【ハワイの秘法】ホ・オポノポノ 6ポノ目at OCCULT
【ハワイの秘法】ホ・オポノポノ 6ポノ目 - 暇つぶし2ch315:本当にあった怖い名無し
09/02/14 02:09:39 269zSgN00
>>331
私がその人と出会う事になった原因の記憶をクリーニングしたい、
と意図してポノる。みたいな感じでした。


316:本当にあった怖い名無し
09/02/14 02:57:31 WwfI6G910
>>290 >>309
皆さん、本当に洞察力が深いよね。
 
特に>>309の「博士が一番よくわかっているはず」
って言うの、同感です。
自分も最初は、ハワイの秘法の本しかなかったから、もっとぽのぽのって
どういうものか知りたくて、セミナーに行ったけれど、次の本が出たら、
その中にほぼエッセンスは全部入っていた。
だから、もうセミナーはもういいやと思っていたのに、そこで新たに
ビジネスセミナーなるものが出てきたので、もっとすごいものが掴める
のかもしれないって思って、参加してみたよ。
でも、内容はベーシックもビジネスも同じ。
まあ、それがわかっただけでも、気がすんだ。

ほんと、博士は、4つの言葉では幸せになれないっていう
もっともっとと言う思考パターンの記憶を持っている人と出逢い
その記憶を消去する為に、あのセミナーを日本でやっている気がしてきたよ。
4つの言葉だけで、充分なんだってシンプルに自分で認定すれば、その他は
必要ないんだよね。
いろいろ気づかせてもらって、どうもありがとう。


317:本当にあった怖い名無し
09/02/14 03:02:26 ENb5zwWW0
関西の人なら「ありがとう」の代わりに「おおきに」でもいいの?

318:本当にあった怖い名無し
09/02/14 03:09:02 WwfI6G910
>>317
どの国の言葉でも、ぽのぽのはできる。

関西の人が、ありがとうっていう意味でおおきにって使っているのなら、
いいと思うよ。

319:苫米地信者
09/02/14 03:14:04 4BOaQHiRO
本まだ途中だが、4つの言葉だけで大丈夫じゃないか
どこにもセミナーの事なんて触れてないよ

バニラアイス…とか、意味が不明な事も書いてあるが、基本的に4つの言葉で大丈夫なので安心したよ
これから寝るが、ポノりながら眠りにつくとしよう

320:本当にあった怖い名無し
09/02/14 03:22:48 WwfI6G910
>>319
そうなんだよ。

博士がインスピレーションでバニラアイスなら、自分がインスピレーション
で、チョコアイスって感じたなら、それが自分にとっての答えなんだよ。
自分の事は、自分で創造すればいいんだよ。

で、いいですか?
お休み!


321:本当にあった怖い名無し
09/02/14 03:35:00 ENb5zwWW0
おやすみ~

322:本当にあった怖い名無し
09/02/14 03:58:08 WwfI6G910
>>321
おおきに~

323:本当にあった怖い名無し
09/02/14 07:14:36 TnQmEPaJP
詳しくはセミナーで~みたいな感じなのはジョー・ビタリーさん著のポノ本の方だよ。

324:本当にあった怖い名無し
09/02/14 10:29:37 1G/egh920
>>315
回答ありがとん。

325:苫米地信者
09/02/14 18:24:01 4BOaQHiRO
今日は暇さえあれば、4つの言葉を唱えていたのだが、なかなか心地よい響きだね

ごめんなさい
許してください
ありがとうございます
愛しています…か

なんかしっくりくるね

326:本当にあった怖い名無し
09/02/14 21:58:20 wFckI6jp0
ポノを始めてから、小さいころ近所に住んでた
アル中のおっさんの顔が浮かんできて嫌な気分になる
酔っ払って近所をふらついて怒鳴ったりしていて
怖いしすごくいやだった

思い出したくないのに顔やその頃の近所
の風景がうかんできて困ってます

しかも思い出すようになってから
街中で変な人を見かけるようになったし

好転反応みたいなもの?
ポノを続けて大丈夫でしょうか?

327:本当にあった怖い名無し
09/02/15 03:08:59 PHmB1CI10
掃除をするとホコリが舞い上がることがありますね。
それと同じようなことなのでは?

328:本当にあった怖い名無し
09/02/15 03:45:40 EfWCjO8j0
>>326
好転反応ですので、安心してください。
あなたの人生になんらかの影響を与えていた記憶が
表面化されただけです。

気になるようでしたら、
アル中のおっさんの事をいっさい考えずに

ありがとう
あいしています

2つだけでいいと思います。

329:本当にあった怖い名無し
09/02/15 04:33:47 VMfnVS+TO
アル中のおっさん=神

330:苫米地信者
09/02/15 07:50:30 GzKo7vlbO
1つ疑問があるのだが、4つの言葉は心の中で唱える?
書き込みを見ている限り、口に出して唱えている人は少なそうだが…
まぁ、どちらでも良いのかもしれんが、本にはただ(唱える)とだけなのでね

331:本当にあった怖い名無し
09/02/15 09:15:01 EfWCjO8j0
>>どちらでもいいと思いますW

大変なのは、続ける事です。

332:本当にあった怖い名無し
09/02/15 10:15:58 SLFf2riE0
それはポノポノに限らないでしょw
期待が大きいほど、続けるのが難しくなるってだけ。


333:本当にあった怖い名無し
09/02/15 10:52:14 SLFf2riE0
自分も一時期ポノから離れた時期があったけど、
理由は期待が大きすぎからだと思う。
期待(=執着)ってやっぱり恐い。

博士が、突き詰めるとポノも仏教も同じこと、と言ってるのは、
「期待するなよ」ってことだと思う。
ポノれば幸せになれる、と思ってる時点で、自分はまだまだなのかも知れないw
それは自然な出発点ではあるけれど...

たんたんとポノれる境地になれるといいな。


334:本当にあった怖い名無し
09/02/15 11:34:43 lqMDj60hO
(>>168>>169>>170)

↑も含めて、最近寝る前にポノってんだけど、
5日連続で悪夢を見るんだ(全部違うバージョン)
起きた時に、これは浄化だ、潜在意識が変化して好転している時なのだとかして納得させようしているんだが、どうもなぁ。

何か知ってる人は教えてくれ又はエロい人。

335:本当にあった怖い名無し
09/02/15 14:29:27 7n76g2gf0
さっき母ちゃんが「事故しかけた」って青ざめた顔で帰ってきた。
これも俺が引き寄せたものなのか。

336:本当にあった怖い名無し
09/02/15 15:19:27 Gcx3g/m70
ポノってると心地よくなる
なぜだかわからないけれど・・
この「なぜだかわからないけど」ってのかミソなのかな


337:本当にあった怖い名無し
09/02/15 17:46:48 SLFf2riE0
「愛しています」「ありがとう」とポノってると、
私は何となくボンヤリした感じになるな~...

ちゃんと意識していないと、一体何に向けてポノってるのか
わからなくなってて、気がつくと、
ただ言葉を空疎に繰り返してる感じの時が多いorz

何でかな?と思ったけど、きっと日本語の曖昧さなのかも。
英語だと「I Love You」「Thank You」って、
ハッキリと言葉を向ける対象(You=神格)があるから、
便利だなって思う。

338:326
09/02/15 22:03:21 x2XCRPpR0
やっぱり好転反応ですよね

恐怖感とかもよみがえってきたし
最近よく不審者を見かけるのは
思い出したせいで引き寄せてしまったのではないかと
不安になり、やめたほうがいいのか悩んでました

浄化の最中だから大丈夫と思って続けることにします

339:本当にあった怖い名無し
09/02/15 22:57:13 /IQvCkx20
ポノポノしたら母親の欝は治りますか

340:本当にあった怖い名無し
09/02/15 23:34:50 pg7gxRE20
その場合、お母さんをクリーニングするんじゃなく
自分をクリーニングするんだよ。家族の心配事はちょっとややこしいので説明できん。
本を熟読して頂戴ね。どっちかに詳しく載ってた。1回読んだとき「へ?」と思い
何度か読んで、脳もココロも納得した。

341:本当にあった怖い名無し
09/02/16 13:20:13 iw1AeWm00
>334

悪夢っていうか、自分もすっごい夢は見るんだ。
自分は浄化かなーって思ってるんだけど


流れ星が大量に降ってきたりとか壮大な夢をたくさん見るから
疲れるの。でも、父親の問題行動のことで悩んでたんだけど、
ある日夢の中で父親の葬式をしたんだよね。

その日を境に気持ちが落ち着いて、父親の行動も落ち着いたように
思える。

偶然かもしれないけど、となえてない時は夢はあんまり見ないので
何か変化があるのかもね。

342:苫米地信者
09/02/16 15:10:25 rWsIgEkyO
ポノは人生において、どの部分が効果あるのだろうか?(仕事、金銭、人間関係、恋愛…など)
ふと思った

343:本当にあった怖い名無し
09/02/16 16:56:32 2lbB02Xd0
たぶん、色々

ごちゃごちゃしたことがシンプルになっていく感じ

ギャンブルや浮気とかには向かない気がする




344:本当にあった怖い名無し
09/02/16 17:33:41 jyd0BlQ20
>>342
その人のプログラミングに拠る。
博士は仏教ではカルマに当たるって言われてるね。

思い込んでる部分や、自分でもどうしてこうなのか分からない部分が、私の場合
最近ほどけてきた気がする。特に何も変わってないのに気が楽になったのは
潜在意識や過去世から引きずってるモノが解放されて来たんだと思ってる。
癒されるって現実を変える事ではなく、なにも変わってないのに自分の気持ちが変わることじゃないかな?

345:苫米地信者
09/02/16 19:07:44 rWsIgEkyO
>>343 >>344
サンクス


346:本当にあった怖い名無し
09/02/16 19:21:22 XZnH60MX0
>>340
本読んでみます。ありがとう。

347:本当にあった怖い名無し
09/02/16 22:48:45 dgnTMW+tO
>>339
鬱にも効きますよ
ウチの兄、鬱で1年以上完全な引きこもりでしたが 私がポノって1ケ月
部屋から出て 普通に喋ってきましたよ
本当に、【効いた!】と思ってびっくりしました!まだ完治していませんが 性格も昔より 朗らかな人になりました。
前は気難し屋さんで一緒にいるのが苦痛なくらいの人だったけど(^^;


348:本当にあった怖い名無し
09/02/16 22:59:49 vhXNi4Hh0
>>347
すごいな~
それは、お兄さんを心の中に思い浮かべながらポノポノしたの?
言葉は四つとも唱えた?

もし良かったら教えてください


349:本当にあった怖い名無し
09/02/16 23:50:29 EmhDfG6t0
>>340
1行目を読んだ直後、お母さんをクリーニング屋に出す光景が俺の脳裏をよぎった。

350:本当にあった怖い名無し
09/02/17 00:02:56 z5i6VNnx0
自分はクリーニングという言葉に抵抗があるなぁ...
汚いものを綺麗にする、みたいな感じが。
ヒューレン博士も、便宜上使ってるだけとは思うんだけどね。

その意識は捨てても、言葉を唱えれば
効果は一緒だよね?


351:本当にあった怖い名無し
09/02/17 01:47:03 z5i6VNnx0
ポノポノで大好きなのは、"Oneness"の考え方です。

片思いの人に恋人が出来て、嫉妬でかなり苦しかった時、
ポノポノしながら、この考え方を適用してみた。

そしたら、その恋人=自分なのか!?、とはっと気づいて愕然として、
嘘みたいに嫉妬心が消えた。
街を歩く幸せそうなカップルもすべて自分なんだ・・・と気づいて、嬉しくなった。
コペルニクス的展開だったよ。

それからは、どんな人も物も「ぜんぶ自分」だと言い聞かせるようにしてる。
そしたら、嘘みたいに心が平和になってきたw
ポノポノに出会えてよかったです。

352:本当にあった怖い名無し
09/02/17 09:47:09 ilhW5Jy6O
>>348
実はポノ始めたきっかけは兄でなく!
兄が飼ってる犬がほっとかれてるのが可哀相で兄の病状が良くなれば またちゃんと面倒みてくれるかなーと思ったからでした(^^;
だから、最初は犬のため!でした~
思い浮かべてたのは 犬も兄も、です。
だけど 物凄く真剣にやったわけでもなくポノの本も読んでなかったし
テキトーにやってましたよ ありがとう、ごめんなさい、愛しています。の3つを唱えてました。

353:本当にあった怖い名無し
09/02/17 11:26:57 z5i6VNnx0
>>352
あまり思い詰めず、軽い気持ちでやったのが良かったんだね、きっと
お兄さん、犬の面倒も見てくれるようになるといいね
レスありが㌧

354:本当にあった怖い名無し
09/02/17 11:56:21 ZQvA6C9z0
ポノには失望した。たぶんもうやらないだろう。

355:本当にあった怖い名無し
09/02/17 13:54:27 eHHkodGt0
>>354
> ポノには失望した。たぶんもうやらないだろう。

おもしろい!!なんという逆説かと思った

人生で、354さんに限らず誰でも、今までもこの先も、生きているあいだ必ず、
「自分に向かって内心でごめんなさい、ありがとう、ゆるして下さい、愛していますと言う」
という営みは、何度でも繰り返し行うに違いない。
でも354さんはもうやらない、と言っている。
あなたは、これからは素直な気持ちで自然におのずとポノる機会を大切にできるでしょう。
よかったですね


356:本当にあった怖い名無し
09/02/17 14:38:29 z5i6VNnx0
>>355
ここはポノスレだよ?
そんなこと言うのは単にひねくれてるだけに感じる


357:苫米地信者
09/02/17 21:36:25 vwwlEobpO
ポノる時間って、やはり寝る前と、朝起きた時のほうがベストかな?
まぁ…いつでも良いのだろうけど、顕在意識が弱まっている時って、寝る直前と起きがけ…だから

皆はどうしてるのかい?

