08/10/20 11:00:32 Ir98N8nw0
あの日に帰りたいな。
371:本当にあった怖い名無し
08/10/20 11:33:17 /CBoG9WxO
魔に魅入られる運命でもどうか命だけはと願いが込められた梓の葉っぱで
どうにかこうにか体面も健康も保ってたけど…
という恐ろしい解釈が浮かんでしまった。
372:本当にあった怖い名無し
08/10/20 12:00:43 Gv1yx52k0
>>315
そこまで状況が悪いとは思いませんでした。これはもうダメポですね。
>>365
そのような優しい普通の日本人がブチ切れるまでのことをしているのが
マサコサン、オワダケ関係者、取り巻きですね。
本当に罪深いことです。
373:本当にあった怖い名無し
08/10/20 12:32:15 k6wsQjPr0
>>348
うわっ。気持ちわるい。
絶対に狙ってますよね。
そういう呪いを込めたものを見てしまった人には何か影響がありますか?
ただ不愉快に思うだけなのでしょうか。
374:本当にあった怖い名無し
08/10/20 12:33:02 M4MevO5cO
>>367
そうそう、それですね!>わざうた
いつともなく子供達が歌い始め、じわじわ大人世界に拡がっていく歌。
意味が無いような有るような、でも決してハッピーエンドにならない歌。
>>371
魔よけの木なのに落葉樹>梓(ヨクソミネハリ)
落ちる葉とともに、汚れを祓うか。
375:本当にあった怖い名無し
08/10/20 13:45:16 udfGQ3EgO
昨日の靖国神社の秋の大礼祭で、東宮からだけ何も奉じられてない・・・
というレスが鬼女にあったよ。どーいうこと?
376:本当にあった怖い名無し
08/10/20 13:49:35 1ysXkJjS0
それじゃあ神様の守りも…
377:本当にあった怖い名無し
08/10/20 13:58:35 Ir98N8nw0
>>375
神道をやめたのかも?
378:本当にあった怖い名無し
08/10/20 14:00:40 tphuNh360
>>375
例年は収めてたの?
379:本当にあった怖い名無し
08/10/20 14:01:31 fghhsTG5O
>>375
カルト集団にマインドコントロールされてますからねぇ…
380:本当にあった怖い名無し
08/10/20 14:11:11 ol2eVSkH0
チビ竜神さまのハチさま 元気かなぁ…
381:本当にあった怖い名無し
08/10/20 14:11:23 kfbEOWz/O
すげー!!
完全に日本国民に宣戦布告したぞ
382:本当にあった怖い名無し
08/10/20 14:17:04 8B6/P6qUO
>>381誰が?北の将軍さま?
383:本当にあった怖い名無し
08/10/20 14:18:39 8B6/P6qUO
>>381誰が、戦線布告したのかな?主語がないとわからんよ。
384:本当にあった怖い名無し
08/10/20 14:19:08 kfbEOWz/O
>>382
皇太子夫妻
385:本当にあった怖い名無し
08/10/20 14:34:10 udfGQ3EgO
>>378
レス読んだ感じでは、今年だけ見に行った奥さんみたい、なので不明。
宮司さんが秋篠宮や各宮家からの奉納を読み上げた、天皇陛下の勅使が来ている前でね。
で、東宮の名前は出てこないと。
宮家でなく天皇家だからでは?というレスもあったが、そりゃ違うという反対レス続いてたよ。
386:本当にあった怖い名無し
08/10/20 14:36:16 Txol2z6q0
>>384
雅子は置いといて、皇太子が反旗を翻したのか?
それとも、「あうあう」としか言えない愛子さまを暴露したとか・・
雅子は、ここ5年ほど仮病でした・・とか・・
387:本当にあった怖い名無し
08/10/20 15:05:54 pEekWLS+O
東宮だけが、例大祭に何も奉じなかった、って
ことがでしょ>宣戦布告
反日カルトに洗脳されたってのは、
にちゃんでは良く言われてるけど
これは単なる噂とは言い切れなくなってきたな
388:本当にあった怖い名無し
08/10/20 15:08:18 8B6/P6qUO
>>387あの団体は確か、神社が嫌いなんだよね?
389:本当にあった怖い名無し
08/10/20 15:46:21 XutgtjjC0
皇太子が例大祭に奉じないってありえることなの?
常識で考えてもおかしい気がする
宣戦布告と取られても仕方無いわ
そーかは鳥居もくぐれない
祭祀をしない皇室なんてありえないんだけど
それとも東宮は新しい皇室は祭祀一切無しでいくつもりか
この国どこまで貶めれば気がすむんだろ東宮は
390:本当にあった怖い名無し
08/10/20 15:49:19 csDLLIGFO
なぜ反日浪費家悪霊雅子を優しく飼ってあげなきゃだめな訳?そんな財政でもなかろうに…殺人者や犯罪者に優しい日本国のお手本だわ…
いやだいやだ。
391:本当にあった怖い名無し
08/10/20 15:50:11 oZ/tSKZz0
>>367
自分もそれを思い出しました
けど、自分が知っているのは、風刺歌を大人が作り、子供に歌わて
対象を批判・非難・揶揄したりする、と言うものでした
子供の戯れ歌を、大人がまともに受け取ってどーする?みたいな感じで
しかし、子供は怒られるとますますその行動をとるので
どんどん広まって行き、最後には大人も歌いだす、と言うものでした
(確か、怖い童謡とかっていう話かな?)
例として
あんたがたどこさ、肥後さ、の歌が出てて
それ~を木の葉でちょいと隠せ←が対象者をこっそり殺して山に葬っちゃったらしいよ
って意味だと出てました
前に自分の感じた物は出しましたが
子供だけが歌う=雑誌に出る・ネットの噂になるなど一部だけが知る事実
老若男女=子供だけでなくて世間が知る=テレビなど大掛かりに知られる
って事だと、考えましたよ
>>388 そーゆー噂ですねぇ
392:本当にあった怖い名無し
08/10/20 15:54:39 udfGQ3EgO
ありえないよね。
でも「天皇陛下の長男だからしなくてもいい。家を出て宮家を作った
秋篠宮はするのが当然。一般家庭でもそうだよ」って意見もあった。
しかし、他の葬祭、例えば江頭のは東宮で独立して花がなかった?
所詮戦死者への供養の気持ちなんてないんだろうけど、マジびっくりしたわ。
宮司さんに気持ちをききたい。
393:本当にあった怖い名無し
08/10/20 15:57:33 kfbEOWz/O
悪逆罪人の江頭よりも戦没者の慰霊は下なのかw
小和田徳仁、マジ天罰くだるぞ
394:本当にあった怖い名無し
08/10/20 15:59:19 RqiFz2uF0
宣戦布告とかありえないとか・・・
過去の例大祭でどうだったかを確認しなきゃダメだろ
395:本当にあった怖い名無し
08/10/20 16:00:43 vxEmNgLe0
うん、ソースって出てる?
396:本当にあった怖い名無し
08/10/20 16:03:14 BW0sS4szO
スレリンク(ms板:131番)
397:本当にあった怖い名無し
08/10/20 16:11:23 vxEmNgLe0
>>396が宣戦布告?
398:本当にあった怖い名無し
08/10/20 16:13:30 fghhsTG5O
>>391
肥後どこさ
熊本さ
399:本当にあった怖い名無し
08/10/20 16:22:02 oZ/tSKZz0
>>392
いや、礼儀としては、成人独立結婚をしている場合
親と弟が出してるなら兄は出すものでね?その手のって
あーゆーのは大雑把に言うと家計簿単位で出すもんだから
本当に出してないのなら、かなりやばいと思うなぁ
400:本当にあった怖い名無し
08/10/20 16:24:36 LcIOCo5I0
某スレなどで皇后陛下のことを
「皺だらけの顔を」ウンタラカンタラと書く人たちは
将来、自身が物凄い人相になるような気がする。
なんとなくそう思う。
既にそうなのかもしれないし。
401:本当にあった怖い名無し
08/10/20 16:31:01 KHHj5pK70
ええー、皇后陛下、シワ無いですよ。
白くていらっしゃって、お肌もキレイです。
なによりも、お声がきれい。
会見なさってほしいわw
402:本当にあった怖い名無し
08/10/20 16:39:21 q6FC+pU50
>>400
某スレの方々は74歳の女性を皺だらけ
2歳児の幼児をペラペラ喋れないと言う
頭のおかしい人たちだから、相手にする必要ないよ。
403:本当にあった怖い名無し
08/10/20 16:41:18 gcCw1Sgp0
手が怖い。
URLリンク(iroiro.zapto.org)
404:本当にあった怖い名無し
08/10/20 16:45:46 8B6/P6qUO
>>399兄が独身なら弟が出しても、奥さんが居ない兄は出さないけどな。
405:本当にあった怖い名無し
08/10/20 16:52:41 xO7aRi+j0
ちょっとー!14日うんぬんのヒトって「雅子はもう公の場に出てこない」
って言ってなかったー!?
今日来てるじゃん、皇后さまの誕生祝いに。へらへら手振って。
406:本当にあった怖い名無し
08/10/20 16:59:54 fghhsTG5O
>>405
あの手のペテン師に簡単に引っかかるのはいかがなものかと…
マルチ商法やカルト集団の常套手段ですがな
407:本当にあった怖い名無し
08/10/20 17:03:10 xO7aRi+j0
>>406
orz
慈愛さん以外の話は信じられないね。
408:本当にあった怖い名無し
08/10/20 17:06:20 +lLO8bHY0
ツナ缶の童謡の葉っぱが落ちたってこれの事かもね…
唄の出だし部分が始まったのかな。
409:本当にあった怖い名無し
08/10/20 17:23:42 fghhsTG5O
>>407
オレは号外が出るまでは半信半疑を通すよ
自分が見た霊夢も含めて…
410:本当にあった怖い名無し
08/10/20 17:26:37 ViXeNPMc0
668 :Trader@Live!:2008/10/20(月) 16:33:08 ID:Mg3IescV
前回は日本が世界中に頭下げ捲ってやっとウォン下落が止まったんでしょ?
こんだけ関係が冷えきってたら、今回はないな。
675 :Trader@Live!:2008/10/20(月) 16:35:41 ID:2IqCjkcV
>>668
麻生・中川(酒)がするとお思いで?w
677 :Trader@Live!:2008/10/20(月) 16:38:05 ID:ikq2y7Cq
麻生は地元でチョウセンジンの悪行を身を持って知ってる
対応ははっきりしてる
今この時期に この総理!!
あの予言ktkr
411:本当にあった怖い名無し
08/10/20 17:29:21 7tvprx4+0
>>405今後はマスコミへの露出が極めて少なくなるって言ってたよ
それと、14日転機説の人は「雅子の最後の悪あがきもあるだろう」とも
いつまであがく気かなww
412:本当にあった怖い名無し
08/10/20 17:33:05 gcCw1Sgp0
これは、最後の悪あがきなんでしょうかね。>異様な愛想振りまき
405 名無しさん@九周年 sage New! 2008/10/20(月) 14:41:09 ID:sxcmJw3T0
本日の祝宴、小和田夫妻の姿はなし。
雅子妃は異様なまでに周囲に愛想を振りまき上機嫌。
413:本当にあった怖い名無し
08/10/20 17:34:48 8B6/P6qUO
>>405テレビの臨時ニュースが来ても、最近のマスコミだと半分ぐらい信じて丁度いい予感。
414:本当にあった怖い名無し
08/10/20 17:39:16 saFszH6C0
なんかジワジワとやばい情報(深夜徘徊・過剰警備など)を出していって、
少しづつはずしていく、みたいな感じなのかな。
こういう状態ですので皇太子妃→皇后は無理です、と国民に周知することにしたのかも。
415:本当にあった怖い名無し
08/10/20 17:44:28 vxEmNgLe0
はずしていくの主語が分からない。
西尾の言ってた誰から守るの?みたいに。
とにかく、普通に考えると皇太子夫妻が辞退を申し出る以外に外れる選択肢はない。
416:本当にあった怖い名無し
08/10/20 18:01:14 9Woo27l1O
>>412
>小和田夫妻
これを一瞬、素でナルマサのことだと思ってしまったorz
いや、すぐ気付いたけどさ…
417:本当にあった怖い名無し
08/10/20 18:04:03 Fu/5+hGaO
>>415
皇室典範に心身に著しい障害があってその立場を全うできない場合は外せるって条がなかった?
それを見越して情報を出していってる気がするなぁ
不眠や鬱とかならまだご病気ですむけど深夜徘徊とかあきらかに異常行動だよ
418:本当にあった怖い名無し
08/10/20 18:05:31 RqiFz2uF0
>>417
皇継承順位の変更ができるってこと。
盆暗がアレレにならないとダメ。
でも、妄想や鬱は一緒に生活してるとうつるから(ir
419:本当にあった怖い名無し
08/10/20 18:06:05 vxEmNgLe0
見える人は夫妻にはもう先がないとか逃げ場もないとか見えているようだけど、
神にはいろいろお見通しなはず。それなのに入内を許された。
現状のままだと祭祀に前向きじゃない天皇、祭祀も公務もやらない皇后が実現する。
それでも皇太弟夫妻が代理として祭祀と公務を穴埋めできればそれでいいのかもしれないと思った。
事実上の次代の天皇皇后両陛下は誰か、世論は今の時点で決まってる。
あぼんの話は想像もしたくない。皇室自体にケチがつく。
波風が立たずに(ここ大事)代替わりがなされることを願う。
420:本当にあった怖い名無し
08/10/20 18:09:31 Q3ZNpxXi0
>>412
これ読んで「地獄に墜ちた勇者たち」のマルティンの母親の断末魔を思い出した。
421:本当にあった怖い名無し
08/10/20 18:13:05 RqiFz2uF0
>>419
日本の神様は敵を手元にひきつけてから退治するんだよ
ex.) 元寇
422:本当にあった怖い名無し
08/10/20 18:24:45 vxEmNgLe0
勝ち負けは悠仁さま誕生のときについた。
退治までするならば、まず何が敵なのか国民の誰の目にも
明らかにならなければならない。そこまでなされるかどうか。
見える人はそれも含めて社会の激変が起こるとしばしば予言しているが。
423:本当にあった怖い名無し
08/10/20 18:52:38 lbKPjdr20
突然ですが
アトピーで長年、治療中でも
子供を産む事を医者は認めるのだろうか?
薬害の心配など無いのだろうか?
424:本当にあった怖い名無し
08/10/20 18:56:11 hIydBmIB0
突然ということを断る前に板違いを気にしろバカが
425:本当にあった怖い名無し
08/10/20 19:02:32 pEekWLS+O
神様たちが「俺たち甘かったよね」って話してる…
とかってレスがあったよね。
実際、陛下も神様方も、雅子たちを
こんな無礼者だとは思ってなかったんだと思う。
多少下心あっても、祖先にケチがついても、
皇室に入って長く過ごせば
きっと日本を好きになってくれるよ…みたいな。
怒り出す方がいても、周りが宥めて
平和に見守ってきたのに…
事態は改善どころか悪くなる一方。
それでついに諦めたんじゃないの?
426:本当にあった怖い名無し
08/10/20 19:09:08 fghhsTG5O
>>425
「位打ち」をご存知ですか?
427:本当にあった怖い名無し
08/10/20 19:22:04 sVGn61b90
>>419
代理・穴埋めって、ものすんごい失礼な気がする。
現在、身を削って祭祀を行われている陛下に対しても、引き継ぐであろう秋篠宮殿下に対しても。
それとも歴史上では当たり前のことで私が青臭いのかな?
自分は天皇陛下=祭祀長という認識なので、ここらで一丁再認識を図る機会になればいいと思っている。
そして今上とあーやに託したい。
徳仁殿下にはいっとき何かあっても、歴史の中に埋もれてしまうと思う。即位しなければ尚更。
長い目でみたら囮ってそういうもんだと思うし、結果小和田家の方がいつまでも語り継がれるくらいじゃなのかな。
と、締めがないgdgd文をドラフト・ワンの神が書かせますたw
弥栄を願っています。
428:本当にあった怖い名無し
08/10/20 19:29:52 lbKPjdr20
>>424
馬鹿はお前だ!馬鹿が
アトピーのどこが板違いだ?
はっきりいえないことくらい分かれ!ドアホ!
429:本当にあった怖い名無し
08/10/20 19:36:24 dkI5eUYF0
>>428
何を言いたいのかはわかるけど
まず専門板で医学的にはどうなのかはっきりさせてから
このスレで問題提議した方がいいと思うよ。
430:本当にあった怖い名無し
08/10/20 19:38:13 dkI5eUYF0
>>429
訂正
問題提起
431:本当にあった怖い名無し
08/10/20 19:40:02 KHHj5pK70
薬、医者板で聞けば?
432:本当にあった怖い名無し
08/10/20 19:41:10 Ir98N8nw0
江戸幕府後期と今の政府と重なりつつあるらしいね?
433:本当にあった怖い名無し
08/10/20 19:50:59 fghhsTG5O
>>427
徳仁親王廃太子までの過程を、覚めた目で見守りましょう
臣民から愛想つかされ、
皇祖霊から見放され、
英霊からも見放され、
祟り神にもなれない哀れな皇子
434:本当にあった怖い名無し
08/10/20 20:06:39 BJAndHVX0
>>428
わかる人にはわかるのだから
馬鹿は放っておいて下さい。
435:本当にあった怖い名無し
08/10/20 20:09:21 lbKPjdr20
OK,>>429 >>431
多くの身近な出産経験者が、姿、歩き方を含めあんな妊婦はいないと言っていたので
ふとアトピーの件を思いだした
436:本当にあった怖い名無し
08/10/20 20:42:06 BW0sS4szO
顔が変だ
URLリンク(www.47news.jp)
437:本当にあった怖い名無し
08/10/20 20:46:37 2ZjoIOBC0
>>436
皇太子の右胸に手が
438:本当にあった怖い名無し
08/10/20 21:11:28 CEL4C4JT0
>>436
こんな皇族らしい水色の衣装なんてめずらしいね
どういう心境の変化だろう
439:本当にあった怖い名無し
08/10/20 21:15:02 RqiFz2uF0
>>438
今年の一般参賀で着てたドレスじゃないか?
盆暗宮の生気のないこと・・・
440:本当にあった怖い名無し
08/10/20 21:36:38 xBtTNNoxP
665 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 21:23:17 ID:N8U2bxLq0
>>662
これ↓ですね。シミが凄すぎるけど
URLリンク(www.yuko2ch.net)
441:本当にあった怖い名無し
08/10/20 21:49:24 k8OmOtxT0
すごい状態です(棒 w
女が嫌いな女性有名人は?
URLリンク(sentaku.org)
442:本当にあった怖い名無し
08/10/20 22:06:43 xmTdJdsR0
>>400
いちいちそんな不愉快な事を引用しなくっていいって。
443:本当にあった怖い名無し
08/10/20 22:15:03 MRaHiFaE0
>>423
それがこのスレとどういった関係があるのかわかりませんが・・・
使用してる薬やその使用歴によって医師が判断するもんじゃないですか?
アトピー持ちで子供産んでる人、いっぱいいますよ。
444:本当にあった怖い名無し
08/10/20 22:18:30 RqiFz2uF0
>>443
このスレでアトピー、出産ときたらM子。
でも、やっぱりアトピー持ちの出産の是非はここで聞くべきことではないな。
445:本当にあった怖い名無し
08/10/20 22:20:06 in7qqkHW0
もう~5~日寝~る~と~~ぉぉぉ こ~う~た~い~し~~
空港と国道と宿舎とお手入れ林と式典会場
どこが一番目撃できるかな(・з・)写真撮ったらカメラ壊れるかな?
446:本当にあった怖い名無し
08/10/20 22:26:51 in7qqkHW0
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< 一度で良かったからm子様見たかったな~
( 建前 ) \_______________
| | |
__(__)_)______________
( _)_)
| | |
( 本音 ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 。A。)< こーたいし様一人の方が楽でいいですよね?
∨ ̄∨ \_______________
447:本当にあった怖い名無し
08/10/20 22:28:20 Ir98N8nw0
>>441
差し馬になってる。
さっきまでは、何馬身?もはなされていたのに。w
448:本当にあった怖い名無し
08/10/20 22:29:07 SZNbF0O8O
>>439
“後ろ前じゃないの?!”とか、色々な詮索を
呼んだあの微妙なドレス?
449:本当にあった怖い名無し
08/10/20 22:36:41 Gp1rIvWU0
>>437
レントゲン写真のような手が見えますね。光のいたずらなんでしょうがコワイ
450:本当にあった怖い名無し
08/10/20 22:57:35 jNvKizOB0
>>436
雅子さんは晴れやかな顔してるけど、旦那さんが酷いね。
辛そうな顔。
先日の、写真展での安らいだ顔が記憶にあるだけに、何とも言えないわ。
451:本当にあった怖い名無し
08/10/20 23:15:22 CEL4C4JT0
>>439-440
ほんとだ、そうだったんですね。
髪をきれいに整えて帽子をかぶると、ぜんぜん印象が違う。
452:本当にあった怖い名無し
08/10/20 23:31:54 tIKEd5b70
洋服ネタの応酬はスレ違い。
453:本当にあった怖い名無し
08/10/20 23:39:47 LpYFzMth0
>>437
>>256が書いてる、ナルさんにしがみついてる皆さんの1人が
胸のとこまで手を伸ばしてきたのかね~と思ったりもする
個々がよく分からない「黒いうじょうじょ」って、
自分は小池真理子の「墓地を見下ろす家」のアレらをイメージしたな
454:本当にあった怖い名無し
08/10/20 23:51:08 WL/RcnLB0
>>437
いくらなんでも「死神の手」じゃ無いよねコレ…
455:本当にあった怖い名無し
08/10/21 00:16:13 1GcUO4tJ0
画像見た。
可哀想だけど、ダメだこりゃな感じ。
でも、弱い人は悪い人じゃないと思う。
皇后陛下は、その辺りを仰っているのだと思う。
ありがたいことだと思う。
456:本当にあった怖い名無し
08/10/21 00:34:48 VGRxw3Ky0
>>453
「墓地を見下ろす家」のラストのシーンだよね。
マンション1階のガラス一杯に手が…
私にも後ろから伸ばされた手が徳仁親王の心臓に手を伸ばしているように見えるgkbu
457:本当にあった怖い名無し
08/10/21 00:47:48 4HlvdBw70
>>375
亀ですが、靖国神社に祀られているのは戦闘中に亡くなった方ばかりではない。
軍病院、病院船の従軍・救護看護婦や
動員学徒、女子挺身隊員、満蒙開拓団員などの、非戦闘員。
それに対馬丸の疎開児童も祀られてる。
東宮夫婦は、その方達を 「切り捨てようとしている」 。
この方達の犠牲があって、今があるのに。
458:本当にあった怖い名無し
08/10/21 01:07:45 eiBP8dJDO
>>457
うちのオジ・オバも奉られてるのか…
459:本当にあった怖い名無し
08/10/21 01:28:13 iRTjgrVD0
>>436
車の窓のカーテンの向こう側から光が当たっている影。
悪い感じはしない。まさに疑心暗鬼。
でも、メリーゴーランドのは禍々しかったね。
460:本当にあった怖い名無し
08/10/21 02:34:39 sevgep6o0
>>459
影が他より明るいってどういうことよ?
光が当たっているにしても不自然。光の矢に射抜かれてるように見える。
461:本当にあった怖い名無し
08/10/21 03:42:35 m9e6ZNa10
>>445
ひいい~~~~~
あっちこっちで交通規制宣言出てるし、うっかり遭遇しても困るので
当日は出くわさないように外出控えるヨー。
カメラの無事を祈る。
でも何年申請しても通らなかったボコボコの道路の補正が
ナルさんが来るからってんであっちゅー間に完了したという話をちらほらと。
おかげで何故かナルさんヒーロー扱いorz
462:本当にあった怖い名無し
08/10/21 04:16:08 nmIpVD2UO
徳仁親王に捧げる言葉
Turn on,tune in,drop out.
463:本当にあった怖い名無し
08/10/21 06:11:50 SfEWQsd/0
ヨガの後の瞑想の時に皇室をお守りください、と願ってみたらイメージが
浮かんでビクリしたので以下:
影の黒い子供達が輪になって童謡を歌っている。くるくる回っている。まわっている輪の
中心には東宮妃殿下
どこかに連れて行こうとしている。とても深い下の方へむかっている。
黒い子供達も本当はそんなことしたらいけない。と分かっている。他人を道連れにする
その子供達の犠牲が大きすぎる。でもある信念というかやらなければならない
悲壮感漂う決心とか使命の元に、道連れをしようとしている。とても悲しい気持ちになる。
よくわからないけど、このイメージを考えたときに自分の体も童謡にあわせて
回転しだして、なぜか止まらなくて本当に怖い思いをした。先生が鈴を鳴らしてくれて
(瞑想の終わりには必ず鈴をならす)体がピタッと止まった。こんなこと初めてビクリ。
個人的にはスレの前にあった童謡のことがきっと頭にうかんだせいだと
思う。ただ、自分はたまーに波長が合うと、見えるときがある。
でももうこんな怖い思いはごめんなので、瞑想のときに雑念を抱えるのは
よくないと悟った。それに東宮の妃殿下も急に可哀想な人だ、と悟った。
だってなにも分かってないまま回転する子供達と堕ちていくイメージだったから。
きっと落ちたとしても、自分がどこにいるのかもわかんない感じだった。
464:本当にあった怖い名無し
08/10/21 06:46:21 EXvGmnvRO
>>457
軍馬、軍犬、鳩も追加。シェパード犬も爆弾くくりつけられて特攻したんだよ。
465:本当にあった怖い名無し
08/10/21 07:49:30 +BS9fN9GO
今朝の毎日新聞が珍しく記者の署名入りでやんわりと雅子さまを批判。でも強く批判したのは宮内庁だった。orz
466:本当にあった怖い名無し
08/10/21 08:13:39 1ZAEpzw80
>>457
それを言うなら、靖国神社が建てられた明治2年(1869年)
戊辰戦争以後の戦没者達も。。。
467:457 ◆DIUEYsT4rY
08/10/21 08:43:47 hCD6YLPM0
>>419
>見える人は夫妻にはもう先がないとか逃げ場もないとか見えているようだけど、
>神にはいろいろお見通しなはず。それなのに入内を許された。
昔の占いスレで拾った文章のコピペです。
>神おろしっていうのかな?
