08/12/30 03:35:59 C+y3tn7x0
>>66
勿論今は海外でもそう。相手の気持ちを考えたら当然のこと。それは万国共通。
>いわゆる帰幽(死期)を占うということはいくつか方法があるのだが、
>たとえば易経では「帰魂の卦」というものがある。
略
>古来、人間の死期を占うのは極めて不祥なことで、
>まともな占い師はあまりやってはいけないことになっている。
>(自分の寿命を少なからず縮める行為だとも言われる)
>ただ、精進潔斎して占うときには、わりと精確な寿命を告げることの
>出来る方法だとも語り継がれている。
>おそらく国民党とともに台湾に逃げてきた清朝お抱えの占い師の中には、
>人間の死期を占うのに長けた連中もいたのであろう。
>政敵の寿命を知る事は古来、戦略の第一でもあったため、
>こうした占い師は時の権力者に寵愛されることが多かったのだ。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)