358:本当にあった怖い名無し
09/02/17 22:02:38 lEnnNQUu0
寝る前、電車で移動中など・・・かな

359:本当にあった怖い名無し
09/02/17 22:29:02 zb8FTT170
おなじく寝る前と朝起きたときかな

360:本当にあった怖い名無し
09/02/18 05:00:04 APLo4Vxn0
自分も。
あとはお風呂の中。

361:苫米地信者
09/02/18 08:12:39 e0YHp/7JO
なるほど
やはり、寝る前、起きた時が多いよね

話変わるけど、(ブルーソーラウォーター)…については、今イチ分からないな…まぁ、お金がかからない分、(ありがとうグッズ)などに比べると問題はないがね…

362:本当にあった怖い名無し
09/02/18 13:47:24 sUT4zWo70
ブルーソーラーをやらないといけない。使わないと幸せにならない。と思っているのでしたら
ムリに使うのではなく、その前提を崩してあげるといいかも。「4つの言葉で十分」
ただ、ブルーソーラーを使ってみたい!なんかワクワクする!、興味あるなぁ面白そう!
そう感じるのでしたらやってみる価値は十分にあるかと思います。

363:本当にあった怖い名無し
09/02/18 19:18:40 APLo4Vxn0
>>362
そんな無邪気な人なら、ポノポノする必要なんてそもそも感じてないんじゃないの...w
まぁ自分で試してみるしかないか...

364:本当にあった怖い名無し
09/02/18 21:47:01 yiJqtgZp0
ポノを始めてから喉から心臓の間に
何かつまっているというか
しめつけられるような感覚があり
ネガティブなイメージもうかんできて
気持ち悪くなるのですが何だかわかる方いたら教えてください


365:本当にあった怖い名無し
09/02/19 01:51:24 NRSKhUaT0
スピ的な表現だと、
今まで、いろんな感情(ハート)を、言葉にして表現(のど)してこなかったから、
エネルギーがつまってるんじゃね?
それを感じられるようになったってことなのかも。

その身体感覚に焦点をあてて、ポノポノ続けてみては。
もしくは、「みんなが幸せになる~」に載ってた呼吸法を併用してみるとか。


366:本当にあった怖い名無し
09/02/19 15:34:21 Zk7+NzgO0
スピ的って何?

367:本当にあった怖い名無し
09/02/19 16:50:27 aNdsIA4+0
スピリチュアル的とか、精神世界的だと思う

368:本当にあった怖い名無し
09/02/19 18:44:29 wJxs0CUn0
ID:WwfI6G910さんは本当にビジネスセミナーに参加しました?

4つの言葉で足りるなんで博士は言ってなかったじゃないですか。

 自動クリーニングのためのアファメーションと12のステップを教えて
くれましたよ。うその書き込みはやめてください。

369:364
09/02/19 21:26:58 wkIv+nzy0
たしかに感情や意見を表現できなかったというか
反論を許されなくて我慢したこととかが結構ある

そういうのがつまってたんですかね
ポノで浄化できるといいな

370:本当にあった怖い名無し
09/02/19 21:31:50 jn+nnBCe0
スピリチュアルな世界に目覚め、インドへGO!!
その後、インド奥地にて修行
やがて手の平から金粉が出るようになり、金粉を人々に与えながら生きる

これが僕の夢だよ

371:本当にあった怖い名無し
09/02/19 22:37:52 aNdsIA4+0
金粉待ち予約します!

372:本当にあった怖い名無し
09/02/19 23:10:39 3CXF0K8X0
これってポノのアファメーションじゃないかなー、と以前見つけた英語サイトの
URLを過去スレに書いたんだけど、誰からも反応なかったんだよね。
12stepもあった。リンク紛失しちゃって今はわからないや。
海外のサイトには載ってたりするのかもね。暇な人は探してみれ。

373:本当にあった怖い名無し
09/02/20 01:05:09 7U4SON650






     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)    ありがとうだぜw
   (::::::::::/彡彡彡彡彡。臭 ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)     ごめんなさいだぜw
    | =ロ -=*=-    ∥ ∥     -=*=-ロ===     
    |:/ ∥    / /ノ  ヽ \     ∥ ヽ|ヽ   許してくださいだせw
    |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.   ( 。 ・:・' c.( ● ´ ー ` ● ) ;"・u。*@・:')    愛してますだせw
   ( 。;・0"*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
   (; 8@ ・。://□ ̄ ̄■□\:\."・:。;・0.)
.   \。・:%,: )::::|.       | ::::(: o`*:c /
    \ ::: o :::::::::\凹□ 凹/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/| 








374:本当にあった怖い名無し
09/02/20 01:08:38 7U4SON650
まぁ来なけりゃ来ないで勝手に遊牧してるんで別にイイんだぜw

375:本当にあった怖い名無し
09/02/20 01:47:53 zLKJABiU0
>>368
もしよかったら、
自動クリーニングのためのアファメーションと12のステップを
教えてください。

みんなでシェアした方がいいですよね。
難しいですか?


376:本当にあった怖い名無し
09/02/20 02:03:44 7U4SON650
今朝起き抜けにフッと思い浮かんだのだぜ。
誰のどんな思考も何かしらの波動を発し、自ら発した波動も自分で好きに解釈しとるわけだぜ。
波動の解釈は音という波動を耳を通して様々に解釈するのと同じ原理なわけだぜ。

ということはだぜ、わしが正しいとか間違っているとか思うもの、誰かが正しいとか間違ってるとか
マナーとか筋とか空気とか思っているもの、それはつまり「美」なのではなかろうか?


377:本当にあった怖い名無し
09/02/20 02:08:36 7U4SON650
         i                  i l l
.          !               i | |
            !                 r¬| h
            i                `TY´ !
           i                   {  丿
          i              j /|
             !      _ _ _       / l!」
           !  /.::.::.::.::.::.`ヽ、 ハ ノ
          i /.::.::.::.::.::.::.::.::.::i:.:〉/   〉
              i i.::.;:.::.::.::.::.::.:::i::.:ト'/  /
            !|:.::i.::.::.::.::.::.::lリ:::j/   /   釣れたー!!
           !l::::l:::.:::.:::.:::;:;ルイ  /
           |'V:トNlVル'´ノ 丶 /
           L乂^〈、__/   〈
            {いゝ、       ' ヽ
            ト「`ヽハ.   ヽ   ! 丿
           ト! : : Vヘ    广´
             ,ハl : : 人∧、  /
.         / ハ/   (尢)、{
        入_,ル' -─-:八ヽl、
    r─‐'´ / {.: : : : : : : : ;ハ、 〉
     ´ ̄`ゾ  ヽ、: : : : :/  l`|
          ! ` ーイ    ヽl
              `、  │    |
                ヽ_」、__」
             ヽ::::l:::::::::::::|


378:本当にあった怖い名無し
09/02/20 02:26:20 7U4SON650
そしてわしは言ってやるのだぜ。

「な?努力して行動してみても何も変わらんだろ?」

わしは依然としてのほほんと書き込みをしておるし、それどころか召還呪文を
唱えるヤツもいるし、怒りは消えないし、疲れるし、バイト代が出るわけでもないしetc...

行動する前にやるコトがあるんだぜw
エイブラハム流で言えば「内なる自己」の波動と自分の思考が出してる波動を
一致させるってヤツだぜw
一致してるかどうかは感情ナビでわかるわけだぜw
それでも尚、内なる自己と一致していない不快な波動を出しつつ、その不快なエゴを
満たそうとしたいのなら、まぁそれはそれでイイんだぜw

だが人生は非常に面白くなくなるのだぜw

379:本当にあった怖い名無し
09/02/20 02:58:35 7U4SON650
で、おまいはそのままでいいんだろか?

わしが言っても何の説得力もないだろうけどよう、わしがココにくるまでは
おまいは2ちゃんを開いて書き込みをするのが楽しかったハズだぜ?
それが今じゃもう拷問のように嫌いな人のレスをせっせとコピペしなければ
ならなくなって、んもうわけわかんないんだぜ?

でもって何度も言うんだが、おまいが何をしてもダメージを食らうのは
わしではなくて近隣住民なのだぜ。
おまいはきっと「俺、こんなに自分のレスがコピペされたらいたたまれねぇ」
とか思ってるのかもしれないが、わしとしては「まぁ便利な拡声器だ」
ぐらいにしか思えんのだぜ。
ヘンな顔のコピペとかされたら、おまいは「うわ、やめてくれ!これは俺じゃない!」
なんて思うのかもしれんが、わしは「ふむ…どことなく似ている…」ぐらいにしか
思わないのだぜ。

380:本当にあった怖い名無し
09/02/20 06:39:54 zLKJABiU0
ポノポノスレのみんなに聞いてみたいんだけど、
仏教に、慈悲の瞑想(慈しみの瞑想)というものがあります。

これは、
「私が幸せでありますように」
「私の親しい人達がしあわせでありますように」
「生きとし生けるものが幸せでありますように」

と、心の中で繰り返し唱えるものなんだけど...
これって、ポノと全く一緒なんでしょうか?

違う点は、神格を意識するかどうか、という点だと思うのですが、
意識しようがしまいが、正しい言葉は神格に届いている、
と言うことは可能でしょうか?
つまり、ポノの理論でいえば、記憶の消去ということになるんだけど...
道が違うだけで、向かっている場所は同じなのでしょうか?

意見を聞かせてくれると、嬉しいです。


381:本当にあった怖い名無し
09/02/20 07:45:19 oMzLTNy70
>道が違うだけで、向かっている場所は同じなのでしょうか?

長い目で見ればそうなんじゃない?
ポノも引き寄せも振り込も結局みんな同じことを言ってると思う。

どの登山口から登ろうとも、たどり着く頂上は同じ。

382:381
09/02/20 07:47:34 oMzLTNy70
まちがい

×振り込
○振り子

連投スマソ

383:本当にあった怖い名無し
09/02/20 15:45:12 cuUJmtOR0
振り込www

どのATMから振り込もうとも、入金される口座(ry

384:本当にあった怖い名無し
09/02/20 16:06:46 1nBhZmlLO
これやってみようと思って、覚えるために紙切れに

愛しています
ごめんなさい
許してください
ありがとう

って書いて、机のうえに置いたままにしておいたら、家族に遺書だと思われた件

385:本当にあった怖い名無し
09/02/20 16:49:24 fdP6Is4h0
>>384
ワロタw

386:本当にあった怖い名無し
09/02/20 16:54:13 Y9wV39BeO
大戸屋でひとりニヤニヤしちゃったじゃんかw

387:本当にあった怖い名無し
09/02/20 19:35:58 zLKJABiU0
遺書w

言われてみれば
たしかに遺書っぽい言葉だなw

388:本当にあった怖い名無し
09/02/20 22:02:56 9QjLO24i0
お正月からずっと気分が沈みがちで
それがきっかけでポノを知ったんだけど
年末の大掃除でいちごモチーフの小物を捨ててたんだよね
食べ物じゃないけどいちごだし
そのせいで落ち込んでたのかなってちょっと思った

389:本当にあった怖い名無し
09/02/20 22:37:22 PhASfzth0
いちごは食べるのがいいんだよ
ダイエットの苦痛を流してくれるとかで

390:苫米地信者
09/02/20 23:29:31 kqJdj4RvO
そうそう
12のステップとやらを教えてほしい

391:本当にあった怖い名無し
09/02/21 04:22:38 LRoa2qv60
ポノでは「神」と繋がるためには「無」になれというけれど、「神」と「無」って対極にあるもののような気がしてならない。
「無」って何なんだろうね。いつもこれで悩む。
何もない漆黒のことなのか、漆黒すら存在しない白い状態なのか、白や黒ではなくただ透明なことなのか。

それにいくら「無」になっても「神」が残るのなら、厳密には「無」という状態は存在しないことになる。
「無」=「神」。「神」=「愛」。じゃあ「無」=「愛」?
仏教に「無の瞑想」と「慈愛の瞑想」の、二つの対極にある瞑想があるのは何故かと思ってたけど、実は両者は同じものなのか?

392:本当にあった怖い名無し
09/02/21 05:39:10 1HhOcgkwP
エゴ=小さな自分を無に近づけて神=大いなる宇宙=全て「在る」しかない世界にアクセスだよ。

393:本当にあった怖い名無し
09/02/21 09:07:16 l2vsO6qu0
>>391
「無」=「神」=「愛」という理解は、正しいと思う。

ただ、仏教の「無」とは、何も無い状態という意味ではないよ。
「無」とは、今この瞬間の、全てが「在る」という状態。
だから存在しないものは「無」でさえない。

「無」という概念はハシゴのようなもので、仏教では最終的には捨て去られる。
そして「神」も、実はただの概念だということに気づいて、
それもゴミのように捨て去さられるw

そこには何も残らないけど、それは全てが残った、という感覚と同じ。
あとは仕方ないから、ありのままのみんなを大切にするだけ。(諦観と慈悲)

だから「無」=「神」=「愛」でいいと思います。

394:本当にあった怖い名無し
09/02/21 11:51:10 2C1HiinQO
表=裏 陰=陽 男=女 天=地 善=悪
弱い=強い 極大=極小 天才=馬鹿 平和=戦争
1=1/2+1/2=1
1=有=無=愛=全宇宙=久遠本仏=神=空即是色=色即是空=1
一極=二極=四極=八極

395:本当にあった怖い名無し
09/02/21 14:49:25 re7j5YLdO
>>1=有=無=愛=全宇宙=久遠本仏=神=空即是色=色即是空=1
 

それを言うなら

1=有=無=愛=全宇宙=久遠本仏=神=空即是色=色即是空=O            
でない?

396:本当にあった怖い名無し
09/02/21 16:58:33 TG+JldYu0
12ステップの情報。
URLリンク(hoopono.blogspot.com)

英語でごめんよ。
さすがに訳文書いちゃうと権利的にどうなのよ?と思うので。
Free e-bookに登録すれば(yahoo!の捨てアドで大丈夫だった。
一応サイトの方のFilter設定の指示にだけ従ったけど。)、
情報が手に入る。e-bookのパスワードはメールに書いてあるので
見落とさないように気をつけて。

著者は

by Morrnah Simeona
and Rev. James Vinson Wingo, DD

となっていたので、ヒューレン博士ではなくて博士のお師匠さんと
このブログの人の共著という事なのかな?
12ステップに関しては13ページから27ページまでに詳細に書いてあるよ。


397:本当にあった怖い名無し
09/02/21 20:50:11 1BkY8LSz0
aloha!>>396
ありがとう。落とせました。

398:本当にあった怖い名無し
09/02/22 02:48:11 FOjWcOUD0
>>393
>「無」とは、今この瞬間の、全てが「在る」という状態。
そう、それなんですけど、ヒューレンの本ではその点に触れられてなくて
ただ「無」となっていたので、どっちの意味なんだろうと悩んでたんです。

でもたぶん、そういうことなんですよね。すっきりしました。ありがとうございます。

「無」というのは「愛」を見出すための手段であって、
「愛」の状態でいられれば「無」にこだわる必要はないのかな。

399:苫米地信者
09/02/22 03:05:14 8YUmT455O
>>396 サンクス

400:本当にあった怖い名無し
09/02/22 03:36:53 Vp4JoICn0
まぁ、本を読んで不快に思ったり不安な衝撃を受けたトコばかり記憶してしまうコトも
あるものだぜw

やっぱりわしとしては、イヤーな感じの部分は自分に必要無いからなのか、
自分が読み間違えているか、あるいは今の自分がよろしくない状態になっているのか、
そこらへんをキチンと整理していかないとなぁと思うのだぜw

そして悲しいかな、依然として「不安や不快になるものこそ自分を成長させるのだ」
という考え方も根強いので、どうしても不快さを採用してしまいがちなのだぜw

401:本当にあった怖い名無し
09/02/22 03:40:58 Vp4JoICn0
これが引き寄せの法則というものだぜ。

まさに思考は現実化するのだぜw

まぁわしはぶっちゃけ「毎日コピペするなんてさぞかし辛いだろうのぅ」と言ってしまえば
哀れみすら感じていたのだが、まぁ誰かが言ってたようにコピペする楽しさというものも
あるかもしれんので、辛さを感じるコトは撤回してコピペを否定しないでおくのだぜw

402:本当にあった怖い名無し
09/02/22 11:10:07 GTEVnIPi0
>>398
>「無」というのは「愛」を見出すための手段であって、
>「愛」の状態でいられれば「無」にこだわる必要はないのかな。

うん、まさにそうだな、と思います。
仏教で「無」という言葉を使うのも、目を覚ますための方便というか、
その状態に至るためですよね。


403:本当にあった怖い名無し
09/02/22 13:00:23 GTEVnIPi0
ヒューレン博士ってシェイクスピア好きだよね

相当なインテリなんだろうか、やっぱり...
でもキャップかぶってたり、庶民的なのがいいな

404:我の無、神の有
09/02/22 14:51:30 zkzDPCZFO
神、無、(愛)、について。異端思想にされたマイスター・エックハルトの思想も面白いと思うよ。

(マイスター・エックハルトWikipedia参考まで)

405:本当にあった怖い名無し
09/02/22 15:25:35 AQ7fICDQ0
>でもキャップかぶってたり

ハハ、なんかワロタ
親しみやすいよね。

406:本当にあった怖い名無し
09/02/22 16:29:12 ZfEkDVC9O
少し前にポノポノ本読んで、自分に向かって「愛してます」と唱えてたらやたら
クジ運良くなったり、カンが良くなったりするんですけど、これがポノポノ効果ですか?

すごすぎます…

ついでに獣の匂いにも敏感になりました。
超能力でも身に付いたんでしょうか~。
こんな人います?


407:本当にあった怖い名無し
09/02/22 16:32:45 ZfEkDVC9O
あげちゃったごめんなさい、と思ったらあがってない!
なんで入力してないのにちゃんとsageになってるの~?携帯なのに。

あと、予知みたいなのができるようになった。単に映像が飛びこんできます。
なんの感覚も感情もなく。こんな方いますか~?


とりあえず、思考が浮かぶ度にポノポノ続けてみます。



408:本当にあった怖い名無し
09/02/22 17:35:38 GTEVnIPi0
獣の匂いw


409:本当にあった怖い名無し
09/02/22 18:37:50 GTEVnIPi0
>>407
なんか面白いですねw

自分は、予知みたいなすごいことは全然ないんだけど、
感覚が研ぎすまされる、っていうのはわかる気がします。
なんか世界が透き通った感じになるというか...

唱えてる言葉は「愛しています」のひとつだけですか?

410:本当にあった怖い名無し
09/02/22 20:00:49 ZfEkDVC9O
>>409
レスありがとうございま~す。

自分に対して唱えているのは、「愛してます」と「ありがとう」です。
ひたすら唱えてます。「正しい形に戻りなさい」と。


獣の匂いは、コンビニとか、いたるところで感じます。
具合が悪くなります。引き受けてポノポノしようとすると、引きずりこまれる感じ
(それが強まる)がしてやめてしまいます。で、また自分をポノポノすると直ります。

予知は、「こうなるんじゃ…」ではなく、断固として「こうなる」のが
わかる感じです。

世界が澄みきったような感覚、うらやましいです。
いつか自分もそうなるでしょうか。


411:本当にあった怖い名無し
09/02/22 22:20:39 2dxW3jFN0
>>410
すごい効果ですね。「こうなる」のがわかるって本当にすごい。未来は決まっているということでしょうか。

自分は今のところ、昔の記憶がポッと甦るという感じですね。

412:本当にあった怖い名無し
09/02/22 23:16:20 yNVlZNka0
以前ポノったら、なんか妙にトラブル(まぁ、些細なもの)が頻発するんで
やめてたんだけど、最近EFTと併せてまた再開しだした。
そしたらやっぱりまたもトラブル頻発・・・。(今日は風呂のボイラーが故障)
単なる偶然か、それともいわゆる好転現象ならいいんだけど
このまま続けても大丈夫なんだろうか? 不安だ。




413:本当にあった怖い名無し
09/02/22 23:37:18 CBgGsTbRO
まずは本来は健常な風呂のボイラーさんなのに、
故障するボイラーさんという仮の姿にしてしまった事を、ボイラーさんにごめんなさいだな。
そして自分に故障という記憶を気付かせてくれた事にありがとうだな。
次に自分の神格に対して懺悔して、故障の記憶の浄化を願うんだな。
次に自分を愛するんだな、大切だよと。
最後に何故だか分からないけれども有難うと感謝する。

これでいいと思うよ。多分。

414:本当にあった怖い名無し
09/02/23 04:32:21 QVcg25mz0
「ごめんなさい」「ゆるしてください」についてちょっと疑問がある。
博士はまずは神にゆるしを乞えと言っているけど、これはキリスト教的な考え方ではないのかな?

有名なゆるしに関する本には、神にゆるしを乞うことにはあまり意味はなく、自分で自分をゆるすことこそが重要だとあった。
自分=世界なので、自分が許せば許されるという理由だ。
自分=世界というはポノにも共通する考え方だと思う。

自分もこれには賛成で、ポノに関しても、起こった現象とそれを起こした自分の潜在意識をゆるすことこそが重要だと思うのだが、
みなさんはどう思う?

415:本当にあった怖い名無し
09/02/23 12:30:38 Ldc1we8m0
日本人なら、

「ありがとうございます」
「(この経験に)感謝します」
「(あなたを)赦します」
「大切にしています」

でいいんじゃない?

416:本当にあった怖い名無し
09/02/23 13:05:08 +a8OS7No0
「許してください」だと、自分は、
神格の方が高次の存在なの?みたいな気がしてしまうな。
そんなことはないんだけど...

「自分=世界=神」
これがキリスト教的な創造神の介入しない、無条件に平等な宇宙ですよね。
ポノでいう「Oneness」かな。

ハワイの精神的風土については詳しく無いけど、
ポノは、キリスト教の精神を内在化させつつ乗り越えてるという、
ややこしいけどたくましい存在だと思います。


417:本当にあった怖い名無し
09/02/23 20:07:56 A8nmfqcd0
>>396
落とせました。ありがとう。
翻訳ソフトで直訳してみたけどピンとくる文章にならない・・・orz
だいたい本に書いてあるような事だよね?


418:396
09/02/23 22:18:37 phHN9iUx0
>>417
翻訳ソフトはちょっと無理があるかな・・・。

内容としては具体性という意味ではかなり開きがある。
お祈り的な要素が強くなっていると言えばいいのかな。
できれば自力で翻訳してみる事をお勧めするけど。

そんなに難解なところはないし、重複する表現も多いから
高校程度の英語力と辞書があればそんなに時間かからないと思うよ。

419:412
09/02/23 23:06:45 t39l3MpT0
>>413さん
風呂のボイラーは天寿を全うした模様です。
自分が熱心にポノると、厄介事もスケールアップしてくるようですw。
いま、ウチの家計で20万円からの出費は痛い・・・。
これ以上なんかあったら怖いので、ポノ封印します。


420:本当にあった怖い名無し
09/02/24 08:51:16 jQB+z62E0
>>415-416
レスありがとう。
神格も超意識も、結局は自己の一部なのだから
自分がゆるせば神格もゆるしてくれるってことになりますよね。
やっぱり自分は「ゆるしてください」より「ゆるします」の方がしっくり来るなぁ。

421:本当にあった怖い名無し
09/02/24 09:05:46 +EDPGTpi0
なるほろ
私も「許します」のほうがいいなぁ


422:本当にあった怖い名無し
09/02/24 10:31:35 /yZaiO0D0
私は許してください、のほうがしっくりきてる。
これがどの言葉より今必要なかんじ。
ま、人それぞれでね。


ポノってると、夢が「濃い」。
はっきり、濃密な夢を見るよ(悪い夢ばかりだけど)。

423:本当にあった怖い名無し
09/02/24 10:38:45 +EDPGTpi0
>>422
ああっと
私も最初の頃は悪い夢(かなりリアル)をみてましたが
最近はよくねむれるようになりますた

424:本当にあった怖い名無し
09/02/24 11:32:06 r4Fw6NjT0
ポノの「神格」って何なの?
モーナは創造主という言葉も使ってるけど、創造主なんて本当はいないみたいだし。
潜在意識なんてものも、本当は無いという話もあるし。

結局、「神格」=「自分」かな?って思う。
それ意外の話は、すべて不正直な気がしてくる。

「愛しています」って言葉も、本当は嘘くさいんだけど。
仏教だと「愛=執着」だってバッサリ切り捨ててるし。
よくわからないよ。


425:本当にあった怖い名無し
09/02/24 11:37:58 igC32uTU0
>モーナは創造主という言葉も使ってるけど、創造主なんて本当はいないみたいだし。
潜在意識なんてものも、本当は無いという話もあるし。

結局、「神格」=「自分」かな?って思う。


自分の勝手な思い込みのせいでわからなくなってるんじゃない?
ヒューレン博士はモーナのメソッドを継承したんだよ。
自分の方が偉いんだね。自分がメソッドの開祖になればいい。


426:本当にあった怖い名無し
09/02/24 14:22:15 nR7lF0rfO
(すべてを)ゆるして下さい、(あらゆる意味で)助けて下さい、お願いします。m(_ _)m(お任せします、委ねます。)

427:本当にあった怖い名無し
09/02/24 19:04:35 /yZaiO0D0
>423

そうなんだ、じゃあそのうち眠れるようになるかな~。

428:本当にあった怖い名無し
09/02/24 22:03:57 0zz8mVg20
ポノの効果というか何か変化があった時
自分が嫌だと思うものがきた場合
受け入れなければならないの?
拒否したらだめ?

最近、不審者っぽい生理的に受け付けない人とか
によく出くわすようになったので不安になってくる

429:本当にあった怖い名無し
09/02/25 08:19:10 sbZYdbdx0
「愛してます」に違和感がある時は「大切です(大切にします)」でもいいんじゃない?

