09/05/24 01:59:56 RVVBL6O10
>>80
子供って得体の知れないものがあるだけで怖いものなんだよ
82:68
09/05/24 02:36:49 rGbVeHPaO
携帯からですが、嫌な夢見て目が覚めてしまったので来てみました。
その何かに息子が何かされたか?というのは、全くの盲点でした。朝起きたら尋ねてみます。
まだ息子のギャン泣きの声が耳に残っていて、動揺しています…。
83: ◆NYP6WmX4qw
09/05/24 02:39:58 RVVBL6O10
とりあえず、トリ付けるの面倒だったから付けてなかったけど存在表明だけー
84:本当にあった怖い名無し
09/05/24 17:57:23 7h6xy4pD0
調子悪いから良くわかんないけどそれジャックオランタンとかそう言うのに近い小物だと思う。
だとするとそのものの害は無いはず。噛むよーなもんじゃねーけど野良犬みたいなもんだからそりゃ怖がるのはわかる。
子供がそれについて喋りたがらないんならそりゃ注目するとこっちを向くし、あまり呼ぶとやってくるから嫌なんだと思う。
まあ幼稚園上がるくらいまでの子供は時々そう言う物を見ては怯えるってのはそう珍しい事じゃないので気にしないでも良いよ。ほったらかせばいい。親が落ち着いてるのが子供にゃ一番安心できるし。
かく言うこっちも幼稚園くらいまでは大人に見えない物に怯えて困惑されてたし。小学校上がるくらいには見えなくなるしならないと怖がるだけの人間になって困る。
見た目をAAで表そうとすると
^○
入
動いてないときはこんな感じに見えるんじゃねーかな、と思ったり。
上の○が赤で入が青っぽく、入の部分は一種の触手なのでにょろにょろ伸びて動く。重なれば紫かも。
対処法はなんかに移して外に捨てるとかが良いんじゃないかなと。
効くかわからんけど松の小枝をファブリーズとか塩水とかお酒とかで湿らせたので子供の言う居るって辺りを蜘蛛の巣でも絡め取る見たいに払って、ビニール袋にでも入れて多少離れた山とか近所の神社のお炊き上げ箱にでも投げ込んで来れば終わるんじゃないかな。
やって改善しなくても責任は持てんけど。
85:怪奇
09/05/25 00:43:49 XBU/Y/r60
ウチでは亡くなった親族が妙にウロウロしているので、素人が塩やら術式に
頼る前に、何故まずそういう人達に頼んでみないのだろう?と不思議に思ったり。
向こうさんも、思い出してもらえる&頼られると嬉しいものですし。
孫やひ孫を泣かせる不届き者ですから、散らしてくれたりしませんかねえ。
一応言っておきますけど、別に見えてなくてもどこの御家庭にも居ますよ、きっと。
いや、ゴキちゃんじゃなくて、亡くなった親族の方。
死んだジイチャンは位牌のある本家を出て、何故か現在オカンの所に常駐。
ちょっと前に亡くなった嫁の祖母は、亡くなる直前に孫(ウチの子)の所に
来ていた模様。ジイチャン・バアチャンが揃って夢に出たので調べてみたら、
大叔母の命日だったり。
ウチは拝み屋筋なのでその動向がわかり易いだけであって、わからないからって
居ないというわけではないと思いますけど。
86:68
09/05/25 06:16:50 FEGVJDev0
おはようございます
>> ◆NYP6WmX4qw 氏
過去ログ読ませていただきました。最近はいかがお過ごしでしょうか?
山なら当方にもいやという程ありますが・・・。(北東北在住です)
>>84
松・・・は近所にないので代わりに唐松じゃだめでしょうか?家の周りに
防風のためたくさん植えてあるので。
AAのおかげで想像しやすくなりました。大して害のない?もののようでとりあえず
安心しました。ありがとうございます。
>>怪奇氏
息子がもっと小さかった頃、私には見えない「じっちゃん(息子がそう呼んでいた)」と
いないいないばあして遊んでいた事があるので、亡くなった家族が側にいてくれていると
いうのは私も同感です。もっともあの時の何かが本当に身内だったかどうかは
判りませんが・・・。
折にふれ、仏壇に手を合わせたり語りかけたりという事はしていたのですが、なぜか
今回は頼ってみるというのが頭に浮かびませんでした。とにかく私が何とかしなきゃ!と
いう感じで・・・。これからでもちょっとお願いしてみようかと思います。
そういえば、まだ息子に何かされた事があるかきいてませんでした。
答えてくれるかな・・・。
87:本当にあった怖い名無し
09/05/25 10:04:02 oHDQDyDlO
>>86
差し迫って害があるかの判断になるかな?とお訊ねしたので
見えてる人から害がないレスもらえましたから、無理にきかなくてもいいと思いますよん
コテさんも二人来ましたし自分はROMに戻りますねノシ
88:本当にあった怖い名無し
09/05/29 13:19:51 C94r2GVc0
もしかして対処法書いてくれたのはエロいスレの兄さんズかな?
89:本当にあった怖い名無し
09/05/31 23:32:12 8AkDHswV0
失礼します。すみません、よく旦那がとる写真は心霊写真がとれてしまいます。
携帯でとったやつなんですが、実家の部屋に魔人ブウみたいのが写ってました。
なんなのかわかる方いらっしゃいますか?
ちなみに誰のことも見つめてないでぐあーっと口開けてます。
旦那は前にピッコロみたいなものを見たことがあります。
ドラゴンボールに出てるキャラクターはなんなんだろ・・・
ピッコロは神様?魔人ブウはやっぱり悪いやつなんで、実家に悪いことがあるとか?
誰かわかりませんかね・・・?
90:本当にあった怖い名無し
09/06/01 00:14:37 TWCmukRK0
指がかかってたりしませんかね
91:本当にあった怖い名無し
09/06/01 08:29:00 f8l5dkfs0
>>90
写真に写ってる人にですか?何もかかってません。
後ろの床からガーッて顔して出てるだけです。
なんか頬杖してる様にも見えるんですが、旦那がそれは着てる洋服の襟じゃないか?
ともいってます。
92:本当にあった怖い名無し
09/06/01 13:55:08 AfUMHBK4O
レンズに指がかかってないか聞いたんじゃ?
写真があるなら鑑定スレに持ってくのはどうでしょ
93:本当にあった怖い名無し
09/06/01 19:19:54 f8l5dkfs0
レンズにもかかってません。たぶん相手にされないかもしれないけど
聞いてきます。
94:本当にあった怖い名無し
09/06/01 20:43:15 T8NpZGQbO
できれば写真うp推奨
顔に目線と個人データ消してからな
話だけじゃなんとも
95:本当にあった怖い名無し
09/06/02 09:39:35 DcaocmBH0
旦那の携帯なんだけど拒否られた・・・
うpの仕方もよくわからないし。みんなに見てもらいたいです。
ほんと魔人ブウなんです。よくないことが起こりませんように・・・
96:本当にあった怖い名無し
09/06/02 12:22:09 VJr3fnOI0
気にするな。変なものが撮れた写真はうpされないってのが
オカ板のテンプレみたいなもんだ
97:本当にあった怖い名無し
09/06/02 14:38:52 DcaocmBH0
>>96
自分と携帯の機種違うしやり方わかんない・・・iフォン使い方わかんない・・・ウワーン
旦那が寝たらなんとか挑戦してみる。
98:本当にあった怖い名無し
09/06/02 21:04:46 0k/inmSU0
良スレ保守
99:本当にあった怖い名無し
09/06/03 02:15:55 OaXPOtTU0
誰かjフォンからうpする方法、>> 97に教えたげて
100:本当にあった怖い名無し
09/06/03 02:20:51 PH4nb/gg0
>>99JフォンじゃないぞIフォンだぞ
101:本当にあった怖い名無し
09/06/03 07:15:07 jbY6DliyO
姉の彼氏に
『2階のトイレに悪霊がいる』
と言われたのですが…どうしたらいいですか?
治る筈の病気も治らないのも悪霊のせいと言われました。
私は霊感もないし素人なので対処法がわかりません。
もし宜しければアドバイスをお願いします。