09/04/09 23:54:57 WKr1t/LR0
塩まじ完了・・・
・・・しまった、NHKを忘れてたわ!これからやって来る!
>>209
工業塩しか作れなくなったのは、戦後に塩田を工業地帯に作り変えるための国策だったらしい。
経済復興しないといけないから仕方ない面はあったけど、塩田の人にはもちろん、国民にもひどい話。
ナトリウム100%の塩は強すぎて、腎臓を激しく痛めてしまう。精神的にも短気にもなりやすい。
減塩しなさい、と言われるのは、正しくは「この不自然な塩を多く摂ってはいけない」という意味です。
自然海水塩なら、自分がおいしいと感じる濃度ならどれだけ濃くしても害はない・・・らしい。
工業化の役目も終わった90年代に法改正して、自然海水塩を日本でも造れるようになった。
日本で暮らす人なら日本の海水で作った塩を・・・できれば、近所の塩が一番身体に馴染むよ。
うちでは1kg1000円のを買ったけど、料理の味がとても良くなるし塩まじは利くしでいいことづくめなので
好みに合ったものを見つけてほしいと願ってます。