430:本当にあった怖い名無し
09/02/25 08:53:57 O37hUEEh0
>>424
創造主は、いる、というか、ある。
そして強大な力を持って偉そうにしている人間のような存在ではない。
宇宙を作っているエネルギーそのもので、その正体は愛・・・と自分は思っている。

その愛・宇宙を総括して「神」と呼ぶ。だからあなたも私も神の一部であり、神の意識とつながっている。
つながっている部分が自己の「神格」。だから「神格」=「自分」というのは正しい。
詳しくは「アミ 小さな宇宙人」でも読んでみ。

ところで創造主っていうと「宇宙を作った」というイメージだけど、宇宙には本来時間というものは存在しないらしい。
だから「作った」という表現はおかしい。やっぱり「ある」。

潜在意識云々ってのは、単に意識レベルを表したものにすぎない。
人間が分かりやすいように勝手に区分して名づけたもので、本当はただひと繋がりの意識があるだけだ。

仏教が切り捨てているのは性欲・執着などの「奪う愛」ではなかったかな?

431:本当にあった怖い名無し
09/02/25 11:33:10 nUcIRUteO
仏教でいう「愛」とは「慈悲」にあたるんじゃないかな。

キリスト教でいう「愛」とは「ゆるし」でもあると思う。(汝の敵を愛しなさい。)

「愛して在(いま)す」には「慈悲」や「ゆるし」があるのかも(ないのかも)。

432:本当にあった怖い名無し
09/02/25 13:23:09 4ETompiD0
>>430
わかりやすい言葉でレスしてくれて、
なんだか腑に落ちました。
ありがとう。

433:本当にあった怖い名無し
09/02/25 15:24:37 lpZyTT9f0
>>428
>最近、不審者っぽい生理的に受け付けない人とか

過去の記憶の再生と考えるのだから、
それは自分の一部が見えていると思い、
そうなのかと受け取れば良いだけ。

434:本当にあった怖い名無し
09/02/26 02:39:59 oQPn+ZpP0
>>431
仏教では「慈愛」「慈悲」という二つの言葉で表現されている。
「慈愛」が愛。
「慈悲」も愛の一部ではあるけど、特に「ゆるし」や「情け」のことを示している。
どうぞお慈悲ですから・・・っていうでそ。

つまりキリスト教と仏教、言ってることはほとんど同じ。
ただキリスト教では霊魂の存在が大前提だが、仏教は霊魂の存在については「不記」。

「天国に行けるように霊魂をみがきましょう」と死んだ後のことを心配するキリスト教に対し、
「どうせ死んだらみんな土に返るんだから、争ったり奪い合ったりするのは無意味。だったら平和に暮らした方がいいじゃん?」と
物質的なアプローチをしているのが仏教。(日本の仏教は両者がうまく融合してる感じで好きなんだが)

だから本来の仏教は宗教というより哲学なんだけどなぁ。
ヒューレンはよく仏教を引き合いに出すけど、本当はよく分かってない感じがするw

435:本当にあった怖い名無し
09/02/26 02:50:59 GAxHfHm20
>>434
仏教の理解がメチャクチャだよ。

436:431
09/02/26 05:08:32 OxqHaT93O
>>434
レスありがとう。(勉強になります。)

(日本の)仏教で、悟りの世界へ「行って来ます!」ってのが自力(瞑想など)で、
(これも釈迦が説いた)あの世で阿弥陀さんが「お帰りなさい!」ってのが他力(南無阿弥陀仏でつながる!みたいな)って感じでとらえてますw

「ゆるして下さい」はキリスト教の方は唱えやすいかもしれませんね。
外国の方のほうが「愛してます」は言いやすいかも。

日本人は古くからあるお詫びと感謝の「ごめんなさい」と「ありがとう(ございます)」が唱えやすいんじゃないかなあ~って、勝手に想像してますw

437:本当にあった怖い名無し
09/02/26 05:24:00 GAxHfHm20
>>436
釈迦はそんなこと説いてないよw
あの世とか、自力/他力とかも、日本の一部の宗派だけの思想だよ。
もちろんそれも仏教だけど...

438:436
09/02/26 05:57:15 OxqHaT93O
>>437
そうですね。「浄土三部経では」とか、「日本の仏教では」、でしたね。

439:本当にあった怖い名無し
09/02/26 16:42:01 a0wjSAvh0
Ho'oponoponoの12のステップ
高度な自己のi - Dentity Ho'oponopono
Morrnah K. Simeonaで
© 1980フーナResearch社


Morrnah Simeonaのうち、 12のステップ
"自己のi - Dentity " Ho'oponopono

1 。のフックアップ
2 、フロー... ( "私は平和です" )を使用することがあります
3 。ハ呼吸( 7 )
4 。細い声で鳴く(開幕の祈り"私は'私' " )
5 。 Pono ' Olelo ... (または"後悔" )
6 。 Ho'oponopono
1つの。長い形式
b.ショートフォーム
c.受胎
d. mahiki
7 。解放する
8 。 Kala (洗浄)
9 。核変換
10 。細い声で鳴くポー(閉会の祈り"の平和を私は' " )
11 。ハ呼吸( 7 )
12 。謝辞
...ので、 "どのように"あなたの毎日の練習には12の手順を適用することが
できます自分でお願いいたします。




440:本当にあった怖い名無し
09/02/26 16:42:37 a0wjSAvh0
手順:

吸入:口の屋根には、舌では、 7つのカウントを吸い込む宇宙エネルギー、
コマンドは、神のエネルギーを、すべての細胞、組織、血管、筋肉、骨を
活性化し、全体の体の原子。

残りの7つのカウントは、体が一時的に許可するように、体の代謝や化学など
の細胞を再生しながら、 2つの強力な勢力(吸入との交換を、上記のすべて
のシステムに"ショック"が減速を防ぐために息を止めると呼気。 )

息を吐く:息をしなさい、と"ハ"とは、肉体を離れる。発売不純物、毒の、
7つのブロックをカウントするためのシステムです。

この1ラウンド見なされている。

このプロセスは7つのラウンドかかります。

ハマナのプロセスやビタルエネルギーを蓄積することができます。


マナのunihipiliに送信されます/潜在意識と、どこに格納されている
エーテルや活用は、現時点では、必要に応じています。癒しの必要がある
場合、そのunhane /意識するのは、エネルギーやマナ、すべての必要な材料
や色を作成するunihipiliへのリクエストを送信すると、 uhaneとAumakuaと
感情などとの結合力/超意識の心(人)は、宇宙のすべての部隊への
アクセスをしている。エネルギーの流れやマナの答えを返すか、または
要求する結果に祈りushers 。


441:本当にあった怖い名無し
09/02/26 16:48:51 a0wjSAvh0
私は、 "私"
私は規定のボイドからの光になる
私は息を育て生命、午前
私は、虚しさ、そのむなしさを超えているすべての意識、
私は"私は、 "午前は、 idは、すべての。
私は海に虹の私の弓を引く
心の問題の連続。
私は、着信および発信息、
目に見えない、触れてはならないそよ風、
創造のundefinable原子。
私"は、 "午前Ⅰ 。
著作権1980フーナResearch社
ラベル: ho'oponopono 、ホ- oponopono 、 hooponopono 、
私は、午前は、私のn morrnah - simeona 、自己のi - dentityホ- oponopono
の平和を"私"
閉会の祈り
平和あなたとは、すべて私の平和が、
"私はされている平和、 "は"私は、 "午前は、平和
いつもの平和、連理の枝とえいえい。
私の平和" "あなたには、 "私は"あなたと、私の平和を残す
世界の平和はないが、唯一の私の平和、
の平和を"一"
著作権1980フーナResearch社
ラベル: ho'oponopono 、ホ- oponopono 、 hooponopono 、 morrnah - n
を- simeona 、の平和を私は、自己のi - dentityホ- oponopono



442:本当にあった怖い名無し
09/02/26 17:21:25 a0wjSAvh0
マナのunihipiliに送信されます/潜在意識と、どこに格納されているエーテ
ルや活用は、現時点では、必要に応じています。癒しの必要がある場合、
そのunhane /意識するのは、エネルギーやマナ、すべての必要な材料や色を
作成するunihipiliへのリクエストを送信すると、 uhaneとAumakuaと感情な
どとの結合力/超意識の心(人)は、宇宙のすべての部隊へのアクセスをし
ている。エネルギーの流れやマナの答えを返すか、または要求する結果に祈り
ushers
ヘクタールの呼吸、 ho'oponopono 、ホ- oponopono 、 hooponopono 、
morrnah - nを- simeona 、自己のi - dentityホ- oponopono
私は、 "私"
私は規定のボイドからの光になる
私は息を育て生命、午前
私は、虚しさ、そのむなしさを超えているすべての意識、
私は"私は、 "午前は、 idは、すべての。
私は海に虹の私の弓を引く
心の問題の連続。
私は、着信および発信息、
目に見えない、触れてはならないそよ風、
創造のundefinable原子。
私"は、 "午前Ⅰ 。
ho'oponopono 、ホ- oponopono 、 hooponopono 、私は、午前は、私のn morrnah - simeona 、自己のi - dentityホ- oponopono
の平和を"私"
閉会の祈り
平和あなたとは、すべて私の平和が、
"私はされている平和、 "は"私は、 "午前は、平和
いつもの平和、連理の枝とえいえい。
私の平和" "あなたには、 "私は"あなたと、私の平和を残す
世界の平和はないが、唯一の私の平和、
の平和を"一"




443:本当にあった怖い名無し
09/02/26 19:02:15 ZKNM8po/0
モルナ・シメオナのセミナーDVDが出ましたね。っていうか、
12ステップのPDFファイルは、DVDのテキストなんだよねw

444:本当にあった怖い名無し
09/02/26 21:17:10 iC/mtD4fO
444ゲット

445:私は私
09/02/27 09:46:54 aqfP37leO
私は無から光に生まれた生を潤す息です。
私はあらゆる意識を超越した空なる存在です。

私はすべて。

私は海に虹の矢をいる尽きることのない思考。
私は入ったり、出たりする息。

目には見えず触れることもできない
言葉で表現することすらできない

創造の原子


私は私。



「奇跡の習慣」より

446:本当にあった怖い名無し
09/02/27 15:08:15 sdh9lpSk0
>>436
ポノと仏教の考え方を比較、検討するのは、
有意義なことだと俺も思います。

有神論とは、すがるものがあるという確信。
もし正しい行いをするなら、神格や仏様がそんな私たちを認めて、
守ってくれるという確信。

反対に無神論とは、自分を守ってくれる何者をも求めずに、
今という瞬間の不確かさと不安定さの中にあって、リラックスすること。
こっちが本当の仏教に近いんじゃないかと、俺は思う。

だからポノは、間違いなく有神論の系譜(キリスト教や浄土系仏教)にあるよね。

447:本当にあった怖い名無し
09/02/27 15:16:35 S5dE5gQS0
すごいなみんないろいろ考えてて
ただありがとう愛してますしかやってないやw
でもずいぶん変わったなぁ

448:本当にあった怖い名無し
09/02/27 16:00:31 sdh9lpSk0
>>446に補足します。
有神論/無神論なんて二元論は、
あくまでも相対的な思考から生まれるただの概念です。

でも私たちは、相対(思考)と絶対(存在)のあいだを
揺れ動く現実を生きている訳だから...ということで書きました。

ポノは思考をカットするメソッドでもあるから、
結局両者は(実践の場に置いては)全く同じことかもしれないね。


449:本当にあった怖い名無し
09/02/28 01:20:52 48Y6tLnP0
自分の心の中に浮かんできたものすべてに対して、
その都度「愛しています」「ありがとう」とポノポノするなら、
仏教でいう「気づき」とも同じだよね。

450:本当にあった怖い名無し
09/02/28 02:06:55 CBeL+etJ0
仏教の懺悔文も秀逸だよ。
これを唱えた後でポノったりしてるよ。
“我れ昔より作りしところの諸々の悪業は、
 みな無始の(始まりの分からない)
 貪(むさぼり)瞋(いかり)癡(真理を知らない事)により
 心・語・意より生ずるところなり。
 一切、我れ今、懺悔したてまつる。”

451:本当にあった怖い名無し
09/02/28 02:12:31 CBeL+etJ0
仏教の中の唯識学で説くところはポノ理論と同じだね。
行為や思考は、種子としてアラヤ識(潜在意識)に蓄えられて、折に触れて発現する。
マナ識(エゴ)はアラヤ識を自分自身だと勘違いしていて、常に自分に都合のいいように
物事をゆがめてとらえる。

452:本当にあった怖い名無し
09/02/28 11:50:48 6U9e0Jfa0
みんな色々知ってるのね。
単純にぽのってるだけですわ。

453:本当にあった怖い名無し
09/02/28 12:55:37 spOJvI8y0
仏教の懺悔は神にゆるしを乞うというより、自分で自分をはんせーって感じかな。

ところで昨日まで仏教仏教と言ってたのに、唐突にマリア様が気になりだして
メダイを無料配布してくれる所に連絡しまくってる自分がいる。なぜだ・・・

454:本当にあった怖い名無し
09/03/01 10:53:50 vttpbhaN0
>>452
知識があっても、神格とは程遠い苦しみに満ちた人生を歩む人もいる。
文盲でも、ただ素直に、心清らかに信仰してる人が神に直結してる場合もある。
単純にポノるほうが、何分もかけて屁理屈書き込んでるより、神格に近付いてると思う。

455:本当にあった怖い名無し
09/03/01 13:08:37 aFt6ksN/O
≫454
そんなあたり前のことをしたり顔で語るなよ

屁理屈が嫌いなら2chなんか見んな

456:本当にあった怖い名無し
09/03/01 14:40:06 va99QXHs0
【アンチLOA】ザ・シークレット【アンチ引き寄せ】
スレリンク(occult板)

457:本当にあった怖い名無し
09/03/01 20:46:07 ocUtVtLN0
>>454
アナリーゼは重要かと

あと仏教うんたらって言い出したのはヒューレン本人w

458:本当にあった怖い名無し
09/03/02 01:41:39 iU5Vo46Y0
>>455
屁理屈ばかし書き込んで神格に程遠い奴が
図星を指された反応だわな。典型的。

459:本当にあった怖い名無し
09/03/02 01:53:27 qDqSV+1l0
>>458
あんたの書き込みも神格とは程遠いね。

460:本当にあった怖い名無し
09/03/02 05:33:21 5myXA3jb0
仲良くしろよ

461:本当にあった怖い名無し
09/03/02 06:27:16 iU5Vo46Y0
うん。わかった。

462:本当にあった怖い名無し
09/03/02 15:07:23 YwLCObiD0
>>454の書き込みってなんか、無批判、無思考=純粋
みたいな感じか…。
トルストイとか、アメニモマケズみたいな世界観?

でも、オープンに色々考えてみることは、決して悪いことじゃないと思うけど。
ポノと仏教を比べてみるのだって、
何か気づきがあるかもしれないし。

463:本当にあった怖い名無し
09/03/02 20:26:32 brSaW6f90
まあ、色々考えすぎて遠回りしてるような人とか、たまにいるからさ。
どっちがいいとか思わないけど。

464:本当にあった怖い名無し
09/03/03 04:52:23 bfEfTPk/0
「ありがとう」「愛しています」は好きになれても、
「ごめんなさい」「ゆるしてください」に抵抗があるという方が
何度かレスされてましたね

わたしには、自分に隠している怖れや不安があるので、素直になれないで
自分自身を無視したり尊重できないことがあります。
心に反して、行動したり/行動しなかったりした歴史はとても長くて。
だから、内なる神格、自己、インナーチャイルドへ向けて、
「ごめんなさい」「ゆるしてください」と言って、そこらが癒えて行くのは
大事だったんだなあ...と思いました。

内心に反して行動したりしなかったりしたことは、それはそれで
体を持って、人と関わって生きている自分としては、それはそれで好い...
それで、内に向けて許しを乞い、謝ることでそれが癒えたら、次には
今度こそは怖れや不安に遮られず、
最も深い内心へ素直になっていける気がします。


465:本当にあった怖い名無し
09/03/03 05:30:21 bfEfTPk/0
ポノポノしてたら、深い部分から
ホッとさせられるような不思議な夢を見ました

これまでリアルでわたしはガンや死への恐怖を顕在させ
思考上でも、身体感覚上でも怖れて、それで思考の焦点をついつい、そちらに
向けてしまう傾向が強かった。前に、シークレットの重複スレの一個で
そのことを書いてみたことがある。もう何ヶ月も、内臓の違和感もあって、
祖母や母の病歴と重なるように感じて、そこに囚われてました。
わたしはポノを知ってから、その怖れを思うたびにポノりました。
その件について軽く重複スレで書いた直後、不思議でリアルな夢を見ました。

その夢から目覚めた後、わたしのガンや死への怖れは減って、
とくにそれまで何ヶ月も気になっていた腹部の違和感はその後ありません。
ガンや死への怖れも意識上から立ち消えた。なんというか例えガン細胞があっても
自分の体はがん細胞の撃退に成功するというような確信はできました。
病巣がどうとかでなく、メンタルな部分が癒えたような状態だと思います

ポノは深さのレベルはどのくらいか判りませんが、とにかく深い部分の自分と
対話を試みることなのかもしれないです。
体を持って生きて人と関わって暮らしている自分というのが、ずいぶんと忘れていて
対話なぞせずに、日々を過ごせるようでいてでも、そうではありません。
とにかく訳も判らないままでも、深いところの自分を忘れ果てていたことについて
許しを乞い、謝罪すること、大切であることを表明すること(愛しています)と
心からのお礼を届けることを試みてみて「応答は必ずある」。
その一つが象徴的な夢であったりあるいはまた
そのほかの実現や物質化

466:本当にあった怖い名無し
09/03/03 05:40:36 bfEfTPk/0
夢はたんなる応答であって、それで実際に暮らし向きがどうということも
即座にはなかろうとは思いますが、メンタルな部分で右往左往しているわたしにとっては
そのめっせーじは大きいようです。そう思ってみて、さらに振り返ってみると、それ
メンタルな面だけでなく、身体的にも対人問題でも、ずいぶん良好になってきてます

あの長い夢ですが、その夢の後半では、
母と祖母と一緒に切符を買って、連れ立ってわたしも地下鉄に乗ろうとしていたのです。
わたしの切符は、改札口で、気づくと白紙になっていて、わたし一人、通過できません。
母も祖母も改札を通過して、地下フロアへのエスカレータで降りて行ってしまい
わたしだけ、もう一度きっぷ売り場に戻ることに。

呼び止めて祖母と母に「待って」と声をかけて、届いたかどうか判らず。
急いできっぷ売り場を探したのですが今度は売り場が判らず。
知らない人達が、わたしを自動車で売り場まで連れて行ってくれるとのことで乗ったの
ですが、売り場がなく。さっきどこにいたのか、その時どこにいるのかも判らない。
祖母と母に追いつくことを諦める。そこで夢から目覚めた。

...これからわたしがどこへ行くのか判りませんが、でも、
自分がまだもう少し、これからも生き続けることと、自分全体を信じることの勇気を
受け取りました。怖れが無いのは良いです。何度も何度もガンの手術を生還した母ですが、
高齢で存命ですが。数年前の交通事故以来、たいそう弱っており療養中に痴呆も出てます。
この件では夢のおかげで怖れというよりは覚悟が芽生えています。祖母がわたしの病巣を
持ち去ってくれたこと、そして、祖母は母と一緒にいてくれていることの
確信というのは非常にパワフルで


467:本当にあった怖い名無し
09/03/03 05:41:03 bfEfTPk/0
長文連投スマソでした。どうもありがとう。


468:本当にあった怖い名無し
09/03/03 09:57:20 KvdcSzFS0
>>464
なんかわかります。
私も「ごめんなさい」「許してください」の2つだけは
はじめは素直に言えなくて、抵抗があったんだけど…
心の中には、子供の頃からためてきた
罪悪感がいっぱいあることに気づいてから、
この2つの言葉もすごく大切になりました。

ごく平凡に生きてきたつもりだったのに、
それでも、数え切れないくらい罪悪感があるという…。

ポノの4つの言葉の組み合わせは、深い部分で、
バランスが取れてるのかも知れないなぁと今は感じてます。

469:苫米地信者
09/03/04 08:12:25 tOmbodujO
ここ数日の諸君達の書き込みを興味深く拝見させてもらった。

あまり物事を難しく考えなくて良いのではないかな?

本来シンプルな教えだと思うし

470:本当にあった怖い名無し
09/03/04 13:53:54 +0k3I6pdO
諸君て…

471:本当にあった怖い名無し
09/03/04 19:55:07 vQlmLZq70
博士は、心の中で唱えてもいいけど、
声に出すともっといいって言ってたらしい

472:本当にあった怖い名無し
09/03/04 22:07:42 +6FYK6980
4つの言葉よりなにより、世界の事象はすべて
自分の潜在意識が起こしているという概念がすばらしい。

引き寄せの法則などは、自分の「思考」が世界を動かしていると言っているけど
潜在意識の重要性や、そのケアの仕方にまでは触れていなかった。

ポイントさえ押さえておけば、あとは個々の好きなようにアレンジできるね。

473:本当にあった怖い名無し
09/03/04 23:06:01 Qe7Dna/j0
記憶を消去できた人っている?

消去どころかずっと忘れてた
嫌な記憶をたくさん思い出してしまった

効果が感じられない


474:本当にあった怖い名無し
09/03/05 00:38:52 LsxvrNw30
>>473
それを消去しろってことでは?

475:本当にあった怖い名無し
09/03/05 02:13:38 mo8OuV450
>>473
自分も。
過去に傷つけた・傷つけられた人たちのことを、
よく思い出すようになった。

でも、あまり動揺はしていないです。
何かの本で読んだ言葉、
「人は直面する準備ができたものに直面する」
を思い出したから…。

ポノポノして辛い記憶を思い出すのは、
自分にそれを手放す準備ができてるってことなんだ、と思う…。

その記憶をしっかりイメージしながらポノポノしてると、
毎日少しずつ楽になってきたよ。

476:本当にあった怖い名無し
09/03/05 02:33:09 ail/ZjrM0
記憶を消去って、記憶に関するトラウマを癒すってことであって、記憶がなくなるわけじゃないよw

477:苫米地信者
09/03/05 03:07:17 CwXdY8aRO
何故か「過去の悪い記憶」を思い出す…ような書き込みが目立つが、4つの言葉を唱えると逆に落ち着くけどね私は…

効果が…にしても、諸君達がネガティブなだけなのでは?

478:本当にあった怖い名無し
09/03/05 12:42:37 KL5LjWl6O
諸君て

479:本当にあった怖い名無し
09/03/05 15:21:44 axzFravT0
ある本で読んだんだけど、ヒューレン博士は、
「精神性が高くなければ、ポノポノは難しい」と言ってたそうです。
といっても、何も特別なことはなくて、

・自分に関することすべての責任をとる。
・過去の想い、怒りなどに対して執着しない。
・自分に来るすべての問題に恋をする。
・どんなことも肯定し感謝する。
・あくまで謙虚に。
・すべてに親身の愛情を。

だそうです。
自分も、ただひたすらポノってた時には特に変化は感じられなかったけど、
以上のことを意識しはじめたら、だいぶ変わってきた気がするよ。

480:本当にあった怖い名無し
09/03/05 15:25:31 1UzOkUj80
>>479
特別な事だよ。

家の中で家族としか接点がない人はともかく
社会で出くわす色々な人の中で過ごしていながら
これを実行するのはよほどじゃないと無理。

481:本当にあった怖い名無し
09/03/05 16:23:25 SAl1c/4l0
できないのは、まわりに振り回されてるからなんだろうな。
もちろん、自分もそうなんですけど。

自分という軸がハッキリしていないと、
日常の嵐の中でポノを生かすのはなかなか難しいね、確かに。

482:473
09/03/05 21:13:19 2dUnJUEm0
消去したいことが逆に増えてるよ
原因を知る必要はないとか書いてあるのに
なんで思い出すんだろう

ネガティブだったり問題があったりして
うまくいってないからポノを試しているんですけどね

精神性が高い人ってポノをしなくてもうまくいってそう

483:本当にあった怖い名無し
09/03/06 02:44:07 dxtjIwl30
>>482
心の中で起こっていることには、それが何であれ、
無抵抗でいることが大切だと思う…。

嫌な記憶を思い出すことは、一時的には辛いかもしれないけど、
それが顕在意識にまで登ってきたということは、
抑圧が解かれ始めた証拠ではないでしょうか。

「原因を知る必要は無い」という言葉の意味は、
それを分析したり、後悔したりする必要はないという意味でしょう。
その代わりに、自分に対して優しい気持ちを持って、
ポノポノするだけ。

あと、ポノの変容のプロセスは、ある程度の時間は必要なもの。
ゆっくり続けてみたらいいんじゃないかな?

484:苫米地信者
09/03/06 22:17:44 JFB+A/vbO
確か以前も書き込みしたので、重複してしまうのだが、『時間は未来から現在、過去へと流れている』

過去は現在の結果であり、現在は未来の結果である…

諸君達の書き込みに度々出てくる「記憶の消却」←は、「過去」を基準にしているのだが、時間は未来→現在→過去へと流れている

よって過去がどうこう言うのではなく、「未来の縁起」に働きかけるべきなのだよ

485:本当にあった怖い名無し
09/03/07 00:15:08 1q3DzoHq0
>>484
で、未来にどうやって働きかけるか具体的に教えて

486:本当にあった怖い名無し
09/03/07 03:03:58 zW7HnlFm0
As if frame?


487:本当にあった怖い名無し
09/03/07 08:20:59 ot8SVyhcO
諸君て何様

488:本当にあった怖い名無し
09/03/07 14:46:25 EUcxygCP0
「消去してる場合じゃない、今がつらい」とか
「つらくて消去に集中できない」って人は、つらい気持ちを紛らわせる物が必要かもね。

自分はマリア像のペンダントをつけてイライラしたときに眺めるようにしてる。
カトリックじゃないけど、マリア像って綺麗だし見てると落ち着いてくる。

ポノ信者ならCeeportグッズでもいいし、イルカのペンダントでもいいし、何か安心できる物がそばにあるようにすればいい。
今までそういうのって現実逃避じゃんかっこ悪りぃと思ってたけど、最近はけっこう重要なのかなと思ってる。

489:本当にあった怖い名無し
09/03/07 18:11:41 tr3fRhza0
今出てる婦人公論に、ポノポノが載ってるよ。

490:本当にあった怖い名無し
09/03/07 19:52:32 u+ax3KeQO
>>488
晩年のマザーテレサがいろんなインタビューに答える場面で、
あの大きな手で少し大きめの十字架像を握ったり摩ったりしながら、
まるで祈るように言葉を発していたのを思い出しますた。

491:苫米地信者
09/03/08 01:03:43 n+6cQEh9O
>>485
それをひとつひとつ書き込みしていたら長くなるので、知りたければ苫米地博士の本を立ち読みでも構わないから読んでみてほしい
スマン

492:本当にあった怖い名無し
09/03/08 01:34:07 ka21e6NH0
>>491
了解

493:本当にあった怖い名無し
09/03/09 01:01:45 falpX0AgO
ギリシャ哲学の時間論だと、
「未来は背後からやってきて、
過去は眼前から後退する」
こんな感じですた。

ただ、時間の流れがどうであれ、
「記憶」を持たない無垢な人間なんかいない。
「記憶」のフィルターを通して、現在を歪めて見てしまう。
それがポノの提起した問題点ですよね。

苫米地信者さんの書き込みは興味あるけど、
過去が先でも未来が先でも、
「記憶」は今ここにしかない。
ポノの実践もここにしかない。

この認識だけで充分なのでは?

494:本当にあった怖い名無し
09/03/09 16:13:34 NWjAy15pP
test

495:本当にあった怖い名無し
09/03/09 21:56:58 9isWVjAN0
前にアル中のおっさんが(ryと相談した者です
ポノは続けているのですが、最近、変な人がそばに来るようになりました

あまり反応してもだめだろうから何気なく離れるようにしてますが
小さい声で独り言をいっていて気持ち悪いです

ポノをすると自分にふさわしいものがくるというのがひっかかります
お前にはそういう男がちょうどいいと言われているようでいやです
相手をしてやれってことじゃないですよね?

そういう人が目につくのは自分にそういう要素があるから
だということならまだいいですけど
これも浄化の一環なのでしょうか

496:本当にあった怖い名無し
09/03/09 22:56:34 9isWVjAN0
読み返してみたら、気持ち悪いとかいやだとかひどい言いようですね
恐怖心が強くなって嫌悪感になっていて、自分に問題があるのはわかってます
それもクリーニングしたいけど、思い出したり会ったりするからきりがない状態です
好転反応ではなく悪くなってるんじゃないかと不安です

497:本当にあった怖い名無し
09/03/10 10:46:54 CaxqzU8+P
>>496 答え出てるよ。読み直してみ。


498:本当にあった怖い名無し
09/03/10 19:28:23 Jz1i5qvm0
>>496
ポノの好転反応っていうか
ポノの心構えが間違ってるから、間違った状況を作り出し続けてるんだと思う。
ポノをやるのは、いわば恐れを手放すためでしょ?
なのに、恐れをがっちり掴んだまま、逃げの姿勢でいるから
好まない状況を引き寄せてるんじゃないの?
アル中の汚いおっさんに対する恐れがあることをまず認めて、それを手放す。
もし、汚いおっさんに汚される事を恐れているんなら
本来、自分も他人も一つの同じ所から来ているんだという事を思い出し、
自分は宇宙と繋がっているんだから、汚されるという事もないし、
おっさんだって穢れているわけではないんだ、と思い出して自分に言い聞かせる。
そのような恐れを持ってしまった過去の記憶を手放すことを意図する。
それか、もしかしたら汚いおっさんはあなたのシャドーなのかもしれない。
落ちぶれてアル中になって汚くドロップアウトしてしまう事に対する不安が煽られるから
嫌なのかもしれない。
それならそれで、そういう未来への不安を掻き立てる過去の記憶にさよならする。
それか、他人から気持ち悪がられる汚いおっさんに、自分を重ね合わせて嫌なのかもしれない。
いずれにしろ、アル中の汚いおっさんでも、好きでそうなってるんじゃないんだから
大きな眼差しで見てあげなよ。それが愛でしょ。
とにかく嫌悪感の原因はどこにあるか分からないんだから、自分を責めるのもやめて
愛の気持ちになったらどう?

499:本当にあった怖い名無し
09/03/10 21:10:33 YNZCrnqt0
苫米地の話題が出てたんで、ちょっと。
先週のアメトークの「今年が大事芸人」での勝山梶の言ってることが、
まんま、コンフォートゾーンやらスコトーマやらで、笑ってしまった。

スレチごめん。


500:本当にあった怖い名無し
09/03/10 21:51:50 jTrKoGYY0
>>498
ものすごい説教ですね

501:496
09/03/10 22:31:25 M7bhVPim0
説教っぽいけどかなりあたってます

ただ、愛の気持ちをもてるかどうか

502:本当にあった怖い名無し
09/03/10 22:32:58 qJ60/GE10
>499

コンフォートゾーンとかは知らんけど、あれは笑った。
謙虚だったねw

婦人公論立ち読みしてきたら、便器に流すイメージをするといいとか
書いてあったなあ。もはやうろ覚えだけど、イメージしやすいかもw

503:496
09/03/10 22:46:12 M7bhVPim0
途中でした。
愛の気持ちをもったことで好かれてしまったらいやだ
というのがあって抵抗感があります

というか説教っぽいというとあれですけど
よくあたる占い師かっていうくらいに言い当てられてました


504:本当にあった怖い名無し
09/03/10 23:06:55 BqCwVVdd0
愛知ソニア ho oponopono

505:本当にあった怖い名無し
09/03/11 01:15:50 k3VIkWy50
>>503
愛の気持ちを持つのはまず、自分自身に対してね。
自分の醜いところを許せるようになると、他人のことも気にならなくなるから。

506:本当にあった怖い名無し
09/03/11 01:56:48 iJASaoZj0
>>498
そうそう。
全ては同じもので、良いも悪いも、綺麗も汚いもないって理屈はわかってるんだけど、あんまり実感できないよね。
そんな瞑想でもすれば一時そんな気分になれるんだけど、日常生活でそれを維持するのって無理w

そういうのを紙に書いて、これは自分のバイブルだ!って持ち歩くようにしても
ちょっと気を抜くと、文字が羅列されているだけのただのメモに見えてきて、結局三日坊主とかw

愛をイメージしやすくするのって重要だよね。
愛って母親のイメージが多いみたいだけど、自分は母に酷く暴力振るわれてきたので、母と言われても怖いイメージしかないw
なので光をまとった女神様みたいな、自分の理想のお母さん像とかを想像してます。

507:本当にあった怖い名無し
09/03/12 22:22:16 97U9jxZx0
婦人公論にクリーニングの方法で
名刺にⅩをなぞるというのが載ってたから
試していたらいやなことが減ってきた
効果がでるのがはやかった

508:本当にあった怖い名無し
09/03/12 22:31:26 bkscOOjXO
自分の名刺?

509:本当にあった怖い名無し
09/03/12 22:51:54 IH6p5+hyO
くわしく。

510:本当にあった怖い名無し
09/03/12 23:11:39 97U9jxZx0
雑誌では夫の名刺にⅩをなぞっていたら
事業がうまくいったとあった

ここ2,3日テレビを見ながらとか
時間がある時に自分で自分のに何度もⅩをなぞっていたら
いやなことが減って運がよくなってきた

511:本当にあった怖い名無し
09/03/12 23:13:30 97U9jxZx0
会社を独立した夫の事業ね

512:本当にあった怖い名無し
09/03/12 23:25:39 friJlnjz0
Ⅹをなぞる際に何か思いを込めるのですか?

513:本当にあった怖い名無し
09/03/13 01:33:36 W7MtG43D0
雑誌に載ってた方法ってここに書いてよかったのかね


514:本当にあった怖い名無し
09/03/14 14:16:51 dxf0aOWXO
みのもんたのチンポしゃぶりてえ!



515:本当にあった怖い名無し
09/03/16 02:21:09 4zwQZaEl0
今ありがとうおじさんの本読んでる。
この人セクハラで問題になったらしいけど本は面白い。

ポノとか引き寄せとかの要素が凝縮されてる感じだ。
こういう種類の本ってけっこう昔からあるんだね。

516:本当にあった怖い名無し
09/03/16 04:07:09 O2tSALHJO
ポノポノとありがとう教って、本質的に全く同じものだと思う。

神格とか記憶のオカルト的理論と
ヒーリング風味が違うだけ。

こんなこと書くとしかられそうだけど…。
名前はこっちの方がかわいいからいいけどね。


517:本当にあった怖い名無し
09/03/20 01:18:05 GqRYYDiNO
昨夜、ceeportシールを貼ったクレカを財布ごと無くした(><)

518:本当にあった怖い名無し
09/03/20 04:25:53 6vhK9PJXP
そんなもん貼るから

519:517
09/03/20 11:40:41 64DaF/2b0
浄化されたのかも・・ハハハ 

520:本当にあった怖い名無し
09/03/20 23:04:22 YgsqWlma0
浄化されて消去もしたのですね

521:本当にあった怖い名無し
09/03/21 15:45:54 MrkZbh8MO
ホ・オポノポノ(爆笑)

522:本当にあった怖い名無し
09/03/21 16:23:15 cGwKgPFHO
引き受けからの客か?
4末にソフトバンクから引き寄せ本に係わってる人物がビジネス向けのポノ本が発売されるらしい
日本の不況の原因は女性の男性に対する恨みが原因と博士がインタビューで答えてた

523:本当にあった怖い名無し
09/03/21 20:45:28 IWAiQLz10
でもなあ、あんまりその手の発言て、
フェミ婆受けを狙ってるように取られそうだ。

524:本当にあった怖い名無し
09/03/21 23:42:12 ulXxpqQ80
日本経済が不安定なのは日本女性が不幸だから
URLリンク(joy-healing.jp)

以前のインタヴュー
私も4つの言葉を使っています。「ごめんなさい」、「ありがとうございます」、「これでよろしゅうございますか」、「よろしくお願いします」の4つです。
URLリンク(joy-healing.jp)

525:本当にあった怖い名無し
09/03/22 05:55:10 9o+tbuo70
そういやヒューレンの「日本に地震が多いのは日本女性が不幸だから」には盛大に吹いたなw
それがほんとなら日本は縄文時代から女が不幸ってことだw日本に火山いくつあると思ってんだw世界中の10%の火山が密集してるんですがw

まあ女の信者を増やしたいから適当なこと言ってるんだろうけどw
日本=女性蔑視ってのは海外ではよくある偏見だw
女性蔑視に関しては歴史的に見ても絶対西洋の方が酷いと思うぞw

ヒューレン(モナ?)は目のつけどころは良いのに、仏教のことと言い迷言が多すぎるぞw

526:本当にあった怖い名無し
09/03/22 08:12:01 Sub9YVXSO
就職の時の差別は酷かったな。
電話を掛けて「女は不要」って断られたことが何度もある。
女は面接さえ許されないんだと思うと…ね。

527:本当にあった怖い名無し
09/03/22 08:46:53 WDA1e+jcO
最初から落とされるの決まってるのに、わざわざ面接に呼ばれるよりいいよ

528:本当にあった怖い名無し
09/03/22 12:08:44 IxjJ8C0b0
>>526
何を言うのだ
女は男子便所に堂々と入るのに、
男は女子便所に入ると人生潰されるのだぞw

529:本当にあった怖い名無し
09/03/22 14:31:53 plQm5JfIO
ヒューレン博士の本を読み始めましたが、いきなりつまずいてます。
「クリーニング」ってどういう事でしょうか?
「ありがとう、ごめんなさい、許して下さい、愛してます」だけ唱えてたらいいのですか?
初心者です。すいません。

530:本当にあった怖い名無し
09/03/23 00:28:00 B1b6BsHE0
お花屋さんでちいさな「トックリラン」(ノリナ)を見つけ、かわいいな~
そういえばポノ本に、お金の問題にいいってあったような、と購入。

が、帰宅して本を確認したら、載ってたのは「トックリヤシ」(ボトルパーム)と判明。
ボトルパーム、低温に弱いし、かなり大きくならないと基部が膨らまないんだよね。
我が家の住宅事情では難しい品種と分った。
ノリナもかわいいからいいんだけどさ、一応トックリ型ってことで、ご利益もちょぴっとあると嬉しい。

531:本当にあった怖い名無し
09/03/23 01:39:28 ljA2zt840
>「ありがとう、ごめんなさい、許して下さい、愛してます」だけ唱えてたらいいのですか?
基本的にはそう。

クリーニングってのは要するに「自我(エゴ)の自分」を無にして、「本心(愛)の自分」になることだと思う。
仏教でいうところの「無」と一緒。
だが肝心のヒューレンが「無」の意味をはき違えてるのが玉にキズだけど。

532:529
09/03/23 12:04:40 MeUccV+eO
>>531
回答ありがとうございます!
「クリーニング」という訳がどうもしっくり来ないまま読みました。おっしゃるよう、クリーニングというより「無」が近いように思います。
どうもありがとう。

533:超スーパー女教師河合希
09/03/23 21:48:21 l/wektgI0

神がこの宇宙を創造した(ビックバンを起こした)と考えるならば

神を愛と考えるのは不可能だ


神の使者という本より

534:本当にあった怖い名無し
09/03/23 22:02:21 /EtPdP4VP
533 wektgI0
NG名前 超スーパー女教師河合希

535:本当にあった怖い名無し
09/03/24 15:35:06 zVH0A+JcO
ポノるよ

536:苫米地信者
09/03/25 23:22:51 BLDrQqJsO
最近の諸君達の書き込みの中で、ヒューレン博士に対する否定的な書き込みが目立つが、実は私も同感…

これからも諸君達の書き込みを楽しく拝見させていただくよ

537:本当にあった怖い名無し
09/03/25 23:39:35 QiBPN9BtP
諸君達の書き込みを楽しく拝見させていただくよ

538:本当にあった怖い名無し
09/03/26 08:22:18 OpIl+11v0
なんかまんどいのでアイスブルーだけでもいいですか?

539:本当にあった怖い名無し
09/03/26 16:06:59 3cEsO4Jf0

なんか、というか、

ポノポノしてるだけで、とりあえず、他の役に立たない考えの反芻をストップできて
便利ですね。
一回だけ考えてればいいようなことを、何度も考えたり、くよくよする様な非建設的な
考えを、ポノる時間は、止めてくれて。。




540:本当にあった怖い名無し
09/03/26 21:05:12 3DxssF620
これまでに「マーフィー本」を何冊か読んできました。
「潜在意識の中には宇宙の全てを創造する力=無限の力が眠っているのだから
潜在意識に願望をハッキリと刻印すれば、事態は必ず好転して
どんな望みもきっと叶えられる」という部分に惹かれたからです。
マーフィー本はいわゆる「成功法則」関係の本に分類されるのでしょうが
私の場合は巨万の富を得たいといった種類の願望からではなく、
過去のトラウマから解放されたい、不安症や恐怖症を克服して
穏やかな気持ちで毎日を過ごしたいという願いからです。

ですから、潜在意識の層まで願望がシッカリ届くようにと毎晩、
心の悩み(不安症や恐怖症)を克服して、穏やかな気持ちで溌剌と過ごす
元気な自分の姿を強くイメージしながら眠っていました。

ところが、さきほど、ヒューレン博士のポノポノを読み終えて
困ったなぁと言うのが正直な感想です。今、とても混乱しています。
(私の読み方が浅く、理解度が低いのかもしれませんが)
「潜在意識」というものに対して正反対と言ってもいいほど
全く違った方法でアプローチするんですね・・・。
「潜在意識」は願望を刻印するものではなくて、記憶をクリーニンング
してゼロにするものだと。

このスレの中にマーフィーの読者でもある方はいらっしゃいますか?
もしいらっしゃったら、この「潜在意識」というものへの考え方の違い、
大きなギャップのようなものをご自身の中ではどのように消化されましたか?
何かヒントでも教えて頂けると嬉しいです。

長文、すみませんでした。


541:苫米地信者
09/03/26 22:39:55 gjHTJ+sqO
マーフィー?

いやいや

苫米地先生の本を読む事をオススメするね!
間違いない

542:本当にあった怖い名無し
09/03/27 00:36:54 LuqIPFOa0
>>540
スピリチュアルでは潜在意識は記憶保管庫のようなもので願望を実現したりするようなものとは違います。
むしろ願望を妨げる役割が潜在意識なのです。
望みを実現するのはハイヤーセルフが担当します。
しかし、一般的に潜在意識が願望を実現すると解釈していると解く本が多いです。
これはハイヤーセルフのことを誤解して書いているのです。
あなたの場合潜在意識をクリーン化すると苦しみが浄化してゆくと思いますよ。
良かったら108さんのスレッドなどを見て下さい。


543:本当にあった怖い名無し
09/03/27 00:58:44 epczueeT0
ポノの神髄は「潜在意識をゼロにする」じゃなくて「潜在意識の汚れをゼロにする」だと思うんだけどなぁ。
ヒューレンはよく謎なこと言ってるので、うのみにしないように注意してる。

ポノで綺麗になった潜在意識でマーフィーをすればいいんじゃない?
どっちも「世界は自分の心の鏡」と言ってることには違いない。
じゃあ潜在意識=心かというと、それは人によって意見が分かれるだろうね。ここらへんの区分はけっこう曖昧だよ。

544:本当にあった怖い名無し
09/03/27 01:16:00 74CIAEiF0
マーフィーかぁ‥十数年前に数冊読んだがうろ覚えだ‥

潜在意識に書かれたデータが、現実の物事を引き寄せてるっていう原理は、
マーフィーもポノも同じだよね。
表現の仕方が、ポジティブかネガティブかが違うけど。
ただ、潜在意識に書き込みが少ない人はあまりいなくて、
大概、何重にも書き込みが重なって真っ黒で、既にイロイロ引き寄せまくってるのよ。
その上に新しく願望を書き込もうとしても、無理っぽいでしょ。
だから、最近の引き寄せ系は、潜在意識や記憶、感情などのクリアリングが要点になってる。

ポノの場合、潜在意識をクリアにして、願望すらもクリアにすることによって、
潜在意識の向こう側からのインスピレーションを得られるようになるって感じ。



545:本当にあった怖い名無し
09/03/27 13:20:09 jtrovPFd0
理論とか何も知らずに「ありがとう、ごめんなさい、許して下さい、愛してます」と唱えるだけでもいいんですか?
唱える際に「こうしたらいい」とかありますか?何かに向かって唱えるとか。


546:本当にあった怖い名無し
09/03/27 20:29:13 1vAWBFnvO
メモリがクリアになったら神格が勝手に解消してくれて行動した後でアレがそうだったのかと気づくらしい

私は困った物やトラウマを頭の上でなくハートに思い浮かべて自分に向かって唱えているよ。
こんな私でごめんなさいそんな自分を愛してます
と言う風に
トラウマの時は思い出にキラキラした光や愛を送ると小さい自分が笑います。それを見て涙がこぼれます

547:本当にあった怖い名無し
09/03/27 22:33:09 9RqR3lCkO
スイーツ(笑)

548:540
09/03/28 00:10:33 n6Eb55ln0
540です。
お答え下さった皆さま、どうもありがとうございました。
潜在意識とハイヤーセルフをどこかで混同していたりと
まだまだ、私自身の理解度の低さを痛感しています。

それから、マーフィー式に潜在意識に願望を刻印することを望むにせよ、
ヒューレン博士が説くように潜在意識をクリーニングして向こう側からの
インスピレーションを受け取りたいと願うにせよ、
今の私の潜在意識の状態(いろんな記憶を抱え込んで手放せないでいる状態)
では、どちらも無理なことなんですよね。
お答え頂いたレス読みながら、混乱していたものが少し解けてきました。
まずは、潜在意識をクリーンにすることを目標に、ポノポノの4つの言葉を
唱えることから始めてみようと思います。本もこれから再読してみます。

>>542さん
108さんのスレッドとは何でしょうか?
よろしかったら、教えて下さい。


549: ◆qDAZEwwFzA
09/03/28 00:24:59 1Yu45Cnr0
テステス

550: ◆qDAZEwwFzA
09/03/28 00:27:49 1Yu45Cnr0
ぎゃあああwwww

失礼、規制解除に奇声を上げてしまったのだぜw

>>548
正確には百八の掲示板なのだぜw
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

一応2ちゃんとは違うのでご了承しておくとイイんだぜw

551:本当にあった怖い名無し
09/03/28 01:49:08 hXvU11n20
あ、だぜさん? 
自分、今1スレを途中まで読んでまして、だぜさんには、イロイロ勉強させていただいてます。
PCの前で吹き出したこと数回、精神衛生的にも助けてもらいましたぁ。
また、時々いらして下さいね~

552: ◆qDAZEwwFzA
09/03/28 01:56:18 1Yu45Cnr0
|ω・`) 何度でも言おう、だぜ氏はおまいの中にいつでもいるんだぜ。

553:本当にあった怖い名無し
09/03/28 02:25:59 3zGIFUOa0
>>548
542です。
だぜさんが紹介したので別の参考サイト紹介しときます。
URLリンク(www.rubysilver.net)
ひゃくはち質疑応答は役に立つと思います。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)










554:本当にあった怖い名無し
09/03/28 10:44:13 FX22ZoZk0
>>545
>理論とか何も知らずに「ありがとう、ごめんなさい、許して下さい、愛してます」と唱えるだけでもいいんですか?
ヒューレンはそう言ってるね。
言葉の意味は分からなくても言霊というのがあるし、
あとこれらの言葉は口癖にすると良いと自己啓発本の類いにもよく書かれてる。

>何かに向かって唱えるとか。
自分の心に向かって唱える。
世界は自分の心をうつす鏡なので、鏡にうつる景色を変えようと思ったら、自分の心を変えるというのが基本。

555:548
09/03/28 11:20:40 n6Eb55ln0
>>550さん
>>553さん
ありがとうございます。
さっそく見に行ってきます。


556:本当にあった怖い名無し
09/03/28 18:17:47 hXvU11n20
>>940
あたしも元気出た。
最近、10年もののカレシと縁を切ってるところ。
結婚適齢期も、リスク少なく赤ちゃんが産める年齢も過ぎつつあって、
自分の責任だからしょうがないけど、10年なんだったんだろーと思うことしきり

557:本当にあった怖い名無し
09/03/28 18:21:54 hXvU11n20
ひゃー ハズカシイ(>_<)‥ごめん誤爆‥ なんでこんなとこに落ちたんだろ

558:本当にあった怖い名無し
09/03/28 19:01:34 dEKu05Zg0
>>556
40半ばか。可哀想にこの人生は諦めなさい。

559:本当にあった怖い名無し
09/03/28 23:36:29 5cn71mtNP
大丈夫、自分の中の556タンをクリンクリンしておくからきっと何か良くなる!

560:本当にあった怖い名無し
09/03/28 23:43:08 B5PQxO9s0
>>556
あなたにいい人が現れて健康な子供が授かりますように

561:本当にあった怖い名無し
09/03/29 02:05:24 DcfL8C8H0
>>559>>560
556です。ありがとう!

最近このスレで
”ヒューレン:それは男性の立場から言っていることです。”
な内容が時々目に付いたので、
>>558みたいな反応がくるだろうと予想していました。
励ましを頂けるとは思っていなかったので、とても嬉しいです。

ちなみに、自分は30代真ん中辺りです。
ポノやセドナのお陰か、10年続いた関係の終わりにしては、それほど辛くない。
というか、色々気づくことがあって、最近自分の変化が興味深いです。

562:本当にあった怖い名無し
09/03/30 12:33:01 5ghyBjzV0
>>546
>>554
レスありがとうございます。
自分に対して唱えればいいんですね。
それぞれの言葉をどういう意味で唱えるかは各自自由でいいんでしょうか?
例えば私なら、自分に対して、(今まで痛めつけてきて)ごめんね、許してね、(そんなあなたも)愛してるよ、ありがとうという感じになります。

563:本当にあった怖い名無し
09/03/30 22:49:37 8caQogdG0
自分は、なんかこう、意味とか考えないで唱えてるよ。
その言葉に意味を持たせてない。

でも、その時の体や心の状態によって、はまる言葉があって
自然とそればかり言ってたり、ということがある。

564:本当にあった怖い名無し
09/03/31 04:07:16 CGPmASk+O
「ありがとう」や「ごめんなさい」はスーッと入ってくるんだけど、
「愛しています」だけはなかなか言えない…

無理して唱えてたけどやっぱり無理だorz

「愛」とか「神」の概念って、どこか大げさに感じてしまうよ

565:本当にあった怖い名無し
09/03/31 10:41:06 /bJEaJDq0
色んな愛のかたちを知ってみるといいんじゃない。
ねちっこい愛だけが愛じゃないよ。神だってそう。
花が咲くのも愛。春の訪れも愛。神様はふと見上げた空の広さだと思えばいい。
探そうと思えばどこにでもある。ただ気付いていないだけ。
堅く狭く捉えているのは自分だったことに気が付くよ。

566:本当にあった怖い名無し
09/03/31 17:36:00 4I/B+bVQ0
愛=エネルギー=森羅万象=神=あるがままのすべて

でも愛していますってなかなか言えないよね。
愛ってどっちかというといやらしい意味だし、日本語に合ってないと思う。
愛しい、愛おしい・・・でもまだなんだかなぁ。

なんかうまい言い方ありませんかねぇ。

567:本当にあった怖い名無し
09/03/31 21:05:00 CGPmASk+O
「愛」なんて言葉が無ければ、
人間はもっと幸せだっただろうな…

568:本当にあった怖い名無し
09/03/31 22:36:59 /bJEaJDq0
まぁそう言わずに。
「言葉=これまでの信念」が邪魔するのであれば
いっそ「愛」と言う言葉を捨ててみれば?
自分で何が真実か探るのも結構楽しいよ。
自分が「いいな」「温かいな」「やさしいな」と感じるものに共通するもものって何だろう?と、さがしてみたり。ね。
もちろんこれは私なりの提案にすぎないけれど。
教えられた言葉でなく、自分で頑張って見つけたもののほうが絶対価値があるはずだから。

569:本当にあった怖い名無し
09/04/01 11:41:38 Jg1BgQGxO
愛していますの代わりに「大好きです」とかはだめ?
私は「ごめんなさい/許して下さい」がなかなか言えなかった
でも本を読んだら要はまず自分のインナーチャイルドをケアするのが一番最初と分かって、
今までケアしなくてごめんねという気持ちが湧いてきてすんなり言えるようになった
まだまだ何かが変わったわけではないけど、唱えている時間だけでも落ち着くから今はこれで満足だよ
読みにくくて申し訳ない

570:本当にあった怖い名無し
09/04/01 11:56:11 w0RKJC7h0
「ごめんね、許してね、ありがとう、愛してるよ」は内なる存在、
神に言うには軽すぎる感じがして敬語でないといやなんだけど、
インナーチャイルドに言うんだったら、
自分のなかのチャイルドって感じだから上の言い方でもいいな。
インナーチャイルド=内なる存在、神ですか?

