08/08/17 22:03:54 y6+hv8dxO
普通に見た目がキモいからでいいんじゃね。
虫喰う国の人は美味そうと思うんだろうけど。
逆に蛸やイカを気持ち悪がる国もあるし。
51:本当にあった怖い名無し
08/08/17 22:24:54 LqtiYcF20
なんか、あまりにも他の生物と違いすぎるからじゃね?
複眼だし外骨格だし脚いっぱい生えてるし羽とか透明だったりカラフルだし触角とかあるし・・・・
たとえばヤツラが人間くらいの大きさだったら、夏は外出禁止令が出るねたぶんww
52:本当にあった怖い名無し
08/08/17 22:33:38 DlYOCi890
全ての生物が同じ大きさならあいつらが一番つおいだろうね
53:本当にあった怖い名無し
08/08/17 22:33:56 OgkYwn1T0
ビキニの水着を着て渚で戯れるヤツラを想像したがあまり気持ち悪くない。
やっぱり小さくて数が多いってのがまずいんじゃないかな?
54:本当にあった怖い名無し
08/08/17 22:35:46 OgkYwn1T0
>>52
構造上あまり大きくなれないのだそうだ。
巨大化すれば骨格も大型化する必要があるが
外骨格が分厚くなれば内部の筋肉の量が減って動けなくなるか
関節が曲がらなくなるかだとか。
55:本当にあった怖い名無し
08/08/17 22:48:20 sxpKL9SdO
>>50俺蛸とか食うけどおいしそうとはおもわない
56:本当にあった怖い名無し
08/08/17 22:50:04 sYjhxcTk0
虫を無視
57:本当にあった怖い名無し
08/08/17 22:51:41 f8oT0BsL0
今晩は蟲蟲するなあ
58:本当にあった怖い名無し
08/08/17 22:53:57 q+96RIMHO
話をムシ返す人はムシするよ
59:本当にあった怖い名無し
08/08/17 23:02:04 ya4+k83+O
>>51
人間が絶滅させるだろ
60:本当にあった怖い名無し
08/08/17 23:17:22 rinIjXdAO
しょこたんのセミのぬけがらヘアーはやばかった。
あれはひどい。
61:本当にあった怖い名無し
08/08/17 23:19:40 f8oT0BsL0
>>60
最初コラだと思った。
62:本当にあった怖い名無し
08/08/17 23:43:32 c+14JRNd0
ほかの虫を嫌う理由は今の僕には理解出来ないんだが、
ゴキブリはいつも部屋にいるかも知れないっていう
幽霊みたいなオカルトなのが恐怖を催すのでは?
ホラ、アナタノウシロニモ…
63:本当にあった怖い名無し
08/08/17 23:51:43 NaTZiUWgO
なつかないから?
64:本当にあった怖い名無し
08/08/18 00:06:09 Q7hwGRjn0
行動全般が予測できないから怖いな、突然向かってきたり
別に嫌いなわけじゃないんだけど
ただスズメバチが目の前に迫ったときはもっと異質な恐怖を味わったが
65:本当にあった怖い名無し
08/08/18 00:08:43 VO5t4rN00
虫の方が歴史が古いのに勝手な事抜かす人間が多い事。
66:本当にあった怖い名無し
08/08/18 00:16:18 OyLG7HGm0
>>60
うp
67:アンダーヘア
08/08/18 00:19:19 OyLG7HGm0
事故解決しますた
URLリンク(dna.nazo.cc)
68:本当にあった怖い名無し
08/08/18 00:21:24 hY9L5ql4O
スピードだろ。
蜘蛛とか百足もナマケモノペースで動いてたら恐くないって。
奴らには緩急がない。表情がないってのもひとつだろう。
69:本当にあった怖い名無し
08/08/18 00:23:33 nsZxWiU80
このスレは板ちがいだが、それだけに有意義だと思う。
議題自体はオカルトと何ら関係ないが、そういうコトをオカルト好きの面々で解釈してみるというのは重要な試みなのではないかと思う。
70:本当にあった怖い名無し
08/08/18 00:32:04 jtil+ykQO
>>67
あれ?抜け殻増えてね?
俺が見たのは髪の毛だけに引っ付いてたんだが。
71:本当にあった怖い名無し
08/08/18 00:35:27 nV5YJKj20
スピードで言うと、イモムシさえも怖い
たしか「タブーの謎を解く」っていう本に、人は境界上のものを怖がるって書いてあった。
蓮画像とかまさにそうで、どっちに属するのかよく分からないものが怖い。
すごく乱暴に言うと、「得体の知れない」のが怖い。
72:本当にあった怖い名無し
08/08/18 00:58:48 YFvlM+o90
>>52
まあ、虫をそのまま人間大にしたら自重で潰れるけどな。
73:酋長 ◆occulTjdPc
08/08/18 01:01:25 jaPphP5G0
>>72
虫が生きるのを自重するのかw
74:本当にあった怖い名無し
08/08/18 01:06:39 +KVW9aSO0
ワールドダウンタウンで、
フィリピン人?がゴキブリを平気な顔して掴んでたんだよな~
びっくりしたわ
75:本当にあった怖い名無し
08/08/18 01:25:00 EaZmZiLQO
ゴキブリだけは見た瞬間に嫌悪感が。
何でだろう?なんか人間の本能の部分で拒絶している気がする。
太古の昔、人類とゴキブリとの間に何かあったに違いない。
76:本当にあった怖い名無し
08/08/18 01:31:43 bGlGWL9iO
フィリピンまで行かなくても沖縄の人は老若男女問わずGを掴めるらしいぞ
探偵ナイトスクープで100?匹のG入り箱に手突っ込んでる女の子見た
俺の親父も南の田舎出身で、家に親玉クラス出て来てもティッシュでひょいっ、トイレにポイッ
今だに尊敬してるw俺にゃ一生無理だよ
77:本当にあった怖い名無し
08/08/18 01:37:07 +KVW9aSO0
>>76
なんでだろ?
小さい頃から見慣れてるのか。
でもいくら頻繁に見てても、嫌なものは嫌! だよなあ。
78:本当にあった怖い名無し
08/08/18 01:48:35 +3rTFEGGO
カサカサカサカサ
79:本当にあった怖い名無し
08/08/18 03:20:57 87BSjhUm0
やっぱりゴキブリなどは子供の時の親の反応で影響受けるのかな。
大人の女でも平気な人いるね。
80:本当にあった怖い名無し
08/08/18 03:39:34 usf6tKOoO
>>11布袋?
81:本当にあった怖い名無し
08/08/18 06:07:03 nyGfVauhO
小さい頃はムカデや毛虫だったり触るなと注意されたもの以外はなんでも捕まえてた
ある日テントウムシを捕まえたら黄色い液体が出てきてそれを境に虫が大嫌いになった。
それまで何度か経験したことあるはずなのに…あの日、僕は大人になった。
82:本当にあった怖い名無し
08/08/18 07:40:21 qJOOCJx9O
>>79
多分そう
今ゴキブリのいなかった地域に住んでるんだけど
こっちの人はゴキブリ見たことなかったから出ると平気で手で捕まえる
女性でも可愛いじゃんとまで言う
ただしカブトムシとかは畑荒らすから害虫認定されてる
83:本当にあった怖い名無し
08/08/18 13:41:21 nV5YJKj20
そう言えば私もゴキブリが掴める。
北海道生まれだからなのだろうか。
でも家族は全員掴めない。
84:本当にあった怖い名無し
08/08/18 19:09:45 hQ/l3Q340
やっぱ身近にいて動きが速いからかなあ?
人間の姿とかけ離れてるのはエビとか貝も一緒だよね。
いやでも芋虫とかは遅いよね。
でもキモイよね。なんでかな。
85:本当にあった怖い名無し
08/08/18 19:15:46 t+uUwq+VO
俺は蚊(こいつは絶滅すればいい)とナメクジ(トラウマあり)以外の虫は基本的に大丈夫
だが、ゴキブリが出たら騒ぐ。むしろ、騒ぐために騒ぐ
「お約束」的なものかと
86:本当にあった怖い名無し
08/08/18 21:38:55 +KVW9aSO0
爬虫類・両生類も嫌われてるな
87:本当にあった怖い名無し
08/08/19 05:15:24 6Sh7k04M0
虫の天敵=子供
88:本当にあった怖い名無し
08/08/19 06:32:04 GGca+qf50
>>1
早い段階で進化が枝分かれした(進化距離が遠い)からじゃないの?
ヒトが含まれる「霊長目」と、昆虫類が含まれる「節足動物」とで
それぞれ画像検索してみれば、違いの大きさがなんとなく分かると思うw
89:本当にあった怖い名無し
08/08/19 10:37:13 x5a8QVZt0
三田村邦彦の元嫁の中山麻里がテレビで言ってたけど
彼女はゴキブリを素手で捕まえて両手で引きちぎって殺すらしい。
周りの共演者はドン引きだった。
90:本当にあった怖い名無し
08/08/20 04:38:09 ruBCLD670
俺は日本人だけど普通にゴキブリを素手でつぶせる。
(成虫はスピードが速すぎてめったにやれないけど)
認識を意識的に修正したのでもう苦手意識はない。
91:本当にあった怖い名無し
08/08/20 11:29:29 uWmPapl+0
おまえはランボーか
92:本当にあった怖い名無し
08/08/20 17:55:02 KID304Oa0
俺の部屋にコウモリが現れたんだが
顔辺りまで低空飛行しててめっちゃ怖かった。
蟲に限った事じゃないんだな。
93:本当にあった怖い名無し
08/08/20 18:36:07 Nt/tNqeYO
あれだ、
異形なモノを恐れるってやつだ。
奇形児や病気の人を気持ち悪いって思うのと同じ。
94:本当にあった怖い名無し
08/08/20 18:44:15 9kGhYk1NO
爽やかじゃないからだよ!
陰湿なモノは怖いんだよ!
多分そうだよね!ね!
95:本当にあった怖い名無し
08/08/20 18:47:31 KYLdtPxH0
>>1
答え
生理的不快は虫の防衛手段。
96:本当にあった怖い名無し
08/08/20 19:00:17 P3l6EAQK0
何考えてるか分からないから ってなら、魚類も同じくらい嫌がるんじゃないかな
やっぱ虫だからこその恐怖が・・・って言っても、カブト虫とかなら逆にこっちが向かって行っちゃうしな
97:本当にあった怖い名無し
08/08/20 19:06:58 Kl3jbYCIO
虫見るとすぐ潰れそうで気持ち悪くて触れないわ
98:本当にあった怖い名無し
08/08/20 20:56:09 23+DvdXk0
特にカブトムシとゴキブリに対する反応の差が面白いよね。
似たような虫なのに。
99:本当にあった怖い名無し
08/08/20 21:02:18 P3l6EAQK0
まず動きに違いがあるな、カブトムシとゴキブリだったら
・・・いやゴキブリがカブトムシの動き方してもきついか・・
100:本当にあった怖い名無し
08/08/20 21:10:22 ruBCLD670
カブト虫でもブ~ンって飛んでるところをみればちょっとびびる
101:本当にあった怖い名無し
08/08/20 21:16:17 jG4KEgFZO
自分はカブトムシもゴキブリも蝶々も蛾も差別なく虫は全て気持ち悪くて嫌いです
102:本当にあった怖い名無し
08/08/20 22:26:01 3tdAKuvkO
防衛のためって話たまにあるけど、それが本当なら
鳥たちが気持ち悪がるような姿になるべきだよね
目の模様を持った芋虫や蛾みたいにさ
>>76
生まれも育ちも沖縄だがそれはないw
103:本当にあった怖い名無し
08/08/20 23:30:47 TVMJxRlTO
足が沢山はえてるのが気持ち悪い
後、うねうね動いてる種もきつい
ウミウシとか画像だけで無理だ。芋虫も。
だけど、蛇は見るだけなら全然平気だな
だけどミミズはきつい
わからんくなってきた
104:ヾ(・ω・)ゞあささぼんさん ◆BONSAN/wqg
08/08/21 07:38:42 x5QPA54RO BE:240768353-2BP(77)
>>103
ヾ(・ω・)ゞぼんさんも脊椎動物は比較的大丈夫だぼんさんよ
ヾ(・ω・)ゞ節足動物は苦手だぼんさん、おがくずの中のエビとか、生きてる蟹とか触れないぼんさんよ
ヾ(・ω・)ゞあと、両生類は、なんかヌメヌメしている印象があって駄目だぼんさんね、爬虫類は触れるぼんさんけれど
105:本当にあった怖い名無し
08/08/21 16:55:34 7oebdpfo0
そういや虫はどこから進化したんだっけ?
106:(∵)
08/08/21 17:15:13 1HS4FworO
足のギチギチしてんのが嫌
飛ぶ時そのギチギチの足がぶらぶらしてんのが嫌
ギチギチが嫌
107:本当にあった怖い名無し
08/08/21 17:34:26 Fj6QxOCeO
虫ってさ、体にトゲトゲやギザギザがあるじゃん
なんか怪我しそうでやだ
108:本当にあった怖い名無し
08/08/21 17:34:33 w864mqZ9O
>>103
すごくわかる。
蛾もナメクジも触れる(ゴキブリは衛生的に無理)のに蜘蛛だけは絶対無理。
丸っこい胴体に、細くて長い足をウネウネしながら動くだけで吐き気がします。
虫と二本しか足の数が違わないのに…
あとゲジゲジとかムカデも無理。
ダンゴムシは可愛いから許す。
109:本当にあった怖い名無し
08/08/21 17:37:16 CxJxIL6iO
洗濯物取り込んだら虫の卵がびっちり産みつけられてたorz
110:本当にあった怖い名無し
08/08/21 17:52:57 jQbJp/H70
>>109
オレなんて、ファミレスでサラダ菜の裏に虫の卵がびっしり
新鮮なのはわかるけど、もっとよく洗ってくれwww
111:本当にあった怖い名無し
08/08/21 18:03:55 DSZXomzQ0
>>110
店員に言えw
112:本当にあった怖い名無し
08/08/21 18:13:33 Q/8Olyxl0
>98
カブト虫、基本的に大丈夫なんだけど
飛ぼうとして羽根を広げた瞬間にオレンジ色の
プニッとやわらかそうな体が見えるのが怖い
113:本当にあった怖い名無し
08/08/21 18:18:40 VPBmA0gJO
洗濯物入れようとしたらタオルに蝉が一匹くっついててジージー鳴いてた(((;゜Д゜)))
114:本当にあった怖い名無し
08/08/21 19:16:50 eREpUDkXO
小さい頃は虫博士とよばれていたが
なんとなく虫が苦手になってきていた小4のある日。
歩いていると道の真ん中にキリギリス的な虫がいる。
少しの嫌悪感はあったが、『このままでは車にひかれてしまうかも』という
元虫博士の虫への情のかけらもわずかながら残っていた。
しかしどうにも気持ちが悪い…
あまり触りたくない…
逡巡した末私がとった行動は
片足をつかんで移動させることだった。
あっけなくもげる足…
ピクピク動くもげた足…
声にならない叫びとともに
私は逃げた。
その日以来決定的に私は虫が苦手になった。
私にとっては虫の壊れやすさが恐怖の根源になっている。
だから爬虫類は恐くない。
夏場はそこらじゅうの道で虫がつぶれているので恐すぎる。
115:本当にあった怖い名無し
08/08/21 20:19:22 gG9IYHt40
こないだ職場にでかいカマキリが入ってきた。
30代男だがバッタはもう怖くて触れない。
でもカマキリは触れた。カマによる攻撃が少し怖かっただけで生理的嫌悪感はなかった。
子供の頃からカマキリはスタイリッシュでカコイイイメージがあったからだろうか。
116:本当にあった怖い名無し
08/08/21 21:42:58 NMk4Uro7O
①足の数(基本的に4本以下が常識という刷り込み)
②力学的な脆弱性(捕食以外で生命の死や負傷を見る事への恐怖)
③トゲや各種の毒(蛇に対する嫌悪感と同種の本能的恐怖)
④日本では殆んどの地域で食物として認識されていない(水棲甲殻類との最大の違い)
以上の全てを兼ね備える毛虫最強。
117:のなめ
08/08/21 23:27:11 tvEQ+8TwO
小さいころさー、料理に入ってる椎茸(細切り?千切り?とりあえず切ってあるヤツ)がさー、気持ち悪くてさー…
ナメクジみたいで。
>>1の言う椎茸のカサのとこ、あの裏の白いヤツ。椎茸を切ったヤツみるとさ、そこが毛みたく見えてきてさ。
んで色とか、テカリ具合とか、ナメクジにソックリなわけ。ナメクジだめだから、椎茸も食えない。料理に入ってる椎茸みると、ナメクジを食べようとしてるみたいで、具合が…悪い……
118:本当にあった怖い名無し
08/08/21 23:30:07 OUVMSXvfO
パンツはいたら蜂に刺された
119:本当にあった怖い名無し
08/08/21 23:34:02 DameNZUdO
>>110
昨日ニュー速でレストランの料理にサナダ虫が入ってて
体内で成長して訴えたスレ見たぞ。
お前かw
120:本当にあった怖い名無し
08/08/21 23:38:47 N6+oo+K5O
自慢にもなりませんが虫にたいするトラウマを語り始めたら30分以上かかります
大きなカタツムリがいなくなった…と思ったら自分のはいてる靴の下だったり首がとれても鳴きつづけるセミなどなど…ですから虫は嫌いです。
虫を見てパニックにならない自分をほめたいくらいです
121:本当にあった怖い名無し
08/08/21 23:58:14 S66ChQzBO
以前キャンプした時に、朝目が覚めたら
巨大な蛾が自分の服の襟付近に卵を植え付けてる最中なのを発見して絶叫した
122:本当にあった怖い名無し
08/08/22 00:02:22 Eg4cMeq4O
今さっきPCのモニターに五ミリ位のクモが居た。
ニューロポインターを虫と勘違いして追い掛けて、可愛かったよ。半時間位クモと遊んだ。
123:本当にあった怖い名無し
08/08/22 00:10:56 4Or1vt4a0
クモが机の上を這ってたからピンセットで捕まえて窓から放り出そうとしたら
自分の足を食いちぎって逃げやがった
124:本当にあった怖い名無し
08/08/22 01:31:19 gtP1iQgDO
>>110
さっき外食してサラダ食べたから
不安になってきた
でも虫がついてるってそれだけ新鮮ってことか?w
125:本当にあった怖い名無し
08/08/22 01:33:11 vIT72V8aO
リグルナイトバグ知ってる?
126:本当にあった怖い名無し
08/08/22 01:51:26 pvKEViDB0
虫って大きさの割りに結構力があるのが
127:本当にあった怖い名無し
08/08/22 02:09:37 JYbblnfXO
俺らの先祖はかつて虫と戦って来たのだ
時には喰い時には喰われ・・・
128:本当にあった怖い名無し
08/08/22 05:04:07 isYSgVYRO
トンボは大型の部類に入るのに何故か不快に感じない。
129:本当にあった怖い名無し
08/08/22 10:47:52 wHJ9uy63O
体の大きさ、力、頭脳、道具etc
どう考えてもゴキブリが人間に敵うはずないのに、
なぜ、対峙したあの瞬間、
自分が捕食される側に立ったような恐怖を感じるのだろう。
130:本当にあった怖い名無し
08/08/22 12:10:41 ihvrFJ510
>>27イモムーは駄目だけど、コイツは可愛いんだよな・・・。
131:本当にあった怖い名無し
08/08/22 17:05:53 zld6mmW7O
小学生の頃トンボを蜘蛛の巣に飛ばして遊んでたんだが
葉っぱの影からいきなり猛スピードで鬼蜘蛛が飛び出してきたのはびびったな
それも数匹だぜ
132:本当にあった怖い名無し
08/08/22 21:48:08 AHp4ehPX0
トンボに噛まれて、うわぁって振り払ったら体だけもげた
トンボは結構凶暴
133:本当にあった怖い名無し
08/08/23 00:26:58 /OVqricZ0
学生時代に生物教師が
「虫の細胞分裂は全体ではなく表面だけなので、虫は地球の生物を真似た地球外の生物だと思うんです。」
と言っていたのを思い出した。
134:本当にあった怖い名無し
08/08/23 02:38:45 r4Hi3vARO
>>133
それ面白いね
そういや虫の細胞分裂の写真は教科書に載ってなかったな
135:本当にあった怖い名無し
08/08/23 02:44:50 rbj+Zi6B0
昆虫は地球外由来説って、正式名称はなんだろう?
それと、これって結構支持のある説なのかな?
>>32
蜘蛛は動物ですよ
136:本当にあった怖い名無し
08/08/23 02:46:22 +fnyFJN4O
先日神奈川県某所の海へ旅行に行ったら見たこともない変な虫が土産物屋の中にいたから思わず飛び退いてしまった。
虫嫌いはああいう場所で働けない。まわりが木々だから蜘蛛も異常に多いし。
137:本当にあった怖い名無し
08/08/23 03:41:47 P4ZcQJO2O
カブトムシだけはダメだ
バイクで走っていてカブトムシがヘルメットのシールドに突き刺さって
目のほんの数ミリ前に角があった時はもう二度とバイクには乗らないって決めたもんだ
138:本当にあった怖い名無し
08/08/23 05:21:38 cPALJCSGO
>>124
卵といってもハエの卵の可能性あるぞ
食材に卵を生み付ける瞬間を見たことある
ファミレス等は新鮮な野菜使ってないだろ
139:本当にあった怖い名無し
08/08/23 05:25:49 lzQ7Vq1Q0
え?>>135のクモは動物ですよって、何が言いたいの?
140:ヾ(・ω・)ゞあささぼんさん ◆BONSAN/wqg
08/08/23 07:04:08 fO8vr7u/O BE:786509377-2BP(77)
>>139
ヾ(・ω・)ゞ昆虫ではないという意味ではないぼんさんかね?
ヾ(・ω・)ゞ蜘蛛は脚の数と胴体の仕組みから、生物学的に見ても昆虫ではないぼんさんからねぇ
141:本当にあった怖い名無し
08/08/23 07:48:00 90DCO0i1O
>>140
この頭弱そうなコテはなんなの?
142:本当にあった怖い名無し
08/08/23 09:10:13 MuT5XMqE0
ある意味では昆虫はすでに地球を支配している
数という面では昆虫は最強
進化の形態も独特だし宇宙からきた生命体ってのもありえるかも
人間はそれを生理的に嫌悪するんじゃないかな?
143:本当にあった怖い名無し
08/08/23 11:13:23 sc17rwxB0
宇宙人はもうすでに地球を征服している。
その名は昆虫。
20年前に親父が言った名言だ。
144:本当にあった怖い名無し
08/08/23 15:21:35 gSsQJMtr0
しかし、人ではないだろう。
145:本当にあった怖い名無し
08/08/23 18:51:45 6trGBeUG0
「人」ではないと言い出したらそもそも宇宙人なんて言葉が成立しないだろ。
「人」は地球にしか存在しないんだから。
全身銀色の二足歩行の頭でっかちなら「人」なのか?
頭が固いゼ。
146:本当にあった怖い名無し
08/08/23 18:53:48 6trGBeUG0
人間が勝手に「虫」と名付けただけだ。
147:本当にあった怖い名無し
08/08/24 02:16:54 prq0ETbYO
「人」と言うには、少なくとも、生活する上で火と道具を使用できるレベルに到達してる必要があると思う。
何となくね。
148:本当にあった怖い名無し
08/08/24 05:02:50 g2uxkHSrO
言葉の定義については他でどうぞ
虫って「怖い」と「気持ち悪い」奴がいると思う
気持ち悪いってのはわかるけど
あんな小さい生物に恐怖を感じる理由が思い付かない
149:ヾ(・ω・)ゞあささぼんさん ◆BONSAN/wqg
08/08/24 06:37:42 yx4bIHpdO BE:128409942-2BP(77)
>>148
壁|ω・)ゞ【毒】
150:本当にあった怖い名無し
08/08/24 10:30:24 Om0KJxJwO
小さいと恐怖感じない
となる理由の方がわからない
151:本当にあった怖い名無し
08/08/26 18:08:40 InfwgLPMO
こんな話を聞いた事があります。
大昔、虫達は超巨大だった(ナウシカみたいな感じ)
虫は人間をエサとして食べてた。
その恐怖感がDNAにきざまれている。
152:本当にあった怖い名無し
08/08/26 18:20:58 HR8sEQq80
Wikiの虫嫌いの項によると「子供の頃虫には毒があるものがいると教え込まれたため」で虫嫌いになる人も居るそうで・・・。
153:本当にあった怖い名無し
08/08/26 19:06:12 jUeA/D/LO
虫はマシンだから怖い
地球の自然を調節するための機械
蜂に目をつけられると刺されて死ぬこともある
感情のないマシンだから怖い
154:本当にあった怖い名無し
08/08/26 19:22:04 WTV6685V0
虫 ← ジュディオングが両手を広げながら向こうに向かって走っているよう見える
155:本当にあった怖い名無し
08/08/26 19:27:40 CJ5lJVFVO
>>3そうなんだ
死にたくなってきた
156:本当にあった怖い名無し
08/08/26 19:30:30 CJ5lJVFVO
エビが虫と同じく地上で生活してたら絶対やだな
157:八兼 ◆JkQoCcF75w
08/08/26 19:57:00 SBowxt04O
怖いのに、ついつい見てしまうのがオカルト。
手元資料によると、可食昆虫は五百種類程。
常食地域は中国、東南アジア、アフリカ辺り。
・主な食材と調理法
蟻(スープ)
ゲンゴロウ、蝉(野菜炒め)
ゴキブリ、蜘蛛(フライ)
「アリストテレスは蝉グルメ」
俺には無理だorz
158:本当にあった怖い名無し
08/08/26 19:57:33 70FboiNoO
よくよく考えたら蟹なんか蜘蛛そのものじゃん
よく食えるよなー
159:本当にあった怖い名無し
08/08/26 20:08:25 zKPflMNzO
蜘蛛はかわいいぞ
ちゃんとこっち見てなにか考えているような素振りしたり
首をかしげたりする。
形は似てても虫っぽくない
160:本当にあった怖い名無し
08/08/26 20:11:45 OyPiFCqY0
蜘蛛は虫食べてくれるから嫌いじゃない
でも目がたくさんあるのが怖い
161:本当にあった怖い名無し
08/08/26 21:53:01 D/Q7MNovO
虫=地を這う小動物のこと。蜘蛛、百足、ナメクジ等。爬虫類、両生類も含む。
昆虫=足が6本、体節が3つに別れた生き物のこと。
162:本当にあった怖い名無し
08/08/26 23:24:14 fwj3X9940
身体構造がかけ離れてるくせにやたら動きが早くて予測できないからだろ。
たとえばハムスターなんかはいくらか人間に近い構造だし
動くときもGみたいに予測が出来ない幾何学的な動きはしないからきもいと思う人は少ない。
不意に顔めがけて飛び掛ってくる可能性を感じるから怖いんだよ。
163:本当にあった怖い名無し
08/08/26 23:32:08 TvkFiZAh0
>>161
地を這うなんて犬だってそうじゃん。
たぶん、未知、ってのが強いからだと俺は思うな。
虫を平気で食う人たちからすれば、なんぞ虫なんか、と思うような気がするからな。
164:本当にあった怖い名無し
08/08/27 00:19:49 wwp5n5BG0
足が多いからだと?
20本も指がある分際で何を言う
165:本当にあった怖い名無し
08/08/27 00:24:28 BHgSiA3i0
そりゃ「指」でしかない。
四肢っつうだろが。
アシは四本だ。
馬でいうヒヅメがユビだ。
166:本当にあった怖い名無し
08/08/27 04:44:01 uh41WrS7O
>>161
ミミズも虫に入りますか??
167:本当にあった怖い名無し
08/08/27 04:57:49 uh41WrS7O
>>94
トンボは結構さわやかじゃないかな?
168:本当にあった怖い名無し
08/08/27 05:14:35 Sj7Tc2zxO
爽やかかな…気持ち悪いよ…
169: ◆rN.CjN.cDU
08/08/27 05:16:33 Tz86ovo80
スキマにゴミが入っても一生とれなくてカユソウだから
170:本当にあった怖い名無し
08/08/27 05:37:47 C66RPK0d0
虫とかに限らず人間でも気持ち悪い奴とか怖い奴いるが・・・・単純に見た目や行動で判断してるんだと思うな
171:本当にあった怖い名無し
08/08/27 12:39:00 NYNtBBBcO
脳がない生物は気持ち悪いんだと思う
行動に至る回路がまったく違う感じがする
172:本当にあった怖い名無し
08/08/27 13:49:05 oXsEphVaO
蜘蛛かわいい
でもこの前八つ当たりして巣壊しちゃった。あの時の蜘蛛、ごめんね
173:本当にあった怖い名無し
08/08/27 13:56:36 y3xOtfl4O
>>172
片目奪われるよ。
174:本当にあった怖い名無し
08/08/27 13:58:07 ofYeDbOu0
虫が太古の世界の旧支配者だったからだよ
人間は潜在的恐怖をDNAに記憶している
昔は何百mも虫は巨大だったんだよ
175:本当にあった怖い名無し
08/08/27 14:05:44 KWttO4J6O
昨日、部屋にゴキブリがでて
子供みたいに声あげてマジ泣きしてしまった。怖すぎて。
飛んでくるかと思うと死ぬほど怖い。クモもジャンプするから怖い。
虫は気持悪い&移動が速いから怖いんだよ。
176:本当にあった怖い名無し
08/08/27 14:24:35 7e2O0BJx0
最近部屋に1mmくらいの小さな甲虫?かなぶんの小さいようなやつがよく出るようになって、
今日部屋を掃除してみたらば、水棚の中に同じやつがうじゃうじゃ…食器全部流しに入れて殺虫剤噴霧。
ざっと数えたところで50匹くらいいた。これから死骸掃除。どこかに巣とか卵があるのかな。
177:本当にあった怖い名無し
08/08/27 14:57:03 /URZROJI0
それ布食う虫じゃないかな
うちにも毎年でてたけど根気よく倒して今年はでなかった
そいつ成虫状態ならいいんだけどさ。幼虫は気持ち悪いぞ
1ミリくらいしかないけど毒々しい毛虫のフォルムは保ってる。
そのうえすごい数でそこらじゅうにいる場合がある。
ほんとに気づかない場合あるけど、置きっぱなしの本の裏とか家具の裏とか。
いるかもしれないぞ
178:本当にあった怖い名無し
08/08/27 14:57:13 ccRZw6Ge0
そう。高速移動が怖いのです。
手のひらサイズの真っ黒い蜘蛛が、
6畳リビングの白い壁を高速で駆け回っているのを見たとき、
人生終わったと思いました・・。
虫が怖くなくなれば、人生1つ自由になる。
虫嫌いをなんとか治して、ビクビクせずに夏を乗り切りたいな。
179:本当にあった怖い名無し
08/08/27 15:03:00 /URZROJI0
>>176
たぶんヒメマルカツオブシムシとかいうやつ、ググって画像見てみてくれ。
180:本当にあった怖い名無し
08/08/27 15:09:17 I7GoVA7vO
>>176
あ~、いるいる。カナブンみたいな光沢はなく、くすんだ茶色してるあいつだろ?
突いたら手足引っ込めて固まるんだよな、確か。
え?あいつ布食うの??(`Д´ノ)ノ
181:本当にあった怖い名無し
08/08/27 15:12:52 TQw8zvsVO
逆に私は虫を気持ち悪いと思ったことがない。ゴキも百足も蜘蛛も素手で掴めるんだけどさ…
虫の死体だけはどんなに小さくてもぞくっとする。可哀相になるorz
182:本当にあった怖い名無し
08/08/27 15:28:51 7e2O0BJx0
>>177
形からすると成虫っぽいなあ。毛虫らしさは微塵もない。なんかゴマみたいなフォルム。薄茶色。
>>179
見てみたけどちょっと違う気がする。もっと小振りで色薄い感じ。
>>180
いや、そんな高等な動きはしないような気がする…確かに小さく丸まってるようにも見えるけど。
もっと単純つうか、芸のないつうか、そんな感じ。何食ってるんだろ?
183:本当にあった怖い名無し
08/08/27 15:32:18 7e2O0BJx0
ん、調べてみたらシバンムシかも知れん。
タバコシバンムシかジンサンシバンムシかも。
184:本当にあった怖い名無し
08/08/27 17:00:26 /URZROJI0
そりゃたしか本食うんじゃないっけ
185:本当にあった怖い名無し
08/08/27 17:04:01 7e2O0BJx0
本棚のあたりには見ないんだよなあ…台所ばっか。本は腐るほどあるが
186:本当にあった怖い名無し
08/08/27 17:18:38 /URZROJI0
それ虫じゃなくてゴマじゃね?
そう思っていれば生きていける
187:本当にあった怖い名無し
08/08/27 17:24:06 /tsFQB+cO
カマキリとかって、頭部をもぎ取られても動いてるところがめちゃくちゃ気持ち悪い・・
188:本当にあった怖い名無し
08/08/27 17:30:42 1zujruvAO
>>162
恐怖症ではないがネズ公は群れると生理的にクル動きをする
189:本当にあった怖い名無し
08/08/27 17:42:32 /pSQ/Ii1O
>>15
多分人間と同じだな
190:本当にあった怖い名無し
08/08/27 18:02:08 j4ihbpk10
奴ら、気持ち悪い姿をしていれば向こう(天敵)自ら逃げてくれると思ってんのかもね。
でも人間が立ち向かおうとしだしたから今度は人間に媚びるように進化するんじゃないかしら。
でも、だとするともっと気持ち悪く思える・・・。
191:本当にあった怖い名無し
08/08/27 18:49:35 4enLuuGh0
スタンド店員の俺はこの時期毎日、車のフロントガラスにこびり付いた
虫の死骸をふき取っています。
吐き気がします
誰か慰めてください…
192:本当にあった怖い名無し
08/08/27 18:50:12 7e2O0BJx0
掃除済ませた水棚の中、二時間後にまた死骸が転がってる…。
どこか木部に巣でもあるのか?どうやって駆除したらいいんだろ。
193:本当にあった怖い名無し
08/08/27 19:33:09 hgBl5tQYO
掃除機でゴキブリを吸った時のぶつかってる音は嫌だよね
194:本当にあった怖い名無し
08/08/27 19:46:28 ViMmPRJm0
ゴキブリ退治にはブラックキャップ
195:本当にあった怖い名無し
08/08/28 01:31:33 dKVuW29MO
蜘蛛食ってるのテレビで見たことあるよ。
アシダカグモなんかよりでけぇ奴を揚げて食ってた。
つーか、蜘蛛売ってる商人は篭の中にうじゃうじゃと飼ってるわけなんだけどさ。
地元のご婦人方が素手でガバッと掴んで、「じゃあ、これくらい」みたいな事言ってた方が怖かった。
夕食が蜘蛛なんて…。
196:本当にあった怖い名無し
08/08/28 06:08:59 7HVmezYd0
>>191
よしよし。
自分はコンビニ店員でゴミ捨て場は倉庫になってる。
ドアを開けたらいつもゴキブリがわさわさいる。気持ちが悪いが絶対に外には出て来ない。
ゴミ袋をわざと投げつけてやるんだが逃げる様を眺めるのが最近快感になってきてる。
197:本当にあった怖い名無し
08/08/28 06:12:23 sCPMDlPsO
確かヤシガニってカニ科じゃなく、クモ科だって聞いた事ある。
198:本当にあった怖い名無し
08/08/28 06:50:17 NNs7OO8OO
ヤシガニはヤドカリの仲間な
蜘蛛の仲間はカブトガニ
199:本当にあった怖い名無し
08/08/28 10:19:47 ZOVi2Got0
仲間っておもしろいな
200:本当にあった怖い名無し
08/08/28 13:45:09 Pqjn6Iaf0
虫「人間きめぇww」
201:本当にあった怖い名無し
08/08/28 14:48:21 hejAv5NkO
1、2ミリくらいの茶色いカナブンみたいな虫、
大量発生したときがあって、棚に入れっぱなしにしてた麦茶のパック(?)
に大量発生してた…
麦茶の茶葉?と一緒にウゾウゾと…
それ以来買ってきた分は冷蔵庫に入れてる。
202:本当にあった怖い名無し
08/08/28 22:07:17 anj9XAuQO
水棚ってナニ?
食器棚のこと?
203:本当にあった怖い名無し
08/08/28 22:11:52 RVWet2RXO
何を考えてるのかわからないし、何をされるかわからないから気持ち悪い
204:本当にあった怖い名無し
08/08/28 22:33:10 RGDz/jOEO
キンチョールでハエを落としたら
瀕死のハエがよ、なんと生きたウジを産みやがったんだw
ケツから次々と生まれ出るウジを見て、まじで逃げましたよorz
205:本当にあった怖い名無し
08/08/28 22:44:25 9WlESwTOO
丘陵地を切り開いた住宅地に自宅が有り、周囲を雑木林に囲まれているため
毎年晩夏から秋にかけて大量の巨大蛾が押し寄せてくる。
街灯や自販機に手のひらサイズの連中がびっしりと貼り付いているのを見ると
マジで気分が悪くなる。
206:本当にあった怖い名無し
08/08/28 22:47:15 gGWisoACO
水棚って水棚箪笥のことかと思ってたけど、なんだろう。
207:本当にあった怖い名無し
08/08/28 22:49:40 gGWisoACO
間違えたw
水屋箪笥ねww
208:本当にあった怖い名無し
08/08/28 23:41:51 02ORzCqO0
>>189
猿は虫好物だよな。セミなんか特に好んで食べる。
209:本当にあった怖い名無し
08/08/29 00:52:03 D7MZU+Tc0
URLリンク(kinokurasi.hamazo.tv)
URLリンク(img01.hamazo.tv)
210:本当にあった怖い名無し
08/08/29 06:55:01 5Yw31tu+O
>>209
ありがとう
211:本当にあった怖い名無し
08/08/29 07:02:56 M9N2dzIKO
あの妙な色の体液
ジャバラになった腹
もじゃもじゃした口もと
羽音と毒
無理orz
ロブスターやザリガニも無理orz
あの腹からシッポにかけてが耐えられない
212:本当にあった怖い名無し
08/08/29 07:10:20 ID+UanCG0
害のない虫なんてどうでもいいじゃねえか
アルゼンチン蟻のことについて少し考えてみろよ
213:本当にあった怖い名無し
08/08/29 07:13:29 kD9C/WPFO
>>212
海老→芋虫っぽい
蟹→蜘蛛っぽい
よく食えるよな。気持ち悪いよ
214:本当にあった怖い名無し
08/08/29 07:17:50 i2FwZ/Oo0
蟹って蜘蛛の仲間だっけ
ヤドカリの仲間だっけ
215:本当にあった怖い名無し
08/08/29 07:22:00 mN4DveseO
>>67
いやぁぁぁぁぁぁぁぁあああぁぁあ
216:本当にあった怖い名無し
08/08/29 07:30:02 tQBc27T7O
>>214
タラバは蜘蛛科
他はどうだっけな
217:本当にあった怖い名無し
08/08/29 07:48:52 mN4DveseO
>>121とかこわすぎる!
自分も田舎暮しだった子供の頃は虫平気で捕まえて遊んでいた
少しだけ都会に越してから虫遊びする機会も少なくなり、気付いたら苦手になっていたわ
218:本当にあった怖い名無し
08/08/29 08:02:38 v7fNF5TvO
>>216
ヤドカリの仲間です。
219:本当にあった怖い名無し
08/08/29 08:11:58 iiz0t5kHO
幽霊的な恐怖でなく
グロ的な恐怖の人が多いだろうし
単に姿が気持ち悪いんだろうな
220:本当にあった怖い名無し
08/08/29 10:02:39 FQ96y8s+0
仲間っておもしろいな
221:本当にあった怖い名無し
08/08/29 10:36:22 NMY1+peU0
生きている虫が怖いのではない。
むしろ"死んだ虫"のほうだ。
味噌汁に入水自殺するんじゃねえ、食えなくなるだろ…。
オレの部屋の中で死ぬな、生活用品に残骸や体液つけるな…。
…といった、奴らの遺骸の処理をしなきゃならんということを怖れるのである。
虫嫌いの俺だけど、例外的に大好きな昆虫がいる。
1.カマキリ
他の虫と違って、こいつらの顔からは"感情"を感じる。ゆえに可愛い。
2.尺取虫
こやつの可愛さは異常である。もはや説明はいらない。マジヤバイ。
3.ショウリョウバッタ系
正面から見た顔がwww そんな間抜けな可愛さがある。
222:本当にあった怖い名無し
08/08/29 10:38:57 i2FwZ/Oo0
蟹が虫の仲間だと思うとかなり気持ち悪いが、平気で食える
足もぶちぶち引っこ抜けるし、ミソも食える
自分の中の定義づけ次第なのかな
223:本当にあった怖い名無し
08/08/29 11:39:28 GTqS39nB0
だって、美味しそうだもの
224:本当にあった怖い名無し
08/08/29 11:53:59 GTqS39nB0
思い出したから書くけど
前にウルルン滞在記で、アフリカかどっかの国のやつやってたんだけど
その国ではチプミとか言うイモムシが大変なご馳走らしいんだわ(カブトムシの幼虫みたいな感じ)
日本人が泣きながら食ってたなw
その民族は、イモムシ見てよだれがとまらんのだろうなw
連投スマソ
225:本当にあった怖い名無し
08/08/29 12:20:50 donfDZHVO
>>224
その手のやつで、レポーターが食いちぎったら、中から筋みたいなのがプラーンと伸びてきてた。想像してほしい。半分になったカブトの幼虫から白いモノがプラーンと…
226:本当にあった怖い名無し
08/08/29 12:38:20 JjeiUNIaO
>>222
オジーオズボーンのワイフがエビを食えないのと一緒だな
気持ち悪くて吐き出したと言ってた
227:本当にあった怖い名無し
08/08/29 12:43:27 E2MmNkDpO
>>225
それ俺も昔どこかの番組で見たことある
白く太い幼虫を半分噛って残り半分から内臓(?)だったと思うけどプラーンって・・・
思い出してしまった
でも、その幼虫は甘いミルクみたいな味がして美味しいと番組では語られてたがホントかよ?w
228:本当にあった怖い名無し
08/08/29 12:47:47 bfmSI10KO
おまえら、今はランチタイムだぞw
229:本当にあった怖い名無し
08/08/29 12:51:15 E2MmNkDpO
あぁ・・・失敬w
230:本当にあった怖い名無し
08/08/29 12:58:19 SjCcb+oNO
もし、地球に存在する生物が全て同じサイズだった場合
地球を支配するのは人ではなく昆虫達
人が想像する悪魔や魔王に匹敵する性能をもつことになる
だから本能的に恐れる人達が多い
231:本当にあった怖い名無し
08/08/29 13:08:00 jtrx28M6O
確かぬ~べ~でひろしの口から芋虫がでてくる話しがあったな…あれはtrauma
232:本当にあった怖い名無し
08/08/29 13:25:46 +JFPV2I3O
自分は海老がわらじ虫の仲間と知って以来、海老が食えない
何か人生損してる気がするぜw
233:本当にあった怖い名無し
08/08/29 14:18:37 3AhqTwz2O
別にエビはエビ、カニはカニだろう。
センシティブな人達だね。
234:本当にあった怖い名無し
08/08/29 14:32:05 rxP7n6m3O
カニは蜘蛛っぽい。動物だけど
235:蟲野郎
08/08/29 14:33:12 EhiNi5OU0
ひょ?
なぜみんなが虫を嫌がるか理解できない
ヨロイモグラいいぞヨロイモグラ
236:本当にあった怖い名無し
08/08/29 14:35:23 0VuQ4q6R0
ウデムシはカッコいいな。
237:蟲野郎
08/08/29 14:43:33 EhiNi5OU0
236>>
なんだってあんな容姿をしてるんだ
かわいすぎる
238:本当にあった怖い名無し
08/08/29 14:55:15 ho5aXR49O
ハリガネムシって虫なのかな?
239:本当にあった怖い名無し
08/08/29 16:32:27 XHmVzW+60
俺エビ無理。
あのジャバラ状の腹と良い、優雅に動く触角といい
虫そのもの。
ていうか節足動物だし甲殻類とかなんかで団子虫とかワラジムシと近いし。
海にいくとワサワサ動いてるフナムシとかとそっくりだし。
ムシの定義ってあいまいだけど、エビはムシにしか見えん。
240:本当にあった怖い名無し
08/08/29 16:37:41 XHmVzW+60
でもエビフライはうまい。
だけど思い出して食えなくなる。
天ぷらとか、丸ごとは無理。
あの黒々としたお目目がキモイ。
241:本当にあった怖い名無し
08/08/29 16:43:01 V9pHVFgd0
海老は平気だけどシャコが駄目
足を取ったゲジゲジみたいで
海老食べると口がかゆくなるけどね…好物なんだ…
242:本当にあった怖い名無し
08/08/29 16:55:09 gTPvPRAtO
>>241
シャコの寿司食った事ないの?
ありゃマジで美味いぞ
243:本当にあった怖い名無し
08/08/29 16:57:56 +OEJlrA50
家のお袋がイモムシが嫌いだ
ヘビとかは平気なんだけどな
噛む訳でもなんでもないのに不思議なものだ
蟹やら海老やらシャコやらってのは判らんでもない
ドザえもんに群がる…(以下略)
244:本当にあった怖い名無し
08/08/29 16:58:56 nwgXHAx4O
芋虫は全然平気なのにな…
あと蓑虫も枕草子読んでから好きだ
他の虫は絶滅してくんないかな
245:本当にあった怖い名無し
08/08/29 17:08:20 fxlCVefHO
外とかで見かけるのにはあんま気にせんけど、自分の近くや、自分の家とかでみたときは虫酸が走る。
虫だけに
246:本当にあった怖い名無し
08/08/29 17:11:39 +1k6YYciO
>>245がいいこと言った
自然の中で虫を見る気持ち悪さと
自分のテリトリーで虫を見るそれとは
全く違うと思う
247:本当にあった怖い名無し
08/08/29 17:11:47 AW33y/Cy0
ハチは意外と平気
そんなに気持ち悪くない
怖いけど
248:本当にあった怖い名無し
08/08/29 17:22:36 c+VS4y2OO
虫と呼ぶと間違いかもしれんがヤマダニって知ってる?
シャワー浴びてて脇腹に違和感覚えて見たら、黒々丸々太ったヤツが
食らいついてた!
気持ち悪いやらむかつくやらですぐ毟り取ってぶっ潰したけど
その夜眠れないくらい痒くてさー頭来たよ
本当は毟り取ると病原菌だかウイルスだか保持してるとうつされるから
ライターとかであぶり落とさないといけないらしい
以前は動物にしかつかないといわれてたけど、散歩の犬とかに
くっついたヤツが人間にも噛み付くケース増えてるらしいよ
249:本当にあった怖い名無し
08/08/29 17:28:19 XHmVzW+60
シャコ無理。
死体に群がらなくても、見た目が無理。
URLリンク(aswak.moo.jp)
URLリンク(www.tai-shoten.com)
シャコ飯とかうまいらしいなー。
確かに人生損してる。
節があるのが苦手っぽい。
なんでだろうね?
>>245
確かに
250:本当にあった怖い名無し
08/08/29 17:35:56 bfmSI10KO
>>235
画像検索したら外国の巨大Gじゃねーか!コノヤロー
>>247
蜂は小さいころ見る童話とかアニメで、かわいい扱いされてるからね
マーヤとかハッチとか…vip待遇なんだよ
251:本当にあった怖い名無し
08/08/29 17:41:33 WLlmS63kO
幼い頃は平気で虫とか捕まえて、虫カゴに山盛り入れてたけど今は無理;
知人に聞いた話だと、ほとんどのGは腹にタマゴ?を抱えてるらしく、身の危険を感じると死んでからでも産むとか。
安易にゴミ箱に捨てるより、見つけたら外に逃がすようにと言われたが、そんなんできない‥orz
252:本当にあった怖い名無し
08/08/29 18:03:29 ycH/fmnjO
どこの国だったか忘れたが、昔の刑罰で虫が大量に入った檻に何日も入れられるっていうのが有ったらしいな。
253:本当にあった怖い名無し
08/08/29 22:24:32 KQYfjC6Y0
>>249
シャコやタコなんかの水生生物は
どざえもん食すから、ある種、嫌うに値するな。
254:本当にあった怖い名無し
08/08/29 22:36:47 Sbdy/dgX0
衰えかけた午後の陽の射す草叢で、カマキリが何かををしっかりと抱きかかえていた。
よく見ると、抱かれているのはカマキリの屍骸だった。首がなかった。
ためらうように、あるいはいとおしむかのようにときどき、屍骸の首のあたりに口をつけるカマキリ。
気味がわるいというより、なんだかせつないような思いがこみあげてきた晩夏の午後。
255:本当にあった怖い名無し
08/08/29 23:42:43 0Jpkl+mDO
>>245
外で見るのも嫌だ
テレビや本で見るのも気持ち悪い
アクセサリーとかで虫をモチーフにしてるの見るだけで虫酸が走る
ANNA SUIとかモリハナエとかスカラベとか
256:本当にあった怖い名無し
08/08/29 23:57:48 TDoSKVv3O
想像で死ねた
>>252
257:AMS-NEVE(携帯) ◆neve/Pn6dE
08/08/30 00:04:24 hXHH7nkaO
みんなMeの事嫌いカサか?
/\ /\
/ヽ(TдT)ノ\
((ノ( G )ヽ))
< ω >カサカサ
258:本当にあった怖い名無し
08/08/30 00:13:38 bf8JCCtxO
金玉金玉!Gの金玉!
Gは別に平気
ミミズが嫌だ。頼むから地中で一生を終えてくれ。
259:本当にあった怖い名無し
08/08/30 02:20:57 d+WyJptw0
進化論を信じるなら、まだ海でしか生活できなかった頃に海を制していたのは甲殻類で、脊椎動物は小さく餌でしかなかったからその辺の記憶がDNAになんたらかんとか
そんな事より、風呂場やトイレで全裸状態で遭遇したGの恐怖は通常の3倍
260:本当にあった怖い名無し
08/08/30 02:44:13 9VK4ZUR4O
>>254
カマキリは交尾の後、♀が♂を食べるんじゃなかったっけ?
261:本当にあった怖い名無し
08/08/30 03:05:22 2MHMzD2iO
>>254
俺が見たのは、二匹のカマキリが一匹のカマキリを食ってた…。
胴体と腹の接続部にくびれがあるじゃん。そこを両側から食ってたんだ。
で、そのうち食われてたカマキリがくびれから二つに分かれて…。
それぞれが残った胴と腹を食うのかと思いきや、今度は食ってた二匹がケンカしだした!
三匹の関係が気になるw
262:本当にあった怖い名無し
08/08/30 03:43:27 CNDj9zCgO
>>252
こんな感じ
263:本当にあった怖い名無し
08/08/30 03:44:56 CNDj9zCgO
貼り忘れた
URLリンク(p.pic.to)
264:本当にあった怖い名無し
08/08/30 07:41:39 udVVZzvV0
オレは目が悪すぎて足元の物なんてメガネないと何も見えないから
風呂上りにパキャ!ブチュ!とゴキを素足で踏んだことがあるぞ
あと、我が家ではエアコンからゴキが出てくる
裏に山があるからなんだろうが、あれはマジで悲鳴上げる
265:本当にあった怖い名無し
08/08/30 07:55:18 iVFwB4XXO
ゴキはエンカウント率は低い
カマドウマとかアメシロが恐怖
266:本当にあった怖い名無し
08/08/30 11:37:58 OxpGbpnwO
メスがオスのカマキリ抱えて喰ってるトコ見たんだろ
267:本当にあった怖い名無し
08/08/30 11:55:47 U1Ev4Dii0
実際どうゆう心理で夫を食うんだ
そして夫はなぜ黙ってくわれる。
それが摂理とはいえ刹那的な物を感じる
268:本当にあった怖い名無し
08/08/30 12:04:49 CKRXJ2ApO
他の動物程知能が高くないからこそ
それが実利的か否かで行動するんじゃないかねぇ
子孫を残す前に母親に餓死されちゃたまったもんじゃないだろうしね
269:本当にあった怖い名無し
08/08/30 12:23:53 07XVB+q00
お前らだってアイドルの○○ちゃんとエッチできたら死んでもいい!!
とかよく言ってるじゃんwww
270:本当にあった怖い名無し
08/08/30 12:24:24 HkFgCMad0
人間の常識の範疇から外れた所で生息してるからかも!?
子供の頃は、良く虫取りして見つける事に、自からの行動で
発見や感動を覚えるが、大人になるに連れて、そのような事から離れ
神出鬼没の虫達に焦り驚くようになるのかな・・・?
271:本当にあった怖い名無し
08/08/30 12:29:22 hZzmHfSiO
>>266
カマキリの卵を持ち帰ったら留守中に一斉に孵化しちゃってさ
室内で小さいのが大量発生して
掃除に来たお母さんを絶叫させた事があるでしょ?
272:本当にあった怖い名無し
08/08/30 13:18:07 8hhHS1h1O
子供の頃、六つ離れた兄に芋虫(木の棒に刺さってる)
を持って私めがけて走って来た
六つも離れてるのにその時だけは兄より速く走った奇跡的瞬間
中学の時、朝の会の最中肩の辺りが「モゾッ」と感じた
何故かピンと来て、その瞬間冷汗ブワァァァァァァァ
トイレで友達に取ってもらったらカメムシ二匹がポロッとトイレのタイルに・・
次の日からYシャツ着る前には毎朝太陽にYシャツ透かしてカメムシが潜んでないか確認する毎日がスタートした
273:本当にあった怖い名無し
08/08/30 13:22:55 F0vAxOMf0
>>267
産卵を控えた雌は食欲旺盛で何でも食べ、交尾相手も「何でも」に含まれる。
という話を聞いたことがあるが、wikiを読む限りではそういうわけでもなさそうだ。
274:本当にあった怖い名無し
08/08/30 13:25:21 bVdKHMjc0
この「人はなぜ虫を嫌がるのか」、猛烈に知りたい。
一番身近な野生動物だろうに。
虫好きのまま母親になってしまった自分だが、小6小4の娘たちは虫嫌いだ。
幼い頃から虫をつまんでは「ホラ見てみてーー」と追いかけて(逃げていくので結果的に……ある意味、いじめっ子っぽい?)いたのだが………
このハエトリの眼が可愛い!とかこのスズメガのホワホワがたまらん!!とかカマキリのかっこよさったら!!!とか熱弁してきたのだが、駄目だった。裏目か?裏目に出たのか?!
Gだって、上から見ると真っ黒で眼が定かではないところが表情読みとれない不気味さなんであって、横顔アップで見るとなかなかいいオトコだと思うのだが?
カマキリ夫人に関しては、クモやカマはとにかく動くものに飛びかかって捕食しちゃうので、彼女らは「夫喰ってる」んじゃなくて、「とっつかまえた獲物喰ってる」。交尾まで行かずに出会い頭に喰われた彼だっていっぱいいそーだ。
網を張る種のクモだと、糸で巻いた「贈り物(獲物)」を渡して、彼女がそれを召し上がってるすきに思いを遂げるとか。
275:本当にあった怖い名無し
08/08/30 13:25:57 8hhHS1h1O
そしてジャージ(濃い紺色)からもカメムシが出て来た次の日からは
床の上にジャージを置いて
手で隅から隅まで撫でて
カメムシが入っていないのを確認してから着る毎日がスタートした
何故かカメムシの飛ぶあの低音な感じの音を聞き間違える事が無い
恐怖体験でいらない能力身についた
長文失礼
276:本当にあった怖い名無し
08/08/30 14:05:31 77S4y/P70
オレは殻+汁で出来てるのが怖いと思うんだよ。
エビとか蟹は中身はいいてるじゃん?
277:本当にあった怖い名無し
08/08/30 15:13:00 a7Hr9h6cO
>>274
幼い頃から虫をつまんでは「ホラ見てみてーー」と追いかけて(逃げていくので結果的に……ある意味、いじめっ子っぽい?)いたのだが………
↑これがトラウマになっているのでは…
小学生の頃、虫が平気な子達に面白がってやられて、
ますます虫嫌いになったものだ
278:本当にあった怖い名無し
08/08/30 16:41:41 KsAwFEbTO
蛾とかゴキが平気だと生きるの少しは楽になりそう…
279:本当にあった怖い名無し
08/08/30 16:44:58 6kFXHarDO
もし虫の世界に2ちゃんねるがあったら なんてスレがどっかの板にあったな
それはそうと最近部屋に1mm位の、尻尾が透明に膨らんだ赤いアリが沸いてきた
いつも掃除する間も無く夕食(甘い物全般)食ってそのまんま寝てるからかな
ちゃんとゴミ袋には入れてるんだけどね。
280:本当にあった怖い名無し
08/08/30 17:50:14 YP4Jkfje0
>>274
一番身近な野生動物だからじゃないかな
気づかないうちに自分のテリトリーにいるから怖いとか
281:本当にあった怖い名無し
08/08/30 19:11:28 Zqj+vi3IO
なめくじとかカタツムリって虫なのか?
あいつらに殺意がもりもり沸く
プラナリアとかコウガイビルとか生きている意味がわからない
絶滅しないかな
282:本当にあった怖い名無し
08/08/31 00:36:12 yQvWF9KWO
>>259
脊椎動物の祖先であるナメクジウオ?みたいな奴(名前忘れた)が、アノマロカリス(見た目が昆虫っぽい)に喰われてた頃の記憶がDNAに… という説は確か聞いたことがある。
283:本当にあった怖い名無し
08/08/31 07:02:19 AZ5Yfti10
ピカイアだっけか
ただ最近では脊椎動物の直接的な祖先ではないとされている
でも昔に人と虫の生存競争があったのかも
>>281
風呂の洗面器の裏のコウガイヒルがいたときは死ぬかと思った…
ヒルなのになんであんなに長いんだよ…
284:274
08/08/31 08:18:23 eEfguqTU0
>>277
277さんはそれ以前から虫苦手だったと言うことですよね?
よく言われている「身近な大人が虫嫌いだと幼児もそれに習う後天説」の轍を踏まぬよう、頑張ったつもりだったんですが……
虫嫌いというものがDNA由来の先天的なものだったら打つ手無しだが、それならなぜ「虫好き」も存在するのか?
私の場合は生き物全般が好きでその中にボーダーレスに虫も当然入ってるだけなんだけど。
285:277
08/08/31 20:15:22 eDzJp36KO
>>284
私の場合は幼い頃は虫が平気だったのですが、
小学校にあがった頃位から「虫遊び」をする機会も減り、
なんとなく気持ち悪いと感じる様になっていった気がします。
今考えるときっかけは色々あった様に思います。
・当時住んでいた家が古く、虫が出まくったこと。
(くも、わらじ虫、カマドウマ、なめくじ、毛虫、みみずなど)
・手すりに手を掛けながら階段を駆け上がっていたら、
手すりにとまっていた特大の蛾を握ってしまったこと。
・前述の、虫を持って追い掛けられたこと。
などなど…。
生活の場や思いがけない場所に虫がいてびっくりしたことや、
大量に群れている姿に恐怖を感じたことがきっかけで、
本格的な虫嫌いになったのかもしれません。
286:本当にあった怖い名無し
08/09/01 12:07:27 7T1gzuTLO
>>261
遅レスだけど交尾後にまんまと逃げ出すことに成功するオスも実際にいるようで
相当なプレイボーイだったのかもw
287:本当にあった怖い名無し
08/09/01 12:27:36 /IS6Es4/O
>>263おお素晴らしい
美しい..
他にない?
288:本当にあった怖い名無し
08/09/01 12:46:41 zyAdlJYv0
何度も出てるけどさ、
虫は相手に不快に思われることで身を守っているんだよ。
虫好きと虫嫌いはそれを不快に思うか思わないかの違い
食べ物だって一緒。
食わず嫌いをするような人もいれば下手物だって平気で食べる人もいる
289:本当にあった怖い名無し
08/09/01 18:53:58 T4y6PUec0
振り向いたら虫が付いてた ってある意味ホラーもんだよな
290:本当にあった怖い名無し
08/09/01 19:04:19 UapVV/hX0
面白いなこのスレage
291:本当にあった怖い名無し
08/09/01 21:22:00 jBvAnlm70
ヒルとかヤツメウナギとかユムシのほうが怖いなー。
292:本当にあった怖い名無し
08/09/01 22:04:11 KB3CShvS0
虫とにかく嫌い+エビカニは手際よくさばく
ドブネズミに悲鳴+ハムスターかわいい!
ヘビきもい+ヘビワニ皮製品ステキーー
自分からしたら、そのふたつ同じものじゃないの?と思っちゃうのだが……
293:本当にあった怖い名無し
08/09/02 10:00:47 gxlCkcuMO
>>288の後半が前半を否定している件について。
虫に限らず毒持ってる生物はわざわざ目立つ模様してるけどね。
毒持ちそっくりに擬態するならまだしも、
虫がキモイと感じるのはあまり関係ないな。
294:288
08/09/03 16:34:47 xM1+Hyp00
>>293
虫が目立つ色をしているのは大抵は求愛の為か威嚇をするため。
草花が動物を呼ぶための模様とは少し違う。
目立つ色をしているのと毒もちは何等関係は無いよ。強いて言うなら相手に毒持ちだということをアピールするため。
少し国外に行けば目立つ生き物なんてうじゃうじゃいるよ。
で、そんなこんなで虫が嫌いな人もいれば、色も毒もおかまい無しに虫が好きな人もいる、ってことを言いたかった。
まあ先入観が原因ということもあるだろうけどね。
295:本当にあった怖い名無し
08/09/03 18:57:48 tsWi8KWOO
クモはめちゃくちゃ嫌い。
田舎だから、立派なアシダカも普通にいるし、見つけたら始末しないと気が済まない。
でも、ポケモンのアリアドスはめちゃくちゃ好き。
平気とかいうレベルじゃなくて、カッコよくて好き。
ふしぎ!
296:本当にあった怖い名無し
08/09/03 21:44:15 NGnwYFywO
>>254
切なくなったけど、よく考えたら頭からイっちゃってるね…
尻から食われるよりいいか…
297:本当にあった怖い名無し
08/09/04 22:42:10 c/XgC2gK0
>>295
アリアドス自分も好き。色も関係あるのかなあ?
298:本当にあった怖い名無し
08/09/05 13:35:50 0ZzgKkDR0
綺麗な色をした蝶を見た人は皆「綺麗だ」、「素敵だ」と言う。
汚い色をした蝶か蛾かよくわからん虫を見た人は皆「汚い」、「気持ち悪い」などと言う。
蝶も蛾も対して変わらないのにね。
色と先入観が関係あるのかも。
299:本当にあった怖い名無し
08/09/05 20:46:32 xCZ3u2Hl0
>>298
綺麗な色した蛾は世間的にどういう扱いなんだろ。
虫嫌い特に蛾嫌いな私にはオオミズとかでも怖すぎ。
幸い実物は見てないが。
蛾に関しては何より腹のプクプク具合が気持ち悪い。あと触角。
300:本当にあった怖い名無し
08/09/06 01:36:06 4cxrQjvQ0
茶色くくすんだ蛾も良く見ると自然の造詣が趣き深い
301:本当にあった怖い名無し
08/09/07 03:37:03 a0W/djpb0
虫どころか深海魚になってしまう。
302:本当にあった怖い名無し
08/09/07 14:23:11 W6aEP/F2O
蛾も蝶もどっちも嫌。
蛾はおなかのふくらみがこわいし、壁などにぺたっと張りついている様もこわい。
蝶は花から花へと飛び回る不規則な動きがこわい。
道を歩いているとたまにまとわりつくようにひらひらされるから嫌。
303:本当にあった怖い名無し
08/09/07 14:25:09 VfeOnH7e0
そもそもたいていの動物って色彩感覚ないだろ。
あんなカラフルになる必要あんのか
304:本当にあった怖い名無し
08/09/07 14:34:28 IQ1pTYe70
刺すから、毒があるから怖い、なんてのを除けば生息場所が自分にとっては大きいなあ。
セミやトンボ、蝶、かまきり、てんとう虫とかはOKだけど
団子無視とかムカデとかその他もろもろ暗いジメジメしたとこにいるのは超駄目。
ガは、太い胴体と太い触角がまずいや。
羽もなんだか分厚くて飛び方もバサバサって感じで、粉めっちゃ落としていきそうだし。
305:本当にあった怖い名無し
08/09/07 14:34:29 5TnEyMds0
クワガタ、カブトムシ、カナブン、玉虫、カミキリムシ、カマキリ、ダンゴムシ
この辺は平気なんだよな。
306:本当にあった怖い名無し
08/09/07 17:46:54 /BnF7YPMO
もしゴキとかが後ろ足2本で立ち上がって前足をあげながら陽気に「よ、元気?」とか話しかけてきたら俺の虫嫌いは治ると思う
307:本当にあった怖い名無し
08/09/08 09:03:13 F45ju8Az0
>>303
あるよ
308:本当にあった怖い名無し
08/09/08 09:13:01 CiEtzh8t0
亡くなった人の魂は虫に宿るっていうのを誰かが言ってたような気がする・・・
309:本当にあった怖い名無し
08/09/08 20:40:05 xyOFw067O
ステルス戦闘機みたいな形をした蛾は
少しだけ許せる。
310:本当にあった怖い名無し
08/09/09 15:39:00 98I7Vk4o0
スズメガだね!>ステルス戦闘機
手に乗っけるとホッコリ体温さえ感じるような質量と感触が好き。
311:本当にあった怖い名無し
08/09/10 17:54:05 a9bbVtlF0
ホタルガじゃないのか?
312:本当にあった怖い名無し
08/09/10 20:38:35 Is1+eyBr0
>>306
つ MIB
313:本当にあった怖い名無し
08/09/11 17:22:52 zILMtQwW0
スズメガの、太い胴体に小振りな先細りの羽が張り出す止まっている姿がステルス型ぽいかと思ったんだが、どーだろう?
314:本当にあった怖い名無し
08/09/11 18:22:51 Zm5TxUiY0
なんにせよスズメガは嫌いじゃないな~
なんでだろう 羽とか色か?
315:本当にあった怖い名無し
08/09/12 02:47:57 +3wnud+C0
クスサンがこわい
316:本当にあった怖い名無し
08/09/12 09:30:57 Z2IZKqEi0
ホウオウジャクとかスズメガはほっこりしてかわい
ハチと間違えて男子が下敷き持って追っかけてたっけ
「殺さないで!その子はなにも悪いことしてない!」
と叫んだら変な目で見られたなあわたし…
当時小学生だった
317:本当にあった怖い名無し
08/09/12 15:48:18 xL/R5y5oO
ヨナグニサン最強!
318:本当にあった怖い名無し
08/09/13 20:36:50 kdc3Z28s0
わたし蝶々がダメ
蛾もダメなんだけど、
蝶々はマジ発狂レベル
あのアゲハチョウの羽の気持ちの悪い模様とか
ゆらゆらひらひら飛んでる感じとか気味が悪い。
あとね、セミもダメ 他の昆虫って人前で死なないジャン
セミはね死体になってまで人間に嫌がらせするし。
319:本当にあった怖い名無し
08/09/14 00:30:34 2KS9r2e10
スピリチュアル、パワーストーン、お守り、お札、お祓い、ヒーリング、レイキ、オーラカウンセリング、
転生輪廻、愛、守護天使、ハワイの秘法、カバラ、カラーセラピー、
積極思想、イメトレ、マヤカレンダー、クリシュナ、クリスタルスカル、マヤ暦、
仏教、キリスト教、イスラム教、マニ教、etcetc..
この中のどれかに、ゴキ退散に関連するものはありますか?
もう、なんでもいいから、ゴキが怖くなくなる方法、ゴキが知らない間に出ていく方法
一生ゴキを見ない、接触しなくて済む方法を、誰か教えてください。お願ーーい(´д`)
320:本当にあった怖い名無し
08/09/15 03:46:48 6zYgOMlD0
虫が好かん
321:本当にあった怖い名無し
08/09/15 03:49:52 0pg1MJk8O
虫の居所が悪い
322:本当にあった怖い名無し
08/09/15 04:53:34 paW0/iUGO
>>319
アシダカクモをつかまえてきて家の中に放すw
触れって言われたら嫌だけど虫はカッコいいのが多いと思うんだがな
蜘蛛とか蜂はカッコいいよ
323:本当にあった怖い名無し
08/09/16 00:05:08 dmq8l2db0
TBS、死を招くアフリカマイマイをペットとして紹介
スレリンク(ms板)l50
1 :可愛い奥様:2008/09/14(日) 21:32:22 ID:XRIsZsIP0
TBSが9月14日(日)放送の『どうぶつ奇想天外』で触れば死に至る危険性のある
寄生虫を宿す『アフリカマイマイ』をペットとして飼っているフランス人少女を紹介。
「素手で触ることは危険」「絶対真似をしないで下さい」などの注釈が一切無いまま
腕にマイマイを這わせる少女の「馴れると可愛い」というコメントを放映。
アフリカマイマイは沖縄県をはじめ、鹿児島でも帰化が確認されており、定着が危惧されている。
[産経新聞]2008.9.11 08:53
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【鹿児島】“殺人カタツムリ”騒動
スレリンク(newsplus板)l50
324:本当にあった怖い名無し
08/09/16 00:27:31 ytDL0SOPO
子供の頃、大人ほどの大きさの蛾が飛んでるのを見たんだが・・・。
あれはなんだったんだろか?未だに謎だ。
325:本当にあった怖い名無し
08/09/16 17:31:24 l8P42dgrO
ティンカーベルを見たんだよ。
326:319
08/09/16 20:05:32 OmP3E5Pt0
>>322
ありがとー
クモが食べるとこ見ちゃったら、ちぬかも
カッコいい…、蜂は確かに。
例え取ったら100万くれると言われてもゴキだけは無理(´д`)
存在理由がわからない
327:本当にあった怖い名無し
08/09/16 21:20:57 UDcto+Un0
>>324
もすまん
328:本当にあった怖い名無し
08/09/17 05:51:01 osCcjMia0
昨日巨大なゴキを1匹倒した
ノストロモ号は救われた
329:本当にあった怖い名無し
08/09/17 22:52:15 U2jk30cl0
>>328
うちのもお願い出来ますか
かれこれ6日台所をウロついてて、怖くて台所に長くいられません
330:本当にあった怖い名無し
08/09/19 23:53:41 /NUEAl+G0
一匹見つけたら魂とるまで悪鬼の形相で追いかけるからか、今年は少なかったなー
見つけ次第洗剤や踏み潰しで応戦するけど、どんどん慣れてきた気がするよ・・
なんにせよゴキはきしょい。
331:本当にあった怖い名無し
08/09/20 01:38:47 qDokdjFe0
どうかいつまでもその優しい心を忘れずにいて欲しい。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | >>316に良い事がありますように...
/ ./\ \_______________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)~ wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
332:本当にあった怖い名無し
08/09/20 17:48:19 WWGKUH0Z0
ナウシカがいるスレはここですか?
ゴキはナァ……とっさの「殺虫パンチ」が自分にも出せたことが……勇気をありが…と……う
333:本当にあった怖い名無し
08/09/21 12:06:01 0h+qUe2B0
>>316だが小学校卒業するまで「ナウシカ」と呼ばれ続けたorz
334:本当にあった怖い名無し
08/09/21 16:23:15 jZaj3LPk0
ゴキってさ、ホントに「カサカサ」って音させるんだよね
どーにかしてほしい
335:本当にあった怖い名無し
08/09/21 18:43:20 4PifBKde0
いつの間にか台所にホイホイが設置されていた。
家族の誰かが目撃したのか。
336:本当にあった怖い名無し
08/09/22 22:13:28 7QQW56DS0
アシダカグモと(国内在来種最大のクモ。関東以南ならどこにでもいる)
ゲジゲジを(大型種のオオゲジでも可)たくさん放し飼いしておけばゴキブリは駆除できる。
待ち伏せ型のアシダカと追撃型のゲジゲジのコンビネーションで鉄壁!ゴキブリ嫌いの方にお勧め!
337:本当にあった怖い名無し
08/09/23 21:25:43 ck39PTfK0
>>336
究極の選択をしろと
338:本当にあった怖い名無し
08/09/24 10:49:28 d2/SkOU60
昨晩、さーっと走り出た影を反射的に「Gめがぁああッ!!」とスリッパで踏みつぶしたら……
ゲジだった……ごめんなさいごめんなさい
339:本当にあった怖い名無し
08/09/24 20:50:25 CF9uwkxf0
Gとゲジに…どれほどの違いがあるというのだね…
340:本当にあった怖い名無し
08/09/24 21:43:23 LJq/JDjR0
アリも殺さないような子供だったが
年とって害虫は別だと気づいたよ
害虫はヒトの敵です
341:本当にあった怖い名無し
08/09/25 17:52:48 koUJ6nqg0
ヒトの敵だから「害」虫なんだよー
庭のアリは唯のアリだが、砂糖壺を真っ黒にするアリは害虫と見なすし、スズメバチはカッコイイ!!が敵なんだよね
人家のGは敵だが、それを喰うゲジは味方だ!!カマキリもクモも正義のヒーローだ!!!
そーいう了見。
342:本当にあった怖い名無し
08/09/25 23:48:28 /G8y12Z40
ゲジって、ここでは愛されてる。。何故。。
皆様?のおかげで、約2週間、当家の台所に居座った体長5cmのGに
出て行ってもらうことが出来ました。
二度と来んな、ハゲ
343:本当にあった怖い名無し
08/09/26 21:14:44 CQ63axD9O
ゴキはなぁ… ゴキはなっ!
3億年も生きてんねんぞ。 人類の大先輩やねんぞ!
344:本当にあった怖い名無し
08/09/27 01:09:03 vLVb5ZFa0
だがキモい
345:本当にあった怖い名無し
08/09/28 18:28:52 /vQbCi/m0
椅子に座ってスレ見てますが
足を床につけるのが怖くなった
居たらやだな・・・
346:本当にあった怖い名無し
08/09/28 18:36:44 bJYAxHsEO
タランチュラ飼ってるボクが通りますね
ねずみの赤ちゃん食べます
347:本当にあった怖い名無し
08/09/28 19:02:05 97KJRy8/O
子供の頃は平気で虫を触れたんだけどな
今じゃどんな虫でもゴキブリ並みに拒絶するわ
348:本当にあった怖い名無し
08/09/28 19:45:48 Q0QrPHhD0
>>347
正にそこ!そこが不思議なんだよね。
子どもの頃は平気でも大人になるとダメになるって、ナゼなんだろう?
知識を深めて更に好きになるってパターンもあるというのに。
子どもの頃は虫も棒きれや草や魚や蛙やらの遊び道具のひとつで、
大人になると細部を見て正体を知ってしまう……から?
349:本当にあった怖い名無し
08/09/28 21:13:44 kHQfgveJ0
台所の水道んとこの壁がタイルなんだけど
ご飯の支度してて、ふと何気なく、前方のタイルの壁を見たら、
つるっと滑らせた巨大ゴキの片足が目に入った。瞬時に部屋に逃げ込んだ。
片足じゃなくて全身が滑り落ちてきたら失神してた。バーロ!!
350:本当にあった怖い名無し
08/09/28 21:28:37 8LxjTQhq0
大人になってから虫の魅力に気づいた
ゴキでも触れる素手で
351:本当にあった怖い名無し
08/09/28 22:23:36 l3CBXB4L0
>>348
感動を忘れただけだよ
352:本当にあった怖い名無し
08/09/29 01:51:22 HF+Ryu6/0
大人になった今
カマキリ等に寄生しているハリガネムシを見たら気絶しそう
353:本当にあった怖い名無し
08/09/30 19:24:37 A7bW5+UdO
>>352
カマキリも見るのがイヤだな
354:本当にあった怖い名無し
08/10/01 03:04:29 00rxCt2Y0
・乾いていない/湿気を好む
・小さい(5mm以下)かつ集団発生する 例:アブラムシ
・足が10本以上ある
これらの条件のいずれかが引っかかった虫には
触れることさえできない。
とくに足が沢山あるのは致命的。
多足類の奴らは、n本の足がそれぞれ
nの意志を持って動いている?のだとか。
人は二足歩行。俺の飼っている猫は四足。
多くの昆虫は六足。虫にあらず蜘蛛は八足。
蜘蛛までならだいたいどんな虫も平気。ゴキブリでも。
人間の歩行は当然のこと、猫や犬の歩行も
1,2・1,2・・・のリズムを刻むことができる。
しかし足が増えれば増えるほど、かくかくした
リズムは失せ、滑らかになっていく・・・
355:本当にあった怖い名無し
08/10/01 03:11:27 00rxCt2Y0
↑のつづき
中学校の時に体育祭の組体操で、「波」という技があった。
俺は腕を折っていて、参加できずに傍観していたのだけれど。
100人ほどの半裸の男子がグラウンド上に円順に並び、
隣り合ったやつの一つ奥の生徒同士が手を組み、
起点から歪みをつくりそれを一周させるというものだった。
(・・・●○●○●・・・) ●と●、○と○が手を組む
これがとても気持ち悪くてだな。虹のカーブやプリンの滑らかさと違い
分解された状態が想像出来る滑らかな事物(組体操の生徒、ダンゴムシの足etc)
に対して嫌悪を抱いてしまう。
ムカデがだめなんて人は普通だと思うけれど、
俺の場合ダンゴムシを見ただけで、脂汗が出る・・・
あの地面を移動する異様に滑らかな動き・・・
ひっくり返ったグロテスクな腹・・・
行く当てもなく急加速する・・・結構移動が速いかったり
脱皮or死亡した白い殻・・・
触れたら多分失神する。。
小学生の頃。アホの子が、俺の虫嫌いを知りながら
「BB弾!」とか言って、丸めたダンゴムシをデコピンシュート
してきた。逃げるように帰宅し、翌日鉄拳制裁した。
356:本当にあった怖い名無し
08/10/01 03:39:56 HbaBYpUxO
正直虫が絶滅したらいいなって思っちゃう
虫って穢れの存在だよね。
なんであんな気持ち悪いの
植物や哺乳類、鳥は美しいし、
爬虫類、魚は基本的にはそれほどキモくない。
虫を1日1殺するように努力しようかな。
357:本当にあった怖い名無し
08/10/01 16:19:58 i5dPDLtrO
虫が絶滅したら虫を食べる他の動物が死ぬ。
358:本当にあった怖い名無し
08/10/01 16:45:23 PdUg7CGwO
このスレの人達は王蟲(風の谷のナウシカ)はどうなの??
私は、ちと覚悟がいる
劇場スクリーンでは見れないwww
359:本当にあった怖い名無し
08/10/01 16:50:09 Iq2x2CPx0
虫はなぜ「人」を嫌がるのか??
360:本当にあった怖い名無し
08/10/01 16:57:16 ox1NvZC1O
ゴキブリとハエが一番嫌い。
特にゴキブリ。
居たら発狂する。つか叫んでしまう。
主婦になっても変わらず、自分にも鬱。
361:本当にあった怖い名無し
08/10/01 17:00:22 N4OqElS0O
自然の摂理
362:本当にあった怖い名無し
08/10/01 17:31:22 oDbJ6HEbO
汚い+形が人間離れし過ぎ
363:本当にあった怖い名無し
08/10/01 18:37:49 VPko/vsD0
>359
約七千年前人類は一度虫によって滅ぼされた
経験がある とか
364:本当にあった怖い名無し
08/10/01 18:54:48 UT4CvjGS0
理由は単純
この世界は人間の無意識が作っているんだけど
その無意識が
虫はおぞましいけれど生態系に必要、と定義づけて存在させているから。
365:本当にあった怖い名無し
08/10/01 19:00:54 Gs9iGBzF0
>>355
私もダンゴムシ苦手だわ。
子供の頃から大嫌い。ゴキブリの次に嫌いかも。
ちなみに速いのはワラジムシだと思うよ。
ちょっと色が薄くて平べったい丸まらないヤツね。
ダンゴムシは鈍足だよ。
自分も子供の頃、友達に「こんなに可愛いのに触ってみなよ!」
って言われて無理やり手に置かれた思い出がある。
思い出しただけでぞくぞくする。
あとは、植木鉢をひっくり返したら大量のダンゴムシだか
ワラジムシがワサワサワサワサーって出てきた思い出がある。
ギャアアアアアアアアアアアアアアアアア
クラゲが大量発生しててもそんなに気持ち悪いと思わないのに。
不思議だ。
366:本当にあった怖い名無し
08/10/01 19:24:45 /JoDpBel0
バッタが口から出す黒い汁。
カマドウマの目。
ゴキの卵袋。
うぅ.....
367:本当にあった怖い名無し
08/10/01 19:29:50 /JoDpBel0
>>1
真面目な話、食わないからじゃないのか?
368:本当にあった怖い名無し
08/10/01 23:47:38 hHJ3aFUl0
>>367
いや、虫を食べてる地方も結構ある。
ちなみに私は虫好きだけど、虫が嫌いって人の気持ちはわからなくもない。
虫が嫌いって言う一番の理由は、結局得体の知れない存在に見えるからじゃなかろうか?
他の動物よりも異質で思考を感じ取れないところとか。
369:本当にあった怖い名無し
08/10/02 00:40:42 VP5DsiQq0
人間って、本能に「美」を求めるところが誰しもあると思うんだよね。
数学の定理にすら美があるし。
普遍の真理は美しいものだし。
昔ギリシャじゃ、美しいものは正しいとか極論もあって。
だから、ゴキなんて愛せるわけないんだーーー
370:本当にあった怖い名無し
08/10/02 02:46:42 ptXICuhG0
それ言ったら人間より昆虫の方が美しいと感じなければおかしい
371:355
08/10/02 05:15:23 qK9UjdGg0
>365
すごいわかるよ。
虫を勧めてくる奴って何なんだろうね。
そうそう、奴らのたまり場、鉢植え・・・。花壇・・・。
極めつけは、コンクリの階段の段差に空いた穴の中。通称「腐海」。
夏場は蟻が大量に腐海に攻め込んで、団子の死体を運び出している。
食べるのか!?・・・orz
俺は植物が大好きなのに、奴のせいで花壇を屋外に置けない。
だからデスクの上の覇王樹ちゃんに愛を注いでいるよ。
ダンゴムシと草鞋虫の識別ありがとう。
そうそう色の薄い奴。
こわいんだよあいつ(・ω・;)
372:本当にあった怖い名無し
08/10/02 07:06:00 VltybbVEO
まったくムシー!もっと虫を愛して欲しいムシー!
373:本当にあった怖い名無し
08/10/02 07:21:17 3Ty8poUdO
人が虫を嫌っているのではない
虫が人を嫌っているのです
374:本当にあった怖い名無し
08/10/02 08:27:39 UT0cyTvVO
虫には表情がないから
余計怖いんだろうね
動く人形と同じような怖さ
あと蝶々の蜜を吸う時の触覚とかむり
375:本当にあった怖い名無し
08/10/02 09:32:16 TDFcUcDkO
>>369
美しさは感性が決めるものだからなぁ。感性は人の心の数だけある。
ゴキブリの姿に美しさを感じる人も中にはいると思うよ。
ゴキって虫の中でも限りなく無駄を削ぎ落とした完璧なフォルムだし。競争馬みたいな体つきだよね。
彼らが害虫でなく希少価値の高い生き物だったら、案外好かれていたかも。
376:本当にあった怖い名無し
08/10/02 11:37:44 AUMBHa6P0
>>368
いや、だから食べてる人は平気ってことだが。
377:本当にあった怖い名無し
08/10/02 19:30:29 VP5DsiQq0
>>375
またまたーーー、そんなこと言ってもだまされないぞー(なにがやねんw
ゴキに美を感じる人が多いなら、ゴキ柄の服とかネクタイとか、アクセサリーとか
絵画とか彫刻が、あるはずじゃん。各国の王室に、あったっておかしくない。
蜂は、アクセとかあるよね。あの羽はいける。
間違っても、ティファニーや、ヴァンクリーフとか、ゴキをモチーフとした
ジュエリーなんて出さんだろ
彼女や、親類、上司、しかるべき相手に、ゴキ系のもの、あげられる?(ないけど
鯛焼きはあっても、ゴキ焼きはない!うえぇぇ
ゴキの形をしたスイーツがあって、たまるものかあ
うあ、ゴキのこといっぱい考えちゃったよお
378:本当にあった怖い名無し
08/10/02 23:01:48 VltybbVEO
昔テレビで金でできたゴキブリのアクセサリー見た事あるな。
まあ価値観の違いじゃない?外国では牛?豚?が神聖な動物とか言ってるとこもあるし。あと虫=気持ち悪い って言う固定観念もあると思うよ。
379:本当にあった怖い名無し
08/10/03 01:00:06 boLmg0UvO
ゴキブリケンタッキー思い出した
380:本当にあった怖い名無し
08/10/03 02:34:56 p/jZvTp10
宇宙怪獣怖い
381:本当にあった怖い名無し
08/10/03 16:50:02 Zf1nEyOw0
ゴキの写真を飾る、待ち受けにする、あり得ない。
価値観の違いとかじゃないと思うけど。
食事中にゴキの話したら、めっさ嫌がられるし。
>>378
ユダヤ人、ムスリムは神の教えに従って、豚を不浄なものとしてるので食べません。
牛を神聖視してるのはインド。これもヒンズー教という宗教から。神様の乗り物だそうです。
エホバとアラーって、命令大好きな神様で、一日5回礼拝させたりするしウザすぎ。
382:本当にあった怖い名無し
08/10/06 21:24:58 5nz/rItZ0
『天使とデート』って漫画で読んだ話
タバサって大食いの天使が、日曜の朝、Gと仲良く
ブランチとってるところに彼氏が起きて来て、
皿からめし食うなんてずーずーしいって、雑誌を丸めてGをはたくのね
Gを外にポイッ
だけど、Gはタバサにとって友達なので、タバサはGをひろって介抱してあげんだよね
ラストは、タバサの食べかけのアイスクリームの
最後の一口をGが食べちゃって、それを見たタバサが・・・
ひょっとしたら、天使はゴッキー殺さないかもねw
383:本当にあった怖い名無し
08/10/07 22:37:16 /a+DLsxVO
今日自転車で近所の団地の間を通ってさ、
なんか木を業者の人が刈り込んでたんだが、「まぁ、いいか。」って枝が落ちてないとこを通り抜けたんだよ。
そしたら、Gが、、
Gが、あちらこちらを走り回ってんだよ!!
なんなの、あれ!?
木に住んでんの!?
一匹踏んじゃったよ orz
かわいそうやら、気持ちわりーやら、、。
384:本当にあった怖い名無し
08/10/09 19:41:12 L5b6gMzI0
俺は虫が大嫌いで、小指の先ぐらいの
大きさの虫でも見たら怯みまくるし
いい年して不意つかれると
恥も外聞も捨てて逃げながら
やだーやだーとかいいながら泣くぐらいダメだが
>>375の話はわかるよ
ゴキをペットにする人や
愛して繁殖させたり、道端の死んでるゴキを拾って供養する大学教授や
食用だったり、しかも生食したりする人もいるしね
それらは確かにマイノリティで
多くはないのかもしれないけど
そういう人もいるんだよね
385:本当にあった怖い名無し
08/10/10 06:03:51 fKkCAlua0
まあ ね。
386:本当にあった怖い名無し
08/10/12 01:56:10 f3u/BQ3H0
>>375
とてもそーは思えんぞ・・・無理だって!!
387:本当にあった怖い名無し
08/10/13 15:07:40 fdUh6bLq0
俺はGとかセミ見ただけで跳び上がるヘタレ(ノД`)
388:本当にあった怖い名無し
08/10/15 08:46:08 v54mB0Db0
可愛い虫も可愛くない虫もいますよ
主観でしかないですけど
389:本当にあった怖い名無し
08/10/15 13:07:17 cgjgcT9Y0
ヒトだって、可愛い子も趣味じゃない子もいますよね。
客観的に見れば、全て………?
390:本当にあった怖い名無し
08/10/15 14:11:09 cgrWB81b0
なぜ
391:本当にあった怖い名無し
08/10/19 00:50:59 o4ypG2kB0
age
392:本当にあった怖い名無し
08/10/19 01:00:01 5xvVyJn4O
バッタはかわいいよ 本当にかわいい
顔の輪郭が尖ってるやつね
393:本当にあった怖い名無し
08/10/19 01:09:16 ZjsXrAe1O
小さい頃からテレビとかで『虫は気持ち悪いら嫌い』ってのを
聞き続けたから、自分でもそう思うようになったんだと思う
外国にゴキブリをカブトムシ並に可愛がる所もあるしね
394:本当にあった怖い名無し
08/10/19 01:19:37 gECfYuChO
俺はカマドウマが1番嫌じゃ。あのキモい顔と、腹はたまらん。吐きそうになる。
395:本当にあった怖い名無し
08/10/19 01:22:33 xf/yLCxL0
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
なんだろこの本
396:本当にあった怖い名無し
08/10/19 01:47:09 rM0MQnqE0
昆虫は大昔、トンボとゴキブリぐらいしかいなかったのに
ある時期一斉に何十万種と種類を増やす
進化過程の化石などが発見されてないので
この間がミッシングリンク
よって宇宙からきた生命との仮説も有力
とTVでやってた
397:本当にあった怖い名無し
08/10/19 02:38:00 igINSy1OO
てんとうむしかは可愛い。
顔付きが可愛い虫もいるけどやっぱり触りたくない。
蛾の写真でも、なんか胸毛がフサフサしてて
種類によっては可愛く思ったりする。
398:本当にあった怖い名無し
08/10/19 04:13:47 zOyPNEf/O
子供の頃は少し平気だったが、現在は虫がとにかく怖い。
でも蚕は可愛いと感じるんだよ。
妹が小学生の頃、授業で蚕を飼育していて
自宅に持ち帰って世話した事があった。
既に虫が苦手だったけど、健気な蚕に愛情を感じたよ。
ハエトリグモは怖くてたまらないけど、見つけたら家から出して逃がしてる。
首をかしげたりする仕草が、たまに可愛く感じるのが不思議…
なんでだろうな。
399:本当にあった怖い名無し
08/10/19 08:17:12 Wv7OzSwq0
蜂だけはなぜか平気だ。
もちろんスズメバチは怖いけど、他の虫に対するような生理的嫌悪感がない。
蜂蜜が身近だからかもしれないが、蜂の子なら何とか食べられるような気がする。
400:本当にあった怖い名無し
08/10/19 10:44:43 NSn4QK2b0
羽があるナナフシが好き
401:本当にあった怖い名無し
08/10/19 13:44:33 ZS8tcLzY0
今朝の散歩でホウオウジャク見つけた
ハチドリみたいに、沈丁花の花から花へ
ほっこりのお腹と海老のようなおちりがたまらん
つい笑顔で観察しているとどっかのおいちゃんが
「変な女…」と言いながら通り過ぎていった
普通はそういう風に「虫は気持ち悪い」って観念が強いんだな
402:本当にあった怖い名無し
08/10/19 23:04:29 5xvVyJn4O
>>399
分かる。
蜂だけは何故か気持ち悪い感じがしない。
でも針がちょっとな
403:本当にあった怖い名無し
08/10/20 06:22:00 ZWrUClsq0
ナウシカな私にはおまいらが世界を侵すごみにしか
みえぬがな…
みんな…森へ帰ろうよ…(ノ・)
404:本当にあった怖い名無し
08/10/20 15:07:42 fhHkXdSGO
小さい頃は田舎育ちだからダンゴムシ、トンボ、蝶々、カブトムシ等身近にいたから虫は怖くなかった。
今は虫全般ダメ。
カブトムシのツノ持ったら首取れたのがトラウマかもw
お腹の線とかやめてほしい
405:本当にあった怖い名無し
08/10/20 15:18:35 wajBP2EvO
蜂が怖すぎる。
あの黒と黄色の配色に飛んでいる時の音が近づいてきているとわかった時にはもう…
406:本当にあった怖い名無し
08/10/20 15:20:56 H6Kccr5mO
>>1
蠅の王乙
407:本当にあった怖い名無し
08/10/20 15:29:55 FKOIT2uT0
>>396 何の番組だったか覚えてる?
408:本当にあった怖い名無し
08/10/20 19:51:15 B6a8X4yV0
子供の頃は平気だった虫も大人になって触れなくなったなあ。
コオロギとか。
409:本当にあった怖い名無し
08/10/20 21:55:46 4ONRsZJM0
子供の頃はカブトムシとかクワガタとか可愛がってたけど
成長するにつれて見るのも嫌になった。
私みたいな人けっこういるんだね。なんでじゃろ。
410:本当にあった怖い名無し
08/10/21 06:24:42 mqW7xB050
>>407
忘れた、チェンネルすら覚えてない。
オカルト系でなくちゃんとしたドキュメンタリー番組だった。
411:本当にあった怖い名無し
08/10/21 19:14:30 ySZUcsRF0
>>410
そーか。やっぱり虫は宇宙人だよな。
虫が画面に出るだけでチャンネル変えるくらい大嫌いだったが
庭いじり(ガーデニング)するようになってから
ヘッチャラピーになった。それからというもの、やつらを
ジーっと観察することが楽しくなった。今はスズメも宇宙人ではないかと
思っている。
412:本当にあった怖い名無し
08/10/23 15:24:14 F03smPMO0
人はなぜ虫を嫌がるのかって考察スレっぽいので是非虫好きの人に
昆虫の魅力を語って欲しい(画像は勘弁だが)
上の方のレスでアシダカクモに興味を持って画像検索が出来るようになったよ!
ちっさいサムネイルでいっぱいいっぱい、セミとかは無理だけど。
虫が平気になったら人生、一つ楽になるんだろうなあ…
413:本当にあった怖い名無し
08/10/27 20:34:07 CJ8chYo30
やっぱり危険があるからだよね
昔は地面に近い所に寝てたから虫が身近だったから
高い所やスピードが怖いのも命の危険があるから
危険なものは、本能が働くんじゃないかね
414:本当にあった怖い名無し
08/10/27 20:35:18 K0K5bv000
>>412
ここと違うスレでゴキブリ怖いと書いたら「アシダカグモ飼え」と言われた。
ググったらすごいインパクトだった。多分実際見たら悲鳴あげると思う。
でもGは嫌いなのに玉虫は平気。べんじょコオロギダメなのにウマオイだのクツワ虫は
平気。
415:本当にあった怖い名無し
08/10/27 21:37:06 YEi/Xl/L0
俺は虫は好きだけどなぁ
夏に拾った蝉の死体が三つある
屋内に置いてあるとキレイなままだ
外で風雨に晒されると、すぐに崩壊してしまう
416:本当にあった怖い名無し
08/10/27 21:42:04 PFoK69vA0
蝶くらいなら許せる
もちろん近くで飛んでたら嫌だけど
庭でひらひら飛んでる分には一向にかまわない
ただし他の虫は嫌い
417:本当にあった怖い名無し
08/10/27 21:44:28 xBLBTr0y0
ずっと観察してると喜怒哀楽ドラマがあって
愛着がもてるようになる
418:本当にあった怖い名無し
08/10/27 21:57:03 xBLBTr0y0
同じ場所に居ると同じ虫が結構出入りするのでまた愛着が沸いてくるんだな。
でも季節の移り変わりで姿が見えなくなると切ないよ。
419:本当にあった怖い名無し
08/10/28 01:20:39 GJf3BPCf0
佐々木孫悟空という虫を食う芸人がいて、11月2日に早稲田の学園祭にきます
多分、虫嫌いの感覚が麻痺してくると思います。。。
虫嫌いの皆様、是非。。
興味がわいた人は佐々木孫悟空でぐぐってみてください
420:本当にあった怖い名無し
08/10/28 02:40:57 ySfRt93n0
動かない、死んだ虫ならどんなでもまだ大丈夫なんだよね。
じっと観察出来ない事もない。
あの意味不明予測不可のいごきがダメなんかなあ
昔手塚治虫の漫画だったか何かで人は蛇か蜘蛛のどちらかを必ず恐れる
それは前世に関係があるってような話を読んだけど
もう20年以上前の事でこれ以上思い出せない。
自分は確かに両生類は虫類は平気だけど昆虫はダメだ。
どんな前世に関わりがあるんだろう。
421:本当にあった怖い名無し
08/10/28 07:37:27 3KDBVhk6O
無表情だからだと思う。
あらゆる意味でコミュニケーション不可なとこが不安にさせる。
鳴き声も羽根こすりあわせてるとか、意味わかんないし。
魚も同じような意味で不気味。
哺乳類ならまだなんとなく表情あるし、鳴き声も声帯から発してる。
コミュニケーションまでは無理だけど、感情が感じられる。
422:本当にあった怖い名無し
08/10/28 10:46:11 ycUltW0z0
虫も不快で怒る、エサが美味しくてうっとりする
エサ取られたくないから欲しいから仲間から逃げたり
分け合ったり、好きでたまらなくてベタベタする姿もあるんだけどね
423:本当にあった怖い名無し
08/10/28 10:47:52 ycUltW0z0
虫は無表情だから事前に予測できないけど
刺激に対する反応で判る。
424:本当にあった怖い名無し
08/10/28 17:56:46 kphR26//0
俺は虫は好きだけどカブト虫や蝉に表情は無いぞ。
全く何一つ苦楽は無いようで不安も苦痛も無いまま短期間で死んでいく
425:本当にあった怖い名無し
08/10/28 18:08:23 CktMn22l0
土やら植物を触ってると虫も触れる
土から離れると虫を怖がる
426:本当にあった怖い名無し
08/10/28 21:47:58 etpWw5j50
>>422
それを聞いてますます虫キライになった。
あの人たちがエサを味わってあれこれ考えてるなんて、
気持ち悪い。
427:本当にあった怖い名無し
08/10/28 22:33:00 +4fHN9480
>426
あの人ではなく虫だろう
たしかに旨そうに餌に食らいついていることはあるな。
特にカブト虫のメスは昆虫ゼリーに食らいつくとオスが交尾しようと、いっさいかまわず食らいついたままの貪欲さ
人の女の金や食への貪欲さにそっくりww
428:本当にあった怖い名無し
08/10/29 03:53:56 7mSd2iVa0
俺は虫嫌い。
先日バイクやからの帰り途にフロントの所に蟷螂が出現。
おれの左手に接近してきた。因みに車種はビックスクータなので、
蟷螂との距離は10cm程度。文字どおり虫酸が走る感覚。俺は心の中で
「ぬくぉぉぉがぁあ」って絶叫しながらも2km程度走った。
その間蟷螂も脳を持っているのを証明するように、いつもと違う状況に
動揺した動きを見せる。
ここで俺が一番恐れた状況は、胸や顔面、ハンドルを持つ手に跳びつかれる事。
しかも運転中にそんな状況になったら、うまく対応できる自信など全く無かった。
そして、意を決し、信号待ちのときに、バッグに入っていた帽子で
振り払う事にした。あくまで振り払うのであって、潰し殺す事ではない(ここ重要)。
理想の強さで帽子を振りぬいた感じをしたが、その蟷螂は帽子にくっつき、フロントの
ほぼ同じ場所に着地した。俺はテンパったが、冷静に二発目をお見舞いし、今度は
無事に道路に払う事に成功した。蟷螂もあっけに取られているようで、微動だにしない。
そして俺は「お前もがんばって新しい土地で生きろよ」と見ていたら、
俺の左側を原チャですり抜けしてきたおばさんが、ここ一番の軌道で蟷螂を
踏み殺していった。俺は心の中で咆哮した。あの圧死は更に俺の虫嫌いを増長させました。
429:本当にあった怖い名無し
08/10/29 04:49:30 mM2/Q8L0O
ソウカってアリに見えないか?
430:本当にあった怖い名無し
08/10/29 07:37:51 K15emB4uO
1 カメムシ
2 カマドウマ
3 ゲジ
4 ゴキ
ビジュアル的にダメだ…。
カメムーは冬でも暖かい日には現れるから恐ろしいよ
431:本当にあった怖い名無し
08/10/29 08:09:26 PN3xeUdLO
むし、したいんだよ
432:本当にあった怖い名無し
08/10/29 10:11:10 1MLOi18D0
>>420
くだんの手塚漫画は「新・聊斎志異 女郎蜘蛛」だよ
前世ではなく「人間には動物学的にふたつのタイプがあって云々」だった。
戦時中を舞台に、クモ平気タイプ同士のカップルに横恋慕したクモ苦手男が彼女を殺害してしまったが、
特高により失明し絶望した恋人のもとに殺されたはずの彼女が通ってくる。
実は寺に住み着いている大きな女郎蜘蛛が化身して尽くしていた……という筋。
は虫類両生類に感じるようなボディランゲージによる表情つまり擬人化は、虫にも感じられるよ。
カマキリが首をくりくり傾げながらモグモグしてる時なんかは味わってるようで和むし、
ハエトリグモがハッとこちらを見上げたときの頭部のもたげ方と
かち合う視線はたまらなく可愛い。
虫が小さいせいで「顔」がよく見えないのが、「無表情で不気味」となってしまうんだと思う。
433:本当にあった怖い名無し
08/10/29 12:06:42 m/kL2/q30
砂がくぼんでるので、指をほじほじしたらアリ地獄が見つかった。
潰してないのに動かない。気絶したんだ。優しく手のひらにのせて
仰向けのアリ地獄をじっくり観察していたら突然ケロっとひっくり返って動きだしたので
すごく驚いた。息も一緒に止めていたのだろうか。死んだフリも限界があるらしい。
434:本当にあった怖い名無し
08/10/29 22:59:18 vTDWJwXR0
虫は平気だけど、雌に群がって押さえつけるガガンボを見たときゾッとした
びっしり系は平気なんだけどね。
435:本当にあった怖い名無し
08/10/30 01:26:46 8JFeBl8K0
>428
スクーターにくっいたカマキリくらい指でつまんで草むらに放ってやれ。
そんなこともできないくらい自然の無い環境で生きていたのか。
カブト虫やカマキリや蝉くらいじれるようになろう!!!
436:本当にあった怖い名無し
08/10/30 02:06:20 O031oXvoO
エビを食うのも抵抗がある。
437:本当にあった怖い名無し
08/10/30 02:08:50 OFSljyS90
安田みさこが、世界うるるんで中国かどこかの山岳地帯の村に
いった回で、現地では貴重な蛋白源である芋虫の料理を食べていた。
多分、蜂の幼虫だったかな。白い幼虫。さほど嫌そうな顔もせず、
食べていたのでびっくりした。
そういえば、韓国では蜂の子のような幼虫を使ったファーストフードの屋台か
何かのチェーンがあって、女子高生に人気って話を聞いたことある。
ベトナム行くとタランチュラみたいな人の手のひらくらいある黒いクモが
油であげて屋台で売っている。ベトナムも元々クモを食べる習慣は
なかったのだけど、食料難のときに食べてみたら意外とうまかったそうで
今では普通に食べるらしい。
438:本当にあった怖い名無し
08/10/30 02:12:06 OFSljyS90
ちなみに、蜂の子みたいに芋虫的なものは料理してあれば
何とか食えるらしいが、カブトムシとかたがめとかの甲虫を
食べるのはかなりきついらしい。同じゲテモノでも、芋虫系より
相当まずいらしい。
439:本当にあった怖い名無し
08/10/30 02:22:29 jN5zwj9vO
以前 やたらすれちがう女の子がみんなこっち見るな~と思ったら
頭に20cm以上あるようなカマキリが乗ってたことある。
なんでおれの頭に?
でかいよ!
440:本当にあった怖い名無し
08/10/30 02:23:28 jN5zwj9vO
あれは放射能カマキリだ間違いない
441:本当にあった怖い名無し
08/10/30 02:31:45 JVU4uSFCO
ん?あそこの黒いのなんだろう?
↓
……
↓
ギャーーーーー!!!!!!
この、「……」からGだと認識したときの恐怖は異常
442:本当にあった怖い名無し
08/10/30 03:03:07 E5Nk0UZ1P
虫の祖先が地球外生命体ではないかという説はよく語られますね。
443:本当にあった怖い名無し
08/10/30 03:41:29 HbFex9pWO
全般的に今すんでる土地との因果関係を明確にするとちょっと偏りでるかもね
読んでると昔田舎で平気→今苦手ってのは上京してるようなフシが見られる
虫だけに
444:本当にあった怖い名無し
08/10/30 05:09:25 GGWgUeTyO
子供の頃から虫がへーき、というか大好きだった。
で、うちの会社結構大通りに面してるんだけど、周りに畑や田んぼが多いせいか虫の来店が多いw
この前も大きめのカマキリさんがカマを振り上げてアピってたんで、思わず捕まえてしまった。
周りの♂達( ゚д゚)ポカーンwww
どうやら私のイメージは「きゃー、虫怖ーい」だったらしい。
♀は虫嫌いって偏見過ぎだからwww
445:本当にあった怖い名無し
08/10/30 05:21:34 GGWgUeTyO
そんな虫好きの自分にも苦手な奴がいる…。
子供の頃はジャノメガが苦手、というより怖かった。
茶色で羽に目玉みたいな模様のある奴。
今はへーきだけど。
反対に大人になってからダメになった奴もいる。
カマドウマがそう。
好きだったマンガの主人公がこいつ嫌いで、なぜ嫌いなのかという理由を延々述べててそれ読んでるうちに何故かダメになった。
そして。昔からずーっと一貫してダメな奴が…例の黒い奴。
名前すら書けないほどダメなんで、それで察して欲しい。
蜘蛛も蛇も大好きなのに…アレだけは…
446:本当にあった怖い名無し
08/10/30 08:52:35 MdsBxdRz0
北海道にはあんまりGがいないから、実感がわかない
自分が苦手なのは、毒毛虫とか触っちゃ駄目な奴。
447:本当にあった怖い名無し
08/10/30 09:50:04 wSGnT1P00
Gは生物としては嫌いじゃないけど、主婦の立場にとってヤツは台所の敵だからハエや蚊と同様に許せん抹殺対象なんだよね。
虫好きだがヤツ だけ が苦手、という445さんも不思議な気がする。
448:本当にあった怖い名無し
08/10/30 16:21:16 2ItUp5g60
キャワイイ虫もいるし、ガクブルしてしまう虫もいる。
ハエトリグモが昔苦手だったが、今見ると結構可愛い。
家の中で出会うとつい話しかけてしまう。
くりっとこっちを向く。可愛い。
セセリチョウとかスズメガみたいなほっこりさんはたまらん。
ミツバチも胸部がふわふわ、脚には花粉団子。可愛いなあ。
スズメバチは怖い。ひたすら人相(?)が悪い上に出会い頭に怒っている。
しかも奴等、ミツバチの肉団子作って食ってしまう。
そんな自分は幼い頃から「虫愛ずる姫君」だの「ナウシカ」だのと呼ばれorz
虫好きの種類が違う。
何を可愛いと思うかは人次第で、虫好きなんて嗜好の1つに過ぎないのだと、何度説明しても分かってくれないよなあ。
449:本当にあった怖い名無し
08/10/30 19:40:31 MHoQeUzj0
「フツーの女の子と違って虫好きなワタシ」を
ここでアピってるやつは何なの?スレタイ読めないの?死ぬの?
虫よりも、虫が好きな自分の方が好きなんだろw
450:本当にあった怖い名無し
08/10/30 20:57:31 MdsBxdRz0
>>449
こうやっていちいち煽りたがる奴のほうがやめていただきたいものだ。
451:本当にあった怖い名無し
08/10/30 23:05:48 smA3BQx60
>439
そんなに大きいカマキリならば狙っていたんだ
おまえを!!!
大きいカマキリは雀や鼠を食べるということをかいておこう
452:本当にあった怖い名無し
08/10/30 23:18:34 GGWgUeTyO
>>449
よく読めよ
虫好きなのに嫌いな奴がいるっつってんだろ
生理的嫌悪ってやつ
それが何でかわからんって言ってんのに
お前の理解力のなさがオカルトだわ
453:本当にあった怖い名無し
08/10/30 23:25:53 aY1s06GaO
虫だけにムシャクシヤするのを無視しろよ~
454:本当にあった怖い名無し
08/10/31 01:14:54 GeUbP5qAO
正直、>>449に同意
455:本当にあった怖い名無し
08/10/31 01:25:53 +OlhOWax0
こないだ横になってTVを見てたら大きな埃の塊がフワーっと落ちてきた。
見上げると電気の傘から埃が舞っている。不意に後ろのほうで何かがブチ当たる音がした。
頭をフル回転させて導き出した答えは、それなりの大きさの飛行物体が部屋にいる。
軍手をして音のした荷物置き場を静かに物色すると、親指大のガを発見。
即座にゴミ箱にあった暴君ハバネロの空き袋の中に捕獲。厳重に密閉してゴミ箱に戻しました。
456:本当にあった怖い名無し
08/10/31 01:56:41 Q5gQqDrl0
俺は虫は好きなんだけど一つだけ気味悪いことがある。
虫は無表情だからだ
生きる意味も死ぬ不安も全くわからないでいる・・ように見える。
突然に現れ、そして死ぬ
仏教では虫にも魂はあるという
だが思考力は無いだろう
457:本当にあった怖い名無し
08/10/31 02:09:20 VdAHzB/NO
ウギャースになる可能性があるから嫌われるんじゃないかな。
458:本当にあった怖い名無し
08/10/31 02:32:28 lWLWDXM5O
>>448
確かにそう言われてみると可愛いく見えるかも…。
表現に愛が篭ってるw
459:本当にあった怖い名無し
08/10/31 02:33:41 SCdunyaWO
色的に無理。
形的にも…もっと無理。
460:本当にあった怖い名無し
08/10/31 04:25:12 0WB2ggkBO
虫って脳あるの?
461:本当にあった怖い名無し
08/10/31 05:36:13 k7KZJY8GO
>>451
もしあの時気づかなかったら、ひょっとしたら人間がカマキリに…!
いやぁあぁぁあぁぁ
462:本当にあった怖い名無し
08/10/31 05:44:45 CUyweHk2O
子供の頃
虫嫌いの奴を面白がって
虫掴んで、からかってくる奴いたよな
「ほらぁ~」
「うわぁ!やめてぇえ!」
みたいな
463:本当にあった怖い名無し
08/10/31 08:17:37 ckCspeyB0
>>460
一応ある、しかも体中に神経節といって、脳味噌を補佐する神経の塊がある
この形をロボットに応用できないか?って考えてるんだ。
どっかの脳学者に言わせり昆虫って美しい思考ルーチンの持ち主らしいぜw
464:本当にあった怖い名無し
08/10/31 09:54:47 8sj+fO/L0
>>449
翻ってみれば、男のクセに虫イヤってプゲラってことかイ。
男だから女なのにって、嗜好に性差なんて関係無い。
例えばスプラッタ映画とかホラー映画だと男女に係わらず、好き・平気・ダメに別れるでしょ。
誰もがそう抵抗無く観られる爽快アクションやらコメディやらファンタジーみたいな他の動物と違って、不本意だけど「虫」は人を選ぶ生物なんだよね。
ジャンル問わず映画好きもいるように、虫含めた生き物好きもちゃんといるってことです。
465:本当にあった怖い名無し
08/10/31 15:15:24 GbCwvgcm0
>>464さん
分かってくれてありがたい
あんな風に呼ばれるのがいやだったと言いたかった
彼女等のように崇高な精神は持っとらん
可愛い虫は好き、怖い虫は怖い、普通の事だろ
466:本当にあった怖い名無し
08/10/31 20:11:10 GeUbP5qAO
自分語りウザ
467:本当にあった怖い名無し
08/10/31 21:27:05 7N3j5F9i0
>461
もし噛みついてきても指でつまんで放ってしまえばすむんだが。
カマで挟み噛みついたら首を引っこ抜いて終わりww
468:本当にあった怖い名無し
08/10/31 23:11:04 8NSfYLAi0
自分は「飛ぶ虫」がダメ。羽のある虫ね。
バッタのように、「飛ぶ上に跳ねる虫」はもっとダメ。
蜘蛛とか毛虫とか、歩くだけの虫はわりと平気。触りたくはないけど、部屋に入って来られても「あーなんかおるなぁー」ぐらいの感覚でいられる。
あ、でも蟻はイヤだ。あいつらあんなにちっこいくせに、もの凄いスピードで行進するのがやたら怖い。
多分自分の場合、「いきなりこっち来たり飛びついてきたりする懸念のある虫」が生理的にダメなんだと思う。
蜘蛛なんかはわりと動きが緩慢だし、巣を張ってしまえばそこからそんなに動かないし、安心して見てられます。
現に数週間前から自室で蜘蛛と同居してるんだが、可愛いもんですよ。なんか巣を張らないタイプ(?)の蜘蛛らしくて、ふと見ると床や本棚の扉をうごうごしてる。最近は情も湧いてきました。(寝てるときに顔面を這われてるかもしれない・・と思うとオカルトだが)
それにしてもエサは何もないはずなのだが、どうやって命を長らえているのだろう。