俺らの小田和正スレ 3 at MUSICJM
俺らの小田和正スレ 3  - 暇つぶし2ch543:NO MUSIC NO NAME
09/06/22 00:00:22 MqJPOoO80
相変わらず小田ファンは他アーティスト貶すのが
お得意なようですね。

544:NO MUSIC NO NAME
09/06/22 00:46:50 G2xGycRH0
>>543
スレ違いですよー。

545:NO MUSIC NO NAME
09/06/22 00:49:50 B86qQqHI0
キコキコはチンカユだよ

546:NO MUSIC NO NAME
09/06/22 04:01:15 mKqKWGyHO
小田ファンって他は受け付けないさらに悪口とは。
まるで宗教団体見たいだな。

547:NO MUSIC NO NAME
09/06/22 05:55:52 NefY+qLP0
今さら知ったのかバカだな

548:NO MUSIC NO NAME
09/06/22 08:33:23 RnTdr/7T0
ここは2ちゃん
小田さんだって、徳永スレや他のスレで
さんざん言いたい放題されてたじゃん

でも、わざわざそこ行っていちいち反論しないしスルーでしょ

549:NO MUSIC NO NAME
09/06/22 08:40:50 dksgY+Ji0
宣伝でマルチコピペしてるから叩かれてるんだろが

550:NO MUSIC NO NAME
09/06/22 09:11:34 mKqKWGyHO
文句言ってる奴男か?
お前等キモイ。さすがに、宗教団体だわ。しかし小さい男だね。リスペクトしてカバーしたら悪口言われたらたまらんわ。性格悪すぎ。

551:NO MUSIC NO NAME
09/06/22 09:20:19 AbcK8TUk0
掲示板あったけど閉鎖したのかな?
信者がきもかった

552:NO MUSIC NO NAME
09/06/22 09:30:15 RnTdr/7T0
550の気持ちはわかるよ
自分だって他のスレで、小田さんの悪口見たら
ショックだったよ
でも、どこのスレも宗教団体とは言わないが
他を排除したり受け付けないよ

でも、せっかくだから視聴してみるよ

553:NO MUSIC NO NAME
09/06/22 09:39:22 Yzvw45Fz0
>549
>宣伝でマルチコピペしてるから叩かれてるんだろが

これに尽きる。さっさと失せろ。

554:NO MUSIC NO NAME
09/06/22 10:06:54 mKqKWGyHO
マルコピされただけで、悪口言うのか?あんたは小さい男だね。小さすぎる。

555:NO MUSIC NO NAME
09/06/22 10:16:51 iWIzIL8v0
荒らしの匂い

スルーよろしく

556:NO MUSIC NO NAME
09/06/22 10:42:42 7INAbXgj0
しつこい
中村のファンかレコ社のヤツか知らんが消えてくれ

557:NO MUSIC NO NAME
09/06/22 10:49:29 Yzvw45Fz0
昨日のFM802、聞けた人いる?
コラボの2曲が流れたみたいね。
それ以外のMCとかは流れたのかな。


558:NO MUSIC NO NAME
09/06/22 13:19:25 S5ST8gH5O
瀬沼スレ(小田和正50)みたいになってますよ
大人気ないことは止めましょう


559:NO MUSIC NO NAME
09/06/22 14:34:33 k8/A/VP40
>>557
昨日聞いたよ
MCも流れたよ
でも悪口になるからやめとく

560:NO MUSIC NO NAME
09/06/22 15:47:47 PjlJP07FO
スルー・ザ・ウィンドウ

561:NO MUSIC NO NAME
09/06/22 16:29:04 fYZsp3150
>>555
>>558
同意。



562:NO MUSIC NO NAME
09/06/22 16:32:27 Yzvw45Fz0
>>559
レスありがと。
ぶっちゃけ、自分もイベント見に行けたからいいや。
でももう一度、500マイルと君住む街へ、聞きたかったなー。

563:NO MUSIC NO NAME
09/06/22 17:02:55 mKqKWGyHO
>>558
この宗教団体は、教祖以外の悪口は大人気ないと言わないのか?それを文句言ったら荒らしか扱いか?  小田信者って性格悪いな。マジでキモイ。

564:NO MUSIC NO NAME
09/06/22 17:09:02 prh1f44x0
>>559
行けなかった自分は、せめてラジオで流れたMCを知りたいのですが。
ブログのレポって、その場の書き取りだから正確ではありません、
て但し書きがあるし、実際人によって言葉違うし。
MCの言葉をそのまま知りたいのですが、お願いできないでしょうか…

それでも尚、誰に対してだか分からないけど、悪口になるなら我慢します(涙)

565:564
09/06/22 17:40:42 prh1f44x0
すみません補足。
自分が知りたいのは「君住む街へ」を歌う直前のMCだけです。

566:NO MUSIC NO NAME
09/06/22 18:32:07 zVYDDOyx0
徐々に荒れかけですねw
いい感じですw

567:NO MUSIC NO NAME
09/06/22 20:58:38 0BsVvRjfO
スマスマで
言葉にできない
かかるぢょ~!!

568:NO MUSIC NO NAME
09/06/22 21:28:36 fYZsp3150
>>565
mixiあたりで聞いてみたら?
俺は聞いてたけど録音してないもんで。スマンね。

569:NO MUSIC NO NAME
09/06/22 21:33:27 S5ST8gH5O
>>563
えー なんで俺に質問?(^^ゞ

俺は達郎や竹善や玉ちゃん(玉置)や教授や
斎藤和義スレに行っても、みんなと友好的だよ

中村あゆみの「君住む街へ」を聴くために
試聴できるとこを探したぐらいだし(なかった)

570:NO MUSIC NO NAME
09/06/22 21:36:06 S5ST8gH5O
>>567
忘れるとこだった
ありがとう!

571:NO MUSIC NO NAME
09/06/22 22:11:46 CuvWg9DM0
    (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (´・_ゝ・`)  ♪僕らはどこへゆくんだろ
     (:::O┬O      くりかえしピンポンでまたうつってゆく  
  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ


572:NO MUSIC NO NAME
09/06/22 22:15:25 prh1f44x0
>>568
どうもありがとう。

573:NO MUSIC NO NAME
09/06/22 22:22:09 +8ItmUSl0
wd

574:NO MUSIC NO NAME
09/06/22 23:00:41 PjlJP07FO
スマスマ良かったわぁ
特にゴローちゃんの超短い前髪ぱっつんのとこw
栗山千明も結構可愛いよね

575:NO MUSIC NO NAME
09/06/22 23:03:05 s7SBm3XF0
>>574
何?くわしく

576:NO MUSIC NO NAME
09/06/22 23:10:21 +8ItmUSl0
音楽性がイマイチな曲は売れない ←ココ
音楽性が豊かな曲は売れる
音楽性が非常に高い曲は、逆に売れないことが多い

だから今の小田さんは売れない

577:NO MUSIC NO NAME
09/06/22 23:27:15 S5ST8gH5O
ゴローちゃんはすっかり三の線になりましたなw

578:NO MUSIC NO NAME
09/06/22 23:39:08 0BsVvRjfO
ホント、ゴローちゃんすっかり3の線だよね(笑)

「現品支給」にちょっとウルウル…

♪あなたにぃ~会えてぇ 本当にぃ よかった♪



579:NO MUSIC NO NAME
09/06/22 23:43:27 PjlJP07FO
>>575
ラスト、立派な美容師になった千明に何故かゴローが髪切って貰ってるんだけど、前髪だけ超ぱっつんなのよw
うまく説明できなくてごめんね

580:NO MUSIC NO NAME
09/06/23 18:14:52 tM4ufmH00
ここはジャニヲタスレですか?

581:NO MUSIC NO NAME
09/06/23 21:33:34 Zho/ehMg0
    
    (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (´・_ゝ・`)  ♪私は今日まで生きてみました
     (:::O┬O       時には病気におびやかされて
  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ


582:NO MUSIC NO NAME
09/06/23 21:58:43 UUC7c5mP0
スマスマで「言葉にできない」が流れて
その時の稲垣吾郎の話題が出ただけなのに
ジャニヲタスレって・・・

583:NO MUSIC NO NAME
09/06/23 22:57:10 1Zn7lwtX0
>>581
だぁ、大丈夫か―い?

584:NO MUSIC NO NAME
09/06/23 23:20:27 IL5Wz93fO
番組で小田さんの曲が使われただけなのにね。

585:NO MUSIC NO NAME
09/06/24 00:47:53 4+PmaAvyO
偏屈・偏狭なの多いけど
小田さんがこれだけ支持を得てるってことは
一般的には、まとめなファンが多いと信じよう(苦笑)

586:NO MUSIC NO NAME
09/06/24 00:50:33 4+PmaAvyO
誤字失礼
睡眠不足で俺がまともじゃなかった(苦笑)
寝よ。

587:NO MUSIC NO NAME
09/06/24 01:16:30 ipFopkE+O
中居とクリ約で共演した小田さんはジャニヲタなのかと小一時間
そういやこの前の黒バラで変なタイミングでYES-NOと言葉にできないが何度も流れてたよ。

588:NO MUSIC NO NAME
09/06/24 02:18:21 DR3Ina14O
ヤスの声の方がいい声だな

589:NO MUSIC NO NAME
09/06/24 03:37:58 /chdkkCTO
中居はクリ約以来自信がついたのか、ソロパートが増えたように思う。
今も決して上手じゃないけど、自分の歌をあんなに卑下してた中居を小田さんが変えたのかな?と…。

590:NO MUSIC NO NAME
09/06/24 07:26:14 0TznbWE10
うわ~、ジャニヲタにスレ乗っ取られた・゚・(ノД`)・゚・。

591:NO MUSIC NO NAME
09/06/24 07:57:21 pzygIx5aO
黒バラはオフコよく流れるよね
オセロ黒も小田さんのファンらしい

592:NO MUSIC NO NAME
09/06/24 10:58:05 XFttCIZa0
つうじぁねぇ

593:NO MUSIC NO NAME
09/06/24 11:02:16 ipFopkE+O
ジャニタレには興味ないけど見る番組にたいていいるんだよ。

小田さんはおいっこかめいっこがスマップが好きだったから「出たぞ」って言いたくて
スマスマに出たとだいぶ前のライブのMCで言ってた。会場が宇都宮だったのは覚えてる。

594:NO MUSIC NO NAME
09/06/24 13:56:43 QnrGpnBWO
>>591
確か鶴瓶さんが2005年のツアーの武道館公演を観に行ったことをきらきらアフロで話してた時にオセロの松嶋が
「アー、アタシもさよなら、知ってる!」って言っていたような気がする。
もしかしたら二人とも小田さんのファンだったと思うけど、
記憶違いならごめんなさい。

595:NO MUSIC NO NAME
09/06/24 14:32:52 ZnB/uPFC0
オセロの中島の方だけでしょ
今もかわからないけど、「カラオケでよく
オフコース歌われた」って松嶋が言ってたよ

596:NO MUSIC NO NAME
09/06/24 15:15:58 P1us+Nql0
>>593
去年のツアー@宇都宮でも姪っ子の話をしてたよ。

カツンがドームかどっかでやってて「僕らの街で」を聞いてみたかったけど
1曲のためにコンサートに行くのもと思って自分は行かなかった。
でも姪っ子が行ってきてよかったと言ってたって話。

ジャニタレの話より、姪っ子の話をしたことが新鮮だった。

597:NO MUSIC NO NAME
09/06/24 15:45:07 oxq6rdHk0
>>594、595
去年のクリ約を松嶋さん家で見てたらしく
歌にも感動したけど、ババア発言とか意外な一面を知って
好きになったってきらきらアフロで話してたよ

598:NO MUSIC NO NAME
09/06/24 15:56:59 7+QZA2Tr0
そういや名古屋か大阪でも姪御さんの話してたよ。
誕生日にメールくれて、緑の街(?記憶が不確か)が好きだって
言ってくれて嬉しかったって。かわいがってるんだなぁと思って、
なんかほのぼのしちゃったよ。

599:NO MUSIC NO NAME
09/06/24 16:23:54 unP7FJTD0
姪っ子って何歳くらい?

600:NO MUSIC NO NAME
09/06/24 19:20:10 /JeXjKz60
自分たちのお気に入りジャニタレの話題は
スレ違いであってもOK!
それ以外は「偏屈・偏狭」だの「荒らし」だのと宣う。
どこまで自己中心的・傲岸不遜かって話だなw

601:NO MUSIC NO NAME
09/06/24 19:24:20 4peMUHfw0
とりあえず今のところは「佐野元春のザ・ソングライターズ スペシャル・プロローグ」が楽しみ

602:NO MUSIC NO NAME
09/06/24 19:48:02 4+PmaAvyO
ALL TOGETHER NOWのとき
サディスティック・ユーミン・バンド+小田さん+財津さんの後
サザン+元春だったから
少なからず小田さんと元春は接点あったってことか

ともにシャイだから口はきいてなかっただろうけど

両者のファンである俺は、感慨深い。

603:NO MUSIC NO NAME
09/06/24 21:43:52 0TznbWE10
女の癖に

604:NO MUSIC NO NAME
09/06/24 23:07:02 rp5f45Le0
それは言わないお約束w

605:NO MUSIC NO NAME
09/06/25 10:04:48 +u2/x2e/0
話題がないようなので・・・
いろんなブログを見ての小田さんネタ

フミヤが小田さんからピアノを教えてもらっていて
「小田塾」って呼んでるらしい(ゆずと一緒やね)
タッキーがラジオで「言葉にできない」を車で
よく聞いてるらしい(意外やね)

自分が直接聞いたわけじゃないから間違ってたらごめん

606:NO MUSIC NO NAME
09/06/25 10:21:32 +u2/x2e/0
日本語、変だ
タッキーがラジオの番組で「言葉にできない」を車の中で
よく聞いている・・・って話したらしい

607:NO MUSIC NO NAME
09/06/25 10:42:15 VIN7qYhl0
>>606
情報ありがとん。
フミヤは自分のライブMCでも、ちょこっと小田さんの話したりしてるみたいね。
ピアノ教わってるとかは知らんかったなー。
あと、公式に昨日出てた情報、いちおう貼っとく。

■[TV] 「佐野元春のザ・ソングライターズ」 ゲスト出演
■ 番組名
NHK ETV 2009
「佐野元春のザ・ソングライターズ」 公開講座
■ 放送日
2009年7月4日(土)、11日(土) 23:25 - 23:54(2回に分けて放送)
■ 放送局:NHK教育テレビ(ETV)
■ 出 演:佐野元春
■ ゲスト:小田和正

※番組の内容・見所などを凝縮した予告編「スペシャル・プロローグ」あり
「佐野元春のザ・ソングライターズ スペシャル・プロローグ」
NHK総合 6月28日(日)午後4時~4時20分


608:NO MUSIC NO NAME
09/06/25 10:59:04 UKoLBCp4O
>>607
録画予約しますた。

609:NO MUSIC NO NAME
09/06/25 12:50:40 kbluqjNgO
携帯日記見てると新アルバムの流れ来てるね

「そうかな」のときも今みたいな感じだったよ

610:NO MUSIC NO NAME
09/06/25 13:53:12 oAhSmPnf0
>>609
新アルバムだったらすげーうれしい!
マックスファクターのCM曲フルで聴きたいなあ~

611:NO MUSIC NO NAME
09/06/25 14:52:17 ZFx9+2lx0
新アルバム

来年ラストツアー

引退

さよなら

612:NO MUSIC NO NAME
09/06/25 14:53:21 ZFx9+2lx0

栗ファイナル(ドーム)

613:NO MUSIC NO NAME
09/06/25 15:42:15 3ZjP+n5z0
「くだらない噂を流さないように」

614:NO MUSIC NO NAME
09/06/25 17:28:46 182ityr80
ずっと楽しかったね。

615:NO MUSIC NO NAME
09/06/25 17:54:40 ZbszH4Pk0

ヤスと再びユニットを組み、老後は2人で活動

なんてのもいいかも?w

616:NO MUSIC NO NAME
09/06/25 18:49:24 TR9JQLEJO
しつこいね

617:NO MUSIC NO NAME
09/06/25 20:28:39 Y+4ECJGS0
>>611
ありうる! もうこれしかないのかも

618:NO MUSIC NO NAME
09/06/25 21:04:30 5tAEuMwh0
いつまでやっててもね。

619:NO MUSIC NO NAME
09/06/25 21:25:11 WkCqMX3PO
来るスレを間違ってますよ

620:NO MUSIC NO NAME
09/06/25 21:40:52 V8GaxVOr0
またお前か

621:NO MUSIC NO NAME
09/06/25 22:11:59 3vGeCzok0
この>>1荒らしじゃん
こんなスレ使うなよ・・・。

622:NO MUSIC NO NAME
09/06/25 23:09:30 VIN7qYhl0
別にどういうスレでもいいけどな。普通に話しできれば。
話できないほど荒れたら、話ができるとこに行くだけで。
過疎ってるがしたらばの避難所もあるし。

623:NO MUSIC NO NAME
09/06/25 23:11:49 Ox7mo52D0
>>622
だね。

624:NO MUSIC NO NAME
09/06/25 23:53:08 V8GaxVOr0
「話ができるとこ」?
そこへどうやって誘導するの?
まさか、あれほど「本スレじゃない」なんて言ってた
向こうのスレに書き込むんじゃないでしょうね?w
まさかねw

625:NO MUSIC NO NAME
09/06/26 00:05:14 vSVqSZO8O
作詞・小田 作曲・松尾

君を待つ渚
この海に誓って
哀しき街

これだけだったっけ?

626:NO MUSIC NO NAME
09/06/26 00:10:27 pKdDt7Oi0
test

627:NO MUSIC NO NAME
09/06/26 00:11:36 ymzboeOy0
>>625
「君の幸せを祈れない」も。
あと、小さな部屋で披露した、「あなたは誰(仮)」だったか?
そのとき歌われただけで音源にはなってない。
はじめの一歩かなんかに載ってた気がする。

628:NO MUSIC NO NAME
09/06/26 00:30:12 V5wC/0Tx0
上の3曲も好きだけど「君の幸せを祈れない」は特に名曲だね。




629:NO MUSIC NO NAME
09/06/26 00:37:18 vSVqSZO8O
627
はじめの一歩、見てみます ありがとうございます

SHE'S GONEは作詞・小田、作曲・小田/松尾でした
当時は松尾さんぽいと思ったけど
今はかえって判断がつきません(笑)

630:NO MUSIC NO NAME
09/06/26 03:40:50 tvR5C4oa0
>>625
「愛を切り裂いて」と「僕等の世界に」もそうじゃないかな?

631:NO MUSIC NO NAME
09/06/26 08:14:43 6XfhQBpJO
>>630
今、ちょっと確かめられないけど
その2曲は小田さん作詞じゃなかったような。


632:NO MUSIC NO NAME
09/06/26 11:39:12 ZTpW4I3B0
「君の幸せを祈れない」
歌詞はとてもいいと思います
でも外国の曲であんなかんじの曲調があったようでいつもモヤモヤする
わかっていただける方おられないでしょうか

633:NO MUSIC NO NAME
09/06/26 12:19:46 MstYC1VMO
松尾さんが岩崎宏美に書いた「胸騒ぎ」もどっかで聴いたフレーズなんだよね
知らず知らずに引用しちゃってるのかね

634:NO MUSIC NO NAME
09/06/26 12:40:57 EqdRn1Ca0
>>632
シカゴの曲とかじゃなかったっけ?
ついでに「嘘と噂」のアレンジはマイケル(合掌)のビリージーンが元ネタ?

635:NO MUSIC NO NAME
09/06/26 13:36:26 ZTpW4I3B0
>>634
ありがとう
80'のあの頃の曲だと思う。

636:NO MUSIC NO NAME
09/06/26 16:48:27 vSVqSZO8O
たしかにリズムがビリージーンだねw

マイケルもスリラー~BADもよかったけど
大ブレイク前のROCK WITH YOU辺りが最高だった

ほとんどのアーティストがブレイク直前が
最も充実してる

小田さんみたいに各時代に名曲を残すのは
稀有なことだね


637:NO MUSIC NO NAME
09/06/26 16:51:45 VDJ5eE+xP
>>635

デヴィッド・フォスターのアレンジの合わせ技という気がする。元ネタは。
あの頃流行っていたもんね。

638:NO MUSIC NO NAME
09/06/26 16:53:29 VDJ5eE+xP
>>636

アルバムとしては「オフ・ザ・ウォール」が最高傑作じゃないかと思うんだよなあ。
オレが高校生の時だ。懐かしいね。

639:NO MUSIC NO NAME
09/06/26 17:48:52 3deNmQPf0
>>638
同意!オフ・ザ・ウォールは質が高いと思う。
スリラーはやはりあの時代の売れ路線を狙ってると思う。
どっちも秀作だよね。

CNNを観てたら色んな曲をかけてるが、日本ではスリラー
Beat It、BADばっかりだw

全くのスレ違いだね、スマソ。

640:NO MUSIC NO NAME
09/06/26 18:57:09 NfC5+5Ye0
小田さんは何気にBADを好きなアルバムに選んでいたよ。



641:NO MUSIC NO NAME
09/06/26 22:02:50 thVifwsU0
小田さんからみてマイケルといえば「空が高すぎる」かね

642:NO MUSIC NO NAME
09/06/26 22:09:20 3deNmQPf0
>>640
本当?!なんか意外w
貴重な情報ありがとう。

643:NO MUSIC NO NAME
09/06/26 23:00:42 CqNqIzLyO
小田さん、マイケル聴くんだ。
早いよなあ。
ようつべで横浜公演見てるけど改めてスゴい人だったね。

644:NO MUSIC NO NAME
09/06/26 23:53:04 rljqZk/a0
>>636
そのビリージーンは、ホール&オーツのI Can't Go For Thatをヒントに作られたんだよね。
マイケルがダリルホールに謝りに来たんだとか。
嘘と噂は色っぽくて大好きだったけど、妙子さんとレコーディング時の逸話が・・・w
>>638
同意。私は中学時代スリラーから入って遡って聞いたクチだけど。スレチすまん。

645:NO MUSIC NO NAME
09/06/27 00:57:55 MSET+p+IO
>>638
同意 バイクのCM(?)に出てたね

>>644
ホール&オーツの廉価盤があったので
聴いてみました
たしかにw

ちなみにホール&オーツの名曲のなかにも
「SHE'S GONE」って曲があります

646:NO MUSIC NO NAME
09/06/27 10:25:59 n/BiHrH70
>>632
この動画ですっきりしてください
URLリンク(www.youtube.com)

647:NO MUSIC NO NAME
09/06/27 12:25:56 VUfPhqVI0
公式、見た?
7月30日、大船渡市民文化会館リアスホールのこけら落とし
ライブやるよ

てか、遠い・・・



648:NO MUSIC NO NAME
09/06/27 12:25:57 fx1DzueC0
しつこい

649:NO MUSIC NO NAME
09/06/27 12:27:17 fx1DzueC0
647
情報どうも!    遠すぎる…

650:NO MUSIC NO NAME
09/06/27 12:40:37 VUfPhqVI0
げっ、詳しい内容
あっちのスレに貼ってあったのか
むこうは全然見ないもんだから・・・

651:NO MUSIC NO NAME
09/06/27 14:04:47 BPyxgSTmO
情熱大陸と連チャンでやるんだね
両方行く人もいるかもね

652:NO MUSIC NO NAME
09/06/27 14:06:02 L58E/2LO0
貼り付けとく。

■[EVENT] 大船渡市民文化会館リアスホール落成記念 小田和正ライブ!
日時:2009年7月30日(木)
会場:大船渡市民文化会館  リアスホール
開場/開演:17:30/18:30
全席指定 ¥6,300
※未就学児の入場はお断り致します。
【リアスホールにて専用予約申込書を配布】
配布期間:7月1日(水)~※火曜日休館
9:00~17:00
※期間内でも希望総数が販売予定数を超え、抽選倍率が2倍を超えた時点で予約申込書の配布は打ち切りとさせていただきます。
お問い合わせ 
ギルドネクストTEL:022-222-2245


地元の人に楽しんでほしいなぁ。

653:NO MUSIC NO NAME
09/06/27 21:59:00 SrLHUpcBO
大船渡の様子はライフサイズに入るでしょうね。

654:NO MUSIC NO NAME
09/06/27 22:39:27 YDxJoanB0
趣旨からして地元の人以外は行ってはいけない公演だな。

655:NO MUSIC NO NAME
09/06/28 00:31:01 3kEDEmdk0
>>646
見てきました ありがとうございます メロディにてますね
でもこの曲 はじめて聞きました(すみませ~ん♪)
>>654
でも公式に載せているんだしね 地元の広報誌ぐらいにしとけばよかったのに
また予約申し込み書をガバッてもらうアホが出てきそう



656:NO MUSIC NO NAME
09/06/28 01:16:00 viAANlL20

「地元の人」って交通手段 何時間以内なら「地元」なんだw

657:NO MUSIC NO NAME
09/06/28 01:24:51 LmEkcJvO0
他府県から行く人を非難はしないけど、岩手県在住の
ファンの人たちがちゃんとチケット入手できることを
祈るばかりだ。

658:NO MUSIC NO NAME
09/06/28 01:25:34 m2cPAnso0
c

659:NO MUSIC NO NAME
09/06/28 01:56:14 viAANlL20
>>657
この場合、地元の「ファン」である事は優先順には全く関係ないんじゃない。
近場のおっちゃんおばちゃんが物見遊山で「小田和正」を観に来る。
それが一番の趣旨だろ。
面白い観客構成だろうなぁw 

660:NO MUSIC NO NAME
09/06/28 03:29:44 vDxCj1azO
62才を前に、小田さん未だアグレッシブ!w

しかし予想外だね なんで岩手?

661:NO MUSIC NO NAME
09/06/28 10:41:27 j77cw63C0
>>659
>>近場のおっちゃんおばちゃんが物見遊山で「小田和正」を観に来る。
>>それが一番の趣旨だろ。
小田さんもそういう光景を楽しみにしてるんだろうなとエスパーしてみる。
ご当地紀行がバカウケする予感。


662:NO MUSIC NO NAME
09/06/28 11:25:01 6csLM8HV0
ダイジョウブつながりとおも。

663:NO MUSIC NO NAME
09/06/28 11:34:23 Xa9Z8Kj60
>>660
「どんと晴れ」つながり?でも大船渡って特に関係ないよね。
ホールの関係者が小田さんに関りある人とか?

大船渡は自分の母方の実家なのでビックリ。
民謡と演歌専門の親戚の人達が、生小田さんを聴いてきれたら嬉しいな。
でも、氷川きよしのほうが喜ばれたかもw
ご当地あるなら、リアス式海岸と「かもめの玉子」工場見学かな?w

664:NO MUSIC NO NAME
09/06/28 12:15:50 CdKKCyCr0
ミクシにそのあたりの情報書いてる人いるよ。
大船渡のホール落成記念ライブ、お願いされてから数年越しで実現するんだな。

665:NO MUSIC NO NAME
09/06/28 12:21:04 pACZkpueO
地元以外の人が行くと非難の的になりそうな雰囲気だね。
それって、なんかなぁ。

行く気のない人、チケットが目の前にあっても、地元優先て言える?
趣旨趣旨って言うけど、小田さん側の意義にかかわらず、本来コンサート
って地元優先であるべきものじゃないの?

じゃバースデーコンサートはどうなるよ?初日楽日はどうなるよ?地元無
視して行ったの沢山いるだろう?

自分、交通機関調べてみたけど、とんでもないほど不便だよ。
交通費に3万かけて丸一日かけて、せっかく予約券をGetしても、それが更に
抽選で、全く無駄になる可能性あり。

これが売れてないアーティストで空席&閑散の心配があったら、わざわざ
遠出してまで行くんだなって同じファンとして歓迎するだろう。

ファン側の「行きたい。観たい」気持ちに変わりはないのに、売れてなか
ったら歓迎されて、売れてたら非難されるってオカシクね?

どうしても都合が付かなくて、泣く泣くドームを諦めた人もいるんだよ

小田さんが引き受けた理由が何であっても、ファンじゃない人にとっちゃ
おらが町に有名人が来るってだけだろ。予約券を地元配布に限定した事で
十分、小田さんの気持ちにも地元にも配慮したと思う。

売り目的でなく、不便さと無駄を覚悟で、チケットGetに最大の労力を
払う地元以外の人、恥じる必要、全然ないよ。

行けると良いな。頑張ってな。


>氷川ひろし
それ面白いw



666:NO MUSIC NO NAME
09/06/28 12:35:12 CdKKCyCr0
>>665
自分もそう思う。
あと、今日はNHK総合だよ。録画予約オーケー?

「佐野元春のザ・ソングライターズ スペシャル・プロローグ」
 NHK総合 6月28日(日)午後4時~4時20分
 【再】NHK総合 7月 3日(金)午前10時06分~10時26分(「とくせんETV」内)
 【再】教育テレビ 7月 4日(土)午後4時35分~ 4時55分

667:NO MUSIC NO NAME
09/06/28 13:26:48 SFF/wz8l0
>>666
昨日チラッと番宣見たけど
皆真剣に聞いてる様子も映ってて想像通り良さげ
小田さんを見ながら真剣に話す元春さんの表情も良かったよ

668:NO MUSIC NO NAME
09/06/28 13:31:31 pACZkpueO
>>666
ダブルThanks!

669:NO MUSIC NO NAME
09/06/28 15:43:58 /YHC7qnIO
>>665って何ムキになってるの?


670:NO MUSIC NO NAME
09/06/28 16:37:52 m2cPAnso0
小田さんは天使の歌声

671:NO MUSIC NO NAME
09/06/28 16:48:21 YAz+g5Rn0
さっきダイジェストみたけど、面白そう。
クリ約でのつながりからこんな素敵な番組が
出来上がっていったんだろうね。
早く全編がみたいなぁ。

672:NO MUSIC NO NAME
09/06/28 17:09:45 jePH6rZw0
>>665
カキコ長いし、なんでそこまでムキになってるんだい??
他の小田さんのツアーの時と違うのは、そこにできた建物の
『こけら落し記念公演』みたいなもんだから。

>どうしても都合が付かなくて、泣く泣くドームを諦めた人もいるんだよ

そんな人はいくらでもいるだろうし、無理やり都合を
つけて日帰り強行した人もいるだろう。そんなことは
日常茶飯事だよ。

>趣旨趣旨って言うけど

この言葉はこのスレに限り2回しか出てきてないと
思うよ?

まぁなんだ、落ち着け!



673:NO MUSIC NO NAME
09/06/28 17:23:00 m2cPAnso0
?

674:NO MUSIC NO NAME
09/06/28 17:29:59 rvUS4VgZ0
どうしても行きたいっていう人はあらゆる手段を使っても行くだろうし、
それが自分の中では正当化されているからな。



675:NO MUSIC NO NAME
09/06/28 17:36:12 jePH6rZw0
>>671
久しぶりに小田さんの話をじっくり聞けそうな番組みたいで
俺も楽しみ。

676:NO MUSIC NO NAME
09/06/28 20:48:19 kdxAv24bO
>>666
再放送あるんだ。
録画忘れててさorz。
ありがとう、今度は録画する。

677:NO MUSIC NO NAME
09/06/28 21:33:49 gZ5wOdhx0
自分の母親は、小田さんの大ファンだけど
テレビの対談やゲスト出演のは、恐くて見れないらしい
「小田さんて、愛想よくないしテレビむきじゃないから」だと
クリ約は、安心して見れるけど他はドキドキらしい

678:NO MUSIC NO NAME
09/06/28 22:03:17 HPjNCUBMO
ファンは50~60くらいだよね

679:NO MUSIC NO NAME
09/06/28 22:05:38 6csLM8HV0
そんなことなかったよ。
筑紫さんとの対談とかもスッキリしてた。
お母上様は心配性でつね。ダイジョブダイジョブ


680:NO MUSIC NO NAME
09/06/28 22:32:31 eLS2vGiyO
だよね
佐野さんとのトークも落ち着いた雰囲気の音楽話という感じだからダイジョウブだと思うよ

小田さん穏やかな好い表情だったね

681:NO MUSIC NO NAME
09/06/28 22:42:34 zLkU5uJgO
小田さんも既成概念に縛られずにいろいろやってるよね。
メッセージを若手に残したり、こけらおとしもそうだし。
あとどのくらい活動できるかって考えるところがあるから、接触できる機会は大切にしようと思うんだろうなー。
「愛する人になんて言いたいか」という質問に「ありがとう」がこういうことなんじゃないかな。

682:NO MUSIC NO NAME
09/06/28 23:07:30 gZ5wOdhx0
677です
皆、ありがとう
母親に話してあげよう
自分は母親の影響で小田さんのファンに
なった20代です

683:NO MUSIC NO NAME
09/06/29 02:20:02 SY7pHDuF0
大船渡PRESS199号 でした

684:NO MUSIC NO NAME
09/06/29 08:48:56 EbRt6JchO
今年の小田さんの誕生日は
サマーピクニック出演決定。
しかも松山千春も一緒だよ。
元ネタはスポーツ報知のサイトから。
今度の大船渡同様に
ライフサイズに入る可能性が高そうだね。

685:NO MUSIC NO NAME
09/06/29 10:07:08 ztdLM8GQ0
本日ミヤネ屋にこうせつさん出演されますよん

686:NO MUSIC NO NAME
09/06/29 14:55:26 LMkDhEp0O
つま恋には行くよ~。チケット買ってきた。初つま恋すごく楽しみだ。

687:NO MUSIC NO NAME
09/06/29 17:33:32 Ff50Mrj3O
平日に東北遠征むりだわ(涙)

688:NO MUSIC NO NAME
09/06/29 19:47:37 94Zg5/3E0
>サマーピクニック

また野外すかぁ…厳しい………
でも、出演者が楽しみな人ばっかり~!行く!

でも席がブロック指定って何? apも情熱も経験なし。
AとかBで場所が指定されてて、入場が整理券順?
入場と同時に走ってレジャーシートで席場所確保?
親切な人教えてスマソ

689:NO MUSIC NO NAME
09/06/29 20:19:16 7EEYBySI0
>>688
危険防止のため走るのは禁止。場所の確保も必要以上に場所を確保
しすぎる人が出るので、レジャーシートは禁止されるかもしれないよ。
2006年の拓郎&かぐや姫のDVDを見ると(昼間のほう)、会場の
様子が分かると思う。


690:NO MUSIC NO NAME
09/06/29 20:23:39 mSf127luO
しまった!情熱大陸コンプリートガイド見損ねた!orz

鬱だ氏

691:NO MUSIC NO NAME
09/06/29 20:36:14 94Zg5/3E0
>>689
ありがとう!
「2006年の拓郎&かぐや姫のDVD」ってライフサイズ2006のことね。
そういえばそうでした。見てみます!サンクス!

692:NO MUSIC NO NAME
09/06/29 21:38:05 xt3eYAAxO
>>690
自分もこのスレ見た時には終わってた…

693:NO MUSIC NO NAME
09/06/29 21:42:26 rVzFTHjw0
「このスレ見た時」?
ここには情熱大陸ライブコンプリートガイドの話題なんて
出てないけど?向こうのスレには出てるけど

694:27周忌記念age
09/06/30 06:59:17 89xHx2LR0

1982年6月14日、東京地方梅雨入り。一日中細かい雨が降り続き、肌寒い。
武道館では、前日の夜からコンサートの準備が始められていた。この日も
長い一日が明日のためにつぎ込まれる。夜9時を過ぎてようやく、スタッフが
何人かずつ帰路につく。外には2、30人の少女達が様子を伺うかのように集
まっていた。明くる6月15日オフコース武道館10日間公演初日は爽やかな
快晴になった。最終チェックが済み、準備の調った会場には、ビートルズ・
ナンバーが流れ始める。それと同時に2か所の入り口---1階西正面口と
2階南西口---の大きな大硝子戸が軋めきながら開かれ、人並が勢いよく
武道館の内部に流れ込んでいく。

武道館での日々は、瞬く間に過ぎていった。新聞、雑誌はこぞってコンサートの
様子を解散への序曲と報じる。一日、一日、惜しむようにコンサートが続く。

6月30日、朝から雲が空をおおう。しかし夕方には、薄い雲を透して、淡い夕焼けが
辺りを包んでいた。会場前のステージではメンバー・スタッフらが勢揃いして記念
撮影をする。シャンペンで乾杯。やがて、1時間58分の時の流れは、オフコースの
ひとつの形に終わりをもたらした…

(合掌)




695:NO MUSIC NO NAME
09/06/30 12:47:03 w/g8BDNW0
だったな・・・
今日は命日なんだな・・・

696:NO MUSIC NO NAME
09/06/30 16:00:22 YfrFNEKHO
>>695
命日という表現がおかしい。

697:NO MUSIC NO NAME
09/06/30 16:47:25 ds+kfKIAO
>>694
27年前か~!高3の頃を思い出す青春真っ只中のオレがいた(恥)

698:NO MUSIC NO NAME
09/06/30 20:46:42 xpP0OxYXO
月日が経つのは早いね…

699:NO MUSIC NO NAME
09/06/30 21:24:10 sUcRukTZO
中1だった自分も、もうすぐ40だよ…orz

700:NO MUSIC NO NAME
09/06/30 21:40:12 T5yUXW+E0
27年前の今日、武道館に行ってた。ライブ終了後はANNを聞くために
飲みにも行かずにまっすぐ帰宅したな。
まあ、オンエアーの「言葉にできない」を聴いてひっくり返ったわけだが。

701:NO MUSIC NO NAME
09/06/30 21:59:58 k6S5TNvs0
>>700
生き証人さまだw
ライブ終了後すぐにANNの放送があったんですか?
当時まだファンじゃなかったので・・・よかったら教えてください。

702:NO MUSIC NO NAME
09/06/30 22:08:09 OPKp5EyqP
>>701

6/30 深夜にオールナイトニッポンで放送があったんだよ。
「言葉にできない」は他の日の演奏に差し替え。

703:NO MUSIC NO NAME
09/06/30 22:11:33 LlCcNMBL0
>>699
同い年ですわw

704:NO MUSIC NO NAME
09/06/30 22:12:29 ds+kfKIAO
今日は必ず6.30のライブを観ながら過ごしてます
ちなみにレーザーディスクですがwww

705:NO MUSIC NO NAME
09/06/30 22:18:23 T5yUXW+E0
GBの別冊とかではアンコールの「時に愛は」の後で、「ひととして」がBGMで
流れたって書いてあるけど、実際は「I LOVE YOU」だった。
段取り通り進行したから、「ひととして」は「愛を止めないで」の後で流れたんだよ。
その後にYES-YES-YESが流れて、伝説の大合唱に。



706:NO MUSIC NO NAME
09/06/30 22:23:09 OPKp5EyqP
5月頃、女性週刊誌に鈴木さん脱退のニュースが出たときは腰を抜かしたよ。バンド
として一番いい時期だと思ってたから。

それより前に、「ぴあ」の「はみだしYouとぴあ」の「誰も知らない」シリーズに
「We are,Over,ときてピリオドでオフコースが解散しちゃうなんで誰も知らない」
という投稿があって、それを読んだときは「ああ、なるほど、そういう解釈もあるの
か!」と思ったんだけどね。それが現実になるとは思わなかった。

チケットはニッポン放送に引き取りに行ったよな。

707:NO MUSIC NO NAME
09/06/30 22:36:17 ds+kfKIAO
>>705>>706
『GB別冊』とか『はみだしYouとぴあ』とかアラフォーにはたまらないフレーズで涙が止まりませんwww アルバム『I LOVE YOU』はたしか武道館10日間コンサート終了翌日の7月1日でしたよね?

708:NO MUSIC NO NAME
09/06/30 23:50:55 bS72z0FYO
大船渡のチケット抽選券もらう為に、かなり並んでます。
もちろん私も頑張って並んでます!

709:NO MUSIC NO NAME
09/06/30 23:57:28 ay+KZ5aD0
よかったね

710:NO MUSIC NO NAME
09/07/01 01:25:29 M6DgsxKQ0
>>708
徹夜組がいるんだ。すごい人気だね。
雨降ってないかい?

711:NO MUSIC NO NAME
09/07/01 01:49:17 /n/TiT0cO
>>708です。
車が札幌ナンバーとかもありますよ。
一番乗りは午後3時に並んだとか…。
役所の対応が悪くて、みんな起こされました。
予想なんですが、今並んでる人達で抽選券は終わりだと思います。

712:NO MUSIC NO NAME
09/07/01 06:21:36 54QoP2W70


    (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (´・_ゝ・`)  ♪あのとき掲げた 僕らの旗だけが~
     (:::O┬O        
  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ


元春のポエットリー・リーディングに感動した。


713:NO MUSIC NO NAME
09/07/01 07:32:26 mgm1VVUf0
>>711さんお疲れ様~。
「起こされた」って何ですか?みんな路上で寝て休んでたのを起こされたって事?
今、どんな感じですか?何人くらい並んでるのかな?

714:NO MUSIC NO NAME
09/07/01 08:18:35 /n/TiT0cO
>>708>>711です
今は確実に500人以上います。一番乗りは秋田の人という噂です。
起こされたのは、センターの中を開放する事にしたらしく夜中の1時に大移動でした。
開放は有り難いけど、せめてもう少し早く決定してくれよ…ってのが並んでる人達の意見です。
しかも思ったより開放されたスペースが狭く結局ほとんどの人は野宿でした。
70代か80代のご夫婦も野宿でした。

715:NO MUSIC NO NAME
09/07/01 08:38:47 WEeBMV1fO
こういう先着順で徹夜でならばせるとかいうの、体力的にも
治安的にもやめてほしいんだけどな。
主催側はなにかんがえてるんだろね。

716:NO MUSIC NO NAME
09/07/01 08:59:56 sSIvBjvAO
普通だったら超大物がやってきて並ばせてチケット売るような土地ではないと思う。
都会みたいにギスギスしてないと思いたいけど怪我人や病人は心配だよ。

717:NO MUSIC NO NAME
09/07/01 09:21:20 mgm1VVUf0
711さんありがとう。今頃配布始まってるね。
並んでた人みんなに予約抽選券が行き渡るよう願ってるよ。

718:NO MUSIC NO NAME
09/07/01 09:24:58 aaFMbyVPO
だーかーらー
ほんとは地元の人達にこそ
来てほしくて聞いてほしいんでしょ。
そんな気持ちも汲めないで押し掛けておいてさ
慌てて対処した役所の好意にすら文句言うなんて
なんつうか人としての思いやりに欠けてるような気がするよ。
もっと自分以外の人の気持ち汲んで欲しい。

719:NO MUSIC NO NAME
09/07/01 09:38:09 1/PWmQ2xO
抽選券貰った。チケットは地元民優先って書いてあるぞ。

720:NO MUSIC NO NAME
09/07/01 09:41:43 cIMh63HO0
婚姻届かよ

721:NO MUSIC NO NAME
09/07/01 09:44:24 mgm1VVUf0
そう言う君も思いやりに欠けてるよ。
それならハガキ応募で大船渡住所の人優先抽選です、とかってすりゃ良かったでしょ。
たった1100人なんだから。期間的な問題はあるにしても、クリ約なんていつもそうな
んだから出来たはず。役所の人に文句言ってるんじゃなくて、小田さんの人気を甘く
みましたねって感じ。小田さん自身も自分の人気を甘くみたw

722:NO MUSIC NO NAME
09/07/01 09:47:37 /n/TiT0cO
>>711です。
すみません、なんか愚痴ってしまい不快にさせてしまいました。
ちなみに地元民です。

723:NO MUSIC NO NAME
09/07/01 09:53:08 jbiwD2VG0
何かイベントがあるたびにチケット販売の方法で議論したい奴がいるな。
くだらん。

724:NO MUSIC NO NAME
09/07/01 10:00:34 WEeBMV1fO
地元を呼びたいなら町の回覧板とか広報誌で知らせればいいのに

725:NO MUSIC NO NAME
09/07/01 10:01:18 aaFMbyVPO
地元民優先ですか。
よかったです。
チケットゲットして楽しんできてね。

726:NO MUSIC NO NAME
09/07/01 10:02:34 mgm1VVUf0
722さんお疲れ。貰えたんだね。良かった。
当然感じる不満だと思うよ。特に70.80歳の人の徹夜を見ちゃ。当たると良いね。
>>719さん、それがガーン!なのか、ラッキー!なのかワカランだけどw
ネットで事前告知できる一文だったね。当たると良いね。
>>723 別に議論なんてしてないよ。こんな地元限定、もうないでしょう。

727:NO MUSIC NO NAME
09/07/01 10:35:04 9g1wmuwrO
718気持ち悪いな。
理解者面すんなよ、単に自分は都合がつかなかっただけだろ。
汲めとか偽善を押しつけるな。見苦しい。
地元外から来た人もそれなりの努力してる訳だろ、しかも無駄になるかものリスク承知で。
最初から転売屋頼みよりは余程好感が持てるよ。

728:NO MUSIC NO NAME
09/07/01 10:58:45 MRsAcQ2JO
>>727
ageてまでカッカしなさんなw

とにかく地元優先なんだよ。
それだけだ。

729:NO MUSIC NO NAME
09/07/01 11:30:33 aaFMbyVPO
偽善というか、自分はただ小田さんの笑顔を大切にしたいだけなんだよ。
地元民に囲まれて気持ちよく楽しいライブが出来さえすれば
外野はなにも文句なしw

730:NO MUSIC NO NAME
09/07/01 11:31:54 9g1wmuwrO
地方だったら今回みたいな方法も面白いと思うよ。告知にもう一工夫の余地あるけどね。
主催者の努力も分かるし、会館休日の深夜に行列対応した役所の対応も、下手なりに理解できる。
願わくば、転売対策を充実して、色んな意味でよいライブになってほしい。

行ける人がうらやましい!

731:NO MUSIC NO NAME
09/07/01 11:55:41 nyxDMnPz0
ほんまうらやましいな 値段も安い&屋内
それに比べて
情熱とピクニック 数曲しか唄わない&日焼け&雨対策って
大変ですぜぃ








732:NO MUSIC NO NAME
09/07/01 12:09:23 mgm1VVUf0
>>731
自分も行くよ。ホント大変だよね。。 頑張ろうな~w

733:NO MUSIC NO NAME
09/07/01 14:23:48 8uuFERVU0
また有料リハーサルAXでやらないかな

734:NO MUSIC NO NAME
09/07/01 17:08:11 sSIvBjvAO
1000人規模の会場でハガキで抽選にして住民限定で各地でライブやってくれないかなあ。

735:NO MUSIC NO NAME
09/07/01 17:37:45 5wvtGbsyO
大船渡は「どんと晴れ」繋がりかなぁ~♪


736:NO MUSIC NO NAME
09/07/01 17:41:29 xizjzO1zO
抽選申し込みは大船渡市以外の住所は弾かれて抽選し余りが出れば他の地域の人にもチケットがまわるって…並んだのに悲しい。

737:NO MUSIC NO NAME
09/07/01 18:05:47 J4fMiWDo0
徹夜の人を目当てに、屋台もでたらしいね。

738:NO MUSIC NO NAME
09/07/01 18:20:26 Fcdwz99E0
>>736
そんなのは当たり前だ

739:NO MUSIC NO NAME
09/07/01 18:21:00 V7Rpxqd7O
1000人規模で抽選はヤダよ。当たる気がしないもん
試写会だってめったに当たらない
大規模ドカーンの方が気が楽だ

740:NO MUSIC NO NAME
09/07/01 18:22:40 svQyIoHf0

    (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (´・_ゝ・`)    小田さんとFAR EAST CLUBの意向だろうね
     (:::O┬O       この前のTシャツのときウンザリしたとか…    
  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ    >>736 でも、まだハズレたわけじゃない!


スレチでsorry ヤスさん情報 その②
URLリンク(isomaga.com)


741:NO MUSIC NO NAME
09/07/01 18:31:50 Fcdwz99E0
そもそも、地方でのコンサートは現地或いはその周辺地域の
人間をターゲットにしてるのに、それを遠方の人間が
金と時間にモノ言わして、地元の人間を押しのけて
チケットを取るってのはどうなんでしょうね?
「自分さえ良ければそれでいい、他人のことは知ったこっちゃねー」
ってなところでしょうか?w
でも、そんな奴らが多くなると何のための地方公演か分からなくなる。
まあ、チケット余ってるようなアーティストなら話は別だけど。

742:NO MUSIC NO NAME
09/07/01 19:43:45 aaFMbyVPO
〉736
今回ばっかりはしょうがないよ。
ツアーの地方公演とかじゃなくて
こけら落としっていう大義名分があるもん。
それも大船渡に小田さんの親戚先の人がいて
もう何年も前から頼まれてたんだよね、たしか。
おめでたいんだからお祝いしてあげようよ。
またいつか、チャンスはめぐって来るって!

743:NO MUSIC NO NAME
09/07/01 20:04:04 u94uYCVF0
大船渡の予約申込書 、早速ヤフオクに出品予約申込書 されてます。
今回はチケットの出品は難しいとは思っていたけど・・・

744:NO MUSIC NO NAME
09/07/01 23:04:01 D8fyPNz70
当日券が出るそうだよ。

745:NO MUSIC NO NAME
09/07/01 23:17:27 5wvtGbsyO
大船渡のみなさん
小田さんを楽しんでくだされ~♪

この際、
一年がかりかなんかで
47都道府県・県民限定ツアーで回ってもらうか…

福山雅治のパブリックビューイングじゃないけど。
県民限定。

746:NO MUSIC NO NAME
09/07/01 23:19:41 Oe1aryAg0
>>745
ライブがあるたびごとに住民票を移し続ける人がいそうな予感。

747:NO MUSIC NO NAME
09/07/01 23:43:40 Tw+xSCL5O
あーいるいる
絶対いるね

748:NO MUSIC NO NAME
09/07/01 23:47:09 5wvtGbsyO
言えてるな…
選挙台帳みたいに●月●日現在
住民登録のあるとかしないとな。
あと、身分証明書だわなぁ。
免許証か。

いつだったか
Zeppで女性限定のライブを長渕剛がやったとき
「要身分証明書持参」というのに、申し訳ないが笑った。
ニューハーフの長渕ファンは観れないんだなぁ…と。

749:NO MUSIC NO NAME
09/07/01 23:51:06 ENHC/25J0
頭悪そうなレスが続いてるなw

750:NO MUSIC NO NAME
09/07/02 00:40:57 wwwqvblo0
刑務所慰問ライブ見たけりゃ
犯罪犯すのか

751:NO MUSIC NO NAME
09/07/02 00:49:37 YtaAgyF8O
大船渡の予約申し込み券は2千枚以上用意したらしく一人2枚ずつ配布。それでも当日の八時に行った俺も余裕で貰えた。
てか、最高でチケット4枚まで申し込みできる券を2千枚配るって…

752:NO MUSIC NO NAME
09/07/02 08:50:42 hIuTOqGWO
クリ約の倍率より低いねw

753:NO MUSIC NO NAME
09/07/02 10:42:07 PSSbDUW/0
URLリンク(www.youtube.com)

754:NO MUSIC NO NAME
09/07/02 11:04:51 qPTZUt29O
さすがギルドW

755:NO MUSIC NO NAME
09/07/02 13:17:26 CAvjyiGVO
都会の文教地区には小学校受験のために住民票移す親はたくさんいる
小田さんのために移すことなんて何とも思わないファンはいくらでもいるだろうね

756:NO MUSIC NO NAME
09/07/02 15:59:48 rCZ2Gk9s0
プレスちた

757:NO MUSIC NO NAME
09/07/02 17:37:40 1g0pDqN40
プレスといえば
記念クイズ全問正解したかなあ
怪しいの何問かあるんだ

758:淳ちゃん大好き ◆A4jsQTgi.Q
09/07/02 18:23:27 lr1rWlpk0
小田和正も野外ライブ情熱大陸のメンバーだったんですね

私の愛する柴田淳ちゃんも登場するんだけど
正直、小田和正はいらねって思った。

759:NO MUSIC NO NAME
09/07/02 18:54:01 CAvjyiGVO
あー柴田淳ねー。
30年後も第一線で歌を歌ってることを祈るよ。

この間見忘れたから明日のNHKプロローグ予約した。
楽しみだ。

760:淳ちゃん大好き ◆A4jsQTgi.Q
09/07/02 19:01:31 lr1rWlpk0
>>759

それより30年後、小田和正が死亡していないことを祈るよ。
清志郎に会えるとおもうがな

761:NO MUSIC NO NAME
09/07/02 19:12:18 FypNxesk0
小田さんも30年後も活躍してるだろうね。
それでファンも30年間住民票移し続けるんだろうねw

762:NO MUSIC NO NAME
09/07/02 19:16:22 XBhc51Pu0
まじで教えて・・・
柴田淳って誰?
男、女?
何歌ってる人?

763:NO MUSIC NO NAME
09/07/02 19:39:27 kVlUa4l+0
いきなりなんだ?と思って柴田淳の本スレ覗いてみたが、
ひどいことになってるなー。
こちらの本スレもひどいもんだが負けてないね。
まあ、匿名掲示板だし仕方ないんだろうか。
スルー推奨。

764:淳ちゃん大好き ◆A4jsQTgi.Q
09/07/02 20:04:56 lr1rWlpk0
>>762
柴田淳を知らないならキミに教えて上げよう。

1976年 11月19日、2人姉妹の次女として東京都に生まれる。
両親の意向で、3歳からピアノを始めプロ志望向けの厳しいレッスンを受けてきたが小学生の頃に挫折。
しかし、高校時代に聴いたSing Like Talkingの「離れずに暖めて」や
塩谷哲のピアノの音色に影響され、音楽の仕事を望むようになった。
20歳になったのを機に、親の許しを得て歌手を目指し数々のオーディションを受けるがなかなか合格できず、
ある審査員から
「君は一生懸命上手に歌おうとしてるけど、音楽ってただ上手に歌えば感動するものじゃないよね。」
と言われ、作曲も独学で始める。
1998年、Vikiと共にViki&JUN名義の音楽ユニットで活動し、翌1999年まで活動する。
2001年、マネジメント事務所をコットンプロデュースに所属する。
6月27日、Tokiola Recordsよりじゅん名義でシングル「ぼくの味方」をインディーズリリース。
10月、ラジオ番組『EBONY&IVORY』が放送開始(2002年9月まで放送)。ラジオパーソナリティとしても活動を開始する。
10月31日、ドリーミュージック所属第1号アーティストとして、シングル「ぼくの味方」でメジャーデビュー。
デビュー当初のキャッチコピーは隣のしばじゅんであった。同日、公式サイトでWeb日記を開設。
2002年3月20日、初のアルバム『オールトの雲』を発売。
4月、『SNOW DIVER』(2002年9月まで放送)、『スコーピオンA』(2003年6月まで放送)がそれぞれ放送開始し、
計3本のレギュラーを抱える。同月から1年間、仙台放送開局40周年イメージアーティストに起用される。
6月、『oricon power next』アーティストにシングル「月光浴」で選出。同曲で全国のFM20局以上のパワープレイを獲得、
発売当時の東京地区のラジオデイリーオンエアチャートでは桑田佳祐の「東京」と首位争いを演じた。
6月29日、『ポップジャム』(NHK総合)で地上波全国ネットの歌番組に初出演し、同番組の「ブレイクレーダー」では
ブレイクの可能性89%という驚異的な数値を記録した2002年6月30日 スポーツ報知 。
(これは、2003年11月に平川地一丁目「とうきょう」で更新されるまで出演アーティスト歴代トップであった。)。
2003年、1月8日発売のCHEMISTRYのアルバム『Second to None』の収録曲「月夜」の作詞を手掛け、
初めて他アーティストへの楽曲提供に携わる。
3月10日、フジテレビ系『めざましテレビ』内コーナー「広人苑」に出演。全国各地を廻る地道な宣伝活動が話題となった。
放送時点で、宣伝活動での通算移動距離は延べ地球1周分(約40,000km)近くだったという。
春、ピアノ弾き語りの披露を止めることを宣言。これ以降、弾き語りはCDでの作品発表のみとなる。
4月、『柴田淳の月と太陽』(2008年3月まで放送)が放送開始。自身初の冠番組の担当となる。
同月より、「ため息」がテレビ朝日系ドラマ『おみやさん』、「夢」がCBC・TBS系ドラマ『愛の110番』の主題歌に起用され、
初のドラマ主題歌起用となる。
9月初旬、ファンクラブ結成の意向を発表したが、その後立ち消えに。
9月10日、シングル「あなたとの日々」を発売。自身初のオリコントップ10入りを記録する。


765:淳ちゃん大好き ◆A4jsQTgi.Q
09/07/02 20:06:11 lr1rWlpk0
11月、所属事務所をコットンプロデュースからMS Artist Products(現・MSエンタテインメント)に
移籍していたことが明らかとなる。
2004年、事務所移籍を機に、この年からキャラクターをメンヘル色の強い路線に移行し、引きこもりの告白
2005年5月6日 エキサイトミュージック「Close up vol.150 柴田淳インタビュー」ほかや
歌詞に「死にたい」と書かれた歌の発表 シングル「ちいさなぼくへ」のc/w「光」 など、
言動もその路線に沿ったものが目立つようになる
2008年3月17日のDiaryや『月と太陽』最終回(2008年3月29日放送)等での
「ひとりぼっちになって、引退を余儀なくされそうになった時期があった。」という発言は、
この時期を指すものと言われている。 。
11月28日、翌年春に初の全国ツアーを行うことを発表。
しかし、ツアーの実現が無いまま2005年に2度目の事務所移籍となったため、批判の声が出た
(この件に関しては、移籍後に携帯サイトThe News(ニュース速報)内のインタヴューにて陳謝)。
2005年、ニュース番組やドキュメンタリー番組でナレーターに挑戦。
2005年2月7日には、『報道ステーション』(テレビ朝日系)内で放送されたFIFAワールドカップアジア最終予選
日本vs朝鮮民主主義人民共和国の特集コーナーのナレーションを担当。
同年3月21日には、『みんなの甲子園 ~Another Stories~』(毎日放送)のナレーションを担当。
この頃から、音楽以外の活動も目立ち始める。
4月、「幻」が東海テレビ・フジテレビ系ドラマ『危険な関係』、「おかえりなさい。」が
テレビ朝日系ドラマ『おみやさん』の主題歌に起用される。
11月1日、所属事務所をJVCエンタテインメントに(2度目の事務所移籍)、所属レコード会社を
ビクターエンタテインメントにそれぞれ移籍。
この移籍を機に、11月19日に公式サイトもリニューアル(現在、リニューアル以前のWeb日記は読むことができない。)。
キャラクターも再び初期に近い路線となる。
2006年、2月、トリノ五輪女子フィギュア決勝での安藤美姫の4回転ジャンプを批判した解説者の佐藤有香について
「(現役時代の)スケーティングは、きっと無難なものだったのでしょうね。」とWeb日記で発言
2006年2月24日のDiary 。これが電子掲示板で問題発言として取り上げられ、最終的に500件を超える意見が寄せられた。
4月19日、移籍後初となるシングル「花吹雪」を発売。PVでは一人二役に挑戦した(ロケ地は鹿島鉄道・玉造町駅)。
7月26日、シングル「紅蓮の月」を発売。東海テレビ・フジテレビ系昼ドラマ『美しい罠』の主題歌に起用され、
これで昼ドラ主題歌は2003年の「夢」、2005年の「幻」に続き3度目となり、マスコミから「昼ドラの歌姫」と称された。
2007年、1月11日、シングル「HIROMI」を発売。オリコンチャートでは自身最高となる5位を記録。
歌詞の世界観を映像化した同名の短編映画も制作され、本作品で初めて女優に挑戦。
3月から4月にかけて、初のライブツアー『柴田淳ツアー2007 ~しばじゅん、はじめました!~』を開催。
チケットは全4公演とも即日完売し、4月10日には東京で追加公演が行われた。
8月4日、フジテレビ系ドラマスペシャル『"千の風になって" ドラマスペシャル第2弾「ゾウのはな子」』で
テレビドラマ初出演。女優として2度目の出演となる。
夏、マスコミでブログの歌姫
2007年8月22日 ホットエキスプレス・ミュージックマガジンほか と称されるようになる。
8月27日、母親が怪我で入院したことをWeb日記上で明かす
2007年8月27日のDiary 。この影響で、9月12日発売のシングル「カラフル」の宣伝活動の大幅な縮小を余儀なくされる
2007年9月5日のDiary 。
2008年3月、Web日記での発言をきっかけにネット上で一時引退説が囁かれる。
2008年3月27日のDiary 。
4月1日、エイプリルフールのネタとして、映画『リング』をもじった架空の
映画の主演・主題歌に柴田が起用されたという情報が公式サイトで紹介された。
5月27日、Webラジオ番組『しばじゅんラジオ』放送開始。
6月18日、アルバム『親愛なる君へ』を発売。収録曲「愛をする人」が、9月公開の映画『おろち』の
主題歌に起用されることが明らかになる。
2008年5月12日 スポーツ報知 。映画主題歌に楽曲が起用されるのは初。
9月17日には「愛をする人 - Orochi's Theme」としてシングルカットされる。
10月から11月にかけて、2度目のライブツアー
『柴田淳 CONCERT TOUR 2008 月夜PARTY vol.1 ~しばじゅん、アイスクリームからサニーへ~』を開催予定。


以上

766:NO MUSIC NO NAME
09/07/02 20:13:12 kVlUa4l+0
明日は元春番組の1回目の再放送あるよ。見逃した人は要チェック。

「佐野元春のザ・ソングライターズ スペシャル・プロローグ」
 NHK総合 6月28日(日)午後4時~4時20分
 【再】NHK総合 7月 3日(金)午前10時06分~10時26分(「とくせんETV」内)
 【再】教育テレビ 7月 4日(土)午後4時35分~ 4時55分


767:NO MUSIC NO NAME
09/07/02 20:15:39 kVlUa4l+0
ついでに本篇はいよいよ明後日の4日に放送。

「佐野元春のザ・ソングライターズ」本放送予定
 7月から、教育テレビ 毎週土曜日・夜11時25分~11時54分 放送
 【再】BS2     翌週土曜日・あさ5時00分~ 5時29分
 【再】教育テレビ 翌週土曜日・ひる0時00分~ 0時29分


768:NO MUSIC NO NAME
09/07/02 20:20:04 qlpTvLYv0
< 柴田淳スレに常駐する精神障害ストーカー草皆茂顕の書き込み >


>>20
>885 名前: 淳大好き ◆A4jsQTgi.Q Mail: like_a_junkie@yahoo.co.jp 投稿日: 2009/05/14(木) 17:53:32 ID: d8bDF5uEO
>淳ちゃんは俺が守る。
>私が彼の凶行から淳ちゃんを守るよ、淳ちゃん。
>もしも淳ちゃんが困っている時には私が助ける。
>トイレに間に合わなければ、淳ちゃんの便器にでもなる!
>
>それくらい私は柴田淳を愛しているというわけだ。
>上っ面だけ味方のフリしたストーカー柴田昌則は死ね。
>
>889 名前: 名無しの歌姫 Mail: sage 投稿日: 2009/05/14(木) 23:38:38 ID: 7sbFs0HS0
>>>885
>うわぁ…考え方が変態すぎる。
>
>892 名前: 名無しの歌姫 Mail: sage 投稿日: 2009/05/15(金) 03:30:14 ID: UzvQqu9F0
>>>885
>>トイレに間に合わなければ、淳ちゃんの便器にでもなる!
>便器になるって一体何をするつもりなんだ?
>普段どういう妄想してんだよコイツは。
>
>>それくらい私は柴田淳を愛しているというわけだ。
>便器代わりになるのが愛って倒錯しすぎだろ。
>まあスカトロ趣味なんだろうけど。
>
>てかなんでこんな事書き込んでんの?馬鹿なの?変態なの?
>柴田淳のイメージダウンも考えろよ。
>
>894 名前: 淳ちゃん大好き ◆A4jsQTgi.Q [like_a_junkie@yahoo.co.jp] 投稿日: 2008/11/05(水) 23:02:55 ID:kNImBFxa0
>>>586-593
>そうやって年がら年中四六時中、
>自作自演で絡み続けるお前がストーカー。
>殺されたくなかったら、いい加減にやめろ。
>やめないなら、誰がなんといおうと関係ない。
>ナイフで刺すか火あぶりにするかは知らないが必ず殺す。
>
>239 名前: 淳大好き ◆A4jsQTgi.Q [sage like_a_junkie@yahoo.co.jp] 投稿日: 2009/05/03(日) 20:30:05 ID:fNgKAQpt0
>>>238
>そういう人の生や死を軽く扱う詩は嫌い。
>森山直太郎の「生きているのが辛いなら」「いっそ小さく死ねばいい」とかも、
>「てめえが死ね」といいたくなる。


769:NO MUSIC NO NAME
09/07/02 20:28:08 qlpTvLYv0
あの「情熱大陸」のSPECIAL LIVE イベントに、
しばじゅんの出演が緊急決定しました!!!

現在、特別先行予約を実施中です!!!
皆様のお越しをお待ちしています。

*****

【公演詳細】

アサヒビール presents
情熱大陸 SPECIAL LIVE SUMMER TIME BONANZA'09

<8月1日(土)>
大阪 万博記念公園もみじ川芝生広場
開場11:30 / 開演13:00(終演予定19:00)
お問い合せ:キョードーチケットセンター 電話06-7732-8888

<8月8日(土)>
東京 夢の島公園陸上競技場
開場11:30 / 開演13:00(終演予定20:00)
お問い合せ:キョードー東京 電話03-3498-9999

【チケット料金】
※ブロック指定(レジャーシート付き)¥8,500/小学生¥1,050
※未就学児無料

【出演者】
★BONANZA STAGE★
葉加瀬太郎/押尾コータロー/クリスタル・ケイ/
CHEMISTRY/SALT&SUGAR(塩谷哲・佐藤竹善)/秦基博/
一青窈/藤井フミヤ/森山直太朗/柴田淳

★JOUNETSU STAGE★
中 孝介/西村由紀江/一十三十一

And more...

【注意】このひとに注意!!!!!!!!!!!!!!!!
●危険人物注意報● key:#love
like_a_junkie(Shigeaki Kusakai, 草皆茂顕)
柴田淳のストーカー。
東大卒。
統合失調症。いわゆるキチガイ。

mixiにも巣を作っている
URLリンク(music.geocities.jp)
モバゲ:淳大好き♪


770:NO MUSIC NO NAME
09/07/02 20:58:33 oQ6hCPR+0

    (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (´・_ゝ・`)  ♪自分のことしか 見えなくなって
     (:::O┬O       大切な人を 傷つけてきた~    
  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ

>>753 5th Dimension良いね GJ!


771:NO MUSIC NO NAME
09/07/02 21:13:32 1gE29Ji30
ソングライターズの小田さん右目白目が若干充血っぽいけど
そういえば収録時風邪気味だったせいかね

772:NO MUSIC NO NAME
09/07/02 21:32:14 kVlUa4l+0
>>771
収録の時の携帯日記に風邪ぎみってあったし、そうかも。
ていうか、収録は1月だったんだよな。
放送は半年後かよ!って思ってたのにもう今週だよ。早いなあ。


773:NO MUSIC NO NAME
09/07/02 21:37:57 wWpO2BRj0
>>759のアホがスルーしとけばいいものを。
これだから携帯は…

774:ストーカー柴田昌則、いい加減にしたまえ。
09/07/02 22:37:44 kJSNhggJ0
>>758>>760>>764-765>>768-769
柴田淳と私(草皆 茂顕)に各種の嫌がらせを続けるストーカー柴田昌則くん、
柴田淳の宣伝をすること自体は構わないものの、私が使っているアドレスやハンドル名の盗用によって、
発言を捏造するストーカー活動はやめたまえ。
自作自演の情熱大陸破壊テロ予告もやめてくれよ。


775:ストーカー柴田昌則、いい加減にしたまえ。
09/07/02 22:50:27 kJSNhggJ0
スレリンク(musicjm板)

776:NO MUSIC NO NAME
09/07/02 22:57:46 nRVs1qd60
>>759
30年後どころか3年後ですら見えないと思われ。

777:NO MUSIC NO NAME
09/07/02 23:00:29 yucSpSN30
>>772
ホントにねぇ。もう今年も半分終わっちまってるw
しかし楽しみだな。

778:NO MUSIC NO NAME
09/07/02 23:03:15 wWpO2BRj0
>>776
小田さんも3年後見られない可能性もあるけどなw

779:NO MUSIC NO NAME
09/07/02 23:41:02 qlpTvLYv0
草皆茂顕の精神病状のひとつ [ 認知機能障害 ]

自分が統合失調症であるという診断を認めない(いわゆる「病識」がない)
あるいは医師に対する不信感などから病識が不足している患者がJD。
つまり、「本当は病気で無いけれど強制されて治療を受けている」
「本当はどこも悪くない」といった考えを持つ症状が見られるという事である。

ミクシなどでもキチガイ認定されてるのは自分とは別人の「偽物」なのだと思い込んでいる。

自分は正常な人間・・・・
いくら正常を装っても直ぐにバレる。


                   草皆茂顕の精神病名:統合失調症



780:NO MUSIC NO NAME
09/07/02 23:43:48 qlpTvLYv0
【注意】このひとに注意!!!!!!!!!!!!!!!!
彼は「情熱大陸」のSPECIAL LIVE イベントに、参戦します。

●危険人物注意報● key:#love
like_a_junkie(Shigeaki Kusakai, 草皆茂顕)
柴田淳のストーカー。
東大卒。
統合失調症。いわゆるキチガイ。

mixiにも巣を作っている
URLリンク(music.geocities.jp)
モバゲ:淳大好き♪


781:NO MUSIC NO NAME
09/07/03 00:08:55 QXfSv0oV0
1976年 11月19日、2人姉妹の次女として東京都に生まれる。
両親の意向で、3歳からピアノを始めプロ志望向けの厳しいレッスンを受けてきたが小学生の頃に挫折。
しかし、高校時代に聴いたSing Like Talkingの「離れずに暖めて」や
塩谷哲のピアノの音色に影響され、音楽の仕事を望むようになった。
20歳になったのを機に、親の許しを得て歌手を目指し数々のオーディションを受けるがなかなか合格できず、
ある審査員から
「君は一生懸命上手に歌おうとしてるけど、音楽ってただ上手に歌えば感動するものじゃないよね。」
と言われ、作曲も独学で始める。
1998年、Vikiと共にViki&JUN名義の音楽ユニットで活動し、翌1999年まで活動する。
2001年、マネジメント事務所をコットンプロデュースに所属する。
6月27日、Tokiola Recordsよりじゅん名義でシングル「ぼくの味方」をインディーズリリース。
10月、ラジオ番組『EBONY&IVORY』が放送開始(2002年9月まで放送)。ラジオパーソナリティとしても活動を開始する。
10月31日、ドリーミュージック所属第1号アーティストとして、シングル「ぼくの味方」でメジャーデビュー。
デビュー当初のキャッチコピーは隣のしばじゅんであった。同日、公式サイトでWeb日記を開設。
2002年3月20日、初のアルバム『オールトの雲』を発売。
4月、『SNOW DIVER』(2002年9月まで放送)、『スコーピオンA』(2003年6月まで放送)がそれぞれ放送開始し、
計3本のレギュラーを抱える。同月から1年間、仙台放送開局40周年イメージアーティストに起用される。
6月、『oricon power next』アーティストにシングル「月光浴」で選出。同曲で全国のFM20局以上のパワープレイを獲得、
発売当時の東京地区のラジオデイリーオンエアチャートでは桑田佳祐の「東京」と首位争いを演じた。
6月29日、『ポップジャム』(NHK総合)で地上波全国ネットの歌番組に初出演し、同番組の「ブレイクレーダー」では
ブレイクの可能性89%という驚異的な数値を記録した2002年6月30日 スポーツ報知 。
(これは、2003年11月に平川地一丁目「とうきょう」で更新されるまで出演アーティスト歴代トップであった。)。
2003年、1月8日発売のCHEMISTRYのアルバム『Second to None』の収録曲「月夜」の作詞を手掛け、
初めて他アーティストへの楽曲提供に携わる。
3月10日、フジテレビ系『めざましテレビ』内コーナー「広人苑」に出演。全国各地を廻る地道な宣伝活動が話題となった。
放送時点で、宣伝活動での通算移動距離は延べ地球1周分(約40,000km)近くだったという。
春、ピアノ弾き語りの披露を止めることを宣言。これ以降、弾き語りはCDでの作品発表のみとなる。
4月、『柴田淳の月と太陽』(2008年3月まで放送)が放送開始。自身初の冠番組の担当となる。
同月より、「ため息」がテレビ朝日系ドラマ『おみやさん』、「夢」がCBC・TBS系ドラマ『愛の110番』の主題歌に起用され、
初のドラマ主題歌起用となる。
9月初旬、ファンクラブ結成の意向を発表したが、その後立ち消えに。
9月10日、シングル「あなたとの日々」を発売。自身初のオリコントップ10入りを記録する。

782:NO MUSIC NO NAME
09/07/03 00:09:42 QXfSv0oV0
11月、所属事務所をコットンプロデュースからMS Artist Products(現・MSエンタテインメント)に
移籍していたことが明らかとなる。
2004年、事務所移籍を機に、この年からキャラクターをメンヘル色の強い路線に移行し、引きこもりの告白
2005年5月6日 エキサイトミュージック「Close up vol.150 柴田淳インタビュー」ほかや
歌詞に「死にたい」と書かれた歌の発表 シングル「ちいさなぼくへ」のc/w「光」 など、
言動もその路線に沿ったものが目立つようになる
2008年3月17日のDiaryや『月と太陽』最終回(2008年3月29日放送)等での
「ひとりぼっちになって、引退を余儀なくされそうになった時期があった。」という発言は、
この時期を指すものと言われている。 。
11月28日、翌年春に初の全国ツアーを行うことを発表。
しかし、ツアーの実現が無いまま2005年に2度目の事務所移籍となったため、批判の声が出た
(この件に関しては、移籍後に携帯サイトThe News(ニュース速報)内のインタヴューにて陳謝)。
2005年、ニュース番組やドキュメンタリー番組でナレーターに挑戦。
2005年2月7日には、『報道ステーション』(テレビ朝日系)内で放送されたFIFAワールドカップアジア最終予選
日本vs朝鮮民主主義人民共和国の特集コーナーのナレーションを担当。
同年3月21日には、『みんなの甲子園 ~Another Stories~』(毎日放送)のナレーションを担当。
この頃から、音楽以外の活動も目立ち始める。
4月、「幻」が東海テレビ・フジテレビ系ドラマ『危険な関係』、「おかえりなさい。」が
テレビ朝日系ドラマ『おみやさん』の主題歌に起用される。
11月1日、所属事務所をJVCエンタテインメントに(2度目の事務所移籍)、所属レコード会社を
ビクターエンタテインメントにそれぞれ移籍。
この移籍を機に、11月19日に公式サイトもリニューアル(現在、リニューアル以前のWeb日記は読むことができない。)。
キャラクターも再び初期に近い路線となる。
2006年、2月、トリノ五輪女子フィギュア決勝での安藤美姫の4回転ジャンプを批判した解説者の佐藤有香について
「(現役時代の)スケーティングは、きっと無難なものだったのでしょうね。」とWeb日記で発言
2006年2月24日のDiary 。これが電子掲示板で問題発言として取り上げられ、最終的に500件を超える意見が寄せられた。
4月19日、移籍後初となるシングル「花吹雪」を発売。PVでは一人二役に挑戦した(ロケ地は鹿島鉄道・玉造町駅)。
7月26日、シングル「紅蓮の月」を発売。東海テレビ・フジテレビ系昼ドラマ『美しい罠』の主題歌に起用され、
これで昼ドラ主題歌は2003年の「夢」、2005年の「幻」に続き3度目となり、マスコミから「昼ドラの歌姫」と称された。
2007年、1月11日、シングル「HIROMI」を発売。オリコンチャートでは自身最高となる5位を記録。
歌詞の世界観を映像化した同名の短編映画も制作され、本作品で初めて女優に挑戦。
3月から4月にかけて、初のライブツアー『柴田淳ツアー2007 ~しばじゅん、はじめました!~』を開催。
チケットは全4公演とも即日完売し、4月10日には東京で追加公演が行われた。
8月4日、フジテレビ系ドラマスペシャル『"千の風になって" ドラマスペシャル第2弾「ゾウのはな子」』で
テレビドラマ初出演。女優として2度目の出演となる。
夏、マスコミでブログの歌姫
2007年8月22日 ホットエキスプレス・ミュージックマガジンほか と称されるようになる。
8月27日、母親が怪我で入院したことをWeb日記上で明かす
2007年8月27日のDiary 。この影響で、9月12日発売のシングル「カラフル」の宣伝活動の大幅な縮小を余儀なくされる
2007年9月5日のDiary 。
2008年3月、Web日記での発言をきっかけにネット上で一時引退説が囁かれる。
2008年3月27日のDiary 。
4月1日、エイプリルフールのネタとして、映画『リング』をもじった架空の
映画の主演・主題歌に柴田が起用されたという情報が公式サイトで紹介された。
5月27日、Webラジオ番組『しばじゅんラジオ』放送開始。
6月18日、アルバム『親愛なる君へ』を発売。収録曲「愛をする人」が、9月公開の映画『おろち』の
主題歌に起用されることが明らかになる。
2008年5月12日 スポーツ報知 。映画主題歌に楽曲が起用されるのは初。
9月17日には「愛をする人 - Orochi's Theme」としてシングルカットされる。
10月から11月にかけて、2度目のライブツアー
『柴田淳 CONCERT TOUR 2008 月夜PARTY vol.1 ~しばじゅん、アイスクリームからサニーへ~』を開催予定。

783:ストーカー柴田昌則、いい加減にしたまえ。
09/07/03 00:30:16 a5Fdj4rd0
>>780
そうやって分裂工作図ったり、自作自演で情熱大陸ライヴ破壊テロを図って、
私(草皆 茂顕)になすりつけようとするお前(柴田昌則)が最悪最低のストーカー、犯罪者。

784:NO MUSIC NO NAME
09/07/03 00:38:42 S2oGoMBw0
[ 思考内容の障害 (妄想編) ]

被害妄想(他人が自分を害しようとしていると考える。「住人に嫌がらせをされる」)
関係妄想(周囲の出来事を全て自分に関係付けて考える。「○○は悪意の仄めかしだ」)
注察妄想(常に誰かに見張られていると感じる。「住人が常に自分を盗聴している」)
追跡妄想(誰かに追われていると感じる。「ストーカーの集団に追われている」)
心気妄想(重い体の病気にかかっていると思い込む)
誇大妄想(患者の実際の状態よりも、遥かに偉大、格上だと思い込み人を見下す)
宗教妄想(自分は神だ、などと思い込む)
嫉妬妄想(配偶者や淳ちゃんが不貞を行っている等と思い込む)
被毒妄想(めんたいこに毒が入っていると思い込む)
血統妄想(自分は天皇の隠し子だ、などと思い込む)
家族否認妄想(自分の家族は本当の家族ではないと思い込む)



[ 思考内容の障害 (妄想編) ]

被害妄想(他人が自分を害しようとしていると考える。「住人に嫌がらせをされる」)
関係妄想(周囲の出来事を全て自分に関係付けて考える。「○○は悪意の仄めかしだ」)
注察妄想(常に誰かに見張られていると感じる。「住人が常に自分を盗聴している」)
追跡妄想(誰かに追われていると感じる。「ストーカーの集団に追われている」)
心気妄想(重い体の病気にかかっていると思い込む)
誇大妄想(患者の実際の状態よりも、遥かに偉大、格上だと思い込み人を見下す)
宗教妄想(自分は神だ、などと思い込む)
嫉妬妄想(配偶者や淳ちゃんが不貞を行っている等と思い込む)
被毒妄想(めんたいこに毒が入っていると思い込む)
血統妄想(自分は天皇の隠し子だ、などと思い込む)
家族否認妄想(自分の家族は本当の家族ではないと思い込む)



[ 自我意識の障害 ]

考想吹入(住人の考えが入ってくると感じる)
考想奪取(自分の考えが住人に奪われていると感じる)
考想伝播(自分の考えが住人に伝わっていると感じる)
考想察知(自分の考えは住人に知られていると感じる)



[ 感情の障害 ]

感情鈍麻(感情が平板化し、外部に現れないで引きこもる)
疎通性の障害(他人との心の通じあいが無いのでひとりぼっち)



よって、草皆茂顕は、統合失調症(とうごうしっちょうしょう)であるが
自分が統合失調症であるという診断を認めない(いわゆる「病識」がない)
あるいは医師に対する不信感などから病識が不足している草皆茂顕。

785:NO MUSIC NO NAME
09/07/03 00:39:30 Ptu0+xnm0
小田さんに関係ない話は、よそでやってくれ
いいかげん、うざい

786:NO MUSIC NO NAME
09/07/03 00:40:57 S2oGoMBw0
27 名前: 最低人類0号 Mail: sage 投稿日: 2009/06/28(日) 03:03:28 ID: YC66jiwq0
誤解しているようだが、ここは柴田淳を応援するスレッドであるが
草皆茂顕に荒らされ醜いコテハンだらけで健常なファンは去ってしまった。

普通の人ならば、殺したいほどに悔い人とは関わりたくないと思い去って行くのですが
草皆茂顕は、普通ではない。

殺したいほどに悔い柴田昌則に積極的に関わろうとする傾向がある。
時には馴れ馴れしく語りかけたり、激しく罵倒したり、
核心を突かれるとコピペの荒らし。毎日欠かさないキチガイレス。
草皆茂顕は、まさに変質者の代名詞の様な人間である。

精神病患者の共通点として「思い込みの激しい性格」がある。
まさに草皆茂顕にも当てはまる症状だ。
彼は、未だに柴田昌則とその仲間が嫌がらせを続けていると思い込んでいるのだから
困った物だ。親族のみなさんの苦労察します。

最近の犯罪者によくある「思い込みの激しい性格」は、草皆茂顕草皆茂顕にも当てはまる・・・
犯罪者予備軍、犯罪者筆頭格とでもいったほうがわかりやすい。

      近々世間を賑わすことにならないことを祈ります。


28 名前: 最低人類0号 Mail: sage 投稿日: 2009/06/28(日) 03:04:38 ID: YC66jiwq0
以下が、思い込み激しい犯罪者とされた例


「思い込み激しい容疑者」中大教授刺殺は元教え子

中央大理工学部の高窪統(はじめ)教授(45)が刺殺された事件で、
警視庁富坂署捜査本部は21日、殺人の疑いで
元教え子のアルバイト山本竜太容疑者(28)=神奈川県平塚市=を逮捕した。
刃物で60カ所以上を刺すなど残忍な犯行で世間を騒がせた事件は、
発生から128日目に急展開を見せた。山本容疑者は容疑を認めている。


263 名前: 淳ちゃん大好き ◆A4jsQTgi.Q Mail: sage like_a_junkie@yahoo.co.jp 投稿日: 2009/07/01(水) 19:05:02 ID: EHW3h3ZF0
淳ちゃんDiary見た。
私博多らーめんよりも淳ちゃん食いたい。ははは冗談ですがなにか?
今日はさっきまでバイトで今帰宅。

787:NO MUSIC NO NAME
09/07/03 00:41:39 QXfSv0oV0
>>785
このスレは元々ルール違反スレなので
そんなの関係ありませんw

788:NO MUSIC NO NAME
09/07/03 02:01:25 pV7NWr+60
ま、スルー検定実施ということで。

789:淳ちゃん大好き ◆A4jsQTgi.Q
09/07/03 03:42:26 a5Fdj4rd0
とにかくストーカー柴田昌則はあることないこと捏造するな。
私(草皆 茂顕)のハンドル名やアドレスを盗用するな。
情熱大陸ライヴ破壊テロはやめてくれ。
願わくば、死んでくれ。

790:NO MUSIC NO NAME
09/07/03 09:10:51 gSPua5Ks0
キチガイだらけになってもた

791:NO MUSIC NO NAME
09/07/03 09:47:02 shMWTYzF0
>>647
URLリンク(music.geocities.jp)

ホームレスじゃないよ、淳ちゃん大好きストーカーだよ♪
この面は、柴田淳スレに長年(約7年)住み続ける柴田淳ストーカー。
草皆茂顕(通称:JD)淳ちゃん大好き#love [like_a_junkie@yahoo.co.jp]
東大卒バイト36才
身長:170.5cm
体重:60kg
趣味:ストーキング

精神病(重度の統語失調症)だからどんなに叩かれてもびくともしない。
< 統合失調症 ってどんな病気なの? >
ものごとを考えていく道筋がまとまらなく、また・・

1)実際には見えないものが見える。
2)聞こえないことが聞こえる(幻覚・幻聴)など
3)自分の感覚が頭の中できちんと理解できなくなります。

そのため、人とのコミュニケーションが困難あります。
柴田淳スレではある意味・・主役です。きもっ

792:NO MUSIC NO NAME
09/07/03 10:09:54 EJZYx4LJ0
さて、

京都の宵々山コンサート とうとう今年で最後になります
円山音楽堂には「夏の時代」イベントに 過去に小田さんも飛び入り参加されています
小室等さんのFMの番組で その時の模様が放送されましたね
「花のようなふたりが風のように恋した」
んー 小田さんの好きそうな歌詞です
小田さん 宵々山飛び入りしてほしいなあ




793:NO MUSIC NO NAME
09/07/03 10:25:05 WVFhzdoTP
>>792

ギター一本で弾き語りしたやつだっけ?
あれはよかったなあ。

歌詞は北山修さんな。
「ほんとの気持ち」って歌詞が北山修っぽいところがあると思う。

794:NO MUSIC NO NAME
09/07/03 11:19:43 Fvg9Sfie0
伊藤みど事務所かい

795:NO MUSIC NO NAME
09/07/03 11:37:57 z5qwb8sdO
>>794
ぽいね。窓の風景がそんな感じ。
曲でも頼みに行ったのかな。

796:NO MUSIC NO NAME
09/07/03 12:03:51 EJZYx4LJ0
>>793
知ってる方がいて嬉しいどす
>>794
携帯日記にはそのことについて全く書かれてないね
小田さんが出社されない日は 他の人何やってんだろと思ってしまう

797:NO MUSIC NO NAME
09/07/03 13:08:51 Ptu0+xnm0
公式、見た?
今度はモンパチ主催のイベントに参加するよ
10月3日、沖縄だよ
小田さん、大忙しだな・・・

798:NO MUSIC NO NAME
09/07/03 13:55:55 0rl9LxQe0
>>789 >>791
キチガイ消えろ

799:NO MUSIC NO NAME
09/07/03 14:12:13 eQmXS6kN0
>>797
見た!
大船渡といい沖縄といい、遠いとこばっか・・・
小田さんには馴染みがなさそうなメンバーでダイジョウブかな。

800:NO MUSIC NO NAME
09/07/03 14:36:02 IUCVnjuYO
>>797
サンクス!
これ、オールナイトなんだな
他の出演者、めちゃ盛り上がりそうなメンツもかなりいるねー
その中でも埋もれず、マイペースにはじける小田さんが見えるようだw
いいなー行ってみたいなぁ

801:NO MUSIC NO NAME
09/07/03 15:07:37 hB4aDH9I0
>>799
山嵐が出るからまだ救われるw

802:NO MUSIC NO NAME
09/07/03 16:39:32 Oz4Rdjvr0
>>792
そのFM聴いたおぼえがある。
確か誰かのお子さんが「人生はいつでも難しいものです」って歌ってた。
それが妙に頭に残って今でも時々浮かんでくるんだよな。

803:NO MUSIC NO NAME
09/07/03 16:54:50 z5qwb8sdO
夏の暑い中若者に囲まれてはじけるじいちゃん萌。


804:NO MUSIC NO NAME
09/07/03 16:59:23 EGwpBzXu0
(~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (´・_ゝ・`)     URLリンク(www.youtube.com)
     (:::O┬O        
  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ


805:NO MUSIC NO NAME
09/07/03 18:35:06 pJvglDci0
[ 思考内容の障害 (妄想編) ]

被害妄想(他人が自分を害しようとしていると考える。「住人に嫌がらせをされる」)
関係妄想(周囲の出来事を全て自分に関係付けて考える。「○○は悪意の仄めかしだ」)
注察妄想(常に誰かに見張られていると感じる。「住人が常に自分を盗聴している」)
追跡妄想(誰かに追われていると感じる。「ストーカーの集団に追われている」)
心気妄想(重い体の病気にかかっていると思い込む)
誇大妄想(患者の実際の状態よりも、遥かに偉大、格上だと思い込み人を見下す)
宗教妄想(自分は神だ、などと思い込む)
嫉妬妄想(配偶者や淳ちゃんが不貞を行っている等と思い込む)
被毒妄想(めんたいこに毒が入っていると思い込む)
血統妄想(自分は天皇の隠し子だ、などと思い込む)
家族否認妄想(自分の家族は本当の家族ではないと思い込む)



[ 思考内容の障害 (妄想編) ]

被害妄想(他人が自分を害しようとしていると考える。「住人に嫌がらせをされる」)
関係妄想(周囲の出来事を全て自分に関係付けて考える。「○○は悪意の仄めかしだ」)
注察妄想(常に誰かに見張られていると感じる。「住人が常に自分を盗聴している」)
追跡妄想(誰かに追われていると感じる。「ストーカーの集団に追われている」)
心気妄想(重い体の病気にかかっていると思い込む)
誇大妄想(患者の実際の状態よりも、遥かに偉大、格上だと思い込み人を見下す)
宗教妄想(自分は神だ、などと思い込む)
嫉妬妄想(配偶者や淳ちゃんが不貞を行っている等と思い込む)
被毒妄想(めんたいこに毒が入っていると思い込む)
血統妄想(自分は天皇の隠し子だ、などと思い込む)
家族否認妄想(自分の家族は本当の家族ではないと思い込む)



[ 自我意識の障害 ]

考想吹入(住人の考えが入ってくると感じる)
考想奪取(自分の考えが住人に奪われていると感じる)
考想伝播(自分の考えが住人に伝わっていると感じる)
考想察知(自分の考えは住人に知られていると感じる)



[ 感情の障害 ]

感情鈍麻(感情が平板化し、外部に現れないで引きこもる)
疎通性の障害(他人との心の通じあいが無いのでひとりぼっち)



よって、草皆茂顕は、統合失調症(とうごうしっちょうしょう)であるが
自分が統合失調症であるという診断を認めない(いわゆる「病識」がない)
あるいは医師に対する不信感などから病識が不足している草皆茂顕。

806:NO MUSIC NO NAME
09/07/03 18:44:28 I7Y8ptxm0

スレリンク(uwasa板)

アルフィーの高見沢ヲタは欲求不満のアラフォーキモ婆ばかり

807:NO MUSIC NO NAME
09/07/03 19:50:52 swHQ9DHpO
大船渡のチケ、抽選結果いつなんだろ?

808:NO MUSIC NO NAME
09/07/03 20:24:44 HRxUf2DjO
>792
譜面が飛ばされたの知ってるか
だから一瞬歌うのやめたんだ

809:NO MUSIC NO NAME
09/07/03 20:28:04 TwEt2Eky0
>>807
申し込み書配布終了の3日後から通知を発送しはじめる。
17日までに通知がないと落選。

810:NO MUSIC NO NAME
09/07/03 21:40:38 cMBKTkdI0
>>808
譜面が飛ばされた?いやー知らなかったです
他の人が唄っているのは聞いたことがないので こういう曲だと思いこんでました。

曲の最後にたぶん小田さんが歌詞を間違われたような記憶があります「花」を「風」って
YouTubeで北山修さんバースデーの時のが見つかりました


811:NO MUSIC NO NAME
09/07/03 22:02:27 HRxUf2DjO
風が吹いて恋は~のとこでちょうど飛ばされたんだ。
かぶりつきで見てたし、FMでもそこが流れた。FMでは嫌がる小田さんをステージに引っ張り出すとこもな。

812:NO MUSIC NO NAME
09/07/03 22:56:51 QXfSv0oV0
とにかくストーカー柴田昌則はあることないこと捏造するな。
私(草皆 茂顕)のハンドル名やアドレスを盗用するな。
情熱大陸ライヴ破壊テロはやめてくれ。
願わくば、死んでくれ。

813:NO MUSIC NO NAME
09/07/03 22:58:10 /TGFXRWV0


814:NO MUSIC NO NAME
09/07/03 23:06:24 csdkOuwJ0
次は沖縄かよ

815:NO MUSIC NO NAME
09/07/04 02:56:23 CREBKrm00

    (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}     沖縄なら行こうかな
    (´・_ゝ・`)       でも6/28発売でまだチケットあんのかな?
     (:::O┬O         
  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ     また若い小田ファンが増えますよーに☆


816:淳ちゃん大好き ◆A4jsQTgi.Q
09/07/04 04:50:17 0UcUI4Hu0
>>805
そう私が草皆。アラフォー童貞で7年間スレッドを荒らし続けている。敬意を払うように。

817:NO MUSIC NO NAME
09/07/04 08:22:54 sVEQZjunO
イヤ~北海道にも来てくれないかな。
遊びにはたまに来てるみたいだけどね。
岩見沢の野外も一回きりだったし残念

818:NO MUSIC NO NAME
09/07/04 09:13:58 PpYu0c8o0
>>817
ファンハウスの札幌スタジオがあったときは、レコーディング目的で
札幌に行くことが結構あったけど、最近は沖縄でレコーディングすることが
多くなったからね。

819:NO MUSIC NO NAME
09/07/04 09:15:51 R4lctiCFO
今日はNHK出演だね
佐野元春の話す声も好きだから楽しみだ

820:NO MUSIC NO NAME
09/07/04 10:33:51 CcI33EC9O
沖縄のイベントもライフサイズに入りそうだね。

821:統合失調症ストーカー草皆茂顕、良い加減にしてるね
09/07/04 12:36:18 pa+xjwZO0
葉加瀬太郎/ スレリンク(classical板)l50
押尾コータロー/スレリンク(compose板)l50
クリスタル・ケイ/ スレリンク(musicjf板)l50
CHEMISTRY/スレリンク(musicjg板)l50
SUGAR(佐藤竹善)/スレリンク(musicjm板)l50
秦基博/ スレリンク(musicjm板)l50
一青窈/スレリンク(musicjf板)l50
藤井フミヤ/スレリンク(musicjm板)l50
森山直太朗/スレリンク(musicjm板)l50

「情熱大陸」出演者ファンに、我らが「柴田淳」を知らしめよう。
そして、危険人物、統合失調者である「草皆茂顕」が来場していることを知っておいてもらおうじゃないか!
(以下、最低限コピペ凡例)
●危険人物注意報● 通称:カメムシ
淳ちゃん大好き ◆A4jsQTgi.Q ( key:#love )
like_a_junkie (Shigeaki Kusakai, 草皆 茂顕) mixiにも巣くってる
URLリンク(music.geocities.jp)
モバゲ:淳大好き♪
URLリンク(www13.atwiki.jp)


822:NO MUSIC NO NAME
09/07/04 13:12:31 jFiJZTim0
URLリンク(www.youtube.com)
オフコース 君の倖せを祈れない のギターソロと

URLリンク(www.youtube.com)
槇原敬之 THE END OF THE WORLD のギターソロって
似てない?

823:NO MUSIC NO NAME
09/07/04 16:55:33 Q4GQbPjW0
La La Laの後に続く言葉
佐野元春が「真骨頂」なんて言ってくれている時の小田さんのあの表情は
「わかってくれてるね」なのか「そんな大層な事と違うんだけど」かどっちや?
まっさんがゲストのほうが断然客席が楽しそうだな

824:NO MUSIC NO NAME
09/07/04 19:06:38 ljE8L8yrO
小田さん、VS嵐に出て欲しいな

ゲームでムキになる小田さんが見た~い

825:NO MUSIC NO NAME
09/07/04 19:51:23 dQI2H4G10
ジャニにこびる61才など見たくもないが

826:NO MUSIC NO NAME
09/07/04 21:56:24 ZuwPbSV90
URLリンク(www.tbs.co.jp)
「あの名曲」と書かれてるのが「言葉にできない」のようです。
収録はずいぶん前だったけど、やっと今夜放送される模様。

827:NO MUSIC NO NAME
09/07/04 22:00:48 +i72vWc+0
さあ、やっと今日、あと1時間半後にNHK教育で放送ですよ。
録画予約はオーケー?

「佐野元春のザ・ソングライターズ」Vol.1 小田和正Part1
 7月4日(土)夜11時25分~11時55分 教育テレビ 
 【再】7月11日(土)あさ5時00分~ 5時30分 BS2
 【再】7月11日(土)ひる0時00分~ 0時30分


828:NO MUSIC NO NAME
09/07/04 22:26:17 eAYKewQx0
欣也お父さんのチューボーも見たい

829:NO MUSIC NO NAME
09/07/04 22:59:32 pPERMyK+O
沖縄、オールだよぉ
小田さん起きてられるのか!?
ってか、こっちが寝てしまいそうだよzzz

830:NO MUSIC NO NAME
09/07/05 00:05:41 A5t+m4eW0
佐野元春のほうが頭が白いというはどういうことだw

831:NO MUSIC NO NAME
09/07/05 00:09:46 oKYgoxlM0
思ってた以上におもしろかった
来週も楽しみだな~

832:NO MUSIC NO NAME
09/07/05 00:20:41 pz4x5U8RO
>>830
小田は若作りして染めてるけど
元春は自然にしてるだけ

833:NO MUSIC NO NAME
09/07/05 00:48:07 2CA63Npb0
>>829
いくらなんでも疲れたら休むだろう
というかスタッフが懇願するかと思われ。
御大が沖縄で体調崩したなんていったらねぇ。

834:NO MUSIC NO NAME
09/07/05 01:44:06 8aV1cvw70
小田はスターのルックスじゃないね。服も含めてw
佐野は最近の歌の声は酷いが、しゃべるといい味出してる。


835:NO MUSIC NO NAME
09/07/05 01:44:27 YLRVrcba0
>>833
しかし毎年ツアーしてる人もいるし、体力的にはまだまだ大丈夫なんでないの?
大船渡でライブやるとこ見ると、ソロのライブも全国数カ所なら今年もやろうと思えば
できたのかもね。

836:NO MUSIC NO NAME
09/07/05 08:32:03 mZPdwoAwO
クリ約のビデオ流すとはNHKも進歩したな!
階段とトイレと曲つくりの話しはわかりやすかったね。

837:NO MUSIC NO NAME
09/07/05 08:42:37 hntHV/4IO
>>836
最後の切り方はどうだろうと思ったがw。


佐野元春がthe flagを朗読してたのは面白かった。
メロディに乗ってない歌詞を聞くのは新鮮だった。

838:NO MUSIC NO NAME
09/07/05 09:08:24 p+3gycKKO
プロローグの時は邪魔くさく感じたが
昨日通して見たら歌詞が染みてきた。


839:NO MUSIC NO NAME
09/07/05 09:38:18 NghjF8nA0
さよなら→生まれ来る子供たちのために
はよいとして
愛をとめないで→風に吹かれて
はどうだったんだろう?
売らんとして、コケたような印象なんだが

840:NO MUSIC NO NAME
09/07/05 11:51:07 izia2IMyO
自分は風に吹かれて結構好きだ
もちろんルッキンバックでないオフコオリジナルのほう

841:NO MUSIC NO NAME
09/07/05 13:37:12 HvQZF7SjO
>>839
もうお爺ちゃんだから、都合の悪い事は全て忘れてる。
齢とると全ての思い出は、自分に都合のいいように脳内変換されるものなんだよ。

842:NO MUSIC NO NAME
09/07/05 13:50:27 4v+dw/PHO
風に吹かれてって当時ジャケ写が変だなぁと思いますたわ

843:NO MUSIC NO NAME
09/07/05 14:01:10 FCEVsxre0
みんなシングルもけっこう買ってるんだね、、、

844:NO MUSIC NO NAME
09/07/05 14:15:05 iDSK54r40
昨夜、エグザイルのアツシが「言葉にできない」を
歌ってたけど、サクラを使ったシーン・・・
どこかでみたような、って思ったら
Pがクリ約と同じ、服部なんだね
でも、歌は思ったよりよかったよ

845:NO MUSIC NO NAME
09/07/05 14:52:33 j4Nf7GqvO
あつしの言葉にできないの感想聞きたいです。自分は見逃したので。
今、松崎しげるとか、いろんなアーティストたちが、いろんな曲をカバーしてるけど、オススメとか感想とか聞きたいです。

846:NO MUSIC NO NAME
09/07/05 15:20:51 gs0U+hGg0


    (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:} 元春も小田さんの気骨(Rock)なとこが好きなんだろうね
    (´・_ゝ・`) 
     (:::O┬O      10歳ぐらい上の「兄貴」の存在は嬉しいしね    
  ◎-ヽJ┴◎ 
キコキコ


847:NO MUSIC NO NAME
09/07/05 15:53:00 YNTExdvFO
>>845
そのうち、ようつべとかにEXILEファンがあげてくれると思うよ。
昨日のは頑張ってたと思う。
でも個人的意見だけど、特にこの歌は他の誰が歌っても駄目なんだ。
どうしても小田さんの生歌聞いた時のを思うと物足りなくて。
今回のも生で聞いたらもっと迫ってくるかもしれないけど。
ファンの人が喜ぶような感想が述べられなくてごめんね。

848:NO MUSIC NO NAME
09/07/05 16:31:59 NhA3HxaoO
>>844
あ、Pが同じなのか。
だとすると、今後、あの番組に小田さんをゲストで呼ぶこともないとは言い切れないな。
今のところ、ゲストは50歳以上ばかりだしw
リーダーが社長も兼ねてるグループという共通点もある。
まあ、小田さんが断る可能性も高いと思うけどねw

849:NO MUSIC NO NAME
09/07/05 16:37:01 Z15cDZAY0

    (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}     
    (´・_ゝ・`)       URLリンク(album.blog.yam.com)
     (:::O┬O          沖縄治ったら行くよ
  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ     



850:NO MUSIC NO NAME
09/07/05 16:42:40 SFsoE0M/0
>>847
ミュージックフェアかなんかでも歌ってなかったっけ?
それはつべで見たけど酷い出来だった
槇原のカバーの方がまだマシかなあ

851:NO MUSIC NO NAME
09/07/05 16:47:49 SFsoE0M/0
>>845
松崎しげるのたしかなことを試聴してみた
パワフルすぎワロタw
でも歌上手いから意外と聞けるね

852:NO MUSIC NO NAME
09/07/05 17:43:49 NghjF8nA0
>>845
酔っ払いながらのウロだけど、
途中、捻り過ぎたのと、最後を省略していた
期待していたので残念だった
頑張っていたのは認める
出典表示はオフコでなく小田さんが適当なアレンジ

853:NO MUSIC NO NAME
09/07/05 19:28:37 kGP7wc5o0
松崎しげるって前の奥さんの時の結婚会見で
オフコースのライブが初デートかプロポーズだったとか言ってたよね
今はビーズの嫁だけど

854:NO MUSIC NO NAME
09/07/06 09:33:35 7GINvfX10
NHKがTBSの映像使っててビックリしたw
来週の続きが楽しみ。

855:NO MUSIC NO NAME
09/07/06 17:22:38 nYef/6GU0
松崎しげるは小田さんと2つしか違わないのだが、他の種別の生物のようだ。
並べると鶏がらとスペアリブみたいに違う。

スレ違いだが松崎しげるといえば「地平を駈ける獅子を見た」は素晴らしい。
ライオンズファンならずともあの歌はしびれる。

856:NO MUSIC NO NAME
09/07/06 18:10:06 CUwbMp5p0
>>854 
スレチだが最近のNHKはフランク
NHKさだまさしの夜中の番組をフジテレビ社屋の球体展望室から生放送してたし
見物人もフジ社員だったw

857:NO MUSIC NO NAME
09/07/06 21:31:38 nYef/6GU0
>>850
マッキーの聴いたことあるよ。楽しそうに歌っていた。
声質のせいか明るい「言葉にできない」に仕上がっている。
まあ音楽大好きな人だから何をカバーしても
知らず知らずそうなってしまうのだろう。

858:NO MUSIC NO NAME
09/07/06 23:33:26 7tTqVSKWO
>>855の例えが上手すぎてウケたw

EXILEもマッキーも松崎しげるもだが
自分的には意外と東方神起のカバーがよかったなぁ。

けど、やっぱあの歌は
一度ナマウタ聞いたらド迫力だよな。
小田さんだから歌えるって感じ。
あの広いドームがシーンとなるし…

859:NO MUSIC NO NAME
09/07/06 23:38:03 1tSGnJry0

    (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}     
    (´・_ゝ・`)       URLリンク(www.youtube.com)
     (:::O┬O         
  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ

860:淳ちゃん大好きlove
09/07/07 01:13:34 Wucc4EFf0
>>821
平気でなりすましや発言捏造するキチガイに何言っても仕方ないがなぜ変えないのかって変える義務なんかないからだよ。殺害や電源破壊、発言捏造での名誉毀損などをちらつかせて脅しながら義務なきことを執拗に要求するのは強要罪、犯罪だよ。

861:淳ちゃん大好き ◆A4jsQTgi.Q
09/07/07 01:15:18 Wucc4EFf0
訂正

>>821
平気でなりすましや発言捏造するキチガイに何言っても仕方ないがなぜ変えないのかって変える義務なんかないからだよ。
私もちょっぴり頭おかしいが殺害や電源破壊、発言捏造での名誉毀損などをちらつかせて脅しながら義務なきことを
執拗に要求するのは強要罪、犯罪だよ。

862:NO MUSIC NO NAME
09/07/07 08:53:49 n/LC2gdK0
>>855
「地平を駆ける獅子を見た」を聞くと、
ドアラを思い出すのはオレだけでいい

863:NO MUSIC NO NAME
09/07/07 13:06:04 mJjRxAqEO
>>862
ナゴドにドアラ乱入を期待していたのは俺とお前だけだろうなww



そろそろカバーじゃなくて、小田さんの生声が聞きたい。

864:NO MUSIC NO NAME
09/07/07 14:34:34 WGgt404jO
盛夏になったら嫌でもどこかのイベントに呼ばれるやろ~

865:NO MUSIC NO NAME
09/07/07 16:58:47 yjsk3ZnA0
>>859
CD化されるといいね。

866:NO MUSIC NO NAME
09/07/07 20:09:37 0ov6lZHxO
USBメモリーが
可愛すぐる件。
仕事で使うと目立ちそうw

867:NO MUSIC NO NAME
09/07/07 20:41:38 3q8YtGpmO
かわいいかぁ?しかも1Gで4500円高すぎ…

868:NO MUSIC NO NAME
09/07/07 21:43:25 VW09mHeW0
>>818
そ~か~
札幌にファンハウスのスタジオがあったのか。
昔のライフサイズを見て、どうして札幌なんだろうと思ってた。
今頃スマソ。でも自分スッキリ。

869:NO MUSIC NO NAME
09/07/07 22:35:38 SrO1Be3j0
TBSの改変失敗で更迭されたのって蛙P?

870:淳ちゃん大好き ◆A4jsQTgi.Q
09/07/07 22:37:23 W9AFw0tx0
提案があります。どちらが勝つかわからないけど
小田爺さんの肛門と淳ちゃんの肛門をホースでつないで踏ん張りあい対決してほしい。
勝つのは淳ちゃんに決まってる

871:NO MUSIC NO NAME
09/07/07 22:38:55 5xA3PFIs0
今度は神宮でライヴやってつばくろうと共演してほしい
神宮は青山にあるから凱旋公演

872:NO MUSIC NO NAME
09/07/07 22:56:42 Zo4X3G+40
>>870
おまえ消えろ
キモイストーカー

873:淳ちゃん大好き ◆A4jsQTgi.Q
09/07/07 23:04:41 W9AFw0tx0
>>872
お前がストーカー。

874:NO MUSIC NO NAME
09/07/07 23:06:22 82Swfo8Z0
>>872
レスすんなよ
NG Nameに登録しとけ

875:淳ちゃん大好き ◆A4jsQTgi.Q
09/07/07 23:11:32 W9AFw0tx0
>>874
お前がレスすんなよストーカー。


876:NO MUSIC NO NAME
09/07/07 23:45:02 3+U53IRA0
 


              オダコース









877:NO MUSIC NO NAME
09/07/08 01:31:47 RZDvh/KG0

    (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}   小田さんのアルバムでもお馴染み
    (´・_ゝ・`)     歌うNATHAN EAST と LUIS CONTE(Per.)
     (:::O┬O       URLリンク(www.youtube.com)   
  ◎-ヽJ┴◎ 
キコキコ


★餓鬼んちょとかまってちゃんは瀬沼くんのスレへどーぞ!
 みんなが迷惑してます


878:NO MUSIC NO NAME
09/07/08 01:47:43 ScYF2lbc0
スルー検定再開だよー

879:NO MUSIC NO NAME
09/07/08 17:46:00 LvygurFO0
>>877
ちょうど自分もこの映像見つけてwktkしてたので驚いた。

達郎スレでフィル・コリンズの話題が出てて
久々にeasy lover聴きたいと思って探してたら
出てきたのがこれだったよ。
ネイザンはeasy loverの作者のひとりらしいね。

880:NO MUSIC NO NAME
09/07/08 17:51:35 tQwH9E2UO
拓郎、本日の公演中止だって

881:NO MUSIC NO NAME
09/07/08 18:18:46 VTNMSfy50
>>880
ソースは?記事を見つけられない!

882:NO MUSIC NO NAME
09/07/08 18:47:16 qETH6Dc20
>>881
会場のグランキューブのホームページに載ってる。

URLリンク(www.gco.co.jp)

心配だね・・・。快復しますように。

883:NO MUSIC NO NAME
09/07/08 18:53:17 VTNMSfy50
本当だ たくろお

882ありがと

884:NO MUSIC NO NAME
09/07/08 21:54:25 D3XIK4TP0
[ 思考内容の障害 (妄想編) ]

被害妄想(他人が自分を害しようとしていると考える。「住人に嫌がらせをされる」)
関係妄想(周囲の出来事を全て自分に関係付けて考える。「○○は悪意の仄めかしだ」)
注察妄想(常に誰かに見張られていると感じる。「住人が常に自分を盗聴している」)
追跡妄想(誰かに追われていると感じる。「ストーカーの集団に追われている」)
心気妄想(重い体の病気にかかっていると思い込む)
誇大妄想(患者の実際の状態よりも、遥かに偉大、格上だと思い込み人を見下す)
宗教妄想(自分は神だ、などと思い込む)
嫉妬妄想(配偶者や淳ちゃんが不貞を行っている等と思い込む)
被毒妄想(めんたいこに毒が入っていると思い込む)
血統妄想(自分は天皇の隠し子だ、などと思い込む)
家族否認妄想(自分の家族は本当の家族ではないと思い込む)



[ 思考内容の障害 (妄想編) ]

被害妄想(他人が自分を害しようとしていると考える。「住人に嫌がらせをされる」)
関係妄想(周囲の出来事を全て自分に関係付けて考える。「○○は悪意の仄めかしだ」)
注察妄想(常に誰かに見張られていると感じる。「住人が常に自分を盗聴している」)
追跡妄想(誰かに追われていると感じる。「ストーカーの集団に追われている」)
心気妄想(重い体の病気にかかっていると思い込む)
誇大妄想(患者の実際の状態よりも、遥かに偉大、格上だと思い込み人を見下す)
宗教妄想(自分は神だ、などと思い込む)
嫉妬妄想(配偶者や淳ちゃんが不貞を行っている等と思い込む)
被毒妄想(めんたいこに毒が入っていると思い込む)
血統妄想(自分は天皇の隠し子だ、などと思い込む)
家族否認妄想(自分の家族は本当の家族ではないと思い込む)



[ 自我意識の障害 ]

考想吹入(住人の考えが入ってくると感じる)
考想奪取(自分の考えが住人に奪われていると感じる)
考想伝播(自分の考えが住人に伝わっていると感じる)
考想察知(自分の考えは住人に知られていると感じる)



[ 感情の障害 ]

感情鈍麻(感情が平板化し、外部に現れないで引きこもる)
疎通性の障害(他人との心の通じあいが無いのでひとりぼっち)



よって、草皆茂顕は、統合失調症(とうごうしっちょうしょう)であるが
自分が統合失調症であるという診断を認めない(いわゆる「病識」がない)
あるいは医師に対する不信感などから病識が不足している草皆茂顕。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch