09/03/26 09:58:48 J2xPBT5T0
121 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 2001/02/19(月) 22:20
私が高校まで住んでいた村(正確には「町」なのですが古くからの伝統でこう呼んでいます。)では毎年秋になると村をあげての祭りが行われていました。
その祭りでは厄年?の男達が半裸で山奥のお宮(巨大な岩に小さなおもちゃのようなお宮を付けただけです)に参り、太い縄を引っ張って駆け上がります。
穴はそこそこ深く、立ち入り禁止なのですがその日だけは立ち入る事が許可されていました。
私が小学校1年のとき、母に連れられてそれを見に行った時のことです。
4~5人の若そうな人が束になって縄の後ろの方を持って駆け上がりました。
すごい迫力に思わず感動してしまったのですがその時岩山の岩や土砂が崩れたのです。
洞窟の奥のほうから「アアアアアアーーーーー」という断末魔が聞こえてあたりが静まり返りました。
村人はみんな慌てまわり、その場の不気味さ、深刻さから逃れようと一目散にそこを去り始めました。
誰一人助けようとしないのです。 うちの母も私の手を握って走って逃げました。
私が家に着く頃に急に大雨が降ってきました。翌日学校が休みになったほど酷い雨でした。
何日か経って雨がやみPTAの人たちが事故現場に行きました。事故にあった人たちは救助員によって救い出されたということですが事故直後、岩山は岩が崩れて御幣のようなものがブラーンとたれていてかなり不気味だったということです。
私が次にそこへ行ったのは高校生になってから。幼馴染の男の子たちとお弁当持参で上之池というところへいったときでした。
池からさらに奥に行くと一本の細い道がありました。手入れもされておらず前に進むのも難しそうなところです。
951:本当にあった怖い名無し
09/03/26 10:00:15 J2xPBT5T0
122 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 2001/02/19(月) 22:23
ともだちのYちゃんが心霊大好きっ子だったので私達は無理矢理連れて行かれました。
「事故があったところだから行きたくない」と私は真剣に訴えましたがみんなは先へ進んでいきました。
草を掻き分けて歩くこと約10分・・・・
岩山は洞窟が半分以上埋もれていて上にも下にも草がみっしりと生い茂っていました。
部活の帰りに山の入り口の坂で合掌している女性数名を目撃したとき、私は聞かずともなんとなくそこで起こったことが如何に深刻で悲惨だったかをさとりました。
2~3年前までは思い出すたびに鳥肌がたっていましたが今はもう引越しもしたので過去の怖い思い出の1つとして割り切れるようになりました。
952:本当にあった怖い名無し
09/03/26 10:33:38 Itju1rIM0
1/2
「自然は人間など相手にしていない」
実話を基にした映画~パーフェクトストームのキャッチフレーズだが
考えてみれば確かにその通りである
雪崩や遭難、土砂災害、人災も確かにあるがいずれにしても ひずみの反発で
起こるのであろう天災、
・・・しかし、もし意図的なものがあるとすれば・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
私の姉が信州大学に在学中、よく遊びに長野市まで行ってました
行く度に姉の友達が遊びに連れて行ってくれて
私にとっては兄のような存在でした。
あるとき、その中の1人の下宿に遊びに行ったんです。
バイクや車の話で盛り上がっている時、ふとこんな話が出たんです
「そー言えば、今は廃墟になっている昔の診療所が
OO村にあるんだってさ結構怖いらしいよ」
「あー知ってる、出るって噂よく聞くよね」
そんな話から「じゃあ行ってみよう」と言う事になり夜7:00過ぎに
私を含む5人で1台の車に乗り込み善光寺を出発しました。
確か12月頃で1,2日前に降った雪が道の端に残っていて
山道に入ると一面真っ白!
途中でチェーンをつけて目的地を目指しました
その療養所は、精神病患者を収容していた所だそうで
今はかなり朽ち果てているものの中にはカルテや器具が散乱していて
触ると絶対事故を起こす、なんてよく聞くような話をしながら2時間ほど
で療養所の近くまでたどり着いた。
ひっそりとした山の中で、星がやたらきれいな よく晴れた夜だったのだが
いよいよその療養所の敷地に入ろうとしたとき、突然風が吹きあれ雪を舞い上げて
前が見えなくなってしまったんです
「おいおいなんか怖いな」なんて言ってるうちに風も止み、進もうとしたとき
また風が吹き前がまったく見えない状態になり・・・
だんだん皆無言になってきてそのうち 「どうする?」 と1人が言い出した。
「でもせっかくここまできたしな~」と言い少し進む
953:本当にあった怖い名無し
09/03/26 10:34:58 Itju1rIM0
2/2
そして目の前に廃墟が・・・
「入ってみるか?」
「懐中電機あったっけ?」
そんな会話の直後 今度は半端じゃない突風!
「うわーすげー風だな」と誰か・・・・・しかし何か・・おかしい!
運転席と助手席で舞ってる雪が逆方向なんです、つまり車を中心に雪がうずを
巻いているんです
竜巻の中心に入った状態になりさすがにパニック!
「とにかくバックしろ!」の声に慌てた運転者がスリップを起こし身動き取れない
最悪の状態に
しばらくの後竜巻が弱まり、ホッとしたとき全員の目がフロントガラスに集中!
なんと真っ白な着物姿の女性が ボンネットの上に立ってるんです!!!
そしてぐるぐる回り出し、ボンネットの上で直径30センチ程の竜巻になり
消えていきました。
ボンネットの上で雪の竜巻と言うのは初めての経験で、着物というか
白い服の女性に見えたのかも知れませんが異様でした。
その後 誰も車から降りる勇気が無く、そのまま帰ってきました。
後で聞いた話ですが、その療養所の患者は皆
白い浴衣を配給されていたそうです
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この療養所は長野県北部の山中で、心霊スポットとして地元では知られていますが
詳細な所在地については控えさせていただきます。
954:本当にあった怖い名無し
09/03/26 10:54:48 ZxeUoT0c0
>>943
つURLリンク(hp.kutikomi.net)
955:本当にあった怖い名無し
09/03/26 14:27:02 ml/aIUb5O
>>954
(^o^)/
おー!ありがとう!
こんなに素晴らしい話、いままでにない!!ありがとう!ありがとう!
956:本当にあった怖い名無し
09/03/26 14:48:36 805vrQDX0
>>954
で、幽霊のおとうさんはどこ行っちゃったの?
957:本当にあった怖い名無し
09/03/26 14:49:16 805vrQDX0
おかあさんは何時もとのババアに戻ったの?
958:本当にあった怖い名無し
09/03/26 14:50:20 xz8mbhEP0
>>956
冥土へ帰ったんだろう。
959:本当にあった怖い名無し
09/03/26 15:36:27 RpTYJg0S0
徹夜で踊り明かそうとしたら二人とも冥土へ連れていかれたのかねえ?
960:本当にあった怖い名無し
09/03/26 19:03:06 udolwMrR0
それ表現が良すぎるから、どっかの脚本じゃないのかな?
ドラマで見たある気がするよ
961:本当にあった怖い名無し
09/03/26 19:13:13 8mixs3lLP
わかったよ、中華
962:本当にあった怖い名無し
09/03/26 20:12:15 fqdnMw0y0
でもなんかの雑誌で亡霊たちがいつのまに踊り手の中に混ざっている盆踊りの話は
読んだ記憶がある。
963:本当にあった怖い名無し
09/03/26 20:13:36 fqdnMw0y0
ワザワザ町民がおどろおどろしいゾンビの格好に扮して盆踊りを踊るんだとさ。
964:本当にあった怖い名無し
09/03/26 21:51:26 WCOkJZWw0
ゾンビの季節って夏なの?においそうだ
965:本当にあった怖い名無し
09/03/26 23:33:49 wEGVU5TF0
誰か新スレPart42立ててくれー
俺は立てられん。
966:本当にあった怖い名無し
09/03/27 04:23:26 bI09HP8KO
死霊の盆踊り。いや、スリラー。
…古い?
967:本当にあった怖い名無し
09/03/27 08:07:54 fvLueSDF0
>>966
そのヒントで胸のつかえから解き放たれたよ、サンクス。
X-filesでエンディングの墓場のシーン。
ゾンビのアベックがスリラーのダンスからシャルウイーダンスをするエンディング。
この回は、グラミー賞を受賞した名作なんだよな。
今日ツタヤで借りてくる、まじでサンクス。
968:本当にあった怖い名無し
09/03/27 09:57:17 t5Xqfmzd0
山なんて好き好んで入るところじゃないよ
969:本当にあった怖い名無し
09/03/27 12:31:39 WJ19qdGq0
新スレ立てるにしてもテンプレどうすんの?
>>1と>>5どっちがいいのか
あっちのスレの扱いは?
970:本当にあった怖い名無し
09/03/27 12:46:00 VEqwUxAK0
>>969
>>5が良いよ、実話のみとかかくと厨が集まってかなわん
971:本当にあった怖い名無し
09/03/27 13:21:53 Do/R3C380
実質Part43のこれ↓を利用すればいいじゃないか
スレリンク(occult板)l50
972:本当にあった怖い名無し
09/03/27 15:32:52 HSQc6VtWO
>>971
そこはちょっと………
973:本当にあった怖い名無し
09/03/27 15:43:55 VEqwUxAK0
>>971
反コテ厨が一杯居るから
974:本当にあった怖い名無し
09/03/27 16:25:58 Do/R3C380
新スレを立てたら、多分そこにも反コテ厨が湧くだろう
だったら、テンプレをどうしようが結局一緒なんだから、先から有る物を使えばいいと思う
975:本当にあった怖い名無し
09/03/27 16:34:32 zz0QME0q0
>>974
同意
そこでいいよ
976:本当にあった怖い名無し
09/03/27 19:44:25 +ZU03UVxO
>>974
俺も同意。
同じようなタイトルのスレが複数あるのはややこしい。
977:本当にあった怖い名無し
09/03/27 22:44:30 HSQc6VtWO
ややこしくさせたのはそのスレ建てた奴等だがなw
おまけに向こうで一生懸命雷鳥粘着を引き留めてくれてるんだから、ちゃんとしたスレ番で建て直して欲しいな
978:本当にあった怖い名無し
09/03/28 01:26:53 mlFUUbH50
>>954
怖いというより、エエ話やー
異界にタイムスリップして、昔のえかった頃を思い出すってストーリーだな
979:本当にあった怖い名無し
09/03/28 02:11:32 KpiYZqp+0
>>969=>>970-977
またここでも荒らしの雷鳥の自演劇場かよ・・・
雷鳥おまえなあ!
その成り済まして一人しゃべり延々と繰り返し、スレ無駄使いする
その行為がオカ板住民すべてに嫌われているのよ。
毎回創作話投下して放置しているだけならば、お前は荒らしにはならないし
誰もお前を嫌わんのよ。
いい加減心を入れ替えろ!雷鳥!
そんな事やっているとリアルでもおまえは自滅するぞ!
980:本当にあった怖い名無し
09/03/28 02:15:38 VF5XvCp80
キチガイサンダーバードはニートだから
とっくに自滅してるってばw
981:本当にあった怖い名無し
09/03/28 03:30:15 6dNdL5Mm0
>>979
感想、煽り、いちいちするな。
「雷鳥くるな」の書き込みも邪魔だ。うせろ。
コピペでもいい。ひたすらストーリーだけ投下しろ。
982:本当にあった怖い名無し
09/03/28 03:38:06 f5jhGBr4O
>>981
そういうお前も反応するな
するならするで静かに
983:本当にあった怖い名無し
09/03/28 03:40:03 0I/ZkqB40
別に一緒にしなくてもオカルト雷鳥専用スレ立てりゃいいじゃん
雷鳥の話も見たい人は両方見ればいいんだから
今より荒れないし良くなるよ
984:本当にあった怖い名無し
09/03/28 04:16:04 6dNdL5Mm0
>>982
スマン!
985:本当にあった怖い名無し
09/03/28 06:54:47 IhZQ9o/20
>>983
いや、荒らしが死なない限り荒れなくなることはないだろ
986:本当にあった怖い名無し
09/03/28 08:53:54 VH2IQw6i0
>>954
世にも不思議なアメーズイング・ストーリーってな感じだな。
スピルバーグの3話オムニバスとかエックス・ファイルのフランクな
ストーリーに出てきそうな感じの内容。