死ぬ程洒落にならない柿い話を集めてみない?203at OCCULT死ぬ程洒落にならない柿い話を集めてみない?203 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト250:本当にあった怖い名無し 09/02/13 09:19:19 phaQQHQeO 柿に詳しくなった 251:本当にあった怖い名無し 09/02/13 12:54:50 aDDdt8pC0 詩人のサトウハチローさんと作家の佐藤愛子さんは御兄弟。 彼らの御父君は、佐藤紅緑さんといって、これまた昭和を代表するような大作家さん。 で、その佐藤紅緑さんの俳句に ”君が恋 柿のへたとも思われず” という有名な句がある。 (自分には、あなたがつまらない者には到底思えません。 あなたへの想いは募るばかり、あなたが益々素晴らしく思えます) てな意味かと思われ。 でもさ、この句を捧げられてもあんまり嬉しくないような気が…。 それとも昭和初期の女性なら、この無骨な句に秘められた情熱を汲み取って感激できたんだろうか。 「柿のへた」にはロマンチックのかけらもないと思う自分である。 佐藤紅緑さんゆかりの方々、ごめんなさい。 こんな自分は「ああ、玉杯に花うけて」は面白く読んだので許してください。 以上、「柿のへた」にまつわる独り言ですた。 252:本当にあった怖い名無し 09/02/13 13:03:26 aDDdt8pC0 251です。訂正。 佐藤紅緑さん→昭和の大作家は間違い。 おもに大正時代に活躍されていました。謹んでお詫びします。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch