08/11/28 18:26:45 MepK/5bBO
ウェブボット的には基本的に不況だよね~。株価下落の日はズレるしても、来年は下落の年っぽいね。第六感あなどれないね
951:本当にあった怖い名無し
08/11/28 18:33:48 rrWMYhOR0
WebBot予言により、アメリカの動向を凄く気にする様になっているけれども、
よく考えてみると、日本の未来にも凄く不安を感じる。
恐れさえ感じる。
日本経済も急速に減速している。 就職率が凄く悪くなっている。
企業の生産性が縮小される事はこれからも職を失う人が増える事になる。
生活困窮から学業を諦める学生も増加傾向とニュースであった。
それは将来の日本の学力、技術力、意識の低さにもなって来る。
そして日本でも親が子供を捨てる。子供を殺すという事になって来る。
そしてそんな風潮は益々、ヒトラーが言う・永遠の未成年者集団という
「低い意識の日本になる」事を意味していると思う。
日本でも社会に広がる不安の原因をマスコミから隠されていると思う。
日本もいよいよ恐怖社会が広がって来るのだとする予感もするが・・・。
952:本当にあった怖い名無し
08/11/28 18:44:09 rrWMYhOR0
「ふるやの森」でも、扱っているものはアメリカに関係したものが多い。
確かにアメリカは気になる国。
しかし日本の政治も訳の分からない流れになっている。
日本の政治の中にもいろいろな画策や陰謀はあると思う。
陰謀はアメリカだけではないはず。 しかし日本のマスコミは
「表面的な話題しか取り扱わない」。 原因はどこにある?
このままの政治であれば日本はどうなる?などの話題は少ない。
未来はどうなるという事を考えさせないような報道だけだと思う。
まさに、「考えが軽い日本人」を作ろうとしている様にも感じるマスコミと
政治。 だとするといずれは、アメリカとは違う形での崩壊が日本にも
来る感じがする。 その時の日本の崩壊の姿は想像がつかない。
アメリカはWebBotによりある程度、社会崩壊から内戦などに向かう様子は
想像できるけれども。
953:本当にあった怖い名無し
08/11/28 21:08:57 8SBo1toA0
日本人の多くは、食料を輸入に頼ったツケを払うため、農業に漁業とか第一次
産業を頑張る未来だったり
954:本当にあった怖い名無し
08/11/28 22:11:53 8xi80IN20
11/27/2008
インドのテロの次は富士山の脅しか?
これからブッシュ政権が1月20日に終わるまで、世界各国でテロ事件がエスカレートする可能性が高い。
インドのテロで100人亡くなり、250人が負傷をしたが、これからもっと派手なテロが予測される。
過去の例から見ると、インドのテロはおそらくパキスタンのISIとCIAの悪い部分の仕業であると憶測できる。
「ニューヨークの地下鉄が狙われてる」、「今度核テロが起きる」などという注意が大手マスコミには頻繁に出ているが、
これはブッシュ、ナチ一派による脅しで、自分達の身を守ろうとしている。背水の陣になっているという証拠である。
日本の場合ブラジルのジュセリーノという「予言者」が近く「大阪が海に沈み、富士山が300年ぶりに噴火する」と言っているが、
これもおそらくブッシュ一派の日本を不安にさせるための脅しであろう。
CIA、NSA、公安警察関係者からの情報によると、アメリカ軍とスパイ組織は現在三つの大きな派閥に分かれているが、
基本的にブッシュとチェイニーは孤立をしている。彼らは金融危機対策として「大きな国と戦争をしましょう」と言っているが相手にされていない。
しかし彼らが大人しく尻尾を巻いて退散するはずがないので、これから1月末までに派手な「テロ事件」が更にエスカレートするだろう。
URLリンク(benjaminfulford.typepad.com)
955:本当にあった怖い名無し
08/11/28 22:43:52 +ITxkCee0
>>953
黄金の玉ブログあたりがお勧め。
ヤスさんの所と平行して読むと、ナンカ面白い。
956:本当にあった怖い名無し
08/11/28 23:36:41 gNQE++d/0
動物も人間も国も、巨大になればなるほど外敵には強くなる。
しかしそのかわり「内なるもの」には弱くなっていく。
例えばそれは病気であったり、自重であったりする。
足腰が弱くなるのだ。
崩れ始めた「巨大なもの」は誰にも止められない。
まるでツインタワーのように。
止めようと思っても巻き添えを食らうだけ。 ただそれが
収まるまで見守るほうが賢明なのだ。
助けようなんて思わないほうがよい。
957:本当にあった怖い名無し
08/11/28 23:54:32 MepK/5bBO
ドルの死は来年か?今のうちに貯金しないとな