運命の人はビビッっとくるat OCCULT
運命の人はビビッっとくる - 暇つぶし2ch163:本当にあった怖い名無し
09/04/18 21:08:32 8UOSu9XN0
サガフロンティア裏解体新書が買だ、
バルザック?いい本の物語じゃないか、自分で探すんだな。
車のGTO?・は?何のことだ?あれは敵の本だ、少々お世話になったが
スーパーロボット大戦W売り出し

電気電気電気電気電気こたつ
逆) . . . ドラゴン桜
江川 ぱぁあーすんッたむさかーぬそぉい(ネタバレ可)
私の言いたいことは音楽の最初だけ聞いているということだ。
          PS2分裂

凸って来ましたきつかったぜー、裏は菊2まいとうことで、
パソコン泊まりがけ突いって来ました。アキラさん情報に騙されてこう寝れなかった
分けですけどね。人なぐりました 最後の方はきついことされましたね。

鉄道ですが日本では上下どちらから見てもQになりましたね、
自分は槍にしりがついたネズミ型どらごんでしたね。ブラックボックス二つ
を荷物にすると乗り物のようですね。やらないかのお方ですがあれはA氏のしている事を無理やり合体させた物です。 

英語の速読方法を教えます、単語集を買ってその言葉の物を想像します、文もその場面を想像します。
町の景色も自分の心の中で覚えておくだけです、 まともにやれば一日8時間やって三年くらいでできます。

164:本当にあった怖い名無し
09/04/18 21:55:34 4LJ67L180
>ビビビと来た人とは何年たっても出会って結ばれるけど
幸せだったことはない

これってどうして?
他の人もそうなのかな?




165:呑呑 ◆2X9IMiA40A
09/04/18 23:07:44 rAX0u/7Y0
九官鳥やオウムは教えられた言葉をすべて話すようになるわけではない
聞いた言葉の中から 【確実に】喋れる言葉を選択している
それは個体が気に入った音を選ぶのか 話せる音は本能的に定められているのか
声帯の出来から言えば 人が出せる声は殆ど出せる筈なのに…
そういう意味では 九官鳥が言葉を選ぶのは 人間が伴侶を選ぶのに似ている 
生物学的には 世界中のどんな男女もペアになれるというのに
  運命を信じて付き合うときは 世界中でこの人しかいないと選択する

166:本当にあった怖い名無し
09/04/21 16:26:28 /qc5Te/E0
逆ビビならあった。保守。

167:本当にあった怖い名無し
09/04/21 16:41:42 BX4TmbIvO
うわあ。同意したいレスがたくさん・・
>>130みたいな出来事が起こりましたよ。自分も初めての出来事だったから
びっくりしたし信じられなかった。本当、あれはなんだったんだろうって
未だに謎。。

168:本当にあった怖い名無し
09/04/21 16:50:47 45+4KXUdO
「運命」みたいな言い方すると不幸になる奴もたくさんいる
昔学校の帰り道に女友達と一緒に話ながら帰ってたら
虹が出て、きれいだねなんて言いあった後
その女友達が俺の事を運命の人だと思いこんでストーカーみたいになった

彼女としては真剣だったんだろうけど
運命なんて言われても困る


169:本当にあった怖い名無し
09/04/21 19:57:23 Slywl131O
私は運命なんてものは信じないけど、今の旦那とはすごい確率で出会えたんだなあと思う。
彼とは10歳年が離れてて、
彼は長年新宿などでバーテンなどの夜の仕事ばかりしてきた。
かたや私はただのしがない学生(当時喪女)

出会った時、彼は私がバイトしてるパン屋の隣の居酒屋の店長だった。
チラシ配ってる彼の姿にビビビっときた。これはっ!!!と思った。連絡先は彼のほうから教えてくれた(営業のつもりだったらしいw)

いやーまさかそこから結婚に至るとは思わなかったなあ。
確かに私に持ってないものを全部持ってる人だし、でも趣味は一緒だし。
普通だったら出会う筈がない出会いだろうなと思う。
運命なのかもなあ。


170:本当にあった怖い名無し
09/04/22 00:47:52 t/qTinuy0
>>169
もし169さんが、そのバイト先を選んでなかったら
二人はどうなっていたのかなとか思うと運命って不思議だよね

例えば、バイト先を決める前に、他県に引越ししたりしてたら
二人はやっぱりそれでも出会って付き合うことになったのかとか

自分の選択が一個一個積み重なって、出会いを決めているのか
それとも、運命に引き寄せられて、選択させられているのか
どっちなんだろう???


171:本当にあった怖い名無し
09/04/22 00:55:35 9g3TgYJ20
でもどんな出会いもかなりの確立故だよね。

基本的に運命とかいう言葉に対して懐疑的なんだけど
たまにもしあの時違う選択をしていたらとか考えると不思議な気持ちになる。

乗る電車一本で大きく運命が変わったりするからなぁ。

172:本当にあった怖い名無し
09/04/22 04:52:33 +h/oa8/l0
運命と偶然は似て非なるものと思う今日この頃
人間が後から勝手に意味づけするのが運命と思う今日このごろ
だから、世の中の事象すべて運命と思う人には運命
運命論者ってやつね

173:169
09/04/22 08:22:32 aX4U+UBUO
>>169ですがちょっと補足。

彼とは地元が近くて(でもちょっと離れている)
私が6歳の頃、近所のデパートの屋上で毎日のように遊んでいたが、
16歳の彼も学校帰りに同じデパートの屋上で遊んでいたらしい。
お互い面識があった記憶はないがひょっとしたらすれ違うくらいはあったかもしれない(なんせ私は毎日そこで遊んでいたからw)と思うと益々、すごいなー!!と思ってしまいますw


174:本当にあった怖い名無し
09/04/22 17:40:47 STfWEmb50
生活圏が同じであれば、限られた近隣の娯楽施設で遊んだ事があっても
何の不思議はないと思うが

175:本当にあった怖い名無し
09/04/22 19:16:20 +UUVLcJdO
『○○したから出会えた』

んじゃなくて
『出会うために○○した』

んだと思う。

176:本当にあった怖い名無し
09/04/22 20:48:32 yGZZ9fO70
>>164
びびっと来た人たちはみんななんて言えばいいのかな…普通じゃない状況の人
や○ざになってしまったり宗教関係のそれも位的にとても上だったり
例えば普通の学生とか普通の会社員というような人は
一人もいませんでした
そして付き合ってる間はその人の状況に巻き込まれ波瀾万丈・・・

今思うのはビビビと来なかった人とお付き合いしてたらどうなったのかなってこと


177:本当にあった怖い名無し
09/04/22 21:52:35 yLcHX42OO
びびっと来なかった人と一緒になっても、平凡なりに色々あると思うよ。
浮気とか病気とか金銭問題とか子どもとか介護とか。
教祖やらヤクザやらになっちゃったら日常にこだわるヒマは無くなるんだろうけど。

178:本当にあった怖い名無し
09/04/22 23:40:32 yGZZ9fO70
>>177
そうですね・・・
ごく平凡な結婚をした友人たちもみんないくつかの問題や悩みを抱えているし

非凡な生活を運命だと思ってしっかり今世の役目を果たして
来世の穏やかな人生を期待してます

179:本当にあった怖い名無し
09/04/23 00:40:44 bko7wre20
それは俗に言う男運が悪いってやつじゃないのか
運命の人というより何より、そういう男が本能的に好み
平凡な人間は鼻にもひっかけないタイプの人間
そもそも平凡・非凡て、何を持って平凡・非凡なのかね
まともな職業についてたって、性格破綻してるおかしい人間はいるし
そういう人間との結婚は外から見えなくても非凡だよね

180:本当にあった怖い名無し
09/04/23 08:03:12 JxsgY5lDO
そーそー。
会社に行けば「この人と結婚してる相手ってどういう人!?」って思うような
非常識な人間も結構いるし。
(ズルしたり捕まらないレベルの泥棒するような)

181:本当にあった怖い名無し
09/04/24 00:32:13 rp5lZQl00
なんというか、「運命の人に出会い、運命に翻弄されている自分」に
酔いしれたい少女漫画的な人種がいることだけは分かった。

182:呑呑 ◆2X9IMiA40A
09/04/25 09:22:39 1TtgDNr30
>>181
橋本治は「少女漫画の根底は他者からの自己肯定だ」と言った
運命と自己肯定 人間は自分を含め誰かに顧みられたいのだ
かくして 大抵の人間は「少女漫画」か「聖書」を読むようになる
そして 他者や神に愛されたり翻弄されたりする自分に酔いしれる
酔いしれない人間も 何事にも酔いしれない自分に酔いしれる
つまり 自己肯定とは「世界を愛する事」の別名なのだ

183:本当にあった怖い名無し
09/04/26 23:28:22 meHPUBtl0
>>182
男女の違いについて考えさせられました・・・

少女漫画には他者と愛を分かち合う恋愛シーンがあふれています
女性は、男性により深く愛されることで安心し、自分の存在を認め、安心するのかもしれません。

少年漫画には、他者と勝負をするシーンが多いと感じます
男性の方は、他者より自分が優れているという優越感で自己肯定するのでしょうか?

でも、人間は、他者と愛を分かち合い、様々な体験をするために生まれました
つまり、愛し、愛されることが人間の基本という点は、男女とも同じなんじゃないかなと思います



184:本当にあった怖い名無し
09/04/27 05:25:22 toVeBs6P0
>>182>>183
深いね。
自分は女だけどどちらかというと男よりなのが
その内容でなんとなく説明できる気がした。

185:本当にあった怖い名無し
09/04/27 11:37:09 gRihhPLp0
私の大発見。
少女漫画や女性向けドラマで「不治の病」ネタは大抵、女の方が
業病に罹っていて物語ラストの方で天に召される・・・男が取り残さ
れるパターンになっている。
男が死ぬるパターンはあまりみない。
あ、ヒロスエと堂本のドラマでは、男の臓腑を使ってヒロスエが
生きながらえていたけどな。

彼に思い出だけ残して去っていくあたい・・・という設定が心地よい
のかも知れない。

186:本当にあった怖い名無し
09/04/28 15:07:07 ZEGfqsRn0
>>185
恋空なんかは逆だよね。

187:本当にあった怖い名無し
09/04/28 15:25:29 f40edUkzO
ビビッと来た体験の話マダー?

188:本当にあった怖い名無し
09/04/29 02:17:17 PMzrhU0EO
相手はそんな好きではなかったんだけど、逢って初めて指切りをした瞬間…
バチッ☆と体中電流が流れ、時間が止まったように感じた
お互いに顔を見合わせてしまった

その人は今、
別の相手とできちゃった婚したけどぬ!!!!

189:本当にあった怖い名無し
09/04/29 09:59:06 LlXdQC61O
>>188それ何て静電k(ry

190:本当にあった怖い名無し
09/05/01 07:30:04 dFgPcH6FO
運命の人はビビッドブルー

191:本当にあった怖い名無し
09/05/01 07:46:59 R2YtILT5O
運命の人はビビってるだと思った

192:呑豚(割込み中) ◆2X9IMiA40A
09/05/01 09:41:19 A0cdHHJy0
>>191
まあ ある意味 自分の運命に恐れおののく訳だが…

193:本当にあった怖い名無し
09/05/02 10:54:22 EmhjOD1d0
自分はビビッときてても相手に来てなければ意味ないよね

194:本当にあった怖い名無し
09/05/02 20:11:43 fE0saQOi0

偶然、よく会う異性から言い寄られているが、
その人を初印象が「気持ち悪い人だな・・・・」だったんだけど
性格がすごい良くて、落ち着いていて頼りがいもあるんだけど
外見が生理的に受け付けない・・・

生理的に受け付けない人が、運命の人ってことはないよね?
でも、まさか生理的に受け付けないのに、運命の人ってことがあるのだろうかと心配・・・

もう三十路前だから、縁のある人を逃すのが怖いんだけど
生理的に気持ち悪いってことは、「遺伝子的に無理」なんだと解釈して
この人を、拒否しても大丈夫だよね?

195:本当にあった怖い名無し
09/05/02 20:29:50 SY8jADye0
いいと思う。
生理的に無理な人はムリ

196:本当にあった怖い名無し
09/05/03 00:39:12 mI9qCUZB0
>>195
見た目で人を判断するなと、神様に試されているのかと思ってしまう

でも、どうして外見の美醜があって
人間は、美しい人に魅力を感じて、醜い人を嫌悪するのかな・・・時々不思議に思う

醜い外見で生まれた人は、何か前世で悪いことでもしたんだろうか?
逆に、美しい外見で生まれた人は、その外見にどんな意味があるんだろう

197:本当にあった怖い名無し
09/05/03 01:23:13 7V6LiLbDO
初対面なのに凄く懐かしくなったことはある
あれはなんだったんだろう

198:本当にあった怖い名無し
09/05/03 10:57:47 sXJtnySvO
今自分が判断している美醜が果たしてどの程度自分自身の考えなのか怪しいと思う。
雑誌やテレビで美とされてるものと違うもの、みすぼらしいものを排除しているのでは??

199:本当にあった怖い名無し
09/05/03 11:05:11 sXJtnySvO
↑主流に外れると損をする、下層・上層階級とは近付きたくない、、っていう中流意識で。
それは世の中に沿った社会的反応であって、本能とはまた別のところのような気がする。

200:呑呑 ◆2X9IMiA40A
09/05/03 11:41:28 /W4t3eDz0
『運命の人』を見誤る理由は 自己の未来に対する過剰な期待である
落胆させて悪いが 『運命の人』はそこらじゅうに転がっている
ただ大抵の人間は その『運命の人』を期待はずれと言う理由で無視する

201:本当にあった怖い名無し
09/05/03 12:01:34 qTJzNczKO
>>194

あんた一生独身っぽいな。

202:本当にあった怖い名無し
09/05/03 20:52:28 vztuoNSf0
>>196
生理的に会わない人と結婚できるわけない

203:本当にあった怖い名無し
09/05/04 01:22:59 Ty7pZfSo0
「運命の人」って一体なんなんだろう?
手相の結婚線は、赤ちゃんの時から決まっていて、生涯変わらないらしいが
手相の話が本当なら、出会いも既に生まれる前から決められているってことだよね?

一方で、「運命の人」は、単なるこじつけで、幻想だと言う有名な某恋愛相談博士がいるが
その博士の本を、すごい信頼してる自分にとっては
運命の人を信じたらいいのかダメなのか分からない・・・・

204:本当にあった怖い名無し
09/05/04 04:33:17 Zfpxt065O
運命の人が居る人と居ない人がいると思う。
居ない人は恋愛気分で気楽に結婚できるけど
運命の人は政略結婚みたいなもんで、本人の意思とは関係なく一緒にさせられる。

205:本当にあった怖い名無し
09/05/04 22:13:25 nCf78Cxv0
>>203
手相って変わるものだとよく聞くけどな
自分も昔は結婚線無かったのに、今何本もあるし

206:本当にあった怖い名無し
09/05/05 06:55:14 rbj8TBhXO
お互い驚いて瞳孔が開きっぱなしになったな。

207:本当にあった怖い名無し
09/05/05 07:09:31 Bpcwf74G0
この人だ!!って思い込む、信じる事って大切だと思います。
この人しかいないって、妄信的になってしまうと叶わなかったときに
喪失感がすごくて怖いけど... なんとなく手応えを感じたら、諦めずに
たぐり寄せるべきかな~。なんて思います。なんにしても、私は今好きな人
のこと良く知らないけど、だんだん気持が軽く人生が好転するように感じるので
もう少し頑張ってみようと思っています。

208:本当にあった怖い名無し
09/05/06 08:30:17 OtZXOvCEO
運命の人はいるって信じてる。
会えなくてもなんとなく相手の気持ちがわかったり、
隠してある性格のようなものか見えてしまったりする。
繋がってるみたいに不思議な感覚がする。


209:本当にあった怖い名無し
09/05/06 08:46:41 OtZXOvCEO
ただひたすら相手に申し訳ない気持ち。
こんな不細工なのが運命の人ですいません。
204のコメントは相手の気持ちを考える時、
常に感じてることで非常に胸が痛む。

210:本当にあった怖い名無し
09/05/06 09:17:52 OtZXOvCEO
だけど、私にはその人しかいないと思う。
だから運命だと確信してる。
あんまり知らないけど大好き。

211:本当にあった怖い名無し
09/05/06 09:40:07 RB92AWYzO
会ったその日にお互い惹かれ合って、キス
これは運命かなぁ

212:本当にあった怖い名無し
09/05/06 09:46:58 5SUDzBV0O
運命の相手とは必ずしも結ばれるとは限らない…って本当だった(´ω`)

213:本当にあった怖い名無し
09/05/06 09:57:55 OtZXOvCEO
確かに運命の人と結ばれるとは限らないらしい。
多分、感覚的にだけど昔出会えていたとして、
これまで散々振られてきた感じがする。私が。


214:本当にあった怖い名無し
09/05/06 09:59:36 gQkpT0yJ0
あぁ、運命の人が居てもお部屋が汚いとお迎えできないよ。
神様をお呼びするようなものだからね。

215:本当にあった怖い名無し
09/05/06 10:26:53 SdFx8evb0
運命ってかんじではないけど
当時付き合ってた彼氏の友達を紹介される事があった
その時は挨拶程度だったんだけど見た目が好みな事もあってなんかすごく印象に残ってた
数ヶ月経って彼氏と別れた次の日、本当に偶然その友達と会った
相手も私たちが別れた事を知っていて夜中までずっと慰めてくれて最後は連絡先を交換して別れた
それから毎日連絡をとって数ヶ月後、彼から告白された。本当は会う前から、私の元彼から私の話を聞いてる時からずっと「いいコなんだろうな」「会ってみたいな」と思っていたらしい
会ったら思っていた通りでもっと好きになった、と。
運命とは言えないかもしれませんが、その後付き合って、自然と疎遠になってしまいましたが数年経った今でも強く心に残ってるのはその人です
本当に、言葉なんかなくても通じ合える人だった

216:本当にあった怖い名無し
09/05/06 11:36:14 g/f8XJDeO
当時俺と彼女は17歳の同級生。お互いケコーンも意識してたが、俺の都合で遠距離になり俺から別れを告げた。
あれから15年・・・偶然の再会。俺は毒男で彼女は家庭持ち。軽く話しをして、その場を離れた。
数日して彼女から連絡があり、今では不倫の関係・・・罪の意識と罪悪感で気が狂いそうだ。
何度も別れを持ちかけるが、離れられない。イカレタ人生に拍車が掛かる。自分でも分からないんだ。
ただゴメンナサイ・・・ チラ裏スマソ

217:本当にあった怖い名無し
09/05/07 14:23:44 S/17R61vO
運命の人…あの人の幸福を願ってる。

最近、昔好きだった人が亡くなって、
自分では普通に過ごせていたかと思ったけれど、やはり悲しくて号泣した。

あなたが一番好きなのに他の人の事で泣いている私を許せないかもしれない。
だけど、ごめんなさい。私の気持ちの整理のためには必要だった。

あなたの傍にいたい。
でも…どうすればいいんだろう?
もう終わるような、そっと離れた方がいいような気持ちでもある。
これからのあなたの人生もある。
今までのあなたの道や家族…大切なものに改めて気付く事もあるでしょう?
私はあなたの一時の不安から来る気の迷いかもしれない。
その時に、失ったものの価値に気付いて後悔しないで。


218:本当にあった怖い名無し
09/05/07 17:13:49 tD6Ny66C0
運命の人とは、必ずしも一緒になれて幸せになれるとは決まってないんだなと思った
生き別れたり、死に別れたり、恨みあって別れることもあるんだと思う

「運命の人」っていうのは、前世で因縁(カルマ)がある人だと思う
そのカルマを解消するために、今世でも再会すると思う

だから「ビビっと来る」って言うのは、
前世での記憶を無意識に思い出して、デジャブみたいな感覚とか
「あっ、この人と昔、なんかあった?!」っていう魂の記憶に引っかかるんだと思う


219:本当にあった怖い名無し
09/05/08 20:34:15 V101JIc30
>>204
なんだかとっても納得
自分ビビビ婚だけどまさにそんな感じ・・・

220:本当にあった怖い名無し
09/05/08 20:37:04 V101JIc30
>>204
まさにその通りだと思う
自分ビビビ婚だけどつくづくそう思う・・・

221:本当にあった怖い名無し
09/05/10 17:15:05 xCFmgq3rO
あともう少し。
それを過ぎたら気持ちを切り替えなきゃ。

222:本当にあった怖い名無し
09/05/10 20:00:32 CtyxTmgZ0
初めて会ったのは小学校2年か3年の時
帰り道、雨が降っていてその日何故だったか帰るのが遅かった私は友達も先に帰ってしまっていて傘も持っていなくて途方にくれていた
玄関でしばらく待ってたんだけど止みそうもないので走って帰ってたら学校から数m先の所で背の高い男の子に話しかけられた
傘持っていないなら送ってあげる、との事。悪いので途中まで相合傘をしてもらってその後は走って帰った
名前も学年も知らなかったけど、背が高くて優しくてかっこいいなぁと思ってた。
次に出会ったのは小学校5年生。同じ委員会に入った事で一学年上の人だと知った。
小学校低学年の頃の記憶なんて曖昧だと思うんだけど「この人!」って思った
やっぱり優しくて、本当に好きになった。
彼が卒業してから私が卒業するまでの1年はたまに見かけて話す程度だったのが私は卒業すると同時に引っ越し
全く別の中学へ通うことになった。
それでも何故か年に1回くらいは偶然見かけて、その時はお互い会釈したりする程度だった
高校に入ってからは全く会わなくなったんだけど、高校3年の時、後輩の家に遊びに行ったら彼がいた
お互い成長して少しは変わってるはずなのに「あ!」って。後輩のお兄さんと同じ高校に通ってたらしい。
ただの偶然かもしれないけど、もう数年会ってないけど、私は運命だと思ってる
今度はいつ会えるんだろうか

223:本当にあった怖い名無し
09/05/11 01:14:32 FdvL/X42O
私も運命を感じました。

ビビっと っていうんじゃなかったけど 彼から出てる暖かい空気?オーラ?に包まれる感じでした。
初対面なのに 今までも ずっと一緒にいたみたいな気分。
隣にいると落ち着くというか 凄く安心出来る人でした。

でも ドキドキも止まらなくて 矛盾してるようだけど自分でも初めての体験でした。

彼が発してる空気というか安心感は 私にとって初めてじゃない安心感でした。

私は数年前に婚約者を病気で亡くしているのですが 亡くなった彼と同じ空気感だったんです。

見た目、年齢、職業や出身地、すべてが違うのに 話せば話すほど 亡くなった彼とおなじモノを感じました。
ほんの数時間しか一緒にいられなかったけれど とっても幸せでした。

婚約者が亡くなってから 人を好きになることが出来なくなっていたけど その彼には 好きになるというか 魂ごと持っていかれてしまった感じです。

1回会ったきりだけど 本当に運命の人ならば また会えるのかな。

また 会いたいな。

でも 亡くなった元彼と同じ雰囲気です なんて言われたら嫌だろうね(´~`;)

224:本当にあった怖い名無し
09/05/11 12:24:28 U7fpAeh5O
運命の人だと思ったのに、相手には別な人がいたらしい。
自分が恥ずかしいし、情けないよ。

二人はもう出会えたのかな。おめでとうございます。
私も気持ちを入れ替えて別の幸せ掴みます。
今まで、ありがとう。 お幸せに。
今日は久しぶりに大泣しそうだよ。

225:本当にあった怖い名無し
09/05/11 12:44:30 SFngdigiO
運命の人だと思って結婚して後に離婚して
別の人と出逢い、また結婚ってことになったら
誰が運命の人かわからないよね。

226:本当にあった怖い名無し
09/05/11 12:56:12 U7fpAeh5O
これで2ちゃん最後。

あの人へ。
本当に今でも運命の人だとおもってる。
だけど選ばれなかったのはそういう宿命だったのかな。姿みたかったよ。声ききたかった。私だって少しは不思議ができたよ。

待ってたけどこなかった。
もう、私も結婚していいよね。家族をもつのは私の一番の夢だよ。

他に愛してる人がいたんだね。再開できたんだよね。
心から祝福しなきゃね。
おめでとう。

227:本当にあった怖い名無し
09/05/11 19:49:21 ORsjX+9x0
>>226
とりあえず、早く結婚して幸せになれ

228:本当にあった怖い名無し
09/05/11 21:45:03 xcXNtSmmO
>>224
らしいって確認とったのか?
早とちりかもしれないよ

229:本当にあった怖い名無し
09/05/12 16:54:59 eYa5/CVg0
昔、若かりし青春時代の時、初めて見た同じ学校の女の子にビビビって来たが、
そのことは結局付き合うことも、それ以前に友達になることさえ無かったな。

230:本当にあった怖い名無し
09/05/12 17:01:19 XigqalYC0
ρ(`・н・)q

ファイトー!!

231:本当にあった怖い名無し
09/05/12 19:03:17 uzET05HDO
》228
ありがとう。最後っていったのにまたきてしまった。
信じて待ってみる。


232:本当にあった怖い名無し
09/05/12 19:28:47 uzET05HDO
あきらめないで待ってみる。
また振り向いてくれるかもしれないから。
誰を選ぶにしろ、最後、あの人が幸せになれればそれでいい。

233:本当にあった怖い名無し
09/05/12 19:41:35 gpy5lm6TO
頑張れ~!八年前に↑同じ事思って別れたけど後三年後付き合い再び、翌年結婚した例の私も、居る。
その人への幸せを心から祈る姿に応援。

234:本当にあった怖い名無し
09/05/12 20:42:26 UvGHLHsmO
ビビッと言えば、あった。
前カレと初めて手をつないだ時。驚いたし、静電気かと思ったけど。
あれが「この人だよ」って見えない誰かに言われたんだろうなぁと。

未だにカレ以上に愛しあえる人はいない。不思議な体験。

235:本当にあった怖い名無し
09/05/13 10:20:26 giRvTnhW0
運命の人は、
Vivid crew


236:本当にあった怖い名無し
09/05/14 01:18:26 N29EbKEz0
ビビデバビデブー

237:呑呑 ◆2X9IMiA40A
09/05/14 16:39:01 HrPrOxl50
Vivien Leigh

238:本当にあった怖い名無し
09/05/14 17:57:12 cShyWuu4O
今更だが>>82は泉ピン子の話じゃないか。
何 さも自分の事のようにパクってんの?馬鹿?

239:本当にあった怖い名無し
09/05/14 17:58:07 k5iKCEph0
>>234
きめぇw

240:本当にあった怖い名無し
09/05/14 18:47:54 ET2wbMj/O
>>238
マジか!?wwww

241:呑呑 ◆2X9IMiA40A
09/05/14 20:31:13 HrPrOxl50
>>238
隠していて悪かった
あの方は 正真正銘の『武本 小夜』本人だ

242:本当にあった怖い名無し
09/05/15 09:44:38 Sa+LU0gc0
あると思う。
初め会った時妙な感覚で惹き付けられて、でも彼氏もいたからその後1年近くたまにメールするだけ。
で、久々に会った時「この人だ!」って思った。もう「間違いない!」って。
今までにない感覚だったなぁ。

243:本当にあった怖い名無し
09/05/17 11:29:39 3+5r200V0
>>242
で、どうなったの?

244:本当にあった怖い名無し
09/05/17 11:42:56 WV2xBTk0O
松田聖子も確か神田マサキと婚約した時、会見でビビっと来たみたいな事言ってたよな

それでも結局別れちゃったワケだがwww

245:本当にあった怖い名無し
09/05/17 11:45:51 Iix5mYQm0
>244
ビビッと来るのは切っ掛けなのかも... 世界中の沢山の人達の中でピンと来るなんて
すごいことだし。ただ、ビビッと来て結婚しても持続させる根気が無ければ別れるのかも。

246:本当にあった怖い名無し
09/05/17 11:56:06 tsrNrS3zO
>>244
神田まさきの次の人だよ
結局別れたみたいだけど…

247:本当にあった怖い名無し
09/05/17 13:14:54 f/sX8dfn0
情報流出防衛のプロが、PCの中身を史上最大規模の大流出!!

大量のロリ画像、11歳少女のハメ撮り動画、大企業の顧客リスト、エロゲ等
違法ダウンロード三昧。不倫メガネ女の裸画像や、援交メール等も
(素人でも踏まない[ハメ撮り.scr]をダブルクリックした、お馬鹿感染)

児童ポルノマニア「岡田賢治」。官僚のパパのコネもあって年収1500万!(もちろん国民の税金)

まとめwiki(IPAの圧力により何度も消された)
URLリンク(tukouta.altervista.org)


※本スレは流れが速いので、ニュース速報板にいって「IPA」「つこうた」で検索

↑税金泥棒の糞公務員を絶対許すな。拡散頼む

248:本当にあった怖い名無し
09/05/17 13:46:29 CQ4mCRiBO
何度かビビビっときたことあるし、実際付き合ったり、旦那もそうだったけど
ビビビって一目惚れのシグナルなんじゃないかと思うわ。
ビビビときたひとからは告白されたりして付き合ったけど、そこに行き着くまでに自分でも気がつかないような好き好きオーラが出てたのかも知れないと最近考えるわ。


249:本当にあった怖い名無し
09/05/17 13:49:02 Uga1v+6i0
>>243
再会してからすぐ付き合ってすぐ同棲して本当に幸せだったよ。
生まれてきて良かったと思った。この人と出会うために生まれたんだぁって。
付き合ってる時も魂とか深いとこでピッタリ結びついてる感じがしてたな。
彼は亡くなったけど、送ってあげられたこともよかったと思ってるよ。
ちと重くなって申し訳ない;



250:本当にあった怖い名無し
09/05/17 13:50:57 ANzCentx0
ロマンスの神様願いをかなえて

251:呑呑 ◆2X9IMiA40A
09/05/17 17:47:13 e87YCMu10
>>250
そろそろ スキー場でビビっときた「恋」が
勘違いだと気付く季節になりました

252:本当にあった怖い名無し
09/05/17 18:09:15 nScY35GnO
>>239

死ねカス

253:本当にあった怖い名無し
09/05/17 19:17:08 EsUxc63gO
>>252
wwww

254:呑呑 ◆2X9IMiA40A
09/05/19 12:35:35 +2oZKhLu0
ホントにお前らときたら…

255:本当にあった怖い名無し
09/05/22 22:59:54 M316AqAI0
ビビッではないけど、何かいつもと違う感覚はあるな。

256:本当にあった怖い名無し
09/05/24 17:24:59 vKdVYKRz0
ViVi

257:本当にあった怖い名無し
09/05/24 18:16:14 RRFUFrxsO
中国

258:【本当にあった怖いギャグ】
09/05/24 21:48:19 9Epyf+QQ0
 ↑
運命の国はゾーッとする ・・・orz  釣られてみますた。

259:本当にあった怖い名無し
09/05/24 22:03:50 6bNlhjYF0
運命ね。それ単なる思い込みだから。

260:呑呑 ◆2X9IMiA40A
09/05/24 22:26:21 PtdXnlA+0
>>259
そうそう 思い込みで簡単に自分や人を殺せるからね
単なる思い込みってスゴイね

261:本当にあったふしぎな名無し
09/05/24 23:37:47 9Epyf+QQ0
>>258-259

変な通りすがりの雑魚が網に引っ掛ってるけど無視しよう。


262:呑呑 ◆2X9IMiA40A
09/05/25 00:01:57 PtdXnlA+0
>>261
ごめん スルーできない俺の悪い癖だ 許せ

263:本当にあった怖い名無し
09/05/27 01:25:56 f7ZVtloBO
かなり、時間が過ぎてから
あれは運命だったと気づく
その方が信憑性がある

264:本当にあった怖い名無し
09/05/27 01:49:04 gvRQa+YyO
マジ来るよ!?

今まで一目惚れとか、信じられなかったけど、


マジだよ、
俺は、俺が、信じられない
でも、
でも、あるんだね?こんな事…

265:本当にあった怖い名無し
09/05/27 02:05:41 oVkoyXrw0
もうお別れしてしまった元彼ですが、はじめて彼を斜め後ろから見ただけで
「この人と私は何かある」と感じました。会話もしていないのに。
そう感じてから約1年後に付き合い始めて、4年付き合い、別れました。
付き合ってる時もすごく波長が合いすぎて、楽でした。
お互いがお互いを許しあえなくなって別れちゃいましたが・・・。
あれが運命なら、この次の運命の人っているのかな?
それにしても、不思議な経験でした。

266:本当にあった怖い名無し
09/05/27 02:29:56 AJBupFbRO
ビビッとか…

ものすごい一目惚れのことを『ビビッ』と表現するの?


267:本当にあった怖い名無し
09/05/27 02:49:35 AJBupFbRO
連投ごめん

今の彼氏が運命かなぁ…といっても腐れ縁な気がする。
出会いは合コンで、彼は合コン嫌いでそれまで誘いは全部断っていたんだけど、
何故かその時の合コンにはすごく行きたくなって、楽しみだったらしい。
んで、私が彼に強烈に一目惚れするも、連絡先聞けずじまい。
その一年後再会し交際がスタート。
現在付き合って5年目だけど3回も別れている。
別れるたび彼から寄り添ってくる形で復縁。現在同棲中。

…初めは私の一目惚れから始まったからあまり感じなかったけど、
なんか彼側に引力がある気がする;

霊感あるって人何人かに、決まって二人の前世が姉と弟だと言われる…。

268:本当にあった怖い名無し
09/05/27 07:15:20 upHWd7GL0
>>18
どこにそんな統計があるんだよw
かりにその統計があったとして、なんで結論がそうなるんだ?w

269:本当にあった怖い名無し
09/05/27 07:18:53 upHWd7GL0
>>26
> 「なんであの時…出会ったんだろ?」って
つ 松任谷由実「リフレインが叫んでる」

270:本当にあった怖い名無し
09/05/27 07:20:00 upHWd7GL0
>>30
そんなの勝手に定義付けられてもw
しかも「最期」ってw

271:本当にあった怖い名無し
09/05/29 05:31:50 ALu157MHO
運命というか、縁の話かもしれませんが。
現在私は30歳の女です。
20歳の頃、もの凄く好きになった人がいました。
別れる時とか『この人の子供だけでもいいから欲しい』
と思ったくらい、めちゃくちゃ大好きになった人でした。
別れてから2年後、田舎に帰っていた私は家族と東京の親戚の家に3泊4日で遊びに行っていて
その内の1日に横浜中華街へ遊びに行った時、その彼とすれ違い、
凄い偶然だとびっくりしました。
(まだ引きずっていた私は心臓バクバク…)
そしてまたその5年後、私は仕事のために再度上京し、
派遣の顔合わせのため、ある企業へ行くとその彼がなんとそこで働いている。
とにかく驚いて、頭真っ白。
さすがにこの時は相手も私に気がついたようでしたが
お互い気まずく目も合わせられませんでした。
吹っ切れて自分に新しい彼氏が出来てからも、その彼を懐かしむ事は多く、
好きとかではなくて、安否が気になっていたというか。
元気に働いている姿をみて『よかった』と思ってからは一度も会っていません。そこで本当に縁が切れたのかなーと思ったり。
今では思い出の中だけだけど、やっぱり凄く好きだったなーって。
女も、本当の本当に愛したら、恋愛は新規で保存になるのかもw
長い上につまらなくてごめんなさい。

272:本当にあった怖い名無し
09/05/29 07:19:04 W9dp84EVO
新しい職場にいたなんてドラマみたいだね

273:本当にあった怖い名無し
09/05/30 02:00:01 yG9eTfzHO
あげとくか

274:に
09/05/30 04:57:13 vN5Xet02O
師匠^^

275:本当にあった怖い名無し
09/05/30 16:57:09 QaaPm3A40
運命の出会いなんか蓋開けたらキモイだけだぞ、目を覚ませ

俺の親父とかーちゃんは前世で父(親父)と長男(母)だった
俺は要領のいい弟だったから当時も親父に相手にされてなかったが
前世の母ちゃんは不良息子で親父は大変心配していた
今回は違う学びのアプローチで結婚することになったというが
結局かーちゃんの尻に敷かれている

二人共運命の出会いで結婚したと言うが俺から言わせれば因縁の再会の間違い

276:本当にあった怖い名無し
09/06/01 01:10:17 jNkagcM20
ビビット来たから、数年間結婚生活して離婚したカップルがいたよ!

277:羽む~ん
09/06/01 01:21:44 FP3mufQCO
師匠~^^

278:本当にあった怖い名無し
09/06/01 01:55:01 VCvDW5OAO
運命の人。。。いるんだろか待ちくたびれた。

279:本当にあった怖い名無し
09/06/02 00:07:03 AaGtD1eS0
出会える人もいるけど、そうでない人も…。

280:本当にあった怖い名無し
09/06/02 23:15:18 2nj+IFI10
>>275
興味深い話。
275は人の前世を視ることができるのか?
それとも、かーちゃんととーちゃんの前世を誰かに視てもらったのか。

275にオイラの前世を視てもらいたいっ。

281:本当にあった怖い名無し
09/06/03 00:25:57 z/5kKttxO
1年前、数メートル先に居る相手を初めて見てビビっと来た事がある。全身に何かが走った感じがして急にドキドキし始めた。

顔もちゃんと見えてないし、好きとゆうよりは何故か物凄く気になる存在だった。
でも会社の他の部署だったので気になっては居たけどそれ以来会う事は数回しかなくて、話した事もなかった。

今年になって自分が会社を退職する事になり、その人とちゃんと会える機会が初めて出来た。そしたらビックリ。
今までにないぐらい理想な性格で好みも同じ。笑うツボとか好きな曲とか。
今まで結婚を毛嫌いしてた俺が何故か「この人と結婚するかも」って付き合ってもないのにぼんやり思い始めた。しかも会って数時間で。




でも何もなかったw
相手は俺の事を何とも思っていないようで、一応アド交換はしたけどそれっきり。
俺みたいなケースもあるから気をつけてねw
携帯からだから読みにくかったらすまん


282:本当にあった怖い名無し
09/06/03 01:42:44 XHSci0Y0O
それ!続きあるよ!!

283:本当にあった怖い名無し
09/06/03 18:06:52 g5FdEO4N0
股間の辺りがググッとくる

284:本当にあった怖い名無し
09/06/03 21:27:10 a6wFLWdD0
>>281
そうだよー

何もなかった、と思った数年後に…って展開あるかもよ

285:281
09/06/03 22:16:50 z/5kKttxO
>>284
いや、ここロムってたけどビビっと来た人達は意外とすぐに付き合ったりしてるみたいだからさ。

今思えば顔は見えなかったけど髪型とか体型に一目惚れしただけなのかもしれん。残念



286:本当にあった怖い名無し
09/06/03 23:50:31 f7qyJEKuO
>>275
うちも母とわたしは何度生まれ変わっても母娘だよ
いつもは母がわたしの娘なんだけど、今回はいろいろあって逆転させてみたらしい

これもある意味、運命だよね…

287:本当にあった怖い名無し
09/06/04 20:41:41 jebC+0Ej0
>>286
見た目や会話の頻度などは抜きに、ぶっちゃけ心許せるか?
つーかどっちか(両方)がライバル心持ってるだろ

母娘なら、競合しやすい性格とか美貌に自信あるとか色々…スレチか

288:本当にあった怖い名無し
09/06/04 20:47:03 jebC+0Ej0
>>281は前世関係あるにはあるかも知れんが
「サザエさん」でいうところのウキエお姉さんとカツオみたいなもんだろうな


289:本当にあった怖い名無し
09/06/04 23:17:58 Q/OKCd3sO
>>288
前世でも今世でも一方通行な感じなのか…w

290:本当にあった怖い名無し
09/06/05 00:15:13 HcJRRL3TO
報われないな

291:275
09/06/05 20:48:44 C5ByCNQs0
報われないっつーか…本人も死に物狂いで追っかけてる様子もないしな
俺の親父のかーちゃんへのアタック内容,読んだら引くぞ

片思いも成長の為の立派な縁であり
結婚も成長の為に取る形態の一つにすぎないと思う

292:本当にあった怖い名無し
09/06/05 20:55:20 C5ByCNQs0
ある男の前世:領主
ある女の前世:召使い(当時の貧民階層)

近日中に結婚すると思われるカップルの人間模様,これも一つのビビビの形
今世では女性の方が強い,あの調子じゃすぐに尻に敷かれるんじゃないか

293:本当にあった怖い名無し
09/06/06 13:28:53 P8yj6gSc0
船越栄一郎と松居一代もオーラの泉でそういわれてたよ。
船越と松居の息子は前世では実の親子(ともに武士)で、
松居はその武家に仕えた女中だったそうな。

294:呑呑 ◆2X9IMiA40A
09/06/08 16:17:22 dOYvxLcp0
>>293
前世のお守役だった間柄が 現世で親子って霊視が多すぎないか
霊視するヤツ 手を抜きすぎ

余談だけど ダミアンのお守役もダミアンに最初あった時 ビビッと来てるな

295:本当にあった怖い名無し
09/06/08 16:45:57 dS3z6peRO
運命の人かどうか分からないけど、
気になって気になって仕方がない人が一人いる。
他の人にはあんまり興味は沸かないんだけど、
その人に関しては異常なくらい気になる。
恋なのかどうなのか訳の分からない感情。
まともに話したことないのに不思議だね。
向こうは私に対して何とも思ってないだろうけどw

296:本当にあった怖い名無し
09/06/08 22:12:29 pQTTIoQ1O
>>295>>281と同じパターンか?
どちらも一方通行で結婚したとか付き合ったって報告は見ないから、運命とは言えないかもしれんが…
気になるってゆう感情が気になるw前世に関係してるのかね

297:本当にあった怖い名無し
09/06/10 00:07:50 wwoTBSX90
>>295
僕もそんな人がいる。
僕のタイプは痩せている人だったんだけど、その人はぽっちゃり系

気が付いたら、目でつい追ったりしちゃっている。
まずいなって時々思って、なるべく見ないように気をつけている。
数回少し話した程度なんで、なんだかよく分からない。

以前、ある人に霊視をしてもらったことがあるんですが、色々と当たっていて、
すごいなって思った。
その人曰くぽっちゃりな人と縁があるって言われたけど、それだけは外れと思っていた。
タイプは痩せている人だったんで。

でも、今思うと当たっているのかなって。
まぁ、今のところ何の縁も無いし、ただの気のせいかな?
同じく、向こうはなんとも思っていないだろうしw



298:本当にあった怖い名無し
09/06/10 06:15:04 deZnMT0xO
>>297、あなたもしかして、昔から割とガッチリかポッチャリめな体系だったりする?

299:297
09/06/11 00:24:08 SBAWkXkh0
>>298
そうだけど、なんで?

300:本当にあった怖い名無し
09/06/11 19:58:53 otAPHbDa0
>>294
二つ事例上げたくらいで多すぎ断定しないでちょw
手抜きでもなんでもなくてさー、前世親子で次夫婦ってよくあるよ

ビビビ婚の時って面倒臭い勉強させられるパターン多いと思うが、これいかに?
お互いに課題が残ってる二人が一緒に暮らすんだもんな~
そういう意味じゃ恋愛はあんまり負荷かからないから気楽かぁ

301:呑呑 ◆2X9IMiA40A
09/06/11 22:19:14 +F8n4aVu0
>>300
このスレの中の事じゃなくて
世間で多く聞くなあ という意味です

302:本当にあった怖い名無し
09/06/11 23:17:49 otAPHbDa0
>>301
そっかー、早合点ゴメン。
霊視が適当なのか本当なのかは謎だけど、確かに多いね

前世で親子じゃない微々カップルだと・・・
♂(ヤラセじゃないよw本当にヨーロッパばっかりの前世)
♀(古代は地中海地方、その後世界を転々、戦国末期頃?からずっと日本)

この男性は日本にツテが無くて、今のご家族もあんまり縁がない。
かろうじて前世で繋がりのあった女性と結婚、っていうのもいます
でも、な~んか腐れ縁みたいな感じなんだよね・・・
個人的にはビビッとくるのは前世でも家族とか何かしらご縁の
あった人の方が多いんじゃないかな?って思いますー

303:本当にあった怖い名無し
09/06/13 01:25:18 WAKrLks9O
運命age

304:呑呑 ◆2X9IMiA40A
09/06/15 14:48:32 tJARr+ER0
なんか 敵(かたき)同士がビビっとくるというレスが
この場に及んで ちらほらする

305:本当にあった怖い名無し
09/06/15 16:54:37 a7T7IJYM0
ここまで読ませてもらったけど運命の人って
恋愛や結婚に限るの?そうじゃないだろ?
例えば仕事とかビジネスとかで運命の人は感じないのか?

306:本当にあった怖い名無し
09/06/15 17:28:08 cVG2sftN0
>>305
単純にここに来る人の多くは
運命的なことに関しては興味の対象が恋愛系にしかないからじゃないのかな?
もしくは女性が多いからか

俺は305氏の気持ち分かるわ
人というか今の職業・職場にとても運命を感じる。
悩みもストレスも楽しい事、嬉しい事沢山あるけど
一番自分を表現できるし自分自身が活き活きしてる。

307:本当にあった怖い名無し
09/06/15 19:32:32 ihC4W3VJ0
顔見たときにビビッとじゃないけど、「この人だ」という確信があった。
「なんだ、ここにいたのか」という不思議なのに不思議じゃない感じ。
今は夫婦3年目。

308:本当にあった怖い名無し
09/06/15 19:40:54 LbR9Ma6A0
>>304
たぶん被害妄想
敵同士じゃなくて学びの相手と受け取ってはいかが?

309:本当にあった怖い名無し
09/06/15 19:46:31 QP8P4+OBO
>>307
すごい…何か感動したわ

310:本当にあった怖い名無し
09/06/15 20:55:15 AkWrd54P0
初対面でビビッときて、相手も同時に私にひとめぼれ。
吸い寄せられるように付き合い始め、トントン拍子で結婚。
しかし結婚生活は波瀾万丈で苦難だらけ。周囲を巻き込んで泥沼。
そして離婚しました。

まるで悪縁の見本w
これぞ課題を清算する為に知り合った縁なんでしょうね。
なんかすごい強烈な縁を感じる。お互い離れたくも離れられない。
占い師にも「あぁ、あなた方は離れられないわ。」とさらっと言われたよw
案の定離婚した今でも何かと縁が切れない。

縁切り寺でも行こうかと悩むぐらいです。

311:本当にあった怖い名無し
09/06/15 22:29:05 0H/HVBbBO
>>310
わかる…
妙にトントン拍子もくせ者かも。
全く同じ経験しました。
私はもちろん周囲までボロボロになった…
何か(悪劫?)の精算としか思えない。
マイナスの運命の相手もいるかも。

312:本当にあった怖い名無し
09/06/16 00:14:14 OB9SM6is0
マイナスと捉えるとネガティブなものを引き寄せるよ

>>310
>なんかすごい強烈な縁を感じる。お互い離れたくも離れられない。
なんだかんだで憎悪を越えちゃってるんだろうな・・・そんな感じのレスですね
あと100年後にはあの世で顔合わせて
「そういうことだったの~!」なんて大笑いしてたりしてね(笑)

本当に縁を切りたい?「来るな!寄るな!もう私を頼るな!」
こう言い切るだけ。簡単だよ。
案外あなたも時々甘えたりしてるんじゃない?むふふ

313:本当にあった怖い名無し
09/06/16 19:59:48 qmQiR5Js0
>>312
>案外あなたも時々甘えたりしてるんじゃない?むふふ

相手(元夫)を嫌いになれないんですよ。
傷つけられたり裏切られたりして離婚までいった関係なのに、
お互いなぜか嫌いになれない。

この人と知り合って人生が良い意味でも悪い意味でもガラッと激変したのは事実。
(それがまさにジェットコースター)
運命の相手である事は間違いないですw

314:本当にあった怖い名無し
09/06/16 21:38:18 SXnakO/8O
>>313

>>312
> >案外あなたも時々甘えたりしてるんじゃない?むふふ

> 相手(元夫)を嫌いになれないんですよ。
> 傷つけられたり裏切られたりして離婚までいった関係なのに、
> お互いなぜか嫌いになれない。

> この人と知り合って人生が良い意味でも悪い意味でもガラッと激変したのは事実。
> (それがまさにジェットコースター)
> 運命の相手である事は間違いないですw

315:本当にあった怖い名無し
09/06/16 21:39:05 SXnakO/8O
>>313
というか
違う人と人生やり直そうとは思わない?

316:本当にあった怖い名無し
09/06/16 21:58:23 +PAKbYmv0
運命の人か~・・・
いる人にはいるんだろうけど、いない人にはいないんだろうな
いや、自分の事をいってるんだけどさ。

ビビッというか、この人!と思える人に出会いたいとは思うけど
自分の過去を振り返ったら好きになって深い関係とかになったら
毎度のように運命の人と思い込んだでいたけど結局駄目だったしw
むしろ最近はどうでもよくなってきて、一人の方が楽だと思うようになってきたが
それでもこのスレを見に来るんだから、やっぱり期待というか憧れはまだ残っているんだろうね。

チラ裏すいません。

317:本当にあった怖い名無し
09/06/16 22:48:42 OB9SM6is0
>>313
やっぱり?・・・むふふ
そうだと思いますよ
「運命の相手」というなら双方の親御さんもそうだろうしね
学びの相手だとお考えになっては?
良い事も悪い事も全~部ひっくるめてこれまでの価値観を
根底から揺さぶられたっていうのは大きな収穫だったわけだし

あなたなかなかステキな人ね、最後の三行でそう感じました。気楽にがんばってねん☆

318:本当にあった怖い名無し
09/06/17 01:28:43 yd461x/J0
結婚するのは多くが運命の相手じゃない?

319:本当にあった怖い名無し
09/06/18 12:13:54 aBX1CzYWO
しかし
結婚はホントに慎重に!

320:本当にあった怖い名無し
09/06/18 14:14:14 rIyPhlFJ0
たった一行の発言だが言葉に重みがある


321:本当にあった怖い名無し
09/06/20 15:34:28 FrNEBg9x0


322:本当にあった怖い名無し
09/06/20 23:14:40 CffsqM0o0


323:本当にあった怖い名無し
09/06/20 23:18:52 cn8zWav2O
2

324:本当にあった怖い名無し
09/06/21 01:12:44 M+NHjfpF0
運命の人と出会って結婚した友人は、
10年後の今、精神的DV受けて離婚寸前。
ある意味これも運命。

325:本当にあった怖い名無し
09/06/21 14:12:23 eTf0kchn0
どうやったら運命の相手ってわかるのだろう
不思議でたまらん

326:本当にあった怖い名無し
09/06/21 14:29:03 jCWLuw5rO
不思議だね。

ちなみに運命の人では?と感覚で思った人が現在いるが
どうなんだろ…

相手にトラウマがあるのか仲が進みそうで進まない
こっちが諦めると他の要素が絡んで牛歩で進んでく人はいるが…。


327:本当にあった怖い名無し
09/06/23 21:51:34 27e2rJScO
>>325
わかると言うか、この人が運命の人ならいいなという希望もありかな。
私は運命的に好きになった人と随分前に別れた。
もう出会いなんか来ないだろうね。

328:本当にあった怖い名無し
09/06/23 22:29:22 2huv9tTX0
アンテナが立つ感覚は分かる

ただし自分はそこから逃げ出してしまった…
いや。友達になりたかったんだ。恋人じゃなくて。

しかしアンテナ立ってたときがすごかった。
やべえ居る!と思ってきびすを返したらほんとに来たとかあった。

329:本当にあった怖い名無し
09/06/23 23:27:29 27e2rJScO
>>328
恋人になるかはあと。
その前に友達にならないと。
まだ間に合うなら今度は逃げ出さないこと。
もう遅いなら次に好きな人ができたら逃げ出さないこと。
運命を感じるほとんどは相手をちゃんと知ってからだよ。
相性がよければそのまま添い遂げられると思う。

330:本当にあった怖い名無し
09/06/24 07:19:50 b9J7/ZPLO
なるほど、一目惚れ的な視点で考えていたら物事曇って見えるということか。
でも運命の相手なら最初から逃げたとしても
何度も何度も友達になるシチュエーションがやってくる可能性があるかもしれないね。

まさしく成るべくして成るみたいな。
妄想だけど、こういうのが運命なんだろうなぁ

331:本当にあった怖い名無し
09/06/24 21:41:32 FUSodHE/O
運命の相手なら何度も巡り会える…と言うのは
まさに妄想的な発想でない?
何度も巡り会っていてもどちらかが意識していないと気付かないわけで。
だから再会したときにはチャンスを与えられたと頑張ってほしいのです。
私も縁があればその人とはなにがあってもうまくいく!と思うほうがけど
与えられたチャンスに頑張らなければ縁はないのかもね。

332:本当にあった怖い名無し
09/06/25 10:06:41 tLzaGRNW0
>>331
与えられたチャンスに頑張ってみたら相手が不慮の事故で死亡した。
相克の運命の相手だったと思う。あっさりあきらめていればこんなことにならなかったと
思っている。

333:本当にあった怖い名無し
09/06/25 13:29:54 uWrTquasO
最初から、もしくはその過程で相思相愛の場合は運命の可能性あるけど
片方だけが想いがつのってる場合は思い込みが大半

334:本当にあった怖い名無し
09/06/25 23:14:03 YIWJINbxO
>>332
それは哀しいね。
でも運命の人に巡り逢えたこと、頑張れたこと、愛し合えたことを誇りに思ってほしい。
私も運命的に愛した人と別れたけど、あんな素敵な人に愛されたことを誇りに思うよ。
うまく言えなくてごめん。

335:本当にあった怖い名無し
09/06/25 23:44:52 1klLg0nt0
>>331
巡ってきたチャンスをモノにできるかどうかを話しているなら
それってどうなんだろ
因果律じゃないけど行動のすえに結果が伴うわけだから
331の言ってる事は正しいのだけど、このスレで聞くとなんか
俺の中で釈然としないんだよな

恋愛でいうならイケメン・美人だとブサイクより断然チャンスや機会が多いわけだ
そうなると運命の相手はブサより多いとなるよな?
それって運命という定義で話していいものなのか?

そうではなく後で振り返ってみると、「あぁ、糸で引っ張られるように結果こうなったなぁ」
と思ったとき人は「これは運命だったのかもな」と思う事だよな?

降って湧いたチャンスに、それを得たいと思うなら努力して何とかしようとするのは当たり前の事
それよか運命という確証しようがないものを話しているだから妄想大いに結構じゃないかw

336:本当にあった怖い名無し
09/06/26 13:41:11 I7ewTnB8O
>>335
糸で引っ張られたように仲が深まって幸せなら運命の人。
不幸なら腐れ縁ということかもねw
そう考えると紙一重やな。

337:本当にあった怖い名無し
09/06/26 18:58:30 TvPDg0VC0
思いつきなんだけど
例えばA(女性)がB(男性)と出会って結婚。AはBとは運命とかなくて
B親と現世で親子になることが運命とかってあるのかなぁ

338:本当にあった怖い名無し
09/06/26 19:16:01 7LFX4Oxg0
>>337
それってすげぇ自分本位の考えじゃねーの?
性格が文章にちょっと現れてね?

そしたら相手のB男はどうなるんだ?
ただの物体か?

・・・・いや、ごめん、あまりに自分勝手な思考にカチッときて
暴言すまない

339:本当にあった怖い名無し
09/06/26 19:30:26 7LFX4Oxg0
もうちょっと言わせて貰うと
仮に337の通りB親と337が運命と仮定したとしよう
でもな、B男にも人生があるし運命がある
337の為だけにB男は(B男親と出会わせる為)存在してるわけではないんだよ?

自分本位の考えと言ったのはそういうことです。

340:337
09/06/26 22:00:44 fia4y1uy0
>>338-339
運命が必ずしも夫婦になるってことだけじゃないのかなと思っただけで
別にBの親でなくてもBの兄弟、姉妹とかでもいい
夫婦ではない関わりの運命について書きたかっただけで、説明ヘタですまん
BはAとの間に出来た子が運命の相手とか
不快に思った人がいたらごめんね。

341:本当にあった怖い名無し
09/06/27 11:12:41 MmZvxZMf0
12年来仲が良かった友人との関係が正にそれ。お互いに距離は離れていてもなくてはならない存在で、「前世があるとしたらきっと自分達は兄弟かなんかだったんじゃない?」なんてしばしば言ったものでした。
しかし、友人に男ができたことで関係が激変。しかもその男、前カノを中絶させて捨て、そしらぬ振りして転勤。その地で友人と交際、結婚へと。その話を知って友人に別れるよう進言したところ距離をとられ、ついには疎遠に。
それまで生きてきた中で初めて感じた運命の人だったけど、こんなになってしまいました。
前世は一体どんな関係だったんだろう。

342:本当にあった怖い名無し
09/06/27 13:35:02 E6rwzVGdO
前世がどういう関係だったかより
大事なのはそこから何を学んだかじゃないかな

この世は自分を高める為の学びの場と思えば
無駄な事や損な事は一切ないといえるし運命の人の定義も明確になる
というのが俺の持論

343:本当にあった怖い名無し
09/06/27 15:13:36 cM0Xx4wM0

 /. __          / ……いいよな?
  "´   ` ヽ、     i′
         ヽ  ,__ノ ヘ-‐''、,.ニ= 、
          ヽ i_,' /(●)  (●) \  ……な、なんだお
            'v´ r ´,  ヽ     ヽ  なにがいいんだお?
            ヽ `l´` f‐'    ∪  i
        __    ヽ  ̄´       . l ./^^^^i
        `lヽ    ヽ  _       //    /
        / ,ヽ    ヽ   ` -‐- 、_ ノ_ゝ-、ノ
        //  \    ̄ ̄  ー- 、',´   `i
       /     \            __  /
       /       `ー─ ァ‐ 、  ̄   `l´



344:本当にあった怖い名無し
09/06/27 15:34:43 C9Q21F100


345:本当にあった怖い名無し
09/06/28 08:59:16 bePRehTh0


346:本当にあった怖い名無し
09/06/28 14:16:03 uqpcK00e0
w
q


347:本当にあった怖い名無し
09/06/28 22:28:07 ndlzHoKz0
>>341
ソウルメイトってやつかな
今は離れてても晩年に仲直りしたりするのかな

348:本当にあった怖い名無し
09/06/28 23:27:40 BlTzYUz5O
私も運命感じた人と出会った事あります!
初めて会ったとき『あッ』て感じた。
今までそんな事なかったのに。付き合ってる時はすごく楽で楽しかったけど若かったから物足りなく感じて別れちゃった…。
その後に付き合った人とは腐れ縁みたいな感じで全てがマイナスになり不幸の連続でした。
もぅ幸せにはなれない気がする…


349:本当にあった怖い名無し
09/06/29 02:36:25 4UNpve/DO
ソウルメイト

350:本当にあった怖い名無し
09/06/29 10:22:34 5R2z6L6d0
気になる人に気づかれないように軽く感電する装置を服などに仕込む
それはリモコンで操作できるようになっていて
自分と目が合うときだけスイッチを入れる

こんなのがあれば意図的にビビビを演出できるな

351:本当にあった怖い名無し
09/06/30 09:14:13 o718Dk6E0
>>334
ありがとう。>>332を書き込んだ直後にパソコンがこわれて、さっき
やっと復活した。書き込みをみたらものすごく涙が出てきた。

352:本当にあった怖い名無し
09/07/01 12:22:57 loY8b+Zm0


353:本当にあった怖い名無し
09/07/01 12:42:52 rnfR3qI40


354:本当にあった怖い名無し
09/07/01 12:49:42 rnfR3qI40


355:本当にあった怖い名無し
09/07/02 02:21:32 SHMbZWEDO
運命なんかあるか

私は一人

ずっとずっと一人

死ぬまで一人

死んでも一人

永遠に一人

356:本当にあった怖い名無し
09/07/02 02:35:43 hLp1aBjOO
運命の人は二次元でした

357:本当にあった怖い名無し
09/07/02 11:39:59 Iirv2/x90
>>355
そうやって思い込んで自分の殻の中に閉じ篭っていたら道は開かれないわな
理解できないなら就活に置き換えてごらん
こんな職種のこんな会社に入りたいなーと何もせずずっと空想しててもどうにもならん
職安行ったり情報誌みたりして、めぼしいのを自分で見つけ面接受ける。
採用される為に自分の出来る事で最善を尽くす
行動を起こして初めて結果が得られるんだぜ

就職しても自分に合わなかったりして転職したり人間関係で色々辛い事も経験して
何か自分なりに悟るものでてくるでしょう?
たくさん不満はあるけど、これがあるから続けられるという何か一つこれ!と
思える要素があればその会社で長く勤められる
恋愛や結婚もそうだと俺は思う

まぁ、恋愛や結婚の場合、両者の感情も絡むから就活ほど単純ではないんだけどなw
でも行動を起こさないと何も始まらん
ここで語られている運命的な人との話でも絶対行動を起こしているからさ
それが自分でも分からん位に衝動的かどうかなだけだ

358:本当にあった怖い名無し
09/07/03 22:10:05 EFYcL9+80
>>334
332です。
恋人が亡くなったとあったから、どうレスすればいいか迷ったんだけど
前向きになってほしかった。

私の運命の人は別れて数年経つんだけどお互い連絡も取り合ってたし、たまーに会ってた。
お互いまだ好きな気持ちもあったしどっかでこれ以上相性のいい人はいないって
思ってたから。でも復縁するきっかけもなく私に先に彼ができたんです。
疎遠になって2年くらいかな、今年になって運命の彼からメールがきた。
彼女ができて一緒に住むことにしたんだって。今までありがとうって。
本当の意味でのさよならメールだよね。
私はちょうどその頃彼とうまくいかなくなって別れたんだ。タイミングって面白いね。
私も大人になったしやり直したいって悔やんだけどおめでとうって返信した。
本当に素敵な人で愛されて誇りに思うしまた彼みたいに好きになれる人に巡り会いたい。

生きてても会えないなら>>334と一緒だと思ったんだよ。
そんなことないって言われるかもしれないけど
もう会うことはできない。忘れなければいけない。
>>334の幸せを祈ります。スレチ失礼しました。



359:本当にあった怖い名無し
09/07/03 23:20:48 xnIMDEhIO
>>358
どんなに好きだったとしても必ず立ち直れる
が、それが死別だった場合を除く

と一般的に、よく言われるよね

あなたのような事は誰でも経験してる事だし
珍しい事ではない
自分だってある

でも、それを死別経験者と同義で感傷に浸るのはどうかと思う
結婚を目前にして婚約者と死別した友人がいて
その辛い渦中をしってるだけに、あえて言わせてもらいました

360:本当にあった怖い名無し
09/07/04 02:09:13 AYSJSk+/O
辛い状況で会った人。
しかも既婚者。

びびっと来ました。

361:本当にあった怖い名無し
09/07/04 02:11:10 wGhPJ44DO
完璧な恋人は二人いる。
死んだ昔の恋人と、まだ見ぬ未来の恋人だ。

362:本当にあった怖い名無し
09/07/04 08:07:51 SswINyoC0
>>359に同意
358は勇気がなかっただけ、私に先に彼氏ができたってなによw
自分が行動しなかった結果の別れと死別を一緒にしちゃ失礼だよ
友人の夫が事故で亡くなったときのこと思い出すと書かずにいられんかった。失礼

363:本当にあった怖い名無し
09/07/04 12:38:01 e2XZYi/fO
>>358
別に叩いてるわけではないが文面からまだ若い感じを受けるな

それはただ単に未練があるってだけの事であって
ここで語られてる運命の話じゃないよ

よくある話


364:本当にあった怖い名無し
09/07/04 13:01:16 R7jHMspg0
>>358
あれれ?私が>>332です。>>358さんは>>334さんではないでしょうか。
運命の人と思われる人が相克の関係の人で、死別した>>332です。
ものすごいビビッでお互いに一目惚れ。でも、知れば知るほど
向いている方向が違う。住むところやら子供やら、人生の目的が完全に真逆。
でも、どうしてもこの人でなければならないと決意し、自分の希望を全て
捨てて相手に会わすことにしたとたんに、相手がありえない状況の不慮の事故で亡くなった。
亡くなる直前に、普通の連絡のように来たメッセージが完璧な遺言と別離の挨拶になっていた。

365:本当にあった怖い名無し
09/07/04 20:45:52 C5dm5y6WO
西成代表!みたいな赤井英和いるじゃん?
赤井が嫁さんに初めて会った時に「心の中でベルが鳴った」って本人がTVで語ってた。
あんなハチャメチャなオッサンでさえ気がついたんだから、運命ってあるかも知れないなぁ…って思う様になった

366:本当にあった怖い名無し
09/07/05 08:02:31 3xHu8QfIO
運命はあるのかもしれないし当人の思い込みかもしれないし分からないな

ただはっきりしてるのは俺にはまだそういう経験がないって事だな

過去にそういう気持ちになったことはあるが結果駄目だったので
こっちの一方的な思い込みだろう

なんでも結果が全て

でも俺みたいなのでも本当の意味で恋愛のレの字くらいは学べたので感謝してるし良かったと思ってる

367:本当にあった怖い名無し
09/07/05 16:12:02 cWj+4oGN0
はじめてその人の顔を見たその瞬間、
「私この人と結婚する・・・ええっ!?、でも離婚・・・する・・・」
こんな言葉が一瞬のうちに頭を駆け巡ったことがありました。
初めての経験だったので本当に驚いたことを覚えています。
俗に言うビビッっていうのはコレなんだと思いました。
離婚まで本当なら嫌だなと思いながら過ごしていましたが・・・
結果。
私はこの方の行いにより警察が介入する事件に巻き込まれ、
心身ともに追いやられることになりました(相手が加害者、私は被害者)。
今でも不調は続いています。
ある意味での"縁"だったのかもしれません。
生き方、自分自身を考え直すことになった意味では転機になったと言えるのかもしれません。
しかしながら今後二度と関わることはないでしょう。
これが私の宿命のひとつだと思えば、どうにか乗り越えられて良かったなという部分もありますが・・・

こういうこともあるってことで。

368:本当にあった怖い名無し
09/07/05 18:27:15 0kt41kzQ0
どこかで「運命の人は複数居る」って見たことがある。

369:本当にあった怖い名無し
09/07/05 18:48:04 RzaAMwd50
>>367
DVか、大変だったね
>>365
芸能人で思い浮かぶのは宇崎竜童かな

370:本当にあった怖い名無し
09/07/06 07:10:07 lFezKAGJO
>>368
ソウルメイトでググれば、その手の詳細サイト出てくるよ
占いや出会い系サイトも沢山ヒットするから注意なw
ソウルメイトを突き詰めれば必ずスピリチュアル系にたどり着く

何故、そういう縁があるかちゃんと意味がないとおかしいからね
あくまで運命の人があるという仮定でだけど

371:本当にあった怖い名無し
09/07/06 10:59:54 DWHX6hJm0
上のほうにビビッっていうのは敵をしらせる合図で一目惚れとか恋とかの誤解が多い
ってのがあったけど、これが本当のような気がする。
心の中でベルが鳴ったってのがよい伴侶と思えてくる。

372:本当にあった怖い名無し
09/07/06 12:20:27 BbZHZ5ix0
ベルとか面白いね。私は心のひとりごとだったな。

初めて会った人で、見た目も性格もしぐさも好みじゃなかった人に
「この人と付き合うかも?」と急に心ひとりごとすると
近い将来本当に付き合う事になった事が何回かあった。

その中の最後の一人も(いまのとこ「最後」ね)印象は悪いほうだったが、上の状況があった。
で、ある日突然「このひとと結婚するかも?・・まさかな。いあ、結婚するなぁ」と心でつぶやいてた、
お互いそんなしぐさも前触れも無かったし、状況はそんな雰囲気でもなかったが
数日後に、デキ婚でも無いのに突然プロポーズ→結婚になった。



373:本当にあった怖い名無し
09/07/06 13:11:36 hmWzqKiB0
ビビっと反応して気になるのってキモいやつだもんね。
好きな人は、他の人より光って見える。顔の内側からぼおっと光って見える。
ただ、かっこいいだけかもしれないけど

374:本当にあった怖い名無し
09/07/06 17:17:33 lFezKAGJO
>>372
あなた凄い能力の持ち主だなw
俺はそんな経験ないわ、残念ながら

まだ出会ってないか、もしくは俺には運命の人はいないかの、どちらかだろう

それよか親兄弟と縁が薄いのはどういうわけだ…

375:本当にあった怖い名無し
09/07/06 20:48:56 uhmJdzrJ0
 

376:本当にあった怖い名無し
09/07/06 22:29:12 6GousTdY0
>>371
敵を知らせるは目から鱗だった。確かにそれは有るかも

>>372
結婚おめ!

377:本当にあった怖い名無し
09/07/06 23:32:40 e8Uz4orfO
初めて会った時、この人は自分の奥さんになる人だ…と直感で思った。
その夜、昔亡くなったおじさんが笑顔で夢に出てきた。

あと四週間後キミに会いにいきます。

378:本当にあった怖い名無し
09/07/07 11:39:38 Dx7Dvy8O0
前世で仕事上のライバルだった奴と今世でも火花散らしてたんだというオカルト
お互いそれぞれの道に分かれてもぜってー負けねーよ、じゃーな

オン マリシエイ ソワカ

379:本当にあった怖い名無し
09/07/07 11:51:58 972L4+g30
>>372
結婚おめでとう!

>>377
会いに行くって具体的にどういうことだい?


俺も377氏みたいな直感が今ある
・・・が結果が出てないから迂闊にここに書いてはいけないという直感もある
結果出たら書き込むよ!

380:本当にあった怖い名無し
09/07/07 13:35:03 6s8IMrY70
>>361
これって誰かの有名な格言?
その通りだ。

381:本当にあった怖い名無し
09/07/10 13:52:49 eYG+2Vi90
あー、昔1回だけあったなあ。
それまでもかわいい子とか見たら普通にかわいいと感じてて
そういうのが恋愛感覚だと思ってたけど、
いつか浅草線に乗ってて、途中で乗ってきた子を
見た時のあの瞬間は驚いたというかショックだったなあ。
ほんと小説そのまんまで正に電気に打たれたような感じ。
普段人の顔とかあんましげしげ見ないけど、その時だけは固まったな。
つっても悪いからすぐそらしたけど、すげードキドキが止まらなかった。
でもそれ1回きりだったんだよな、そんな感じは。なんだったんだろ。

382:本当にあった怖い名無し
09/07/10 20:28:32 pxfyenEW0
>>381
まさに電車男だなw

383:本当にあった怖い名無し
09/07/14 01:50:13 rtoTY1GIO
西武新宿線

384:本当にあった怖い名無し
09/07/14 02:36:56 eZzeb7TiO
今の彼氏は某ミクシで足跡ついてたから
見に行って写真見た途端ビビッと来た。
そんなの初めて。
メール書いたらその翌日お互いすごい近くの場所に行くのがわかって
すぐ会って
それから毎日会ってた。
雷で打たれたような、って感じは初めて。

385:本当にあった怖い名無し
09/07/14 04:55:09 U3nsyX2iO
うちの両親もそう。たまたま街ですれ違っただけで、お互い「この人と結婚するんだ」と思ったらしい。そして本当に結婚した。

386:本当にあった怖い名無し
09/07/14 05:18:56 P4fGVzjoO
数年前に別れた彼を思い出した。彼と出会い、彼から告白され交際、プロポーズされ彼親公認であった。
そんな或とき、墓参りに一緒に行って手を合わせた瞬間『貴女の添う相手では無い。不幸になりたくないなら別れを決めなさい。そうすれば助けてあげよう』。(え…?)
と、思い、周りを見渡すが彼は数メートル離れている。
『あれの祖父です』
(わかりました。おっしゃる通りに致します)

その後、私と知り合う前にいた内妻にウリをさせ、DVしていた事実が発覚した。
私がビビと来たのはご先祖さまだった次第。

387:本当にあった怖い名無し
09/07/14 07:04:41 tj4s25k2O
>>385
まさに運命ですな
こういう話を聞きたかった

388:本当にあった怖い名無し
09/07/14 11:02:41 FWu6ib1Z0
>>386
ありがたや、ご先祖様。ヨカッタ、ヨカッタ。

389:本当にあった怖い名無し
09/07/14 14:24:35 aDpriz/CO
>>371 うちの両親が結婚したのは、祖母が父と出会いビビっときたから。背が高くてイケメンで性格も良さげ…
とかなんとか…。それなのに私が小さい時から祖父母と母は父の一族はうちの敵だ!駄目だ!とか言いまくってた。
子供にそんな事を言っちゃ~駄目だよって思うけど、どうも本当に敵っぽい。

390:本当にあった怖い名無し
09/07/14 14:37:10 JJeelKGF0
うちは周囲の人間ががビビッ!と来てたらしいが、
当人同士は「ありえん。」の一点張りだった。
ついには霊能者みたいな人に会った時に
「さっさと結婚しないと!予定から一年も遅れてる!」
と言われた。結果は超オーライだったが、
あとで「無視してたら二人とも早死にだった」と言われた。
こわかった。

391:本当にあった怖い名無し
09/07/14 15:24:50 CxbbkfOT0
冬のある日、俺も彼女の手に触れた瞬間、ビビビ!と来た ドアノブだけどな。

392:本当にあった怖い名無し
09/07/14 17:28:57 OUNsBag1O
ある占いサイトの占い師の名前を見たら、ビビビビンバときてこの人と付き合いました。

393:本当にあった怖い名無し
09/07/14 17:35:00 rXY0iPOPO
>>392
キン肉マン乙。

394:本当にあった怖い名無し
09/07/14 20:28:46 zD0nTxI/0
はっきりいえることは
例えば5千万人がいて全員が運命を実感できる出来事が起きれば
運命はあるといえるが
結論をいうと極一部がそう感じる体験をしただけ
みんながみんなってわけではないんだよなぁ

他は若い頃の恋愛を運命的と錯覚して(これはこれで脳のなせる技)
熱っぽく語ったりとか、そんなんばっか
まぁ、これがあるから人は異性に恋をするんだけどな
でも、それをこのスレで披露されると、それは違う!と苦笑いするのは俺だけか?

395:本当にあった怖い名無し
09/07/14 21:06:03 ww2ps4LR0
たしかにビビっときた
あの巨乳をみた瞬間、俺の恋ははじまった

396:本当にあった怖い名無し
09/07/15 00:52:46 Fn+z6CAgO
渡辺徹もまだ一般人
だったころテレビにうつってる
榊原を見て「この人と結婚する」
と思ってたらしいよな


397:本当にあった怖い名無し
09/07/15 00:56:19 JWVtFoYqO
知的障害ぶっ飛ばせ!!かならず程度を上げる。

398:本当にあった怖い名無し
09/07/15 00:58:51 045X/WLz0
「運命の人だ!」と思い込んだストーカー、スタンガンでやられてビビッとくる

399:本当にあった怖い名無し
09/07/15 02:17:55 MkR5Epm10
やっぱり初対面でそういうのがくるのか

400:本当にあった怖い名無し
09/07/15 04:46:20 wkVCP6cm0
ビビッと来るのとベルが鳴るのは別だな。
両方とも運命の人に変わりないと思うが。
そう意味でも運命の人は複数いると思う。
ビビッは、N極同士なのにそれでも何かに引っ付かされるような感じ。
ベルは、N極とS極って感じ。

401:本当にあった怖い名無し
09/07/15 12:33:17 86ha5wRP0
過去世で縁のあった人と一緒になる事もあるけど、
今生で初めて会う人と結婚する場合も。
船井幸雄さんの今の奥様がそうだと、ご本人が書いてらした。
最高の奥様だね。事故死した前妻の小さな子供を育て上げ、
最高のパートナーでとても愛し合って居られる。世界のフナイも内助の功。

402:本当にあった怖い名無し
09/07/15 12:44:27 045X/WLz0
スタンガンでビビッとくるのと防犯ブザーが鳴るのは別だな。
両方とも実刑の運命に変わりないと思うが。

403:本当にあった怖い名無し
09/07/15 17:27:03 3jBdmFfeO
浅い深いの違いはあるが
10人くらいと付き合ってきた。
その中でも娘の父親である元彼と今の旦那だけは、初対面の時の状況を服装も含めてはっきり覚えている。
まさか付き合うことになるとは思いもしなかったが、運命の人ってこういうものかもと思ってる。

404:本当にあった怖い名無し
09/07/15 18:30:02 mgPfkGjPO
そうだと思う
運命の人をロミオとジュリエット的なもので期待して待ってたら
気付いたら老人ホームの中だぜ

405:本当にあった怖い名無し
09/07/15 19:38:01 7C2W6o/G0
おまえら順調にマンコしてるな~

406:本当にあった怖い名無し
09/07/15 20:01:27 9k1u8tub0
このスレをみていて、ふと頭に思い出したこと

1番好きな人より2番目に好きな人と一緒になると幸せになれる

昔はこれを言葉の額面通りに受け取っていたのでピンと来なかったが
色々な経験を積んだ今はこの言葉の真の意味が理解できる

407:本当にあった怖い名無し
09/07/16 01:35:01 O4weSHWM0
でも、わくわくも生きてる実感もないね。

408:本当にあった怖い名無し
09/07/16 06:56:25 pfVAZVEaO
幸福感とは出来事ではなく心の持ち方一つだぜ
心が弱りきっていて、いつもネガティブな奴はどんな事が起きても心が満たされず愚痴ばかりいうものさ
逆に心が健康な奴はどんな些細な事でも喜べる

そういう意味では、この世にオアシスなんてないな
オアシスは自分の心の中に作るもの

409:本当にあった怖い名無し
09/07/16 08:40:12 dqw8j8Md0
>>408
私は逆だわ
心が健康だともっともっとって欲しがる(向上心も含め)
わりと弱ってると、ここら辺でいいじゃないかと満足してしまう。


一度だけこの人って思い入れのある人いたけど告白してふられたなw
これって私だけがビビビときてただけで、もしかしたら敵だったのかもwww

410:本当にあった怖い名無し
09/07/16 12:33:54 pfVAZVEaO
ごめん、俺、幸福感全般について語ってしまった
完全にスレチだったね


411:本当にあった怖い名無し
09/07/16 23:10:20 5K/z6e0T0
>>406
これ逆の言い方でよく言われるよね。
「一番好きな人とは結婚出来ない」
なんでだろうね。
言われてみたら自分にもあてはまるわ。

412:本当にあった怖い名無し
09/07/16 23:48:56 aFMflkT1O
スレチかもしんないけど長文聞いて頂きたい。
今20歳なんだが、もう10年くらい会ってない男の人がいる。その人の両親と私の両親は昔から仲良くて、よく小さい頃はお互い家に遊びに行ってたりした。あとその人が高校生の時、私の父親が担任と部活の顧問やってたので仲が良い。
中学生くらいから「私はこの人と結婚するんだ」と思い始めて、占いオタクの私は色んな占いで相性調べたらほぼ全て相性抜群て出た。占い師にも「何度生まれ変わっても巡り会う運命だし、あなたも気付いてたでしょ?」って言われて泣きそうになった。
んで今年の4月久しぶりに会い、恥ずかしくて会話はできなかったけど「やっぱりこの人だ」と思った。
自分の思い込みと占いに依存し過ぎてる部分もあるし、相手はどう思ってるかわからない。けど今度会ったら話してみようと思う。ちなみに初めて会ったのは2、3歳の頃だったから、ビビっときたとかは覚えてない。
駄文と長文でごめんなさい。

413:本当にあった怖い名無し
09/07/17 01:18:11 LS//lCk40
俺にもいるよ、そういう子
勘違いだから考えないようにしてる

414:本当にあった怖い名無し
09/07/17 02:27:52 sMCqEeKKO
>>411
自分にも覚えある

せつなかね~…(T_T)

415:本当にあった怖い名無し
09/07/17 02:37:04 cvF70JsN0
びびびコンってうまくいかないよ
うちの両親がまさにそれ。
たぶん ベルがなるのが運命の人かも。びびびとか雷が落ちたような感覚の場合は
やめた方が良いと思う。

416:本当にあった怖い名無し
09/07/17 03:00:40 qhUIJcKiO
これが運命的な出会いだとたくさんの女に言ってる奴がいる。
もちろんうまくはいかないが学習できないらしい。

417:本当にあった怖い名無し
09/07/17 03:22:36 ctcZuHh9O
運命の相手を逃してしまったよ。可愛いかったのになぁ…

418:本当にあった怖い名無し
09/07/17 05:33:04 C0om/snk0
>>412
若い頃の恋はそんなもんだよ
特に夢見る夢子なら尚更だね

あともう5~10年も経てば、歌の思い出がいっぱいの歌詞が
骨の髄まで染み渡る時期がくるよ

だからといって諦めることはなく好きならどーんと突っ走るべし

419:本当にあった怖い名無し
09/07/17 21:08:43 W8Ol2unD0
>>415
同意。
雷が落ちたとかビビっときたとかの電流系は危険かもね。

私の友人はある男にビビッと来たらしく、周りの制止も聞かず
この人しかいないとその男に付いていった。
でもその男がいわゆるDV男。しかも女癖が悪くて女の怨霊(!)
が憑いているほどのダメンズ。
その後2人はゴールインして子供がいるが、あいかわらず
今でも友人は旦那に振り回されてる。

ビビビッ=この人キケーン!要注意であります!
のサインだってのはホント。

420:本当にあった怖い名無し
09/07/17 22:21:57 M0DYUUgeO
運命と言えば
自分の両親なんだけども
両家の先祖は昔敵対していてて戦ってたって事が発覚したよ。

母方は二階堂氏流岩瀬氏
父方は八田氏流小田氏柿岡

南北朝時代母方は北朝、父方は南朝

戦国時代
母方は佐竹藩の藩主として使えてた時も
父方の小田氏を打ち負かして茨城制圧

何かしらの因縁が有って出会って結婚したんだろうね。

今でも喧嘩は圧倒的に母のが強い。
父は気弱でいつも母に叱られる一方だった。


421:本当にあった怖い名無し
09/07/18 01:22:32 7sX1NE050
運命の相手を逃してしまったよ。美人だったのになぁ…

422:本当にあった怖い名無し
09/07/18 01:26:43 Jb4hj693O
>>420
面白いね。ご先祖さん達は納得してるんだろうか?

423:本当にあった怖い名無し
09/07/18 09:23:53 LFZ/GAgRO
>>422
どうなんだろうね~。
霊感無いから御先祖様がどう思うのかは解らないや^^;

父と母が出会ったのは互いに東京で働いている時で
出身が同じだって言うのは結婚間近で知ったらしいよ。
母方の方は勝ち組の血筋だから
名字を聞けば「あぁ!」って解るんだけど
父方の方は負けに負け続けて最後に名字を変えてひっそり生きてきた一族だから
母方の先祖と父方の先祖に因縁が有ったとは本家の蔵を調べるまで解らなかったんだ。

父は優しいんだけど本当に弱い人間で、母はいつも父にイライラしていて
喧嘩ばかりの夫婦だったんだけど
父が癌になった時は母が滅茶苦茶尽くしまくっていて
父は最後には母と結婚して良かったと言っていたから
まぁ、結果オーライなんじゃないかな?
父の死により実家のローンも別荘のローンもチャラ。
生命保険も手に入った母は流石勝ち組の血筋を引いてるなぁと思ったよ。

424:本当にあった怖い名無し
09/07/18 10:08:56 LFZ/GAgRO
私達夫婦の場合
互いに自分の夢に向かって頑張ってる最中にバイト先で知り合ったんだけど
最初に私の方が少し意識して
その後偶然会話するきっかけが有って
相手がその時に「結婚するなぁ」
と思ったらしい。
しかし私は直ぐに貯めた金で海外に行く予定が有ったので
彼氏を作る気はサラサラ無く
素敵そうな人だけどすれ違う人なのだろう。
と思っていたら
初めて会話した3日後に告白されて
手を握られたんだけどその時に
「お~…ターニングポイントきた!」
と思って付き合いが始まったんだけど
本当、人生ガラリと変わってしまった。

その人と結婚して今二人目妊娠中です。

因みに旦那方の先祖は神社に祭られてるやんごとなきお方なので
過去に先祖が争った事は多分無いと思う。
力関係は私が無条件に尽くしてしまう感じです。

自分はホロスコープを読めるんだけど
私の両親も私達夫婦も縁が深い相が数ポイント有って
因縁深いと夫婦仲悪くても離婚は出来ないんだなぁとつくづく実感。

425:本当にあった怖い名無し
09/07/18 11:39:14 T4K9xActO
>>424
チュプって余計な事書くの好きだよね

426:本当にあった怖い名無し
09/07/18 12:33:08 DuZhV6uFO
ちゅぷは暇だからでしょ

427:本当にあった怖い名無し
09/07/18 12:45:09 X1UWNsH8O
>>424
素敵な話だね
そういう話を聞くとホッとするというか嬉しい気持ちになるな
俺の周りでは結婚でいい話を聞かないから余計にね

俺はそういう人はいなく、最近はこのまま一人でもいいとすら思っているが
それでも人のいい話を聞くのはいいもんだな~と思ったよ

俺みたいなフラれまくりの人の感想なんで、あんま気にしないでくれw

428:本当にあった怖い名無し
09/07/18 18:55:01 78KXi5/5O
6年前に、運命を感じた人に出会いました。
不思議なもので、シチュエーションや何を話したかまで覚えてます
才能があり魅力的な人で、一方的に好きでした。
しかし、ある時、彼は私を否定する一言(しかしまさに図星な一言)を言いました
その時はショックでしたが、彼の言う通りでした
彼の言葉で、自分の至らない点に気が付く事が出来ました
自分の至らない点に気が付く為に彼と出会ったのかな?


429:本当にあった怖い名無し
09/07/18 19:02:41 78KXi5/5O
つづき
その後、お互い、就職やらで別々の道を歩み、連絡先は知っていますが連絡は数回取り合った程度。
相手が結婚したのかさえ知りません
私はプライドが高い所があるので、
彼が自分より非常に優れた人間である事、そして、図星の一言が忘れられず
図星の一言を言われてからは、以前より、彼を恋愛対象には見れなくなり。
しかしずっと好きでした
雲の上の存在で自分には手が届かない人。



430:本当にあった怖い名無し
09/07/18 19:15:29 78KXi5/5O
つづき
長文すいません もう少し、聞いていただけますか。
その彼と出会ってから、
色々な面で彼に強く影響を受けました
失恋というよりは、自分には手が届かないと悟った感じだったので
そんなに悲しくはありませんでした
彼と恋愛したいという思いはありませんが
色々な意味で影響をうけた彼なので、たまに、思い出します
まだ未練も少しあるのかもしれませんが。
ただ、元気にしているのか、近況を聞く程度の会話をしたいなぁとは思います。
運命の人というよりは、上にもあったけど、ソウルメイトの類なのかな。



431:本当にあった怖い名無し
09/07/18 19:36:59 nklqAo+40
>>429
大事なのはそれでその至らない点が改善できたのかどうかだぞ?
気付いただけなら駄目だ
んなの俺なんて腐るほどあるわいw

もし改善できてないなら単純にただ恋愛感情が湧いて綺麗な出来事と勝手に思ってるだけ
なんでも運命に結び付けてロマンチックに考えるのもいいが
自己啓発というのはきっかけを話すことではない
ま、お互いスレチだな

432:本当にあった怖い名無し
09/07/18 20:49:22 fGufHaAX0
>>424>>427さんが書いてるように
素敵で上手くいってるってのは嬉しいね

>>428さんも近況をやり取りできる仲になるといいね

433:429
09/07/19 03:21:13 gmi9wLNlO
>>431
その通りです。

少し語弊があったかもしれませんが、
改善とは、具体的には将来の夢の事です。
自分の努力・能力不足で、夢は叶いませんでした

しかし彼の、図星の一言が
物事に対する、あるべき姿勢を気付かせてくれた
夢は叶わなかったが
その事が唯一の救いになり、その後の人生の役に立っているかもしれません
それまでの自分の駄目な姿勢を変えるきっかけになった一言でした。


434:429
09/07/19 03:25:14 gmi9wLNlO
彼の一言からもたらされた、私の中の変化が、
私の人生の大きな変化になってるかもしれません

おっしゃる通り恋愛とこじつけて考えてましたが
別物だということに今、気が付きました
コメントありがとうございました
そしてスレチお許しください。

435:本当にあった怖い名無し
09/07/19 03:38:03 zHA7IZAz0
勘違いブタ女のキチスレはやく落とせよ

436:本当にあった怖い名無し
09/07/19 06:12:34 +4eMUSO/O
彼氏いない歴=年齢の私にはそんな経験ないけど、10年会っていなくて顔も覚えていない従兄弟に偶然会ったときに「この人、私の従兄弟だ」ってわかった事があったな。

しかも彼の誕生日なんて知らないのに彼の顔を見ていたら数字が思い浮かんで、それが彼の誕生日の日付だったって事もあったな。


彼とはもう何年も会ってないけど、なんか私も彼も似たような物に興味があって、似たような人生送ってるからある意味ソウルメイトなのかな?お互いの存在で影響し合った事もないけどさ

437:本当にあった怖い名無し
09/07/19 10:52:31 ogcx1a8X0
既婚者 男の嘆きのスレ一回みてもらいたいわ
ここの夢見る独身女性達に

結婚=幸せ
結婚 結婚 恋愛 恋愛と、もうそれしか頭にないのかよ?と言いたくなるくらい
世の中の幸せはそれだといわんばかりの事を連呼して
いざ結婚したら男を不幸のどん底に叩き落してる

結婚して幸せ、旦那もそういってると女からは聞くことがあっても
男から聞いた事は一度もない
これも現実

なぜそうなのか分からない女は結婚したら、きっとその道に進むだろうな

>>424みたいな奥なら最高だが、こんな人は俺の周りではまれだな
「男は女がいうことを全て黙ってうん、うんと言ってれば、それで家庭はうまくいくのよ」
そんな身勝手な事を当たり前のようにいう女ばっかだ
犬じゃねっつーのw

438:本当にあった怖い名無し
09/07/19 13:42:46 Di2EfMMF0
話の流れブッタきりですが、ビビビについて参考になるようなならないようなサイト貼っときます。

URLリンク(blog.livedoor.jp)

あと、ビビビときてもうまくいかないパターンも。

URLリンク(blog.livedoor.jp)

439:本当にあった怖い名無し
09/07/19 13:56:20 Di2EfMMF0
ついでにソウルメイトも調べときました。。。

URLリンク(www.h2.dion.ne.jp)

>時には、あなたのソウルメイトが積極的に近づいてくることもある。彼、または彼女は、あなたに、
>情熱と魅力、いくつもの転生にわたるつながりを示す親しみのある不思議な縁を、感じさせるか
>もしれない。しかし、その人はあなたにとって有害であるのかもしれない。それは魂の成長の問
>題なのだ。
>もし、一方の魂が、もう一方の魂より未成熟で無知であると、暴力、貪欲、しっと、憎しみ、恐れ
>などの傾向が二人の関係に持ち込まれやすい。こうした傾向は、より進化した魂にとっては、
>それがたとえソウルメイトからのものであっても有害である。

「ビビビが敵のサインだ」というのはそのことなのかも知れません。


>人は魅かれ合う何かを感じることがある。何かその人に魅かれるのだが、その原因が何なのか
>はわからない。こうした情熱、つまり、魂同士の認知や、魅き合う気持ちは、他の人との間にも
>また簡単に見つかるだろうと思うのは思い違いである。そのようなソウルメイトに毎日出会えると
>いうことはない。おそらく、一生にあと1回か2回しかないだろう。神の恩寵は、良き心、愛にあふ
>れた魂に報いてくれるだろう。

それが事実だとすると、ソウルメイトを逃すと、この先の人生に何かしら支障したらしそうなので
あえてピックアップしときます。

440:本当にあった怖い名無し
09/07/19 16:40:42 VxTbN4qa0
ビビビの人を逃しても別に生活に支障はないんだよね
思い出した時にあの人幸せだったらいいなと考えるぐらいで

441:本当にあった怖い名無し
09/07/19 16:49:31 Di2EfMMF0
>>440
すまん。説明足りんかったね。339の追加。とはいえ、人生の支障は言い過ぎだったかも。

>運命がソウルメイト同士の出会いを導いてゆきます。私たちは必ずソウルメイトに出会うようになって
>います。しかし、ソウルメイトと出会ってから、どのようにするかを決めるのは、私たちの自由意志の
>範疇に属することなのです。そこで選択を誤ったり、チャンスを逃してしまえば、信じられないほどの
>孤独とさみしさを味わわなければならないかもしれません。正しい選択をし、チャンスを生かし実現
>すれば、私たちは最高の喜びと幸福を手に入れることができます。

442:本当にあった怖い名無し
09/07/19 17:50:02 iAqcduqrO
>>437

>>424

443:本当にあった怖い名無し
09/07/19 20:56:12 LRggTMDI0
彼は私の誕生日を知ってはいたけど
誕生日で私の産まれた時間に告白されて 運命の人だとか勝手に思っていたけど
距離をおいてるところ。
彼の誕生日に私からメールしてみるつもり。そんでダメならだめ
良いなら運命の人だと思って頑張るつもり

444:本当にあった怖い名無し
09/07/19 22:49:18 hCLOTeL1O
運命かどうかは後になって振り返ることだ
今やるべきことは自分のベストを尽くし
ダメなら綺麗さっぱり諦めて次のステージに向かって進んだ

がんばれよ

445:本当にあった怖い名無し
09/07/23 03:01:56 cDc93D4r0
次があるw

446:本当にあった怖い名無し
09/07/23 06:59:57 76xguLY5O
愛してくれる人か愛する人か、どっちがいいか難しい
一番いいのは相思相愛なんだけどな

447:本当にあった怖い名無し
09/07/23 09:00:28 KOYmusEZO
ビビッとくるね。
でも、一目惚れとかそんなんじゃなかったな。偶然の一致の積み重ね。
出会った初期の頃、ケータイ番号の中4桁が全く一緒だった事にはびっくりした。
告白された時に穏やかな老後が見えた。
今は結婚して一緒に子育てしてるよ。毎日すごく楽しい。

448:本当にあった怖い名無し
09/07/23 10:39:31 iO0ro4Od0
あぁ、この人と結婚するんだ。って分かったことがいやでいやでしょうがなくて、
逆らって逃げ回りつくしたけど、10年以上たってとっつかまった私みたいなのもいる。
予感が全部好意的に本人に受け入れられるかどうかは別だな。




449:本当にあった怖い名無し
09/07/23 15:11:16 TYTJlEfR0
ビビッとではありませんが、ひとづてに名前を初めて聞いたときから
なぜか、その人と会わなくてはいけない、と言う気持ちが募りました。
格好は全く良くなく、スマートなわけでもなく、しいて言えば
日本のオタクのような見た目の人でした。
暫くして、たまたま会う機会があり、その人と居るだけで
国が違うのに、お互い旧知のような安心感を感じました。
そのまま5年付き合って、結婚しました。

450:本当にあった怖い名無し
09/07/23 20:37:42 ayrcqnXL0
>>447
羨ましいですな

451:本当にあった怖い名無し
09/07/24 01:55:24 zBP2iuq/0
おいらも肖りたいw

452:本当にあった怖い名無し
09/07/24 13:53:49 qix/sab5O
恋愛経験がないと余計に運命だのソウルメイトだのって考えちゃうのかな?

でも、こういう話は嫌いじゃないけど、仏教徒の私には関係のない話だわ

453:本当にあった怖い名無し
09/07/24 20:45:12 B/2Wrw530
>>452
仏教ならカルマとかになるのかな
運命の相手とであって○○するカルマとか 思いつきです

>>448-449さん二人は運命の人と一緒になってお幸せですか?

454:本当にあった怖い名無し
09/07/25 19:37:37 1yUZYeY2O
友達が旦那様と初めて会った時、あの人に何か感じるって話してた状況が今の友達の状況。
可愛らしい子どもがいて、幸せそうなのに物足りないらしくて友達は浮気中。
運命だったのか何なのか…。

455:本当にあった怖い名無し
09/07/25 19:47:06 TnLPqTEEO
ただの静電気だよ。

456:本当にあった怖い名無し
09/07/25 19:51:32 ri2+0GJoO
この人と結婚するかも、とは確かに思ったナー
でも、二人の老後が想像出来ない。
とりあえず結婚したって事は、縁は深そうだけど。

457:本当にあった怖い名無し
09/07/25 19:57:41 y4Js7iOJO
その日、急にその取引先に行くことになった私。
その取引先ビルのエレベータが来る前で、カバンを開けてもそもそ書類探してた彼。慌てて走って来た私を、ドア開けて待っててくれた。
たまたま乗り合わせたエレベーターの中。

まだ慌てて階数失念してあわわとなっている私に、何階ですか?と声をかけた。
それで視線を合わせた時、初めて会ったのに、「…あれ?どこかで会いました…?」とお互い言った。

あまりに何かを感じすぎていることがお互い手に取るように分かって、そのことにもきょとんとした。

その場は急いでいたので名刺交換してすぐ分かれた。名刺は知らない名だった。
ビビッというより、不思議すぎてきょとんとしていた。二人ともが。

それから今も付き合ってます。

458:本当にあった怖い名無し
09/07/25 20:06:42 ayAA2xFxO
私が新入社員の頃、会社で初めて見た時、ビビッって言うか素敵な人だと思った。それから12年後に結婚(向こうはバツイチ)今でも初めて見かけた時の事は強烈に覚えてます。

459:本当にあった怖い名無し
09/07/25 20:24:13 sryVvecAO
分かりませんが、mixiで名前を見ただけで強烈に惹かれている人が居ます。でも彼には彼女が居て、私は直接会ったこともないのに彼に夢中です。憧れなのかな

460:本当にあった怖い名無し
09/07/25 21:24:25 V5LgbnXjO
>>459
その相手も同じように感じてるかもよ


私は数年前に会った瞬間ビビっときて『この人と結婚するんだなー』って思った人がいた。

付き合ったけど今は別れてたまに連絡とってる曖昧な関係。

それで昨日、車で帰宅中にその彼と私と赤ちゃんで花火大会行ってる光景がふわっと浮かんできた。


461:本当にあった怖い名無し
09/07/25 22:16:52 amEC/YtE0
以前働いてた職場での話。
他の支店から出張に来たT課長補佐。
玄関ドア入ってきて目が合った瞬間、お互い体中に電流が走って二人でその場に固まってしまった。
翌年、彼はうちの支店に転勤が決まり、直属の上司として異動してきた。単身赴任。
私たちは一年ほど付き合いました。
私はこれ以上彼と付き合っても幸せにはなれないことに気付き、辞職して彼から離れました。
今度は独身男性とビビっとしたいなあ。

462:本当にあった怖い名無し
09/07/25 23:56:08 6bgJCRPDO
ビビッときた女性がいて、アドレス交換をしメル友になり今日その娘と飲みに行ってきました。

話を聞いていると、その娘は今年の11月に結婚するとのこと
タイムリーな話

463:本当にあった怖い名無し
09/07/26 01:00:33 JfMUAbbm0
>>453
愛情もありますが、お互い自分の欠けている部分を補う関係の気がします。
それも、誰と比べても、一緒にいて、一番しっくりくる感じがします。
前世とか何とかの相性占いでも、前世からの縁(前世でも夫婦)ありと度々出るので
オカルト的には、何か深い縁があるかもですね。今は、幸せです。

464:本当にあった怖い名無し
09/07/26 01:23:02 9qsf1JsN0
ビビッとって、お互いの波長なんだろうね。
よくも悪くも波長が合ってしまう。ネットでも
相手見たこと無くてもなんか波長が合う感じの人いますからね、
人間が出してる電波みたいなのが合うのでは?

自分も20代が初恋だったが、死ぬほど強烈だった。。
もう会ってからいても立ってもいられなく、どう
表現したらいいのか・・。のた打ち回る感じ??が
数年続いた。。頭から一時も離れない所か、100%近く
その相手のことばかり考えてしまう。
でも結局全然ダメでしたよ。すっごいアピールし、
相手も分かってましたが。相手もビビッと来てたけど
全然ダメです。絶対運命の人だと思ったけど、
ビビッとが結婚する相手、とかでは決して
ないと思う。(自分のパターン)

465:本当にあった怖い名無し
09/07/26 01:29:12 7U/z3MU3O
運命ならば繋がってて

466:本当にあった怖い名無し
09/07/26 21:39:22 CtJXoCPYO
俺も運命の人と出会いてーなー
結婚だけが幸せではないとは分かっていても
仕事だけの毎日は張り合いがあるようでないというか
人としての幸せの何かが抜け落ちてる感じがします…

467:453
09/07/26 21:46:50 I3B+BGr70
>>463
お返事ありがとう。一番しっくり来る相手とは羨ましい。
私もそんな相手と出会ってみたいです。

468:本当にあった怖い名無し
09/07/27 08:15:13 adyZDiBUO
スレチだけど運命の人でふと思ったのだが
占いで恋愛系はまず当たらないよね
なんでなんだろう
まぁ占い自体おみくじみたいなものだけどさ

469:本当にあった怖い名無し
09/07/27 15:02:57 AYzcJwRw0
占いで出てきた結果はその時点での一番可能性が高い未来にすぎない
行動ひとつ、言葉ひとつで先の事なんていくらでも変わる
特に恋愛系は

470:本当にあった怖い名無し
09/07/27 15:44:58 qbch3r4a0
>>448です。

>>453
幸せですよ。私にはもったいないくらいの相手です。
ただ、私は基本的に一人で居たい人間だったので結婚はしたくなかったのです。
その気持ちはいまもあります。
結婚してみて、一生それは私の特性として持ち合わせたまま過ごしていくんだろうなとも思っています。


471:本当にあった怖い名無し
09/07/27 19:26:39 f6rQBeD+0
>>461
それっていわゆる・・不倫だったわけだね。
泥沼になる前に潔く身を引いたのはエライと思うよ。
そのビビビはまさに「この関係は深入りしては危険!」の電流だったのかな。

472:453
09/07/27 20:22:34 Om/L0ckz0
>>470
お幸せで何よりです。
たいてい運命の相手と一緒になっても酷い目にあったとかが多い感じだったので
ここでは幸せな方がいるってのは励みになりますね。
私もいるなら運命の相手に出会いていです

473:本当にあった怖い名無し
09/07/27 20:51:58 adyZDiBUO
>>461
俺も昔経験あるが遊びと割り切れるならいいが
そうでないなら不倫はいいことなんてない
いいのは最初だけで、すぐに辛さだけが残る恋愛になるよ
障害があるだけに気持ちが盛り上がるのがやっかいなんだよな

すぐに身をひいた、あなたはえらい

474:本当にあった怖い名無し
09/07/27 21:05:04 qbch3r4a0
>>472
ありがとうございます。
私の場合はビビビって感じではなかったです。理解したというか・・・
ドラマチックには感じなかった分恋愛っぽくはありませんでした。
しかし、その分相手を客観的に信用に足る人間かどうか判断は出来たのだと思います。
最後はその人間性に折れ、結婚しました。

・・・ドライな語り口は年寄りだからと思ってください。(´∀`;)


475:本当にあった怖い名無し
09/07/30 17:30:25 +xjsilAzO
自分には運命の人なんていないという事に運命を感じる

476:本当にあった怖い名無し
09/07/31 20:28:26 yweXTZDa0
ビビビじゃないけど、今の旦那とあったときすごい懐かしいかんじがした。
生き別れの半身に出会ったみたいな。
いろいろ障害もあったのにあっという間に結婚してしまった。
最近知ったが私の祖父と夫の祖父が生前同僚だった。
そして同じ戦地に赴き、私の祖父だけ亡くなった。
私と出会った頃にちょうど夫の祖父は亡くなってしまったので、
生前に二人が面識あったかどうかわからないが、これも運命なのだろうか。

477:本当にあった怖い名無し
09/08/01 22:11:13 cirNS43C0
今まで有名な神社にお参りに行ったり、運を呼び込む本系を読みまくって実践したり
勿論行動を起こした上で色々したが望んだとおりに進んだ事がただの一度もなかったので
神なんていないと思っていたが
ここをみてると、やっぱ縁なんだなぁと、しみじみ思うな

478:本当にあった怖い名無し
09/08/02 23:55:09 dcfEXgnG0
>>475
アッ!仲間だ!

479:本当にあった怖い名無し
09/08/05 09:11:51 Mf3xkNtwO
空気感が自分と同じで顔立ちも自分と似てる、喋り方も、表情も。声を聞くと落ち着きます。
手が触れるとすごく気持ち良いものが走り、暖かく痺れる。触れてるだけなのにまるで肌の中皮膚の中に潜り込んで入って溶けてくるような、超気持ち良い。
そんな人と出会いました。
これって運命の人かしらそれともソウルメイトなのかな。
もう会う機会は無いから、多分これっきり。
ただの通りすがりだったのかな。

480:本当にあった怖い名無し
09/08/05 09:45:20 Y2+4bSIbO
それは誰も答えることはできないよ
実証のしようがないからね
自分でソウルメイトだと思うならそれでいいんじゃないかな

481:本当にあった怖い名無し
09/08/05 13:20:52 Mf3xkNtwO
そっかあ……。
じゃあソウルメイトだったらいいなと思うことにする☆
正直もう一度会いたいな。


482:本当にあった怖い名無し
09/08/06 03:35:12 pfBYWgOy0
三ヶ月ぐらい経てばそんなの薄れるよw

483:本当にあった怖い名無し
09/08/06 03:43:56 lDJhAOpAO
薄れないもん☆

484:本当にあった怖い名無し
09/08/06 03:56:15 KJfOfTtW0
>>479
>顔立ちも自分と似てる
そういや、天海と吉川夫婦って、お互いの顔がよく似てると思う

485:本当にあった怖い名無し
09/08/06 11:23:39 hgZVFW/j0
>>479
ソウルメイトじゃなくて、ツインソウルの可能性がある。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch