08/09/22 09:33:13 AH5qTLFL0
>>663 悔いの残ってる人ほど次こそは人生やりきってやるぞという
勢いで生まれてきているようにも読めるな・・・。
志半ばにして死んだ椰子らなキガス↑
そしてそんなあたしの記憶だが・・・
記憶か妄想かわからないが、写真のようにして何枚か行ったことのない
ところの風景がよく浮かぶ
芝生のような地面で広々としていて、遠くには日本ではあまり生えてないような
木がある。ポプラとか白樺なのかな?
それで、風が芝生を渡っていくのを見て、綺麗だなぁと感動している・・・。
その次の瞬間はいつも、あの光景(時代)はもうないんだとふと思い
なぜか寂しく残念になる。
で、たぶん女で、裕福そうな家に生まれたんだけど、自由な生活はなくて
何もかも人に決められた通りに生きてたような気がする・・・。
それなりに良い洋服、食べ物などが与えられるが、自分の意思で選んだ
ものではないみたいな。
日常が淡々と過ぎていく暮らしだな・・・。