08/10/16 19:12:09 vxDkbB3T0
>>1からここまで読んできた。
スレ主の言っていることは個人的に大体正しく思える。
でも、あくまで生きている側の立場から発言してる。
まだ、スレ主は生きているんだから当然と言えば当然だけどね。
自殺者が何度も自殺を繰り返すとか、心霊話でもよくあるね。
けど、やってる彼らにしてみたら、死んでからずっと苦しんでいるとは感じてはいない。
生きている者の時間感覚は彼らは持ち合わせてないから
死んでから何年自殺を繰り返してるんだなとかそんな自覚はない。
繰り返してる回数だって覚えちゃいない。
なんとなく前もやったな程度の印象はあるだろうけれども。
それを永遠に苦しむと例えると生きている者にはすごく恐ろしいように聞こえるけれども、
あちら側が実際に感じているのは我々が考えるところの永遠という時間の苦しみとは違う。
もっと刹那的なもの。一瞬で記憶から抜け、再び始まると言ったような。
こちら側から見たら確かにそれは永遠なのかもしれないけれど、あちらにしたら一瞬。
永遠に同じ場所にとどまり続けなければならないとしても、
死んだ者としてなら、それ自体はさほど恐れることもない。
1000年も一瞬と感じる状態であれば地球の寿命までもすぐにたどり着くだろう。
どんなものも同じ場所にいつまでもとどまることはできないよ。
自殺はしないに越したことはないけれど、人間の生き方(死に方)を恐怖で曲げるやり方はどうだろう?
それは犯罪を刑罰で押さえつけるのと似ているね。