09/05/12 22:36:49 ClVyChRq0
>>802
それは天文学だろw
占星術なら、さらにそこから星の動きは人が〜してる心情みたいだ、そうだこれを当てはめてみて応用出来ないか?って、とこから来てるんだろw
例えば金星は、幾年かけて観察した結果、朝と夕方しか姿を見せない。そこから金星は人の二面性を映す鏡に違いない。と、応用する。こういった積み重ねが占いの基盤となっていく。
たまたま、天文やってた学者の元に相談者がやってきて、体系化した占いを利用してみる。すると、当たってみたから調子に乗ってさらに深く研究していく。
この繰り返しが今に至るんでしょ。
それに、四千年や五千年前に調査請け負う専門会社があるのか?インターネットがあるのか?w
研究者の住処に寄るが、100人もいたかどうか怪しい村だったかもしれないぞw
こんなので、根拠のある統計をどうやってとるのか教えて欲しいくらいだ。