08/12/05 16:14:47 KqmI7iV10
猿人としてチンプと別れた時点で、石を道具として使用していたとして、
それを加工することを気づくのに290万年かかっている
火を使うことに気づくのはさらにそこから140万年かかる
いずれも普通に自然を観察していれば、経験的に発見できそうなもの
なのに、いざ技術として確立するためには膨大な時間を必要とする
農耕は、それに関連する技術体系が一定レベルに達して、初めて実施
できる複合技術だから、そこに至るのにアウストラロピテクスから
数えて540万年というのは、むしろ驚異的な速度と言ってもいい
要するに農耕の存在に気づかなかったんじゃなくて、気づいていても
それを食糧生産のメインにすえることができなかった
単に種まいて実ができるまで放置っていうだけの行為を農耕というなら、
現存する狩猟採集民の一部にもやっているとこがあるが、それが彼らの
人口を左右するほどの効率を発揮している例はない