【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第百六話at OCCULT
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第百六話 - 暇つぶし2ch25:本当にあった怖い名無し
08/10/18 01:25:40 eTmyp5Bp0
>>23
ん? またIDのかぶり?

26:本当にあった怖い名無し
08/10/18 01:26:39 OwlCuW0D0
おせっかいでダブらせてしまい、申し訳ありませんでした…orz


27:本当にあった怖い名無し
08/10/18 01:27:52 MBYqOvJJ0
>>25
ガーン
ID:UXzV4w/g0氏に、㌧&乙&ゴメンナサイです

逝ってくる
λ....

28:本当にあった怖い名無し
08/10/18 01:37:49 rtCcOGYU0
>>1スレ立て乙です

29:本当にあった怖い名無し
08/10/18 01:46:37 QJafEz9HO
記念すべきスレになりそうな予感。

30:本当にあった怖い名無し
08/10/18 02:06:21 c2Ms5Ldc0
>>29
そんな予感。w

世界的にも、国内的にも、皇室的にも、
まさに歴史に残る凄い転換期に居合わせてるのかもー!
将来、孫に聞かれたら、当時を目の当たりにしていた婆さんとして、いろいろ言って聞かせる事ができるわ。

31:本当にあった怖い名無し
08/10/18 02:14:44 As7agUwZ0
普段RONなのに埋め草のつもりで書き込んだらうっかり1000取ってしまいました
 (´Д`;)、  スミマセン スミマセン
   ノノZ乙

32:本当にあった怖い名無し
08/10/18 02:17:36 c2Ms5Ldc0
>>31タソ
君が代で最期を締めくくれて、とてもナイスだと思いましたw

33:本当にあった怖い名無し
08/10/18 02:18:57 ihGuICeO0
>>31
よろしいのよ。

>>1
乙です。

34:本当にあった怖い名無し
08/10/18 02:25:34 Nw1AqHcB0
おっと丑三つ時が近づいてるじゃマイカ。
今夜もツナ缶さんくるかな…。

35:本当にあった怖い名無し
08/10/18 02:26:55 7vbNSIxa0
あらためまして>>1さん乙です。

御心は定まりました。

ですが、それを受ける立場の雅子さん自身は、煩悩の数の百八つまでスレを消費しないと、どげんもこげんもならんのでは?
なんてことも感じています。
もう3つ。
その頃は天皇陛下のお誕生日も参りますね・・・。



36:本当にあった怖い名無し
08/10/18 02:31:22 7vbNSIxa0
訂正:
その頃は天皇陛下のお誕生日もございますね・・・。

大不敬!陛下すみません。

37:本当にあった怖い名無し
08/10/18 02:35:38 u5+ox3Rg0
>>1さん、>>35さん、乙です。
感慨無量です…!
108スレまで、きっとあっという間だと思いますよ。
長かったですね。

38:本当にあった怖い名無し
08/10/18 02:42:53 l8Kw48Xw0
ひとつ、終わったんだね
現実に見えてくるのはまだ先だけど
雲の上は視界良好

39:本当にあった怖い名無し
08/10/18 02:50:09 YIhRmLp40
>>1さん乙です。
前スレの「老若男女の大合唱」って
テンプレ>>17にあったような
全国から寄せられた「詠進歌」の内容が
今年はもっとすごいものになったってことなのかな。


40:本当にあった怖い名無し
08/10/18 02:50:56 YIhRmLp40
ごめんなさい。
ageてしまいました。

41:本当にあった怖い名無し
08/10/18 03:10:55 opBCshVI0
歌会始といえば、来年度のお題は 「生」 ですね。
何だか象徴的だなぁ。

今年のお題には、「浄めの火」 の意味もあったのでしょうか?

42:本当にあった怖い名無し
08/10/18 03:13:11 ARneYG3A0
「生」がお題の年に「生」を○くすことになるんなら、やっぱ歌会はじめのお題って
タダモノじゃないよな。

43:本当にあった怖い名無し
08/10/18 03:17:35 7vbNSIxa0
ただ、用心もしてくださいね。
最後のあがきというのは悪人に付き物ですからww
とんだとばっちりが来ないように、生活は出来る範囲でいいですから
清潔に、質素に、つつましく、善を重ね、他のために働く。
人が嫌がる仕事を進んで行う。悪いものは無理の無い方法で(例えば裏からとか)正す。
神社仏閣、ご先祖様、神棚への日々の感謝、お祈り(不安な方はご自身と周囲の護りも入れてください。)。
お天道様に恥ずかしくない道を歩みましょう。
以前に「渦に巻き込まれるな!」とご親切に何度もご忠告レスをしてくださった方がいらっしゃいましたが、
渦は今、小さく下の方に沈んでいます。
昔のように、私の視点からもはっきり見える位置に居座り、まるで大きく真っ黒な口を開けた禍々しい泥アンコウのような
(アンコウたんスマソ)渦ではなくなりました。

ではでは、長らくのお目汚し失礼いたしました。
皆様に、一切の惑いを消し去る心穏やかな知らせが一日も早く届きますように。
そして、今宵も良い夢を。
おやすみなさいませ。



44:本当にあった怖い名無し
08/10/18 03:19:55 cYr6qDqpO
14日に自分の身に起きたことを書いてもいいかな?

絶対に許せないと思っていた肉親がいて、
その人は自分の嘘をごまかすために、嘘の上に嘘を
重ね続けていた。
私はその嘘で名誉を傷つけられて。
許さん、絶対に全てを白日のもとに!って思ってたんだけど、
14日、なんか突然その人がかわいそうになった。
嘘をつき続けなきゃいけない人生なんて、
生き地獄だよ。って

45:本当にあった怖い名無し
08/10/18 03:22:02 mr1q4UXW0
昨日の「 慈愛さん 」

開いたと同時に胃がちくちくして吐き気がしたので、そのままを書き込みました。
しかし、殿下の画像が日に日に……妃殿下の画像はより深く……。
枝葉が分かれすぎていて、根っこに到達するまで時間が必要ですね。

但し、鍵を握る方がそろそろ腰を上げる頃に差し掛かっています。
水面下で東宮周辺がもっと慌しくなると思われます。
そうなれば遊んでる場合ではなくなります。
書くか迷ったのですが、童謡風に流れてくる同じ歌が何度も聞こえるので、
このスレでお役に立つか不明ですけど、こちらに。

「頭に乗せてる葉っぱが落ちた。逃げ込むはずのお山も消えた。
 川の流れも海の波間もみんなどっかへ消えてった。
 最後に残った可愛い人形。飾るお部屋が見当たらない。
 べべ着て帰ろう。べべ着て帰ろう。鼻緒が切れてもべべ着て帰ろう。」
 
大人も子供も入り混じった大合唱で歌ってます。
この内容がどこに繋がってるのかまではわかりませんが、
何か感じた方がいらっしゃったら教えて下さい。

46:本当にあった怖い名無し
08/10/18 03:22:30 cYr6qDqpO
自分語りすみません。
何が言いたかったかと言うと、14日のキーワードは
「嘘」じゃないのかなと。

47:本当にあった怖い名無し
08/10/18 03:30:53 7vbNSIxa0
>>44気になってレスです。
あなたは立派な方です。
あなたがご自分では気が付かない程、謙虚で(ここに付け込まれますが)実は立派な方なので、
お導き役がお示しを与えてくださっています。
人は間違いますが、少なくともあなたは間違いの少ないように生きて欲しいと思っておられます。
それが日の光に照らされて、まっすぐあなたの心に届いた日。
その日が14日です。
全ての人にとって14日は大きな意味があった日のはずです。
思い起こしてみて頂いて、なにかの意味を感じて頂けたらと思います。
ではでは、明日はゆっくりですが睡眠不足なので本当にこの辺で失礼します。
失礼いたしました。

48:本当にあった怖い名無し
08/10/18 03:43:18 cYr6qDqpO
>>47
ありがとう。なんか救われた。正直、14日は
イクナイこともしてたんだけどね。昼まで寝てたし。
でも、後ろの人に怒られないように、頑張ってみるよ。

49:本当にあった怖い名無し
08/10/18 03:58:13 EXMUQAbO0
>>1さん、ID:7vbNSIxa0さん
どうもありがとうございました。

明るい気持ちになってきました。
心穏やかに暮らして参りたいと思います。

>>44さん、
私事ですが、私は肉親とのわだかまりが
解けた日でした。
意図してなかったけど、電話を横で聞いていた夫が
「いつもより(私の)ものの言い方が優しかった」と言っていたので、
44さんよりはるかに劣りますが、
何か魂がきれいになる方向だったのかしら?と思います。


50:本当にあった怖い名無し
08/10/18 04:12:03 DRJgn19oP
14日‥‥
なぜか掃除用の雑巾をたくさん縫わなければ、と
新品のさらしをたくさん買いに行こうと思いながら
ミシンの調子を見るといった、そわそわした日でした。
ふだん、雑巾は使い古しのタオルを使うのに、
いつかどこかの神宮で見た、
真っ白の神殿を磨く用に使われる雑巾です。

51:本当にあった怖い名無し
08/10/18 04:38:42 /DFlEDmQ0
前スレにあった14日に雅子さんの自我の崩壊は、もしかして
ジジンの国際司法裁判所判事罷免とかいうことはないのかしら?

だって、ファザコンの女の子の自我の崩壊は
父親に何か起こったときだとしたら、
父親の借金の穴埋めを誰かにしてもらったら
雅子さんは喜ぶというか当然と思うだけでは?



52:本当にあった怖い名無し
08/10/18 04:57:30 L670CeCA0
社会的な死か肉体的な死、どちらだろうね

14日は、株価が史上最も上がった日だよね
金曜に指令を受けて買い、火曜に売ったならば、相当な儲けができたはず
実際、麻生総理の自社株規制撤廃やらの声明は金曜で、信じて買った人はすげー利益だったらしいし

53:本当にあった怖い名無し
08/10/18 05:49:53 HjMYqigl0
何だか、「勝ったつもり」で書き込んでる人が多すぎて、
逆に不安に思う。
サッカーのドーハの悲劇、織田信長にやられた今川義元、
関ヶ原で西軍圧勝という情報を信じて敗北した豊臣秀頼と石田三成・・・
絶対に、今、「もう終わり」とかいう言葉を信じちゃダメ。
まだ全然終わってない。
そして忘れてはいけないのは、雅子も、皇太子も、愛子も、
意志を持って生きている人間だということ。その思いやりをわすれてはいけない。
みんなが大団円になることを自分は切に願うよ。


54:本当にあった怖い名無し
08/10/18 06:00:12 jKl3bdvo0
そゆこと。
誰かを追い出せば丸くおさまる世の中じゃないってことだね。
そういう意味で前時代的な人があぶりだされてて、猛省を促されてるということ。
グローバル化wってそういうことだしね。

55:本当にあった怖い名無し
08/10/18 06:10:10 fDUVXeM90
油断大敵だな。
マサコさんの自我が崩壊したなら、一緒に暮らしているナルさんはそれを見てショックだったはず。
きょう高島屋で両陛下とお子様3人が揃う予定だが、そこにナルさんはいつもと変わらず
ニラニラして出てくるだろうか。
どんな顔をして両陛下とお話しするのか。
何か東宮夫妻に起こったか、起こらなかったか、占うよすがになると思う。
テレビニュースになるよね。

56:本当にあった怖い名無し
08/10/18 06:43:23 kUaDN1sf0
ちょうと集団ヒステリー状態になってるので気をつけて。
平らかに、平らかに。
何事にもプラスとマイナスがあるのが現実なので。

57:本当にあった怖い名無し
08/10/18 08:12:08 HBWd9UrQ0
昨晩はまた怒涛の流れがあったのですね。

私はあーやと紀子殿下と、もの凄い大勢の人達と
車座になってワイワイと酒を飲み交わすという豪勢な夢を見ていました。
楽しかったです、はい。

58:本当にあった怖い名無し
08/10/18 08:27:48 DOR8O7D9O
私にできることは、ただただ周りへの感謝を忘れずに日々を確実に誠実に過ごし、この国と皇室の永遠の安寧を祈ること

59:本当にあった怖い名無し
08/10/18 08:29:51 P0MpTlK60
おや、私も宴会の夢を見ましたよ。
入り口近くの席で、焼肉美味しそうだなーと思っていたのが私ですw

60:本当にあった怖い名無し
08/10/18 08:41:51 P0MpTlK60
私は少し前「最近雅子さんの夢を見る、画像も映像も避けているのに何故」と
書き込んだモノです。
そうしたら他にも同じような方がいたというw(嬉しかったかも)
無害化したのかその逆なのか分かりませんでしたが、皆さんとこの動きを
感じていたのかもしれません。
ネットの神様がパーティー会場を貸してくれたのかな?と思ったり。

61:本当にあった怖い名無し
08/10/18 08:55:22 UpsLCVEDO
前スレの952さんが書いていたが、オペラの合唱の場面は、想像しやすいね、かの方は見なかった椿姫の一幕なども素晴らしいですね。

62:本当にあった怖い名無し
08/10/18 08:56:35 eTmyp5Bp0
今日もID被りorz
前スレのコレ、中山さんの間違いだね
スレリンク(occult板:997番)

63:本当にあった怖い名無し
08/10/18 09:01:47 UpsLCVEDO
>>53勝ったつもりの源の義仲とか、天皇さんに関わる戦では、平安時代後期から、ぬか喜びで負けた天皇や武士がいっぱいいましたね。

64:本当にあった怖い名無し
08/10/18 09:11:01 sF2FcbXs0
>「頭に乗せてる葉っぱが落ちた。逃げ込むはずのお山も消えた。
>川の流れも海の波間もみんなどっかへ消えてった。
>最後に残った可愛い人形。飾るお部屋が見当たらない。
>べべ着て帰ろう。べべ着て帰ろう。鼻緒が切れてもべべ着て帰ろう。」

乗り遅れ亀だけど、(逃げ込むはずのお山も消えた)は
政治家として頂点に立ったけれど、突然引退表明をした某氏のことか?
思えば典範改悪をはじめ機密費騒動の時には徹底解明を主張した
政界版M子さんを更迭するなど、終始OWD家有利に動いたというか
動かざるを得ない義理でもあったのか?
OWDカンキリと某氏が福田シニアの秘書仲間だった頃
色々あったのだろうと推測するがもう庇いきれない
つき合いきれないで、逃げるためにしたのが引退だったのかもしれない。


65:本当にあった怖い名無し
08/10/18 09:30:46 UpsLCVEDO
>>64某氏は外務省改革をしなかったね?

66:本当にあった怖い名無し
08/10/18 09:37:57 exgbJ8TJ0
このご先祖スレのレスはここからの出張か誤爆?
違うとしたら増々終了説に信憑性が…


984 名前: 日本@名無史さん 投稿日: 2008/10/17(金) 11:35:28
但馬の神さん怒らせたな
どうなっても知らんとさ
この神さん外国の神さんにも顔が効く高貴なお方
小和田は世界の神さんから〆られる
しばらく味わえ生き地獄

67:本当にあった怖い名無し
08/10/18 09:51:31 rvbedu/Z0
>>46
吃驚しています。
「14日」といえば火曜日。
自分も青天の霹靂で思わぬ痛手を被った日。
原因は親族の「嘘」。

68:本当にあった怖い名無し
08/10/18 09:54:18 0Xxtf5Y70
頭に葉っぱをのせて上手に美女に化けるのは狐狸の常套手段。
術が破れて、幻の山(東宮御所)も川も海も(水関=国連)も
消えて、雅子さんが手にしたのは愛子さんだけ。

丸裸にされた雅子さん、せめて狐狸の正体を隠すだけの体裁は整えて
どこかへ去りたいらしいけど、鼻緒の切れた履物しかない歩いて帰れる
ところはないよ。

69:本当にあった怖い名無し
08/10/18 10:11:25 UpsLCVEDO
何かありそうだけど、何も起きてこないような気もする。

70:本当にあった怖い名無し
08/10/18 10:24:31 7vqNZUxx0
自分は、雅子さんにとっての可愛い人形=結婚してから買いあさったブランド品 だと思った。
結局、何もかもなくして手元に残ったのはそういうブランド品の洋服や食器等かなと。

71:本当にあった怖い名無し
08/10/18 10:44:48 1qBV+C7u0
火曜日か。
自分の確認ミスで同じ歯医者なのに自分と娘違う時間に予約入れちゃって、
一日に二回同じところにいく羽目になってヘトヘトになったw
事情を話して、次からは同じ時間帯に予約入れてもらったけど。

「嘘」ではないけど、自分が「間抜け」なのを認識した日だったw

72:本当にあった怖い名無し
08/10/18 10:49:24 0Xxtf5Y70
雅子さんは皇太子殿下のお言葉とおり「一生全力で」守ってもらえると
思う。ヘタに皇室を出たり、いまさら海外へ行ったりすると、命の保障はないよ。
小和田恒さんは相当ヤバイことになってる。ご本人が○○するぐらいで
済めばいいね。あんなにバカにしていた○生閣下のお情けで(それも雅子さんが
皇太子妃だから)双子の妹さんたちも○田先生の庇護の下でおとなしくしていれば
お咎めなしだと思う。

クマーAAじゃないけど、ねぇねぇどんな気持?って聞いてみたい。

73:本当にあった怖い名無し
08/10/18 11:08:22 l/FxVgC80
>>53
心に染み入るご忠言ありがとうございます。

「勝つと思うな。思えば負け」という名言もありますよね。

74:本当にあった怖い名無し
08/10/18 11:09:26 6Xy6yY04O
オワタさんに何が起こったんだろう…

75:本当にあった怖い名無し
08/10/18 11:21:31 UpsLCVEDO
女性自身か何かに調子が悪いような事が出ていたね?

76:本当にあった怖い名無し
08/10/18 11:24:13 OVtyNk9I0
>>53

>何だか、「勝ったつもり」で書き込んでる人が多すぎて、逆に不安に思う。

確かにそうですね。

以前慈愛さまが霊視してくださった「お山にささった二本の杭」のうち、
「お山そのもの」はどこかに消えてしまって、二本の杭のうちの一本も何かの薬品で腐食されたように
ボロボロになっているのですが、もう一本の杭はまだ無傷のまま残っています。

私たちの目に入ってくるもの、耳に入ってくるもの、口から出てくるものについては最大限の注意を払わないといけないようです。
頂上は視界に入ってきましたが、そこまでに至る道のりはまだかなりあるようです。

どうかこの国が、この世界が救われる方向に向かいますように。

77:本当にあった怖い名無し
08/10/18 11:25:44 Hrpd7ywl0
「肉を切らせて骨を断つ」という言葉もあるね。
もう全ては発表待ちの状態、ならいいな。

78:本当にあった怖い名無し
08/10/18 11:34:43 xY+fBgp30
わかった。
勝利の合唱といえば、
あのオペラの凱旋の場面では?

79:本当にあった怖い名無し
08/10/18 11:37:15 dscn0TOM0
頭に乗せてた葉っぱは狐狸が化けるのと同じ意味だろうし
消えたお山は悪事の隠蔽の協力者。
川の流れは皇統で、海の波間は川の行き着く先だった所。
最後に残った可愛い人形は、愛子さまなら、常に保護される存在として
部屋が見当たら無いなんてありえないから陰謀のあやつり人形だったM子さん自身。
鼻緒が切れて足元がおぼつかない状態になっても、べべ(虚飾や偽り)は
手放せずに何処か?に帰ろうと願っている。 

といった状況。


80:本当にあった怖い名無し
08/10/18 11:37:54 ivpdW5UD0
魔笛もね

81:本当にあった怖い名無し
08/10/18 11:41:10 xjsS/PDq0
とにかく雅子さんのエゴに愛子ちゃんが巻き込まれてほしくないなぁ。
もうすでに巻き込まれているけど。
美智子さまによって愛子ちゃんの良い種が蒔かれてほしいよ。
愛子ちゃんと美智子さまが会う機会がなんとか増えてほしい。
反対に小和田家とは会う機会がもっと減ってほしい。
特に礼子のずうずうしさはひどい・・・。
本人は姉を守ってあげている気がして自己満足に入ってるのかもしれないけど、
本来なら姉を叱らなきゃいけないぐらいじゃないの?
両陛下と愛子ちゃんの距離をおかせようとしている(種蒔きのときもそう)
雅子をどう思っているんだろうか?

82:本当にあった怖い名無し
08/10/18 11:47:43 xY+fBgp30
>>80
魔笛もいいね。
前のスレッドでは、
ツゥーランドットの第一幕の終わりの合唱とかもあったな。


83:本当にあった怖い名無し
08/10/18 11:54:59 SWDSi6k5O
たまにチャンネル合う程度の漏れが亀便乗
逃げ込む山は寺院だとぱっと感じた
「頭に載せた葉っぱ」は狸と考えれば、狸はよく寺に逃げ込んでる
歴代の皇族もよく出家してるから、たぶんナルさんを歌ってる
いざとなれば逃げ込めるはず、と考えてた(小和田から吹き込まれてた?)
創価から、梯子を外されたのかもしれん
川はサーヤ、海はアーヤ
今まで必死にナルさんをつなぎ止めようとしてた弟妹も、とうとう諦めてしまった
どっちかというと、ずっと諦めないでいてくれたのはアーヤ
サーヤも諦めずにいてくれはしたが、どっかでもうダメだと思っていた
人形はナルさん
もともとお飾りとされる思惑だったが、もはやお飾りですらいられなくなった
さらに、遠いところに連れてこられたのに、ここからは自分で帰れと突っぱねられた
帰るためにはもとのいい着物を着ていなければ認めてもらえなくて、門をくぐらせてもらえない
今までいい着物はぜんぶ剥ぎ取られていたうえに、それに気付いてなかったから
自分は力があるんだ、身軽なんだと信じてたけど、いい着物を着てみるとその重さが耐え難いほど辛い
だけどもう逃げる先はないから、自分の足で歩いて帰らないといけない
着物が重くて、たくさん歩いて鼻緒が切れるほど歩いてももう着物を脱ぐことはできない
こんなビジョン

84:本当にあった怖い名無し
08/10/18 12:13:16 mr1q4UXW0
お山が動いた・・と称されるものね。
私もお山はS蚊だと思う。
>>83さんの解釈が一番しっくりくるかも。

85:本当にあった怖い名無し
08/10/18 12:23:55 Ii9xFbejO
14日ねぇ…
離婚した友人と飲みに行って、心の病の話をした
友人は旦那が鬱になって、嫁の給料と嫁私物を売り払い実家に送金していたんだよな~

86:本当にあった怖い名無し
08/10/18 12:33:07 LCBAuVB0O
>>82
ずっと「カルミナ・ブラーナ」がリピートしてるorz
これ「ゆうきすいぎん」だったら、絶対眠れないな…
ミエナイヒトですが、もしや黒旗の御一行が
仮邸門前に、続々集結なさっているのでありませんか?

87:本当にあった怖い名無し
08/10/18 12:45:42 RsFoK0Wp0
>>86
「カルミナ・ブラーナ」←逃げられない感じするね。

日本だし 寺山修司のに出て来る老若男女が わらべ歌 歌ってるような
感じなのかなあ と思ったり。

88:本当にあった怖い名無し
08/10/18 12:45:52 FTHJtFqk0
私の14日。
その前から虹の橋で待っている愛猫たちの写真を選んで
スライドにしようと思ていたけどBGMがまったく思い浮かばず
作れないままになっていた。
その日、ひょんなことから見つかった。
伝わりますか@ちあきなおみ、これ以上ない選択で早速作った。
テレビの大画面でみて泣きまくり。

まだ3週間ほどしか経ってない猫たんのは編集するのが辛くて先送り。

89:本当にあった怖い名無し
08/10/18 12:52:08 xY+fBgp30
>>86
>>87
オルフだね。
オルフもいいね。
ヴェルディーの合唱曲は、まだ聞いていないんだよ。
orz

90:本当にあった怖い名無し
08/10/18 13:14:28 /KoJnBdOO
>>86
水俣病被害者老若男女混声合唱団ですね
仮邸を取り囲んで無限ループでゆうきすいぎんを…

91:本当にあった怖い名無し
08/10/18 13:17:44 4IUMiIAV0
何故かラスボスで「もう大丈夫かな」とか言った途端に総崩れする事がある>オンラインゲームでPT組んでる時
かなりな確率。
だから絶対最後まで「いけそう」とか言わない様にしている。
言うのは 「油断しないで」「あともう少し」 ただそれだけ。
あとはもくもくと自分に分担された作業をしている。なんか思い出した。

92:本当にあった怖い名無し
08/10/18 13:27:10 rPaR4XXI0
今朝、6時ごろ五反田から品川方向の空に
龍が踊っているかたちの雲が見えました。

あんなにはっきり形があるのは初めてでした。。。なんかのお知らせかな

93:本当にあった怖い名無し
08/10/18 13:34:59 2wug4GVH0
14日ではないけれど、私の実家にもちょっとした転機がありました
ここ数年間膿み出しに手こずっていたけれど、ようやく一応の決着がついて
鍵となる人物に、変化が見えてきたのもまた今年の事…
ただね、まだ祝杯をあげるのは早いと思うんだ
皇室の問題も、(私を含めた)民草の話も
より一層気を引き締める必要がありそうだ

ついでにココで懺悔をさせてください
子供のころ、お忍びで某所へいらしていた○○宮様に声をかけられて
「妙な事を聞いてくるオジサン(本当はお若かったのにorz)」→「ひとさらいだ!」
と早合点して、失礼な受け答えをした挙句遁走してしまいました
今考えると、その質問の内容は、
民草の生活に深く関心を持っていらした表れだと納得できるのです本当にゴメンナサイ
深くお詫びいたします…

94:本当にあった怖い名無し
08/10/18 13:52:58 xY+fBgp30
話がずれるけど、
朝敵とされても、
長州藩のように、
ぜんぜん気にしないで、
最後は勝利を得て、
明治政府の中心に君臨した事例もあるんだよね。

95:本当にあった怖い名無し
08/10/18 14:34:42 UzxCb9gK0
長州藩が勝利したのは薩摩と組んで、錦の御旗を掲げたからでは?
関ヶ原以降、打倒徳川が毛利家の悲願だった。
代々の恨みと尊王思想が時代の流れに合った。


96:本当にあった怖い名無し
08/10/18 14:40:42 DRe1zJ2x0
私も前スレに乗り遅れたんですが、
鼻緒が切れてもベベ着て帰ろう
は女の子か子供に戻った女性だと思いました。
普通童謡で歌われる、少女が嬉しいのは「赤い鼻緒」
『春よ来い』でも「赤い鼻緒のじょじょはいて」
>(相馬御風作詞、1923年)。「じょじょ」は草履のこと。
>御風は新潟県糸魚川の出身だが、新潟県で使われていたようだ。

ベベも昔の幼児がとりわけ嬉しいのは赤いベベ(七五三など祭事の時の
特別あつらえの着物)で、最後の一節も子供帰りした雅子さん
のような気がしてなりません。初節が皇太子だ途中が愛子さんだと
視点が変わるより最初から最後まで雅子さんの視点の唄、
赤い晴れ着を着せられて遠くまで来たけれど、期待したものが何もなく
晴れ着も草履もくたびれてしまって不吉なことばかりの帰り道。
合唱団も黒い御旗の人達のような気がします。

97:本当にあった怖い名無し
08/10/18 14:54:15 mr1q4UXW0
905 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/10/18(土) 14:41:37 ID:Xe6Sy9Aq0

スレチなのにいつまでもレスしてて自分ナンダカナーなのですが、
いくつかレスを頂いたので・・・。
私は昔から霊感体質でした。
最近では激しく霊感・・・というよりも、ダークなものが大キライな
ポジティブ霊感体質とでも言いましょうか、とにかくそうなので、
ここで奥様方にご忠告しておきたいのですが、
愛子さんのお写真はあまりご覧になられない方がよいと思います。
東宮にとって最後の時が近づいております。
主に雅子に、そしてナルさんに取り付いていた、往生際の悪い霊が
今までの享楽ぶりや浪費、果てしなく堕落していく快感を忘れられず
諦めきれずに、最後に愛子ちゃんに何かを託すかもしれません

98:本当にあった怖い名無し
08/10/18 14:55:42 uiwGOC1m0
雅子なんて歌われる価値も無いでしょ。

それより久しぶりに家族五人が揃って公の場に出て映像や写真が残されるって何だか意味深。
これが最後なんてことは

99:本当にあった怖い名無し
08/10/18 14:55:42 xY+fBgp30
>>95
錦のみはたって
徳川だって朝廷の警護をしていたんだから、
急に朝敵になっても、長州藩のように、
巻き返しだってできたはずなんだろうけど、
長州藩だけが、朝敵になっても、公家を抱えていたとかが大きかったのかね?



100:本当にあった怖い名無し
08/10/18 14:58:14 xY+fBgp30
>>98
歌われるってことは、
大物というか主役か準主役、
敵役とか、大物登場人物じゃないといけないんだよね。
女中さんでも、大きな役の女中さんもいてもおかしくないけどね。


101:本当にあった怖い名無し
08/10/18 15:04:26 /KoJnBdOO
>>94
ユダヤの後ろ盾があったからね
小和田みたいに…

102:本当にあった怖い名無し
08/10/18 15:06:03 elaMXkmi0
奥羽列藩同盟だって東武皇帝を戴いてたよ。
東武帝の子孫が竹田宮。
だから竹田ナンチャラは微妙に雅子擁護するんだろ。

103:本当にあった怖い名無し
08/10/18 15:07:20 XRFdxA/q0
私の「14日」はクリーニング屋に預けた「おべべ」(10着ほど)が手違いで戻って来ておらず
不本意ながらクレーマーになってしまった日。
「工場の機械が壊れてしまって」などと言われたんですが、その店ではそれまでも期日に遅れて無駄足を踏む事があって
今回も取りに行くのは2回目。
何故なんだ、もうどんな状態でもいいからとにかく返せ、明日中に持って来いと(もちろん大人の言葉で)言うと
「まもなく届くはずですが配達の車が出たばかりで連絡取れません」などと逃げるので、もう完全に普段の理性が飛んで
じゃあ携帯あるんだろうからドライバーに電話してください、何ならここで待たせてもらいますが?あと何分ですか?くらいまでゴネてしまいました。
しかし相手は「速く帰りたい」だけのパートのおばちゃん、そこまで責任ある給料で働いてるわけじゃないし・・・というのも分かるので
届いたら電話してください、ということにして帰宅。(結局次の日の午前中に別の人から連絡あり。)
些細なトラブルですが、皆さんの14日同様「ごまかし」「うそつき」「その場しのぎ」というのに触れて
どういう事情でもそれは最低だ、と思った一日でした。

104:本当にあった怖い名無し
08/10/18 15:08:00 UzxCb9gK0
>>99
スレ違いになるからこれでやめるけど
徳川は朝敵になりたくなかった。
長州も自分達は朝敵だと全く思っていなかった。

長州藩は単独でイギリス海軍と戦ってボロ負けして以降、
開国して近代化しないと日本は外国人に蹂躙されると言う、
上から下までの危機感と共通認識ができた。これはかなり大きい。

105:本当にあった怖い名無し
08/10/18 15:09:11 elaMXkmi0
佐幕派には仏・独の大陸系メーソンがついてた。
ではなぜ負けたか?
やっぱり、当時の大英帝国メーソンの後ろ盾の
ある薩長には、経済的・軍事的に叶わなかったんじゃないかな。
そもそも幕府軍の旗本つっても、15~16歳のボンボン侍しか
集まらなかったそうだし。

106:本当にあった怖い名無し
08/10/18 16:11:05 2X0qZmZm0
すいません、湯田屋の大爺が陛下にご用があったとか某を探している
ついうのはやはりowdの関係だったのでしょうか?

107:本当にあった怖い名無し
08/10/18 16:47:12 qg7qUi150
14日の夜に急に右耳が痛くなって翌日耳鼻科に駆け込んだら外耳炎と診断されました。
そのときふと前スレだか前々スレだか忘れてしまったけど愛子さまに聴覚障害があるのでは?という書き込みを思い出しました。
というのも、自分の名前も「愛子」で、子供の頃は右耳に聴覚障害を疑われていろんな病院で検査を受けていたこともありまして。
たぶんただの偶然でこじつけだろうと思うんですが、どうも気になって書き込みさせていただきました。

108:本当にあった怖い名無し
08/10/18 16:53:18 uiwGOC1m0
いいかげん14日の自分語りは止めてもらえないだろうか。

109:本当にあった怖い名無し
08/10/18 16:55:09 mr1q4UXW0
>>108
あんた専用のスレではないよ

110:本当にあった怖い名無し
08/10/18 16:55:56 UpsLCVEDO
うん、今週の火曜日の記憶があんまり無いから、語りたいけど無理だわ。

111:本当にあった怖い名無し
08/10/18 16:56:59 Cb73nSVQ0
>>108
同意、もうウンザリ。
14日の自分が足りはこっちでやれば?

前スレ 【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第百五話
スレリンク(occult板)


112:本当にあった怖い名無し
08/10/18 16:58:07 gVMruXpt0
>>111
それもう書けないじゃん

113:本当にあった怖い名無し
08/10/18 16:58:48 kUaDN1sf0
チラ裏いらね
それが皇太子と何の関係がって
いつも仕切ってる人は出てこないのかw
なんか、フェイクで混乱させてるような気もするが
オレオレ詐欺で騙されやすく、新興宗教にも騙されやすそうな人が多いので気をつけてね

114:本当にあった怖い名無し
08/10/18 17:00:02 UzxCb9gK0
14日の自分語りウンザリに同意

115:本当にあった怖い名無し
08/10/18 17:00:54 Cb73nSVQ0
>>112
試してきたけど書けるよ

116:本当にあった怖い名無し
08/10/18 17:02:32 UpsLCVEDO
>>112書けるよ、削除依頼が出てるけど。

117:本当にあった怖い名無し
08/10/18 17:12:55 KqXYqHDm0
乗り遅れ亀だけど、

頭に乗せてる葉っぱが落ちた・・・>化けの皮がはがれた
逃げ込むはずのお山も消えた・・・>自分の巣が無くなった
川の流れも・・・>山から里に通ずる川の流れや
海の波間も・・・>里からみえる海の波も
みんな消えてった・・・>身のまわりの全てが消えてった
最後に残った可愛い人形・・・>最後に残った可愛い自分
飾るお部屋も見当たらない・・・>化けていた時に住んでいた里の家も消えた。
べべ着て帰ろう。べべきてかえろう・・・>まだ化けてることにしておこう
鼻緒が切れても・・・>不吉な事があっても
べべきてかえろう・・・>まだ化けてることにしておこう

丼の不能力さが、ばれてしまった。
ババンが仮御所にこれなくなり、海外にも静養に逃げられない。
有能で可愛がられるはずだった丼の周りには擁護してくれる人がいなくなり、
仮御所には、身の置き場がなくなった。
ジジンに何かあっても、いままでどおり有能のふりをして、
ババンの元に帰ろう(でも帰り道がわからない)

可愛い人形に化けていたのは、赤いきつねと緑の丼べえ

118:本当にあった怖い名無し
08/10/18 17:16:38 xW0ENYEWO
皇太子妃と同じ誕生日、1こ下の私。
14日は更年期と病院で診断された。
上がったの確定。
皇太子妃ももう上がったの確定したのかなと思った。
第2子産む気があるとは思えないけど。

夫が軽く見える人だが、皇太子妃が白い着物を羽織り、屋根付き和船で海に流される光景を何度か見たと話してた。
海の歌を夫に話したら黙ってた。
ニュースのお子さま激走シーンを見て、吐いた我が子。
あのお子さまオソロシス。

119:本当にあった怖い名無し
08/10/18 17:37:43 lScr0meoO
>>97
これ本当だったら嫌だな、愛子さんは護り無さそうだし
夫妻とオワダとそのバックはどうなっても構わんが、彼女だけでも普通に生きていけないだろうか

120:本当にあった怖い名無し
08/10/18 17:48:15 exgbJ8TJ0
>>119
愛子さんのは守り刀が、あんなことになっちゃったからね、、、、、

121:本当にあった怖い名無し
08/10/18 17:54:43 4GOb3yQG0
国母となる可能性は消えた。
取りまき達も離れようとしている。
父親の威光も
婚家の人々の穏やかさも
失われつつある。
自分の娘は可愛いが、
どう扱っていいのかわからない。
ごまかすしかない。ごまかすしかない。
ボロは出ても、ごまかすしかない。



122:本当にあった怖い名無し
08/10/18 18:05:36 8l4Q+9T7O
>>119
去年父親の徳仁がモンゴルに逝ってから本当に加護がなくなった。
何かの野望に利用されると愛子ちゃん自身に反動がくるぞ。
もっとも両親は娘の命にはさほど気にしていないだろうが…。

123:本当にあった怖い名無し
08/10/18 18:05:37 b7IWSznv0
自分は愛子さん見ると
魂の無い人形のように見えて
ものすごい違和感を感じる。

124:本当にあった怖い名無し
08/10/18 18:40:23 8l4Q+9T7O
>>123
あの子のことがゴーレムに最近思える時がある…。

額に真理…

125:本当にあった怖い名無し
08/10/18 19:15:39 XeCmmrGSO
愛子はコブラのイゴールにそっくり。国芳の人体の組み合わせ顔面をモチーフにした怪物ですけど。

126:本当にあった怖い名無し
08/10/18 19:28:00 7x7UWLclO
>>117
赤いキツネと緑の丼べぇにバロスwww

127:本当にあった怖い名無し
08/10/18 19:31:50 8l4Q+9T7O
ゴーレムについてはウィキが手っ取り早くわかるから検索かけて読んで欲しい。
あまりにも愛子さんに符合するところがあって怖いものがある。
そして結末が…。

128:本当にあった怖い名無し
08/10/18 19:47:08 sKBSX5oT0
怖い童謡の中、住人の詳しい方にヘルプ。

363 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 04:00:26 ID:9JJJiyzbO
久しぶりの奇妙な夢
ある神社に祀られている古い神さんが大層ご立腹されている
原因はもちろん皇太子妃の一族
その神さんの由来が特別なだけに、あの一族の行く末は気にかけておられた
ところが、正反対の勢力と手を組んで荒魂が発動
幾度となく警告を重ねても効果なし
この神さんを鎮めておけば、障りなどなかったのかもしれないが、今となっては後の祭り
時の帝に命を捧げた神さんの怒りは誰にも抑えきれない
なんとも恐ろしい夢だったこと

365 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 20:37:19 ID:9JJJiyzbO
夢で会った神さんの使いが教えてくれたこと
ググッたら自己解決した
▼ 366 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 20:41:15 ID:Mb8boU7U0
>>365
検索ヒントだけでも頂けないでしょうか?
▼ 369 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/10/18(土) 01:38:45 ID:/KoJnBdOO
>>366
垂仁天皇
▼ 371 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/10/18(土) 02:41:57 ID:/KoJnBdOO
>>370
夢の中で連れて行かれた神社が実在しただけでも驚いたが、それどころじゃなかったw
まるでジグソーパズルが完成したような気持ちだ
めっちゃ怖いけど…

129:本当にあった怖い名無し
08/10/18 19:53:04 3QgDXwoCO
その神社の古いお札が釜に投げ入れられたのかしら?

130:本当にあった怖い名無し
08/10/18 20:13:51 eWLyOC6e0
お札が釜に入れられたのは長野でしたっけ?
富士山の山頂でも何かを噴火口に入れたんだっけ?

131:本当にあった怖い名無し
08/10/18 20:18:15 eWLyOC6e0
連投で恐縮ですが、見える方、感じる方、教えて下さい。
愛ちゃんはあの両親から離れれば「人として」幸せになれるんでしょうか?
運命を背負って生まれて来たとは言え、子を持つ母としてあの子を見てると可哀想で…。

132:本当にあった怖い名無し
08/10/18 20:18:28 /KoJnBdOO
>>128
あちこちコピペ乙
もういいよ

133:本当にあった怖い名無し
08/10/18 20:22:29 8l4Q+9T7O
>>131
人として幸せになるチャンスぎりぎりじゃないかな。
今引き離せばぎりぎり…。

だんだん人の感情が感じられなくなっている。

134:本当にあった怖い名無し
08/10/18 20:29:37 1qBV+C7u0
>128
推測が正しければ、その「帝に命を捧げた神様」は曽祖父が新羅の王子。
ついでに言うとその神様の曾孫は皇后になっている。
ルーツが共通するということで、owd一族を応援してたのかも知れないけど
やはり帝の命で異国を流離った方だから、owdが皇室に刃向かう勢力と
手を結んだことは許せなかったのだろうな。

お札云々はあまりよく分からないが…。

135:本当にあった怖い名無し
08/10/18 20:34:53 eWLyOC6e0
>>133
そうなんですか…なんという事でしょう。
誰しも幸せになる為に生まれて来ると思いたいのに。
幸せの形は人それぞれでしょうが、この世に生まれた幸せを手にしてくれる日が来るといいのですが…。

136:本当にあった怖い名無し
08/10/18 20:39:14 1qBV+C7u0
>134
訂正。
皇后になった方はその「神様」自身の曾孫ではないようです。
新羅の王子にルーツを持っているのは正しいですが。
大変失礼しました。

137:本当にあった怖い名無し
08/10/18 20:39:59 tGNM2EEt0
一生お金には困らないし、何でも周りのものが全てやってくれる
降嫁して一般人の生活は送らないと思うし(親がそうさせないように必死)
それだけでも幸せなことだと思うけど。


138:本当にあった怖い名無し
08/10/18 20:54:24 8l4Q+9T7O
>>137
人の愛情はお金じゃ買えないよ。
ましてや生きている限り母親の親族に金蔓として利用される。
親身に使えてくれる女官もいない。

139:本当にあった怖い名無し
08/10/18 21:02:48 yHgDoDqf0
>>138
なぜか
> 鼻緒が切れてもべべ着て帰ろう
…というツナ缶さんの一節が頭をよぎりました。

【鼻緒】⇒へその緒、つまり生んだ子との縁が切れても
【べべ】⇒一張羅、転じてかつての皇族としての華やかさを守ろう。

雅子さん、愛子ちゃんを連れて出ることはできないと思います。
それだけが、何となく浮かびました。


140:本当にあった怖い名無し
08/10/18 21:08:50 8l4Q+9T7O
>>139
そうなることを祈ります、切実に。
両親がいなくても親身に考えてくださる祖父母の両陛下や叔父さん叔母さん一家がおられます。
この方々の庇護の下で無事成長されたほうが幸せでしょう。

141:本当にあった怖い名無し
08/10/18 21:16:42 /KoJnBdOO
>>134
新羅の王子は「弟に帝位を譲って」日本に帰化した

142:本当にあった怖い名無し
08/10/18 21:30:30 /KoJnBdOO
正しくは王位でした

143:本当にあった怖い名無し
08/10/18 23:07:47 Cb73nSVQ0
鬼女板で見たんだけど、高島屋で美智子様は盆暗のことを「なるチャン」と呼んだそうだ。
両陛下はもうアレを皇太子として扱ってないんだな

144:本当にあった怖い名無し
08/10/18 23:13:24 rO7ocUFF0
いや、それは小さい頃の写真を見ながら、懐かしい呼び名がでただけだとオモ。
同窓会でハゲたおじさんたちが「よー、みっちゃん」なんていうアレじゃない?

145:本当にあった怖い名無し
08/10/18 23:15:28 Cb73nSVQ0
>>144
他人の目や耳があるところでだよ?

146:本当にあった怖い名無し
08/10/18 23:20:43 y+dxL0NR0
>>131
たぶん…遅い。
2歳くらいまではまだ大丈夫だった。
傀儡とまではいかないが、閉じてる。
たとえば皇后陛下や紀子様のお力を持ってしても戻らないのではないか、と思う。
これから成長した姿がどうしても視えない。
不憫なのは同感。神職にでも就けないものかね。

147:本当にあった怖い名無し
08/10/18 23:42:26 opBCshVI0
週刊現代、運動会レポきました。
mskさん、どう見ても尋常ではない様子です。
スレリンク(ms板:269番)

148:本当にあった怖い名無し
08/10/18 23:43:33 ub5vb1n70
>>146ハゲド。
なにしろ、この東宮家は視える方々が一同にレスしているように、
(私もそのイメージを受けてますが)、モンゴル行く前に一切のご加護から外されてます。
愛子さんは、このご両親の元で、このご両親の生き方生き様だけを受けて成長するようにという
命しか与えられていない。(妊娠が自然着床によるものではないことが、その第一の証です。)
だから、両親が真面目に誠実に謙虚に勤勉に生活されていれば、それなりの明るい未来が待っていたのに
もうムリかと思います。
どなたかが貼ってくださったレスにありましたが、反対に愛子さんには今は何も無いので
(霊的な後ろ盾も、生まれた時に持たされた宝物も)ここから東宮ご夫妻がどのようにまた愚行をするかで
悪い物が、さらに愛子さんの奥深くに入って行こうとするのではないかという心配の方がありますね。
共膿とか、悪い輩がすでにミスリードを始めてますし。
(共膿は母親が悪いところが雅子さんとよく似ています。)


149:本当にあった怖い名無し
08/10/18 23:44:43 UzxCb9gK0
>>143
今まで公の場では美智子様は皇太子のことを何て呼んでた?
東宮様?徳仁親王様?

150:本当にあった怖い名無し
08/10/18 23:45:55 yHgDoDqf0
>>147
ポストのレポも、午前中の不在に触れていますね。
スレリンク(ms板:406番)


151:本当にあった怖い名無し
08/10/18 23:59:21 Cb73nSVQ0
>>149
結婚前は浩宮、あとは皇太子か東宮。
大人になった長男を人前で「なるちゃん」とは呼ばないだろ


152:本当にあった怖い名無し
08/10/19 00:05:14 4lcz91zW0
>>151
ありがとん
「なるちゃん」かあー
やっぱ何か意味があるのかね?
運動会で雅子さんが貴賓席に座らないのは単なる非常識とは思うけど。

153:本当にあった怖い名無し
08/10/19 00:08:50 j6WZZOw+O
>>141新羅の王子で大王につかえた人は誰?

154:本当にあった怖い名無し
08/10/19 00:09:47 IJHiU/ys0
>>151
いや、お小さいころの写真ではあるし(自分もニュースで少し見た)
近年には皆無なw親子水入らずではあるし、
自然と口にされたのでは?と思っていたけど。

本気で、50近いオサーンに「なるちゃん」だったら
見切ってるのを公言したようなものでしょう。

155:本当にあった怖い名無し
08/10/19 00:12:48 VWYMCCBy0
鬼女板にうpされた、写真展帰り(10/19)の両陛下・皇太子・秋篠宮殿下。

URLリンク(tnpt.net)
URLリンク(tnpt.net)
URLリンク(tnpt.net)
URLリンク(tnpt.net)
URLリンク(tnpt.net)
URLリンク(tnpt.net)
URLリンク(tnpt.net)

一番下をうpするときの※
>手しか写っていないので、最初はうぷをやめようと思ったのですが、
>なぜ手しか写っていないのか?
>それは、車道の反対側の方々に手を振っているのですが、
>両陛下や秋篠宮殿下のように乗り出さず
>どっかり腰をおろしているからだと気づきました。

156:本当にあった怖い名無し
08/10/19 00:20:07 n1q5m0/K0
>>155
鬼女板のコピペやめようや。
コピペの往来は向こうでも迷惑がられているよ。
必要ならロムりに行けばいいだけのこと。

157:本当にあった怖い名無し
08/10/19 00:22:50 IJHiU/ys0
サーヤは地下鉄利用だそうです。



158:本当にあった怖い名無し
08/10/19 00:25:18 hiJrSg+EO
>>153
天日槍命

159:本当にあった怖い名無し
08/10/19 00:31:01 /LDKs/vd0
>>156
視える人は忙しいからね。
ココに貼っておけば、見てもらえる。
慈愛さんも、たまたま、貼ったものを視てくださって。
それで、貴重なコメントをしてくださった。

不特定多数に向けてのもの。
イヤならスルーすればいいだけ。

160:本当にあった怖い名無し
08/10/19 00:31:50 IJHiU/ys0
>>155さんは、直近の画像をうpして下さったということで良いのでは?


161:本当にあった怖い名無し
08/10/19 00:34:59 /kd3fbn6P
>76
「お山」が東宮だとすると
陰陽で、無傷のほうが盆ではないでしょうか。

写真展に3人並んだ姿では、くたびれてはいますけど
長男の風格はまだ残っていましたし、
お二方の引き立てがあれば、今後おひとりでも
どうにかなりそうな気がいたしますが。

162:本当にあった怖い名無し
08/10/19 00:35:19 uOFbBxjG0
仕切り厨ウザイっす。
14日何してたってのもダメとか、私のもカキコして視てもらいたかったのに
遠慮しちゃったよ
スルーしればえーやん
あんたのスレなのか

163:本当にあった怖い名無し
08/10/19 00:39:21 /LDKs/vd0
>>162
今からでもいいよ。
14日、何してたの?
私は洗濯がしたくてしたくて。
何か、あせってるような、追い立てられるような気分の日だった。
早く決めないといけない、とか。

164:紀子妃が激怒!「眞子さまとジャニーズ」TBS舌禍大騒動
08/10/19 00:43:15 s5sTKntJ0
週刊ポスト 081031号 p30-32
「平成の皇室」震撼スクープ

「コンサートに行かれた」「誰のファンかわかっている」
紀子妃が激怒!「眞子さまとジャニーズ」TBS舌禍大騒動

問題となったのは9月11日放送の「2時っチャオ!」

「(動物へのおはようございます、のエピソード中に)もう大変です、動物が多いですから」
「川嶋家の家訓はalways smile、いいですよね、ハイ、英語です」

小林アナの小ばかにしたような言い回しに出演者から笑いが起きる
大騒動発言はコーナー後半

「チャオ調べで眞子様はジャニーズファンで、コンサートにも行っていると
 誰のファンかもわかっているが、あえて言わないほうがいいでしょう」

宮内庁はHPで抗議、雑誌や書籍以外の番組内容への抗議は初めてで異例
「あのコーナーは雑誌の引用等で作っており裏付けは十分とは言いがたい

 偶然紀子様ご本人が視聴されていた

  宮内庁担当記者に寄せられた宮内庁の怒りは相当なもの」@番組関係者


165:紀子妃が激怒!「眞子さまとジャニーズ」TBS舌禍大騒動
08/10/19 00:44:38 s5sTKntJ0

紀子様が著しく気分を害された理由は2つでは@宮内庁関係者

1.事実関係:眞子様は周囲に内緒でコンサートに行くようなことはなされない

2.美智子皇后、雅子妃、紀子妃の思わせぶりな比較

「雅子様は外務省経験あり、就職せず皇室に入られた事情が似ている皇后陛下と紀子様は
 お話があう部分があったのかも

 明治以来天皇家で弟が兄より先に結婚したのは初めてでは」@小林アナ

「小林アナの発言には雅子様と美智子様の間に微妙な距離感があるとの含み
 紀子様はそうした表現に心を痛められたのでは

 デリケートな時期に配慮に欠けるといわざるをえず、異例の抗議になったのでは」@宮内庁関係者

「この騒動からは紀子様の皇族としての強い矜持と愛娘を思いやる親心を感じる」@神田秀一氏

----------------------------------------------

すごいわねえ、雅子さまでもこんなことしやしないわ
紀子さんやっぱり気が強いのねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



166:本当にあった怖い名無し
08/10/19 00:44:52 KU30HZ0Q0
ここは鑑定スレじゃないんだからさぁ
別スレに書けばいいだろ?
で、「別スレに書きました、視て下さい」って書いとけばいいだろに。

167:本当にあった怖い名無し
08/10/19 00:46:49 uOFbBxjG0
そうそう!!!!
なにかにせきたてられる様に、掃除掃除とか、あ!まだあそこ雑巾かけてない!とか。
いつもよりやる気はあるんだよね>ここんとこずっとそうだったんだけど
で、やりたいことは全部出来て達成感があって、爽やかな日でした。
その日思ったことは朝少しイヤなことがあって、
「あぁ・・・死んだお父さんはお母さんのこんなとこにいつも悩まされていたんだ・・・」って思い至ったことと、
すごくご先祖様を大事にしなきゃ!って感じたの。
そしたら雨が降る前に家の前を掃こうと外へ出たところに、
偶然菩提寺のご住職が近くの用事で通りかかって
傘を貸して差し上げることが出来て、すごく嬉しかったこと。
これが私の14日です。

168:本当にあった怖い名無し
08/10/19 00:47:34 hiJrSg+EO
>>106
別スレに書き込む
皇太子夫妻にまつわる内容ではないから

169:本当にあった怖い名無し
08/10/19 00:47:55 +fviJQDA0
>>162
ここはあんたのスレなのか?
と同じ言葉をお返しする。
視て貰いたかったって、誰に何の目的で?
「皇太子夫妻にまつわる怖い話」のスレで自分の日記を披露して霊能者?にコメントして
もらいたいって?




170:本当にあった怖い名無し
08/10/19 00:48:46 JR9D4devO
>>163
あなたも、ルール違反の勧めは止めてくださいね。


171:本当にあった怖い名無し
08/10/19 00:49:57 uOFbBxjG0
>>116いいよ別に。
視える方は忙しいって言ってたから。
ただなんか14日が私たちにとっても転機だったはず・・・ってレスに
私自身、「ああそういえば・・・っ」て思わされたから、他の人もそういうのあったのかなって
確かめたかったの。


172:本当にあった怖い名無し
08/10/19 00:50:36 qjPbAAVs0
>>162-163
やめれ。ここは皇太子夫妻にまつわる怖い話。のスレ。
いつまでもグダグダのスレ違いを強行するのはイクナイ。

視てもらいたいならココとかどう?
【霊視】あなたのことをみます【練習】シッティング★5
スレリンク(occult板)


173:本当にあった怖い名無し
08/10/19 00:52:25 0WHrKuBh0
なんか沸いてるwww
14日も白々しい感じがするねw

名無しの日記読みに
ここへ来たんじゃ無いっつの。

174:本当にあった怖い名無し
08/10/19 00:53:43 IJHiU/ys0
なんかキタ?

175:本当にあった怖い名無し
08/10/19 00:54:43 uOFbBxjG0
14日に皇后陛下にどなたかから手紙が来て・・・って視える人からのレスで始まって
それで別の視える方の14日全員転機説になり、それにシンパシーを感じる人がレスして何がスレチなのかと。


176:本当にあった怖い名無し
08/10/19 00:57:13 uOFbBxjG0
14日な~~んにも中田0感ちゃんが仕切ってて笑える
まあ、もういいよ。
どっちかと言えばホント私的なことだし。

177:本当にあった怖い名無し
08/10/19 00:59:58 /LDKs/vd0
アカシック・レコードだよ。

宇宙に存在する意識のネットワ-クであり、
人類の集合意識そのものです。

仏教ではこれを「無量寿光」といい、
プラトンのアニマ・ムンディ(宇宙魂)、
または、アニムス・ムンディ(animus mundi)、
ユングの集合的無意識がこれに相当します。

みんな意識がつながっているんだ。



178:本当にあった怖い名無し
08/10/19 01:00:10 +fviJQDA0
>>171
14日に思い当たることがあって、霊能者?の呼びかけに呼応したかったというだけならば
あんたの日記は必要なく、「自分も思い当たることがありましたよ」って書くとか、
空気読んで他の住人にも配慮しろよ。
大勢が、、もうお腹一杯って言ってるんだから。
ましてや、仕切り厨だのウザイだのスルーしろだの、文句たれんな。
新しい人だと思うけど、半年ロムれよ、マジで。













179:本当にあった怖い名無し
08/10/19 01:01:42 WR2PEiOT0
というかみんな釣られすぎだw
新手の嵐じゃねーの

180:本当にあった怖い名無し
08/10/19 01:09:51 n1q5m0/K0
>>159
チュプだのとバカにしておきながら図版やデータはあちらのスレに依存するダブスタは笑えるね。

181:本当にあった怖い名無し
08/10/19 01:11:40 /LDKs/vd0
14日を強調されると困る人が荒れてる

182:本当にあった怖い名無し
08/10/19 01:18:55 uOFbBxjG0
>>177なんか心から納得した

183:本当にあった怖い名無し
08/10/19 01:27:40 8PTuhAKe0
慈愛さんのあの唄。いろんな解釈があるけれど、
私はやっぱり皇太子殿下のことだと思うな。
お人形は愛子さん。
雅子さんは皇族じゃないからスルーw

しゃがんで両手で顔を隠している誰かを真ん中に、
幾重にも幾重にも人の輪が取り囲んで唄っている怖さ。
鼻緒切れても…は、なりふり構ってられない必死さを感じる。

184:本当にあった怖い名無し
08/10/19 01:32:07 Bv2NElQf0
改行もせずに、特にガラの悪い関西弁をダラダラ書く奴
空気読めなさすぎ、ウザすぎ

185:本当にあった怖い名無し
08/10/19 01:39:08 uOFbBxjG0
>>183皇太子なら生まれついての親王殿下なんだから、
葉っぱ乗せて化ける必要なくない?



186:本当にあった怖い名無し
08/10/19 01:43:02 Y7J35vSC0
14日の自分語りウザーは同意するわ。

I子の口はどうしていつもあんな黒いのだ?
I子と盆丼の写真て視える人には沢山写ってるんだろうけど
「普通の一枚の写真」として見ても私には不気味でしょうがない。
人の口の中ってあんな風にうつるもんなのか?と心底不思議

187:本当にあった怖い名無し
08/10/19 01:48:40 n1q5m0/K0
自分は、「856さん歌の解釈」はよくて
「14日の書き込み」がダメな理由がどうしてもわからん。
どっちも見える人の書き込みから派生したレスじゃないのか?
「14日手紙」の人の信憑性をうんぬんしたい場合には、それ専用のスレが
あるわけだし。

188:本当にあった怖い名無し
08/10/19 01:51:39 Zko6zdk40
分からないか?14日の話はほんとにチラ裏だからだろ。

189:本当にあった怖い名無し
08/10/19 01:53:24 /LDKs/vd0
14日に皇后陛下が重要な手紙を受け取った。

その日は、胸騒ぎや事件があった人が他にもいるはず。
そのことから、皇后陛下が受け取った手紙の内容を
探ろうとしているわけですが。


190:本当にあった怖い名無し
08/10/19 01:56:23 SRw2eBQNO
歌の解釈と14日こじつけ自分語りは全くの別物だと思うなあ。
便乗して自分語りするにしてもせめてもっと落ち着いて簡潔に纏めてから書きゃいいのに。

191:本当にあった怖い名無し
08/10/19 01:57:07 uOFbBxjG0
>>189いいよいいよもうw
14日転機説同意わたしバージョンに反対レスつけてる人みんな
単発レスだよw
なんかあるんでそ?


192:本当にあった怖い名無し
08/10/19 01:57:21 Y7J35vSC0
>胸騒ぎや事件があった人が他にもいるはず。
>そのことから、皇后陛下が受け取った手紙の内容を
>探ろうとしているわけですが。

オカルト視点での話(14日に 「~が見えた」 だとか 「~を感じた」)なら分かるが
日記帳レベルの話を延々書かれて何をどう探るんだ?イミフ



193:本当にあった怖い名無し
08/10/19 01:58:00 Zko6zdk40
自分のこと聞いて聞いて!っていう自制のなさが嫌われてるのが分からないんだな。

194:本当にあった怖い名無し
08/10/19 01:58:36 uOFbBxjG0
劇団ひとり乙状態?

195:本当にあった怖い名無し
08/10/19 02:00:17 uOFbBxjG0
途端に2レス目出現しましたが
>>194聞いて聞いて!じゃないでしょ。
共通点があるかないか知りたくてレスしてるんでしょうが。

196:本当にあった怖い名無し
08/10/19 02:01:50 Y7J35vSC0
>>193
同意。

14日何があったのか、どういう日だったのか知れるものなら知りたいし。
そう思ってる中オカ話以外の延々チラ裏じゃうんざりもするわ

197:本当にあった怖い名無し
08/10/19 02:02:50 IJHiU/ys0
>>186
現実的には、歯の生え代わりとか、不正咬合の遺伝(母親から)とか考えられるんだけど
歯列矯正をやってる気配はないですよね。(他に直すべきものが、多々あるようですがw)

でも、鉄漿(お歯黒)にしか見えないのは何故なんだorz

198:本当にあった怖い名無し
08/10/19 02:03:01 vVgypYMR0
寧ろ、自分語りをしたがる住人が続出すること=シンクロニシティすることによって
14日に絡む「意味」がぼやける懸念もあると思うんだが……集団ヒステリーに陥ると、
物事の本質が余計にぼやける気がするんだが如何か?

それぞれのリンクやパラレルは胸の内で共感出来るか否かに過ぎない。

ツナ缶さんの「言葉」も含め、本質に迫りたいなら余計なシンクロニシティは排除しないと
見えてこない気がするんだが。

199:本当にあった怖い名無し
08/10/19 02:03:32 bpWVoRw+O
>>164-165
コピペにこんな事言うのもアレだが、
“愛子さま鼻●写真に雅子さまご心痛”とはならない愛子タソはマジでカワイソス
下らないマンセー記事書かせるくらい影響力があるなら、まずあの写真の掲載をとめろと。
まぁ女帝キャンペーンさえしていなければ、多少お行儀が悪くてもあんな写真が誌上に載ることもなかった気がするが。


200:本当にあった怖い名無し
08/10/19 02:04:40 /kd3fbn6P
13日、破産
14日、冠など持ち出し準備→手紙で報告
って、とこなのかな?

201:本当にあった怖い名無し
08/10/19 02:05:05 FIX/RaGv0
聞いて聞いてがウザいのには同意するが
あとで振り返ると何か意味のある事かも知れないから決めつけるのはどうかな
そうやってレス内容を狭める形でローカルルール?を厳しくしてしまうと
重要な情報がこぼれ落ちるようなことになりかねん

まあ、過度な自分語りにならないように気を付けて欲しいところではあるが

202:本当にあった怖い名無し
08/10/19 02:05:57 Y7J35vSC0
>>197
ありが㌧
そういえばI子たまに「老人みたい」って言われることあるよね・・・

視える知り合いがいるが、ちょっと前まで「・・・性格が内向的なだけちゃうか?」とオカ関係否定してたが
最近は写真を見ただけで「・・・」でヤバそうな顔して黙ってるな。

203:本当にあった怖い名無し
08/10/19 02:06:52 SRw2eBQNO
>>191
そっちこそ、「14日」に大勢の意識を縛り付けとかなきゃならん何かがあるのかね?
と突っ込みたくなるぞ。
まあ変に茶化すような書き方してるから煽ってるだけの人だろうけど。

鬼の首取ったように単発単発って言いたがるのがたまにいるけどさ、
自分と相容れない意見の持ち主が皆ここに貼り付いてるわけじゃないだろうに。
自分がそうだからと皆がそうとは思わないほうがいいね。

204:本当にあった怖い名無し
08/10/19 02:07:37 uOFbBxjG0
でもレスなんて多かれ少なかれ自分語りと違うのか・・・
視える方が来なければ来ないで、退屈極まりないスレなのだが、
1つの話題にシンクロニティを求めて、それについて考えてみたりする余裕も
ないのか?
なんだか話題のひとつも提供できないのに限って、狭量なんだな



205:本当にあった怖い名無し
08/10/19 02:08:00 n1q5m0/K0
歌の解釈だって、パターンが出尽くした後の書き込みは
十分チラ裏のキイテキイテだろ? それはいいのか?

206:本当にあった怖い名無し
08/10/19 02:10:36 KU30HZ0Q0
歌の解釈のほうがこのスレには相応しいよな
ツナ缶さんも解釈を求めてるし

207:本当にあった怖い名無し
08/10/19 02:11:33 SRw2eBQNO
>>205
個人的にはそう思ってる。
けど、こじつけて自分語りよりゃ多少はマシだとも思ってる。

どっちもどっちだが。

208:本当にあった怖い名無し
08/10/19 02:12:13 Zko6zdk40
何もない時は無理に伸ばさないでいいと思う。

209:本当にあった怖い名無し
08/10/19 02:12:22 uOFbBxjG0
>>206んなの、人それぞれ感じ方が違うだろw

210:本当にあった怖い名無し
08/10/19 02:13:48 l0Ne5vlNO
愛子は徳仁と顔もそっくりだが運命も似てる。善悪どちらかが先に宝をとった方が勝ち。
徳仁は宝、悪にとられた。愛子も宝、まだ誰のものでもない。二人が死んだ時、善か悪かのどちらかの箱となる。
悪の箱になった愛子は皇室にはおけない。

211:本当にあった怖い名無し
08/10/19 02:14:53 uOFbBxjG0
じゃあ、14日に何も感じなかった人と、
何かの転機を確かに感じ取った人がいたってことでFAにしましょう。
みんな乙!



212:本当にあった怖い名無し
08/10/19 02:15:15 IJHiU/ys0
>>202
でもね、お歯黒でwikiみると「老人」「既婚女性」だけのものじゃないみたい。
少し抜書きすると、

# 平安時代
    * 皇族・平安貴族(元服・裳着後(袴着後の少年少女もする場合あり)、男女、未既婚を問わず)
    * 大規模寺院における稚児

# 戦国時代
    * 政略結婚させられた、またはさせられそうな幼い姫君

以前、あの子の中には「魂が2つある」みたいなカキコもあったし、気になるところではあるけど。




213:本当にあった怖い名無し
08/10/19 02:16:47 67qMn5Rq0
まーまーみんなモチツケwww


歌の解釈がずいぶんたくさん出て来たけど、慈愛さんのイメージに一番近いのは
どれだろうな?
そろそろ聞いてみたい気もするが・・・・・・・

214:本当にあった怖い名無し
08/10/19 02:17:39 vVgypYMR0
>>204-205
そこで取り残されて「現時点での感覚=個人のそれ」に固執すれば、当然「個」としての
シンクロニシティへのこだわりなり「チラ裏」に終始するだろうw

その段階は「個々内における反問=煩悶」を経たり何なりした上で、それぞれの「解」を
突き詰める作業が求められないか?それを端折るから「チラ裏」の域を出ないし、
付託されているかもしれない意味を探るステップに移行出来ないんだろう?と仮定してみるw

215:本当にあった怖い名無し
08/10/19 02:28:05 /LDKs/vd0
>>213
名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/10/18(土) 11:54:59 ID:SWDSi6k5O
たまにチャンネル合う程度の漏れが亀便乗
逃げ込む山は寺院だとぱっと感じた
「頭に載せた葉っぱ」は狸と考えれば、狸はよく寺に逃げ込んでる
歴代の皇族もよく出家してるから、たぶんナルさんを歌ってる
いざとなれば逃げ込めるはず、と考えてた(小和田から吹き込まれてた?)
創価から、梯子を外されたのかもしれん
川はサーヤ、海はアーヤ
今まで必死にナルさんをつなぎ止めようとしてた弟妹も、とうとう諦めてしまった
どっちかというと、ずっと諦めないでいてくれたのはアーヤ
サーヤも諦めずにいてくれはしたが、どっかでもうダメだと思っていた
人形はナルさん
もともとお飾りとされる思惑だったが、もはやお飾りですらいられなくなった
さらに、遠いところに連れてこられたのに、ここからは自分で帰れと突っぱねられた
帰るためにはもとのいい着物を着ていなければ認めてもらえなくて、門をくぐらせてもらえない
今までいい着物はぜんぶ剥ぎ取られていたうえに、それに気付いてなかったから
自分は力があるんだ、身軽なんだと信じてたけど、いい着物を着てみるとその重さが耐え難いほど辛い
だけどもう逃げる先はないから、自分の足で歩いて帰らないといけない
着物が重くて、たくさん歩いて鼻緒が切れるほど歩いてももう着物を脱ぐことはできない
こんなビジョン

216:本当にあった怖い名無し
08/10/19 02:33:28 N2YAzEvF0
オカルト的に14日に何かを視たり感じたわけでもなく、
私は朝起きて~食事して~寝る前に~って他人の日常を読まされて、
挙げ句に「これってどうですか?」なレスが乱発されたらチラシでも書けば?になるだろうね。
14日に絞っていろんな占いや自己流でもリーディングした結果とかならわかるけど。
霊感話が聞きたいわけで、墓参りした話を出されてもだから何?になるんだよ。
そこんとこちゃんと理解しないと荒れるってそろそろ気がついてホスィ。



217:本当にあった怖い名無し
08/10/19 02:37:55 N2YAzEvF0
>>215
俺もそれだと思った。
一番スームズに映像が浮かんだよ。

ツナ缶さんはちゃんと見てる宣言出したから、ログがあれば問題ないと思う。


218:本当にあった怖い名無し
08/10/19 02:47:06 67qMn5Rq0
そういやお寺の名前を「山号」と称する事あるわな・・・・・

センベがどうかは知らんが。しかし誰が歌ってるんだろう。自分としては
それも少しだけ気になる。

219:本当にあった怖い名無し
08/10/19 03:04:22 IJHiU/ys0
一見しただけでも、「生者のうたう歌」 とは思えない。

でなければ、「人にあらざるもの」 の歌か。

220:本当にあった怖い名無し
08/10/19 03:06:07 DzcrExuDO
「14日」は満月の前日だね。


221:本当にあった怖い名無し
08/10/19 03:08:17 Zko6zdk40
上のほうのレス読んでないから既出かもしれないけど、M子さんの歌だとして、
葉っぱ:ご主人
逃げ込む山:実家の一族と関連団体
海の波間:皇室の受け容れ体勢や配慮
川の流れ:世論の病気への同情、適応障害の原因とされる皇室へのバッシング
人形:A子さん
部屋が見当たらない:実情が暴露されて優秀伝説が崩壊する
と見立てた。

さて、べべ着てどこへ帰るのか。外国へ帰ってみますか。療養という名目で。
仮病じゃなくてほんとに精神が切れちゃったけど、病気だって世間に公表してるから問題なし。

実際に起こったら怖いから起きないでほしい。

222:本当にあった怖い名無し
08/10/19 03:11:42 5D9UH98H0
>>197
そうだね。かね(鉄漿)で染め眉を剃り落とした年増の女性が重なって見える

223:本当にあった怖い名無し
08/10/19 03:33:00 PlxX8MS/0
>仮病じゃなくてほんとに精神が切れちゃったけど、病気だって世間に公表してるから問題なし。
そう言えば以前「嘘から出たまこと」みたいなレスがあったよね。
占いのほうだったかなあ。


224:本当にあった怖い名無し
08/10/19 03:40:43 Zko6zdk40
中高生、2chでもよく使う言葉「氏ね」
本気じゃなくても怖いことになる。

225:本当にあった怖い名無し
08/10/19 03:44:03 PA4iD8z60
口が開いてる写真は全部ダメですが、
特に室内でカメラを構えた愛ちゃんの口はキョーレツでしたね。
2番目に怖いのは、今年のスキーの時の笑顔。

226:本当にあった怖い名無し
08/10/19 04:12:37 Y7J35vSC0
>>225
探したいんだけど、何を探せばいいのか・・・(;つД`)
もしどこかに残っていたら教えてもらえませんか?>室内でカメラ

227:本当にあった怖い名無し
08/10/19 06:22:25 LfhGxQ10O
言いたくないけど。
もしかしたら、14日にナル様の命の残り期限が皇后陛下に知らされた…とかは?
最近のお写真は顔色が悪すぎだし、変に浮腫みがあるもの。


228:本当にあった怖い名無し
08/10/19 06:43:01 ZS8tcLzY0
>>226
これかな
URLリンク(www.yuko2ch.net)

229:本当にあった怖い名無し
08/10/19 08:16:43 q4sqOsZM0
夜に目が覚め頭に浮かんだこと
頭に乗せてる葉っぱが落ちた・・・>王子の冠もはりぼてだと
逃げ込むはずのお山も消えた・・・>王も王妃もそれにきずき助けはくれない
川の流れも・・・>民もきずき
海の波間も・・・>他の国々もわかり
みんな消えてった・・・>まわりには誰もいない
最後に残った可愛い人形・・・>最後に残った可愛い娘
飾るお部屋も見当たらない・・・>着古の偽で 詣でてない
べべ着て帰ろう。べべきてかえろう・・・>優秀伝説 女帝に
鼻緒が切れても・・・>それがわかっても
べべきてかえろう・・・>女帝にしたい


230:本当にあった怖い名無し
08/10/19 08:18:19 q4sqOsZM0
あげて 申し訳ありません

231:本当にあった怖い名無し
08/10/19 08:47:40 VKw1MJOE0
>>227
11月9日?

232:本当にあった怖い名無し
08/10/19 09:39:20 USOC9TIP0
>>231
そんな差し迫った容態なら高島屋とか行ってられないって。
これ↓とか本人も周りもそんな感じではないし
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
視えるor訳知りの人の過去ログからすると
11月6日だか9日だかはとりあえずマの人の件じゃないかと思う

233:本当にあった怖い名無し
08/10/19 09:51:51 T31tNfl00
>>232
緒形拳さんの例もあるよ

234:本当にあった怖い名無し
08/10/19 09:58:20 77uQ0d/XO
でもポが仕事しちゃうとマの人が同情をネタに皇室居座りそうで嫌だなぁ

235:本当にあった怖い名無し
08/10/19 09:59:16 T31tNfl00
>>226
愛子の成長と雅子の静養の軌跡その1~~えんえんと続きます…
URLリンク(wiki.livedoor.jp)

泣きが入るほど大量の死霊(資料)の山ですからくれぐれも心して。

236:本当にあった怖い名無し
08/10/19 10:23:19 I2o85sSM0
今からサンプロで、大分国体の問題点をやるけど、
思わず、法則かと、皇太子を思い浮かべちゃったよ。
雅子が出入りしている聖路加病院も、今問題になっているようだし、
やっぱ厄病神としか思えない・・・

237:本当にあった怖い名無し
08/10/19 10:29:57 mFOF9SIz0
14日のことが思い出せないのですが?

238:本当にあった怖い名無し
08/10/19 10:34:19 VpfqV9P20
なんとなく、阪神大震災後にメジャーになった
「宏観現象報告」みたいだね>それぞれの14日レポ
皇室で何か動きがあって、それが多くの人の感覚に影響したってことだね

239:本当にあった怖い名無し
08/10/19 10:40:05 j6WZZOw+O
>>238昔は皇室と近い位置に居たはずの私が来ましたよ、何にも感じなかったのですが?前は平安時代後期の天皇とかを感じたけどね。

240:本当にあった怖い名無し
08/10/19 10:55:06 CPYcYJsV0
>>239
昔すぎワロタ
皇室はナマモノなんだし、昔から縁がある家の人でも
個人の感覚がリンクしたりしなかったりは
その時々の必要で変わるだろう

241:本当にあった怖い名無し
08/10/19 11:01:27 vf9Oc9EA0
拾いもの↓

447 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2008/10/18(土) 23:41:34 ID:0hqieVRp0
金書記死去 後継者は不明。
韓国、朝鮮と合併 朝鮮民国へ。
在日祖国へ一時帰国。
中国バブル崩壊。
創価の圧力がきかなくなる。重要人物逮捕。カルト崩壊。大作 病に侵される。

市橋が逮捕される。
日本、九条廃止。改定。自衛隊の強化。
第三次世界大戦あり。米になんらか協力しなければならない。
毎日新聞倒産。

順不同。


242:本当にあった怖い名無し
08/10/19 11:01:29 9xudm0Pg0
>>238
>皇室で何か動きがあって、それが多くの人の感覚に影響したってことだね

感覚的に大きな波長の乱れが生じ、
今までにない思いや感情にとらわれたり
イライラしたり、満たされたり。
また、そうなった人から思いがけず攻撃や厚意を受けたり…

243:本当にあった怖い名無し
08/10/19 11:12:57 j6WZZOw+O
>>240そか、リンクして無かったりいろいろあるんだね?それより>>241に金正日亡くなるような未来?が書いてあるが、まだ生きてると昨日か一昨日に米が発表していたのだが?

244:本当にあった怖い名無し
08/10/19 11:17:26 77uQ0d/XO
>>241
元スレどこ?

245:本当にあった怖い名無し
08/10/19 11:20:40 67qMn5Rq0
>>241
誰かの願望の羅列のような気がしないでもない・・・・・

でもまあ、強い思いってのは多少リアル世界に影響するとも言うし。

246:本当にあった怖い名無し
08/10/19 11:23:58 RZIUoCwO0
不敬罪を復活させて違反者は片っぱしから処刑すべき

247:本当にあった怖い名無し
08/10/19 11:28:25 qP+Gys6hO
>>241
願望を書かれてもなぁ…

248:可愛い奥様
08/10/19 11:37:15 oYW3BQ1aP
面白いですね。

「心配気な表情」や「期待を込めているような表情」があれば、大喜びで「編集者」が
組み込みますって。そこは、プロ。短い映像が、立派な「物語」になりますからね。

それが「無い」からこその、終始「ガハハ顔」でしょうが。

こういう主張を平気で展開する人物のことを、「利口馬鹿」って呼ぶんでしょうか?

249:本当にあった怖い名無し
08/10/19 12:17:02 inA9a71RO
>>246
却下
そんな法律、バカしか使わない

250:本当にあった怖い名無し
08/10/19 12:20:45 UOBER+Tr0
>>246
陛下や皇族の方々に不敬を働いてばかりのマサコサンが適用第一号ですね、わかります

251:本当にあった怖い名無し
08/10/19 12:23:16 i4Mc2eux0
不敬罪があったら真っ先に某妃殿下がタイーホされ(ry

愛子さまの運動会、結局午前中欠席。
SP4~50人の厳戒態勢、挨拶しようとした院長たちをスルー。
なぜか1年ではなく2年父兄席に居座る。
本当に自我が壊れちゃったんですかね。

252:本当にあった怖い名無し
08/10/19 12:32:00 T31tNfl00
>>244
ここみたい

予言、預言、予知夢など総合5
スレリンク(occult板:447番)

253:本当にあった怖い名無し
08/10/19 13:17:23 KU30HZ0Q0
>>223
御所車さんのレスだよ >嘘から出たまこと
キ印のふりしてサボってたら本当に逝ってしまったんだね。

254:本当にあった怖い名無し
08/10/19 13:20:34 j6WZZOw+O
>>246諸外国特に欧米から叩かれてる日本にそんな法律が許されるわけがありませんが?何か?

255:本当にあった怖い名無し
08/10/19 13:32:44 rD4Xew3B0
4,50人のSPって尋常じゃないよな
キ印になったから見張りがごっつ必要ってことか
親の為に行きたくもない嫁に入り
器に合わない場所で壊れる
いくらそういう役割で生まれてきたからって
親とバックのした事への償いはこれからくるんだろうか
何もかも、頭の悪い皇太子の無理強いとバックにはめられた悲劇
時代の変化にはこういう犠牲者が必ず出てくる
神さんは優しいようで非常だ、時代の流れだから仕方ないとしても
せめてこの犠牲の上に皇室と国民の関係とこの国に加護がありますように

256:本当にあった怖い名無し
08/10/19 13:32:54 Y7J35vSC0
>>228 >>235 サンクスです。

確かツナ缶さんが「写真を見た途端胃のあたりがちくちく痛んだ」と言ってましたが
得体の知れないドロドロ真っ黒の人(人でもないかもしれない)がうじょうじょ沢山。
皇太子にすがり付いていて、特に腰の辺りに腕をまわしてずるずる引きずられてるのがいる
ずーっと離すもんかとしがみついているので、それも多分に影響してる?と思いました>腹部痛
下手したら以前知り合いが見た「顔面クシャ」映像の時の丼の生霊か?と思ったけど・・・

丼は自身がもうドロドロなんだから、何が来ようがあるイミへっちゃら
汚濁の中の汚濁なんだから違和感ないわけです。
むしろ魑魅魍魎の「ドン」と化してる勢いです。そら法則も出る罠。

257:本当にあった怖い名無し
08/10/19 13:44:09 T31tNfl00
>>134
亀。
田道間守(タジマモリ)は、オトタチバナ姫の父君だそうですね。
但馬でぐぐったから出てこないはずだ orz

この神さん怒らせたら、何のバチが当たるんだろ、
あの女が重い糖尿か重篤な病になって、食道楽ができなくなるとか…俗っぽくてすんまそ。
URLリンク(www2.ocn.ne.jp)

258:本当にあった怖い名無し
08/10/19 13:44:28 j6WZZOw+O
>>255普段の警備とはどれくらいの規模なんですか?

259:本当にあった怖い名無し
08/10/19 13:44:54 hiJrSg+EO
>>253
御所さんが置いてった言葉は謎解きにすごく役立ったよ
自分にとってはありがたいお方だ

260:本当にあった怖い名無し
08/10/19 14:06:01 KU30HZ0Q0
御所車さん、懐かしいな。
あの頃御所車さんに突っかかっていた人が来ている気がするんだけどなぁ
気のせいかな?

261:本当にあった怖い名無し
08/10/19 14:08:42 hiJrSg+EO
>>257
どちらかというと天日槍命の怒り
半島系カルトがのさばっている間は難しいが、鬼門に封じ込められた祟り神の復活で鎮めることが可能かも…
或いは改心した海の向こうの悪魔とか…

262:本当にあった怖い名無し
08/10/19 14:11:07 qMrjk/skO
>>257
ダイダイ(橙)、ミカン、橘(タチバナ)
ミカン→未完?
ダイダイ→代々?
タチバナ→断初?
なんか色々置き換えできそうな意味深な音ですなぁ。

263:本当にあった怖い名無し
08/10/19 14:29:36 gRoqCeXN0
>>262

>ダイダイ(橙)、ミカン、橘(タチバナ)

既女板の過去スレに、某肥殿下が東宮御所の廊下でミカンを転がして遊んで、
その転がしたミカンを愛子内親王殿下を犬扱いして「とってこーい」「ワンワン」と言って取ってこさせたという
恐ろしいエピソードがあったのを思い出しました。

当時は「自分の子どもとはいえ、内親王の身分にある人間を犬扱いするなんて」
「せっかくミカンを作って東宮御所に献上した農家の方がかわいそう」という書き込みがありましたが、
柑橘類の神様を怒らせてしまいましたか。。。

264:本当にあった怖い名無し
08/10/19 14:37:20 qMrjk/skO
必殺ミカン転がしか。
食べ物粗末にする奴があの地位につくなんてアリエナイ。悲しい。


タチバナは太刀放かな?
ツボキリの剣を放すw
放した、だと笑えないが。海外に・・・とか。

265:本当にあった怖い名無し
08/10/19 14:45:14 /LDKs/vd0
>>256
霊感ある方の霊視もすごく怖いです。
魑魅魍魎とかドロドロとか、黒い、人でないもの・・とか。

まったくゼロ感ですが、徳仁のヘビやトカゲ類のような
ヌメヌメ感は感じます。
それと、アゴをしゃくったような表情。
哀れに見えます。
嫌悪感でいっぱいになります。

266:本当にあった怖い名無し
08/10/19 14:55:59 Xokqh8U+0
昔の予言スレからのコピーです。

35 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/08/19(土) 00:12:22 ID:cLD6TdQZ0
自分は二年前に天照大神が降りてきていろいろ啓示を受けました。
母にテープで口走ったことを記録してもらって聞きました。
内容は次の通り

・平成の御世は23年で終わる
・次の天皇陛下に就かれるのは皇太子殿下ではなく弟宮
・二年後(つまり今年)以降は全世界的な大乱の時期
・朝鮮半島で戦争勃発、ソウルが核で燃える、戦争は釜山までで対馬海峡は渡らない
・東京に回避不可能な災害が勃発

・・・どうかこの予言があたりませんように・・・

315 名前:235[sage] 投稿日:2006/08/19(土) 00:49:04 ID:cLD6TdQZ0
>>301
ちなみに現在東京には大国主の命もおられる。
天皇家の祭祀力がなくなっているから天照以前の自然神がよみがえり
3000年来のパワーバランスの逆転が続いていて自然災害が続いているらしい。
天照神も天皇家に頼らず他の人間に祭祀の分担をさせている。
自分は啓示を受けてから熱田神宮と靖国神社をお参りするようになった。

日本はまだ自然が残っているから神の力は強いが
自然破壊を徹底的におこなった中国と半島には神は死滅したらしいです。



267:本当にあった怖い名無し
08/10/19 15:16:30 hiJrSg+EO
>>263
田道間守命は養蚕の神さんでもある

268:本当にあった怖い名無し
08/10/19 15:18:49 YcuJ6hFR0
神様が死滅したりするのだろうか?


269:本当にあった怖い名無し
08/10/19 15:25:11 2SHtyOqD0
神様の存在に関するもんならばあるのでは?考え方かもしれないが。
もし自然に宿るというか、由来するものならば、それがなくなれば弱まり消えてしまうかも。

270:本当にあった怖い名無し
08/10/19 15:35:36 hiJrSg+EO
>>264
海外の悪神が神剣のパワーに耐えきれず、皇居まで返却しに来てたりして…

271:本当にあった怖い名無し
08/10/19 15:47:01 3U5Ys/pHO
>>269
「祈る心」の有無もあると思うよ。
中●は文化大革命で、毛沢東を神にしてしまったからね。

272:本当にあった怖い名無し
08/10/19 15:58:30 lAUNeapiO
>>65

>>64某氏は外務省改革をしなかったね?

273:本当にあった怖い名無し
08/10/19 16:00:08 WgkGW3hW0
>>262
みかん・・・・・・小みかん・・・・・・温州みかんが浮かんだので
URLリンク(www.excite.co.jp)  鹿児島か~

274:本当にあった怖い名無し
08/10/19 16:03:05 WgkGW3hW0
樹齢850年のみかんの木
URLリンク(www.excite.co.jp)

大分県津久見市って何かありましたっけ?

275:本当にあった怖い名無し
08/10/19 16:03:43 gRoqCeXN0
>>266
>>268

このあたりに書いてある事を参考にすると↓
URLリンク(www35.tok2.com)

「神様」自体は存在していても、「神様」が人間にたいして加護の力を持つためには
「神様」の存在を信じ、祈りを捧げ、自分の言動を律して倫理的に生きる多くの人々の存在は必要であるようです。

中国と韓国はそれぞれ長い歴史を持つ国であるのですが、王朝の交代が起こるたびに
その時々の王朝が信仰していた宗教が断絶し、「神様」を祀る人々がいなくなっているので

(中国では元朝・清朝でチベット仏教が信仰され、明朝では朱子学が盛んになったが、現在中国共産党というものは
宗教団体は政府の管理下にあるものと位置づけている。半島では高麗時代は仏教が盛んであったが
李氏朝鮮時代に仏教は排斥され朱子学が唯一の学問となっている)

日本人の感覚で見ると「神はほぼ死滅したに等しい」と見えるようです。

しかし、中国にはまだ山脈や大河の化身である自然神・少数民族の間で信仰されている「神様」がある程度存在し
韓国ではキリスト教が普及し「神様」として信仰されています。

完全に死滅してしまったという訳ではなさそうです。

276:本当にあった怖い名無し
08/10/19 16:30:59 FkjP9Dzt0
■療養生活まる5年 孤独なプリンセス
午前零時に散歩する雅子さま

サンデー毎日
【午前零時に散歩する雅子様】

URLリンク(www.mainichi.co.jp)

真っ暗な御所の庭を散歩するのだろうか。オカルト・・・。


277:本当にあった怖い名無し
08/10/19 16:36:25 KU30HZ0Q0
>>276
ただの散歩ならいいね、秋篠宮邸の周りをグルグル回ってる図が浮かんで滅入った。


278:本当にあった怖い名無し
08/10/19 16:39:01 qivvtb1h0
>秋篠宮邸の周りをグルグル回ってる図
それ呪詛とか(ry

279:本当にあった怖い名無し
08/10/19 16:40:13 pvAg5s/wP
入ってこれない様に注連縄を…w

280:本当にあった怖い名無し
08/10/19 16:45:30 FIX/RaGv0
ついでに鳥居も
ソウカソウカに汚染された職員除けにもなって一石二鳥w

281:本当にあった怖い名無し
08/10/19 16:51:26 lJArbJuB0
>>251
それって小学生の親としても、皇族としても
本当に日本人の頭では考えもつかない行動ですね。
マジ怖いですよ。

282:本当にあった怖い名無し
08/10/19 16:51:28 3U5Ys/pHO
ツナ缶さんの書き込みを見てると
M子サンは、役目も全うしないまま無駄に長生きしそうだ。
今の皇族の方の誰よりも。
長命な家系っぽいし。

283:本当にあった怖い名無し
08/10/19 16:59:38 iNjwf8s70
>>282
それは貧乏であくせく暮らしていた場合。

今のようにダラダラと何もせず、食っちゃ寝では生活習慣病で早いとオモ。

284:本当にあった怖い名無し
08/10/19 17:02:20 mFOF9SIz0
頭の下げ方もおかしかったからね。
あのころからお心を病んでいらしたと思います。

285:本当にあった怖い名無し
08/10/19 17:19:04 qMrjk/skO
>>267
ほう。雅子蚕の世話もしてないよね?救いがないわ。


真夜中に散歩って、外歩いてるからスクープされたのでは?
信濃町辺りかしら?
変なこと願かけしてるんじゃあるまいな、怖い。

286:本当にあった怖い名無し
08/10/19 18:10:55 Y+YQFirK0
サンデー毎日
【午前零時に散歩する雅子様】 要約
スレリンク(ms板:132番)

287:本当にあった怖い名無し
08/10/19 18:13:55 mFOF9SIz0
合唱と関係ないけど、
あの横溝正史さんの犬神一族の話の音楽が・・・・。
青沼静馬・・・・・・・・あの音楽が・・・流れています。

288:本当にあった怖い名無し
08/10/19 18:16:59 Br+U94tR0
>>287
オカン板のレスを見たからだろ。バカなの?

289:本当にあった怖い名無し
08/10/19 18:19:58 JWM/uDXLO
>>251
本当は2年生だったりしてww

290:本当にあった怖い名無し
08/10/19 18:31:14 hiJrSg+EO
>>285
その念が跳ね返され、自分達に降りかかって現在に至る

291:本当にあった怖い名無し
08/10/19 19:46:44 sbUDp9Ka0
自分の娘が何年生かももうわからないのか?

292:本当にあった怖い名無し
08/10/19 19:48:53 3U5Ys/pHO
>>283
いやいや、そこでチュウーブ(ry

M子サンも深夜徘徊するのか…
以前ナルちゃんにも同じ記事が出てたね。
深酒して夜中の散歩。東宮侍従長が付きっきりとか。
夫婦で散歩ならいいか…と一瞬思ったけど
皇室の人が、百鬼夜行モドキやってどうするんだorz

293:本当にあった怖い名無し
08/10/19 19:51:19 S5zbPOZn0
二年生の父母との接点はどこにあるんだろう?


294:本当にあった怖い名無し
08/10/19 19:55:53 zLimdve50
>283
でも彼女の祖父はあんだけ人の恨みを買っていても死ぬまで裕福で、
90歳過ぎるまで長生きしたからね。

もっとも、長生きする=幸せ って訳じゃないからね。
体を壊して思うように動けず食べたいものも食べられないのに、無駄に
長生きすることが幸福と言えるのかな?

295:本当にあった怖い名無し
08/10/19 20:17:08 Ys0iD2WrO
90スレくらいから見てるけどおとといからの流れが凄すぎぎる…
>266を見て更にビビったよ…
近くの神社にお参りしてるけど毎日は行けないので
忘れなければ寝る前にお空のお星様に祈ってる。
しかし、お空のお星様にお祈りは正しい祈りなのかよく分からない…

296:本当にあった怖い名無し
08/10/19 20:27:18 T31tNfl00
>>275
>自分は二年前に天照大神が降りてきていろいろ啓示を受けました。


天照大神様が降りるって時点ですでに眉唾モン。
ましてや呼び捨ててなにさま。
媛神様のみ使いとか眷属ならばいざ知らず……

297:本当にあった怖い名無し
08/10/19 20:31:03 qMrjk/skO
しかも、それを予言ってね…
まぁスルーしてたけどwww
スルースルー

298:本当にあった怖い名無し
08/10/19 20:35:43 8uf7BAIl0
弟宮が皇位につくのもスルースルー。
ホント偉大なる皇太子さまに弓引くなんてキモイわwwwwwwww

299:本当にあった怖い名無し
08/10/19 20:40:35 Y0Ryk5uqO
必死になってレスせんほうがいいよ。
信憑性をおびるから

300:本当にあった怖い名無し
08/10/19 20:49:49 j6WZZOw+O
兄より優秀な弟など!と叫んだのがラオウだったか?

301:本当にあった怖い名無し
08/10/19 20:52:17 8/xZKRtiO
>>300
ラオウ様に謝れ

302:本当にあった怖い名無し
08/10/19 20:52:31 a+BqWS9E0
>偉大なる皇太子さま

日本では偉大な実績を残してない人に偉大という形容詞をつける習慣はない。


303:本当にあった怖い名無し
08/10/19 20:55:12 Y0Ryk5uqO
本当にわかりやすいな…w
都合が悪くなると沸いてくる。

わかりやすい。

304:本当にあった怖い名無し
08/10/19 20:59:11 t3+lejtxO
偉大なる将軍様みたいな言い回しだな

305:本当にあった怖い名無し
08/10/19 21:00:03 qP+Gys6hO
>>300
アミバでぐぐれ

306:本当にあった怖い名無し
08/10/19 21:03:06 Y0Ryk5uqO
>>300
むしろジャギさまだがジャギに失礼。
徳仁に比べられるのは徳仁だけ。

307:本当にあった怖い名無し
08/10/19 21:28:46 z1b/LA1U0
夜中に懐中電灯1個で散歩って怖すぎっ!
某宗教にはそういう儀式があるの?

308:本当にあった怖い名無し
08/10/19 21:37:14 pltPnOUw0
>>307
何か、前にこのスレで誰かが書いてたけど、マジで雅子さま、狐憑きとか・・・。
水木しげるだったか、妖怪の本で見たことがあるが、夜中に起きて何かをする「化け物女房」って色々いるよね。
夜中に起きてあんどんの油をなめる化け猫とか、夜中に食べ物を食べずにいられない二口女
牡丹灯籠も夜中にさまようんだっけ。
マジで妖怪だったらどうしよう・・・。「ゲゲゲの鬼太郎」のアニメや映画が復活しているのも、何かの妖気が呼んだのか?
ほんとに、私たちはとんでもない時代に生きているね。


309:本当にあった怖い名無し
08/10/19 21:38:46 hiJrSg+EO
>>298
>>141の「」内の言葉を徳仁親王の写真に向かって毎日音読してみる
号外が出るまで…

310:本当にあった怖い名無し
08/10/19 21:39:24 T31tNfl00
>>307
マジレスするけど
そこまで酷い睡眠障害がありながら放置ってどうよ!

強制入院加療だろ、ふつーはよ!!もっと悪化したらどーすんだかナル一味

…k病のつもりがほんとの病気になってんじゃないの(棒

311:本当にあった怖い名無し
08/10/19 21:48:05 Ys0iD2WrO
夜中の散歩するなんて、かなり精神的にきてるんじゃないか。
自分の話で申し訳ないが、会社の悩みがあって眠れないから夜中1時とか2時に近所を徘徊、
朝になってロクに眠れず出社、夜眠れず徘徊と繰り返してた時は精神的にかなりキてた。
何か悩みがあって眠れず、ベットで寝てても悩みが不安でしょうがないから
夜歩いてんじゃないかなあとオモタ。

312:本当にあった怖い名無し
08/10/19 21:59:01 a+BqWS9E0
同衾を拒んでるだけだったりして…

313:本当にあった怖い名無し
08/10/19 22:00:39 UOBER+Tr0
>>310-311
自分語りですみませんが、2年半程前、ある出来事で精神的にドン底に落ちました。
そこをつけこまれたのか、あちらの世界に引っ張られて危なかった経験があります。
あの方の場合、芝居をしていたらあちらの世界の「本物」の方達と同調・同化し、
そうなってしまったのかななどと思いました。


314:本当にあった怖い名無し
08/10/19 22:01:53 0ZZvPEQ20
夜中の散歩・・・
自分も妊娠中にマタニティブルーみたいのにかかって
ものすごく不安な気持ち(欝?)に陥ることがあった。
さすがに夜中の散歩まではやらなかったけど、部屋中をぐるぐる徘徊してた。
ときには叫んだりしてた。まさにあの時の自分は基地外


315:本当にあった怖い名無し
08/10/19 22:10:33 Y7J35vSC0
>>313
あちらの世界の方々は最初からいた。ドン黒のが。
だって先祖がアレですよ?そして本人も救いようがない訳で。
今はま、まさこがいよいよ真っ黒になりすぎて雅子本体と後ろの黒いのの境目が「ほぼ」ない
精神病んで、それまでは真っ黒でも自我が保ててたのが崩壊し、どっちが雅子で
どっちがあっちの方なんだかわかりゃしない って感じ。

316:本当にあった怖い名無し
08/10/19 22:13:23 zlrNpPNT0
そんなにみんなで夜中の散歩ネタを引っ張りたいの?

317:本当にあった怖い名無し
08/10/19 22:22:06 AL/3IxIU0
ん?なんか問題でも?

318:本当にあった怖い名無し
08/10/19 22:23:50 a+BqWS9E0
これぞ
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】

319:本当にあった怖い名無し
08/10/19 22:35:00 hiJrSg+EO
夜の散歩か…
忌野清志郎の曲を思い出すなぁ

320:本当にあった怖い名無し
08/10/19 22:37:34 mFOF9SIz0
「夜の散歩者」だったっけかな?
「夜の訪問者」だったかな?
映画があったね?


321:本当にあった怖い名無し
08/10/19 22:40:10 Q9lx0b7e0
雅子さんが深夜に一人で徘徊してるなんてオソロシス
懐中電灯を持って歩いている、雅子さんの顔を思い浮かべると
さらにgkbr

322:本当にあった怖い名無し
08/10/19 22:40:48 iqDfFMtIO
そういえば、ここで百鬼夜行が話題になった事あったよね。
夜中に何物かが行進してるって...
先月だか、先々月だか忘れたけど。

323:本当にあった怖い名無し
08/10/19 22:48:50 mFOF9SIz0
>>322
9月だったような?


324:本当にあった怖い名無し
08/10/19 22:49:33 IJHiU/ys0
絶対 「ひとり」 じゃない。
オールゲスト引き連れて、でしょう。
歩けば歩くほどに、お供も増えていきそうだ・・・

こりゃ、秋篠宮どうぶつ親衛隊は、夜間迎撃シフト間違いない。

325:本当にあった怖い名無し
08/10/19 22:51:59 iqDfFMtIO
>>320
曲もなかった?
「夜のストレンジャー」

326:本当にあった怖い名無し
08/10/19 23:01:36 jWMO1Yi2O
>>324
秋篠宮邸の動物が惨殺されていたって記事なかったっけ?

327:本当にあった怖い名無し
08/10/19 23:06:07 IJHiU/ys0
>>326
ニワトリが何かに襲われた、というのは見た気がする。

328:本当にあった怖い名無し
08/10/19 23:08:58 Xokqh8U+0
雅子妃の夜の散歩にはきっとSPがこっそりと付いているはず・・・と思う。
万が一を考えて、秋篠宮邸周囲に、赤外線感知のサーチライトや高性能の防犯カメラ
等を沢山設置して、夜間の護衛も増やして欲しい。

329:本当にあった怖い名無し
08/10/19 23:09:41 vxXN4sUW0
秋篠宮家の鶏が野犬に殺されたって。立派な名前の鶏。「天草王」だったか?
ソースは2ちゃんなので確かではないです。スマン。
それにしても、秋篠宮家に動物がたくさんいるのは怨霊対策の意味でとても頼もしいね。
きっと宮家の皆様によくしてもらっているだろうから、そういう命がたくさん同居していることはいいバリアになりそう。

330:本当にあった怖い名無し
08/10/19 23:10:44 Bp1bT6ub0
深夜の散歩・・・狂王ルードヴィヒを思い出した。

331:本当にあった怖い名無し
08/10/19 23:19:20 6HBRZWuj0
夜中に懐中電灯つけて外を歩くのって「散歩」になるのかな・・・怖いよう。

332:本当にあった怖い名無し
08/10/19 23:19:38 fSG83qIF0
>>330
ルートヴィヒ陛下に失礼だと思われ。
つか、昼夜逆転するほど重症な精神病なんじゃないの?
秋篠宮家のペットが犠牲になる前に
さっさと入院させた方がいいと思うがなぁ。
自称主治医は何やってんだ。

333:本当にあった怖い名無し
08/10/19 23:27:13 im91zjUi0
>>329
天草大王だったと思う。


334:本当にあった怖い名無し
08/10/19 23:29:16 hiJrSg+EO
天草大王を襲うヘビ女…
もはや楳図かずおの世界だな
だからソッカーがまことちゃんハウスの目の仇にしてるのか

335:本当にあった怖い名無し
08/10/19 23:29:45 2SHtyOqD0
天草大王がやられるって・・・あれ相当でかいじゃん。
本当に野犬なの?というか今時東京じゃ野犬なんて見ないぞ

336:本当にあった怖い名無し
08/10/19 23:32:19 U0c7D7kr0
夜食の食い過ぎで腹が重いだけでしょう>夜中の散歩

337:本当にあった怖い名無し
08/10/19 23:32:43 hiJrSg+EO
訂正:まことちゃんハウスの「こと」を

338:本当にあった怖い名無し
08/10/19 23:39:28 IJHiU/ys0
週刊誌に載ってた症状は、まんま更年期障害だったりするよ。
産む産む詐欺も使えなくなって、荒れてるかも。

339:本当にあった怖い名無し
08/10/19 23:46:28 a+BqWS9E0
今年の正月明けだったかな
雅子さんの「第二子が欲しい」発言なかった?
ホントにそう思ってて、体調を検査したら
「もう生物学的に無理です」みたいなことになったのかな?


340:本当にあった怖い名無し
08/10/19 23:51:51 l0Ne5vlNO
豚切りですみません。M子さんてケガレだと思いますが、両陛下や秋篠宮ご一家がM子さんと接触したら、そのつどお祓いとかするものなのでしょうか? ちょっと疑問になったもので。。。

341:本当にあった怖い名無し
08/10/20 00:02:44 IJHiU/ys0
東宮仮宅と秋篠宮邸、50メートルくらいしか離れてないって・・・オソロシス

342:本当にあった怖い名無し
08/10/20 00:15:32 Ir98N8nw0
>>334
赤と白のストライプを嫌っているんだね。
そっかーって。日の丸とかスイスとか嫌いなのか?

343:本当にあった怖い名無し
08/10/20 00:17:02 pVoraD310
鬼女板で読んだ覚えがあるのだけど、
最近のドラマで、飼い犬が毒殺されるというエピソードが
原作にないのにわざわざ付け足されて
しかも、その犬の名前が秋篠宮家で買われている犬の名前と同じ。

344:本当にあった怖い名無し
08/10/20 00:20:03 YKK6LDqW0
>>343
それは流石に便乗スレチネタだなw

345:本当にあった怖い名無し
08/10/20 00:25:47 PNatvhg80
>>282

>ツナ缶さんの書き込みを見てると
>M子サンは、役目も全うしないまま無駄に長生きしそうだ。
>今の皇族の方の誰よりも。
>長命な家系っぽいし。

手相やホロスコープや夢スレの過去ログを見てみると、肉体的な意味での死はかなり後になるようです。
スペインの狂女王フアナや有名なバレエダンサーであったニジンスキーのように、後半生のかなり長い期間を幽閉されて
生きることになると思います。
手相を見た人が「かなり長生きをするが、前半生と後半生で境遇が全く違ったものになる」と言っていたのを記憶しています。
公務に出ることは出来なくなりそうですが、(多くの人が期待していた通り)離婚して皇室から離れるということもなさそうです。


それに対して、皇太子様と愛子さんは
・お二人が水色の着物を着てお寺のようなところにいる
・お二人が飛行機の搭乗口にいて飛行機に乗ろうとしている

というような記述が多く見られるのが気になるところです。。。

346:本当にあった怖い名無し
08/10/20 00:29:04 tIKEd5b70
ツナ缶さんの霊視で
「夜は出歩くな、という戒めを破った為に、怒りを買っている」とかいうのあったよね。
このことだったのか。
レストラン食べ歩きのことかと思ったけど、もっと深刻な夜歩きのことだったのかも。

347:本当にあった怖い名無し
08/10/20 00:34:08 SZNbF0O8O
>>343
あ~、あったあったw
米倉涼子主演で。
氷の何とか。
ストーリーは「砂の器」にそっくりだったけど。

348:本当にあった怖い名無し
08/10/20 00:58:31 Hf6xnwmP0
>>347
スレチだが…
氷の華。
テロ朝は、ドラマの役名でそういう「呪い」をよく使う。
「相棒」とか二時間ドラマでもたまにある。
薬品で眠らされて風呂で釜ゆでにされそうになる男に「晋三」とか。
脳内出血で半身不随になり言語障害になって殺される男(口がねじれる)に
「麻生」とか。

349:本当にあった怖い名無し
08/10/20 01:01:27 fghhsTG5O
ザ・言霊パンチ

14:朝まで名無しさん :2008/10/19(日) 23:45:19 ID:Aul5BgqN
「水俣の怨霊に囲まれて、死ぬまで生き地獄味わって~」


350:本当にあった怖い名無し
08/10/20 01:02:51 KLhrvSHs0
>>345
そうみたいですね。
さらにホロスコープの過去ログでは 「魔獣」 とされる星の力で
現在の地位を獲得した、とも出ていた気がする。

本人の資質・能力ではなく、周囲と 「強運」 が後押ししてくれた。
労せずして手に入れたものであるから、それを維持する為の努力も怠りがち。

最近は輿入れ前から病んでいた?(アトピーじゃないほう)とも、言われるようになってきましたね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch