼女もそのうち分かってくると思います。
人との出会いは、前世で関係があった人たちだと説があります。前世では、自分の恋人、兄弟、親、友人だったのかもしれません。
あなたと彼女が出会ったのは、必然的なものですよ。
彼女が占いや除霊にハマっているのは、悩みごとがあるからでしょう?
あなたは彼女の力になるために、出会ったのかもしれないです。
占いなんて当たるも八卦当たらぬも八卦。詐欺等は置いておいて、彼女の悩みや、気になることを聞いてみたらいかがですか?
916:本当にあった怖い名無し
09/07/06 21:12:58 S+lQUx5W0
アステカの祭壇の話題を扱うスレはないのでしょうか?
917:本当にあった怖い名無し
09/07/07 03:17:17 jJeJG9rLO
霊の性質が善いとか悪いとかはどうやって判りますか?
去年の夏からどうもそれらしきモノを見るのですが
一年経ってもさほどに不運な事が起きるわけでもなく
だからといって良い事も起きてくれません。
不運が蓄積されて一気にドカッと来られても嫌なので
払って貰うべきかとも思うのですが霊(?)の正体も知らずに
神社とかに行くのも効果が有るのかと疑問に思います。
いきなり変な質問で申し訳ありませんが教えてもらえませんか?
918:917
09/07/07 04:44:17 jJeJG9rLO
下がり過ぎてますのでしばらく回答が期待できないみたいですし
私も書き込みできる時間が限られますので簡単に詳細を述べます。
去年の夏に親戚の子供の頼みでクワガタ採ってましたが
夕暮れ時に墓地の近くを探してまして子供の霊らしきモノに遭遇し
以来、その場所の近くを通る度に草むらから覗かれたり
止めてるバイクの近くに立ってたりします。
最初は出くわす度に場所を変えてましたが付近の至る所で
また、昼間でさえも見かけるようになり慣れてしまいました。
そして、夏が終わるといなくなったのでホッとしてましたが
一昨日の日曜日に同じミカン山に登ったところまた会いました。
向こうは笑い掛けたりはしますが口をきいたことはありません。
また、その子供が居た場所にクワガタが沢山いたりしますが
これといって悪いことをしたりはしないようです。
あと、ミカン山以外の場所で見かけたりもしません。
会う場所はだいたい昼間は森の中で夜はミカン山の至る所です。
以上が概要ですが判る方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
919:本当にあった怖い名無し
09/07/07 05:24:46 JoBJqCKbO
>>912
特に意味はないと思います
ファンの方でしょうか?不安ならば彼の曲を改めて聞いたりしてしんみり浸って心を浄化させるのがいいと思います
>>916
それのみを扱うスレはないと思います
「幻の心霊写真~」スレで話題になっていたことがありましたが。
どういう話題をしたいのかをかくと詳しい人の誘導があるかも
>>917
幻覚や見間違い勘違いの可能性は置いておいて、
自分が嫌な感じがないなら少なくとも悪ではないと思います
内容を拝見する限り害をなすものには見えませんが
気になるなら霊視スレで尋ねてみてはいかがでしょうか
920:本当にあった怖い名無し
09/07/07 09:00:40 mSESkfDg0
>>917-918
保証はできないですが、1年たってもなにもないならだいじょうぶだと思いますよ。
なにかしてあげたいと思うのなら、「自分でできることなら手伝うので、
やってほしいことを教えてください」と、問い掛けてみたらどうでしょうかね。
そうでないなら、「たまたま見えているけど、自分にはなにもしてあげることができない。
ほかの人を探してください」とでも言ってみるとか。
まあ、どういう霊なのかわからないけどね(子供だし、ちゃんと反応するかどうかも)。
自分なら、「虫取りが好きなのかな。クワガタがいるところを教えてくれてありがとう」
とでもいいつつ、線香を手向けてお菓子でもお供えしますわ。
んで、神社に行くなら、祓ってもらうのではなく、あの子にちゃんとお迎えがありますように、
とでも祈りますかね。
921:本当にあった怖い名無し
09/07/07 12:08:02 elVB1mN00
インドあたりにいた、ずっと瞑想してる少年はどうなったのでしょうか?
名前忘れた・・・
922:本当にあった怖い名無し
09/07/07 15:16:47 gOzqVrOjO
「新規レスがない場合のDAT落ちが、オカ板では他板より早い」ということはあり得ますか?
923:gagaga
09/07/07 18:02:38 MRVwWDMb0
昔、小学校のグラウンドで綺麗な石を見つけ、拾って帰りました。
最近、あまり使わない引き出しを開けてみるとその石があったのですが、
勾玉のような気がします。
どうしたらいいですか?
924:本当にあった怖い名無し
09/07/07 18:08:34 /DjgjZNQ0
まず、石は極力拾わないほうが良い。
誰かの念、霊のなどが入りやすいと言われているらしいぞ。
その石はどんな感じがする?たとえば、気持ち悪い、怖いなど悪い感じがすればアウト
処分したいと思っているのならまず清めた方が良い
やりかたはググればすぐ分かる。いろんな所を見たほうが良い
処分しない場合もお清め必須
925:本当にあった怖い名無し
09/07/07 19:55:50 ElqCdLra0
>>923
うp
926:本当にあった怖い名無し
09/07/07 20:31:55 ffhy40iA0
>>923
神域・聖域にある石とかいわれのある石ならともかく、
石だからといって、なんでも神秘的な意味付けをする必要はないです。
というか、すべきではないです(なんでもオカルト的な意味付けをすべきではないです。
そんなことやってたら、川原の石ころすら蹴飛ばすことができなくなります)。
ただ、勾玉みたいなきれいな石だと、拾った場所にかかわらず、
なにかあるかもしれません。その可能性は否定できないです。
とりあえず、本物の(昔の)勾玉がそんなところに落ちてるとも思えないので、
学術的な価値はないと思われます(保証はできないので、確かめたかったら博物館とかで要鑑定)。
いままでなにもなかったのなら、小学生のときの思い出として持っててもいいでしょう。
気になるなら、年末や正月に神社でやるお焚き上げで供養すればいいと思います(半紙とかに包んで)。
まあ、石は燃えないと思いますので納めたほうがいいんでしょうが、
そこまでやる必要もないでしょう。
これに意味があるかどうかではなく、あなたが安心するために、ね。
個人的には、いらないなら捨てればいいと思いますが。
ちなみに・・・海岸にあるような、角が取れて丸まった色ガラスじゃないよね?
927:本当にあった怖い名無し
09/07/07 23:03:21 35kKMMuIO
だいぶ前に読んだんですが、女の子が山で宗教団体か何かの謎の集団に捕まる話、知りませんか?
確かオチはその後目撃された女の子の動きが異様に速くなってた、とかそんな感じ
気になって探してるんですが何故か見つからない
928:917
09/07/08 02:43:53 g2agk9NLO
>>920
レスありがとうございます。
悪いモノではないということで正直ホッとしました。
両親の介護をしてますのでレスする時間が遅くなり失礼しました。
片方の親が神経を患っていまして霊(?)に遭遇した当初は
「病気もらちゃった…」と思ってたのですが
調べてみても該当する病気が無く、メンヘラ板でも
「オカ板行け」とかのレスでした。
実を言うと今でも半分くらい「妄想なのでは?」と思っています。
でも見る場所が特定されていることと飼っているクワガタ見ると
「やっぱり妄想だけじゃないかも…」という気がします。
彼のおかげで私の唯一楽しみな親戚の子供の笑顔が見れるし
最初から怖く感じなかったこともあって気味が悪いと思いません。
以前に霊視ができるという友人に「同情してはダメ」
と言われたので心配ではあるのですが
願い事があるのなら叶えてあげたいし供養したいと思っています。
とりあえずは教えて下さったことを順にやってみます。
ご教授ありがとうございました。
m(_ _)m
929:本当にあった怖い名無し
09/07/08 11:34:24 IGJFFeU10
>>923
最近は、勾玉を模った石の付いたケータイストラップやキーホルダーがある。
それが外れて落ちていたんじゃないのかな?
100均で売っいるし、そう言うところのなら、作りが甘くて、落ちても不思議ではない。
930:本当にあった怖い名無し
09/07/08 19:33:51 yBL4sATVO
物にも魂ってモンがあるんでしょうか?
気になって夜も眠れへん。
931:本当にあった怖い名無し
09/07/08 20:25:28 HcnC2oVY0
>>930
漏れはあると信じている。そうすれば皆大事にしたり優しく扱うだろb
932:本当にあった怖い名無し
09/07/08 21:11:20 yBL4sATVO
やっぱりあるんですね!
心霊写真やら動画なんかで幽霊が服着てるもんね。物に魂なきゃ幽霊は素っ裸でなければならない。
て事ぁ、何気ない写真と思いきや、ファンヒーターの霊が写ってたりする訳ですね。
933:本当にあった怖い名無し
09/07/09 18:24:51 Kka5C5YZO
>>932
つくも神ってやつになればあるだろうけど、そこまで大事にされるものが今の世の中に、
果たしてどのくらいあるだろうって感じがする。
934:本当にあった怖い名無し
09/07/09 20:35:15 sjsNnMd20
2つお聞きしたい事があります。どなたか教えてください。
1つ目。私は、時々予知夢のような物をみたり、既視感にとらわれることがあるのですが
常にそれを覚えている訳ではなく、夢を見た翌朝にはすっかり忘れており、現実に
物事が起こった時になってやっと「そうだ、こんな夢を何日か前に見た。続きは確か
○○になるはず・・・」と思い出すのです。
これは予知能力と言えるのでしょうか?
それとも、思い込みからくるただの錯覚でしょうか。
ちなみに、見た夢を人に言った場合は、どんなに予感がしても外れます。
当たるのは人に言わなかった時だけです。
2つ目。
普段私は、自分の利益のために何か(例えばくじ引きとか、株とか、ラクして利益を得られ
そうな物)をしようとすると、あまり上手くいきません。
でも、自分が家族とかと一緒に居ると、その人たちにはラッキーなことが起こります。
家族が言うには、私と一緒だと幸運になる、とのことなのですが、そのような・・・つまり
人と人との間で運のやり取りは行われるのですか?
それで私自身が不幸になっている感じもしないし、今でも充分ツイているとは思うし
自分が必要以上に欲を出さなければ良いだけなので、困っているわけではないのですが、
よくある現象なのかどうかが知りたいです。
もしその現象に名前がついているなら、それも教えてください。
935:本当にあった怖い名無し
09/07/09 22:08:26 1MJr2/Cn0
>>934
1
デジャヴは、脳が時間を錯覚して起きるらしいんで、見たことがある!とかいうだけなら気のせい。
このあとの展開までわかって、それがその通りになるなら、予知能力と言っていいんじゃない?
自分もその場面に来るまでわからんし。
2
アゲマン
936:本当にあった怖い名無し
09/07/09 23:18:56 g+kBbX9M0
車を購入する際、精神安定のためにと神社でお数珠(念珠?)を購入しました。
神社で買ったからか、常時身に付けていたからか
お値段は正直子供騙し…?と疑ってしまうほどお安いものだったのですが
時々水晶の珠が白い煙を封じたように濁っていたり(神社のお水で洗い、暫く持ち歩かずお塩と共に置いておいたら綺麗になりました)
土地柄か、乱暴なドライバーさんは多いのですが
そのお数珠を持っている時は不思議と怖い思いをする事もなかったりと、確かに「お守り」として働いてくれていたように思います。
最近になって、そのお数珠が忽然と姿を消してしまいました。
普段常に持ち歩き、外すとしても保管場所は決まっており、その場所から動かす事もなかったのですが
本当にふっつりと消えてしまいました。
母は「お数珠も疲れたんだよ」と諦めるよう促してきます。母の指摘が正しいのかどうかは判りませんが、コレだけ探して見つからないとなれば
本当にもうあのお数珠は見つからないのかもな、とも納得し始めました。
ですが、常に身に付けていたものがないというのは、どうしても落ち着きません。
こういう場合、新しいものを購入してしまってもいいのでしょうか。その場合は、やはり同じ神社から購入した方がいいでしょうか。
消えたお数珠を購入した切っ掛けは、学生時代よく立ち寄った神社に久しぶりだからと立ち寄った際
何となく目に留め、どうしても欲しくて欲しくて仕方なくなってしまったから衝動買いをした、といった感じです。
それ以後は、その神社に出向き売店を覗いてみても、消えたお数珠に出会った時のような衝動を感じる事はありません。
新しく購入するなら、いろいろな窓口を巡り、あのお数珠のような縁を感じられるものを探したいと思っているのですが
最初に購入したのが子供の頃から通っていた神社だった事もあり
他所でお守りを購入するというのは、子供の頃から私を見知ってくれていたその神社の神様への裏切りになってしまうのでは、と危惧しています。
考えすぎだとも思うのですが、気になりだすと止まりません。
何だか小さい頃から可愛がってくれた祖母ちゃんを悲しませてしまいそうな、と、そんな喩えで判っていただけますでしょうか。
どなたか、アドバイスをお願いします。
937:本当にあった怖い名無し
09/07/09 23:34:59 sjsNnMd20
>>935
1
わかりました。ありがとうございました。
2
これがそれですか・・・。知りませんでした。
938:本当にあった怖い名無し
09/07/10 07:48:47 CwfQikDnO
部屋の浄化をしようと思います。
掃除の時に塩を部屋にまいて、
掃除機で吸い取るのは浄化になるのでしょうか?
939:本当にあった怖い名無し
09/07/10 08:17:08 myJ3OsbB0
>>936
神社には系統があるので、いろんな神社というのは余り感心しない。
特別の衝動に駆られない限りは、親しみを持っている神社で、買った方がいいかも。
…ところで、神社にお礼に行った?
>>938
掃除機が錆びます。止めましょう。
本気で浄化しようと思うのなら、神社でお清めの砂をいただいてきてはいかがでしょう?
(「神社の砂を取って来い」と言う意味ではありません。念の為)
940:本当にあった怖い名無し
09/07/10 09:50:35 CwfQikDnO
>>939
レスありがとうございます!!
掃除機って電化製品ですね、迂闊でした。
941:本当にあった怖い名無し
09/07/10 11:43:36 Td/0ibhnO
夢の中でパワーストーンを作って貰いました。
夢に出たのはジェムシリカで、現実に数日前購入したネックレスに使われています。店では気に入ったのですが買った後は何故かあまり身に着ける気になりません。
もっと身に着けて大切にしろ。などのメッセージだという可能性はありますか?
942:936
09/07/10 14:04:05 YoIl0jOr0
>>939
返信ありがとうございます。
やっぱり通い慣れた神社で探してみた方がいいですよね。
すっきりと心が決まりました。ありがとうございます。
>神社にお礼
行ってませんでした…!最近までお数珠はまた見つかるものと祈り探し回っていたので
最初のお数珠との縁が切れた事、お数珠のお仕事が終わったことを自覚していませんでした。
明日にでも神社へ行きお礼をしてきます。重ね重ね、ありがとうございました。
943:本当にあった怖い名無し
09/07/11 01:16:19 3GMmao7eO
言霊をなかったことにするにはどうしたらいいですか?
例えば病気の人について「死んだらどうしよう」と何回も言ってしまった場合、
その言霊を解消する、なかったことにする方法があれば教えてください。
944:本当にあった怖い名無し
09/07/11 02:12:49 hNDSjm2R0
小さいころから同じ場所
(現実の場所を舞台としているが実際は存在していない。又、夢の内容は毎度別のもの)
が夢にでてくるのですが何か意味があるのでしょうか?
それともただの夢で、俺の発想力が足らないだけなのでしょうか?
自分が思うに実生活でつらい思いをしているとこの夢を見やすいです
945:本当にあった怖い名無し
09/07/11 09:02:33 pvCnBIVB0
>>944
スピ系のブログなどで似たような体験話を何度か目にしました。
その人達の場合、夢の中で見た場所は体が眠っている間に魂が出掛けていた所、
つまり「あっちの世界で自分が良く行く所」的なニュアンスだったと思います。
実生活が辛い時に良く見るという事は
貴方にとってその場所があっちの世界の馴染みの場所であって、
魂が毒を吐き出したり、単純にリラックスしに行ってるのかも知れませんね。
以上はひとつの解釈に過ぎません。
霊視系のスレで尋ねてみるのも良いと思いますよ。
↓霊視系スレ一覧
URLリンク(www.domo2.net)
946:本当にあった怖い名無し
09/07/11 09:05:56 VJFLVT7K0
>>943
その言霊の反対の言葉を十倍言うと良いでしょう。
また病気の方の回復を祈るのでしたら「元気」「回復」「治る」だけではなく
その方がすっかり元気になって貴方と一緒に楽しく出掛けているところを想像し
その内容を声に出して言うのが良いと思います。
947:本当にあった怖い名無し
09/07/11 09:12:42 pvCnBIVB0
>>941
夢の中で見たその石と、現実に手にした石が
ネックレスとして同じ状態に組み上げられているのでしたら
「身につけて欲しい」という事なのでしょうね。
もし夢で見たのがブレスであったり、違う形のネックレスならば
その形に作り直して欲しいという働きかけと思われます。
眠る時に枕元に置いて、どうしたら良いのか尋ねて
夢に回答が現れるのを待ってみては如何でしょう。
948:本当にあった怖い名無し
09/07/11 13:19:52 HGqMiPJbO
ソシソアカミクニツクモ
オンバサラウンケンソワカ
この二つの言葉が頭から離れません。どういう意味か知りたいです…
949:本当にあった怖い名無し
09/07/11 19:38:21 XQKAngkl0
>>948
真言をもじった何かを見聞きしたか、記憶違いしてると思われ
950:本当にあった怖い名無し
09/07/11 22:39:31 HFJoXQGw0
確か最近だったと思うんですが、カタカナ4文字の怖い話のTV番組
があったと思うんですが誰かタイトル分かりませんか?
951:本当にあった怖い名無し
09/07/11 23:00:55 Yr8tf2r9O
普段持ち歩きできるよく効くお守りを探しています。
当方仏教系(真言宗)なので、般若心経の何かにしようかとか、お不動様なら悪いものを寄せつけないんではないかとか色々考えます。
何か良いものはないでしょうか?
952:本当にあった怖い名無し
09/07/12 00:54:50 XxCUjpfi0
カントリー娘がMステに出演したときの動画お持ちの方いませんか?
953:本当にあった怖い名無し
09/07/12 02:17:12 7pAoUDCd0
かなり前に、この板に単独スレ立てて自分地の先祖の墓をけり倒したりした動画を
あげてた馬鹿どうなったか知っている方居ますか?
954:本当にあった怖い名無し
09/07/12 04:10:11 i9bPe63wP
>>950
トリハダ?
955:本当にあった怖い名無し
09/07/12 04:15:12 PpPzozQH0
>>951
ご自身でお不動さんの真言を梵字で書き、護符としては如何でしょう。
956:本当にあった怖い名無し
09/07/12 11:12:12 wCZcapVq0
ドラクエ9に守護天使「イザナール」と「ラフェット」が出て来るのですが、
ラフェットは、ラファエルがモデルのような気がするのですが、
イザナールは伊邪那岐神ですかね?
957:本当にあった怖い名無し
09/07/12 12:36:49 DY12uYxm0
>>956
相応の板でどうぞ。
【DQ】ドラクエなんでも質問スレ その28
スレリンク(ff板)
958:本当にあった怖い名無し
09/07/12 13:42:05 PVjpfKyt0
>>946
レス遅くなってすみません。ありがとうございました。
そんな手があったんですね!早速試してみます。
959:本当にあった怖い名無し
09/07/12 14:50:27 KXoxljuoi
>>832です
遅くなりましたが、>>833さん。
優しい言葉をありがとうございます。
やっとバカだな~と流す決心がつきました。
また体に異変があったら、こちらで愚痴りたいです。
>>907さん
まだ見ていたら、私のレスを見せてあげてね。
同じ事を言われるだけだからw
数万円を払って、霊視結果は次の二行。
自殺した女性の霊がついてます。
もっと高い金を払わないと詳しく霊視できないだとよw
あとは神社の宮司さん?
お話を聞いてもらうだけ聞いてアドバイスをいただくとか。
お祓いは5千円前後で霊媒師より安いですしね。
余談ですが、私はおデコを出したら、前向き志向になれました。
960:本当にあった怖い名無し
09/07/12 15:09:51 MVerkYphO
池袋ってやっぱりオバQ出るんですか???毎日利用してるから心配です。何か情報知ってる方、教えてください
961:本当にあった怖い名無し
09/07/12 18:09:50 iWRNgM1G0
>>960
毎日利用してもわからないなら、少なくとも貴方には影響ありません。
962:本当にあった怖い名無し
09/07/12 19:11:28 FP32F83fO
風祝ってどういう意味ですか?
どういうことするの?
963:本当にあった怖い名無し
09/07/12 20:05:46 MVerkYphO
やさしくない
964:本当にあった怖い名無し
09/07/12 20:29:15 YiyUnW/j0
>>962
私も気になったのでざっと調べてみたところ
古来から風の神として有名な諏訪神を祀る諏訪大社にあった
風の平穏を祈る専門職のことらしいです。
読み方は風祝(カゼハフリ)。
965:本当にあった怖い名無し
09/07/12 22:25:45 FP32F83fO
>>964
なるほど。
なんかの儀式の名前かと思ってました。
風祝っていう職なんですね。
諏訪限定なんですか?
966:本当にあった怖い名無し
09/07/12 23:27:54 YiyUnW/j0
>>965
祝(ハフリ)という言葉自体は
神主・禰宜 (ねぎ) に従って祭祀 (さいし) をつかさどる神職
また、広く神職の総称という意味でしたが
風祝(カゼハフリ)となると、諏訪大社との関連しか見当たりませんでした。
諏訪大社は全国5600社に及ぶ諏訪社の総本社なので、特別な神職なのではと考えます。
神事については、御柱祭りの前年に上社の御柱が選定をされた後
風を治めるという薙鎌(なぎかま)が木に打ち込まれる事くらいしか判りませんでした。
ちなみに、諏訪大社の今の主神は日本神話の建御名方神(タケミナカタノカミ)ですが
それ以前は、蛇神・また御射山をご神体とする山神ミシャグジを祭神としていたようで
現在も諏訪大社で行われる神事のほとんどは、タケミナカタではなく
ミシャグジを祭神としてのものと考えられるそうです。
不要な記述や推測も書いたのでとりとめがなくてすいません。
どなたか詳しい方が補足・訂正下されば幸いです。
967:本当にあった怖い名無し
09/07/12 23:41:00 FP32F83fO
>>966
ありがとうございました!
ちなみに、奉斎ってどういう意味ですか?
調べても意味がでてこなく…
968:本当にあった怖い名無し
09/07/12 23:59:02 YiyUnW/j0
>>967
【奉斎】
神仏をつつしんで祀(まつ)ること。つつしみきよめて祀ること。
だそうです。
969:本当にあった怖い名無し
09/07/13 14:25:34 5VXeofPx0
そろそろ次スレ?
970:本当にあった怖い名無し
09/07/13 17:27:14 Eo7fTvM50
次スレ立てました。
☆やさしい人がレスしてくれる質問スレその43☆
スレリンク(occult板)
ただし、このスレが埋まるまではここで質問受け付けます。
971:本当にあった怖い名無し
09/07/13 19:31:05 eloTX7moO
>>968
なるほど、要は丁重におもてなしするんですね。
972:本当にあった怖い名無し
09/07/13 19:51:08 9KzpNUGm0
自由民主党が政権を失った場合、近年中に天災(大災害)が起きてるような気がするのですが。
どうなんでしょ?
973:本当にあった怖い名無し
09/07/13 20:25:59 cANHxY7/0
失わなくても天災が起きてるので無関係でしょう。
974:本当にあった怖い名無し
09/07/13 22:07:29 8Bcf/tHeO
>>947
遅くなりましたがありがとうございます。
実際の形と夢で見た形が違うので頑張って石に聞いてみます。
975:本当にあった怖い名無し
09/07/13 23:14:20 h8l3xsuT0
>>973
安心しました。てっきり大地震でもあるかと。ありがとうございました。
976:本当にあった怖い名無し
09/07/14 00:45:43 rKm5DFhP0
>>945
遅レスですみません
参考になります。休憩しに言ってるんですかね・・・w
たしかに遊んでいる夢が多いような気もします
霊視系のスレでも聞いてみます。どうもありがとうございました
977:本当にあった怖い名無し
09/07/14 01:00:47 Ipyn5P5XO
家にぼろうさんが出たという者がおります
ぼろうさんとは一体どういった方なのでしょうか?
978:本当にあった怖い名無し
09/07/14 03:50:41 Fb+2TcAUO
伝説のBlog
思考盗聴連結ふさこのBlogを知らないか?
979:本当にあった怖い名無し
09/07/14 13:11:06 cTSVuubAO
犬に霊感は有りますか?
980:本当にあった怖い名無し
09/07/14 18:09:52 AacyUbRu0
>>979
猫には霊感あると桜玉吉の漫画で読んだ。
981:本当にあった怖い名無し
09/07/14 19:48:38 p2dAuFkJO
タリスマンとか呪符を買おうと思ってるんですけど、効果の違うタリスマンを複数持っていても大丈夫なんでしょうか?
また、タリスマンと呪符を一緒に持っていてもいいんでしょうか。
よろしくお願いします。
982:本当にあった怖い名無し
09/07/14 20:36:41 c7K3poWF0
>>981
互いに打ち消し合ったり、相反するようなものでなければ大丈夫です。
983:本当にあった怖い名無し
09/07/14 20:42:41 GB2z4m/y0
>>977
泥棒を「どぼろう」と記すケース(ミスタイプ?)はあるようです。
「ぼろうさん 妖怪」でググるとVIPの下品なスレが引っかかります。
他に妖怪的にものを示すような情報はありません。
民間伝承として「ぼろうさん」というものがあるならば
なんらかの情報が存在するはずです。
もし貴方がVIPの該当スレでその名前を知ったのでしたら
からかわれたのだと思います。
そうではなく、知人などからその話を聞いたのでしたら
その人から詳細を聞いて下さい。
984:本当にあった怖い名無し
09/07/14 20:45:21 TxYO1JNV0
>>978
VIPでやって下さい。
985:本当にあった怖い名無し
09/07/14 21:55:52 p2dAuFkJO
>>982ありがとうございます。
重ねてすいません。
恋愛のタリスマンと健康・富の護符は相反しますか?
986:本当にあった怖い名無し
09/07/14 22:16:35 6+IXUpBG0
>>979
室内飼いの犬や血統書付きの犬には、まず無いw
野良だった犬には、ある可能性が。
>>985
タリスマンは何で出来ている?
護符はどう言った系統?
987:本当にあった怖い名無し
09/07/14 22:24:20 p2dAuFkJO
>>986すいませんタリスマンは何で出来てるかわかりません。
タリスマン・トゥ・アテイン・ラブというタリスマンと、セカンド・ペンタクル・オブ・ジュピターという護符です。
護符は木星2らしいです。