571:本当にあった怖い名無し
09/04/01 12:16:06 xoW5etsG0
ホ・オポノポノ研究会
URLリンク(mixi.jp)

ホ・オポノポノ(SITH)
URLリンク(mixi.jp)

ハワイアンマナ&ホォポノポノ
URLリンク(mixi.jp)

572:本当にあった怖い名無し
09/04/02 02:44:08 yKoJv+j2O
ごめんください。

どなたですか。

お入りください。

ありがとう。

573:本当にあった怖い名無し
09/04/02 03:55:07 DUhSwT/CP
しまった。

しまった。

島倉千代子。

ありがとう。

574:本当にあった怖い名無し
09/04/03 21:44:59 wgXGdJToO
なにそれw

575:本当にあった怖い名無し
09/04/04 09:20:06 Ay7MfwJf0
インナーチャイルド出してくる奴は板違いだからメンヘル板でやって

ポノやると、ごめんなさいしなきゃいけない状況引き寄せるだけだよ

576:本当にあった怖い名無し
09/04/04 10:29:27 5CdXfCAQO
ここのやつらに聞きたいんだが
北朝鮮のテポドン問題についてはどういうふうに考えるんだ?
自分の命を手放すの?=テポドンで死んでもオケ

577:本当にあった怖い名無し
09/04/04 12:41:42 1Cj6rCBQO
>>575
インナーチャイルド
ポノの本に書いてあるよ

でも引き寄せ云々はともかく、
「ごめんなさい」「許してください」なんて
何度も唱えるのは確かにおかしい気がするよ…

ドン・ミゲル・ルイスの本読んでたら、
「一つの罪に対して謝るのは一度だけでいい」
と書いてあった
それが本当の償いだと…

そっちの方が健康的だと俺は思った

578:本当にあった怖い名無し
09/04/08 04:25:37 DgG0Kb0w0
age

579:本当にあった怖い名無し
09/04/08 05:58:52 aneTZRmn0
効果あった奴いるの?

580:本当にあった怖い名無し
09/04/12 06:31:13 +wcQXN2i0
浮上

581:本当にあった怖い名無し
09/04/12 08:00:37 Mh831jYo0
にしきのところから出るのか・・・

582:本当にあった怖い名無し
09/04/13 01:45:34 zIkuh7L60
うんこ

583:本当にあった怖い名無し
09/04/13 14:13:10 zIkuh7L60
うんこ

584:本当にあった怖い名無し
09/04/13 18:31:32 W4R5Cw0u0
スレの元気がないね。

ポノの真髄は、
自分が関わるものはすべて自分の責任であるから、
自分の手によってどうにでも出来るという考え方だと思う。
そして、どんな問題でも「 i'm lovin' it !」によって浄化できるという事。
そうすれば、もう運命や悪霊や社会や他者の被害者でなくなる。
これからは自分の足で生きて行く事が出来る。
実用的なメソッドだよ。

585:本当にあった怖い名無し
09/04/13 18:39:16 qtKxjgrS0
まんどくさいのでアイスブルーだけでもいいっすか?

586:本当にあった怖い名無し
09/04/13 21:04:16 n29RWi5f0
いいっすよ
何でもトライアンドエラーっすよ

587:本当にあった怖い名無し
09/04/13 22:16:08 fSkney2r0
博士はキャップを被りっぱなしでそれは悪想念の影響を遮断するためとかなんとか
いってるけどぶっちゃけ○ゲ隠しなんでしょ?
かの「完璧な人間」と称されたクリシュナムルティですら横髪でハ○隠しをしたらしいし。


588:本当にあった怖い名無し
09/04/13 23:42:46 AWoVctm40
久しぶりに来たが、セミナー受けなきゃ効果がないと言い張っていたバカは淘汰されたんだね。

589:本当にあった怖い名無し
09/04/14 20:41:49 LPAGrL2S0
ID変えて一人が自演してるだけで実際は終わったスレ

590:本当にあった怖い名無し
09/04/14 20:58:00 pH3UsU/q0
確かにポノで、自分の内面に優しさが育つかも知れない。
でも、それを現実の行動に生かさなければ、意味が無いのでは?

患者に直接働きかけることをせず、間接的にポノってるだけで
問題が解決したという収容所のエピソード。

丸呑みするのは危険だと思う。

いきなり、現実のコミュニケーションを抜きにして、
問題が解決できるとは考えない方がいいと思う。

とりあえず、両方大切にした方がいいよね。
当たり前だけど。

591:本当にあった怖い名無し
09/04/14 22:57:21 x/ez113QO
頑張って泥沼でもがいて苦しいけど嫌いな人に優しくするのではなく
己にポノることでごく嫌いな人にも自然に時には優しく接して居る自分に気づく感じ
嫌いな人と事前に会うのがわかってたら事前にポノってるとたいてい摩擦が最小で済むよ。

592:本当にあった怖い名無し
09/04/14 23:00:43 Ohi42LyeO
ごめんなさい。
ありがとう。
許してください。
愛しています。

593:本当にあった怖い名無し
09/04/14 23:01:17 UR90Evmd0
思うことも実は現実の一つ。意味はなくはないよ。
内面にやさしさが生まれれば、自ずと行動にも変化は出てくる。
まぁ最強なのは、思い、言葉、行動の三位一体だけどね。

594:本当にあった怖い名無し
09/04/15 00:57:31 KhI2awEE0
>>591
他人を嫌ってる自分を受け入れ、その自分の気持ちを清めて優しくしてるんだね。
あなたは十分優しい人だと思うよ。

595:本当にあった怖い名無し
09/04/15 02:26:31 8vkxk8a8O
自分でも優しいと思います
十分と言うことはオポノポノは必要無いと言いたいのでしょうか?
思考があり次に言葉、それから行動。素晴らしいですよね。

596:本当にあった怖い名無し
09/04/15 15:42:49 rWncmeXR0
>>595
必要なさそうですね

597:本当にあった怖い名無し
09/04/16 14:07:46 7zz7Owz60
うんこマン参上!

ありがとう

598:本当にあった怖い名無し
09/04/16 18:55:04 7zz7Owz60
うんこマン参上

愛しています

599:本当にあった怖い名無し
09/04/16 19:04:54 7zz7Owz60
うんこマン参上

ごめんなさい

600:本当にあった怖い名無し
09/04/16 20:06:56 7zz7Owz60
うんこマン参上

許してください

601:本当にあった怖い名無し
09/04/17 03:31:00 eb8XVxdcO
ありがとう
ごめんなさい
許して下さい
愛しています
よろしくお願い致します
これでよろしゅうございますか?
イチョウ イチョウ
アイスブルー


POI

602:本当にあった怖い名無し
09/04/17 05:51:14 Z5cjy7rF0
博士は良いんだけど、日本人指導者(?)の(名前忘れた)人は胡散臭いと思う。
博士は富の欲は否定してないのに、日本人指導者の本を読むと、何を勘違いしたのか
富を求める欲を否定してるくせに、かなり儲けてそうなところとか。

603:本当にあった怖い名無し
09/04/17 16:50:38 mTn2PtUw0
日本人指導者はうんこ

604:本当にあった怖い名無し
09/04/18 03:58:33 wszUmrlJ0
あげ

605:本当にあった怖い名無し
09/04/18 07:37:43 w2P3+ZW30
だって船井関連だぜ? 日本の窓口は
欲を否定しつつ大儲けはあそこの得意技でしょうが

606:本当にあった怖い名無し
09/04/18 10:22:14 TeC4NjsM0
うん

607:本当にあった怖い名無し
09/04/18 16:21:38 UxVI2f370
新刊が Amazon で予約開始されてた。

豊かに成功するホ・オポノポノ
URLリンク(www.amazon.co.jp)


608:ミキ
09/04/18 16:37:31 PnTUHVxzO
っハワイアンウッドローズ

609:本当にあった怖い名無し
09/04/18 18:41:33 TeC4NjsM0


うんこ

610:本当にあった怖い名無し
09/04/19 02:36:45 ElBzdsyW0
サガフロンティア裏解体新書が買だ、
バルザック?いい本の物語じゃないか、自分で探すんだな。
車のGTO?・は?何のことだ?あれは敵の本だ、少々お世話になったが
スーパーロボット大戦W売り出し

電気電気電気電気電気こたつ
逆) . . . ドラゴン桜
江川 ぱぁあーすんッたむさかーぬそぉい(ネタバレ可)
私の言いたいことは音楽の最初だけ聞いているということだ。
          PS2分裂

凸って来ましたきつかったぜー、裏は菊2まいとうことで、
パソコン泊まりがけ突いって来ました。アキラさん情報に騙されてこう寝れなかった
分けですけどね。人なぐりました 最後の方はきついことされましたね。

鉄道ですが日本では上下どちらから見てもQになりましたね、
自分は槍にしりがついたネズミ型どらごんでしたね。ブラックボックス二つ
を荷物にすると乗り物のようですね。やらないかのお方ですがあれはA氏のしている事を無理やり合体させた物です。 

英語の速読方法を教えます、単語集を買ってその言葉の物を想像します、文もその場面を想像します。
町の景色も自分の心の中で覚えておくだけです、 まともにやれば一日8時間やって三年くらいでできます。

611:本当にあった怖い名無し
09/04/19 21:44:48 rhlZHnJt0
さっき、川原でやった六尺兄貴凄かったです!ガチムチの色黒兄貴がオッス連呼で
張型ケツにぶちこまれ腰振ってました。俺もくわえさせられて浣腸食らい無様に
排便さらしました。バリカン出されたときは一瞬引いたけど、兄貴の「いやなら
止めていいんだぜ!」の一言で覚悟決め、生まれて初めて丸刈りになりました。そ
の後、脇・チンゲも刈られてビンビンのマラ、思いっきりしごかれ派手にガチムチ
兄貴の顔に飛ばしました。スッゲー男らしく気持ちよかったです。また行くとき
カキコして下さい!帰ってから丸刈りの頭見て、また感じまくってます!



612:本当にあった怖い名無し
09/04/19 22:03:15 rhlZHnJt0
さっき、川原でやった六尺兄貴凄かったです!
ガチムチの色黒兄貴がオッス連呼で 張型ケツにぶちこまれ腰振ってました。
俺もくわえさせられて浣腸食らい無様に 排便さらしました。
バリカン出されたときは一瞬引いたけど、兄貴の「いやなら 止めていいんだぜ!」の一言で覚悟決め、
生まれて初めて丸刈りになりました。
そ の後、脇・チンゲも刈られてビンビンのマラ、思いっきりしごかれ派手にガチムチ 兄貴の顔に飛ばしました。
スッゲー男らしく気持ちよかったです。
また行くとき カキコして下さい!帰ってから丸刈りの頭見て、また感じまくってます!



613:本当にあった怖い名無し
09/04/19 22:22:25 rhlZHnJt0
さっき、川原でやった六尺兄貴凄かったです!
ガチムチの色黒兄貴がオッス連呼で 張型ケツにぶちこまれ腰振ってました。
俺もくわえさせられて浣腸食らい無様に 排便さらしました。
バリカン出されたときは一瞬引いたけど、兄貴の「いやなら 止めていいんだぜ!」の一言で覚悟決め、
生まれて初めて丸刈りになりました。
そ の後、脇・チンゲも刈られてビンビンのマラ、思いっきりしごかれ派手にガチムチ 兄貴の顔に飛ばしました。
スッゲー男らしく気持ちよかったです。
また行くとき カキコして下さい!帰ってから丸刈りの頭見て、また感じまくってます!



614:本当にあった怖い名無し
09/04/19 22:23:23 mgtoOUK6O
ありがとう
ごめんなさい
許して下さい
愛してます

615:本当にあった怖い名無し
09/04/20 01:05:34 gcdXbIHZ0
このスレまだあったのか。
もうホオポノポノのことなんて何年も前の話みたい。
ブルーソーラーウオーターを飲んだり、
ブルーベリーを食べてた頃が懐かしいな。
何の変化もなかったけどね。

616:本当にあった怖い名無し
09/04/20 11:00:47 TBP262mV0
>>615
一所懸命してみたのに報われずにお気の毒でしたね

617:本当にあった怖い名無し
09/04/20 11:08:59 TBP262mV0

ある人はとても努力して、自分の尽くせる限りのことをし尽くして
よく生きようとしている。
そういう中で
できることをやりぬいたのに、いまだ届かないなにかがある時に
ホオポノポノのような仕方は
イイと思う

自分をとりまく世界にとって、最も好い何かをいつも探して
まず自分から始めて、自分を好いものにしようとしてみる
いろいろしているその中で、自己の内面に向けて
ゆるして下さい、ありがとう、ごめんなさい、愛していますと
唱えてみる、し続ける
このあたりに何も不自然なことはないと思います

そのことで、自分なのか世界なのか、なにかが癒えるのは
すごく判り易い

618:本当にあった怖い名無し
09/04/20 11:11:31 TBP262mV0
内面に向かって言ってみたとき、
右上の天井の向こうから、エコーのように同じ言葉が響いてきて
内面のどこからか、エコーに応えるように応答があるみたいな
幻聴のような実際のことではなく、温かいイメージ中の広がる波の
ようなものですが。


ありがとうと内側に向かって言う
右上のほうから、ありがとうと聞こえる。内面からどういたしましてと
明るい声がする

ゆるして下さいと内面に向かって言う
右上のほうから、ゆるして下さいと聞こえる。内面から
ゆるしますと声がする

ごめなさいと内側にむかって言うと、右上のほうからエコーが
ごめんなさい、と続き、内面のどこからか、いいよ、と響いて来る

愛していますと内側に向かって言うと、右上の天上高いところから
よく響く愛していますが聞こえて、
自分の内から、私もです、私も愛していますと湧いて来る

どの言葉も、いつでも誰に向けても、内面に向かってでなくても
広がれば広がるほど、世界に好ましいし、
たった一度自分の内に向けて愛と言えば、最低三回は愛が響いて
心に届く感じがする


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch