09/02/26 05:08:32 OxqHaT93O
>>434
レスありがとう。(勉強になります。)
(日本の)仏教で、悟りの世界へ「行って来ます!」ってのが自力(瞑想など)で、
(これも釈迦が説いた)あの世で阿弥陀さんが「お帰りなさい!」ってのが他力(南無阿弥陀仏でつながる!みたいな)って感じでとらえてますw
「ゆるして下さい」はキリスト教の方は唱えやすいかもしれませんね。
外国の方のほうが「愛してます」は言いやすいかも。
日本人は古くからあるお詫びと感謝の「ごめんなさい」と「ありがとう(ございます)」が唱えやすいんじゃないかなあ~って、勝手に想像してますw