08/10/14 13:15:21 jCmeAeYrO
海っていうとあれか
1961年だかのチリ沖大地震の余波で津波が来て大勢流されたやつか
津波の知識がなかったのか潮がひいて貝取り放題だって物凄い勢いで潮干がりしてたんだよな
あと新しい道ができたら海に向かったお墓がいっぱい
先祖は海の向こうから来たという信仰でもあるのかな
ヒタチとタヒチは似てるし
竹内文書が出てきたのは今の北茨城市か
うつろ船は大洗だし
カナメ石は鹿島だし
その中間には有名な心霊スポットがあるし
東海には原発があるし
東海と日立の中間には有名な自殺スポットがあるし
茨城の海岸沿いは全般的に満遍なくヤバいな