>そういうのをやっていたばあちゃんの話です。
>皇室は日本そのまんまの写し鏡のようなものだと。
>皇太子&雅子さんのあの体たらくは今の日本人にもあてはまるだろう?って。
>そして秋篠宮さんの存在もまた日本の映し鏡であると。
>すなわち、今の多くの日本人は自然を敬う事を忘れて、
>なるべく責務を逃れようとし、享楽や消費を追及することを幸せだとする人(気持ち?)がたくさんある。
>けれど、それだけではなくて
>自然を大切にしようとか、人とのきずなや心を大切にしようとする思い、未来を守って行きたいとか、
>謙虚を美徳としたり伝統を重んじたり、パッと華やかである事よりも心を重要とする。
(中略)
>それを変えるには私たちの心がけとかを見直す事で、まっとうな皇室の姿を導く力になるんだそうな。
>今上天皇に男のお子さんが二人いるのには意味がある事なんだって言ってた。
あの夫妻は日本人の「西欧かぶれ」「学歴偏重」「人間性の未熟」「他人に対するイメージだけを大事にする」「自分勝手」
という負の面を象徴していて、それは決してあの2人だけの問題ではないのです。
「普通の家族がいちばん怖い」という本を読んでみると、mskが人格障害者に見えるのはたまたま皇室に入ってしまったからであって
あのような感じの、子持ちの40代主婦は普通に存在しているのだということを思い知らされます。
この国の未来は、私たち個人が日本人としてどのように行動し、生きるのかということにかかっていると思います。
おそらく廃太子・離婚等・○殺などの波風は立たずに物事は解決します。
468:本当にあった怖い名無し
08/10/21 08:48:15 FSDL6ARv0
>>467
>おそらく廃太子・離婚等・○殺などの波風は立たずに物事は解決します。
具体的に、あの夫婦はどうなるのかな??
469:467 ◆DIUEYsT4rY
08/10/21 08:48:27 hCD6YLPM0
ごめんなさい。
私は前スレの457であって、このスレッドの457さんとは別人です。
ハンドルに誤って前スレの番号が入ってしまいました。
470:本当にあった怖い名無し
08/10/21 08:52:05 NI0cfzt90
>>467
KWSK、おながいします。
471:467 ◆DIUEYsT4rY
08/10/21 09:21:06 hCD6YLPM0
>>468
>具体的に、あの夫婦はどうなるのかな??
かつて河合隼雄さんが「落窪物語」について書かれていた文章で、
「姫の貞操の危機は、西洋のおとぎ話のように白馬に乗った王子様が都合よく登場して悪人を退治して救われる
というのではなく、姫と侍女が扉に突っかい棒をして懸命に格闘している間に、姫を手篭めにしようとしていた
老人が途中で夜風に当たってお腹を冷やしたために粗相をしていまい、這這の体で逃げ帰ってしまったことで救われた。
このような物事の解決の仕方は、いかにも日本的な解決の仕方である。」
というものがあったと記憶しています。こういう感じの「日本的な解決の仕方」で解決するでしょう。
今上にもしものことがあった場合に皇太子が存命であれば今上→皇太子→秋篠宮の順番で継承されるでしょうし、
その前に皇太子の身に何かあれば今上→秋篠宮→秋篠若宮の順番で継承されるでしょう。
ただ、重度アルコール依存症患者の平均寿命は52歳であるとどこかで聞いたことがありますし、
前スレの慈愛さまの霊視でも「胃の近辺に刺すような痛みがある」ということがありましたし、
ホロスコープでみても皇太子はMC近辺に惑星が無いし、そのあたりは、いろいろと思ってしまうことがあるわけです。
肥殿下については......「自分の周囲で悪口を言っている声が聞こえる」「自分の周りに大量の虫が飛んでいるのが見える」
「頭の中に他人の思考が入り込んでいる」という状態でも静養させてもらえないというのは想定外でしたが、
いずれ落ち着くところに落ち着くものと思われます。
472:本当にあった怖い名無し
08/10/21 09:22:23 iRTjgrVD0
>>460
影は黒いものだけって思ってる?
光学的な話で光そのものは不自然ではない。
納得いかないならカメラ板できいてくれば?
473:本当にあった怖い名無し
08/10/21 09:39:13 rDurx/wL0
>471
現東宮が順当に即位したとしても、何らかの理由で公務ができなくなって
弟宮が摂政に立つという事もあり得ますしね。
天皇位に就いていても本当に名前だけだったりして。
某妃に関しては…そもそも皇后は居ても居なくてもいいんですし
(語弊があったらすみません。「幼くて即位したので皇后の居ない天皇」も
あり得ますし、「皇后に先立たれた天皇」というのもあり得る話ですから)
それこそ「居ない人」扱いされるのではと。
474:本当にあった怖い名無し
08/10/21 09:48:38 jT2cfIZW0
かつて「あぼんを待っている」と言われてた人が、今や待たれるという逆の立場に
475:本当にあった怖い名無し
08/10/21 09:51:26 43pQLg89O
昨日の皇太子の顔、見ていたら右胸に刺す痛みがあった。
皇太子妃を見れば毎回吐き気。
皇太子も皇太子妃のように闇に包まれてきた感がある。
神々しさが全く見られない皇族も珍しい。
476:本当にあった怖い名無し
08/10/21 09:53:09 qwKq5ejr0
>>467
確かに日本人を目覚めさせる為の東宮一家というのはあるよね
あるべき皇室再認識というか
日本回帰に動いてる気がする
政治も経済も下々も、おしなべて日本の良さを再認識している気がする
東宮一家を見ていると反省させられるのは確かだ
慎ましく穏やかに他人を敬い華美に走らず足元を見て生きるって大事だなーと思う
477:本当にあった怖い名無し
08/10/21 09:59:29 R/wD+nVX0
>>474
自分自身に返ってきてしまったんだよね…
478:本当にあった怖い名無し
08/10/21 10:15:04 nmIpVD2UO
>>477
雪だるま式に大きくなってね
479:本当にあった怖い名無し
08/10/21 10:17:34 QFdBmMxV0
本当に日本は言霊の国だ。
480:本当にあった怖い名無し
08/10/21 10:43:29 +BS9fN9GO
でも、なるべく関わらない方がいいね。最近は縁が遠くなったので、調子がいいです。
481:本当にあった怖い名無し
08/10/21 10:49:13 J3CQG0lz0
>>467 様
雅子様は『御用悪』という位置付けでいいのですよね。
だからこそ神々様が入内を許されたのだと思っています。
482:本当にあった怖い名無し
08/10/21 10:58:03 nmIpVD2UO
鬼子母神役には相応しいかもわからんね
483:本当にあった怖い名無し
08/10/21 11:00:37 uKQLNsBG0
>>471
>自分の周囲で悪口を言っている声が聞こえる」「自分の周りに大量の虫が飛んでいるのが見える」
>「頭の中に他人の思考が入り込んでいる」
立派な等質なんだけどさ、何時頃の話ですか?
入内前から精神を病んでたのかなぁ
484:本当にあった怖い名無し
08/10/21 11:06:42 iSBzQl/a0
>>427
亀だけど。
あなたも他人の失礼を指摘する前に自らを省みるといいよ。
485:本当にあった怖い名無し
08/10/21 11:11:51 +vWFOVkT0
外務省勤務の頃、眠剤(?)みたいな向精神薬系の薬服用してたと
言う話もあったような
あれにはソースあったのかな
>>472
日本語では、「光」のことを「影」と表現することがあるよね
月影とは「つきのひかり」のこと
486:本当にあった怖い名無し
08/10/21 11:25:22 5gEKwqj40
激太りしたのもその薬が影響あったんだろうか?
同じスーツが別物に見えるくらい、体型が違ってた。
487:本当にあった怖い名無し
08/10/21 12:17:27 nmIpVD2UO
>>485
六本木で遊びたおしてたら、それどころじゃ済まないだろ
悪い遊びは一通りこなしたはずだよ
時代が時代だけに
488:本当にあった怖い名無し
08/10/21 12:40:53 RehGd7dgO
占術板じゃ20代入ってからって言ってたよ。
六本木でブイブイいわしてたのは、ハバド卒業・帰国後か。
どのみち妹達よりも、扱いは粗雑だったようだから
もっと早い頃から、芽吹く素地は出来ていたと思う。
タトム同僚との縁談で、断固反対した、相手御母堂は
遅かれ早かれこうなるのがわかってたんだな。
逆に本人の心がけがマトモなら、皇室で生きる道も見出だせたはずなのに…
両陛下が結婚を許したのはそこなんだろう。
489:本当にあった怖い名無し
08/10/21 13:14:51 7LvN7Qwh0
>>487
あの時代は、普通の子と遊んでいる子の垣根が曖昧だったよね……
490:本当にあった怖い名無し
08/10/21 13:20:29 QFdBmMxV0
>>488
>断固反対した、相手御母堂
両陛下にこれぐらいの慧眼を期待したかった…。
お馬鹿な息子の言い成りになった大甘の親馬鹿と言われても致し方ないと思う。
491:本当にあった怖い名無し
08/10/21 13:24:43 MS8olr/d0
>>490
言い杉
492:本当にあった怖い名無し
08/10/21 13:40:38 nmIpVD2UO
>>489
本物のお嬢様と成金のお嬢様は見分けやすかったよ
>>490
身内同士でドロドロの争いを続けて生き残ってきた一族だぜ
長男を位打ちすることなんざ屁でもない
493:本当にあった怖い名無し
08/10/21 14:00:04 sMS6HsOEO
>>490
どの道馬鹿息子とわかっていたが引導をわたす理由がなかった
今なら渡せるんだよな。
しかも長子自動的即位の現在の法律すら変えられる。
徳仁に釣られた売国も一網打尽。
恐ろしいわ、天皇家
494:本当にあった怖い名無し
08/10/21 14:09:06 nmIpVD2UO
>>493
秋篠宮は真冬の池に無言で放り込まれたからね
一歩間違えば心臓麻痺だよ
そんな今上陛下の恐ろしさを徳仁親王は間近で見ていたはずなんだが…
まあ、自分は特別だと思い込んでいるんでしょうな
495:本当にあった怖い名無し
08/10/21 14:47:07 pGvJo/VaO
>494
スイマセンが真冬の池の話、KWSK。
496:本当にあった怖い名無し
08/10/21 14:47:53 pGvJo/VaO
アゲてしまった…スイマセン。
497:本当にあった怖い名無し
08/10/21 14:56:46 nmIpVD2UO
>>495
スレ違い
鬼女板で聞いてみ
可愛い奥様方が詳しく教えてくださるよ
498:本当にあった怖い名無し
08/10/21 14:57:12 wbPl+zUA0
スレリンク(net板)l50
499:本当にあった怖い名無し
08/10/21 15:47:08 NI0cfzt90
竹○○泰君が、おとなしいから、安心している。
また、台頭してきたら、批判しようと思います。
500:本当にあった怖い名無し
08/10/21 16:05:22 5gEKwqj40
おとなしくなんてないよ。
愛子さんは伊勢の斎宮になるかもしれないから、雅子妃の子育ては大事な公務
なんて、女性週刊誌でヌカしてます。
スレチなので、詳しくはキジョ板へ。
501:本当にあった怖い名無し
08/10/21 16:35:15 NI0cfzt90
>>500
そんなこと、ぬかしているのか?
困ったちゃんだな。
502:本当にあった怖い名無し
08/10/21 16:43:04 uKQLNsBG0
>>500
>愛子さんは伊勢の斎宮になるかもしれないから
そんな制度ないのにな。
もしかして障碍で嫁に行けそうにもないから、生涯独身の斎宮制度を復活させたいのか?
これは間接的なCOなのか?
503:本当にあった怖い名無し
08/10/21 16:47:55 nmIpVD2UO
女帝の次は斎宮か…
どこまでも利用する気満々だな
小和田の腐れ外道が!
504:訂正
08/10/21 16:47:59 uKQLNsBG0
>>502
>生涯独身の斎宮制度
代替わりで任期明けたら結婚できるんだった。就任時は未婚だけど。
505:本当にあった怖い名無し
08/10/21 17:00:05 YnoYolfTP
女性誌ってマジで2chでネタ拾ってるんだね可哀想に、もう全部廃刊になればいいのに。
506:本当にあった怖い名無し
08/10/21 17:21:07 DQZPn+vn0
>>502
斎宮は新党の理解が全くなくても内親王ならなれるの?
507:本当にあった怖い名無し
08/10/21 17:21:58 DQZPn+vn0
>>506
新党でなく、神道です。スミマセン。
508:本当にあった怖い名無し
08/10/21 17:22:24 qVQM2z7w0
どこかに皇太子夫妻の心霊写真まとめてる所とかないかな?
探してるんだが全然見つからん
509:本当にあった怖い名無し
08/10/21 17:30:03 uKQLNsBG0
>>506
内親王・女王であることが絶対条件だった。
今はそんな制度ないからね、内親王といえども斎宮になんかなれません。
伊勢の祭主にしても池田厚子さんの次は島津さん、黒田さん、(降嫁後の)眞子内親王、佳子内親王、悠仁様の内親王になるはず。
ここでも愛子さんの出番はない。
510:本当にあった怖い名無し
08/10/21 17:43:38 GIxDneC20
>>509
ごめん、ちょっと質問。
工作員じゃないんだけど、黒田さんの次に「、(降嫁後の)眞子内親王、佳子内親王」って確定なの?
511:本当にあった怖い名無し
08/10/21 17:44:37 GIxDneC20
あ、コピペしたから変な点が入ってる
スルーして(><)
512:本当にあった怖い名無し
08/10/21 18:09:43 uKQLNsBG0
>>510
確定じゃないよ、ただ年齢を考えたらそうなるだろ?
黒田さんが高齢で引退する頃の天皇は秋篠宮か悠仁様、
そうなると伊勢の祭主は天皇の息女か姉妹で眞子内親王、佳子内親王。。
513:本当にあった怖い名無し
08/10/21 18:35:33 Ynhm/tKc0
どうやら、出雲の国譲りとは (播磨国風土記、海部氏系図、旧事本紀などを参照)
2千年前、二大勢力だった大和と出雲の政略結婚による合一だったらしい。
出雲・大国主命の王女である天道日女命が、大和の王・火明命に嫁いだ。
これによって、大和は日本の覇権を手中にし、天下統一が完成した。
一応、強国だった大和が出雲を吸収合併する形だっただが
出雲のことも、多少は配慮された。
日本の初代皇帝は、火明命だが、
日本の2代皇帝には、この火明命と天道日女命の間にできた皇子、
香語山命が即位した。
つまり、父方を大和、母方を出雲にもつ、日本国皇帝が香語山命だ。
ちなみに、現在の皇室の祖先は、ニニギ命(神武天皇の曽祖父)。
彼は、火明命の弟君にあたる。(古事記を参照)
火明命は、日本全国の統治を円滑にするために、各地の司令官を派遣、
中でも、日向の高千穂には、弟のニニギ命を派遣した。(天孫降臨)
514:本当にあった怖い名無し
08/10/21 18:55:48 24enaxhx0
>>513
海部氏系図と先代旧事本紀を参照してるなら
天明火明命と火明命が別人でないと説明がつかないはずなんだがな
515:本当にあった怖い名無し
08/10/21 19:14:06 VAw0/Y4l0
>>514
どういう意味なの?詳しく。
516:本当にあった怖い名無し
08/10/21 19:17:16 VAw0/Y4l0
ニギハヤヒと火明命が、同一かどうかは
判断が分かれるところだが...
517:本当にあった怖い名無し
08/10/21 19:25:31 VAw0/Y4l0
>>514
たぶん、火明命の奥さんとの件と
火明命が、長男か、三男か?ってところだろう。
518:本当にあった怖い名無し
08/10/21 19:57:23 8Q6PqVl50
みんなで雅子への思いを正直にぶつけよう!
最も”日本の癌”と言えるものは?
URLリンク(sentaku.org)
雅子さまについて
URLリンク(sentaku.org)
下品だと思う女
URLリンク(sentaku.org)
きもい女!
URLリンク(sentaku.org)
さげまんの有名人と言えば誰?
URLリンク(sentaku.org)
本当に性根が腐っているのは誰?
URLリンク(sentaku.org)
雅子と紀子 どちらが時期皇后にふさわしいか・・。
URLリンク(sentaku.org)
嫌いな女
URLリンク(sentaku.org)
女が嫌いな女性有名人は?
URLリンク(sentaku.org)
519:本当にあった怖い名無し
08/10/21 20:00:00 cx2y0Dbv0
>>494
ナルも陛下に窓から放り出されたり、廊下に立たせられたり
厳しく躾けられてたよ。(美智子さまや浜尾さんにはお尻をぶたれてた)
ナルがあまりにもお父さまに叱られるので、アーヤは常々気の毒に思っており
お父さまと一緒に水槽を(当時の東宮御所には陛下の研究している魚の水槽がたくさんあった)
一緒に洗うために魚を移しているときに、お父さまが魚を落とすと
アーヤはすかさず「廊下に立ってなさい!」。
お兄さまのリベンジのつもりだったらしいw
520:本当にあった怖い名無し
08/10/21 20:02:28 fklPmgcu0
神々が入内を許したっていうか・・・
「はいれてしまった」というのが本当だと思う。
何の本だったか忘れてしまったのだけど(山陰神道の方か春日大社宮司さんのどちらかが筆者の本だったと思う)
神々の状態が人間界にまんま写し鏡の様に影響するけれど
人間界の状況も神々の世界に影響する
何て言ったらよいのだろう?あわせ鏡ってやつ?(御幣があるかもだけど)
東宮夫妻が現代の日本の人々の「負」の部分を象徴してるのは確かにその通りだと思う。
ただそういう人々が余りに多かった為に「正」の部分だけで皇室を覆えなかった。
神々が神威を増すことが出来るのはできるのは世の中の人々が色んな物事に対する思いやりや愛情があってこそだから
521:520
08/10/21 20:04:42 fklPmgcu0
編集途中で送っちゃった(;´∀`)・・・
神々が神威を増す事が出来るのは人々の思いやりや無償の愛
そういうのが人々の心から薄れ気味だったもんだから、ああいう禍々しいの入内をとめられなかったんだと思う。
でも人々はきちんとあるべき皇室になるよう祈っている。
だから大丈夫だとも思う。
522:520
08/10/21 20:07:01 fklPmgcu0
御幣 じゃなくて 語弊 ですね(;´Д`)
途中送信やら誤字やら色々失礼しました・・・
523:本当にあった怖い名無し
08/10/21 20:08:19 24enaxhx0
>>515
スレチだからkwsk解説しないが
自分で読んで系図を付き合わせればわかる
別人としないとどちらかが嘘になる
524:本当にあった怖い名無し
08/10/21 20:24:45 QptPDSeJ0
じゅだい 0 【▽入内】
〔「だい(内)」は内裏の意〕皇后・中宮・女御となる女性が正式に宮中に入ること。
かの方は、まだ内裏にはいっていないのでは?
あまり、使って欲しくないです。
525:本当にあった怖い名無し
08/10/21 20:28:37 RwH74wnHO
>>514>>515
>>513はいつもの尾張氏マンセー厨でしょ。荒らしだから。
唐突に話を出してくるんだけど、皇室の祖・ニニギ命は弟で、
尾張氏の祖・火明命が兄ってことを必ず言ってる。
意図が全くわからない。何かの宗教?
526:本当にあった怖い名無し
08/10/21 20:51:35 nmIpVD2UO
神道系カルト?
ワールドメイト半田晴久の父親は某妃の入内に関わったそうだが…
527:本当にあった怖い名無し
08/10/21 20:53:38 GkHA7g4eO
>>500
その前に、伊勢にお参りに行かないとね
手をつながずにお参りできるかな
528:本当にあった怖い名無し
08/10/21 21:08:23 Xwx+NVn/0
上部だけ読んでカキコ。
但馬、神でぐぐったら一番最初にきたのは神鍋高原つぅ所でした。
そいや、東宮夫妻は春先、鍋になんか放り込まなかったっけ?
かんがえすぎか~
529:本当にあった怖い名無し
08/10/21 21:30:15 YMjmkbsI0
>>525
古代史ヲタだと思われ。
海部氏系図のほうでは、火明命のほうが弟で
ニニギ命のほうが兄となっている。
が、まあ、関係ない。
わりと、最近、注目されだしてきている話だし。
530:本当にあった怖い名無し
08/10/21 21:32:25 YMjmkbsI0
>>526
ただ単に歴史オタクなだけだろう?
言っていることは、一応、文献に書かれていることだから。
古事記とか、日本書紀にも記載されている。
531:本当にあった怖い名無し
08/10/21 21:32:40 0eDZjAFJO
>>525
大和の本来の支配者が兄であるホアカリでないと困るんじゃねーの?
アマテラスが男でヒルメが巫女でないと困る勢力がいるのと同じ
532:本当にあった怖い名無し
08/10/21 21:37:04 0eDZjAFJO
>>530
ねーよwww
かなり恣意的に一部を抜き出して一部を無視してる
合ってるのは血縁関係と夫婦関係くらいだわwww
533:本当にあった怖い名無し
08/10/21 21:49:06 nmIpVD2UO
ワールドメイトは山口組と関係あるのかな?
534:本当にあった怖い名無し
08/10/21 22:34:09 d7TRjPGR0
>>518
投票したぞ
もちろん回答は全部、まさこ
535:本当にあった怖い名無し
08/10/21 22:55:09 DFolLUNrO
>>534
GJ
俺もしたぜ
つか、仮にも皇族がこんな投票候補しかも上位に入ること自体が異例すぐるww
536:本当にあった怖い名無し
08/10/21 23:03:19 ZXLpSs+40
>>531
違うでしょう?
兄とか弟とかは関係ないと思う。皇室の歴史において、兄弟の順序は関係ない。
弟が兄を飛ばして皇位を継承することは珍しくなかった。
むしろ、大和王朝にとって重要なのは、出雲の国譲り。
これによって、大和王朝は天下を統一したんでしょう?
この出雲国譲りが、大和王朝の正当性にとって大切だということ。
この出雲国譲りが何だったのか?それを古事記はぼかしている。
実は、その真実が播磨国風土記に記載されている。
海部氏系図によると、火明命の正妻は、出雲の大国主命の娘だった。
つまり、播磨国風土記の記載から、
出雲の大国主命が、娘婿の火明命に、出雲の支配権を譲渡したような記載がある。
つまり、出雲国譲りをされたのは、火明命の男系子孫だということ。
↓
URLリンク(www.ffortune.net)
537:本当にあった怖い名無し
08/10/21 23:12:07 NI0cfzt90
>>536
すれちがいになるから、あんまり書いてはどうかなとも思ったけど、
テレビ東京の番組で大化の改新はなかったと、
歴史学者が説明し始めていたな。
35年以上前にもすでに言われていたらしいね。
538:本当にあった怖い名無し
08/10/21 23:13:02 21TVVjQp0
>>536
あの...きみの言うことは間違いないと思う。結構、イイ線言っていると思う。
ただ、なかなか、こういうところで、ざら~と文章で書かれても
話が複雑でややこしくて、ここの大半のものが理解できない。
自分も、きみの言っていることが、最初はさっぱり理解できなかった。
が、あとで、ちょっと興味を持って調べたら、なるほどなって感じになった。
だから、きみには是非、もっと分かりやすく
絵なり、図なりでで、分かりやすいサイトでも作ってくれたらよいと思う。
なかなか文章だけでは、理解は不可能。話が難しすぎる。
539:本当にあった怖い名無し
08/10/21 23:14:30 NI0cfzt90
議論板では、皇室が表に出てから、
昔の皇室とは違うとかかれていたね。
山陰神道か何かでも言われているんでしょ?
540:本当にあった怖い名無し
08/10/21 23:23:05 21TVVjQp0
>>537
大化の改新はなかった。まあ、大化が最初の元号だとは思うが...
少なくとも、当時の大和王朝の革新派は、
皇別氏族の名門でありながら、渡来系とも関係が深かった蘇我氏で、
皇室本流や中臣氏はどちらかというと保守派で、
律令制度の導入には反対していたという話でしょう?
で、蘇我氏を滅ぼして、律令制度の導入をやめて、もとの神権政治に戻したんだけど
白村江の戦いに負けて、急遽、中国式の律令制度を導入する機運が高まった。
その時に、過去に、改革に賛成していた蘇我氏を滅ぼしてしまったことが
あとで都合が悪くなってしまったという話。
だから、改革派=皇室・中臣氏、反逆者=蘇我氏 という図式に変える必要があったと。
でも、蘇我氏はその邸宅の位置からも分かるように、
皇室に対してかなりの忠臣だったことが分かっている。
541:本当にあった怖い名無し
08/10/21 23:26:34 21TVVjQp0
蘇我氏の邸宅は、もし大和が攻められた時に
自らが最前線にたつ危険な場所にあった。
逆に、皇室は非常に安全な場所。
このことからも、皇別氏族の名門の蘇我氏が、
自分たちが縦になっても、皇室本流を守ろうとしていたことが分かるって
歴史学者が言っている。
542:本当にあった怖い名無し
08/10/21 23:42:54 R9JJdbP+0
>>537
あのテレビ東京のサイトに行ったが
もう、トンデモのオンパレードだなww
まあ、大化の改新の是非は別として、あれは
ほとんど真に受けないほうが良い。
543:本当にあった怖い名無し
08/10/21 23:49:35 EHjbW1ob0
雅子さんって本当に自分中心型の考えしか出来なさそうだし!
他者がたしなめの言葉を言おうものなら、すごい形相で怒り出したりして、
相手を徹底的に無視したりして、平気で居づらくしそうな人にも見えます。
なので東宮の人事異動が多いっていうのもわかりますね…。
こんな人が本当に将来「日本の皇后さま」になるんだろうか?
本当につくづく嫌になるし、こんな人が「皇后さま」って尊敬の値もない。
この人って官僚家で育った人間だし、かつては自分もその一部にいた人間で、。
国民の皆のこととか、完璧に見下しているし、「病気」とさえ出しておけば
宮内庁という閉ざされた中にいるので、本当の病気が「口外」されるはずも
なく、国民の皆が「皇室に適応出来ない可哀想な私」と、同情されていると
今でも、本気で思ってそう…。
で、病気を理由に将来「皇后さま」になればご負担な部分の「祭祀&しきたり」は
完全に「時代に沿わない」という理由とかで「廃止」とかやりかねない。
そして、全部を自分に合わせた「皇室」にしそうです。
宮内庁の人間も自分を敵視しない人間以外は全部総入れ替えをしそうだし。
本来の宮内庁も「元外務省」&「元東宮職」で埋め尽くすんだろうな~ぁ。
だって、婚約会見で言ってたでしょ「自分自身がいい人生であったと思えるように…」ってね。
あ~ぁ!本当に病気&皇室に「適応出来ない」なら、もういい加減に皇室から、
去って欲しい。「雅子さんに合わせた皇室」とかはこれ以上見たくありません。
544:本当にあった怖い名無し
08/10/22 00:01:57 RErMtJwiO
>>543 マルチ? コピペ?w
545:本当にあった怖い名無し
08/10/22 00:02:45 wWdaALYHO
テレビ東京は各局が皇室番組を放送してた時に、料理番組とか流していたからな。期待してる。
546:本当にあった怖い名無し
08/10/22 00:12:47 MhUH8EDU0
>>544
おかん板にも3ヵ所くらい貼ってましたね…
547:本当にあった怖い名無し
08/10/22 00:43:39 UoiAUvbd0
それにしても、夏の終わりからの展開が早い早いw
ところで、「11月9日」 について占術板でこんなレスが・・・
スレリンク(uranai板:265番)
オカ板で話題の2008年11月9日という日は子亥丑の水の方合のできる日です。
皇太子にとってはよくない日運。
会局や方合のできる日はめずらしくはないですが
他の五行ではなく水・・・
悪い日運の日なので、静かに過ごすといいですね。
548:ぽお
08/10/22 02:42:59 MrchfN5b0
憲法に天皇は「象徴」とあるのは、言葉のあやとかではなく、
本質のような気がしてきた。
国民のあり方によって、次の方は決まるんじゃない?
549:本当にあった怖い名無し
08/10/22 02:44:13 MrchfN5b0
>>548ですが
しまった。名前は無視して。
550:本当にあった怖い名無し
08/10/22 04:38:03 FiB6u/DyO
国民のほぼ全てが皇室と
日本の素晴らしさに目覚めたとき
天皇皇后は天界へ御上がりになるのだろうか…
それはそれで泣けるほど悲しくて辛い。
551:本当にあった怖い名無し
08/10/22 06:42:31 W00L2hvDO
>>545
悠仁様がお生まれになった時、あのテレ東がアニメずらして特番流した時は驚いた
552:本当にあった怖い名無し
08/10/22 07:46:45 851+rP4tO
>>536
そーいや、秋篠宮は先日出雲大社におでかけされたね。
553:本当にあった怖い名無し
08/10/22 09:18:56 +tkOX60b0
>>542
そんなこともない
一見トンデモに見えるものもあるが
玉石混交
だからおもしろい
見る側の資質が問われる
554:本当にあった怖い名無し
08/10/22 09:57:57 iBcmk98T0
>>512 ㌧!
>伊勢の祭主は天皇の息女か姉妹で
これを忘れてたわ。
555:本当にあった怖い名無し
08/10/22 10:33:43 XMStfQJa0
>>519
アーヤかわいすw
亀だが
おしおきでひとり立たされてるナルに、幼いアーヤなりに一緒に立ってて、
ふたりで合唱してしまってたり(5年9ヶ月歳も違うのに!)
おしおきのあと
『おほしさまがきれいでした』
と、美智子様に喜々として報告して
『(立たせた)意味がありませんわ(苦笑』されてしまってたり…
中学時、剣道の朝練 だ け はウンコ真面目にやってたが、
アーヤみたく、スポーツ系の公式試合に出て勝った、なんて話聞いた事もない。
言われたことを言われるまま反芻すること し か できないお脳の人物が、
おめこぼしで立太子してもらっただろうが、
あるいはゆくゆく良いお嫁さんが入内して、ナルの再教育をしてくれると淡い期待をされてたか??
こちらにせよ、これから先たとえ天皇になっても、
秋篠宮摂政宮→文仁様か悠仁様が東宮 のラインにかなり近い将来なるだろうね。
来年の即位20年目の目前にスゴイどんでんがあると勝手に見込んでるが。
556:本当にあった怖い名無し
08/10/22 11:00:19 ZCj1UfZUO
>>547
スレチすまんが、占い板のスレ見て初めて気が付いた。
俺が悠ちゃん殿下と同じ誕生日で、嫁が眞子リンペンと同じ誕生日。
子供は佳子ポンタンと同じ誕生日になるといいなw
557:本当にあった怖い名無し
08/10/22 11:07:15 XMStfQJa0
いままでなにしてたんだ
558:本当にあった怖い名無し
08/10/22 11:46:16 OwXt4fslO
>>555
>中学時、剣道の朝練 だ け はウンコ真面目にやってたが、
なるほど、武道は真面目にやってたのか
少なくとも「姿勢と声だけ」は秋篠宮よりポイント高いよ
鹿島と香取の神さんに守ってもらえるといいね
559:本当にあった怖い名無し
08/10/22 12:57:56 6DTTavFWO
上辺だけを真面目にやってもしょうがないべ。
560:本当にあった怖い名無し
08/10/22 13:06:31 OwXt4fslO
鹿島は地震、香取は雷
武道を極めれば自身神成になったのにな
今はただの家事オヤジ
561:本当にあった怖い名無し
08/10/22 13:16:00 g9Ne99fJ0
元々皇太子は地味ではあっても真面目、実直、努力家、素直な人という評価だった。
独身時代はその評価を裏切ることはなかった。
次の天皇として不安視されることもなかった。
その信頼がガラガラと崩れていったのは結婚してからだ。
562:本当にあった怖い名無し
08/10/22 13:25:53 BwXDAIX00
>>561
元々中身のない人を両陛下が丁寧にそこまで育てたんだろうね。
でも、自身が執着した雅子さんに全てが壊されて、
お気の毒というより自業自得。
563:本当にあった怖い名無し
08/10/22 13:41:53 XMStfQJa0
>>561
嫁が旦那を泳がせてるようで、
実はしっかり操縦し、慈愛を持ち、慕い、
共にたたかい、支え合いを、身をもってなさってるなあ、としみじみ思う。
多感期に、家族と隔離される暮らしを送らざるをえなかった
若かりし陛下のご心情からしたら、皇后様は、
妻≦母でもいらっしゃったのではないだろうか。
>真面目、実直、努力家、素直な人
92さんに決めてたら、たぶん今の体たらくは…
でもナル負債の存在意味は、
無関心大多数国民が、反面教師として皇室に興味を持ち、
ああはなりたくない!と考えるようになったということだ。(悪い意味でいいことなのだろう)
これから半年、一年後は世界も日本も皇室もどうなってるんだろう。長文すまそ。
564:本当にあった怖い名無し
08/10/22 13:48:21 OwXt4fslO
>>561
頭の中は女しかなかったんじゃね?
ブルック・シールズや柏原芳恵と皇族の特権を利用して会ってたし
自分の立場をわきまえないエゴの塊だったから、同じような女とくっついてケダモノごっこしちまったんだな
565:本当にあった怖い名無し
08/10/22 14:57:06 6HhW3Qiw0
もうすぐ、東の方々の「逆襲」が始まりそうな悪寒
どっちみち悪あがきだと思うんだが・・・
それなりには引っ掻き回しそう
566:本当にあった怖い名無し
08/10/22 15:16:09 qFebovXB0
日本の神は絶対神や仏みたいな超絶的存在じゃなくて、
言っちゃえば町内会長みたいな役目をもった異界の住人みたいなイメージだな。
そういうことならうっかり邪悪の侵入を許してしまうこともあるし、人間界の状況で
働きが強められたり弱められたりしそう。秋に寄り合い開くし。
日本の価値観が普段は不当に軽んじられてる一方、分かる人には尊敬されるのも分かる。
567:本当にあった怖い名無し
08/10/22 15:30:36 OwXt4fslO
>>565
そして華麗に自爆でしょうな
ノーガード戦法が通用するわけありません
そして、林は秋の一色に…
568:本当にあった怖い名無し
08/10/22 15:55:46 ctX/Z3410
「出雲国譲り」とは、大和と出雲の合一。
大和は強大化し、出雲はそれに対抗できなくなっていた。
出雲の大国主命は王女を、大和の火明命に嫁がせ
その間にできた子へと皇位が受け継がれるという条件をつけ
大和による出雲の平和的な吸収合併を認めた。(播磨国風土記参照)
出雲王家(首都は、出雲国意宇郡)
大国主命─天道日女命
│
├─香語山命─村雲命
│
┌火明命
│
忍穂耳命┼
│
└ニニギ命─(2代略)─若御毛沼命
(日向・高千穂家) (神武天皇)
大和王家(首都は、大和国葛城(高天原))
569:本当にあった怖い名無し
08/10/22 15:57:07 BEnsEMSI0
>>551
433 :日出づる処の名無し:2008/10/22(水) 14:34:19 ID:9FYi2XYH
昼のテレ東のせいニダ
賠償シル
434 :日出づる処の名無し:2008/10/22(水) 14:34:40 ID:naleuHQA
もしや、これがテレ東効果かw
570:本当にあった怖い名無し
08/10/22 16:02:36 TKsKKtfv0
>>568
ああ...なるほど。
その系図だと、意味が分かりやすい。
そういうことか...
571:本当にあった怖い名無し
08/10/22 16:03:30 BEnsEMSI0
470 :日出づる処の名無し:2008/10/22(水) 15:09:59 ID:Ssp9Q2FW
テレ東のってこれか?
10分ごろから・・・。
「世界通貨危機~新興国が危ない~」 (2008.10.22)
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
テレ東www
572:本当にあった怖い名無し
08/10/22 16:10:17 MdEYQptK0
>>568
なるほど、矛盾が出るから旧事本紀と海部氏勘注系図を外したのかw
がんばるなー
573:本当にあった怖い名無し
08/10/22 16:11:26 MdEYQptK0
>>570
まずは自分で播磨国風土記を通して読むことをお勧めする
574:本当にあった怖い名無し
08/10/22 16:23:49 j563u5oh0
>>572
矛盾って、どのへんが?
まったく矛盾なんて、ないんだけど。
575:本当にあった怖い名無し
08/10/22 16:38:15 MdEYQptK0
>>574
旧事本紀と勘注系図では火明命の子孫は尾張氏と海部氏となる
もし火明命が本当に初代天皇であったならこれらは皇族であるが
そういった描写は1㍉たりともない
もちろん、その地の有力な豪族であったことは確かだがね
天道日女命を火明命の妻とするのは勘注系図での記述であって
播磨国風土記では火明命は大汝命の息子とされている
576:本当にあった怖い名無し
08/10/22 16:39:47 JO5I2+Vd0
鬼女風味の雑談よりマシだけど板違いに違いはない
いい加減にして下さい
民俗・神話学
URLリンク(academy6.2ch.net)
577:本当にあった怖い名無し
08/10/22 16:48:24 qFebovXB0
何言ってるか分かんないけど、鬼女ノリのチラ裏が入り込んでこないのはいいことだ。
578:本当にあった怖い名無し
08/10/22 16:50:19 j563u5oh0
>>575
じゃ、それにたいする反論w
>天道日女命を火明命の妻とするのは勘注系図での記述であって
>播磨国風土記では火明命は大汝命の息子とされている
この「大汝命の息子」という記述は前から疑問だった。
何故なら、記紀などでは、一般的に火明命は、忍穂耳命の子供だから。
でも、「天道日女命を火明命の妻とするのは勘注系図」という記述から
この大汝命と火明命の父と子供の関係は
義理の親子(つまり、娘婿)の関係ってことが、判明したわけで。
今の日本でも、嫁さんの父親のことを「義父さん(おとうさん)」っていうわけで。
>もし火明命が本当に初代天皇であったならこれらは皇族であるが
>そういった描写は1㍉たりともない
そのそも「皇族」とか「天皇」とかいう呼称は
平安時代に漢字文化圏を基にした呼称でしょう?
これは、中国式の律令制度の下に誕生した制度で
その時代は、そういった制度がまだ存在していないわけで。
その大和王朝創世記には、まだ漢字の呼称は考えられてなかったわけだし
諸氏族の族長につけられたであろう「天(アメノ)」という通称も
ニニギ命の系譜ではなく、火明命の系譜につけられている。
579:578続き
08/10/22 16:53:19 j563u5oh0
しかも、火明命は、通称・天照国照彦という。(古事記)
つまり、天照国照彦(天津と国津の両方の支配者)というわけだ。
こんな凄まじい通称は、彼しかないない。
なんという意味深な通称だ。
580:本当にあった怖い名無し
08/10/22 16:55:39 wWdaALYHO
テレビ東京は最近は韓国ドラマにはまってるから法則発動するかもね?
581:本当にあった怖い名無し
08/10/22 16:56:33 wWdaALYHO
ごめん、韓国とか書いてしまいました。
582:本当にあった怖い名無し
08/10/22 16:59:35 OwXt4fslO
ageんなよ嵐
583:本当にあった怖い名無し
08/10/22 17:07:25 8ELEKKuQ0
古墳を掘ると、その辺のことが何かわかってくるかもしれないんだよね。
で、宮内庁は拒否してる。
徳仁さんが歴史に興味をもってたので、もし大学で史学科に進まれでもして、
“柔軟な”徳仁さんに「あの古墳、掘ってみようよ」といわれたらどうしようと、
宮内庁は本気で危惧していたらしい。
584:本当にあった怖い名無し
08/10/22 18:16:25 6eXqput4O
wktk
スレリンク(ms板:250番)
スレリンク(ms板:252番)
585:本当にあった怖い名無し
08/10/22 18:17:05 MdEYQptK0
>>578
>義理の親子(つまり、娘婿)の関係ってことが、判明したわけで。
判明していない
なぜなら記紀では須佐之男の娘婿である大国主は須佐之男の息子とは記述されていない
一貫して娘婿として書かれている
つまり播磨国風土記においては「火明命は大汝命の実の息子」である
だから、「播磨国風土記と旧事本紀と勘注系図を同時に引用すると矛盾が起こる」んだよ
孫引き文献ばかりを読んでると陥りがちなパラドックスだな
で、>>568=>>513が「日本の初代皇帝」としているからには皇族だわなw
さらに言えば天(アメノ)という通称というが
天邇岐志国邇岐志天津日高日子番能邇邇芸命
天津日高日子穂穂手見命
天津日高日子波限建鵜草葺不合命
というように天(アマツ)が受け継がれていることを無視している
その後は初代神武、神倭伊波礼琵古命
つまり「ハツクニシラススメラミコト」ですわな
火明命の系譜は権力の中枢に近かっただろうが
所詮は神武に従った諸豪族の筆頭格にすぎない
そもそも諸豪族の祖神自体が朝廷における血統の確かさを証明するために「天津神」に加えた説もあるのさ
つまり本来は播磨国風土記にいう「火明命は大汝命の実の息子(国津神系)」であったとする説だな
饒速日命を火明命と同一視するあたりにその匂いが感じられる
この論理でいくなら沢山出てくる「日女(ヒルメ)」を同一人物をしなければいけないことになるんだぜw
586:本当にあった怖い名無し
08/10/22 18:23:15 YAOwa4JH0
>>583
んなこたーない。
>>568>>578-579
凄いなw 確かに言われてみれば...
それにしても、火明命って、天照国照彦っていう通称があるんだな。
たしか、女神アマテラスではなく、男神アマテルのほうが崇拝されていた
って説があるけど、その男神アマテルが、天照国照彦なんだよな。
若御毛沼命(神武天皇)が、大和の磐余に居住して、磐余彦を名乗った。
この磐余彦なんかよりも、天照国照彦のほうが遥かに凄い通称だw
磐余彦なんて、せいぜい、磐余の勢力者って程度の意味だけど
天照国照彦って、天津と国津の両方の勢力者、まさにこの世の全ての支配者
って感じの通称だ。
587:本当にあった怖い名無し
08/10/22 18:28:37 YAOwa4JH0
>>585
天津ってわざわざつけたのは、日向にいっても
天津(高天原)に本籍があるということを強調したかったんじゃないのか?
>つまり本来は播磨国風土記にいう「火明命は大汝命の実の息子(国津神系)」であったとする説だな
>饒速日命を火明命と同一視するあたりにその匂いが感じられる
そんなこたないw
わざわざ海部氏系図や、旧事本紀に、火明命の嫁さんが、大国主命の娘って書いてあるわけだからw
それと、饒速日命を祖とする物部氏は、天神系(天津系)であって、地祇(国津系)じゃないよw
そこんとこ、ちゃんと抑えておこうよww
588:本当にあった怖い名無し
08/10/22 18:31:39 YAOwa4JH0
国津系・・・地祇
天津系・・・天神、天孫、皇別
物部氏は、天神だから、天津系です。
出雲王朝の末裔は、国津系だから、地祇です。
たまに、物部氏を出雲王朝系にするやつらがいるが
事実誤認にもほどがあるw
589:本当にあった怖い名無し
08/10/22 18:44:39 OwXt4fslO
何か流したいレスでもあるのかと勘ぐりたくなるな
590:本当にあった怖い名無し
08/10/22 18:57:19 RQ7ZFB48O
神話や古代史の話題は結構好きだが、言い出しっぺが尾張氏厨だからな。
一生懸命レスしてるおまいら釣られすぎ。
結論ありきの相手との議論ほど虚しいものもない。
591:本当にあった怖い名無し
08/10/22 19:17:17 VBM2zbdx0
明日は園遊会なんですよ~
592:本当にあった怖い名無し
08/10/22 19:23:34 qFebovXB0
イベントはけっこうですけど、オカじゃなければ鬼女板でやってね。
593:本当にあった怖い名無し
08/10/22 19:33:03 OwXt4fslO
天津系のコピペ拾ってきてやったぞ、歴史厨嵐
146:朝まで名無しさん :2008/10/22(水) 17:06:51 ID:SoACXMXX [sage]
吟じます
歌会始めで秋を詠んだ陛下がぁ~
初秋の一色海岸でぇ~
秋篠宮家と舟遊びぃ~
なんだか東宮終わりそうな気がするぅ~
あると思います!
594:本当にあった怖い名無し
08/10/22 19:37:01 nuf3+9yFO
>>563
日本人全体の姿勢を正さんとする神の思し召しでせう
すべては必然なのです
595:本当にあった怖い名無し
08/10/22 19:46:03 XYQ5ufQ9O
>>587
もう諦めな
その主張をするからには播磨国風土記ではなく海部氏系図か旧事本紀を出さなければならなかったな
播磨国風土記ではホアカリは国津神の系譜になるんだよ
海部氏系図及び旧事本紀を出して天神系と主張するなら播磨国風土記は捨てるべきだった
史料の選択を間違えたお前の負けだよ
596:本当にあった怖い名無し
08/10/22 20:34:09 fpFd5n270
445 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/10/22(水) 20:31:19 ID:PZcvue060
み、み、皆さん・・・法則大、大、大発動です。
盆丼が冬に視察、盆丼の案内をした小布施町の町長のHPが、すごいことに・・・
これ本当に本当で、北西館前に石碑まで建てた呪いとしか思えません。orz
友会ホームページ
投稿者:×友会 2004/11/21(Sun) 18:19
市村×三後援会の良友会のホームページが開設されました。
是非一度ご覧下さい。
URLリンク(www.ryoyukai.jp)
スレリンク(koumu板)
597:本当にあった怖い名無し
08/10/22 20:53:46 GNlS0BFCO
まだまだ法則健在だw
598:本当にあった怖い名無し
08/10/22 21:54:34 /cvvtZaD0
>>595
何度、無限ループしているんだよw
だから、播磨国風土記と海部氏系図、旧事本紀の内容から考えて
大国主命と火明命の関係は、嫁さんとお父さんと娘の旦那さんとの関係だって
ことは分かったって、論破されているだろうにw
論破されたからって、あきらめて、同じことを言うなよ。
599:本当にあった怖い名無し
08/10/22 22:35:17 m3qcSWjZ0
オタクにふさわしいKY加減
って思われてることに気づけ
600:本当にあった怖い名無し
08/10/22 23:44:21 nWhkFd2C0
>>593
盛大にハーブティー噴かせて戴きましたw
GJ!としか言えないかあさんを許しておくれwww
601:本当にあった怖い名無し
08/10/22 23:54:51 FhwTaEeh0
いつものスレ治外発狂いいんちょーが未だ1匹しかわいてないこのふしぎー('A`)
602:本当にあった怖い名無し
08/10/22 23:58:17 VhrWxCO60
秋篠宮殿下が先日出雲大社を参拝され、両陛下が春日大社を月末にご参拝予定。
さて月末29日からの神無月(旧暦)に何が動くか楽しみですね。
いきなり目に見えるかたちではないかもしれないけれど。
603:本当にあった怖い名無し
08/10/22 23:59:07 ovHa8aMk0
>>131
>愛ちゃんはあの両親から離れれば「人として」幸せになれるんでしょうか?
>運命を背負って生まれて来たとは言え、子を持つ母としてあの子を見てると可哀想で…。
亀レスですが、 今母親から引き離して正しい療育を受ければギリギリ何とか...という状態です。
運動会やお正月のすごろく、お餅つきの写真など、あの人が側にいない状況ではわりと普通に楽しそうに見えます。
ただ、映像その他から伺える愛ちゃんの状態が、「母原病」という本の中に出てくる言葉の遅れが激しい
子の症例に似ているのが気になります。この子は文章が書かれた段階で3歳4か月でしたが、
赤ちゃんの時に母親から声をかけて育てられることがなかったため、
世の中に「言葉」というものが存在するという概念が身につかず、
3歳の時点でも2~3語しか話すことができなかったそうです。
例の人は、愛ちゃんに日本語を教える前に英語で話しかけたりアルファベットを教えようとして
侍従の人に窘められたというエピソードを伝え聞いていますが、1歳から2歳の時にどのような育てられかたを
したのかが、非常に気になるところです。
ちなみに、この本の中に出てきた子は2歳の段階で「自閉症」と誤診されていましたが、
実際には自閉症ではありませんでした。
愛ちゃんの画像を見ると魂が抜けているようにぼんやりとした表情で写っている場合と、
活発に動いてわりと普通の子のように見える場合があるのですが、後者の方が本質で
ぼんやりして見える場合は、何か向精神薬(それも強めのもの)を盛られているのでしょう。
604:本当にあった怖い名無し
08/10/23 00:03:16 UyH2Zt3S0
先日の徳島での創価会館爆破の件だけど、自作自演かもだけど
徳仁夫婦も公務で行ったし、徳仁と徳島・・「徳」つながり・・
何かのメッセージだったりして・・
かなり、こじつけっぽいけどね。
605:本当にあった怖い名無し
08/10/23 00:08:10 GvzhSVJj0
>>602
あの長くて微妙に上ってる道を歩んで行かれるのですね。
猿沢池の側に美味しいお菓子が売っているのですが…参拝後にいかがでしょうか・とw
606:本当にあった怖い名無し
08/10/23 00:08:17 VE/MheTk0
>>603
それって霊視なの? 自分の見解なの?
スタンスを明確にしない断定表現って不愉快なんですけど。
607:本当にあった怖い名無し
08/10/23 00:17:49 Z+2W3UYc0
母原病(バッドマザーセオリー)なんて前世紀の遺物
森なんとかのゲーム脳よかあほしらしい
でも、言いたいことは分かるね
そういえば
虐待を受けた子供がADHDや自閉症の疑いを持たれるような
言動が見られることは、結構あるらしい
精神的虐待やネグレクト(育児放棄)も含めて
おやから引き離してまともになるならそれを願ってやまないよ>アイちゃん
608:本当にあった怖い名無し
08/10/23 00:50:12 xZznnZRO0
女性週刊誌の論調は
「公務より子供の運動会応援して何が悪い!」だったが、
普通、政治家の奥さんは公務と子供の行事、どっちを優先するんだ?
609:本当にあった怖い名無し
08/10/23 01:00:08 LzV1ssVw0
普通と言うか、良識のある社会人なら前者じゃね?
子供の行事に行きたいなら、そういうスケジュール
調整するだろうし。
子供に集中したいなら、引退宣言するでしょ。
610:本当にあった怖い名無し
08/10/23 01:12:41 MTdhvQDq0
少子化社会だもんな。
子供の運動会も、一つの社会的イベントではある。
つか 「子供の運動会」 の予定だって、直前にお知らせというわけじゃないでしょう。
年間、もしくは何ヶ月か先の行事予定表は、配られるからね。
どうしてもいきたかったら、仕事を調整して、周囲の迷惑がかからないようにする。
(当然、有休の申請は早めに出す。)
それでも都合がつかなかったら、自分はやっぱり仕事を取る。
ま、イベントは運動会だけじゃないから (参観日も学芸会もあるよね)
ちゃんと子供に言い聞かせて、他のに出れば無問題。
というわけで、チラ裏失礼。
611:本当にあった怖い名無し
08/10/23 01:26:51 CuIUc9bu0
>>610
>ちゃんと子供に言い聞かせて
そういう事から、自分の立場や親の立場を子どもなりに
理解する様になるのにな~。別に皇族じゃなくても
仕事で親が学校行事に来れない子どもなんて世の中ゴマンといる。
612:本当にあった怖い名無し
08/10/23 02:05:34 Ron34IRo0
はい、そろそろチラ裏雑談を自覚しましょうね。
ところで徳島関連、雑談転用スレでも書き込まれていた
旧吉野川のウォーターレタスも、そーか施設爆破とともに法則の結果?と
考えていいのだろかw
613:本当にあった怖い名無し
08/10/23 02:09:04 29g4iqaSO
>>608
その前にはっきりさせときたい。
雅子さんが大分の公務を欠席した理由は「体調を考慮したため」なんだよ。
それなのに娘の運動会には行った。
女性週刊紙は↑には触れずに公務or子育てって2択にミスリードしてるけど。
日本人はこの手の嘘・ゴマカシには拒否反応強いと思うよ。朝青龍の場合しかり。
(スレチごめん。オカっぽいオチをつけたかったが無理だたorz)
614:本当にあった怖い名無し
08/10/23 02:23:52 Ron34IRo0
>>613
↓のどちらかなら遠慮なく議論可じゃない?
前スレ 【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第百五話
スレリンク(occult板)
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第九十一話
スレリンク(occult板)
レスしてくれてた住民が↑で応じてくれるなら、遠慮なくできるとおも
615:本当にあった怖い名無し
08/10/23 02:27:26 0+n9Eb5Z0
センタクのアンケートでマサコ様を嫌いな人が2000人以上。
(不適切なところがあったとして、締切日前に削除されました)
同時期に「皇后さまとこどもたち」は連日大盛況。
皇后様とマサコ様の人気・不人気ぶりがここまで目に見える形になったのは
はじめてではないでしょうか。
マサコ様に厳しい票を投じた人、皇后様の写真展に足を運んだ人が
こんなに多いことは、皇室にあるいは国民にオカルト的にどんな意味がありますか?
616:本当にあった怖い名無し
08/10/23 02:35:55 MTdhvQDq0
尾張氏厨は 「歴史読本11月号」で、
先代旧事本紀の特集組まれてるから (しかも訓み下し付録付w)
ついつい嬉しくなって舞い上がってるんだとオモwww
ところで本日は、秋の園遊会です。
キジョさん電凸によると、ご出席予定は
両陛下・秋篠宮同妃両殿下・常陸宮同妃両殿下・瑤子女王殿下(ヒゲ殿下お嬢様)及びナルイニくん。
mskは予定なし。(最初から入ってないので、ドタ出も不可)
但し、春は 「owd夫妻」 出席の不思議・・・
そして、本日は眞子内親王殿下17歳のお誕生日!
おめでとうございます!
殿下が園遊会で、振袖姿をご披露される日を心待ちにしております。
617:本当にあった怖い名無し
08/10/23 03:00:18 IY+oslUm0
園遊会前日だから嵐が少ないのかな。
愛子さんの件、実は雅子付きの医師団ひとりが愛子さんにヤバい薬盛ってるんじゃないかと心配。
まともな医師なら親の都合で薬飲ましたりしねぇよ。
だから小和田の口利きの医師しか近寄らせない。
雅子は、あの人自身は仮病だから治療なんて受けない。まあ、仮病だと思っているのは本人だけで、彼女が一番重病だがな。
この不快な想像がマジだったら親として最悪過ぎるが…。
618:本当にあった怖い名無し
08/10/23 03:15:11 cpOHz3qA0
雅子の単独妄想夢芝居
619:本当にあった怖い名無し
08/10/23 04:21:39 Ix5TFOcg0
聞きかじった病気と薬の知識で妄想して心配してるだけなら既女でも逝って。
少なくとも医学的見解ならスレチだよ。
どうせならナルの近くにいる自称霊能者がI子に呪詛してるか催眠術でもかけてある時はぐったりちゃん、
ある時は運動大好きちゃんにしてるってのはどう?
620:本当にあった怖い名無し
08/10/23 06:17:54 j7d8U9p90
>>619
I子って…おまえこそ逝ってこい。
そして自分の国に帰れや
621:本当にあった怖い名無し
08/10/23 08:41:57 HefUsif3O
尾張氏厨さんは嵐さんだろうが、皇室のあり方も問題提起しているんだろうな?
622:本当にあった怖い名無し
08/10/23 09:04:11 uiSOTlGh0
>>615
色々な設問で雅子への批判がダントツ一位になって、管理者から削除されてるね。
雅子sageで組織票が入れられてるとか擁護している人がいるけど、絶対に違うと思う。
もし、紀子、美智子が同じように批判されていて、それがおかしいと思ったら、多分擁護の意見がたくさんくるはず。
そういうのがないっていうことは、今国民の総意がこの結果に近いと見ていいんじゃないのか。
それにしても、みんなの意見を削除しまくるなんて言論弾圧だよ。
コメント欄は誹謗中傷ではなく、現在の雅子のことを正面から批判している良い意見も多かった。
皇太子と雅子は国民の声に耳を傾けるべきだ。
中世の日本やヨーロッパなら、ここまで嫌われた王や領主、支配者がどんな道を辿ったか考えると、
現代の日本人は優しい。でもこれ以上増長したら、さすがに堪忍袋の緒が切れるかも。
623:本当にあった怖い名無し
08/10/23 10:47:46 v2iJJ9Gv0
>>622
意見は納得なんだけど
なぜ呼び捨て?
624:本当にあった怖い名無し
08/10/23 12:03:11 ZK9Ks4k40
秋篠大姫君の御誕辰をお祝い申し上げます。
A氏御子息との御縁談無事相成りますように。
625:本当にあった怖い名無し
08/10/23 12:27:26 fIMh4aN5O
>>624
一応、具体的縁談話は止めとこうねw
将来どうなるか分からないけど、
「夢見る乙女の時間」は眞子さまだけのものだから。
626:本当にあった怖い名無し
08/10/23 13:05:10 pSSBVBUM0
某番組でお誕生記念番組をやってるんだけど
ウミヘビ~~ ウミヘビ~~~が連呼されてましたw
627:本当にあった怖い名無し
08/10/23 13:49:10 E8BF4BV+0
オカルト以外は書き込みを控えるっていう自制心はないのか?
628:本当にあった怖い名無し
08/10/23 14:36:34 ow+NnyMQ0
ID:E8BF4BV+0@キチ害いいんちょーの*がいぼ痔になりますように。
629:本当にあった怖い名無し
08/10/23 15:04:30 G00S6dwn0
>>628にその言霊が還りますように☆
630:本当にあった怖い名無し
08/10/23 15:18:40 77Rj9ctp0
ウミヘビといえば出雲大社
そういえば秋篠宮殿下が最近参拝されたんだっけ
631:本当にあった怖い名無し
08/10/23 15:25:02 DciY77B40
315 名前: 可愛い奥様 投稿日: 08/10/19(日) 21:01:44 ID: eJvLsai3 [ 0 ]
皆さん、これ末代まで残る恥だと思います。もう嫌。
---------
石碑を建立 皇太子ご夫妻 行啓記念 小布施町の北斎館と高井鴻山記念館
小布施町の北斎館と高井鴻山記念館にこのほど、今年一月二十五日の皇太子ご夫妻の来館を
記念した石碑が建立された。ともに高さ一メートルほど。「皇太子殿下 皇太子妃殿下 行啓記念」
と記されている。
北斎館では十四日に除幕式が行われ=写真上、唐沢彦三理事長は「これからも全国から大勢
の方がみえるようにしていきたい」とあいさつした。揮毫は村井知事が書いた。
一方、高井鴻山記念館の石碑(写真下)は鴻山館友の会、鴻山翁顕彰会、巴錦保存会、逢瀬
吟社、逢瀬琴の会などでつくる実行委員会が建立した。きょう十八日午前十時から同館で第二
回鴻山まつりが開かれ、開会式の後、除幕式を開く。
皇太子ご夫妻は長野かがやき国体の開会式に出席するために来県し、視察先として小布施町
を訪れ、多くの町民と交流した。
(須坂新聞 10月18日/1918号 第7面)
関連写真
URLリンク(blog.livedoor.jp)
公務員板の小布施スレより
【皇太子様と雅子様のご視察映像(酒蔵レストラン)】
Japanese Crown Prince and Princess visit Obuse, Japan
URLリンク(video.yahoo.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
金髪もありまつよ
URLリンク(jp.youtube.com)
盆丼の案内人マジキモ
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
632:本当にあった怖い名無し
08/10/23 15:29:34 ldNd/PbxO
>>630
神有月前の会議場に行ったんだね
八百万の神さん方もお喜びのことでしょうな
633:本当にあった怖い名無し
08/10/23 15:30:25 wirWyh/60
866 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 09:49:55 ID:SHf2vp4y0
昨夜雅子さんは大野Dr.とお食事されてました。
治療の一環にしても凄いですね。
930 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 10:33:12 ID:Hp1Uu0Te0
今回のスネークは大きな釣り針だと思うけど、
百歩譲って仮に本当であっても、主治医でしかもボランティアなんだから
食事くらい奢ってあげても別に法的になんら問題ないのじゃないかしら。
634:本当にあった怖い名無し
08/10/23 15:37:45 O7O5S+x40
>>633
ono医師は、実は陰陽師の家系でした!ってことでもない限り、これは板違いだろ。
635:本当にあった怖い名無し
08/10/23 15:54:41 SoUsqIup0
皇太子夫妻の法則は続いているのか・・恐ろしすぎる!
89 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/10/22(水) 11:38:26 ID:sbLJPP/SO
知人で雅子様の注文を受け納めた人がいる。
納めたあと1ヵ月で倒れ入院。
オカ板の話じゃないが、何かあるのかとびびった。
127 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/10/22(水) 12:35:56 ID:sbLJPP/SO
食べ物系です。
それなりのところに納めていたそうですが、雅子様の注文に舞い上がってました。
紹介ではないので、ブログがホムペを見たのだろうと話してました。
ネットしてるんだなと思いました。
知人は後遺症が残り、業務縮小してやっています。
636:本当にあった怖い名無し
08/10/23 15:56:33 9U+N/HsI0
愛子さんの写真、あの口は奈落の入り口。
637:本当にあった怖い名無し
08/10/23 16:07:21 1OowgUvzO
>>630
私は秋篠宮の出雲参りにワクワクしてる。絶対神事的意味がありそう。
あ、例の和船遊びも陛下が直々に漕いだそうだね>ソースは美智子さまの誕生日文書
あれも意味ありそうですわ。
638:本当にあった怖い名無し
08/10/23 16:13:37 ldNd/PbxO
>>636
ただの歯牙交換期だから心配ないよ
でも、母親に似たら不正咬合になる可能性は高い
早めに咬合誘導して正しいカミアワセにしてあげて欲しくものだ
書き込んだ言霊はあんたに跳ね返ってしまうかもわからんね
639:本当にあった怖い名無し
08/10/23 16:55:18 8NlBFq/P0
出雲大社に行くと、美智子様の子供時代の読書の思い出についての本がもらえるよ。
640:本当にあった怖い名無し
08/10/23 17:27:14 KX6zxEdm0
ほのぼのと良いスレ
289 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/22(水) 14:22:28 ID:EISiTAs50
>>287
守りを任せた陛下は、その頃楽しく船を漕いでいた
URLリンク(www.yuko2ch.net)
▼ 291 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/22(水) 14:59:12 ID:RNiCixAf0
>>289
この舟遊び、来年の歌会始にどなたかが詠むんだろうね。
▼ 293 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/22(水) 15:36:21 ID:qpTcJKnXO
>>289
なるほど、秋の一色海岸か…
歌会始めの頃は帯び初めてた色が、今は秋一色ですかそうですか
641:本当にあった怖い名無し
08/10/23 17:33:11 HefUsif3O
去年から変わって来たらしいね、
642:本当にあった怖い名無し
08/10/23 18:07:29 p/ZKdg330
【wktk】韓国経済ワクテカスレ157won【終末の迎え方】
スレリンク(asia板)l50
アカピーが発狂してアソウタン叩いてるけど
どう考えても解散政権交代 間に合いませんねpgr
てかしね~~よw
こりアンプリンセスの母国破産ww
小和田も破産ですかね
643:本当にあった怖い名無し
08/10/23 20:11:49 pKbHSbu80
こっち先に使った方が良くない?
スレリンク(ms板)
644:本当にあった怖い名無し
08/10/23 20:13:22 FMF8lB1FO
スレリンク(ms板:523番)
愛子さまの白い張り子の犬を見て
「あいちゃんのものなのに色がついてないなんてかわいそう!
姫様なのに!あいちゃんのものなのに白だけなんて!」
645:本当にあった怖い名無し
08/10/23 20:17:38 Yo3jLOjq0
韓国経済終って、早く北と統一すればいいのに。
チョン同士仲良くねwww
646:本当にあった怖い名無し
08/10/23 20:19:18 gO1rKEVy0
しょうもない書き込みしてるって分かってるか?おまえら。
647:本当にあった怖い名無し
08/10/23 20:22:14 ldNd/PbxO
何かマズいレスがあるのかも…
探してみよう
648:本当にあった怖い名無し
08/10/23 20:27:20 gO1rKEVy0
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ おまえが最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
649:本当にあった怖い名無し
08/10/23 20:43:34 ewvQN5WG0
園遊会の写真、両陛下とナルイニの間にY字の木が写っています。
もう二股に分かれてしまって、戻れないという暗示のような気も・・・
URLリンク(news.yahoo.com)
650:本当にあった怖い名無し
08/10/23 20:57:15 d/g8vSSm0
そういう見方すると、秋篠宮夫妻も道連れになってこわい。やめてくれ。
それよりも皇太子殿下だけ帽子を持ってるけど、なんだろう。
651:本当にあった怖い名無し
08/10/23 20:59:05 ewvQN5WG0
陛下も秋篠宮殿下もお持ちですが、体側にそわせているのでは?
シルクハットの正式な持ち方ってどうなんでしょうね。
ナルイニの帽子からは鳩がでてきそうです。
652:本当にあった怖い名無し
08/10/23 21:05:04 1OowgUvzO
鳩ならいいけども。
653:本当にあった怖い名無し
08/10/23 21:29:27 JGiEjemR0
>>652
魑魅魍魎が出てきたらどうする?
654:本当にあった怖い名無し
08/10/23 21:51:59 UxB/MMjf0
>>647
>>619になんとなく一票
655:本当にあった怖い名無し
08/10/23 21:55:59 d/g8vSSm0
ここって、よく「なにか流したいレスがあるの?」っていうレスがあるけど、
本気ならかなり基地外入ってると思う。そっちが怖い。
656:本当にあった怖い名無し
08/10/23 22:07:41 ldNd/PbxO
>>655
呼んだ?
軽いキチガイだけど夜間徘徊するほどひどくないよ
>>654
>>617もちょっと気になる
ADHDに処方されるお薬とか…
657:本当にあった怖い名無し
08/10/23 22:16:36 LHzDezM20
いや~ん、雅子タン今日も来てるのねん。
658:本当にあった怖い名無し
08/10/23 23:08:56 wvu83M0O0
>>655
既女板の秋篠宮家、皇后アンチ、雅子擁護は真正の基地害だよ。
すざましい電波、嵐。
そんな連中を論破して叩きのめしていく漢な既女は頼もしくもさらに怖いwww
659:本当にあった怖い名無し
08/10/23 23:16:30 ldNd/PbxO
>>658
ちょっと電波浴してくる
660:本当にあった怖い名無し
08/10/23 23:24:42 ldNd/PbxO
電波浴どころか被爆した感じ
塩昆布でお茶漬け食べてくる
661:本当にあった怖い名無し
08/10/23 23:31:03 qI0XZYg2O
>>659
無茶しやがって(AA略
662:本当にあった怖い名無し
08/10/23 23:41:04 G00S6dwn0
すざましい・・・か
663:本当にあった怖い名無し
08/10/24 00:16:33 rceielsmO
仕事や用事で遅くなった時は駅から深夜歩いたけどな。あんまり遅いと怖いし、危険だけどね、深夜ドライブも年に一回ぐらいはあったな。
664:本当にあった怖い名無し
08/10/24 00:29:15 jOOabL3R0
やべーさっき小布施の美味しい栗あんのドラ焼きみたいの食べたばっかなのに…
665:本当にあった怖い名無し
08/10/24 01:27:38 iV7AvgMT0
去年と比べて、眞子さまのお誕生日、報道すごい。
雅子にアテつけるかのよう。
じわじわとキテるんでしょうか。
666:小悪魔
08/10/24 02:06:50 SuPIttuxO
666ゲット イヒヒ
667:本当にあった怖い名無し
08/10/24 02:43:39 HGEmoDba0
秋篠宮様の出雲参り、ブログ読むと13日か14日の参拝っぽいけど
14日に手紙がどうとか・・っていうのと
関係ないんでしょうかね?
668:本当にあった怖い名無し
08/10/24 03:24:32 +/KDesjs0
関係ないわけないべさ。
但し。秋様が出雲参りをされたことが、
皇后様にお手紙が出された直接の動機になったと
いうことではないとは思うが。
669:本当にあった怖い名無し
08/10/24 03:44:50 sZWokaci0
>>664
>小布施の美味しい栗あんのドラ焼き
築風堂の「どら焼山」じゃないか?
あれは皇太子夫妻で話題になった怪しい会社のものじゃないから大丈夫だろ。
670:本当にあった怖い名無し
08/10/24 04:25:36 9y92x2BS0
オカルト的に重要なのは
出雲大社
熱田神宮
伊勢神宮
671:本当にあった怖い名無し
08/10/24 05:25:37 OVWP5t/50
オカルト的に重要なのは
出雲大社
熱田神宮
伊勢神宮
春日大社
鹿島神宮
672:本当にあった怖い名無し
08/10/24 08:10:50 OeYyMdRAO
神無月は出雲では逆に神在月。
中略
全国の神々が親孝行のために参集する。
(本日の読売新聞文化12版より)
673:本当にあった怖い名無し
08/10/24 09:41:49 NpmkoHxS0
>>649
私には
「そして悪い皇太子妃は1本の木になってしまいました。おしまい」
と言う風に見える。
教えても教えても立ち位置覚えなかった皇太子妃は
気になってまで皇太子より上に立ちたがるってことで。
674:本当にあった怖い名無し
08/10/24 10:04:15 kTXzzRc00
>>667
13~14日に出雲大社なら神在祭が行われてるねえ
13日夜には夜神楽祈祷か
今年は神在祭は7日~14日で、14日には神等去出祭だから
もしかするとアマテラスをお迎えに行くという側面もあるのかな?
675:本当にあった怖い名無し
08/10/24 10:25:45 kk+fc7As0
>>673
うま~い!!
676:本当にあった怖い名無し
08/10/24 12:05:21 oSYL8Vdy0
すみませんが、ここの雅子さんがラクダに乗ってコブを、モミモミしている
画像を、クリックして動かして見て来てもらえまえんか?
雅子さんの背中が怖いんですか・・・。
URLリンク(www.yuko2ch.net)
677:本当にあった怖い名無し
08/10/24 12:06:51 oSYL8Vdy0
ごめんなさい、ageてしまいました。
678:本当にあった怖い名無し
08/10/24 12:21:07 ox9ePDtn0
>>673
めでたし、めでたし、という感じだね。
679:本当にあった怖い名無し
08/10/24 12:46:04 FNgzBRU/0
オカルト?
680:本当にあった怖い名無し
08/10/24 12:50:37 ymL1Re+KO
>>674
神様方には一足先に、
『お披露目させていただきます。以後よろしくお願いいたします。』
だったらうれしいな。
681:本当にあった怖い名無し
08/10/24 13:48:23 VR+x/hHD0
>>669
「栗福」ってお菓子でした
つか夫妻で話題になったお菓子って何だ…コエー
682:本当にあった怖い名無し
08/10/24 14:28:02 c7tkULMp0
オカルト的に重要な神社なら上に加えて
籠神社と、その奥宮真井神社
URLリンク(www.genbu.net)
683:本当にあった怖い名無し
08/10/24 14:41:22 rceielsmO
かいふふー?だね?
684:本当にあった怖い名無し
08/10/24 15:00:31 SuPIttuxO
徳仁親王をお祀りする予定の御霊神社もお忘れなく…
685:本当にあった怖い名無し
08/10/24 16:09:48 rceielsmO
まだ長生きされるのでは?
686:本当にあった怖い名無し
08/10/24 16:34:34 SuPIttuxO
予定は悪魔で未定です
ウフフ
687:本当にあった怖い名無し
08/10/24 16:39:42 GCg1VU+H0
>>676
女性?が叫んでるのが怖い
688:本当にあった怖い名無し
08/10/24 16:47:13 TpHoQeUb0
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ おまえが最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
689:本当にあった怖い名無し
08/10/24 17:20:40 TSHScHIX0
>>681
栗福て浅田真央ちゃんがはなまるで紹介した落雁の小布施栗製菓のだよ~!!
たまに信州物産展などで実演販売してるよな~ あれはウマイ
危ないのは金髪婆の会社らしい。丸顔の社長が皇太子夫妻を案内してる。
公務員板の小布施スレにようつべの皇太子夫妻の小布施映像があった。
690:本当にあった怖い名無し
08/10/24 17:27:37 OeYyMdRAO
浅田まおは園遊会欠席だね。左?
691:本当にあった怖い名無し
08/10/24 18:24:48 i2oTqz7M0
今ロシアで冬季大会のため特訓中。
692:本当にあった怖い名無し
08/10/24 19:28:23 D0dogo/P0
えーと・・・言霊?
305 名前:可愛い奥様 本日のレス 投稿日:2008/10/24(金) 18:44:32 fgzGGqd90
ナルって表記見るとついつい頭の中でNullって変換しちゃう
319 名前:可愛い奥様 本日のレス 投稿日:2008/10/24(金) 18:58:15 4M3SSibj0
null
【名】ゼロ
【形】無価値の、ゼロの、無効な
【他動】~をゼロ[無効]にする
【発音】ナル
>>305奥様、すてき。
693:本当にあった怖い名無し
08/10/24 19:33:32 3iRAzw9FO
まおちゃんは今ドラえもんに出てるよ。
694:本当にあった怖い名無し
08/10/24 19:40:40 SuPIttuxO
>>692
あのスレの素敵な奥様方には、正直私もかないません
695:本当にあった怖い名無し
08/10/24 19:45:43 w8HV/3C40
>>694
もしかして、ご本人さま?
696:本当にあった怖い名無し
08/10/24 20:08:57 SuPIttuxO
メッソンもございません!
あのような高貴な血筋の止ん事なきお方と混同されては…
畏れ多いを通り越して156㎝くらいに身が竦む思いです
エヘヘ
697:本当にあった怖い名無し
08/10/24 20:17:17 5TUTtsUc0
>>674
神在祭は11月じゃない?
URLリンク(www.izumooyashiro.or.jp)
698:本当にあった怖い名無し
08/10/24 20:29:27 OlbteIV5O
亀レスですが、>>603を読んで思ったこと…
内親王殿下を称号でお呼びすることで、ちからとなりますでしょうか?
大事な皇孫でいらっしゃいますし、穏やかに健やかに過ごしていただきたい
ただの一般民の思いですが
前にもこう書き込みたかったけれど、書ボタンまでい
699:本当にあった怖い名無し
08/10/24 20:42:13 940KvJjC0
皇太子って
こどもに人気のマンガの主人公と一字違いなんだな
ナルト
ナルヒト
いや、別に意味無いんだけど。ふと気が付いただけ
700:本当にあった怖い名無し
08/10/24 20:44:47 Oe42o/JA0
>>698
まともな親王内親王なら称号が加護や力になるんだろうけど
それと共に背負うものもあるから、愛子さんの環境など現状では
負担の方が大きくなってたんじゃ?
(ナルイニさんが、預かってる東宮位の力を歪ませちゃって
法則発動体になってるのと同じような感じ)
だから陛下が「敬宮」呼びを止めて称号を封印したのは
愛子さんを守るための祖父の愛情もあるのかなとちょっと思う
実際、愛子呼びになってから、少なくとも彼女が以前のような
ヘンなモノに出入りされてる感はほとんどなくなったし